X



【MLB】山本由伸に『MLBで1球も投げていない男になぜ463億円も払うのか』 アスレチックスOBの物言いに批判殺到 「見たことある?」 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/12/25(月) 11:05:35.11ID:3WHUZsZV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2c8d51e87e7446510989748b50474247f1f57c3

山本由伸に「なぜ463億円も払うのか」 ア軍OBの物言いに批判殺到「見たことある?」


レディック氏が自身のXで見解「MLBで1球も投げていない男になぜ約463億円も払うのか?」

 アスレチックス、アストロズなどでプレーしたジョシュ・レディック氏の“物言い”が物議をかもしている。ドジャースと12年総額3億2500万ドル(約463億円)で合意した山本由伸投手の契約に疑問を呈し、ファンからは「年齢と才能」「彼の投球見たことある?」と批判が殺到している。

 問題の発言は22日(日本時間23日)、レディック氏が自身のX(旧ツイッター)に投稿したもの。山本の契約合意を受け、「MLBで1球も投げていない男になぜ3億2500万ドル(約463億円)も払うのか?」と懐疑的な見方をしていた。

 かつて、レディック氏のチームメート、ゲリット・コールが2019年にヤンキースと9年総額3億2400万ドル(約461億円)で結んだ契約を上回り、二刀流のドジャース・大谷翔平投手を除けば投手史上最高額の契約となった。

 同氏の発言にファンは猛反発。「実績という言葉を聞いたことがある?」「レディックはいつものようにピエロになっているだけだ」「ドジャースが理由なしに獲得していないことを理解している?」とリプライが寄せられていた。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:06:46.42ID:4xR3bH780
投手としてはゴミチビだからなあ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:07:23.96ID:arbcTymh0
井川慶みたいなケースあるしマエケンみたいな奴隷契約からが適正だった
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:07:49.77ID:9XJAJbgD0
まあそのリスクも含めてもこの金額出したい逸材なんだろう 今ままで実績を着実に積み上げてきた日本投手の安心安全の信頼度だろうし
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:08:38.55ID:TNWj5ApX0
>>2
電通ww
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:08:48.77ID:lddj9XXC0
それはねえNHKが年間80億円をメジャーリーグに放映権料として払ってるからそのお金が還流してるんだよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:10:52.65ID:28SLb8v70
>>4
去年千賀とこの値段で契約出来るのは泥棒契約と言われてたし、その千賀の活躍の影響は間違いないよなぁー
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:11:08.10ID:6PpVj3dG0
その理屈が当てはまるなら争奪戦になってない
もちろん過去日本人選手達が築いた期待値の上昇もあるしタイミングもある
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:11:10.49ID:bhpsTYOK0
MLBで投げたけど今後投げられないかもしれない人に1000億払ってるし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:11:34.79ID:RRrUr6QS0
全くその通り
WBCでは打ち込まれていたから、被弾王を獲得するだろww
今後日本人を獲得しなくなる可能性もある
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:14:49.15ID:CDKtko0D0
>>13
しばらくは年俸3億という激安価格じゃないんか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:15:41.40ID:YwO2D9nc0
まだ通用するかどうかも分からんのによくこんな契約するよな
半分は千賀のおかげだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:16:10.65ID:uZwZ6c+x0
なんも間違ってないけどな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:17:20.46ID:mmlec4de0
日本人にアメリカ人がこれだけの額を払うのは痛快じゃないか!
まだまだアジア人全般がスポーツ界では舐められてるのが現状なんだから。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:17:38.03ID:28SLb8v70
>>21
まあ結局答え合わせは3年後ぐらいなんだし、今の段階では間違ってはいないし、正論とかでもない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:18:46.05ID:qISmdiIy0
1球も投げてないどころか、

日本でボロボロだった藤浪が5億円で契約できたMLBやぞ・・・
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:19:29.61ID:PGfsAgZV0
こういう事を言う人が出るのも当然
それを反論ではなく叩いて言論封殺しようというのは危険思想
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:19:32.00ID:FTVu/2Qe0
ピッチャーのレベルは
NPBのほうが上だと
何回いえば分かるんだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:19:38.86ID:BDVPyDRS0
今は日本球界もトラックマンなりでデータ取ってるし
投手はボールに当てさせなければ日本時代と変わらずやれる

打者は当てなければ始まらないから筒香や秋山になる場合も
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:19:47.51ID:UT4v8G+d0
山本側が3億ドル要求したんだよな
すげえな自信あるのかな
プレッシャーになりそうだが
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:20:16.00ID:iwhhzvt40
>>25
普段はやってないけど元々リリーフで1年やってるから適性はあるけどな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:20:23.24ID:2XQOif3H0
もっともな意見
そこそこ活躍するが最高額に見合った結果が残せるとはとても思えない
この契約金の高さは謎
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:21:06.53ID:UpH8r9q/0
まあ博打ではあるよな
12年も投げ続けられるのかは誰にもわからんし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:21:11.16ID:KwBJABiC0
まあWBCがでかかったんでは
NPBの投手の実力がメジャーと変わらないって感じになったし
ボール自体山本由伸とか全球種一級品だもの
だから今シーズンオフのFA市場で大谷翔平の次に注目されて争奪戦になった訳で
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:21:36.22ID:9XJAJbgD0
千賀やマエケンの話を聞くと、このバッターはここに投げとけば強い打球が飛びにくいからとにかくそこに投げるだけみたいなデータ重視の野球みたいだし、そういうコントロールがあるピッチャーはほぼ想定通りの活躍出来るんじゃないの? 

怪我とかしたらどうしようもないだろうけど 
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:21:55.47ID:7D6BOMHh0
プロスポーツってそういうもんでしょw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:22:21.15ID:BDVPyDRS0
安かったと思わせるだけの成績を残すかもしれない
そういう逸材だからこその期待込みの額でしょ

たかが知れていると思われていないだけでも凄い
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:22:30.55ID:qISmdiIy0
今はデータ解析が発達してるから、
日本でこのくらいの回転数で速度でコントロールでこれだけ投げたら
このくらいMLBで通用するというある程度のデータを各チームがもう持っててそれで投資してる

もちろんまだまだ外れることもあるから面白いんだけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:23:49.76ID:lrNin9dC0
村上の印象しか残ってないメキシコ戦で簡単に打たれたシーンを観てるから、山本はコケると思うわ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:24:27.59ID:aMKrCXg90
日本の野球は

選手:メジャーへの流れが加速
ファン:応援というよりレジャーとして楽しむ場になる(野球以外も含めて)

この流れになりそうだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:24:28.24ID:B20s/rMQ0
大谷・ダル投球見てると外角にピュッと曲がる球は
ほとんどの奴が空振りしてる印象
日本以上にメジャー打者は点差つくと雑な振り方
打線がよさげだし、13〜14勝は堅いだろうな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:24:58.56ID:GXAXM/7Y0
年齢がでかい
25歳でこんな投手が市場に出ることなんてないからな

日本球界に詳しくなくてもダルビッシュやマー君を超えた実績を携えた25歳の投手て考えれば納得だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:25:06.16ID:eDZdhRNf0
>>14
よくWBCどうたら言ってる素人がいるけどあんな1試合の1イニング打たれただけで何百億もの契約の判断するわけないだろ
過去5年間のNPBでの圧倒的な実績と何度も日本に通ってスカウト達がリサーチした投球データから通用すると判断したからこその契約
あとはMLBのFAで出回らない年齢の若さと200イニング以上投げていない摩耗の少なさ

メキシコ戦もMLB最高レベルに近い打者相手に3回1/3投げて3安打されただけ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:25:19.42ID:yuGe95uP0
>>30
だいたい上の数人はほぼ通用する
上の下だとすでに微妙
こんなところだわ、投手でも

山本由伸のこの契約はメジャー屈指の最悪の契約と言われる可能性すら秘めてるわ
5年1.5億ドルとかなら…それでもこけたら損害はデカいけどw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:25:32.94ID:nCAcf5050
いくら駄目だとしても井川にはならんから
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:04.13ID:aMKrCXg90
もう日本だけで200勝投手ってのは出てこないだろうね
2000本安打も怪しい
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:12.19ID:xkyvUEP/0
>>20
川上「データシートを毎試合買えたら俺も活躍出来たはずや しかし、あれ高いのよー」
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:25.43ID:WVsNyZML0
なんで怒られてるのかよく分からん
メジャーで一球も投げてないだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:38.23ID:pHlfs3YV0
一番懸念されてるチビで成功するかって楽しみはある
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:50.26ID:L8v01UUE0
12年で463億円てのは山本由伸の価値からしたらバーゲンセール
大谷よりずっと良い買い物だよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:54.28ID:WVsNyZML0
>>51
井川の時はこんな批判なかったけどな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:27:44.21ID:/6SelYBu0
過去日本で飛び抜けた成績残してメジャー行ったヤツはやっぱり通用してるからな、ダルやマーとか
山本はそれより実績上で25才だしそら高くなる
ただ今回の契約に見合う成績になるかはわからんけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:27:53.77ID:2ufsENCw0
いまこう言われることは仕方ない
実績で黙らせるしかない
ヨシノブならそれができる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:28:07.81ID:4meEs4V60
いいねいいね
こういうホンモノかどうか論争が起こって
注目されてる時が一番面白いんよ
由伸!結果出してくれよ!
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:28:38.86ID:FsXvqqHS0
落合が昔「年俸が高い」って批判に(おそらくコラムで批判していた豊田泰光に対して)
「あんたが払っている訳じゃないからいいだろ?」って言い返してた。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:28:57.36ID:4meEs4V60
>>56
マジでこの可能性もあるからな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:29:10.00ID:odnZJ/+d0
見たけどアレじゃ通用しないって言い方なら問題なかったのに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:29:59.03ID:4meEs4V60
ぶっちゃけ
WBCと日シリしか見ない俺のようなニワカファンは心配してるよ
そこまで飛び抜けて凄いイメージない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:30:15.67ID:MBUozRKW0
野茂、イチロー、マー君、松井などのメジャーで実績を残した選手たちの生涯年俸を
メジャーで一球も投げてない選手が抜き去るのは複雑なものがあるのは確か

ボンズの生涯年俸
約1.9億ドル
クレメンスの~
約1.5億ドル
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:30:19.42ID:BNfPtfYh0
まあでも山本は失敗すると思うわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:31:06.06ID:ftc9xKqc0
ダル大谷菊池千賀が達成したことない投手4冠を3年連続だからな
日本での実績は一番高いんじゃね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:31:30.12ID:GOVkRisV0
球は多少違うにせよ投手ならメジャーで投げなくてもある程度実力測れるだろ
バッターなら未知数でわかるけど
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:31:56.76ID:sROYge+H0
まあハードル上がりすぎたわな 松坂ダルマーですら10億そこそこでトップクラスの先発から半額くらいだったのに
1年目からコールシャーザー超えたメジャー投手最高額の契約ってプレッシャーすごいだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:32:00.81ID:GeHyatYS0
>>69
その辺の投手がみんないないからこその3年連続だと考えるんだ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:32:05.79ID:Efw0YzJd0
ようするにMLB以外のリーグを見下してるという発言
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:33:00.44ID:f5wUY1tJ0
金はドジャースが納得してるなら問題ないが12年契約が異常に長すぎる
途中で怪我なり劣化なりでも保障される
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:33:10.02ID:KwBJABiC0
打たれるどうこうなんてのは余り関係無いな
ボールの質とかだよ
あとパ・リーグは投手のストレートのスピードが速いのでメジャーからすると即使い易い
そもそもメジャーで大金払って移籍して使えないのがけっこう居る訳で
それから比べたらNPBからの方がまだましだろう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:33:13.95ID:rhfQ0zJS0
>>9
130億な
それすらもごく一部

>「ドジャースが理由なしに獲得していないことを理解している?」
その理由を説明できるんか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:33:18.37ID:aMKrCXg90
活躍したらしたで今度は新人王資格を剥奪しろって言い出しそうwww
昔からそうだから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:34:01.99ID:TZhrjbAL0
コールとそこまで変わらない額だから当然の疑問じゃないかな。
日本での実績は過去最高の一人だけど。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:35:27.09ID:dx/TD6ks0
身長が少し低いのとピッチクロックルールに適応できなくて通用しない可能性ある
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:35:32.07ID:MFC3AE//0
>>76
逆に考えれば、そんなリーグで無双しても…って気持ちはある
実際MLBの試合中心にみててプロ野球たまに見ると、球の速さ打球の速さが段違い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:32.08ID:QBdAZ1xt0
井川・伊良部も結構貰ってただろ
ドジャースの投資は上の2人より金額高いけど、それなりの価値は十分あると思う
ヤンキース数年後に佐々木とか獲得してまた失敗しそうw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:34.29ID:qISmdiIy0
たまに炎上してる人だから、
日本で言うと年齢は全然違うが、張本がサンデーモーニングの発言で炎上してるモノであって
その流れの空気感が分かってないと単純に山本が成功するしないだけの話のニュアンスじゃないのよこれ

おまえに言われたら正論でもなんかムカつくてきな
アストロズ不正問題でも「勝てば批判は収まる」とか分けわからん自チーム擁護してたしな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:45.96ID:S2ODWth10
山本ってそんな凄いのか?
あの歯のやたら白い打者同様に
周囲でも世界大会で名前を何となく知った奴が多いな

まあ頑張って欲しいもんだ
勝てる投手とホームランバッターはやっぱ魅力的
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:53.21ID:4meEs4V60
19勝7敗 防御率2.31
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:57.22ID:Ypd31mkO0
ジョシュ・レディック
最高年俸1300万ドル
山本
最高年俸2500万ドル
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:37:04.93ID:1llbBfgd0
防御率3.85くらいだろ
しかも一年間ローテー守って16勝 4敗
しないと叩かれる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:37:06.57ID:ir5EmxPZ0
>>3
マエケンは奴隷契約と言われつつ、契約期間中に受け取った金額は年平均10億円を超えてるんだよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:37:38.84ID:KwBJABiC0
>>69
千賀は居たじゃん
千賀はそんなに良い成績では無かったけどな
メジャー行ってからの方が活躍しているわ
あと田中将大は戻ってきたけどはっきり言って3番手か先発が揃ったチームだと5番手位になっている
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:37:40.47ID:S2ODWth10
>>88
俺もあの老害を思い出した
そんな感じな気がする
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:38:38.11ID:+xwRoOai0
今のNPBでトップのピッチャーが通用しないわけがないという評価がなされている
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:15.73ID:qt1HPsVR0
オレもそう思うわ
実績がないのに大金払うのはおかしい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:15.86ID:aMKrCXg90
>>93
防御率は最低2点台
投球イニング数も最低上位3位以内

これがマストになってしまってるだろうね
その代わり勝ち星はそんなに問われないけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:17.31ID:4meEs4V60
WBC前から「メジャー以外で最も良い投手」とされている佐々木朗希

数年後に400億以上が確定しているって考えたら凄いな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:23.54ID:h/yq6zGC0
日本の実績をそのままメジャーに当てはめるのがおかしい
投手なら半分から3分の2くらいの成績になると思って調度いいと思うが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:36.03ID:1llbBfgd0
メジャー投手最高年俸がメジャーで一球も投げてない 日本人チビ
絶対大失敗するわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:45.30ID:dGonbypm0
いや、言ってる内容は正しいよな。
1年とりあえずやらせてみて、
本物だったら高額で契約結べば良いワケで。
いきなりこんな契約されたら、
他の選手がアホらしくなるわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:46.22ID:/i0O6pNZ0
実際見なくても数々の賞を総なめしデビューから続いてる二桁勝利や二度のノーヒットノーランなど日本の活躍を見ていれば獲得したいし大金も払いたくもなる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:52.07ID:TZhrjbAL0
>>48
そうなんだよね。モチベーション込みだとメキシコは最強の相手だったよね。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:40:00.68ID:FsXvqqHS0
10年間で250登板 その約内6割で勝ち星つけて150勝できれば合格じゃね と思ったが12年か
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:40:18.06ID:4meEs4V60
及第点の戦績って
何勝何敗防御率どれくらい?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:40:19.61ID:DNACNnNa0
批判するのであれば結果を見てすれば良い 山本の高額契約で不条理な影響を受けないのであれば
尚更の事 後輩の活躍を温かく見守る位の配慮ないのか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:40:43.35ID:w8EtIzAv0
3年連続投手3冠MVP沢村賞って空前絶後だけど今はかなりの打低だしな
他のパの投手も対抗馬いないし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:02.14ID:KwBJABiC0
ダルビッシュ有曰くNPBの各チームのエースクラスはメジャーの先発で余裕で通用すると
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:05.04ID:Ypd31mkO0
>>56
大谷は投手としてはそれほど
期待できないしな。
ただ山本も菊池遊星より多少
ましぐらいで終わる可能性が
高いと思うわ。
ダルビッシュも田中も期待ほど
でなかった。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:40.05ID:ZGJg3em20
>>3
馬鹿じゃないの
能力評価されて高級なオファーされてるのに、自信ないからお金は要りませんとか言うのかよ
貧しい根性してるからお前は底辺なんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:42:04.59ID:maujP4wo0
そうでもしないと獲得できないからだろ。
ボールの回転数や変化量を最先端の機材で分析して超一流との判断だ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:42:32.62ID:Ypd31mkO0
>>109
10勝8敗
防御率3.25
ぐらい?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:42:54.02ID:yibimK0k0
おかしいと思うけど最低3球団がこれくらいの額払うって決めたからな~
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:42:55.31ID:MO9S0prE0
ドジャースはもうダメそうだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:43:45.70ID:1llbBfgd0
サイ・ヤング賞のコールよりタカイ契約金
チビは大失敗するよ
日本人チビ活躍したことないからな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:43:57.50ID:MTtqpb1J0
この批判はある程度仕方ないだろ
山本由伸以上の投手がいてもアメリカのドラフトでMLBに入ったらFA権を取得するまで6年間は格安契約で使われるんだから
海外の選手をここまで優遇してたら25歳ルールが28歳ルールになってしまうわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:44:18.11ID:zoqxXai40
やきうは大谷山本が悪役になるし
日本製鉄はusスチール買収するし
アメリカ人のヘイト稼ぎすぎやな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:44:42.15ID:KwBJABiC0
メジャーのスカウトがパ・リーグとか常駐しているんだぜ
そのスカウトが分析した結果だよ
あと佐々木朗希と山下舜平大とかももう向こうでは話題になっている
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:44:57.72ID:ITQQLWCk0
180cmもないからメジャーで通用してる他の日本人ピッチャーよりかなり小さいよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:44:57.94ID:4meEs4V60
>>121
いやそれじゃ453億男失格だろw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:45:58.22ID:yhUEckQT0
ジョシュ・レディックってアストロズでサイン盗みやってた犯人だろw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:46:05.73ID:ejb+0GOg0
可 13勝5敗防御率2.98 150奪三振 サイヤング投票8位
良 15勝5敗防御率2.65 200奪三振 サイヤング投票3位
優 18勝5敗防御率1.98 250奪三振 サイヤング
くらい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:46:13.10ID:cvBzn+JK0
どうせ在日だろコイツ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:46:27.77ID:Ypd31mkO0
>>113
そりゃそうでしょ。
ただその通用するの意味なんだよな。
先発4番手で10勝8敗
防御率3.89ぐらいだと大活躍みたいな
扱いになるからな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:46:50.09ID:IZAMz3fG0
180後半あってリリースポイント高めが活躍しやすそうってはまあわかるが
それが全てでもあるまいよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:47:10.61ID:DNACNnNa0
各々が納得しての契約なんだから何の問題もない 周りが兎や角言う言う案件ではないと思う。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:47:57.16ID:FsXvqqHS0
ストレートはアベレージ153キロでMLB平均より2キロ弱速い 2〜8ランクで6
スプリットはアベレージ144キロ 2〜8ランクで7
カーブはアベレージ123キロ 2〜8ランクで6
カットボールアベレージ147キロ 2〜8ランクで5
コマンド 2〜8ランクで6 将来性は7

こういう感じで見た印象を語って欲しい 元選手なら
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:48:25.05ID:TZhrjbAL0
>>79
ストレートのスピードは変わらない。
それは数字で出ている。
ピッチャーの打席という休憩時間が無い分少しタフかもしれない。
でもその分打線としての粘りというか嫌らしさがあるのは交流戦とか見てもわかると思う。
パ・リーグの方がメジャーのスタイルに近いとは言えるかも。
今はメジャーも全てDH制だし。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:48:37.57ID:Ypd31mkO0
>>135
結構いい選手だったよ
少し前で最高年俸1300万ドル
奥さんが日本人で今は東京の
葛飾区に住んでるらしい。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:50:12.04ID:cvBzn+JK0
今の映像技術とか解析とかめちゃくちゃ進化してんのにな
スカウト陣はそれら駆使した上で獲得に動いてる

見た事無いw原始人かよwww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:50:43.28ID:K3qMICMn0
日本での連勝実績がマークンより下なんだからマークンより安くないとおかしいわな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:50:44.00ID:yibimK0k0
直近じゃないな 千賀の前に行ったのが有原か
でもたった3年で状況が変わるとは思えない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:51:03.64ID:Ypd31mkO0
>>141
あっちは科学的分析が進んでるから
昔の伊良部や井川、松坂みたいな
ことは少なくなってるかな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:51:06.85ID:4EmMFMpG0
>>30
向こうでボッコボコに打ち込まれた有原が帰ってきて即10勝防御率2.31なのよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:51:11.53ID:L8v01UUE0
山本由伸が12年463億円なんて安い価格で不思議に思ったけど
ドジャーズ側としてはトミージョン手術で途中2年休まれることも込みで契約してるなこれ
実質10年463億ということだろうね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:51:52.99ID:+OAcYMzz0
463億払わなきゃ他所に獲られるからだろ
アホなのか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:52:01.48ID:fz93imcq0
千賀や菊池の今年の成績見てればNPBで活躍した奴はいけるという結果
有原みたいにNPBで良くてもハズレることはあるけど
山本はNPBで3年連続沢村賞のNPB最高の投手
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:52:02.21ID:zSrhmoJo0
米国界隈の金まわりがよくなり景気が良くなるだけだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:52:17.03ID:KwBJABiC0
>>138
そのレベルの投手がメジャーでは足りていないんだよ
エンゼルス見たら解ると思うが投手が壊滅的に酷いから
先発揃えられるチームの方が少ないもの
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:52:20.25ID:Ypd31mkO0
>>148
マー君の時より年俸は倍になってる。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:52:56.94ID:WLVTRUzq0
これは確かにその通り
WBC見る限り山本は普通に打たれそうなんだよな
今永の方が通用するかもしれん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:32.55ID:hKzvIRAV0
ピッチャーは投げてる球見ればどんなレベルか分かるからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:50.59ID:maujP4wo0
>>148
あの頃からお金の価値が変わってないのは日本だけなんだって事を忘れてるだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:59.48ID:TfPcsfuh0
そこそこはやりそうな気がするけど、もっと安いピッチャーでも同じくらいの成績は残せる程度になりそう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:59.65ID:RfMPD/TK0
ダルやマーの最高の1年は確かに凄いけど山本は3年連続で完璧文句無しにナンバーワンピッチャーだからねぇ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:54:08.73ID:VYrQm2GP0
正論だろw

大谷さんがMLB全体の相場を上げて千賀が日本人投手の相場を上げたのも事実
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:54:33.51ID:XM/MCA5Z0
>>125
これ事実上NPBというリーグの評価が高いって事だな
よき哉
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:54:57.30ID:+626GTIr0
山本の投げ方ってなんか迫力ないよな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:54:57.81ID:UKkMfrNw0
>>124
年俸はコールより安いんだが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:55:08.72ID:4meEs4V60
山本由伸が活躍するかどうかで佐々木朗希の生涯年俸は100億違って来るぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:55:24.99ID:Ypd31mkO0
>>118
WBCで日本人投手のデーターが
一番良かったらしい。
投手は科学的分析すると
だいたい予想通りになるらしい。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:55:41.06ID:TvOOzdAv0
普通の感覚じゃないの
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:55:57.53ID:uMUtSIC20
>>168
今やポランコがHR王になっちゃうリーグだからなあ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:56:09.36ID:4meEs4V60
あのアメリカドリーム打線を2点に抑えたからな
日本は投手王国だよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:56:33.12ID:mCDYwlvz0
>>4
本人の能力とは別に前年の同じ国の選手の活躍が契約に思いっきり関わってるよな
韓国のイチローの息子が良い契約取れたのも今年韓国人の内野手が活躍したからみたいだし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:56:47.63ID:7ALQ97Tu0
投手は回転数、平均球速、球種、変化量
全部データ化してるからリーグ移籍しても大体予測つくんだよな
わからかいのは耐久性とボールが変わることによる変化ぐらい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:57:07.92ID:KwBJABiC0
>>143
155km以上投げられる先発はパ・リーグの方が多いよ
大谷翔平も言っているけれどもメジャーだと160km超えると明らかに被打率が極端に下がる
だから155kmを超えるストレートを持った先発投手が一つの目安
そういう意味で佐々木朗希や山下舜平大なんかが注目されている
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:57:13.43ID:h/yq6zGC0
日本投手も良いと言われてるけど活躍できる期間はどの投手もだいたい2、3年なんだよな
山本が野茂とダルみたいに長くできるかどうか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:57:35.18ID:maujP4wo0
>>179
スンヨプさんはメジャー契約すらもらえなかったのにな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:58:11.20ID:7D6BOMHh0
前年度の活躍で給料が決まるってわかってない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:58:12.52ID:TYrzXT160
はいはい、来年結果で黙らせるから
まぁ見てろって
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:58:22.37ID:Ypd31mkO0
>>153
長期契約しないと
他球団にとられる。
12年活躍できるとは思ってない。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:58:23.09ID:4meEs4V60
WBCドキュメンタリー映画でも
佐々木朗希の回転数とか変化量の数値見ててダルも驚いてたもんな
「ん!?素晴らしい!!」って
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:58:34.32ID:/+fwfsYx0
ボールのサイズに悩んで結局戦力外
にいっぴょ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:59:26.21ID:SCtiikD60
今年武器であるスライダー縛りしてあの成績だからなぁ
山本を甘く見過ぎだわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 11:59:53.18ID:RfMPD/TK0
福留がボコスカ打ってたら青木は入団テストなんてやらされなかったわな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:00:21.98ID:UKkMfrNw0
>>44
メキシコ戦の山本
3 1/3回で2失点
そんなにダメか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:00:42.66ID:2BwXj/AI0
当然の疑問だろう12年も稼働するとはあっちも思ってないだろうけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:01:09.97ID:p940I6bi0
今まではこういう奴を結果で黙らせてきたからな
槍投げは駄目だのチビは通用しないだの
楽しみだわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:01:35.24ID:Ypd31mkO0
>>174
佐々木も気が気でないだろうな。
その前にNPBで二桁、最多勝ぐらい
取れと思うが。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:02:30.98ID:VYrQm2GP0
>>196
長期契約は囲い込む要素が大きいからね
でも球団オプションが付いてないみたいだから結構不安だわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:37.28ID:Ypd31mkO0
>>195
メジャー球に苦労しそう。
菊池遊星よりまし程度だろう。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:37.88ID:Ji8LAcY10
投手は日本の方がっていう割にサイヤング賞取れそうな人いないね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:05:08.81ID:QjnCjwO40
藤浪ですら年俸5億だしメジャーは年俸のベースが違うわな
なんでこんな選手がという微妙な成績の奴ですら年俸20億とかで驚くわけでNPBで十分実績のある選手ならそんなに高額ってわけでもないだろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:05:13.09ID:mCDYwlvz0
>>22
まあアメ人が評価でアジア人に負けてるのが気に入らないって感じがするわな
アジア人だろうが認めるてる人もいるけど差別的にも認めねえってお前らみたいな向こうの人間
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:05:13.40ID:h/yq6zGC0
制球力と武器の多彩な変化球あればそんなに失敗することはないだろうな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:05:32.44ID:UKkMfrNw0
ちなみに山本の年俸2700万ドルは、MLBの先発投手全体では10番目に高い(2024年)
だからナ・リーグで5番目くらいに良い数字であればOK
サイヤングなんて獲れなくていい
規定投球回数はマストだがな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:06:33.40ID:U6kS/gwV0
10年前に右翼手でGG獲得しただけの雑魚やん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:06:38.52ID:Ypd31mkO0
>>200
プレッシャーのかかる試合で
打たれるのは本当の実力がない
って張本が言ってたしな。
まずメジャーのボールに最後まで
違和感感じて不良債権化しそう。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:06:46.05ID:7Ej5yXCc0
まだ1球も投げてないのに450億だなんて

 1.山本はずるい
 2.ドジャースはバカだ

この2つの受け取り方が入り雑じってるから話がややこしい
1はやっかみぽく聞こえるが実はこっちが正当
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:07:05.69ID:5UpSyjIy0
WBC以来メジャーの持ち上げ方は何なの?気持ち悪い
日本を自由主義陣営に引き止めておく調略じゃないかとすら思ってるんだが
バスケも大騒ぎだったし
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:07:21.01ID:UKkMfrNw0
>>72
そりゃ契約総額で見てるお前が間違ってる
山本は12年契約なんだから、総額で見りゃ金額は大きくなるよ

年俸(年平均)で見ろよ
2700万ドルはMLB先発投手全体で10番目だ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:08:16.36ID:ZbWpcVcx0
サッカーじゃよくあるやん
プレミアに一度も出てないドルトムントのハーランドが総額300億円で移籍したりしてるし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:08:27.45ID:KwBJABiC0
因みに山本由伸の被打率が2割切っているけれども佐々木朗希は.156とかだから
まだ体力とか色々有るけどいったら一番打てないとは思うわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:08:35.13ID:ushp9K5M0
日本を見下してるから何も調べずに「NPBは3A未満のマイナーリーグ」を無批判に真に受けてるんやろな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:09:03.83ID:gPpu0Xok0
大谷が保証してるんだから間違いないよ
もし山本が打たれたら大谷の見る目がないか私情か
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:09:07.66ID:26frxQwo0
WBC優勝、千賀大活躍、大谷ホームラン王、鈴木誠也と吉田正尚もなんとか、これで今日本人バブル

さらに凄いのがボラスが日本人バブルを利用してイ・ジョンフの高額契約まとめたところwww
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:09:25.94ID:4EmMFMpG0
>>58
といっても5年連続防御率1点台WHIPは5シーズンで4回0点台だったダルビッシュがメジャー1年目は16勝したものの防御率3.90WHIP1.28
千賀も去年防御率1.94→今年2.98 WHIP1.22
山本由伸も恐らく防御率は良くて2点台後半くらいだろう
メジャー球への適応次第じゃダルの1年目くらいは打ち込まれるかも
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:09:42.89ID:w8EtIzAv0
佐々木は規定行ってないとか言われるけどメジャー的には消耗してない方がありがたいんやろね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:10:03.37ID:UKkMfrNw0
>>124
契約総額じゃなくて年俸(年平均)で比較しろ
コールより安いから
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:10:04.98ID:mCDYwlvz0
>>184
それも前列無かったしな
松井より評価の低いマイナー契約だっけ?
プライドが許さないって感じでロッテ入りか
その頃メジャーで活躍してた韓国人は韓国野球経由じゃなかったし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:10:16.98ID:IXf3u4jv0
>>30
3年連続3割20本打ってMLBに行った秋山さんは2割打つのが精一杯でホームランに至っては1本も打てずに帰ってきたんですが…
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:10:33.53ID:Ypd31mkO0
>>224
そりゃあいつは駄目とは言えない
だろう。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:11:35.31ID:zIY2Zkzl0
NHKや日本企業がジャブジャブお金落としてくれるからね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:11:52.92ID:sdESWBXR0
山本は井川伊良部路線だろ
マエケンレベルなら契約破棄やな
笑笑
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:12:02.41ID:xlYhP8Vm0
>>233
大谷は誰も注目してなかった19歳の山本のストレートを凄いと評価してた
山本はプロに入って初めて褒められたと喜んでた
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:12:22.56ID:UKkMfrNw0
>>134
山本の年俸2700万ドルは、MLBの先発投手全体で10番目
サイヤングなんてとれなくてもリーグ5番目くらいの成績なら合格だよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:14:08.07ID:1amMlIhf0
日本シリーズで阪神にボコボコにされた投手
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:14:12.75ID:HFdtxlVU0
なんか2年連続五冠とかイキってるけどクソ打低のパリーグでの話だからな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:15:14.30ID:TIPbeLut0
>>198
ほんとこれ
山本由伸は先駆者の良いところを吸い取って大化けしてきたからな
必ず結果を残すと思うよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:15:19.03ID:UKkMfrNw0
>>185
だよな
藤浪や松井裕樹の契約見てると、メジャーのスカウトよく見てるなと思う
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:15:21.23ID:KwBJABiC0
山本由伸は別にして投手の大型化は必然になってきている
佐々木朗希も山下舜平大もとにかくでかい
平良海馬がリリーフで163km投げていたけど先発だと155kmくらい出たら良い方になった
先発で160km近く安定して出せるには身長が190cmは欲しい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:15:51.20ID:UhYON86D0
完全にイガーSHOCKは過去のものに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:16:06.77ID:FsXvqqHS0
大谷が超大型契約の後払いを選んだためドジャースの金庫に余裕ができ
直近で同じNPBの千賀がERAナ・リーグ2位の活躍をしたため、
NPBで千賀より成績が良い山本の評価が高まった。

12年後MLB選手の平均年俸は下がっているとは考えにくく
2001年、Aロッドが10年2億5200万ドルの契約を結び狂っていると言われたが
今当時のAロッドクラスの選手がいたら当時の2倍から3倍、
大谷と同じクラスの契約になるだろう。10年2億5200万ドルでは獲得できない。


山本には12年間で250〜270登板 150〜160勝ぐらいして12年後には、
「ドジャースは安い買い物をした」と振り返れるように頑張って欲しい。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:16:19.84ID:URJPJlV/0
ピッチャーのレベル上がりまくって3割打者絶滅寸前のパ・リーグで3年連続タイトル独占なのは素直に凄いわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:24.07ID:TIPbeLut0
>>247
いろいろ言われてるが井川は監督にサイドスローを強要されて
マイナー行きを選択しただけだからな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:31.03ID:V4ssPluE0
山本は通用するけど、微妙な成績で終わりそう
13勝6敗、防御率2.5、189奪三振くらいの
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:41.44ID:gPpu0Xok0
>>236
実際に間近で投球を見て一緒に戦って
メジャー経験も豊富な大谷がドジャースに欲しいと
言ってるんだから間違いないと思うけどな
もし大谷が太鼓判押してしてなかったら俺も疑いもってたけど
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:46.06ID:UKkMfrNw0
>>199
佐々木はまず1年通してローテーション守ること、規定投球回数投げることだな
メジャーメジャーって、藤浪や松井みたいな給料で中継ぎやりたいわけじゃないだろ?
だったらまず、MLBより緩いNPBでシーズン通して先発ローテを任せられるピッチャーだということを証明しないと
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:19:23.85ID:yKgKRbLr0
山本由伸には活躍して欲しいが
今永、上沢、松井にはしっかり大失敗してもらわないとな
この辺の1.5流級にはMLB無理ってなってもらわないとNPB終わるからな

まぁ過去の事例見ても超一流級はそれなりの成績だが
微妙だなって奴らは大失敗もしくはリリーフでそれなりだったで終わってるし成功するとは思えんから
この辺がきっちり失敗してくれれば日本人投手だからってアホみたいな金払わんくなるだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:19:34.57ID:TIPbeLut0
山本由伸はNPB史上最高の投手だよ
それを証明してくれることを願ってる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:19:37.03ID:OwAi+oyk0
大体読めるよね最近
NPBで最優秀レベルならメジャーでも十分通用するもの
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:19:52.35ID:UKkMfrNw0
>>204
1ドル=150円でも藤浪の年俸は5億円に達しない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:20:11.44ID:gPpu0Xok0
まさか単に山本と仲がいいからドジャース来ねかと言うことはない
と思うんだけど
優勝したい大谷としては
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:20:21.32ID:OwAi+oyk0
>>261
今永、松井は結構行けると思うけどなあ
上沢は先発じゃ火だるまになりそうw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:20:49.76ID:4uFFKtfS0
ぼうけつちゃんのメジャー級のおっぱい揉んでないから舐められているな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:20:57.91ID:bXfua0AB0
ヤンキースはコールに気を遣ってかわからんが上積みしなかったよな
マネーゲームに乗らなかった
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:21:20.54ID:OwAi+oyk0
山本の来年の成績

