X



【野球】イチロー氏「高校球児の丸刈り3割」に驚き「変わって欲しくないところも。ただ慶応は許します」 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/12/21(木) 07:58:35.18ID:Sc763/mA9
日刊スポーツ
[2023年12月21日4時45分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202312210000017.html

マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(50)が20日、YouTube「パワプロ・プロスピ公式チャンネル」に出演し、「パワプロ 栄冠クロス」をプレーしながら、自身の高校時代などのエピソードを語った。

愛工大名電(愛知)では春夏計2度甲子園に出場。「2回とも1回戦負け。だけど僕らが負けた相手は2校とも決勝に行っているの。優勝と準優勝。そこが自分たちのプライドを何とか保ったというのがあるんだけど。それで甲子園優勝チームというのはこういうレベルなんだって実感としてはあったんだけど、その差は結構あるんだなとも感じた」と述懐。

「ただ僕の中では甲子園はプロに行くためのアピールの場所というポジションだったので、実はそれほど甲子園の優勝というものは…、実際難しいのも分かっていたし、自分たちのレベルを考えればね。今の方が客観的に見て、こういうチームが優勝するんだろうなって、イメージは今の方ができる」と語った。

当時のイチロー氏は入部前から丸刈りだった。「今高校野球の丸刈りって3割なんだって。それはビックリしたね。7割が坊主だと思ったら反対なんだってね」と驚く。「わりと今、時代だからで片付けがちなんだけど、それはすごく嫌い。そういうところもあるんだろうけど、変わって欲しくないところもあってね。ただ慶応は許します」と笑った。

今夏、甲子園で優勝した慶応はさわやかなヘアスタイルが印象的だった。

「慶応だけ似合うんだよね。何て言うの。あの感じが。でもね、アルプススタンドに1人、坊主の子がいたんですよ。それはすごくいいなと思った。先輩のキャプテンが高校野球は坊主なんだって言って、それに共感して、自分も先輩みたいになるんだっていう話を聞いたことがあって、それはすごくいいなと思ったね」と笑顔を見せていた。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:22:57.56ID:MS3R7EkN0
>>3
元々こういうひねくれた奴やん
何を今更
0409 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/12/22(金) 00:01:15.62
>>322
知らんぷりをしてる時点で
チームの士気を下げている
チームの勝利より自分の安打機会を優先
大谷が思う“同じ方向を向いてない”奴がまさにこいつ
1人だけ違う方向を向いてるから、必然的に周りが全員敵になる
https://i.imgur.com/h25wPKr.jpg
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 01:53:22.09ID:9k349k2d0
これからは「あっでも慶応は許します」みたいなフォローも添えなきゃいけない時代よ
「純粋な日本人じゃないとーあっ💦でもあのハーフの子はいいんだよ」みたいな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:21:08.79ID:AtXY6hDB0
>>408
今のプロの野球はつまらないとか高校野球の方が面白い言ってるし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:32:02.12ID:MlAOYgDr0
>>6
元は軍隊の真似事だからな
朝日がやってたのも戦前の朝日が
政府に媚び媚びだからね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:32:30.48ID:PnJgTtzL0
坊主でもイケメンならオシャレ
昔のベッカム、海老蔵、パンテラの奴とか
2pac、ジョーダンもいけてた ジョーダンは若ハゲ隠しだったけど後、坊主はプロに刈ってもらう事
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:33:02.18ID:MlAOYgDr0
イチローはサッカーで言えば中田みたいな存在
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:34:12.97ID:MlAOYgDr0
イチローもハゲ隠しで不自然に前髪植毛してたけど
坊主言うならちゃんと剃ればいいのに
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:47:50.01ID:7W2nALBf0
>>1
シンプルに意味がわからん
何を言うてるのかわからん

>>408
関わらないというか関われないというか
古巣オリックスとの関係が悪いからのう
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:51:12.56ID:FKostO610
甲子園見てると慶応以外坊主だったしまだまだパワハラの温床は変わってないと思う
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 02:57:02.32ID:z77s9G3N0
生まれ育った価値観なんて、そうそう崩れないでしょ。誰でも
多様性がすすんでいるとはいえ、男が全員化粧して会社勤めとか、すぐに受け入れられる?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 03:02:01.80ID:f6VH5yIa0
>>9
テレビの人だから三田会は敵に回せないんだろうな
坊主じゃなくてもいいけど短くあるべきではないか?
スポーツ自体短い方がやり易いし
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 03:03:35.83ID:f6VH5yIa0
>>416
へそうなのか
高校野球なら関与できるし野球には関わるんだな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 03:04:15.67ID:f6VH5yIa0
野球は嫌いだがイチローは結構好きw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 03:10:08.61ID:f6VH5yIa0
>>377
今、有名人の真似する時代じゃないだろ
もうメディアの力は落ちたはずだよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 03:12:20.93ID:fB3GIN970
30歳の頃に初めて丸刈りにしてみたけど気持ちいいし洗うの楽だし寝癖の心配もないから以後ずっと丸刈りだわ
髪なんかめんどくさいだけ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 03:12:48.65ID:jJRhu03B0
イチローも相変わらずだわね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 04:23:27.50ID:f6VH5yIa0
>>418
若い奴は雑誌ですぐ揺れ動くよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 04:46:37.97ID:/SyBVGpM0
ロン毛のイチローとかヤダしな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 04:59:21.45ID:+8u+oCKf0
>>415
自毛植毛したよね?あれ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 05:18:14.61ID:bomQUgBL0
>>400
この決めつけがもはや逆差別だよなあ
好きでやってるやつに「やらされてるよおおお!ぎゃおーん」って騒ぐタイプ

