X



『東大王』で伊沢拓司に勝った“東大医学部のプリンス”水上楓が、都内病院に勤務する精神科医師になっていた [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/12/20(水) 17:59:52.44ID:Mr6J7uCP9
https://www.jprime.jp/articles/-/30348
2023/12/20

2017年からTBS系のクイズ番組『東大王』にチームの2代目大将として出演していた“東大医学部のプリンス”水上楓(みずかみ・そう)。

2020年3月に番組を卒業して、それ以降は表立った活動はなかったが、2023年3月の放送で3代目大将の鶴崎修功も番組を卒業することになり、3年ぶりに一夜限りの復活を果たしていた。

「かわいい後輩のために、ひと肌脱いだようですね。水上さんは、名門男子校である開成高校から、東京大学の医学部に進学。高校時代の2012年には、日本テレビ系の『全国高等学校クイズ選手権』に出場し、チームを優勝に導きました。『東大王』卒業の際は、水上がクイズを極めるきっかけとなった先輩・伊沢拓司との直接対決で勝利しています」(スポーツ紙記者)

圧倒的な知能で活躍していた水上は、『東大王』を卒業してすぐ、SNSで医師国家試験に合格したことも報告していた。
中略

医師免許を取得して3年。現在の水上はどうしているのか。

「現在は、都内の病院で精神科医として勤務していますよ」(医療関係者)

働いている病院の広報誌に顔出しで登場したことも。そこでは、《精神科を志望したのは発達障害に興味があったからです。こちらでは発達障害をみる貴重な経験を積むことができ、日々勉強させていただいています》 と、コメントしていた。

「『東大王』に出演していた事実も隠すことなく働いています。今でも、趣味としてクイズは続けているようですよ」(前出・医療関係者)

前出のインタビューで、神経内科や精神科に興味がある理由として《人の頭って人間の中で解明が進んでいない部分だと思うんです。そういった、未知の領域って心ひかれませんか?》と話していた水上。東大王の手にかかれば、どんどん解明されるかも?

全文はソースをご覧ください

https://i.imgur.com/H7ylowM.jpg
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 19:01:33.16ID:qdR73N5B0
東大生に発達障害が多いのは有名だけど
文字で書かれた内容は理解出来るのに言葉で発せられた内容は理解出来ない人も5%くらいいるらしく
東大にはそういう人向けの講座みたいなものも存在するらしい
東大生で勉強出来るのに仕事では使えないと言われる人は多いけどそういう人がその中に入れられてしまっているのかも
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 19:03:05.64ID:9S7P9k/W0
本業で食べていけるレベルとなれば芸能活動は無理。
診察の傍ら、月に数度のカンファレンスに参加したり、所属する学会で発表する学術論文を執筆したり。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 20:07:32.73ID:XDFci9au0
>>346
自意識過剰だな。
そこまでされるくらいのイケメンか金持ちでもない限り気にしても意味ないと思うぞ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 07:35:37.93ID:Z3kL95wN0
東大医学部卒業っての言われても
アニメの味っ子の影響でキャラが立ち過ぎてたので
どうしても爆笑してしまうってのあったけど
一時期東大小児科の先生に片眼鏡売れまくり
うちまで来るってのは小さいのに苦労したんだな 
心をひらけとまで言わないけど
それで話のきっかけくらいになるなら
コスプレでもなんでもしてやりますよ
ってのは腹をくくってるってのは思ったな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 07:53:30.74ID:Reghquj80
都立松沢でスーパーQQやってたら本物
駅前CL.で睡眠導入剤をDo処方してるだけなら価値無し
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 07:57:38.29ID:n25BCxS50
>>360
外科医は手先器用じゃ無いと…
勤務医で使われるのが殆ど、臨床経験たっぷりやって仕事もハードで
年収もよっぽど腕が良ければ引き抜き等で爆上がりしていくけど、そこになれるのは一握り

