X



復活してほしい年末年始特番ランキング 3位無人島0円生活、2位新春かくし芸大会を抑えた1位は? [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/12/21(木) 07:27:04.47ID:Sc763/mA9
実施期間:’23年12月12日~12月14日
調査対象:20代~60代 男女500人
調査方法:WEBでのアンケート
『WEB女性自身』調べ(クロス・マーケティングのセルフアンケートツール『QiQUMO』を使用) *複数選択可

【復活してほしい年末年始特番ランキング】
1位:笑ってはいけないシリーズ 200票
2位:新春かくし芸大会 80票
3位:よゐこの無人島0円生活 78票
4位:ゆく年くる年(民放各局)57票
5位:ザ・イロモネア 49票
6位:ビートたけしのお笑いウルトラクイズ 45票
7位:新春オールスター大運動会 43票
8位:オールスタープロ野球12球団対抗歌合戦 41票
9位:最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦 40票
10位:志村&鶴瓶のあぶない交遊録 39票

年の終わりは『紅白歌合戦』や『アメトーーク』、そして年が明けると『新春!爆笑ヒットパレード』、『芸能人格付けチェック!』など……。年末年始はお決まりの特番が数多く放送されるため、楽しみにしている視聴者も多いだろう。

一方で長く続いており、人気が高かったのにも関わらず、終わってしまった番組も数多くある。毎年、この時期はそんな無くなってしまった番組の復活を願う声がSNS上にあふれているようだ。

では、視聴者が今こそ復活してほしいと願っている年末年始の特番はなんなのか? 本誌は20代~60代の500人にアンケート調査を実施した。

※全文はリンク先で

最終更新日:2023/12/21 06:00
『女性自身』編集部
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2272762/2/?yahoo
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 09:49:45.81ID:CviymQIz0
大晦日の夕方に放送してた
全国おもしろニュースグランプリ
全国から女子アナが集まって爆笑問題司会だった
たしか7、8年前に終わった
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 09:52:10.77ID:gHsvY2ZB0
インベーダー大作戦
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 09:55:42.25ID:UvcbqtH40
>>615
モデルもオカズだろwww
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 11:00:08.29ID:gv5Z687X0
>>619
ANN加盟でクロスネットの福井放送とテレビ宮崎からもフルネット同様にアナや素材が参加する唯一の番組だったような
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 11:02:52.94ID:sDldlyIQ0
1度だけ坂上忍が司会やってた番組
酔っ払った大沢樹生が酷くて草だった
ゴーストライター新垣さんの首根っこ掴んでオラァとかw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 11:20:54.55ID:vhh+KPuZ0
お笑いウルトラクイズは最後の方は面白く無かったしな芸の勢いも全然無くて。時代が許してくれなかったんだろう、演出の自主規制に入り制作費もだいぶ貧乏になり番組終了したようなもんや。野球拳もこの辺りで放送しなくなったしな。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 11:21:14.45ID:S8BsfmHF0
「戦うお正月」が好きだったんだけれども…
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 11:40:22.95ID:ekqGpR190
昔は、正月三が日って大体どの局も特番だったけど
今は、正月三が日に再放送とかザラだもんな
夜中もテレビショッピングしかやってないし
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 11:47:55.46ID:/gp2mC840
>>618
数年前から生けるレジェンドクラスは見なくなったな
かといって中田ヤクザボタンも勘弁願いたいが
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 12:27:17.33ID:Q2UfPGj10
無人島生活は妙に凝ると面白くない
雨風をしのげる場所を確保してエサ獲って食う単純なやつでいい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 12:34:25.50ID:EY2PxWRe0
笑ってはいけないを筆頭に放送してる時はマンネリだのオワコンだと散々文句垂れてたのがいざ終了となると復活して欲しいとか勝手過ぎんだろw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 12:56:42.95ID:kvWnmaHO0
無人島は6時間とかやる割に内容うっすいんだよな
1時間ぐらいに凝縮したら見れるモノになるけど
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 13:02:50.16ID:YlaHMLHB0
コンプラがうるさくなってペーパードライバー対決もできなくなったか
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 14:14:59.39ID:kc3OGKpn0
>>624
射出したら服が全部取れて全裸で宙吊りになる人間大砲も最後にやったのは森三中大島が白いデカブラババパン姿になった逆バンジーだったからな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 14:19:30.65ID:SJBwRHMh0
オカルト 大槻vs韮澤
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 15:10:12.53ID:5SKLucMN0
地方のテレビ局独自の時間帯に放送される
無名のカンフー映画とか懐かしいアニメ映画が楽しみだよ
録画しておいて正月明けてしばらくして思い出して見る
年末年始は紀行番組やなんかを家族で飲みながら見てる
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 15:11:26.17ID:XtdhsR940
やっぱり野球拳だよな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 15:21:51.32ID:5SKLucMN0
十二時間ワイド時代劇みたいなのがあったわな
内容は薄いから時々チャンネルが合っても大体の内容が分かる
ぶっ通しで見た年もあったがつまらな過ぎて損しかない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 16:28:11.76ID:dQupQdHH0
>>629
流石にパターンはかえろとは思うわ
方正とかずっと蝶野ビンタされて可哀想だったじゃん
後吉本のレクリエーションまじいらん
後は亡き上島率いる芸人達がやってた体はるやつもいらなかった
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 16:36:21.58ID:NAiSyaSE0
年末年始よくピンポンやってた気がする
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 17:32:27.46ID:5HCnf/al0
キモジャニ出ないし有吉司会なので今年は紅白見る
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 18:38:05.61ID:gv5Z687X0
>>637
あれは12チャンネルだから1月2日に12時間っていう社長のツルの一声で始まったから
開始当時は箱根駅伝の権利を持ってたのが当のテレ東だったし(1月3日にダイジェストと復路ゴール生中継のみ放送)
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 18:43:45.94ID:voceAMv10
いいぞ!いいぞ!東軍! ワァ〜!やったね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 20:40:25.18ID:Dhu8GuuA0
>>637
「風雲・柳生武芸帳」「宮本武蔵」「大忠臣蔵(松本白鷗版)」「次郎長三国志」「赤穂浪士(松方弘樹版)」「壬生義士伝」

