X



【野球】松井裕樹、パドレス決定的 すでに現地でメディカルチェック 楽天から海外FA、ダルビッシュとチームメートへ [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/12/20(水) 07:40:59.23ID:NpGA9LlC9
サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20231220-QBFU35MXMZMXJCCD2S2LLJJ6WA/
12/20

楽天から海外フリーエージェント(FA)権を行使して米大リーグ移籍を目指す松井裕樹投手(28)の移籍先として、カリフォルニア州サンディエゴを本拠地とするパドレスが決定的になったことが19日、分かった。既に現地でメディカルチェックを受けており、通算236セーブを誇る救援左腕がダルビッシュ有投手(37)とチームメートになる可能性が高くなった。

日本で3度の最多セーブに輝いた救援左腕のパドレス移籍が決定的となった。日米球界関係者の話を総合すると、松井はナ・リーグ西地区の強豪への移籍を決断したという。既に帰国直前に現地でメディカルチェックを済ませており、問題がなければ正式入団となる。

左腕は米テネシー州ナッシュビルで開催されたウインターミーティング後の今月11日に渡米。移籍先候補としてリストアップしたカージナルスの本拠地、セントルイスを訪問するなど現地で各球団との面談、視察を行っていた。

約1週間の滞在で最初に訪れたのがパドレスの本拠地、サンディエゴだった。救援投手のチーム防御率3・80はリーグ4位と好成績。しかし、33セーブを挙げたクローザー左腕、ヘイダーがFAになるなど投手陣の整備が急務だった。

ナ西地区のパドレスは今季82勝80敗の3位。現時点でリリーフの左投手は今季54試合で防御率1・75のコスグローブ、同8試合で同7・00のモレホンのみ。通算236セーブを誇る松井は、救援として期待がかかる。さらにパドレスは外野手のソトをヤンキースにトレードで放出するなどチーム予算を削減。資金的にも獲得可能で、松井には複数年契約を提示しているとみられる。

サンディエゴは一年を通じて温暖な気候で過ごしやすく、日本食を扱うスーパーマーケットがあり、家庭を持つ左腕にとって快適な環境であることもプラスとなる。何より世界一に輝いた今年3月の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でチームメートだったダルビッシュの存在は大きい。大谷が世界のスポーツ史上最高額となる10年総額7億ドル(約1015億円)で移籍したドジャースとは同地区。来年3月20、21日にはソウルで両チームの開幕シリーズが予定されており、いきなり対戦する可能性もある。

「タイトル(セーブ王)も3回取らせていただき、もっと高いレベルに挑戦したいと思った。年齢的なことも含めて、このタイミングが一番いいと思って(メジャー挑戦を)決断した」と話していた松井。真新しいユニホームに袖を通す。

■サンディエゴ・パドレス
1969年の球団拡張時に誕生。パドレスはスペイン語で神父を意味し、サンディエゴを開拓した神父に由来する。ナ・リーグ西地区所属。84年に初の地区優勝とリーグ優勝を果たす。日本選手は過去に大塚晶則、井口資仁、牧田和久がプレーし、21年からはダルビッシュ有が在籍。野手は通算313本塁打のマニー・マチャドや2021年の本塁打王、フェルナンド・タティスらが所属し、今季の752得点はリーグ6位。リーグ優勝2度。世界一はない。マイク・シルト監督。本拠地はペトコ・パーク。

※以下リンク先で
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 19:55:14.18ID:ZKaVprNT0
MLBがバブルなうちに出来るだけ金を引き出すのは賢いわ
球がアホみたいに滑るから投手にとってはヤバいリーグと化してるけど
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 20:27:02.67ID:0pgPMtQn0
日本で投げすぎて体ボロボロになってるかも
昔西武の森が大リーグオープン戦の登板の初球で
「ウボゥワアー!」ってうめき声で終了したみたいに
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 20:39:49.08ID:+VReqV8j0
球辞苑でやっていたけどメジャーに行くとピッチクロックがあるからな
テンポ悪い松井は苦労しそうだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:30:06.07ID:jCExquia0
20代の年齢で250セーブしたら凄いが、
果たして成し遂げることが出来るかどうか。

あと1年日本で抑えやって、記録達成してからアメリカ行けばいいのに。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:50:30.68ID:By1G9w0Y0
半年もつかな?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/20(水) 22:53:39.46ID:R1669Fzu0
安楽みたいな奴がいる国では野球をしたくない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 00:00:03.33ID:RqwI8cMw0
>>213
そりゃ藤浪みたいに165kmのストレートと150kmのフォーク投げれて
チームメイトから「お前はただストライクゾーンに投げさえすれば抑えられる」って言われるくらいのピッチャーならな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 02:34:10.29ID:xYKOkt0A0
今季2億5000万→4年30億
メジャー球に対応できない言われてたのに4年は相当評価してもらったな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 02:56:33.31ID:wkD7gL890
カージナルス3年20億円からの4年30億円なんだな。オプトアウトとかわからんけど、なかなか高く買ってもらったな。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 04:40:23.33ID:zal5KFTI0
>>232
もたなくても契約しちゃえば4年分の年俸ゲットだからな
やはり労組というのは大事だよ
日本は労組が弱体化して国も衰退した
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 04:57:01.64ID:Tr/pIPUD0
とにかく嫁さんにつらい思いだけはさせないであげてね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:11:18.70ID:zal5KFTI0
>>236
ドルだと年俸5M程度だから高くはないな
契約4年あるとはいえ藤浪に毛が生えた程度
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:20:53.37ID:viKOMFkH0
>>235
年平均500万ドルか
やっぱりスペック不足のせいで
良い値段はつかなかったな
異常円安を無視すれば
下手すると日本の方が良い契約だった可能性あるな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:21:19.37ID:5LLhdn2s0
>>145
成績ついてる試合だけで66試合てこれだと松井は75〜85は投げないとダメだな、んで60セーブするには最低100は勝たないとダメなんだが今の戦力で100勝てるのか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:22:53.05ID:viKOMFkH0
>>241
2年後くらいだと4億5000万くらいの価値になっているだろうしな
下手すると4億くらいかもしれんし
今永も蓋をあけると事前予想の数値よりだいぶ低いパターンだろうな
あいつも4シーム平均球速147だもんな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:25:03.75ID:viKOMFkH0
スポーツ記者があまりに低能すぎて
無理に円表記にしているが
ドル表記にしないと
マジで資料としても使い物にならんよな
1か月後には円換算だとまったく別の額になっているだろうし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:28:28.90ID:zal5KFTI0
>>245
さすがにドル円90円はもうねえよw せいぜい120円ってとこだろ
たとえアメリカが金利0近辺まで落としても110円がいいとこだと思う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:31:40.56ID:viKOMFkH0
>>247
中長的には1ドル80円は常識的な予想だろう
タイミング次第じゃ70円台もあるレベル
長期的には1ドル50円に向けて収束していく感じだろう

