X



【駅伝】全国高校駅伝の出場校、来年から男女各58校に増枠 実行委発表 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/12/24(日) 19:05:50.12ID:ycR5uA7a9
毎日新聞 12/24 15:25
https://mainichi.jp/articles/20231224/k00/00m/050/028000c


全国高校駅伝競走大会の実行委員会は24日、来年大会から出場枠が増え、男女とも都道府県代表の各47校に加えて、全国11地区代表を含めた各58校が出場すると発表した。都道府県予選の参加校数が減少傾向にあり、出場校も特定化されていることから、全国大会への出場機会を広げる。

これまでは都道府県代表の男女各47校が出場でき、5年に1度の記念大会では地区代表11校も出場するなどしていた。【荻野公一】
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:16:53.26ID:RZkDxDsA0
これ高校野球と高校サッカーでもやれよ
常連で固定されて昔懐かしの学校が久しく見れないままになってる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:24:09.54ID:ds2zRHOS0
来年から外国人起用区間制限できるのが糞すぎ
そんな制限つけるなら最初から外国人禁止にしろよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:30:48.43ID:BQBIBVOb0
いいね枠が増えたほうが面白い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:42:55.50ID:az1vYTQu0
見なくなったね駅伝も
日本人だけでやってよ
何なら高校野球も留学生を許可してほしい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:59:57.25ID:2Kvje/Cj0
駅伝は選手増えても問題ないしな
野球とかサッカーは1校消すのに1試合するから増やしただけ試合数が増えて困るわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 20:00:13.44ID:k+unkdva0
>>4
試合数が増える
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 20:04:14.52ID:VH3IVkC70
高校野球も64にして綺麗なトーナメントにしよう
甲子園はやめて
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 20:04:38.61ID:SjcQzyQi0
>>19
あまり増やし過ぎて、実力差が広がると、繰り上げスタートが頻発するけどな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 20:09:08.27ID:mLNDuovs0
最近の沖縄は割りと頑張っている
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:25:03.72ID:XFg9lKL+0
京都の白川通り近辺(駅伝コースの近所)に家はあるけど海を見たいから須磨区に住んでまーす,須磨学園,男女共によくがんばった,来年は表彰台へ,ガンバレ!おじさんは応援してるよ,話はそれるけど校舎への坂道はきついな,おじさんは上ったことがない。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:26:53.86ID:7OATVKUw0
そんな事より箱根駅伝は関東の大学以外も出させてやれよ
伝統だか何かの利権があるのか知らんけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:30:23.93ID:Oe7CC0PG0
黒人禁止は
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:31:56.36ID:BYD3S3p70
甲子園も100校ぐらいにしてほしい。暑さ対策で札幌ドームで開催すべき。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:35:32.27ID:bgp+apvp0
駅伝の場合は留学生と靴を制限しなきゃダメよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:07.25ID:5IXqrlqq0
>>29
もともと関東の大会
次の大会で門戸開いたが関東以外は全滅したような気がする
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:38:56.63ID:+3lywDn60
多くしたらいいってこと全くないやろ。
単なる記念走りやん。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:47:33.06ID:lqMCYHj00
>>4
野球サッカーラグビーの強豪校が似通ってきてる
野球も○○、サッカーも○○、ラグビーも○○
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 22:27:43.30ID:6N935h6o0
>全国11地区代表

選考基準が不明
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 22:30:05.48ID:5NqmjT1j0
何で今年に関しては女子が58校で男子が47校なの?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 23:48:26.73ID:VA09Jqo50
>>41
県大会のあとブロック別に地区大会やってんだよ
県代表以外の最高順位の高校が全国大会に出られる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 15:38:20.08ID:tY6dQ58s0
仙台育英のアンカーってやっぱ空気読んで泣くしかないよな。
箱根駅伝の無念の繰り上げスタートのときとかもみんな空気読んで泣いてるもんな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:40:09.69ID:X1PT7DZM0
>>29
箱根駅伝を運営してる大学生は年中千駄ヶ谷の事務所に集まって活動してるし、当日の沿道員もボランティアで動員された関東の大学生
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:41:22.79ID:KHXpgCLd0
生徒勧誘売名の為の留学生だろ
汚いわ
全面禁止にしろや
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:48:49.95ID:/WHRcCh10
アフリカ大陸代表も呼んでやれ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 16:58:08.56ID:QeqeoGJg0
>>3
需要過多状態にしておいたほうが、相場を吊り上げられて儲かるからな
実際は空予約だらけで、イベント日に高値で転売とか横行してそう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:03:31.24ID:imhYpiKO0
都道府県大会で出場校の選手以外で区間賞を獲得した選手を集めて箱根駅伝の関東学連選抜みたいにオープン参加させればいいんじゃね?

弱小校に1人だけずば抜けた実力を持つ選手がいたりしたらチャンスを与えられるわけだし
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:13:26.50ID:EGQVJ6U20
女子も太秦か桂をコースに入れるとかしてフルマラソンにしたらいい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 17:44:43.72ID:ivNAxBRI0
すべての競技で特待生厳禁の公立部門と何でもありの私学部門で分けてやればフェアで良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況