X



【音楽】ワム!「Last Christmas」が全英クリスマスチャート1位を初めて獲得🎄 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/12/23(土) 22:49:56.24ID:FU24nsWU9
ワム!「Last Christmas」が全英クリスマスチャート1位を初めて獲得 - amass
https://amass.jp/172026/

2023/12/23 21:12掲載

https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/300/2016b/66207.jpg

ワム!(Wham!)「Last Christmas」が全英クリスマス・チャート1位を初めて獲得。39年前のオリジナル・リリース時(1984年)は、バンド・エイドの「Do They Know It's Christmas?」にクリスマスの首位を奪われていました。この39年というのは、全英クリスマス・チャート1位獲得までの最長記録です。

2023年の全英クリスマス・チャートの集計期間は、12月15日(金)00:01から12月21日(木)23:59まで。全英チャートを担うオフィシャル・チャート・カンパニーのデータによると、「Last Christmas」はこの7日間で1330万回ストリーミングされ、さらにレコードとCDのスペシャル・エディションも発売されました。

同カンパニーによるとこの曲は現在、193万枚のセールスと約4億1300万回のストリーミングを合わせ、累計のチャート・ユニットは534万枚相当となっており、これは、エド・シーラン「Shape of You」、バンド・エイドの「Do They Know It's Christmas?」に続く、全英歴代3位となっています。

「Last Christmas」は数十年にわたり、イギリスで最も売れたシングルのひとつでありながら1位を獲得したことがない楽曲でしたが、2021年1月に初めて全英オフィシャル・シングル・チャートの首位を獲得しました。全英チャート1位は今回が2回目です。

ワム!のアンドリュー・リッジリーは同カンパニーにこう語っています
(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
ワム!の「ラスト・クリスマス」を耳にしたら失格!大流行生き残りゲーム「ワマゲドン」とは [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703274739/

【音楽】「史上最高のクリスマス・ソング TOP50」 英Smooth Radioが発表 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703195172/
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:08:20.91ID:20tZFTx70
>>326
だと思う

アメリカ人だがLou Reedはアッーの世界から
ノンケの世界へ移り変わった珍しいタイプ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:10:07.97ID:P9gJQJYg0
>>32
アッーだけどね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:29:14.49ID:/0nxrC3n0
この曲、大昔からそうだったが、海外のクリスマスシーズンには(現地では)聞かないのに
クリスマス頃に、日本に帰ってくると必ず聞くことになる曲やったな(ラジオとか色んなとこで流れてるw)
まあ、そういうの(選曲や好む音楽)は国によるんだろうけども、日本がクリスマスの
定番曲として、なかばその位置を作り上げたんじゃね?知らんけど
一体いつ頃から日本で定着してたんやろな?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:32:20.86ID:pVNGpbdw0
あのビレッジピープルですらボーカルはノンケとか言われたしなぁ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:41:51.09ID:OztYxKTF0
亡くなったのがクリスマスの日ってどう考えても。。。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:41:54.04ID:F20zYj100
日本ばっかりで有名なだけで
英でも米でもそんな人気もないんだよなw
jこれ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:43:13.60ID:r60BTW8n0
達郎はあのジャニーズに言及したのが影響してるんではないかといわれてる。ジョージ・マイケルは両刀だったよね。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:47:47.92ID:OmeuTxga0
>>340
両刀は初期だろ。晩年は男のみや。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:49:30.44ID:pVNGpbdw0
>>339
なわけーなだろ
この時期イギリスで毎日かかりすぎて1年前くらいに
かかりすぎてもう聞きたくないから著作権を購入しようとした人がニュースになったくらい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:50:58.68ID:n4pZaQcr0
>>20
ワム!の全盛期に来日したときテレビ神奈川のインタビューで
「ワムのお二人は愛し合ってますか?」 っていう冗談気味な質問されて
それまで笑顔だったジョージがめちゃくそマジ顔になって「ノーコメント」って答えてたのが印象に残ってる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:56:22.22ID:ZAU7EjB70
All I want for christmas is you