この6作は傑作だった
確かにつまらない話もあったけど
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 23:04:32.95ID:dQupQdHH0
昔はよくドラゴンボールの映画やこち亀テレビ版をながしてたのをよく覚えてるわ
今だとZのドラゴンボール映画って視聴率取れないからもう流すことないのかな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 23:31:32.12ID:ygrvEibg0
隠し芸大会って紅白並みのイベント番組だったような記憶だけどいつの間にか終わってた
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 23:39:33.41ID:M2rKwXqS0
今年の目標とか今年のテーマとかを題材に
若者討論番組の「YOU」が熱かった印象。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 00:45:49.07ID:daMiNTqx0
>>646
12月中のこち亀スペシャルは、原作で殆どやらなくなってたボーナス争奪戦が必ず入ってたな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 07:03:03.90ID:rM0Gjiap0
>>647
圧倒的な力があったナベプロがどん底状態になった
生放送や個人戦とかのやり方で迷走した
演目が少なくなって本番までの練習の方がメインになった
とかかな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 07:51:39.10ID:ysIOeYBD0
やっぱり猫が好き
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 13:57:04.10ID:2QfUmiUU0
>>156
今では野球関係なく色んなスポーツ団体に分かれて
細々とやってる。関西だけかも。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 20:44:44.71ID:h226yh8y0
>>647
昭和時代は国民的番組と言われていたね
黄金期は二部構成で、元日と二日2夜連続の合計4時間超の大型番組で放送されていた時期もあった
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 20:47:31.41ID:ESvFiTar0
野球拳
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 20:49:26.52ID:ESvFiTar0
マイケル富岡と高田純次がやってたスカートをチョッキンチョッキン切りまくるゲームって何だったかな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 21:03:33.48ID:lV2W7xI70
>>652
サンクス、でも23:00〜からってずいぶん遅い時間帯だ、まあ内容が内容なだけにしょうがないか
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 01:13:14.96ID:mKKYmb3a0
年越して4時くらいにやってたくりいむれもん。 幻だったんだろうか…
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 10:13:05.39ID:yBZsTWfP0
忠臣蔵は赤穂浪士が過大評価なのがバレ始めたからな…
吉良は逆恨みで殺された
無責任な町人が赤穂浪士を焚き付けた
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:26:43.11ID:79nEwUOi0
鶴瓶新年会は来年もないんかな
まあ年々メンツがしょぼくなってったからな
いまとなっては初回が豪華すぎた
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 20:37:59.70ID:buxXARfp0
新春大型時代劇スペシャル

正月と言えば未だに時代劇のイメージが強い
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 21:29:02.04ID:DBzipwVb0
>>646
元日にアラレちゃんの映画版を再放送してたこともあったっけ
確かみどりそっくりの王女様との結婚をかけたレースにアラレ達だけでなく王女の要請でみどりも参戦する話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況