12勝
防御率 3点台前半
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:21:41.17ID:EVn4uvtS0
実際はマスコミの出す数字ほどそんなに払ってないからじゃね?
MLBって人気が無いから球場はガラガラで視聴率も低いのに何でそんな出せるのか
NFLは国内NBAは世界中で人気あるから分かるがMLBはイマイチよく分からない謎の資金力がある団体
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:21:43.12ID:gPpu0Xok0
佐々木朗希が楽しみ
早くメジャー体験をして欲しい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:06.98ID:yibimK0k0
1,5流でもメジャーで通用したほうがいいだろwそれだけ日本人のレベルが上がってるってことだから
有原の前例みると厳しいけど
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:37.32ID:KwBJABiC0
>>261
その辺りでもそこそこ通用すると思うぞ
大活躍は無理だとは思うけど
最近向こう(メジャーやAAA)から来た選手がほとんど通用していない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:47.46ID:isrhTpWf0
ごめん山本選手にこのOBの同じような憂いを抱いてる
そしてともにワールドシリーズを目指すといえば聞こえがいいけれど
実際は大谷選手のうしろに隠れようっていう小心者の姑息な魂胆しか感じない
日本歴代最強といわれる選手にこんな小物ムーブしてほしくなかった
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:49.58ID:7Ej5yXCc0
>>251
・サイドスローを断ったから
・リリーフ転向を断ったから
・トレードを拒否したから

とかウザいほどある「真相」のバリエーションw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:23:08.95ID:Mw7C5E4e0
WBCのメキシコ戦打たれてたな
あと日本シリーズも
井川ってのもいるし大丈夫か?
まあアメリカはデータ分析大国でそれで数十球団が争奪戦なら大丈夫なのだろう
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:23:49.92ID:ajLodvgG0
阪神に6点とられる男
成功はしないだろう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:23:55.35ID:omlHzeXl0
今まで活躍しなかった助っ人外人の年俸を取り戻してお釣りが来るな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:11.16ID:TIPbeLut0
ロウキはローテーション守ったこともないし
守ったら即壊れそうでヤバイわ
幻のエースにしか見えない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:15.58ID:UKkMfrNw0
>>218
サッカーとは違う
ハーランドの総額300億円は、マンCがドルトムントに払う金であり、ハーランドが受け取る金じゃない
この話の463億円は、山本が受け取る金額だ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:28.64ID:KCI0/HJv0
今の今まで高橋由伸だと思ってた
随分と長くやってんなと違和感はあったんだが
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:41.43ID:S9jMcWcD0
体格だけ見るとそこまで凄い選手だとは思えないけど
これだけの成績を残せるのは何かあるんだろうな
メジャーでどこまで通用するのか単純に興味があるわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:51.07ID:Ypd31mkO0
>>240
なるほど
それだと
勝ち星15
防御率3.25
ぐらいか。
とかんがえると1500万ドルで
防御率2点台の千賀は評価高いな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:13.83ID:ushp9K5M0
>>278
十二分にチャンスが与えられたとは到底言えないという事だけは確かだから、「真相」は別に何でもいい気がする。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:21.52ID:UKkMfrNw0
>>221
いや間違ってるよ
どのくらいの成績を期待するか、ということを考える際にはね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:29.25ID:yibimK0k0
井川は3Aの防御率見たら無理だなw実力がなかっただけ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:35.10ID:5rp6rKfa0
MLBに移籍した日本人の一年目の中で
これ払いすぎじゃね?の評判から
そんなことない、すげえ活躍した
って評価の人は結構いるの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:43.00ID:gPpu0Xok0
>>261
失敗したら日本でまたやるからがんがんアメリカに行って欲しい
やってみたいと思うなら挑戦するべきだと思う
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:53.93ID:bX9x9IQ50
日本人は無理だけど、MLBで複数年契約とはいえ1兆円プレイヤーが出てくるのは近いかもしれんな。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:54.85ID:tvMM6zpJ0
コントロール結構アバウトだから苦しむ思う。
ギリギリ二桁勝てる程度じゃないかな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:27:05.48ID:MUt76Wp80
井川は弱いチームならフジぐらい投げるチャンスがあったよな
契約は大事だね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:27:20.49ID:UKkMfrNw0
>>234
正論
お前が何言ってんだよw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:27:56.15ID:Ypd31mkO0
>>271
それなら大活躍だな。
二桁勝ちも怪しいし
防御率も下手すれば四点台。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:28:15.15ID:OwAi+oyk0
>>285
そうそう
高橋光成も通用しないだろうな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:29:15.05ID:Ypd31mkO0
>>294
マー君?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:29:45.03ID:vLXm0LQE0
>>232
秋山ってピッチャーだっけ??
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:29:45.96ID:Wfj8oLKV0
日本での実績を知らないアホがは文句を言いたがる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:09.97ID:7ALQ97Tu0
>>294
投手で全然ダメだった奴あんまいない
ダメだった奴は最初から厳しそうって感じの奴ばっか
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:25.16ID:KwBJABiC0
>>286
移籍金の根拠ってのがヴィッセル神戸のイニエスタの時に解ったわ
三木谷浩史があれだけ年俸払っても黒字って言っていたけど
結局選手の保有権持っていて肖像権含めてクラブチームのものになる
だからグッズの売上のロイヤリティも選手に入らずチームに帰属する
その分が移籍金の根拠になる
大谷翔平とかはグッズの会社と契約して割合で入ってくる(多分チームの取り分も会社と契約)
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:26.23ID:Ypd31mkO0
>>303
日本でも微妙なのに
通用すれわけないわ。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:40.30ID:tIOQRMFQ0
ぶっちゃけ山本は期待のちょっとしたを行くタイプ。長年日本からメジャー挑戦した投手を見てれば誰でも察する所あるだろう。
12勝、防御率3点代後半から4点台ってところじゃね。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:49.22ID:7Ej5yXCc0
>>298
2.46 13-5 131回 カーショー
3.76 11-4 124回 ミラー
4.60 11-8 117回 ウリアス

今年のドジャースは規定が一人もいないが
この糞イニングと防御率でも二桁勝ててしまうチート火力
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:31:04.06ID:UKkMfrNw0
>>259
そりゃお前がメジャー流を知らんだけ
契約総額も話題にはなるが、1つのシーズンでどのくらいのパフォーマンスを期待するか、という話になると
年俸を見ることになる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:31:16.98ID:uN1H2gtP0
よくわからないよな。勝手に評価して査定して金額も決めて是非来てくださいとなってるんだから、山本由伸は鳴り物入りで入団していいんだよ。それで給料泥棒だとか言われても知ったことではないしな。レンドンみたいな奴もいるし、契約したもん勝ちだろこんなもん。しかし山本由伸はそれなりに結果出すと思うけどね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:31:20.26ID:WY8utJKa0
野茂や岩隈やダルや千賀のお陰だな
菊地と上原と松坂は微妙
井川は論外
川上憲伸は記憶にもない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:31:23.30ID:ZbWpcVcx0
>>286
言いたいのはそれじゃなくて
ドイツで活躍した選手を高額でプレミアはやらせてるってこと
日本の野球レベルもそのレベルなってるってことだよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:31:33.70ID:1IV6WAdi0
でもさ 本当に通用すんの?
心配なんだよな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:32:20.40ID:aR/uu69v0
俺なら460億振り込まれた時点で適当にやってグリーンウェル方式に逃げるわ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:33:26.21ID:OwAi+oyk0
>>320
するって
150キロ後半が常時だせて、動くストレートもあるし
スプリットもある
これだけで通用間違いなし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:33:28.50ID:tIOQRMFQ0
>>308
全然だめは少なくても期待外れは結構いる
というか期待を超えてきたのそれこそ大谷、野茂ぐらいじゃね。長谷川、斎藤隆みたいなのはおいといて。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:34:53.02ID:SEOJzg6z0
>>320
心配
体が小さいって事は手が小さいって事だからなあ
若干大きい上に滑るメジャー球に適応できるかな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:34:55.02ID:UKkMfrNw0
>>278
井川本人によると
・サイドスローを断ったから→ホント
・リリーフ転向を断ったから→ウソ
・トレードを拒否したから→ウソ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:35:00.04ID:OwAi+oyk0
昔は助っ人とかでメジャー経験者を雇えばたいていNPBでも活躍してくれたけど、最近は全然だもんな
これはNPBのレベルが上がってる証拠
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:35:07.48ID:1IV6WAdi0
防御率2点台はお願いしたい金額だよなあ

いや、嘘つきました
この値段は1点台
でもNPBから出てるから贔屓で2点台にしとく
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:35:53.55ID:7ALQ97Tu0
とりあえず今のMLBの平均防御率が4.33なので防御率3.30もあればかなり優秀
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:36:33.39ID:KwBJABiC0
田中将大やダルビッシュ有とかも向こうでは高い評価されている
楽天に田中将大が戻って勝てなくての一年目向こうファンから戻ってこいとか言われていた
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:36:41.60ID:Tca4ouYc0
これは俺もそう思うけどな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:36:44.61ID:nUO1d1EM0
>>80
それなんだよな
日本人がなぜ高く売れるか
俺達の税金でこいつらの給料払ってるっていう闇
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:16.67ID:q0mX0jr60
アジア系が自分たちより上に来ることなんて絶対許せないと考えるアメリカ人は多いよ。
最初は優しくていい人だなと思ってても、色々こちら側の事情が分かってくると差別的なことを言われたりする。
下に見てペットの頭をなでてやるような感じだと優しく接してくれるんだけどね。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:54.01ID:TOaR/fXY0
日本では無双してたかもしれないけどメジャーでは無理だろうから高い買い物ではあるよな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:38:19.78ID:VdbCCML70
今回の契約は大谷とセットで考るべき
そうすればお買い得って事が分かるわ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:38:49.01ID:78vnaVT00
>>331
メジャーの平均得点知ってる?
NPBじゃないんだから無理無理
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:39:46.01ID:1IV6WAdi0
一応ワールドベースボールクラシックで一回り抑えたのはあったからな
二回り目じゃなかった?打たれたの
あれで俺は少し怖いんだよね、心配っていうか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:39:47.87ID:RIaapfy30
トラックマンのデータ共有してるから投手の力量は分かるだろ
あとはメジャーの球が合うかどうかだけ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:40:00.30ID:gPpu0Xok0
アメリカで挑戦する選手は失敗しても偉いと思う
メジャーがとってくれるだけでもすごい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:40:18.91ID:fjSD4m9K0
どれだけ凄い選手が文句言っているのかと思って成績見たらショボかった
やっぱりこういう文句言う奴って小者だな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:41:19.87ID:1IV6WAdi0
>>340
えー?投高打低じゃないんだ
最近見てないから知らなんだ
すみませんぐ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:41:54.24ID:LAgdpPYa0
>>297
サッカーだったら
ベリンガムは可能かも
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:42:01.32ID:jdigQONJ0
>>321
メジャーにいく日本人の本当の目的は
死ぬまで払われる年金にあるとか言ってたな 最高で毎年2300万円
高額年俸もらってるんだから
そんなはした金いらないだろと思うかもしれないが
メジャー選手に限らず高額年俸もらった選手は引退後破産する人が多いので
MLBが作った制度らしい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:43:16.75ID:uXMq5JQW0
金払う側のドジャースがそれだけの価値があると思ってるんだから部外者がどうこう言ってもしょうがないだろ
そのかわり金額に見合う活躍しないとボロクソに叩かれるから山本としてもプレッシャーはある
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:44:01.14ID:ZlK3jya30
山本由伸はNPBで直近5年の成績とMLB移籍年齢が野茂英雄と同レベル
野茂英雄も今なら同レベルの契約ができたのかもわからんね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:44:17.49ID:vIuyph8C0
山本は12年で463億か 焼き豚にしては凄いな
クリロナは1年で300億やけど
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:44:52.68ID:UKkMfrNw0
>>289
千賀は今年の成績から、割安、お買い得だったと言われている
もちろん来年以降はどうなるかわからんが
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:45:12.48ID:r/1g5Htc0
こういう意見も出てくるのは理解できるがな。

台湾や韓国球界の選手に
日本の球団が最初から5年30億とかで契約したら
んん??って雰囲気にもなるだろうし。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:45:14.18ID:Wfj8oLKV0
>>354
久保くんは4億だっけ
サッカーにしては凄いね
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:45:59.67ID:KwBJABiC0
>>337
ボクシングの井上尚弥の米国のプロモーターのトップランク社ボブ・アラムCEOが大谷翔平の活躍で今米国は日本人アスリートのブームになっているとか言っている
ボブ・アラムはモハメッド・アリとかイベンター・ホリフィールドとかマニー・パッキャオとかやってきた超有名なプロモーター
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:46:21.61ID:IGDJT4zT0
来年の成績いかんではとんでもなく大炎上しそうだな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:46:40.20ID:d0GFNbyV0
>>326
常時出ないけどどこの山本由伸さん?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:46:56.19ID:/MwwSzsi0
阪神打線に打ち込まれたのをドジャース見てなかったのかな?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:10.12ID:25P+tE7h0
日本人はフィリピン人を虐殺した
フィリピンはどのみち、アメリカが独立させる予定だった
日本は、頼まれてもないのに、勝手にフィリピンを独立させにいった
などなど、
日教組に洗脳された青年をおじいちゃんが、ライブで論破していく伝説の動画
1時間ほどの動画だがその話は、初めから23分くらいまでなので見てみましょう
https://youtu.be/8WX7Z8EeVHs


心あるフィリピン人はわかってます
https://youtu.be/cjzESqtEGe0
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:20.26ID:UKkMfrNw0
>>294
今年の千賀はそう。もちろん来年以降はどうなるかわからんが

>>304
田中マーは及第点って感じかな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:21.58ID:icPybheT0
仮に前年15勝くらいしてる先発ピッチャーがFA市場に出れば3000万ドルくらいから交渉始まるから年齢とこれまでのMLB年俸伸び率を考えれば上手い契約とも言えるくらいなんだけどな。
毎年怪我なく12-3勝出来て先発ローテーション回せて12年行ければMLBでは年俸以上の働きは出来てる事になると思う。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:30.00ID:gPpu0Xok0
>>354
年俸といえばクリロナとメッシばかり言うけど
まず日本選手と比較しないと
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:31.67ID:78vnaVT00
>>357
言ってもNPBのトップクラスの投手は比較的安定してメジャーで通用してるからな
野手はまだまだだが
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:38.56ID:BDB5p5vF0
オオタニサンGMのおかげ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:47:56.50ID:vqBMcuNl0
でも世界ナンバー2リーグはプロ野球なのは確か。そこでトップの成績なんだからこれ以上何を信用するんだ?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:48:01.95ID:AozsOsrf0
MLBに適応できるかどうかわからんし
真っ当な意見だと思うけどな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:48:18.91ID:LLawqBBh0
通訳は誰がやるの?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:48:34.55ID:f/uAo8ce0
なぜそれをわざわざSNSで言うのか
ファンのヘイトを山本に向けたいのかと感じるよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:48:50.19ID:66sgs5GF0
>>361
来年は年俸$10Mぐらいだろうから平均以上のスターターとしての成績残せればまだなんとか許されるだろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:48:55.13ID:7ALQ97Tu0
>>363
1試合じゃなく、プロ入りしてからのデータ殆ど見てるがな
流石に数試合で値段つけないよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:49:19.34ID:+1qzxCl30
>>23
球種がストレートしかない
吉田輝星と一緒にするなw
ストレート以外の球がエグいから
ストレートが生きるんだろうがw
ストレート一択でMLB勝負なんて
例え160出たとしても無理だねw
160後半投げるチャップマンでさえ
タイミングが合えば打ち返せる猛者がいるのに
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:50:09.45ID:bIJ6G3pC0
まあ良くて田中マーぐらいの戦力だろう
田中の10年前はあんなもんじゃなかった
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:50:11.93ID:MGJBa6cT0
野球普段見ないから山本由伸ってこの移籍騒動で初めて知った
メディアとかもそんなに取り上げてなかったよね
大谷とか田中とかダルビッシュとかは知ってたけどこの人はいきなり名前聞くようになったから信用できない気持ちもわかる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:50:14.35ID:hSGF040G0
12~3勝程度で相場なのか
全盛期のクレメンスやマダックスが現代のプレーヤーだったらもっととんでもない額になる可能性あるのか
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:50:34.48ID:vqBMcuNl0
大谷に比べるとビックリするくらい体が小さい。
不安になるのは無理もない。
まあ上原も小さかったが
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:50:43.27ID:gPpu0Xok0
>>360
日本は人口も多いしプロリーグもあるし野球の歴史も古いのに
メジャーの選手はメキシコやドミニカより少ない
日本は宝の山と思ってるのかも
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:50:48.73ID:Wfj8oLKV0
>>363
2戦目は抑えてたけど見てなかったのか
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:51:05.95ID:UKkMfrNw0
>>315
毎年、成績と年俸照らし合わせるんだから同じこと
アホか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:51:08.49ID:WZ1aFt3H0
>>13
その道のプロや専属ドクターの見解を聞いて総合的に判断してるんだから見込があるに決まってるやん
お前みたいな素人が博打でやってるんじゃないんだから
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:51:41.50ID:dpGRl5WS0
日本№1投手の1年目

'95 野茂・・・・13勝( 9位) 防2.54( 2位) 191.1回(13位)236奪三振(1位)
'07 松坂・・・・15勝(13位) 防4.40(28位) 204.2回(14位)201奪三振(6位)
'12 ダル・・・・16勝( 6位) 防3.90(19位) 191.1回(16位)221奪三振(5位)
'14 田中・・・・13勝(23位) 防2.77(**位) 136.1回(53位)141奪三振(31位)

'23 千賀・・・・12勝(11位) 防2.98( 2位) 166.1回(19位)202奪三振(8位)
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:51:41.73ID:4Ux4m+3E0
山本は日本最終登板は
阪神を14奪三振1失点完投勝利か

たいしたことねーなw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:51:54.50ID:QCQTMlKN0
>>372
通訳としてベンチ入りできるのは1言語1人
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:52:01.52ID:gPpu0Xok0
日本はアメリカに行く選手が少なすぎると思う
大学もそうだけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:52:11.55ID:KJPBhk4A0
>>358
久保建英の年俸は2.8億です(怒)
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:52:13.56ID:KwBJABiC0
>>357
その辺りのリーグはちょっとレベルが落ちるからなあ
メジャーでも韓国リーグで無双していた米国の選手がメジャー復帰を求めたら
同じ成績をNPBで残したら復帰させてやるとか言われて阪神に移籍したけど全く駄目だった
まあトップクラスはそこそこやるとは思うけど
彼らはメジャー目指すし
昔はそこそこ活躍したけどね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:53:07.42ID:UKkMfrNw0
>>321
全額振り込まれるのに12年間かかるぞ
12年分の給料を全額一気に前払いじゃないからな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:53:18.05ID:Ncf0p/be0
日本でやっても来季はそんなにが勝てないよ
野手が速い球に慣れてきて最後の方は苦労してた
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:09.65ID:jFXZl4J30
>>389
その前にボコられてるからなあ
阪神レベルに
ロッテにも
400億とかあり得んわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:17.11ID:V+HVTN5O0
それは日本人でも本当に適応できんのか?ってちょっと思ってるだろw
大谷の成功に引っ張られすぎじゃねって
0399ちゃんぽん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:21.20ID:6MwqGOyX0
日本産投手は一部を除き期待通りかそれ以上の活躍してきてるからなあ
近年では先発藤浪と有原以外はメジャーでも十分な働きはしてる
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:36.19ID:UKkMfrNw0
>>330
バウアーも、球種のクセ盗まれたら簡単にKOされたもんなあ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:49.90ID:acmTMeK50
千賀ですらチビ扱いされるって古田のやつで言ってたけど大丈夫なんか?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:54:51.50ID:yBp2b2i80
>>116
と、底辺が山本に乗っかって何か述べていますwww
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:55:02.24ID:Ahqn+T6L0
>>397
サイ・ヤング賞バウアーでもボコられてるしあんま関係ない

調子が悪ければ打たれるのよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:55:07.87ID:yibimK0k0
>>390
マエケンとの比較なら簡単 甲子園出てるかでてないか
おまけにマエケンはあのPLだし
広島とオリックスの違いももちろんある
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:55:45.52ID:hIo46Jod0
ア軍てそういうことかw

そういう懸念は当然あるが
とりあえず
コーエンさんが激しくorzってたようなので、大谷さんはなにか贈って欲しいw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:56:03.38ID:gPpu0Xok0
>>399
来年の藤浪は期待できると思う
藤浪のすごいのはいい時は誰も打てない
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:57:12.51ID:kmlR4p6n0
いま思えば
宮崎のくそ田舎の都城で甲子園にも出てない高校球児がオリックスから4位指名されて
よう頑張ったな立派になった   感慨深い
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:57:19.59ID:cZhmsQ/10
>>397
CSでしかみたことなさそう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:57:26.27ID:jFXZl4J30
14三振のときもノイジーにホームラン打たれて先制されとるしな
シュート回転してないときは抑えるやろけど
シュート回転のときはまずやられるやろなあ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:57:30.27ID:EoCPkGj60
>>22
スポーツ全般ってwサッカーだのバスケだのの一部だけな
しかもサッカーにしても日本よりはっきりと強いのは加盟国208もある中で1015カ国程度
スポーツ全般ある程度できる日本をナメれる国なんてアメリカとか西洋でも極一部
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:57:54.75ID:f8+K3tjc0
普段は散らばってそれぞれの場所で闘ってる選手が
日本代表で集まって世界一を目指すのがいいのに
普段から大谷についてまわって己の場所を確立しないなんて挑戦の意味がない
大谷もただでさえユニフォームかわって地味な印象になったのに大谷を慕う若手まで地味になるなんて
格落ちならぬ画落ちよ!
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:58:01.56ID:jFXZl4J30
ノイジーはアスレチックスの補欠やしなあ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:59:28.76ID:dmXZxFng0
3年連続沢村賞とかマジもんの至宝だぞ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 12:59:35.85ID:ebNGgtj40
日本人投手は井川をのぞいて一応活躍してる実績がある
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:00:16.32ID:UKkMfrNw0
>>366
そうそう
アメリカでも、山本の契約について年平均で見るとそこまで高くない、という意見があるのに
このスレにも一定数いる総額厨はなぜか選手の年俸(年平均)は完全無視で、契約総額だけを気にするのがメジャー流だと間違ったことをほざいてる
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:01:00.09ID:fv3bgj4a0
「MLBで一球も投げてないのに」という主張であるなら、ルーキーを好待遇するのと変わらん罠
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:01:34.04ID:UKkMfrNw0
>>375
何を根拠にそんなデタラメを書くんだ?
2700万ドルだ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:01:38.98ID:gPpu0Xok0
>>414
テレビで大きく扱われてるよ
大谷とセットじゃなかったらここまで大きく扱われないと思う
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:01:42.72ID:dEMOAjWm0
まぁ短期で様子を見るべきだったんじゃないかとは思う
日→米や米→日どころか、セからパに移ったって変わる可能性あるんだから
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:01:45.92ID:KwBJABiC0
>>380
野球知っていたら山本由伸なんて3年前位にヤバいの居るってなっていたよ
山本由伸の世代の高校ビッグ3は寺島成輝と藤平尚真と高橋昂也
これに夏の甲子園で活躍して一気に名前を上げたのが今井達也
山本由伸は九州のビッグ3とかの扱いで知名度は低かった
オリックスの九州担当スカウトが多分物凄く有能なんだと思うわ
山下舜平大も福岡だし
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:02:24.21ID:IXDcfHB70
大谷もそうだが投資家集団のドジャースのマネーゲームでメジャーが狂ってしまったよな
大谷の場合も実力に色つけた額のヤンキースやメッツもやってられんとすぐ手引いたからな
山本もそう、他球団もドジャースに呆れてるよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:03:07.75ID:52tF3vcz0
実績だけじゃなくて球質も解析済みだからだろ
MLBの型落ち野手がNPBで通用しなくなってるのも大きい
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:03:39.44ID:9d5ExOcy0
山本は日ハムか阪神ならもっと人気出てただろうな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:04:17.55ID:7ALQ97Tu0
>>420
いや契約自体は後半の方が年俸上がる式にしたみたい
ドジャースも少しだけリスク回避してる、これでオプトアウトされても前半安く使えたからまぁヨシってなる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:04:38.27ID:KwBJABiC0
>>397
岡田監督が山本由伸の低めのストレート一本に絞らせたと言っていた
二試合目の途中で気付かれて高めにストレート集められて手も足も出なくなったとも
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:04:53.12ID:sCRIk/Du0
>>392
それの理由もはっきりしてる、日本選手は自国で大金稼げて家族や友達の近くに住めるんだから当たり前
メキシコ人やカリビアンは自国で稼げないから家族養う為にメジャーを目指す
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:05:04.20ID:66sgs5GF0
>>420
契約金$50M&オプトアウト権付き契約
年俸の傾斜配分しないわけがない
間もなく契約詳細出るだろうから確認せいや
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:05:18.57ID:gPpu0Xok0
>>423
山本が頭角表す前に
山本を見てすごいと言ってたのは大谷だと言ってた
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:06:50.37ID:78vnaVT00
>>428
井口は球団初のワールドシリーズ制覇メンバーだからレジェンド扱いだぞ!
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:07:40.96ID:9eCuyX710
どうせ偏屈で醜悪な黒人爺さんだろと思って調べたら若い白人だった
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:07:47.33ID:UKkMfrNw0
>>422
本当はドジャースもそうしたかっただろうさ
だけどそれだと他チームにもっていかれる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:07:51.96ID:gPpu0Xok0
>>432
岡田って抜け目ないからなあ
最初は山本を攻略したもんね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:08:36.18ID:ZyIGxLGG0
山本は防御率はいいが奪三振率はそこまでだよな
日本側の思惑に従ったんじゃないのかね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:08:48.67ID:dpGRl5WS0
LADの先輩前田の1年目

'16 前田・・・・16勝( 5位) 防3.48(14位) 175.2回(25位)179奪三振(12位)
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:09:08.57ID:uexNL4zO0
WBCメキシコ戦で鉄壁の継投と思ったらあっさり長打で失点してたのがなあ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:09:51.92ID:f8+K3tjc0
>>421
大きく扱われても山本は地味でネズミみたいなまま!
大谷に常に辛気臭い山本添えられたら迷惑!邪魔!
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:09:51.99ID:2kaaKyGu0
>>212
誰かが言ってたとかw
それらの人が何回予想を外せば人は普通に予想を外すと学ぶのか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:10:48.34ID:78vnaVT00
つうか日本人って野球大好きで契約長くてもまずサボらないからそれだけでもお得だろ
メジャーの不良債権なんか野球は金稼ぐ手段だから長期契約したら適当奴かなりいるし
岩隈の最後のほうくらいか?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:11:16.18ID:uTaw6lHL0
>>9
80億円なんてメジャーからしたら端金以下だね
ドジャース単体でも地元テレビ局との契約金が1兆円こえてんだから
既に後進国に落ちぶれた貧乏日本のジャパンマネーがアメリカに影響与えられると勘違いしないほうが良いよ

【MLB】MLBの昨季総収入が史上最高1兆4700億円 テレビ放送権料や広告収入増 https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202301120000230_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral ;
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:11:50.85ID:5EDiux7a0
その理論からするとMLBのルーキーは全員年俸0スタートになるが
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:12:25.84ID:gPpu0Xok0
>>445
ステーキにフライドポテトがついてるようなもんだよ
ステーキだけじゃ飽くだろ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:12:28.43ID:y+3SLRAo0
ファンって貧乏人のくせに大富豪の契約金でホルホルしててマジでアホだな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:12:34.00ID:h/yq6zGC0
>>423
並みのスカウトなら身長だけでダメだと判断しそう
イチローもドラフト4位だったしオリックスの4位指名は当たりなのか
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:13:22.08ID:UKkMfrNw0
>>430
でも1000万はないでしょ
千賀だって5年7500万であとのほうが高くなる契約だけど、今年1450万とか
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:13:25.34ID:KwBJABiC0
>>436
そこまで古くは無いけど3年前位にもう打てない投手だったから
全ての球種が一級品でコントロールも良いし
手に負えない感じだったわ
今井達也が意地で山本由伸と投げ合って山本由伸が先に降板して今井達也が勝った試合が有ったけど
両方とも100球超えても155kmとか出していたからね
今井達也もポテンシャルは山本由伸レベルだとは思うけど自己分析力とかが山本由伸より低い
大谷翔平なんかもだけど自己分析してボールの質の向上やら組立とかやれるレベルで無いと超一流にはなれないと思う
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:13:53.33ID:nwU+0o/f0
それだけNPBの実績がメジャーで評価されてるって事だろ
仮にNPB球団が年俸100億でサイ・ヤング投手を引き抜いたとして、「NPBで一球も投げてない投手に100億も払うのはおかしい!」なんて言い方はしないだろ?
それと同じ
NPBのトップレベルはメジャートップレベルと遜色ない実力だとメジャー自身が認めたんだよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:14:38.27ID:y35xouE80
奪三振率が今一なら守備力依存だからチームの協力がなきゃ上手く行かないだろうな
この怪しい価格の日本人投手のためにメジャー選手が故障覚悟で守備をしてくれるんだろうか
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:15:22.55ID:7ALQ97Tu0
>>457
確かに10万は極端だけどねw
契約内容は公開されるから見てみなきゃわかんないが正解
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:16:12.12ID:Pfv/7TOb0
>>6
をいクソ食い!
ジャップの語源を言ってみろや!
無知なチョンコロは知らんで使ってるやろがw
差別語使って日本を差別しながら、日本にへばり付く、出ていかない汚ま穢がそういえば言うほど惨めくさいで(爆笑‼
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:16:36.55ID:aJTXtm6a0
>>197
減少したと言っても日本の3倍の人口もってる国
野球人口が1500万人らしいから日本より多いやろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:16:39.30ID:OBK2jzGD0
>>388
千賀が防御率2位なら山本はサイヤング賞余裕やん
大谷が日本No.1ピッチャーと言ってた
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:16:44.79ID:VqMOSra40
あんな投げ方でよく160近い球
投げられるよな
あれはタイミング取りづらそう
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:18:02.92ID:07DZj3n80
>>1
メジャーで通用するかわからんのにな
これは確かにだわ
全米は山本に失望するはず
このたっぱじゃ成功できない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:19:52.29ID:gPpu0Xok0
>>459
NPBの球団にはメジャーの球団より古い球団がたくさんある
日本は野球は老舗だから
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:20:11.97ID:OBK2jzGD0
大谷のおかげ評価もあるやろな
一流バッターやってて片手間でピッチャーまで通用やもんな
日本野球凄いとなるわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:20:28.28ID:07DZj3n80
まぁ過大評価もいい所
後は交渉代理人がやり手のいつものパターンよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:20:31.48ID:gPpu0Xok0
>>470
大谷が手取り足取り教えると思うよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:20:50.02ID:isNj3+O20
たしかにMLBで1球も投げてない選手の金額には上限を付けたほうがいいコール以上ってありえないでしょう
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:21:14.82ID:x17VG9tN0
マエケンだけバカみたいな契約したの何で?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:21:15.00ID:KwBJABiC0
>>465
其処は難しいんだよ
千賀はメジャーの打者が苦手としているスプリットが武器だけど山本はいろんなボール使ってのタイプだから
相手打者とどう組み立てるかで確立するまでは打たれたり抑えたりは有るだろうね
後はチームの分析力と捕手の能力
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:21:44.98ID:EPKZ6sz70
MLB最強のベーブルースが
自分の給料を殆ど後払いにしてまで
ドジャースに獲得を薦めたスーパー天才ピッチャーだぞ
サイ・ヤング賞レベルの活躍をするに決まってんだろ

ベーブルースの山本の評価見はガチで信じられる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:21:52.85ID:f8+K3tjc0
>>451
フライドポテトはときめくが、山本はときめかない!
山本はフライドポテトですらない!
画ヅラから実力まで大谷の足を引っ張るだけ!
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:22:20.64ID:bFzP75sk0
ウィーラー5年1億2000万ドル吉田5年1億ドル
メジャートップレベルの投手が
吉田ぐらいしかもらってないという事実
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:22:20.60ID:gPpu0Xok0
>>473
大谷はピッチャーなんだよ
片手間で打者やってる
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:22:28.76ID:K3tSOPlv0
まあ、ダメだろうね・・・・・
華が無いもんな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:23:25.16ID:bFzP75sk0
マリナーズのカスティーヨの代理人アホだろ
今年市場でてれば倍もらえたのに
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:23:45.59ID:g9xxte1T0
178センチしかないけど大丈夫か?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:23:56.87ID:07DZj3n80
山本コケたら大笑いするためにここの書き込み保存しとけ
絶対大コケする
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:24:36.67ID:/W/vV8Fv0
>>141
山本由伸のファストボールの平均球速は95マイルだから向こうの先発の平均より2キロほど速い
ザックギャレンなんかは平均並の球速で今年活躍したし球速が全てではない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:24:36.92ID:KwBJABiC0
>>476
全てはマーケットが決めるんだよ
メジャーでいまいち評価が低いと思うのならNPBに来てやれば良い
そういう時代だよ
ONの時代とかはぶっちゃけNPBよりAAAの方がだいぶ上だったけど
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:24:50.74ID:gPpu0Xok0
>>480
じゃあにんじんのグラッセかブロッコリくらいかな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:24:56.61ID:YAH0H72l0
投げてたらもっと高くなるで
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:25:09.78ID:KmFGhE4a0
昨日のNHKの大谷のドキュメンタリー観れば分かるけど
メジャーのピッチャー全員の能力がデータ化されてて
ピッチングマシンで再現できる
山本由伸も当然データ化されてるだろうから
通用するかどうか予想するのは簡単
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:25:11.80ID:Wfj8oLKV0
>>486
お前の発狂を保存すれば良いのか
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:25:35.60ID:IDGHnE6e0
確かにメジャーでは1球も投げていないな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:25:52.30ID:bFzP75sk0
山本はせいぜい10年2億3000万ドル
ぐらいだよな
マネーゲームが過熱しすぎた
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:26:43.53ID:KwBJABiC0
山本由伸の一番の武器はコントロールだよ
多分向こうではマダックスレベルだと言われる
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:26:54.15ID:DzZrytFL0
どっちに転ぼうが、見る目のある球団が得をして、ない球団が損するだけなんだから
別にいいじゃん
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:26:54.60ID:EPKZ6sz70
俺は日本投手のMLBでの活躍度を
石井一久以外は全て当てて来たからな

山本は絶対に活躍する
いやまだまだ伸びシロすらあるわぁ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:27:14.39ID:inECdjzt0
メジャーで10年連続最多勝と最優秀防御率争いは堅いからこの契約額なんだよ
投手としてのポテンシャルは大谷やダルより数段上
井川や松坂と同列にしてはいけない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:27:18.69ID:9ya38Yoy0
>>330
昔からハズレばっかりだ、一部が活躍するだけで
最近はその一部もいなくなったけど
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:27:34.44ID:GV/t5ALK0
日本の子供たちへ6万個のグローブ贈呈した大尾谷だが、次は南米へプレゼントしてあげて欲しい
その際、転売や窃盗されないような枠組みも合わせて頼む
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:28:15.86ID:UNQLlbNj0
球質が数字で出るからMLBでもこれぐらいやれるって予測できるんじゃないの
MLBは慢性的な投手不足なのもあるし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:28:48.52ID:ip8PN1iw0
行間からエラが出てるのおもしろいな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:28:59.99ID:9ya38Yoy0
>>424
少なくともメッツは大谷から連絡自体来なかったことと山本にドジャースと同額出してたことは明らかになってるが
オーナー自ら言ったからな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:06.58ID:bFzP75sk0
>>496
マリナーズのカービー
190回で四球20個
山本160回で四球30個
上には上がいるからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:09.07ID:0CZZ7FU60
大谷も山本も怪我で全然働けなかったら、日本人は年俸3億円位で出来高30億円なんて契約になるかもな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:14.51ID:uexNL4zO0
>>491
あれやり過ぎててさすがにもう野球じゃねえな
イチローが頭を使わなくていいっていう発言の意味が分かった
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:17.24ID:EPKZ6sz70
球速が全てなら藤浪はサイ・ヤングだろ
ようは投球術 見せ方が重要なんだよ

上原が140キロのストレートでバタバタ三振取ってたのすら知らない
野球ニワカが芸スポには多過ぎる
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:29:40.33ID:/W/vV8Fv0
>>162
山本由伸の被本塁打率0.11
今永の被本塁打率1.03
山本は90イニングでホームラン一本打たれる頻度
今永は9イニングでホームラン一本打たれる頻度
WBCでもターナーにホームラン打たれてたし今永は少し怪しい
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:30:10.14ID:f8+K3tjc0
ああ…でも日本では山本もアイドル扱いされてたわけだし
山本をかっこいいと思うひとも山本にときめいてる娘もいるよな
山本こきおろしてごめんなさい
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:31:20.25ID:GV/t5ALK0
金額以上の活躍なんて到底絶対に間違いなく無理だから
12勝防御率3.5以下を毎年毎年キッチリクリアを目安に頑張れ
あと疲れたら堂々とローテ崩せ、壊れる
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:31:25.05ID:9ya38Yoy0
それなら外人の契約こそとっくにそうなってる
デグロムやストラスバーグなんてほんと何のその役にも立ってないからな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:31:58.29ID:KwBJABiC0
>>507
因みにマダックスってメジャーで通算で第二位のデッドボールぶつけている投手なんだよ
東尾修もコントロールでボール半分の出し入れ出来たと言っていたけどNPB通算で第一位のデッドボールぶつけている投手
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:32:30.73ID:gPpu0Xok0
>>488
長嶋はドジャースに誘われたけど巨人が出さなかったって
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:33:14.74ID:ip8PN1iw0
いやならその価格以上でレディックが山本と契約したらいいのにな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:34:16.52ID:GV/t5ALK0
日本では攻略できなかったカーブ
MLBの最新ピッチングマシンなら再現できるから必ず打たれる
さてそこからどうするのか…480億は
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:34:25.59ID:YYwo00eR0
Josh Reddick @JRedDubDeuce Dec 22

How do you give a guy $325 million without ever throwing a pitch in MLB

2x World Series Champs AstrosKyle @AstrosKyle Dec 22
Replying to @JRedDubDeuce

Baseball is ruined

Josh Reddick @JRedDubDeuce Dec 22

I agree
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:34:44.75ID:gPpu0Xok0
>>504
山川メジャーでやればいいのにね
日本に居づらいだろうし
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:35:02.10ID:bFzP75sk0
山本すごいがストライダーみたいに
驚愕するレベルじゃないもんな
フィリーズのペインターは驚いたけど
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:36:06.01ID:KwBJABiC0
ぶっちゃけ大谷翔平の同僚だったトラウトだって半分休んでいて巨額契約だろ
そんなものだよ
ただNPBからメジャーで巨額契約は今まで無かったってだけ
山本由伸が活躍すれば今後増えるだろうね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:36:15.60ID:bFzP75sk0
>>519
ウェインライトはすごかったな
スライダー捨ててカーブで生き残った
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:37:14.79ID:EPKZ6sz70
たぶん山本は30歳前後でトミー・ジョン手術をやるだろう
だがドジャースの医療スタッフなら結構早く復帰できると思うね

その辺もドジャースは心強いな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:37:42.78ID:L3kuVLHk0
阪神にフルボッコされるストレートだからメジャーだと正直しんどいと思う
ひたすら変化球で交わしまくって5回投げるのがやっとて感じがする
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:38:51.05ID:5xNLbXhv0
若さと可能性に投資したんだろう
どう転ぶかは今後次第
いい方にいきますように
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:39:19.08ID:95yGqNGw0
大谷と一緒の球団にいることがプレッシャーになるだろうな
今期大谷は打者専念だから大谷が打って点を稼いでも山本の失投でチャラ
なおエじゃなくなおヤが連発されそう
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:39:27.73ID:bFzP75sk0
メジャーはフルスイングでカットできるからな
ベルトなんて20球ファールしてたし
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:39:38.01ID:HFALhK8S0
これまでガラパゴJAPの180cm以下のちんちくりんチビ玉投げがまともに活躍できた試しなし
これが答えWWWWWWWWW
土人は雑魚谷がまたダメジャーインチキ記録つくるためにボクが描いたぜいたく税回避計画すれば
同胞のちんちくりんチビも買えるし雑魚谷マニア基地外ガラパゴJAPマスゴミも釣れるしおトクだよと
良いように言いくるめられてハメられ赤っ恥かくだろなWWWWWWW
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:39:47.58ID:fOoLRu2N0
まあ払うのご勝手にだけど実際俺も同じ意見かな
批判殺到するんか
怖い世の中よな~
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:39:48.11ID:EPKZ6sz70
山本のMLBでのヤバいボールは

ズバリとフォークとカーブ
この2つがあれば150半ばのストレートでも
バタバタ三振が取れる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:40:04.14ID:FsXvqqHS0
オリックスからMLB行ったのはイチロー、長谷川、田口、平野、吉田
みな活躍して酷い失敗がない。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:40:45.60ID:bFzP75sk0
まあストローマンぐらいの成績だったら
ガッカリだよな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:41:41.18ID:66sgs5GF0
>>523
田中将大が$155Mに譲渡金$20Mで$175Mの契約をしている
それに鈴木誠也、吉田正尚、千賀滉大だって決して小さな契約ではないぞ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:43:18.27ID:bIKXBq3u0
最初は通用する
研究されてからが重要
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:43:55.29ID:c+KRXY8J0
まあこれは分かる
野手よりは通用しやすいとは言えメジャー実績皆無だから
吉田は貰いすぎで逆にやりづらそうだし
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:44:14.24ID:tKnNvBa50
ドジャースだけが常識はずれの大金を提示したってことなんかね?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:44:19.23ID:HFALhK8S0
ほんと気持ち悪い基地外雑魚谷マニアガラパゴJAPマスゴミってWWWWWW
こんなとんちんかん妄想記事書いた知恵遅れ記者は来シーズン終わって泣きべそかいてそうWWWWW



雑魚谷&由伸 ド軍に黄金時代の予感
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:44:32.12ID:KwBJABiC0
>>516
悪いけど王とハンクアーロンのホームラン競争みて
NPBとメジャーは別次元のスポーツだと思ったよ
その位打球の強さとか飛距離も違った
王よりパワーが無かった長嶋茂雄が活躍するとは思えない
昔はそういうリップサービスやっていから
あとヤクルトに来たボブ・ホーナーもエグかった
それを野茂英雄やイチローが変えていって大谷翔平がメジャーでパワーで圧倒するという考えられない時代になった
日本で無双していた松井秀喜でもメジャーだと中距離打者だったしね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:44:37.65ID:bFzP75sk0
ダルビッシュ日本最後230回四球36個
メジャー190回四球86個
もう違うスポーツだな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:44:44.97ID:5xNLbXhv0
そんなことに文句言うなら
サイヤング賞受賞者で実績のあるバウアーを取ってやれよ
MLBからまだいい話は来てないんだろ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:45:45.42ID:RlWu/sC40
コール超えられてくやちいの
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:46:28.02ID:WK3qTQzW0
おかしな事言ってないよね
どれだけ才能有ってもそのリーグとの相性の良し悪しが存在するのは事実だし

逆に言えば、NPBでは凡庸でもMLBなら大活躍出来る選手もそれなりの人数居ると思うよ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:46:59.51ID:GV/t5ALK0
サッカーの日本選手で期待値込みで契約した選手いないんじゃない?
むしろダメでもこれくらいは最低限できるだろの評価されてて情けないよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:47:05.07ID:bFzP75sk0
>>547
バウアーはあの件より粘着剤の
影響が強いんじゃ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:47:24.42ID:1llbBfgd0
インフレだからな
韓国のイチローなんて吉田より契約金高いからな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:47:58.72ID:CsRcCmag0
>>2
絶対に怪我して産廃よ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:48:15.59ID:1llbBfgd0
ドジャースならヤンキーより叩かれないから別にいいじゃん 
通用しなくても ドジャースだけがバカ見るんだから
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:48:26.06ID:yenMR67m0
>>546
そらあの欠陥ボールだから
当時コントロール良いなんて言われてたヘルナンデスやバーランダー、クルーバーなんてエンゼルス職員に特製粘着物質頼んでたことバラされてるし
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:48:41.83ID:bFzP75sk0
>>553
MLBトップレベルのウィーラーと
同じぐらいの年俸だからな
ほんとおかしくなりすぎ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:49:06.46ID:GV/t5ALK0
レイパーも渡米すれば良かったのに
日本に居ないだけで安心できる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:49:09.85ID:HFALhK8S0
ダボ川とかゆう犯罪者もおクスリムーンフェイズマンになれば雑魚谷くらい打てるかもな
WWWWWWWWWWWWWWWWW
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:50:02.72ID:1llbBfgd0
シェールガスバブルでこんな高くなってんだろアメリカは
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:50:04.20ID:bFzP75sk0
>>557
そうなんだ
初めて知ったわ
ヘルナンデスの件
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:51:25.45ID:gPpu0Xok0
>>559
SBの4億ならメジャーも出してくれると思うけどな
日本のホームラン王なんだから
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:51:38.44ID:zq/ObSGB0
身長が高くないってのが気になる
千賀は成功するって信じて疑わなかったけど山本は少し不安
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:51:40.63ID:EPKZ6sz70
そもそも世界最強のユニコーンが投手コーチとして山本をサポートするんだぞ?w

MLBにアジャストできない訳がない
あと一番近くで山本を見てるのがユニコーン
彼がめちゃくちゃ評価してるんだから
俺達があーだこーだ言うより正確だろ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:52:03.33ID:1llbBfgd0
キャンプで肩肘ぶっ飛んだら笑う
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:52:15.64ID:KwBJABiC0
>>550
今は数値化してだいたい解るんだよ
初速・回転数・変化量・コントロールとか含めて全てデータ化されて評価されている
山本由伸は100球超えても155km投げられて変化球含めてコントロールも良い
評価としてトップクラスなのは当たり前
向こうからすればNPBからなら譲渡金の話で済むから
メジャーのFAだとドラフト指名権とかも絡む
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:52:34.59ID:bFzP75sk0
>>564
千賀は通用するがTJ絶対
すると思ってたわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:52:44.62ID:UKkMfrNw0
>>545
ドジャースは走攻守三拍子揃った長嶋をトップバッターとかで起用したかったらしい
クリーンアップじゃなくてね
日米のパワーの差は認識してたんじゃないかな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:54:16.19ID:geZYomOQ0
>>569
メジャーのボールに合うかが問題じゃね
日本人投手はそれでほぼ怪我しちゃうじゃん
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:54:29.83ID:KmFGhE4a0
韓国のイチローはホームラン二桁行かないと思う
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:54:48.45ID:1llbBfgd0
AIでそっくりな球筋投げて来るバッティングピッチャーがアメリカにはあるからな
それで判断したんだろ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:54:50.93ID:FsXvqqHS0
王とアーロンのホームラン王競争は王が9本アーロン10本
その内、アメリカ審判により王のホームランがファールと判定された。
ちなみにその時の平均飛距離は王が110メートルでアーロンが115メートル5メートル程度の差
飛距離が全然違うとか思い込みもいいところ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:55:18.75ID:bFzP75sk0
マリナーズのギルバート
ぐらいやってくれんと
じゃああと2年待って
ギルバートとればよかったと思われるぞ
ほぼ同い年だし
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:55:39.60ID:Dkr8Uvxl0
>>413
1015カ国…
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:55:53.23ID:5r8CACP10
野手は期待外れどころかゴミもいるけど投手は結果残すからな
懸念材料はあれど日本最高の投手
山本由伸が凄いというよりも過去の投手達の評価の賜物
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:57:03.53ID:8ihLBp3A0
多彩な変化球がキレキレなら良いが4シームは打たれるから見せるだけやな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:57:08.02ID:Dyn9SOyw0
大谷もダルもマーも最初苦労してたもんな
合わずに撤退もあるある
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:57:37.25ID:2FAAVXZf0
パリーグの打者はレベル低いからな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:57:41.77ID:EPKZ6sz70
最初から問題ないと思うが
環境の変化やメジャー球に苦戦したとしても
6月までだな
7月以降は普通にMLBトップクラスの投手としてやっていけるだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:58:09.42ID:bFzP75sk0
>>583
右はね
左は背低いの絶対不利だわ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:58:19.67ID:EPyjI6xy0
たしかになぁ
球が合わずにすぐ怪我して大損もありうる
日本の実績で高年俸はいいとして12年契約はいくら何でも滅茶苦茶やろ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 13:59:21.45ID:UKkMfrNw0
>>499
それだったらむしろ山本の給料安すぎるわ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:00:26.80ID:EPKZ6sz70
>>590
知名度は藤浪の半分だが
実力は藤浪の3,000倍だな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:00:47.52ID:Ic2yrKtX0
>>545
実際に日米野球で活躍して誘われてるのに
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:01:11.23ID:66sgs5GF0
>>567
ホームランはそんな打てんだろ
ミート能力は高いので打率はもっといきそうだけど
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:02:00.40ID:Di4gbXDV0
当たり前言葉だよ  ルーキーにこの値段は大ギャンブルww
もし最低10勝 防御率3.9以内 ローテーション4番手以内できなかったら
日本人叩き凄いだろうな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:02:25.35ID:eLA6lSei0
アメリカ人はワキガだからなぁ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:02:52.85ID:jblCzw5g0
日本から放映権で大金巻き上げる
大谷しかり
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:02:59.50ID:CAyF9fVT0
藤浪に5億の年俸を出すよりは由伸に40億を出すだろそりゃ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:03:33.36ID:KwBJABiC0
>>578
みたけどそんな差では無かったよ
王のはいつものフェンスの少し後ろで
アーロンのはだいたい最上段だったもの
あと当時の後楽園球場は公称両翼90mとかだったけど実測は84m
当然センターも狭かったんだよ
そういう箱庭でやっていたのを覆したのが西武ライオンズ
両翼きちんと100mでセンター122mのきちんとしたスタジアムでやった
で日本シリーズでのんびりやって辻にセンター前ヒットで一塁からホームインとか食らった訳
そこから時代はスピードとパワーになった
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:05:16.48ID:bFzP75sk0
>>597
世界的に極端にワキガ
いないの韓国ぐらいだろ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:05:29.15ID:gPpu0Xok0
>>594
長嶋の人気はここと言うときに期待に応えることができたから
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:05:33.59ID:r7+X8AtE0
>>25
先発で阪神に打ち込まれたやん
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:06:14.43ID:wN6yHQXX0
いいピッチャーだけど球速や向かってく投球スタイルがMLBのパワーヒッターに相性悪かったりして
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:06:14.66ID:rUGxIDcq0
5年後には市場価値が600億円以上に上がって
安い買い物だったと言われるようになるフラグを立てたw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:06:18.98ID:gPpu0Xok0
>>602
韓国人はニンニク臭いから
ワキガどころではない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:06:27.91ID:FsXvqqHS0
当時のスポーツニッポンに飛距離までちゃんと掲載されてたからそれを見た上で言ってんだよね。
思い込み
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:07:58.72ID:GeHyatYS0
まぁ、最終的にはケガしないかどうかだな
田中だって1年目の7月にヒジやる前はサイ・ヤング賞間違いなし、この先何回サイ・ヤング賞取るかってぐらいの投球をしてた
田中はその後並の投手になってからもそこそこ活躍したことはすごい
山本もケガさえしなかったら毎年安定して2桁勝つぐらいは出来る
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:07:59.17ID:/iRyMHRy0
実力と体格は川上憲伸レベルだからな
NPBの打者がポンコツ化して無双したけど
投手大谷に毛が生えたくらいの成績しかのこせないだろうな
500億は高すぎ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:08:00.75ID:66sgs5GF0
まあダルビッシュとかも同じ思いはあるだろうな
メジャーで実績積んで41歳まで16年やって生涯年俸が$266M
新人山本の確定している生涯年俸$325M
マジかよ~って感じだろ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:08:09.08ID:e3r0jVcz0
ちゃんと通用するのか不安はある
463億のプレッシャーやばいよな
何勝くらいしなきゃならんの?千賀が12勝だから18勝くらい?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:09:47.63ID:gPpu0Xok0
>>612
NPBの打者はレベルが上がってるよ
大谷の今年の防御率は2点台だよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:10:04.01ID:kxaSd5760
普段パリーグを見ない俺には、
山本はWBCや日本シリーズで打たれたイメージしかないので、
過大評価にしか見えないんだよね。
背が低いから角度がなくて当てやすいだろうしね。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:10:29.25ID:zq/ObSGB0
韓国のイチローってのが結構な額で契約したの今ここで初めて知ったけど
あの手のタイプは今広島でプレーしてる秋山みたいに絶対に通用しないと思うわ
メジャーも学ばんのな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:11:17.09ID:XIPg5znI0
>>613
メジャー投手給料のインフレは仕方ないだろ

それを言ったらペドロ・マルチネスやランディ・ジョンソンなんてもっと不遇になってしまうだろ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:13:09.18ID:9rMYNtep0
1年目はそこそこ活躍するかもしれんが2年目からは研究されて下手したら1年目に対策されるかも
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:13:58.67ID:gPpu0Xok0
>>615
税金みたいなもんだよね
強制的に取るんだから
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:14:22.86ID:bFzP75sk0
>>622
カーとシリングもいまの年俸なら
破産してないわな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:14:28.52ID:UKkMfrNw0
>>606
6年後と8年後にオプトアウトできるから
その時が楽しみ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:15:57.25ID:rAlFZEIg0
山本は、中6では好成績残してるが、投球間隔つめると一気に成績悪化するらしい

右Pのくせに身長が無い178cmw
本当にあっても米国の平均身長176と大差無い メジャーPの平均身長は183cm以上なんだろ? ここで191cmと見たが、さすがに信用してないw

wbcでも球が大きくて投げにくいと言ってたよな? メジャー球も多分あわない

結論 以上3点から、最初のメジャー3年間で
10勝10敗、3年目あたりに手術、7年目以内に完全に壊れて超大型契約もあるしで井川の次くらいに叩かれると見てるw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:16:31.77ID:+626GTIr0
投谷 500
打谷 500
山本 500

分かりやすい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:17:47.97ID:UKkMfrNw0
>>614
山本の年俸は年平均で2700万ドル
この金額はMLBの先発投手で10番目
だからリーグ5番目くらいの成績ならOKかなと
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:17:56.98ID:gPpu0Xok0
身長高くないストライダーが20勝してるんだから
山本も似たタイプと思うけどな
低身長から速球が浮き上がる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:18:35.60ID:bFzP75sk0
バーンズは100%メッツだろーな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:19:07.72ID:GjFMu7860
その通りだ
MLBで10年やったのなら分からんでもない
なので支払いは10年後MLBで現役だったらという事で
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:19:32.45ID:IHi/ftWf0
でも12年契約だろ妥当だろw
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:20:01.21ID:Wfj8oLKV0
>>627
バカの一つ覚えですね
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:20:11.71ID:bFzP75sk0
>>630
ストライダーは実は変化球投手だからなー
チェンジアップ覚えてから
1段あがっったわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:20:13.02ID:svY+76540
メジャーの打者は積極的に振ってくるからな
山本の術中にハマると思う
防御率は日本時代みたいな1点台は無理にしても2点台はいけるだろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:20:22.78ID:kxaSd5760
>>627
メジャーで183センチは二塁、ショートくらいだろ。
投手は188くらいが平均かと。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:21:36.64ID:gPpu0Xok0
>>636
山本はフォークがあるよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:22:16.06ID:rAlFZEIg0
>>627
日本シリーズで弱かったが、短期決戦の強さは
もう性格的な問題も大きいんだろうが、多分初対戦の打者にも弱いのかも