恋人たちのクリスマス

は?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:58:37.24ID:TEDS7eo10
>>8
今年一番恥かいた人を見た
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:02:30.65ID:20tZFTx70
>>345
訳すとクリスマスに欲しいのはあなた

クリスマスは海外では恋人と暮らす日ではないのに
そんなクリスマスにあなたが欲しいと持ってきたから
恋人達のクリスマスになった

なんら不思議ではない
恋人同士セックスしまくる日本のクリスマスのがおかしいぞ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:05:42.64ID:20tZFTx70
そしてまだイブじゃないからな
イブは前日と言う意味ではない
クリスマスイブは前日24日の日が暮れてからがイブだぞ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:07:39.20ID:rT3bsRgz0
ジョージマイケルもこの曲も好きだが、クリスマスソングばかりでチャートがつまらん
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:20:51.95ID:ZAU7EjB70
>>347
そもそも邦題いらなくね?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:24:42.60ID:EJciLuFT0
デヴィッド・ボウイ・ジョージ・マイケル・ジャクソン
いつのまにか生きているのは一人だけになってしまった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:26:57.08ID:mz0XiLzr0
バンド・エイドのは良い曲だもんねWe Are The Worldよりこっちが好きだ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:32:58.31ID:c4OWs/c40
らーすとクリスマスゥホニャララ~
༼⁠ ⁠つ⁠ ⁠◕⁠‿⁠◕⁠ ⁠༽⁠つ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:55:09.20ID:r7kIQ59m0
1984年のこの時期は
松田聖子ハートのイヤリングと
ワムのラストクリスマスと
カップヌードルのそして僕は徒歩で帰るだわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:06:16.03ID:VlzQ1Hab0
キリスト教の坊さんのクリスマスメッセージかと思ったら、アンドリューだった
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:06:53.67ID:RugNCPzd0
アンドリューを超えるエアギターっているの?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:09:55.31ID:r7kIQ59m0
>>364
老けたマークパンサーみたいになってるなw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:12:20.25ID:UjEmTAsk0
マライアは5年連続でこの時期に1位取ってるからワム!もそうなるかな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:26:14.47ID:2whTr33s0
アンドリューってバナナラマの黒髪の人と結婚したんだっけ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:32:44.74ID:C56whgiX0
まさに最後のクリスマスになっちまったな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:33:39.48ID:f7RtyZbm0
女王様が「ラストクリスマス」と意味深発言を
前々からしてたらしいね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:35:00.81ID:BoGb+G2B0
くりすますはマライアって決まってんだろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:09.31ID:UwM/SSsb0
セブンイレブンでかかってるからか今年はポールマッカットニーの奴をやたら耳にするね。
ただ地味にカバー含めてかかってるのはダニーハザウェイのthis christmas
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:58:52.11ID:jVNrCAda0
ラースクリスマ!
アゲビマハ!
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 12:03:02.98ID:ir/2EN0e0
>>61
ジョン・レノンのクリスマスのやつより遥かに良い曲だと思うなあ。
ジョン・レノンのは途中のオノ・ヨーコの金切り声が聞こえた瞬間、腹立って音声を切りたくなる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 12:14:13.05ID:KkPcEznu0
>>378
ビジネスに走ったポールって馬鹿にされるけど、普通に凄いのよなあ
一方Happy Christmasは副題がすべてを語っている、とても今能天気に聞いてられない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 12:36:57.25ID:CI3eNyOK0
二節目のvery next dayのveryの品詞がわからん
形容詞なのか副詞なのか
そもそもベリーネクストなどと言う表現は英語にあるのだろうか
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 12:46:11.24ID:BbWzGJB50
たしか、学校じゃアンドリューは陽キャで人気者、Gマイケルは陰キャのデブ。
そんな陽キャのイケメンが自分を誘ってくれたので、嬉しくて一緒に始めたのが、
ワム!なんだよな。まあ、最初からしてゲイっぽいw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 12:50:38.49ID:1EsY0vXN0
今までのレスを要約するとクリスマスはきよしホモ夜ってことかな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 12:50:45.48ID:YpLbhME80
あぁ、ウキウキなんたら歌ってた人らか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 13:06:58.16ID:EUGo5V9W0
でもこの曲クリスマスに恋人同士で過ごしたりラブソングだったりが当時は画期的らしい
クリスマスソング=家族で楽しくみたいなホンワカソングばかりだったから
それからラブソングも増えた
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 13:20:16.66ID:wfl2mvGM0
ユーミン「恋人がサンタクロース」(1980)
山達「クリスマスイブ」(1983)
ワム「ラストクリスマス」(1986)

日本のが先を行ってた(´・ω・`)
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 13:20:22.05ID:EUGo5V9W0
>>397
キリスト教的には家族でクリスマスを過ごすで恋人や若者でパーティするってなかったからこの若者達がスキー場でパーティするは画期的
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 15:55:58.14ID:sv5LqnMQ0
アンドリューとかいう陽キャの究極系みたいな男
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 16:03:10.45ID:bOjnuRh10
達郎「俺のは聴かなくてええでぇーでも流れちゃウンでしょ(ニヤリ」
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 16:15:07.15ID:/xR84nVZ0
>>211
お前は性犯罪で逮捕歴のある在日韓国人だもんなw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 16:40:19.86ID:kjaKxm5z0
この曲発表時にリアルタイムで聞いててMVもさんざん見たはずなのに、今聞くとフレディ・マーキュリーが歌ってるように思えて仕方ないわ。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 16:40:27.13ID:ZvuB+o0u0
>>308
ごめん 歌謡曲ではなくて「サンタが街にやってくる」みたいな昔からある歌なんだ
クリスマスシーズンのディズニーランドとかでもよく流れてる曲
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 16:45:14.00ID:C56whgiX0
>>19
ワラタ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 16:47:29.34ID:C56whgiX0
>>278
馬鹿みたいに流すからじゃね
クリスマスソングなんてクリスマスがなければ売れてない曲が多い気がする
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 18:22:08.60ID:j5YORvPp0
凄い珍記録だねw
もうたくさんカバーも出てる曲だし、
やっぱりいい歌は世代とか関係ないね。
俺も全部歌えますよw カラオケでも歌った事あるしw
Last Christmas I gave you my heart but the very next day...

英語の歌詞だけだと到底クリスマスを祝ってるようには聞こえない
酷い失恋の歌なんだけどねw 

そこが現実主義の若者にヒットしたのかもね、
現代のアメリカのクリスマスは果敢に告白して振られた
失恋者を大量生産する日なのかもなw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 18:23:47.69ID:pVNGpbdw0
>>381
イギリス人の方がさらに好きだって言ってんだよカス
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 18:25:19.92ID:j5YORvPp0
ああ、これイギリスか、御免w
今のイギリスはレアリズムへの回帰運動が活発なのかもね。
アメリカでもずっと流されてそうだけどw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 18:31:59.26ID:76NhM76T0
気のせいかな?
今年のクリスマスは〜メディアでも街角でも達郎メロディをきかない〜笑笑
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 18:45:59.56ID:8kGDCSPx0
この人ホモなんだ…
って知ってからMV見ると
パーティーで意味深に見つめてるのは
ゴージャス美女じゃなくて
アンドリューの方にしか思えなくなったw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:00:10.75ID:MHwz68ih0
>>420
後になってみると…ってのはあるよねぇ

カルチャークラブの多くのラブソングがボーイ・ジョージからドラマーのジョン・モスへの愛の歌だったとかね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:26:23.57ID:BGRI0no30
>>421
言われてみると
Here Comes Santa Claus♪っぽいね~
スゴいな!よくあれで分かったね~w
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 19:29:37.58ID:8kGDCSPx0
>>409
昔からある曲を固有名詞で伝えたいときは
「スタンダード」って音楽用語があるんじゃよ
それを使いなはれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況