X



【アニメ】「男塾」スピンオフアニメが配信!令和に合った男性像学ぶ塾に、監督はFROGMAN [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/12/22(金) 22:37:12.18ID:Ga3cRdgL9
2023年12月15日 17:30

コミックナタリー編集部

通勤・通学の時間や仕事の休憩時間など、スキマ時間で視聴できるショートアニメを中心に制作し、YouTube、X(旧Twitter)、
TikTokで配信するWebアニメブランド・スキマノアニメが始動。第1弾として宮下あきら「魁!!男塾」のスピンオフアニメ「魁!!令和の男塾」が12月18日より配信される。


「魁!!令和の男塾」より。 (c)宮下あきら/集英社・KDDI・DLE
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/1215/otokojuku1215_1.jpg


「魁!!令和の男塾」で監督を務めるのは「秘密結社 鷹の爪」のFROGMAN。原作マンガでは過激なスパルタ教育を施す塾として描かれていた男塾が、
令和へと舞台を移し家事、育児、メイクにSNSと、現代の価値観に則った新しい男性像を学ぶ塾に変貌を遂げる。



「魁!!令和の男塾」より。 (c)宮下あきら/集英社・KDDI・DLE
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/1215/otokojuku1215_14.jpg


主人公・剣浦島太郎(つるぎうらしまたろう)役は安元洋貴。浦島太郎は剣桃太郎を思わせる見た目だが、桃太郎の遠い親戚が通う小学校の近所に住んでいた赤の他人だ。
令和でも塾長を務める江田島平八のキャラクターボイスはFROGMANが演じる。電動車椅子ならぬ“電動戦車椅子”で生活を送るも健在で、「わしは男塾塾長、江田島平八である!」とお馴染みの名乗りも連発。
そのほか、松尾鯛雄にそっくりな1号生・松尻サバオ役を赤石考、田沢慎一郎にそっくりな田畑伸次郎役を山本祥太が務める。

宮下は令和に舞台を変えた同作について「時代は変わろうと男塾の熱き魂に変わりはない!!」と断言。「魁!!男塾」世代だという安元は、浦島太郎役としてオファーされた際のことを
「驚きました。『知らねえ』って(笑)」と振り返る。続けて「ちゃんと男塾っぽさもありつつ、ただのギャグでは終わらないFROGMANさんらしい不思議な世界観になっている」と魅力を伝えた。

スキマノアニメのブランドテーマソングは絢香の「突き破る本能」に決定した。ブランドを紹介するPVでは、「魁!!令和の男塾」の本編映像やブランドテーマソングが先行公開されている。
Xでは本日12月15日から29日まで、安元のサイン色紙が2人に当たるキャンペーンも開催決定。公式アカウント(@sukiani_otoko)をフォローし、対象の投稿をリポストすることで参加できる。
さらに、12月18日から2024年3月31日の期間は抽選で300人に1000Pontaポイントが当たるキャンペーンも開催される。

Webアニメ「魁!!令和の男塾」PV
https://youtu.be/rLYng4fUoNY


宮下あきらコメント

ワシが漫画家宮下あきらである!! 昭和、平成、時代は変わろうと男塾の熱き魂に変わりはない!! 日本国民必見である!!


安元洋貴(剣浦島太郎/毒島教官役)コメント

僕は「魁!!男塾」世代で、もともと原作はよく知っていたのですが、オファーを頂いて「どの役だろう?」と思ったら「剣浦島太郎です」と言われたので驚きました。
「知らねえ」って(笑)。僕のように原作を知っている方は「こんなだったっけ!?」と面食らうかもしれませんが、
ちゃんと男塾っぽさもありつつ、ただのギャグでは終わらないFROGMANさんらしい不思議な世界観になっているので肩肘張らずにご覧頂ければいいなと思います。

 
絢香コメント

デビュー時からご縁のあるKDDIさんからオファーをいただき、とても嬉しく思いました。 スキマノアニメと共に「突き破る本能」もぜひ聴いてください!
 