メジャーはNPBより初対戦の選手がはるかに
大きいらしいw

書き忘れたが、山本が成績残せない理由の根拠は4つだね 決してヘディング脳では無いが、
メジャー関係者も俺くらいの心配も多分してる
人も結構多いだろうに、千賀の好成績で日本人pの価値が異常インフレしたんだろうかw
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:23:35.83ID:zn4kPmgC0
いやこれはほんとにそう思う
日本とボールも違うわけだし
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:23:39.60ID:ZqqzfUtK0
1球団だけが大金投じてるなら異様に見えるかもしれんが
独自のデータで測定してる複数球団がどこも同じような評価してるんだから
MLBでも通用する奴だと判断されてるんだろう
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:26:08.90ID:bFzP75sk0
まあ正直スライダー投げないと
通用しないだろーな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:27:09.35ID:rAlFZEIg0
>>638
トン メジャーpてそんなに高身長なんだ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:29:41.33ID:bFzP75sk0
>>644
ボストンだけはキューバ人も
はずしてるしあてにならんわ
吉田も高すぎるし
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:29:48.65ID:3/jWv35F0
まあ投手に関しては日本から来た選手結構活躍してるからなあ
打者はいきなり大金出すの怖いだろうけど
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:31:05.73ID:DCUHSmbR0
山本由伸より山本憲伸の方がカッコイイ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:31:06.20ID:0xSUXy3I0
3年AAV43.3Mシャーザー39歳
3年AAV40.6Mバーランダー40歳
5年AAV37.0Mデグローム35歳

爺に金かけるほうがリスクだと思う
短いと言っても余裕で1億ドル超えてるし
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:31:57.36ID:PEWaqq9r0
岡田監督が山本たいしたことないっていうて、日尻1戦目阪神打線からぼこぼこにされて9点とられたやろ。
球の終速のびるけど球威はそれほどでもないコントロール命のピッチャーやろ。
メジャーでいきなりボコボコに打たれたら、熱狂的ド軍ファンから一気に戦犯扱いうけてまう。
それがちょっとこわい。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:32:17.03ID:Sr0lHeTZ0
いや、真っ当な意見でしょ
日本でどんだけ凄くてもアジャスト出来るかどうか分からんし
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:33:02.62ID:coIYe2c20
日本で実績のある投手はハズレの方が少ないだろ
ハズレてるのって衰えてからメジャー移籍だの、その程度の実績で移籍すんのってやつも多かったし
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:33:16.07ID:kYhBExN60
これはその通りでしょ
山本はWBCではイマイチだったし、まあ怪我する可能性とかも考えたらきりないけどさ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:33:45.64ID:bFzP75sk0
>>652
デグロムの2勝のおかげで
WS制覇できたレンジャーズと思うと安い
あれなかったらマリナーズにぬかれてた
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:34:23.62ID:dPwfsUDd0
高すぎなのは本当にそう
メジャー行く前からいきなりそんなに上げるのはよくない

オリックスは移籍金72億もらえてウホウホだろうけど
ロッテも今頃ウホウホかもしれん
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:35:46.41ID:yibimK0k0
>>652
シーズン投げてるから問題ない
ストラスバーグは31才で7年245Mの契約結んで30イニングしか投げないで引退したぞ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:39:16.83ID:zPoFT+dD0
安い日本人活躍→高い日本人を買うが失敗→安い日本人活躍→エンドレス

山本こけだら次は安く買われるしかない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:39:41.92ID:PmcfYPhE0
名前忘れたが田中マーが移籍した時も、MLBのロートルピッチャーが同じこと言ってたな
自分は契約が決まらないのになんでMLBで投げたことの無いやつが高額契約できるんだって
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:40:17.00ID:aK8SHiCR0
>>3
井川の場合は日本でもあんなん通用しないのにヤンクスがアホや言われてたやん
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:41:02.69ID:SeqawBz/0
>>6
日本のヒモ民族
それが朝鮮人だよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:41:44.02ID:0xSUXy3I0
井川は06年セ・リーグ防御率7位でしかないから失敗して当然やろ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:42:16.63ID:yg2oKZqa0
メジャーはパワーあるから1から9まで気が抜けないって言われてるし
2年後には怪我するんだろうな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:42:51.25ID:Fjt61ru80
メジャー行くとケガするの多いの、やっぱツルツルボールのせいかね。上原も整髪料とか何もつけずに投げたらそれだけでケガするって言ってたもんな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:42:51.99ID:bFzP75sk0
日本の左腕だけは絶対地雷だからな
どいつもこいつも微妙
MLBもいい加減気が付けよアホ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:42:52.72ID:jv0lAlVe0
このレベル成績残してきた投手のなら大失敗はないだろうけど金額に見合った成績残せるかは分からんな、この額だとシーズン成績どれくらいが最低ラインなんだ?
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:44:49.29ID:xDfc2s6I0
>>655
成功した投手は身長180以上だよな
メジャーの選手はほぼ180超えてるだろうしストライクゾーンも違うから未知数だよ
リリースポイントが違うメジャーの長身投手と同等のスピードを投げてたら故障時期が早まるだけだし
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:46:01.94ID:bFzP75sk0
身長180cm以上でも顔
デカい奴はな・・・
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:46:11.77ID:mPwtZKD40
NHKって放映権高騰にも対応してそう
20年前とかならNHKが中継するの分かるけどもうそういう時代じゃないな
大リーグ中継は民間に任せれば良い
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:49:03.74ID:VRYnwVJu0
由伸は駄目だよ
だって高橋由伸が野球では神掛かってだけどベースボールのメジャーじゃ通用しなかったじゃん
日本で大人気だった松井もダメだったし
オータニサンだって最初から良かった訳じゃない、若さとピュアさで対応して行った感じ
アメリカ人に負けないパワーかスピードどちらかが必要
イチローはスピードの人
 
とりあえず名が由伸は活躍しない
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:49:16.83ID:Bqi5Ocse0
正直、一理あるよ
メジャーは本当にフタを開けてみないとわからないところがある
合う合わないという相性みたいなもんで。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:49:38.08ID:WJtdD7U30
これはOBが正しいわ
大谷のおかげで日本人ピッチャーが高騰バブルになるのはいいが
活躍できなきゃ一気にバブル崩壊、
日本人が嫌われるだけだし
日本人だけでなく韓国人まで高値ついてるし
なんでこんなことに
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:51:08.77ID:WiFTfVX10
>>673
単純にボールとマウンドの違いは心配だわ
ちゃんと先発回してたダルも大谷もTJやったし田中マーも劣化したし
あとピッチクロックが投球間隔を早めているからその負担も少し増えてるとか

ドジャースはよく出したなとw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:51:54.24ID:W+7Q6NnD0
ハンカチのお辞儀するへなちょこストレートも「見たことない、アメージング!」って医学に通用するかも
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:52:33.59ID:zoqxXai40
wbc効果やな
メジャーに集中といって出場拒否った千賀が不人気なのは自業自得
所詮はエンタメ露出してこそなんぼや
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:54:13.47ID:641L++sK0
まあバブルにはなってるわな
国内のFAもそうだけどタイミングが大事だ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:55:15.86ID:8gk2/lFf0
クイック投法というか今どきは後ろ短く、所謂キャチャー投げが主流になったな、 球の出どころが判りにくい投手だらけ 通用するかはわからんけど、そのように変えてる
昔の本格派みたいな投手は消えつつある
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:55:21.58ID:S8dnTMnm0
>>6バカチョンはもっとイジメないといけないのかもしれない
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:55:53.36ID:Bqi5Ocse0
大谷もやっと2021年から対応できたわけであって、時間はかかるかもしれないね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:56:14.04ID:+626GTIr0
>>675
高橋由伸ってメジャー行ったっけ?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:56:30.80ID:bFzP75sk0
ヤンキースはパバーノと井川の
破壊力がすごいからな
今でもいわれるし
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:57:40.88ID:UKkMfrNw0
>>674
ドジャースも、えっこんなに高いの? と思って出してるよ
でも争奪戦で金額が高騰して、あのくらいの高額を出さないと獲れない
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 14:57:59.95ID:3kIJH1yO0
期間と額が額だけにな
こういう批判的な意見も出てくるのは普通だろ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:00:07.80ID:W+7Q6NnD0
これ自主トレの帰りに女子小学生にチンポ見せびらかしたらどうなるの?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:01:27.03ID:UorWpvvy0
NPB歴代トップの成績を複数年で残した選手だから通用はほぼ確実でドジャースだから尚更大丈夫
だけど年俸に見合った活躍が出来るかは懐疑的だな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:01:43.27ID:DEHWvoyU0
ちょっと前に上半身の画像どっかで見たけどちょっと運動してる一般人みたいな体だったな、何であれで160近い球投げれるのか謎過ぎる
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:01:56.09ID:Ypd31mkO0
千賀12-7 2.98
菊池11-6 3.86
ここまで大活躍出来なくても
10-8 3.80ぐらいが及第点か?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:03:43.04ID:a/+dJzRy0
伊良部の頃から言われてるな
仮に日本のプロ野球に韓国の選手が史上最高額で入ってきたらこういう話は出てくるだろう
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:03:49.95ID:zoqxXai40
大谷に1000億を出した手前
じゃあお前は新人価格な
なんて言えないじゃん
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:04:45.00ID:IkgtEgRI0
全ての投手は契約してから1球目を投げるわけだしな
WBCでスタットキャスト対応の球場で投げてるわけだしボールのデータは算出されてる
ドジャースはWBCの宮崎合宿を見にわざわざお偉いさんも連れて目の前で投球してる
それでこの金で獲得に動いたんだから何か文句あるのか?
この先10年優勝なんて無理なチームのOBの戯言でしかない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:05:02.87ID:dpGRl5WS0
日本№1投手の1年目

'95 野茂・・・・13勝( 9位) 防2.54( 2位) 191.1回(13位)236奪三振(1位)
'07 松坂・・・・15勝(13位) 防4.40(28位) 204.2回(14位)201奪三振(6位)
'12 ダル・・・・16勝( 6位) 防3.90(19位) 191.1回(16位)221奪三振(5位)
'14 田中・・・・13勝(23位) 防2.77(**位) 136.1回(53位)141奪三振(31位)
'16 前田・・・・16勝( 5位) 防3.48(14位) 175.2回(25位)179奪三振(12位)
'23 千賀・・・・12勝(11位) 防2.98( 2位) 166.1回(19位)202奪三振(8位)

防御率と投球回数10位内がノルマかな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:05:30.89ID:L/36H1RK0
日本シリーズで国内最終登板に好投させて、
阪神に優勝を譲ったんやろなぁw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:07:37.29ID:lIwUm+e90
契約期間が長すぎない?怪我の心配はどう考えてるの?とは思うな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:07:44.80ID:1zv+/mSe0
>>3
流石に井川の待遇おかしいわ。マイナーであんな実績積んでも一度もメジャーに挙げないとか馬鹿かよ
さっさとトレードに出せばよかったのに飼い殺しとか
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:09:44.40ID:a/+dJzRy0
投手史上最高額の契約だからこういう目で見てくる奴は山ほど居るよ
だからこそドジャースで良かったな一番注目されるのは大谷だから、それとNYだとメディアもファンも厳しいから
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:09:53.64ID:1wUKqBxl0
>>1
マジレスすると大谷との相乗効果で日本市場も開拓出来てジャパンマネーも見越せるからなんだよね
こんなサイン盗み働いてたようなゴミ球団に所属してたゴキブリ投手とは違うのだよ
アメリカ人投手と日本人投手どっちが球団の利益になるかと言うと後者になるに決まってる
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:17:51.44ID:eO0sOyC90
>>642
俺がリアタイで見た最高の投手
ランディと双璧

全盛期ペドロにはさすがに山本も全く及ばない
ストレート、チェンジアップ、サークルカーブを絶妙のコントロールで投げ分ける 
バッターの顔付近に投げる度胸もあった
ステ全盛期にERA1点台とかバグり過ぎ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:19:15.02ID:qLthaQt30
向こうもこんぐらいで燃えるのか
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:19:58.95ID:kVACJtPx0
【画像】世田谷一家殺人事件の新事実「犯人は統一教会」読者「警察が発表してないから違うだろ」??「絶対に捕まらないようにします」 [886230165]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703483851/
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:21:11.04ID:dk8hEFU50
メジャーは200イニング投げて一流未経験の山本はどうなんだろう?
故障しなければ10勝はすると思う
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:21:55.62ID:cteAv9ha0
>>710
ペドロはすごすぎたな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:24:12.30ID:wjNp0bIJ0
ほんとそれ
メジャーの球もマウンドも日本のとは違うのに何を考えているのか
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:24:30.35ID:ZbWpcVcx0
どっちかというとマダックスに近いイメージだけどな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:26:01.90ID:+626GTIr0
>>708
あたまも剥げてるしな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:30:44.07ID:4B7OoFbM0
> 今のNPBでトップのピッチャー
現時点のトップぐらいじゃここまで値がつかないのでは?
ここ10年来ぐらいのトップクラス評価じゃないの?NPB見ないから教えて
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:32:14.90ID:WJtdD7U30
アメリカで野球やる人減った言うけど
普通の仕事や他のマイナースポーツよりはよっぽど稼げるのに
なぜ皆やらないの?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:34:07.63ID:sNRFGxEn0
3年連続4冠とかノーノー2回とか井川なんかとは比べ物にならない実績だろw
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:35:45.52ID:8gk2/lFf0
トップいうてもあの貧打阪神に打ち込まれてるからな 大谷もこいつを過大評価しすぎ 対戦してないやろし
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:36:01.15ID:WJtdD7U30
今のままならアメリカでの野球人気が更に亡くなるよ‥
山本が川崎宗則みたいな感じなら良かったのに
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:36:06.30ID:fc9QosR50
懸念するならここ3年投げすぎなところあるから疲労面だわ
ペナントでローテフル、CS日シリ、五輪WBCとフル回転してたからな
怪我したの昨年日シリで脇腹痛めたがそれぐらい
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:36:28.19ID:VYrQm2GP0
NPBの成績がMLBに適用できるかどうかの試金石になるから山本は責任重大だよね
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:36:30.32ID:TIlmAx/N0
>>1
NPBの試合をどれだけ見ても参考にはならないって
NPBのゴミレベルの野手で実証されちゃってんだろ………
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:37:25.49ID:8gk2/lFf0
阪神に打ち込まれた山本
阪神のエース級を打ち崩した大谷(練習試合だけど)
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:37:54.89ID:Ota4omMz0
現役のメジャー選手も同じこと思ってるだろうね 山本には目の色変えてくるバッターも多いと思う 意外と成績は振るわないかもしれない
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:38:26.32ID:ljk0Ld9a0
ねえ
大谷にしろ山本にしろ
なんでなん?親の顔が見たいわ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:38:52.20ID:H3HC1A6w0
メジャーで1年間中四日でやれるかだよなあ
広い全米移動してやれるかなあ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:39:25.02ID:heZgP14K0
あの膝が突っ張る投げ方だとメジャーの硬いマウンドだと膝がおかしくなりそう
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:39:47.92ID:wybvU6eu0
>>729
二人とも田舎で育ってるよ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:45:47.90ID:J317Arhl0
ここまで日本人バブルになると同じ代理人に頼めば
50代野球経験無しバツイチのオレでも2~3億ならワンチャンありそうに錯覚するわ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:48:07.96ID:Bqi5Ocse0
まったく話題になってないけど、同じ侍ジャパンの投手がパドレスに入ったらしいね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:49:11.59ID:CqmxzDiG0
海外の若手はNPBを踏み台にしてMLBに行った方がいいよな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:49:27.78ID:UKkMfrNw0
>>739
はぁ? 芸スポにスレ立ってんだろボケ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:49:41.66ID:OwHCNxTZ0
山本はドラ4から
年々進化してきたんだよ

まだまだ進化の途中だって話だよ
MLBでまた1つギアを上げるだろうから
どこまで進化するか分からんぞ

ガチの本物だから山本は
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:49:46.57ID:FXVdKKF30
WBCでやってるし千賀見ればレベルはわかるだろw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:50:09.76ID:8NyiTivU0
WBCメキシコ戦では1番アロザレーナにフォークを打たれてツーベース
続く2番、3番にストレート打たれてツーベース、ヒットでノックアウト交代だったな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:52:01.72ID:LO/L+Gxg0
まぁ日本で活躍する投手はスカウトが来日したりWBCで見て調査してるだろ
チビは活躍できないジンクスはあるけど、科学的にメジャーの打者も打てないって分析したんじゃね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:52:28.68ID:3yx84eo90
NFLのQBと同じでとりあえず役立ちそうな先発投手とは長期高額契約結んでおこうってバブル生じてるからね
たぶん3年後にはTOP10にも入らない金額になってるだろうしその先はバブル弾けてウハウハだと思う
今でさえ死刑囚わんさかいるんだし
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:54:30.47ID:OwHCNxTZ0
山本は対策されたら終わりっていう馬鹿いたけど

山本は対策する側なんだよ
ドラ4からずーっとNPBで天下取れるように
自分を変えてここまで来た

MLBに行ったらまたドンドン山本は変わって行くよ
MLBで天下取るために
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:55:15.23ID:qLthaQt30
セカンドリーグだしな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:55:22.37ID:0k79ZAbS0
山本は日本プロ野球ではこの若さで前人未踏の実績残し続けてる真っ最中だしな
これからまだまだ成長していってもおかしい若さだしそこに複数球団での争奪戦となれば高騰化してもなんらおかしくないだろ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:55:49.02ID:vMf98ZmS0
>>707
お前が馬鹿だろ?
ヤンクスは中継ぎならメジャーに上げてやるって言ってんのに井川が先発以外は拒否したんだぞ
マイナーで最多勝なんて長くマイナーに落ちてるゴミしか獲れないわw
ヤンクスはトレードしたがってたのに井川が拒否権持ってたで井川本人が断ってたって自分で言ってたぞ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:57:26.23ID:jvK3yn7m0
>>30
ファッキンイガワくらい分かるよ馬鹿野郎!
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:58:22.71ID:CujWFM/w0
まあね 実績を積んでからもらうのはわかるけど
いきなり12年 463億はちょっとびっくりだわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:02:35.65ID:EGjIfJ0C0
初年からチームを優勝に導く活躍をみせてもらわんとな
まず一年目は適応に時間をかけて、じゃなく即適応即結果を求む
そのための大谷+一平さんだろ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:04:29.81ID:UKkMfrNw0
>>752
馬鹿はお前