開業するなら入院設備やら手術室や機材、手術失敗時の賠償で倒産リスク高いし。外科に向いてない人が他にするのはわからないでもない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 07:59:09.43ID:n25BCxS50
>>371
美容整形はアホほど儲かるからな
上手く宣伝すれば、だけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:01:01.58ID:n25BCxS50
>>408
公正証書やっておけば給料の差し押さえも普通に出来るぞ
逃げても病院なら医師の氏名掲示するから身元も探しやすいしな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:13:59.13ID:ZR4V8zhj0
>>193
医師国家試験って、新卒なら下位5%のボンクラ
怠け者、やる気無い深海魚だけを落とす試験だぞ
そんな試験にさえ合格できない奴が、何を研究
すんだよww
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:18:12.79ID:Reghquj80
藤田医大とか埼玉医大出身の風来坊が
美容外科やってるイメージ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:22:25.01ID:Q9luTHNI0
都内…滝山病院も都内だな!
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:25:30.50ID:Ka3LFZqP0
中絶とかの話を聞く限りでは、人の心が分からなそうな感じなのかなって思うので精神科に向いてない気もするんだけど
逆にそういう人の方が精神科医としては良かったりすんの?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:25:58.62ID:8X0QKewN0
精神科医かよ。胡散草分野だな。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:31:13.62ID:leE5Ydu50
発達に興味あるってことは児童精神科が専門なのかな
最近子供が発達かどうか検査したいけど診察してもらうのに数ヶ月から年単位で待たないといけないって記事見たから
日本の医療界にとってめちゃくちゃありがたい存在やん
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:32:52.84ID:Reghquj80
心理学と精神医学は別物
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 10:26:13.39ID:YA7VSrNW0
>>420
患者に深入りしたり親身になりすぎずに客観的学術的に判断できる人の方が向いてるんだろうとは思う
研究心とかなく金儲け目的で薬出すだけの医者も多そうだけど水上はそうはならんだろう
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 10:41:21.72ID:CgZogqn60
光ちゃんにストーカーつかないか心配
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 12:24:18.55ID:rv7f2kVe0
とりあえずデパス頼む
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 12:41:39.29ID:m7iJGdLY0
灯台離散まで行って精神科専攻かよ
厚労省の医務技官になった方がいいわ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 14:56:11.58ID:mxg0C8PJ0
精神科医は楽そう
とりあえず診察はうつ病ですといえばいいだけぽいし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 09:42:51.66ID:mt+e+EBS0
>>420
ある程度の割り切りが出来るタイプや話を聴くだけ聴いて深入りしないタイプが向いていたりする。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 13:42:58.63ID:GpkGaSZq0
>>434
それを言ったら眼科や肛門科、整形外科や形成外科なんかもあまり命に関わらない

やっぱりフィジカルかメンタルかで分けるほうがしっくりくるんたが
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 14:22:14.76ID:SH0DDnIW0
安定した収入を得て休日は趣味のクイズに没頭する人生を歩みたいんやろ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 16:57:03.49ID:b+8UqaBT0
>>438
その辺も直さないと日常生活でのストレスに直結するだろう
科そのものに優劣なんてないんだよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 22:48:55.74ID:fw2+78nS0
>>442
精神科は精神科で地獄だよ。
診察当日は快方に向かっているように見えた希死念慮を持つ患者が翌日いきなり自殺というケースもあるから。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 00:03:33.12ID:+a1bkf090
>>444
外科医が患者の死に慣れていく過程と同じパターンだよ。
気にしないのではなく、事実を深刻に受け止めず受け流していく術を身につけていく。
現に精神科医の鬱もある訳で。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 04:40:43.72ID:5YccIvf70
精神科医ってどんな診察するか知らないけど
ストレートで大学に入って医者になったら
サラリーマンの働く環境とかそういった方面の見聞は狭いだろうに
若いうちは大変だなぁって
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 07:18:29.48ID:P8/OX5Wr0
>>447
昭和生まれのおじいちゃんから見たら、昭和生まれの医者より若い先生のほうがドクハラ率は圧倒的に少ない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 07:44:17.16ID:+a1bkf090
>>446
割と一緒だよ。
外科医も内科医も精神科医も患者の死をある程度受け流せなければやっていけない。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:13:18.00ID:A10pk9OO0
>>450
いや外科医内科医に取っての患者の死と精神科医にとってのそれは責任感が全く違うんだよ
俺は薬を出したから患者が死んだのはそいつの勝手と思うクソは山ほどいる
藪医者悪徳医師の類
お前は人を疑うことを知らないと駄目
将来病院の手玉に乗せられるだろう
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:22:18.52ID:+a1bkf090
>>451
それは外科医や内科医も同じではなかろうか?
「自分の打てる手は全て打った」というスタンスに変わりは無い。
それに外科医も内科医も普通に薮が一定数居る点はスルーかな?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 09:53:15.12ID:A10pk9OO0
>>452
全然同じじゃない
インチキを誤魔化しやすいのが精神科医なんだよ
当然頑張ってる精神科医は素晴らしい
お前はドラマで見た財前五郎みたいのが世の中に山ほどいると思ってるのだろうが内科医外科医は証拠が残りインチキしにくいんだよ
精神科医なんてのは己のさじ加減で決まるから守銭奴ゴミが多い
一緒にするな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 11:21:29.95ID:+a1bkf090
>>454
そうか。
最近は心理療法がメインという精神科や心療内科も増えてきているよ?
医師の方針で薬剤は必要最低限、代わりにカウンセリングやソーシャルスキルトレーニングなどを拡充している病院も結構ある。
脳血流や血液検査で脳の状態を測る検査システムも少しづつ出てきているから、証拠が無いという事もなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも