X



【サッカー】史上初の元日開催!!国立競技場で行われる日本vsタイ戦チケットが完売 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/20(水) 15:44:21.95ID:4EFnG4/o9
日本サッカー協会(JFA)は20日、1月1日に国立競技場で開催される日本代表対タイ代表のチケットが完売したことを発表した。当日券の販売はない。

 同試合はTOYO TIRES CUP 2024として開催される試合で、キックオフは14時を予定。NHKで全国生中継され、NHKプラスでも配信される。

 今月7日に日本代表メンバー23人は発表されており、GK野澤大志ブランドン(FC東京)とMF伊藤涼太郎(シントトロイデン)がA代表に初招集されている。
  
ゲキサカ 12/20(水) 14:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e54a58d7a27403490f6959e02c7e8208049ae17
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:18:24.89ID:+kPFlZJE0
>>187
アジアカップ直前に正月からチョンとやるのも嫌だろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:19:27.23ID:GyWZVl770
あめでたい 何個出た
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:27:00.41ID:Csr7SBZM0
>>181
ありがと、やっぱ狭いんだな
最初はいろいろ報道があったのに悪い話は全然出なくなった気がするわ

アイランド型?の便器数の少ないトイレに、なんかまともに見えない席とあったような…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:27:12.97ID:XmPZ0UsO0
>>184
タイとの通算成績15勝3分1敗
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:44:11.47ID:meG3ivUx0
>>146
数年振りにほぼ通常の正月になったので皆外出してしまうし
しかも年末年始は気温13度〜15度とけっこう高目なのでなおさら
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:48:06.67ID:meG3ivUx0
>>178
来年はプレミア12大会があるし
それから次回WBCは三年後だよバカ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 21:53:20.34ID:tLNjbfoQ0
本業が医者や教師のプレミアなw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:03:46.33ID:mlCyuZ9b0
>>17
タイ人「大谷って誰?野球って何?」
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:15:26.00ID:hKCcdtad0
五輪出禁スポーツが羨ましそうw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:20:13.29ID:BVbmON6c0
>>196
およしなさいwww
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:39:30.07ID:Nj65gaMs0
クウェートを呼んできて積年の屈辱を晴らすべきだった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:42:05.51ID:CRxBzVpI0
以前天皇杯決勝があった元旦の国立は
準決勝まで残ってた各チームのサポーターやら
選手権でこっちに来てる高校サッカーの選手たちがいっぱいで
普段と違うお祭りみたいな空気でちょっと楽しいよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 23:10:18.10ID:4cTujQ7q0
こんな試合のチケットが売れるのか
日本のサッカーファンのレベルの低さがよくわかる
選手は世界レベルにどんどん育っているのにファンだけはドーハの悲劇から全く進歩無し
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 23:18:59.60ID:pI02JWEi0
>>202
なんで野球の代表ってHPで入場者数公表しないんだろうな
どんなに少なくてもちゃんと公表した方が良いのに
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 00:05:46.09ID:7iT5BU5l0
>>149

引いてくる相手のトレーニングにはなる。
アジアカップは殆どの相手が引いてくるし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 00:42:04.62ID:4+lJXdg10
芝の問題解決したん?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 01:05:54.08ID:cl7D2YEN0
久保三笘の人気選手いなくて完売とか今の代表すげえな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 01:10:48.90ID:2xW+80Cs0
ケイトが見たいな
今や三笘より見たい選手
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 01:48:46.52ID:ifaeOQmG0
>>4
サッカー少年へのバラマキ分で三層がパラパラ
メインのスポンサー席もあんまり来ずにガラガラ
そんな感じになると思う
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 09:35:04.26ID:P7L4SsW+0
>>203
普段代表チームの試合を見に行くことができないけど、元日なら見に行けるからチケットとったって人が結構いるの知らないみたいだなお前さんは。私も代表の試合は平日の夜だと絶対に行けないから今回は久々のチャンスということで国立に行くけどな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 11:36:14.45ID:QyUP/GFh0
やっぱ日本はサッカーの国っすね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 11:40:03.44ID:4/a1JNp90
元日から焼き豚が発狂しそうだw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:25:15.73ID:jQH8CxhZ0
>>200
大抵天気も良かったから清々しくて良かったよね
帰りに明治神宮寄ったり
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:34:05.67ID:Vfh1MJfq0
この寒さでよく観に行く気が起こるなぁ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:43:10.92ID:u73ZWK+S0
元日はやっぱ天皇杯よりみんなが関心持てる代表戦の方がいいよね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:45:51.71ID:J4IO1gYO0
タイトルがかかった真剣勝負の方が面白いと思うけど国内クラブより代表って人が多いのも事実
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:46:01.75ID:iOp4dDoO0
>>103
サッカーとバスケは冬季五輪でいいと思う
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:49:10.45ID:7hC3ug7L0
最近の代表人気は異常
まじでチケット取るのがムズすぎる
ここ最近で一番代表人気高いわ
マスコミの報道なしで六万人以上集められるのはサッカーだけだな
せめて収容人数8万人以上のサッカー専用スタジアム作ってほしい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:52:07.02ID:H/FO4b6J0
結局新国立のクソスタはサッカーが面倒見るハメになるのか
サッカーファンは嫌がってたよな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:02:55.82ID:7hC3ug7L0
つーか政治家と陸連がアホすぎるだろ
結局はサッカーに助けてもらってる
最初からサッカー専用スタジアムにしておけば良かったのに
日本には大都市の中心にサッカー専用スタジアムが4つはなきゃ駄目だろ
これだけ代表人気だとキャパが足りないしアクセスも良くしなきゃいけない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 15:03:23.49ID:hpTZSk5j0
>>223
安普請のスタジアムなので30年持たないだろうからその後のことまで考えてるんじゃね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:53:07.82ID:f9wCZVF80
>>66
視聴率が20%のお化けニュース番組なんてないけど

しかもアメリカは東西で時差が五時間あり、日本と違って別地域のことは基本的に無関心
だから人口の多い東海岸の連中がロスのローカルニュースなんてどうでもいいから多分報道もされない
西海岸だけの数値としたら西海岸だけで視聴者7000万は人口より多いから無理ww
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:32:57.00ID:u73ZWK+S0
>>220
外国人が帰国していたり、チーム内に来年契約しないことが決まっている選手がいたり
正月は天皇杯決勝をやるには良い時期とは言えないよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:35:14.58ID:u73ZWK+S0
ちなみに今年12月9日の天皇杯決勝もチケット即日完売
リーグ戦と近い日程でやる方がサポーターも動きやすい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 05:44:59.27ID:fjT3Ub0a0
元日に6万人の大観衆
日本はサッカーの国だから特に驚きはない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 05:58:34.54ID:2HI8GRdo0
金に困ってそうな代表チームじゃないと受けない話だからタイか。
タイの選手からしたら正月早々他国で試合とか迷惑な話だ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/24(日) 06:28:09.60ID:bYnjJBf00
タイ代表選手からすれば、Jリーグにアピールできるチャンスだからな
本気で来るから油断はできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況