この記事の画像・動画(全16件)
https://natalie.mu/comic/news/553319





「魁!!令和の男塾」

2023年12月18日(月)配信開始
以降、毎週月曜日・水曜日・金曜日7:00に順次配信予定
※2023年12月29日(金)~2024年1月5日(金)、祝日は配信休止

スタッフ

原作:宮下あきら「魁!!男塾」 集英社 集英社文庫(コミック版)刊
監督・キャラクターデザイン・演出・編集:FROGMAN
脚本:FROGMAN/中島直俊
音楽:松野恭平
アニメーション制作:DLE
製作:スキマノアニメプロジェクト、KDDI、DLE

キャスト

剣浦島太郎/毒島教官:安元洋貴
松尻サバオ:赤石考
田畑伸次郎:山本祥太
江田島平八、ほか:FROGMAN
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 08:03:29.99ID:PWqYfQ5+0
>>164
関係ないスレに出てくるアンフェは死んで
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 08:13:24.90ID:HYnEJhbt0
流行ってる連呼のゴリ押しアニメよりかは素直に見てみたいと思う
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 08:14:38.91ID:EgUibhb70
普通にバトルオブセブンタスクの続きが読みたい
東郷そうじの活躍が楽しみだったのに
あと新入生でやたらウンチク語る秀麻呂っぽいキャラの奴も楽しみだった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 08:26:06.71ID:/SabM1gH0
https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 08:51:24.91ID:aVPDWHXJ0
>>132
こういう感じの「わたしモデルです」って言うのいるよね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 09:22:26.15ID:xOl2unIX0
枢斬暗屯子を観たい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 09:36:31.66ID:DVbEcdqW0
>>151
それに関してはてんとう虫コミックスには掲載されてないだけで
初見でドラえもん見て「ぎゃー!化け猫!、」て泡吹いて卒倒するパパママが描かれてる話がある
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 10:48:18.16ID:3xGf0k8/0
民明書房がどこで売ってるか聞いた女子がいました
兄にお前バカかと言われました
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 11:07:59.57ID:oh2rzXtK0
ああ、FROGMANアニメ特有のキャラがあまり動かない手抜きな感じなやつね
胸熱☆
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 11:49:04.08ID:wBpHbZJq0
>>178
映画やってたろ
オセロの中島が出てる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 11:52:49.15ID:D9Po8LoJ0
これネットで見かけたけど公式だったのか
作画が手抜きだから同人かと思ってスルーしてた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:05.00ID:mWOzzzUo0
女塾アニメ化すりゃあいいのに
1クール分もないかな?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:10:57.53ID:ZJupxTP20
スーザンアントン子でるのか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:15:54.45ID:ibBtWSLh0
宮下あきらのコメントの、興味無い観ないで書いた感だけが大変よろしい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:18:36.02ID:ibBtWSLh0
令和と言いながら、鷹の爪団の絵柄も演出ももう充分とっくに古臭過ぎる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:48:19.02ID:xr/Y1xn40
LGBTと叫ばれてうるさい現代社会だからこそ、ワンピースなんてリメイクしなくて男塾をリメイクしてほしかった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:59:15.58ID:76NhM76T0
鷹の爪みたいな金のかからなそうなやつなんだろ
好きにすればええやん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:04:11.81ID:xeBgk7zf0
>>1
今のところ第4話まで見たけど
思ってたよりもずっと面白かった
よく出来てた
良い意味で期待を裏切られた
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:07:07.91ID:xeBgk7zf0
>>1
1号生の登場人物が桃と松尾と田沢の3人
ってところがよかった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:09:26.18ID:xeBgk7zf0
>>1
登場人物が桃松尾田沢塾長教官の5人って
ところがチョイスが絶妙でよかった
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 02:16:49.54ID:bsP5m1Aj0
アニメの方はバトル編に入ったところで打ち切りになっちゃったから最終回がグダグダなんだよなー
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:24:48.68ID:xeBgk7zf0
>>1
桃松尾田沢塾長教官の人選が絶妙で最高
やった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 03:25:40.00ID:xeBgk7zf0
>>1
いやほんまの話
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:20:29.62ID:DKjl2N/E0
>>213
人気に翳りが出始めたところで最初からアニメ化
したんでなかなかバトルものにならず人気が低迷
したんだよね

キン肉マンみたいに序盤は大幅カットしておけば
良かったのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 07:31:27.94ID:WHeg0PE20
天挑五輪大武會編アニメ化希望
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/26(火) 09:00:50.23ID:PiPqhW100
>>217
序盤オミットして明石先輩戦→J戦くらいから始めりゃいいのに
第一話をアニメオリジナルにしてさらに引き伸ばすっていう馬鹿なことやらかしたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況