>ヤンクスは中継ぎならメジャーに上げてやるって言ってんのに井川が先発以外は拒否した
井川本人が否定してる

>ヤンクスはトレードしたがってたのに井川が拒否権持ってたで井川本人が断ってた
日本の球団へのトレードはな
パドレスへのトレードはヤンキースが断った
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:08:27.68ID:hsfKm7rM0
ベッツの12年契約とほぼ同じ額とか明らかにおかしいだろ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:11:14.96ID:pCqhXO7o0
千賀があれだけ通用するなら
山本はもっと
という話なんだな。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:12:07.00ID:H3HC1A6w0
契約前の身体検査で右肘等の不安が発覚して安く買いたたかれた
マエケンが16勝もしているもんなあ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:13:48.99ID:PnU5Btpj0
ド軍が払うんだから別にいいんじゃないのん?
この人の腹は痛まないだろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:14:49.99ID:Ec0qzWhs0
>>757
いやお前こそ馬鹿だわ
井川メジャー上がると総年俸で贅沢税ライン超えるから100%上げられなかった
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:14:55.26ID:1pCaws/W0
>>764
あのアーム投げと小柄な体格じゃあメジャー球とマウンドで苦労してすぐ故障するの目に見えてるわ
2年目でTJなんてことになったらああ恐ろしいほど叩かれるぞ怖い怖い
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:15:18.16ID:32UXF+Mg0
前人未到の3年連続沢村賞ピッチャー山本が通用しなかったら、NPBが終わりだよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:15:25.67ID:SftLEW6q0
背が低いのは相当不利だと思うんだよな日本にいる時より
手が小さいだろうからMLBのクソボールちゃんと握って投げられるか
しばらく投げさせないとわからないだろうに
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:15:47.40ID:98g6jQXX0
玉だのマウンドだのピッチクロックとかハードな移動だの
1年め馴染めず無理じゃねと思いつつ、
2刀流じゃないから余裕かもと思いつつ、
めっちゃ注目されるだろし崩れたら精神的にも空回りしそうw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:16:53.10ID:tdvw0ESO0
>>1
アメリカ帝国主義
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:17:42.01ID:iqRWNRpi0
大谷も山本も来年こけたらやばいぞこれは
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:17:43.57ID:U9XmYnxT0
千賀でナ・リーグ防御率2位なら山本ならどうなっちゃうのってとこだろ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:17:51.69ID:7E3w8dfi0
批判殺到と言うが今のところはドジャカスと日本人がメジャー実績0の山本に妄想してるだけだからな
打ち込まれて大して勝てない未来も存在する
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:18:37.47ID:ivNAxBRI0
WBCで見てもアメリカより日本の投手陣のほうがレベル高いから当然だな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:18:41.55ID:Rhq6OcEJ0
それが推薦入学だ!
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:19:00.53ID:ZkgBxU0V0
メジャー移籍前大谷に高卒1年目山本をしてシーズンやった中で1番の投手と言わしめた
メジャーで通用しない筈がないな。463億?杞憂
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:19:26.52ID:3FnkcUth0
どっちかがダメだったらまだ救いがあるが、大谷も山本もどっちも酷い成績って事になったらさすがにやばいだろうな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:20:40.11ID:H3HC1A6w0
一時期活躍しててもマエケンみたいに
ちょっと調子崩したら契約期間中でもすぐトレードに出されてしまうなあ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:21:15.69ID:JC/F562q0
まあさっぱりだったら尋常じゃないバッシングだろうし、あんな高額契約は由伸も大変だと思うわ...
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:23:26.63ID:M6Ndny0D0
>>783
来年は完全にDHだけの大谷がもし怪我したら大炎上間違いなしだな
スイングしただけで腰いわす
走塁で肉離れする
デットボールなら仕方ないが
めっちゃ叩かれるな守備もやらねー奴が怪我してんじゃねーって高額だから
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:24:00.64ID:KlIlhwF10
大型契約なんて失敗する方がはるかに多いから失敗してもいいんだよ
失敗してくれないと貧乏球団が太刀打ちできないだろ
いくらメジャーで実績あっても30過ぎたら劣化する奴ばっかなんだから、
25歳でNPBとはいえこの成績なら多少無理してでも欲しいだろう
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:25:48.03ID:/ZQjsuoW0
ていうか、10年も絶対に通用しないよな
何年目からポンコツになるか、それが勝負
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:25:59.44ID:98g6jQXX0
疲労回復にはめっちゃ熱い風呂に入るしかない、しかーし米国って追い焚き機能つきの風呂ないだろ、ピンチだな

あとウォシュレット!
これがない生活など想像できない、
拭きすぎてキレ痔から腫れたら地獄だからな!
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:27:10.81ID:RIKMFB120
>>1
有識者は言いにくいだろうけど
ぶっちゃけそこまで活躍できねーと思う
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:28:34.07ID:Y5xXaRjY0
まあこういう言い方はなんだが、あくまで大谷ありき。彼が推薦して高額入団をすすめてきた。当然後払いもそのサポートとなり受ける以外の選択肢はドジャースにはない。使えるか使えないかはわからないが、ある意味一平の有力選手バージョンとでもいうか、ヒカ〇ンにおけるセイ〇ンみたいなものとか。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:29:02.81ID:iqRWNRpi0
肘2回手術してるからもう一回やったら打者だけになる確率高いんだよな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:29:44.74ID:y9wKC7Oq0
普通はそう思う 
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:31:55.07ID:GuTGIdhw0
あちらだってビジネスなので
綿密に検討した結果があの金額だよ
一球も投げてなくても活躍度をシュミレーションするメソッドくらい持ってるし
そのためのアナリストだって高給で雇ってるだろう
まぁ想定外は常にあるので蓋を開けたら……みたいなことがないではないが
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:32:11.31ID:duvnhoqL0
フジテレビ
@fujitv

今夜7時『#ぽかぽかゴールデン』

🎄クリスマスの夜、豪華ゲストと生トーク🎄

🗣「ぽいぽいトーク」に1月ドラマの
『#君が心をくれたから』#永野芽郁 #松本若菜
『#院内警察』#桐谷健太 #市村正親 が登場✨

人気俳優陣の知られざる一面が明らかに⁉
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:33:46.80ID:vDFedIyx0
メジャーはヘンテコなフォームのピッチャー多いから対応されちゃう可能性はあるな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:38:49.91ID:ZbWpcVcx0
>>788
もともと12年というのは使えない時期も含まれてる値段だから
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:39:48.12ID:dp3i+lAl0
日本でいい感じでもMLB行ったら全然ダメっていうパターンあるしな
この人の言うことも一理あると思うわ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:40:55.06ID:+jr3L72B0
ボールの大きさ違うんだろ? 変化球とかモロに影響するやん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:43:28.55ID:irplYdyP0
直近の千賀の活躍は効いただろうね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:47:01.47ID:yenMR67m0
よくいる知ったかの「日本で一番でもメジャーではそんなのゴロゴロいる」を球団に否定された気分なんだろうな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:50:06.61ID:GSb2Flzm0
俺の予想では2024年、17勝4敗防御率2.10奪三振230くらいだな。
ちなみに大谷サンは打率230、18HR、45打点。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:50:59.63ID:vYBNPrPd0
まーた松ヤニ無いと何もできない一族やろ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:51:12.21ID://Xdnu170
1シーズン投げたら、次の契約はもっと巨額になるからw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:54:24.97ID:O4GIBzfU0
>>518
ガタイが良いは草
日本と韓国はそもそも平均身長12cmしか変わらない
韓国のスポーツ選手が大きく見えるのは韓国はそもそもガタイ良いエリートしかスポーツしない
日本みたいに小さい子も大きな子もクラブ活動したりしない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:55:43.09ID:ka8LOxS10
確かに高すぎだとは思うけど、25歳までのNPBの実績だけで観たら過去最高のタイトル数だからな。
身長は170代だけど、能力を考えたら大きく数字は落とさないと思う。
今までメジャーで失敗してきた選手は制球難が多かったけど、山本は制球いいし、球速もメジャー平均以上だし、変化球の球種も多いし
質もいい。

俺的に菊池雄星の方が高すぎと思ったわ。実力と年俸が伴ってない。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:55:55.57ID:s/vTaiax0
まあ、JAPAN投手が通用するなんて今更言わずもがなだし、1球も投げてない田中マーがあれだけの評価なら3年連続無双した山本由伸なら妥当な評価じゃね👌
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:56:12.60ID:IcOmQGmA0
ピッチクロックが心配
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:59:50.87ID:mzTIQNiw0
大谷こそケガしてるのに大丈夫なんかいなと思う
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:08:25.11ID:hlcWrOuA0
>>813 それサッカーじゃ?
ドイツとか糞弱いもんなあんなもんでドイツだと玉蹴りそこそこ人気なんだろ?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:10:46.14ID:7E3w8dfi0
>>809
実力と年俸とかこういうあほが山本あげしてるのか
菊池は昨季メジャー10勝してるけど山本はまだ0勝だから
0勝に12年480億なんだけど
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:15:03.53ID:wNNNa1VA0
あの日系監督、規律に厳しく反抗し和を乱すようなやつは扱い変わるとか、降板指示にノー!ノー!いうたマエケンとかマエケンとか、
ようしらんけど怒らせないほうがいいな!
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:16:10.49ID:CIbllGW80
千賀のおかげだよな
有原とかの失敗で評価おちてたから
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:16:25.09ID:a/+dJzRy0
>>719
ダル、田中の渡米以降NPB一番のピッチャー(二刀流の大谷は別枠で)
3年連続沢村賞はカネやん以来
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:17:42.89ID:j38d9K6V0
ちゃんと評価されてていいじゃん
サッカーだと未だにアジア人は舐められまくりで評価も低くなるんだから
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:18:06.76ID:tGbf6MeQ0
山本由伸は凄いピッチャーだけど未知数ではあるからってのはまあ思う

行く前からハードル上げすぎるとめちゃくちゃに叩かれるから本人も正直怖いんじゃないかねえ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:21:07.73ID:CIbllGW80
日本人野手よりは地雷踏む確率が低い
ある程度の成功は期待できる
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:21:13.05ID:biQiJ7og0
>>819
ソンフンミンよりイジョンフの方が高額とか驚いたわ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:22:06.78ID:hlMo5zts0
>>817
千賀ですら評価さだまらんぞ
過去の日本投手陣みるとちょいちょい活躍しても落ちるやつの多いこと
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:25:15.41ID:Uxe2S6ZB0
千賀の活躍がこの契約に繋がったわけだが、日本人なら千賀が山本よりMLBに
向いていることはわかってる。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:26:59.36ID:CIbllGW80
>>823
日本人に限らず何年も安定した成績を残せる投手のほうが稀
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:28:05.11ID:biQiJ7og0
球の質とか細かくデータ化されてそれで判断するから通用しないならメンタルとか水が合わないみたいな問題なんだろう
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:28:05.78ID:Hk/dBN8f0
そりゃ日本人でもそう思うよ
契約が年間100試合の登録で毎年40億払うなら納得できるけどな
1年で辞めても450億払うんだよな
働いたら負けを実践しそう
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:29:44.26ID:a/+dJzRy0
千賀よりダルや田中だよ
山本との共通点はダル、田中共NPBで超一流の成績残し25歳で渡米し複数年にわたり活躍したから
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:29:49.70ID:fUgJm/OJ0
千賀が良い物差しになってるよな
日本時代は千賀より明確に格上でまだ25歳
心配なのは異国の文化に適応できるかどうかだな
千賀はアメリカ生活全く苦にしてないみたいだけど山本はどうなるんだろ
神経質な性格だときつい
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:31:44.75ID:NdEhWV4O0
千賀も松坂になる要素はあるメディカルチェックで引っかかってる
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:32:45.75ID:esmG7bFX0
アメリカ人も直でメジャー行くより完成するまで日本で育ててもらったほうがいい
たぶん向こうの投手育成システムに問題がある
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:32:55.97ID:StdhwOnt0
>>830
ほんとこれ
いきなり故障してずっとベンチや2軍の可能性も高いのに
リスク取り過ぎ
あんな平凡な球絶対打たれるわ
佐々木朗希ならこれだけ払う価値あるけど
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:33:47.61ID:CIbllGW80
>>834
千賀は後半戦のほうが出来が良い
本人もボールやマウンドに馴染んできたと手ごたえを感じている
だから来シーズンも期待できる
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:37:00.82ID:NveZ0iti0
マーくんは一応成功の部類とみてるが
成績みるとそうでもないよなw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:39:22.79ID:CIbllGW80
千賀はルーキーなのにサイヤング候補に入ったからね
大成功だよ15球団ある中で上位に入ったわけだから
大谷の一年目より遥かに凄い
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:39:30.69ID:Mw7C5E4e0
サッカーもだが映画マネー・ボールに代表されるように欧州に比べてアメリカはちゃんとデータとスタッツで分析して差別なく正当に評価するからなぁ
名門ドジャースが長年スカウティングしてきてのこれなら間違いないんだろう
0843名無しさん@
垢版 |
2023/12/25(月) 17:40:13.53ID:xgE0Db7h0
まあスレタイは正しいと思うよ
1〜2年、NPB時代の2〜3倍の額で契約って上限付けりゃいいのにね
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:42:04.96ID:NveZ0iti0
大谷の去年の成績こえる投手はあらわれないだろうな
あれがシーズンベストだわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:42:14.14ID:zwDDjdWD0
大谷も半分くらいはリハビリで終わりそう
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:42:50.60ID:a/+dJzRy0
>>840
辛口のNYメディアが総評で合格点出してる
7年中6年ローテ1、2番手の役割果たした
0848名無しさん@
垢版 |
2023/12/25(月) 17:44:37.00ID:xgE0Db7h0
何にせよ山本は初年度からカーショー並を期待されるからキツイ

まあそれは大谷もだけど大谷は既に3年連続やってるから
健康ならどうにかなる
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:45:24.69ID:Hk/dBN8f0
>>843
メジャーは儲かってるからな
日本もドラフトで理由のわからないのに1億も払うよな
半分活躍できるかどうかだよ
10年契約だけど毎年の最低基準はありますとか
そうすれば納得できる
そもそも12年37歳までは100%在籍しない
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:46:18.19ID:c+KRXY8J0
>>841
防御率2位だからなw
あまりにも出来過ぎで、山本ですら1年目にこのレベルの結果は厳しいと思う
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:46:31.51ID:tTvYMRju0
年棒を少し抑えてインセンティブを付けた方が、
山本本人にとってもいいような気がする。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:46:48.82ID:Dsk7QTp20
>>847
そうはいうが結局契約延長しなかったのが全てだわ
まだ年齢的にはやれてたのに
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:47:27.56ID:UWc3ndWC0
個人的には1年目はNPBと同程度の契約でその後は活躍次第で年俸決めたら良いのにと思っちゃうな
成功例だけになるわけがない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:49:00.13ID:Hk/dBN8f0
>>853
故障が多いピッチャーで複数年は破格だよな
複数年にすると安心して1年休めるから
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:49:11.16ID:a/+dJzRy0
>>852
全ても何も最後の2年は明らかに衰えてたから捨てるの当たり前
楽天戻って来てからも微妙だろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:50:15.00ID:PsDD7gTC0
野球限らずアメスポはアホみたいなバカ高い契約して理解できんわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:51:56.18ID:/W/vV8Fv0
活躍できるか分からないから最初は少額のほうがいいという考え方は間違ってる
叩かれようが高額もらったほうがいいに決まってる
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:52:10.73ID:Hk/dBN8f0
通算100勝って未だに野茂だけ?
ダルはどうだっけ
結局たまたまた活躍しても長年続かないよな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:52:26.27ID:a/+dJzRy0
田中とゴジラは似た様なもん
どちらもヤンキースに貢献してきたが衰えが明らかだったので最後は捨てられた
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:54:34.91ID:wpkB8OsC0
オリンピックやWBCの投球は正直物足りなかった。
5回くらいまでは抑えられるが、それ以上はどうだろうかというのが自分の予想
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:54:35.03ID:CgIBcDMs0
前田はついてなかったよな
移籍した時期が悪かった
今だったら基本給で年俸20億くらいの契約できたかも
青木もついてなかった
西岡の煽りを受けて入団テストまで受けて年俸1億スタート
佐々木朗希がポスティングさせてくれって言い出したのも分かるわ
超高額契約の大チャンスなんだよな

日本の選手も渡米時期を考える段階に来てる
0866名無しさん@
垢版 |
2023/12/25(月) 17:55:00.10ID:xgE0Db7h0
>>849
1億と463億じゃ全然違い過ぎてだな
1億くらいならどうって事ないだろ
いくらでも回収できる
選手としてダメでも客は球場来るからね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:56:08.37ID:gM8TI3CV0
山本は日本人いるとこ…日本人いるとこ…ってうろうろしてたのが最高にカッコ悪い
みずからフンになる選択をしたならフンらしく振る舞えよ
日本人の威を借りてイキるなよみっともないから
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:56:48.75ID:a/+dJzRy0
>>860
まずヤンキースとドジャースの違いから勉強したら
ヤンスタは気候も厳しく打者有利、ドジャスタは気候が良く左右対称で投打どちらかに偏ったスタジアムではない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:57:41.86ID:kBEOHoSO0
取り敢えず単年契約の年俸70億円にして
翌年大型契約結べばいいのに
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:58:02.97ID:qb8M1R2V0
経営がヤバくて後は野となれ山となれで
話題性狙いだけで大谷さんも山本くんも
獲得したんじゃないの??