アホノミクスの大失敗で
円安国益諭自体がすっ飛んだからな
元々プラザ合意後の異常円高のトラウマで
円高悪玉論が存在していただけで
通貨安政策とかアホがやることだしな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 05:32:53.88ID:zal5KFTI0
>>248
オプトアウト権というのは選手側が契約を解除できる権利
クラブ側が解除できる権利はバイアウト権だがその場合はバイアウト料を払うのが普通
そして契約額として発表される数字は雇用が継続された場合の年俸総額ではなく解雇されることが前提のバイアウト代のみになる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:22.75ID:9/baJPDx0
>>2
ダルの方が長く居そう
てか居るだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:36:38.06ID:9/baJPDx0
>>85
メディアが厳しいって英語なんか分からないだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:22.08ID:9/baJPDx0
>>100
建さん建さんうるさいよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:57.44ID:viKOMFkH0
>>254
上沢はどう見ても無理だろ
4シーム平均球速145だからな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 08:49:59.26ID:lJAg5fK70
wbc中日戦の大戦犯だぞ
mlb球だけじゃなくさらにピッチクロックまであるのに通用する気がしねえ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 13:11:00.19ID:wkD7gL890
安い言われてるけどメジャー実績のないセットアッパーに4年総額2100万ドルは破格じゃね?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 14:37:34.13ID:fRDS7Fv30
一定の実績を残した投手はメジャー行ったら年俸大幅アップだからどんどん流出していくな

今オフも将来的なMLB移籍を志願したとされる選手が多数現れている。西武・高橋光成投手、ヤクルト・高橋奎二投手、ソフトバンク・大関友久投手、広島・森下暢仁投手、ロッテ・佐々木朗希投手…。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 19:55:46.66ID:d5mw+yBP0
>4年総額2100万ドル

2年後はたぶん$1=¥50円ほどだろうから、10億円4年か。
まあ実力相応だろう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 19:58:04.58ID:56cKXy590
NEXT井川
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:00:54.69ID:C9DgeoQj0
>>263
その可能性高い
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:10:00.13ID:gxJCNyHo0
松井裕樹のせいで、今後新聞雑誌なんかで
MLBに行った日本人選手のことを、これまでは、「イチロー、松井、石井」みたいに言ってたのが
「イチロー、松井(秀)、石井」になって「」つきになってしまうんだね。
本物のレジェンド松井さんが可愛そうだわ(´・ω・`)
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 22:16:13.24ID:qNxa7XHE0
MLBはスズキも多いがイチローのレジェンドとしての地位は全米で不動だよ
一方マツイは今年3代目が襲名する伝統ある名前になり、初代ゴジラのことを覚えている人たちもどんどん鬼籍に入っている有り様だ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/21(木) 23:46:18.02ID:TWyZPEdV0
>>261
より高いレベルに挑戦するために収入ダウンを受け入れるアスリートが普通にいるのに
世界最高峰のリーグでプレイ出来る上に生涯収入アップするんだから行かないヤツはバカだわな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 06:20:13.55ID:YNn7peer0
そりゃそうよ
家族がいるのにセントルイスみたいな修羅の国選ばないわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 06:33:15.83ID:FcLsJ/Sy0
安全性考えたらニューヨークやサンフランシスコはないわ。ドジャースで決まりだな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 08:41:19.07ID:jbTLoAaU0
4年2100万ドルで決まりみたいね
年525万ドル、ドル円140円換算で7億3500万円
楽天が4年16億円、年4億円だったのでそりゃメジャー選ぶわな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 10:17:27.55ID:FcLsJ/Sy0
大谷ダル効果だね。山本由伸もなんかドジャースくさくなってきた。大谷とNFL見に行こうとしてたらしい(直前に山本がキャンセル)。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/22(金) 13:42:37.03ID:FcLsJ/Sy0
やっぱり山本由伸ドジャースだったか。金額も上乗せしたっぽいな。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 22:14:59.35ID:a8X3tQci0
ダルも球団にメジャー球に苦労するから取るのやめとけぐらい言ってやれよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/23(土) 23:06:26.42ID:epl4VABH0
私が阪神タイガース次期社長粟井一夫氏から受けた、暴力(精神崩壊をさせられる)は凄まじいものです。私が粟井に追い詰められ自殺未遂をした事、S谷先生が助けてくれた事。粟井一夫がした事。もうすぐ皆さんに判る日がきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況