どこにでもいるよね、これ系の人ら
差別問題と通じるわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 07:06:16.17ID:UinMVTk+0
>>429
何が差別だゴキヲタ
坊主が好きでやってるやつはいい
ゴキもヤンクスの時は坊主にしてたから本人も好きなんだろう
だがサッカー部の奴らを羨ましがってる奴だっているんだよ
モテるしなw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:35:28.12ID:sZZNUkpN0
質問形式でしか自分の意見を発信出来ないイチローって嫌いだわ
誰かにいつもお膳立てしてもらって
三流野球タレントでしか無いじゃん
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:36:10.61ID:RYTFnULc0
>>251
イチローがやってることは「俺スゴいでしょ」だよ
0を1にするような能力は全くない
だから公立校には高圧的な指導してた
逆に私学にはウッキウキになってドヤ指導

新庄は0を1にするような根本的な指導していた
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:36:50.26ID:UegmaTcq0
>>362
してないでしょ
植毛であの密度は無理
もししてたらもう少し髪伸ばさないとごまかせないよ
ちな、俺は4回やったし首都圏のクリニックはほぼ全てカウンセリング受けて話も聞いたから植毛した奴は見れば大体わかる
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:54:59.41ID:ryerzdx/0
>>434
資金力が違い過ぎる
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 09:04:05.72ID:Z/gM3PVv0
>>435
資金関係なくね?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 13:08:36.14ID:lZ/WKRoJ0
西武のロン毛軍団はいまだに受け入れられない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 13:32:09.48ID:O07QkaYo0
面白いこと言おうとしても
知性も教養もないから全部滑るんだよな。

キムタクと同レベルの寒さ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 14:05:38.00ID:sws4s2bv0
慶応だけ長髪許すとか残念発言
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 12:44:55.46ID:GidUfoBq0
バカヤロウ!
イチローさんは学歴コンプレックスを隠してねえだろ
なんかのインタビューでもよ
早稲田出身とかイイっすよねーとか言っちゃってな

全てを手に入れた男でもな
高卒とハゲはコンプレックスなことぐらい分かってやれよ!
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 20:23:40.88ID:BeQW1Wl70
ま、大谷のせいで日本人のイメージは落ちまくりだからな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 16:37:15.71ID:c1PSgGan0
>>428
不自然にそこだけ白髪じゃなくてバレバレだったけど
気づいて全部染めたよね
歳の割に老けすぎて見えるのは
毎日ユンケル飲み過ぎで肝臓に負担かけてるせいかも
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 01:47:25.34ID:imhYpiKO0
数年後、長髪だった高校球児の若ハゲが急増したら笑える

炎天下に帽子をかぶってダメージを受けるのは明らかに
丸刈りより長髪なのに

★帽子に関連するハゲる三大要素
・通気性が悪く頭皮が蒸れる
・帽子で頭皮を圧迫する
・髪の毛に雑菌が繁殖する

全ての項目で丸刈りより長髪の方がハゲまっしぐらw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 03:40:24.21ID:YOuiWMmm0
上級無罪とか流石上級の男やw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 03:47:37.31ID:gPpu0Xok0
慶応は許すとかw
イチローの言うことじゃないよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 04:12:33.87ID:UKkMfrNw0
イチローの学歴コンプレックスが哀れ
大谷だったらこんなこと言わない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 04:20:05.33ID:UKkMfrNw0
憧れるのはやめましょう。
慶応とか早稲田とか、日本で暮らしていれば誰もが知ってる大学ですけど
憧れてたら彼らを越えられないんで。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 04:57:07.95ID:MqOBJ8Ef0
>>249
川崎の鷺沼SCは部員150人だって

https://www.google.co.jp/search?q=鷺沼+部員%E3%80%80サッカー&client=safari&sca_esv=593462039&hl=ja-jp&ei=sIyIZYPlE6Xc2roPwpWguAw&oq=鷺沼+部員%E3%80%80サッカー&gs_lp=EhNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwIhzpt7rmsrwg6YOo5ZOh44CA44K144OD44Kr44O8MggQABiABBiiBDIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIEMggQABiABBiiBEjgFlDTB1idEnABeAKQAQGYAZIBoAH-A6oBAzAuNLgBA8gBAPgBAcICBBAAGEfCAgUQIRigAeIDBBgAIEGIBgGQBgo&sclient=mobile-gws-wiz-serp
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 04:58:16.53ID:MqOBJ8Ef0
>>249
W杯出場を決めた日本代表4人を生んだ街の少年サッカークラブ…三笘・田中碧・権田・板倉の原点“さぎぬまSC”:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/471432
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/25(月) 06:25:44.50ID:nxG+3Du20
>>451
大谷 イチローの前で少年に戻った「いいとこ見せたかった」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/05/06/kiji/20180505s00001007490000c.html

大谷「対戦はなくなりましたが、何とかいいところを見せたかった。野球教室に来た小学生が凄く張り切って。そういう気持ちでした」「ずっと目標に頑張ってきた。憧れる選手に見てもらいたいのは、どの選手もそうではないかなと」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況