早ければ来年、今回の補強が
上手く行かなければ再来年にでも
倒産っぽいけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:59:08.60ID:RRrUr6QS0
3流のWBCで打ち込まれてんだから、MLBでは滅多打ち確定だけどなw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:59:14.43ID:cNsgeVvd0
今年の大谷の年俸で大谷と山本雇える
実質山本はただなんだよな
ドジャースは悪知恵働く
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:00:19.32ID:kBEOHoSO0
藤浪ですら欲しい球団たんまりだぜ
それも年俸4億円で
そりゃメジャー行きたがるわ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:00:26.01ID:kBEOHoSO0
藤浪ですら欲しい球団たんまりだぜ
それも年俸4億円で
そりゃメジャー行きたがるわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:01:14.24ID:biQiJ7og0
>>870
オーナーめちゃくちゃ金持ちだぞ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:01:26.59ID:uuddQrCI0
藤浪舐めすぎ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:02:01.40ID:lC5/6HBj0
セイバーメトリクスによって山本の全球種の曲がり幅や回転数、直球のホップ率など全て解析した上で制球なども評価されてんのよね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:02:07.74ID:2om8hGVq0
>>868
こいつアホやろ山本はメジャー投手最高契約してしまったんだから期待もクソ上がるの加味してないやろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:03:24.45ID:uuddQrCI0
カーショーがどう思ってるのかを聞きたいけどな。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:03:24.73ID:c+KRXY8J0
>>858
その年はサイヤング投票ダルが2位、岩隈が3位
岩隈の活躍を覚えてる奴はいる
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:04:55.64ID:2SzKTDFm0
日本人の誰より過去一活躍しなきゃ針のむしろだな
日シリを見た感じだとプレッシャーに弱そうだがこんだけ貰ったらMLBじゃチームメイトすら味方してくれないだろ
大谷も同様の立場だが責任逃れの保険みたいな存在が必死だっただけに見えるし
英会話も出来ないし現実は厳しいからな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:05:53.36ID:gM8TI3CV0
ところで山本の高校の同期はどうなったんだ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:07:15.86ID:nxqVN0ob0
>>882
カーショウは肩を手術して1年のリハビリ中だから他人の契約なんかどうでもいいんでわ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:07:24.78ID:cNsgeVvd0
>>885
優勝できるかどうか
ただこの一点のみだろ
優勝したらクソみたいな成績でも許される
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:07:26.49ID:hSD48OF/0
> 彼の投球見たことある?
そりゃMLBでの投球は見たこと無いだろうなあ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:07:29.67ID:9CuPdCtu0
アストロズ関係ってなんか他のところにやたら噛み付く習性があるんだけどなんでだ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:09:30.54ID:NxxdEeWW0
オレもこれ気持ちはわかるなあ
なんでこんな大型契約やっちまうんだろ 不思議だわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:12:32.51ID:+gL7iuTd0
X見てると
アメリカにも日本野球オタがいっぱいいるんだなw
必死に山本擁護しててワロタ
やたらメジャーに詳しいお前らみたいなオタク野郎
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:13:54.31ID:a/+dJzRy0
ドジャースだからそんなに心配はいらない
まず大谷居るから過大なプレッシャーは掛からない
気候も良く左右対称なのでヤンスタやフェンウェイみたいにただの外野フライがHRや長打になる事も無い
6人制で中5日~6日登板なので去年の千賀同様負担もあまり掛からない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:14:12.18ID:h0pZhPwQ0
>>432
高め低めの問題ではなく球質がテレビ見てても明らかに変わった
山本は真っ直ぐがシュート回転してないときは打たれない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:14:27.24ID:eW7iAIVv0
見て腰抜かすんだろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:15:33.62ID:ljk0Ld9a0
スポーツで成功したらグローブだろうが配ってやんよ
って夢を与えてくれるよな
たぶん山本もそれするだろ

かたやタマ蹴りよ 社会貢献しろよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:17:00.47ID:D6OkP/2z0
それにしても463億はない
後払い考慮したら世紀のスーパースター大谷の半分以上の価値は、ない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:17:11.64ID:+gL7iuTd0
壮大な手のひら返しが見られると思うとワクワクするな!
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:17:42.83ID:uv+q6aWY0
投げてるのを見ていないのに批判するのか
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:17:57.48ID:dMsLvtey0
通用すると思うけど、値段に見合うほど初年から勝てるかはわからんよなあ。全てはピッチクロックだと思うけど。
しかし悩んだときに大谷がいるんだからひとりでコーチと悩むチームよりいいだろうね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:18:44.20ID:a/+dJzRy0
一番地獄のケースはヤンキースだった
春先糞寒い、雨多く中断もしばしば、右中間糞狭い
メディアもファンも厳しく常にコールと比較される
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:20:29.56ID:zGVrddz/0
まぁ言いたいことはわかる
ただ今までの日本人投手のおかげである程度は信用できるからな
3年連続で投手の賞を取ってるし
しかも25歳のエース級を取れる可能性があるって考えると高騰は仕方ない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:20:46.42ID:+gL7iuTd0
岡山県備前市出身ってだけでめっちゃシブいな
山本が備前の歴史上初めての有名人だろ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:23:06.96ID:FsXvqqHS0
マダックスが全盛期にFAになった時もヤンキーズの金額が上だったがブレーブスを選んだ。
ノーランライアンがエンゼルスからFAになった時も癖の強いオーナーとNYの喧騒が嫌だから
アストロズを選んだ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:26:06.58ID:/X/zAxVX0
そら一球も投げてないからやろがぇ!!(ꐦಠہಠ)
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:27:00.89ID:a/+dJzRy0
伊良部の時は酷かった
チームメイトにも敵視され打ち込まれるとオーナーに太ったヒキガエルと言われる始末
田中の時はオーナーが二代目に変わり、サバシアが性格良く兄貴分として直ぐに受け入れてくれたけど
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:30:34.38ID:xe1akb460
山本は典型的な日本人無双→メジャーちょうどよい打ちごろタイプだろう
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:30:44.14ID:M6N3upDN0
千賀は雑草育ちである程度上手くやっていけるのは簡単に予測できた 山本は無理だと思うから
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:35:03.61ID:a/+dJzRy0
>>912
環境だけ見るとそうだが
千賀はかなりの神経質だよ、逆に山本は誰とでも仲良くなれる陽キャ
雑草魂の上原もかなりめんどくさい人だし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:42:24.15ID:myTBRE1c0
>>913
細かすぎて伝わらないモノマネに出てそれなりの役割を演じられる千賀と長尺のトークは無理だからバラエティーは断ってる山本
千賀のが器用そうだけど
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:44:33.85ID:XEnDxi9W0
>>904
山本、千賀の活躍によっては
10年5000万ドルも有り得る。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:47:47.77ID:VW/le5640
WBCみたけど山本の顔が思い出せん
佐々木労基はわかるけど凄いのになんか薄いよねこの人
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:48:08.74ID:RMuGkz8K0
松坂の場合国際試合豊富でWBCでも先発で好投してたし高額でレッドソックス1年目は15勝で結果出しワールドチャンピオンに貢献した通算で結果高額契約それ相当の価値はあった

まあ確かに山本は未知だよな もし1年目でダメならそれ以上期待できないと思う 勝負だね 野茂 ダル 前田 黒田 松坂〜皆1年目は良かった
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:51:30.70ID:+EtOPq+K0
>>920
レッドソックスが21世紀に手掛けた選手契約について米メディアが「ワースト7」を選出し、松坂大輔投手との契約がワースト5位に選出されている。米メディア「ザ・チート・シート」が特集している。

https://baseballgate.jp/p/26413/
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:51:33.11ID:zEIl6dhb0
レジー・ジャクソンとキャットフィッシュ・ハンターが、アスレチックスからヤンキースに行ったときに言えば良かったのに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:52:24.52ID:n5DAYgOY0
偉大な選手でも水が合わないなんてスポーツではよくあるからな
メジャー経験ゼロでこの契約はリスクありすぎ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:53:22.09ID:hsfKm7rM0
これだけは断言できる
給料分の活躍は絶対しない
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:57:57.00ID:9kxJw1wP0
これがキューバ人の大物選手とかだったら文句言わないんだろ
日本人が気に食わないこの手の連中はアメリカにうじゃうじゃいる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 18:59:42.03ID:XqWOlr9W0
選手年俸を引き上げてくれてるんだから喜べよ

OBだから関係無いのか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:00:53.72ID:a/+dJzRy0
>>917
今年頭にツイッターでやらかしてる
その騒動見ればかなりめんどくさい人だと分かるかと
ノムも上原も雑草で人間としては面白いけどめんどくさい人でしょ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:04:31.51ID:Jr51bdml0
日本人だから日本人選手が叩かれるのが嫌なんだけどね
でもこんな高額契約をしてしまった以上、最初の2年でサイヤング候補級の活躍はしないといけない
ボールを抑えこんでコントロールする能力について不安しかないけど
まあなんとかWHIP1.2以下を達成してくれることを願うだけ
大谷とチームメイトであることによるメリットが得られたらいいね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:06:30.52ID:ka8LOxS10
>>919
普段から野球観てないからだと思う。
カープがリーグ連覇してた頃に、知り合いのカープ女子が、菊池好きなんだよねーって言いながら鈴木誠也指さしてたのと同じようなもの。

普段から野球観てる人だったら3年連続沢村賞&MVPの選手の顔を思い出せないことは、さすがにありえないレベル。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:10:56.83ID:2nQAxIY30
>>928
山本登板日に大谷がホームランで援護、とかなら、それで勝ちがつくとかじゃなくて、ピッチングも乗っていけるだろうしな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:11:15.43ID:x1PVj2950
井川ならまだいい
伊良部になってはいかんぞ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:12:16.53ID:ka8LOxS10
>>920
ダルは1年目微妙で2年目が良かったよ。内容を見る限りメジャーデビューから4年間で1年目が1番微妙だった。
松坂も同じ。
1年目は環境の変化に慣れる為に手探り状態でプレーして、2年目以降に適応できるケースも多いと思う。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:15:07.88ID:a/+dJzRy0
>>930
菊池日本最終年被HR16本→メジャー1年目被HR36本
今永日本最終年被HR17本→メジャー1年目?

これを5年1億ドルで獲ったチームは地雷確定
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:17:09.59ID:ka8LOxS10
菊池はエージェントが優秀過ぎた。
普通あのレベルの選手にあんな契約しない。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:19:04.13ID:D2BMBMpE0
こいつは投げる前から批判してるじゃん
まあ大谷も山本もヘナチョコだったらロサンゼルス歩けないだろこいつら
0937OMG
垢版 |
2023/12/25(月) 19:20:00.78ID:oeBenu4G0
>>861
阿呆かお前
野茂の時代は球数制限なかったから先発の勝ち星が伸びただけで野茂なんて与四球王2度もとった超絶ノーコンでみぎのストレート平均球速86マイルの3流以下のゴミ投手だぞw
低レベルの時代だったからそこそこやれただけで今じゃ日本の二軍でも通じねえよwww
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:30:20.22ID:TZhrjbAL0
カーブ効くっていうけど
カーブは速くないしリリースしてすぐに判別可能だからカーブ打ち技術を鍛えられると完璧なカーブでも打たれるんだよな。
昔の日本だとそういうバッターちょろちょろいたよね。

ただ山本は速いフォークあるから、これは配球ばれない前提だと見極めできない位置で変化させられればなかなか打てない。後は良いストレートを投げるだけということになる。
カットボールもあるけど、それはボールに馴染むかどうかわからんから何とも。

ストレートとフォークは過去の日本人ピッチャーも投げることは出来てたから平気かな。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:34:26.65ID:Hk/dBN8f0
>>937
100勝もしないのが当たり前だと?
随分ハードル下げるんだな
勿論山本由伸も100勝もできないんだけどな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:35:55.54ID:a/+dJzRy0
マウンドやボールへの適応は慣れる時間含め個人差あるとしか言えんが
最近のルールだとピッチクロックだろうな
大谷も影響あったと言ってたし、間隔短いのでせわしなく投げ続け疲労が溜まっていくらしい
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:37:07.10ID:kYZ4mIXY0
山本は筋トレしない男だからな
イラン人とどっちが勝つか楽しみだな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:40:38.96ID:w5axOhq70
アスレチックスのOBならかつて所属していたチームのことをまず心配してやれよ
悲惨だろあのチームw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 19:51:52.19ID:c2N4YE260
人気になって当然だがさすがに高すぎ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:01:00.93ID:aAQLbLa90
今は何を言われても仕方ないよ
ファンがあれこれ言うより来年山本が結果を出して黙らせるしかない
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:02:04.82ID:EulYgFWr0
球団が散々調査、データ分析してんだろ
アスレチックスOBはただの嫉妬だろ?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:05:11.72ID:GelvCNH70
1勝10億くらいになりそう
6年くらい要られたら充分くらいじゃないかな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:05:44.45ID:H+JC/76b0
>>99
メジャーは調子良くても6回ぐらい
で代えられるから先発投手の防御率は
日本に比べて高めになる
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:11:35.32ID:RvmC0bF+0
日本人MLB選手の身長&規定投球回到達回数

野茂(188cm/8回)
黒田(185cm/6回)
ダル(196cm/5回)
岩隈(190cm/3回)
田中(191cm/3回)
大家(185cm/3回)
吉井(188cm/3回)
前田(185cm/2回)
伊良部(193cm/2回)
松坂(182cm/2回)
石井一(185cm/1回)
マック(190cm/1回)
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:13:48.18ID:H+JC/76b0
>>946
日本ではカーブは通用しないだろうね
アメリカみたいにゴン振りしないから
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:13:48.62ID:/W/vV8Fv0
180センチ以下の日本人投手がメジャー挑戦したことないから何のサンプルにもならんな
逆に言えば身長180センチ以下はメジャー挑戦レベルに到達することができなかったけどその壁を打ち破ったのが山本
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:15:21.88ID:n57d4yof0
井川の名前出すヤツいるけど、ヤツがNPBで活躍していた20年前と今では日本人選手のレベルがぜんぜん違うだろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:15:26.27ID:FLZjXGTB0
あ〜あ。そのOBとやら名前出てるんだろ?
シーズン終わりにはジャパニーズドゲザの準備しとけよ
日本最高のピッチャーだぞ。野球世界一の日本の
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:16:10.33ID:hmxarQL20
100億なら獲得する
200億なら獲得する
300億なら獲得する
400億なら獲得する
そして今回の額だろ
価値ってそう言うもんだよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:17:30.20ID:gPpu0Xok0
太田にもよー酒ぐらい飲まんとダメだなー
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:18:55.87ID:ZMNt2i/z0
リーグ変わる実績リセットかよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:20:44.79ID:mnRt6Mti0
ホントそうだよなあ
どうせ来年早々怪我するよ
田中ダル大谷だってみんなそう
アホドジャーズ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:21:39.13ID:VUwGnt+50
そりゃ結果残せるかどうかは現時点じゃ誰もわからないだろう
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:33:03.05ID:vE9So2d90
そうそう。
大谷は二刀流扱いだから「投手」としてはカウントしないとすると、
由伸がメジャーの歴史上「投手」としての史上最高額の契約なんだってね 
ランディージョンソンやマダックス、ペドロマルチネス、ノーランライアン、ドワイドグッデンなどよりも上ということだ。
契約総額、年俸総額ではね。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:33:08.04ID:UKkMfrNw0
>>935
左の先発投手であの球速だったら、そりゃあメジャー各球団の期待は膨らむさ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:37:00.81ID:pivKL2sK0
確かにプロスポーツの、給料って働く前から払うシステムはおかしいとは思う。
日本で実績積んでもそれは日本で働いた結果であって、ドジャースの勝利には大谷も彼もまだなんも貢献しとらん
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:43:56.77ID:EfCjkJGI0
>>966
それ言ったら甲子園大会はどうなるんだよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 20:45:35.51ID:wm07XVMc0
結果見てから総括せんかい
金額のデカさとドジャースが日本人が落とす金でNLB全体あたふたしすぎじゃ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:13:35.75ID:YqV/ae6K0
野茂の時代から日本人はほとんど変わってない。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:20:29.46ID:G0TSwc5E0
千賀より上
しかもまだ若い
ってだけで期待は高まる

まぁMLBの人達は細かいデータも見た上で判断してるんでしょ
メンタルとか環境とか言語とか色々問題はあるだろうけど2年目以降はそれなりに活躍すると思う
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:23:52.30ID:vJfd58NI0
あのガタイであんな投げ方でここまで上り詰めたのは生来投げるためのメカニック備わっていたから
怪我してその歯車が狂ったときが怖い
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:25:11.81ID:Tm4FFd0r0
正論
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:26:04.99ID:gPpu0Xok0
>>966
日本だって出来高払いかな
出来高払いが正しいと思う
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:28:37.04ID:Tm4FFd0r0
>>973
メジャー打者が慣れてないデータ少ない1年目こそ活躍できそう
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:34:09.39ID:Tm4FFd0r0
3年活躍出来た日本人投手は殆どいない
0979ちゃんぽん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:35:32.63ID:NzYZuI230
>>405
長期契約と年俸の高さを疑問視してるだけなので、マイナーのいつクビにされるかわからん低年俸の奴に言うことじゃないのよ
0980ちゃんぽん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:38:31.62ID:NzYZuI230
>>409
うんうん だからあえて「先発藤浪」と書いたのよ
中継ぎや抑えで一応力量は見せたからな
来季は……ってまだどこでプレイするか決まってねぇ(笑)
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:42:33.76ID:DfaXBbHZ0
日本シリーズで阪神打線に捕まったがな...
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 21:58:16.49ID:SObPHAC90
言い方あれだけど球や環境や打者も日本と違うわけで過去の日本人投手の例からしても大丈夫かよっていうのはわかるわ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:00:02.05ID:fOgTy8hm0
まあコントロール良いピッチャーは大体成功してるよね
野茂は例外だったけど
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:00:17.18ID:UKkMfrNw0
>>964
お前が挙げてる選手の時代と現代とではMLBの給与水準が違いすぎる
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:06:50.09ID:rbNpaKVU0
こんなもんやろ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:09:02.78ID:a50CR2vm0
なにやってんだよレディック
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:10:16.76ID:UKkMfrNw0
>>228
そうかもしれない。ロッテもそれわかってて、できるだけ高く売るために過保護にしてるのかもしれない
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:12:33.51ID:n/rsi4+m0
>>978
活躍の定義にもよるけど野茂、黒田、ダル、岩隈、田中
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:20:55.73ID:Jr51bdml0
>>989
規定投球回数&防御率2点台を複数回達成したのはいないんだよね
MLBでトップ10に入る年俸をもらう投手は、それでは物足りない
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:25:25.58ID:9LdraDo30
日本人でも大谷以外は全く知らないって人が殆どだから仕方ない

大谷翔平 with スーパーモンキーズみたいな扱い
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:27:26.15ID:ZnuFsnpt0
一括前払いじゃないし最初は低めで毎年昇給する契約なんでしょ
んで12年もいないだろうからこの金額にはならないんじゃ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:40:57.46ID:nMYGFPUh0
中村紀や筒香とった球団だから当てにならない
単に数撃ちゃに当たるってだけ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 22:49:11.83ID:Tm4FFd0r0
>>988
ロッテは新球場作りたいからな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 23:31:42.48ID:UKkMfrNw0
>>998
というお前が馬鹿なだけというオチ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 30分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況