【テレビ】宮崎駿監督がナウシカ水彩画 ネット騒然「新作はナウシカなのか?」「完結まで映画にするつもりなのか」 ★2 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/12/17(日) 05:50:39.68ID:SJd3Z0TJ9
宮崎駿監督がナウシカ水彩画 ネット騒然「新作はナウシカなのか?」「完結まで映画にするつもりなのか」
12/16(土) 21:28 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8bfbc09e50c6a4e78325d8f3b0b07b343f39339
宮崎駿監督(スポーツニッポン新聞社)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/12/jpeg/20231212s00041000005000p_view.webp


 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」(土曜後7・30)が16日、放送され、番組内で映ったあるシーンにSNSが沸いた。

 ディレクターが書生としてスタジオへ通うことを条件に、撮影が許された、宮崎監督やスタジオジブリの2399日の記録映像をまとめた番組。13年に一度は長編アニメからの引退を宣言したものの復帰し、今年7月に公開された「君たちはどう生きるか」の製作過程を追った。

 若き日から盟友であり、超えるべき壁だったアニメーション監督の高畑勲さんが、18年に死去。高畑さんへの愛憎に似た思いと、最新作と高畑さんとの関係性などが明らかになった。迫り来る老いや、死生観について語る場面もあった。

 同作の絵コンテが完成しても、机に向かい続ける宮崎監督。作画監督の本田雄氏は「退屈が死ぬほど嫌だから。次やらないって言ってるけど、やるんじゃないですかね?」と、創作意欲の火が消えない様子を表現した。

 番組のラストシーンは、宮崎が絵筆を持って水彩画を描いている場面だった。「この世に戻ってくるの、めんどくさいな」。そうつぶやきながら描いていたのは、肩に鳥を乗せた青い服の少女が、巨大生物のような物体の上に乗りたたずんでいる絵。1984年に公開された名作「風の谷のナウシカ」の主人公、ナウシカを思わせる人物だった。

 最後の最後に突然、登場した絵に、SNS上は大騒ぎ。「プロフェッショナル」「ナウシカ」などがトレンドワード上位に上がった。「あのナウシカはなんだろう…」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


前スレ(★1=2023/12/16(土) 22:34:38.41)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702733678/
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 21:38:03.91ID:qklyHLBu0
もう長編のストーリー作る力は残ってないから
美術館向けの短編作って映像残してくれたらいいよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:00:22.41ID:oM5xw69o0
ナウシカやって欲しいけど時間がなさそうだから火の七日間やってくれ

タイトルそのままで
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:09:31.71ID:IAgBv7yV0
>>625
旧人類の計画決定に至る過程の物語とか面白そうだ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:26:48.31ID:o7bGj4ys0
>>210
グロ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:32:31.43ID:7owd2Pr90
作れても年齢的に後一本だよな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:34:07.58ID:VJmZNETA0
コケたままでは終われないってやつか
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:35:23.89ID:jS/ZRYdo0
もうやるしかないんだろ?興行的に微妙な作品だしな、近年。せめてファイティングポーズ見せな
親会社日テレだっけな?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:37:06.17ID:/tx1gtw60
庵野とかいうのの陰気で不快な声口調が阿部捏造カルテにそっくりなんだよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:38:38.00ID:/tx1gtw60
ダウソ広瀬の声口調は奇妙に社労士のパヤオもどきに似ていた

オウム日野原はもう
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:43:28.08ID:/tx1gtw60
中野Kはいった

オウムの事件捜査でいそがしくてね笑
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:46:49.50ID:/tx1gtw60
庵野とかいうのの陰気で不快な声口調が阿部捏造カルテにそっくりなんだよ

阿部捏造カルテが記したあれはいわゆるデスカルテ
あとはルカがターゲットをオウムにでっちあげて殺してくれるはずだった

しかしその数日後にルカが芯んだ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:47:43.83ID:/tx1gtw60
そのニュースを見てちょっと笑ってしまったというアデイインザライフの気持ちw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:49:14.83ID:/tx1gtw60
安永が死んだ〜もそうなんだけど
こいつらは
それと被せるように放射線障害テロをしてくる

膝が立たなくなった
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:49:49.04ID:4phJx9gS0
声優にコムドットとかぶち込んできそう
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 22:51:32.30ID:IAgBv7yV0
旧人類の計画決定物語
卵破壊後の世界(語りそこねた云々言ってるからな)

パヤオが続編作ったこと無いと思うが
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 23:01:30.74ID:5r4dhEw80
エヴァンゲリオンの作画監督本田氏の力を借りられるなら、ナウシカ続編のアクションに挑戦出来るとなったんだろう。
完成は早くても2028年ぐらいだろから気長に
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 23:03:50.76ID:yEWb8Wom0
宮崎駿が甘やかすから庵野とかゆーゴミが調子に乗ってるのか
一作もまともな作品作ったこともない無能
国民的作品にばかり乗っかって無茶苦茶な駄作を量産する害虫
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 23:16:43.83ID:y8UGKXDa0
宮崎の絵コンテのモノマネ上手いヤツいないのかねえ?AIでもいいんだけど

三千里の全カット学習させて宮崎らしいコンテに仕上げてくれれば宮崎自身がやること思いっきり省略出来るんだけどねえ

画角決まってる絵コンテのキャラの顔何度も描き直すとか販売のためで制作に関係ないムダな作業でしょ?

まあ自分で描きたいんだろうけど
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 23:17:23.01ID:htTb65NT0
こういうやり方で出資を募るんだ?宮崎駿は名監督だがいまのフラットな評価に耐えられるか。庵野についてはネット前のガリ勉知識オタたちの先行特権で過大評価されただけ。いまの若手は才能はもっとある気する
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 23:23:52.66ID:y8UGKXDa0
>>642
こいつが衣類ヒラヒラ作画の犯人かよ
あれは10年で古くなる作画だね
宮崎の指示かも知れないけどさ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 23:41:44.57ID:g3BPJCRo0
映画の続編作るとなると今更漫画との整合性持たすのむずくないか。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/17(日) 23:43:16.95ID:wOMmBTu20
日テレにやれって言われたんだろ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:05:18.16ID:9ucO3mz+0
>>651
でも画力のある漫画家に選ばれた事はない
ナウシカ人気マンガのランキングに選ばれた事もない

映画に声優使わないからマンガが評価されなかったりしてねww
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:06:59.76ID:VqSqmry10
>>29
アニメよりも、もっと漫画描いて欲しかったな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:12:05.13ID:9ucO3mz+0
>>649
もはや宮崎は面白いアニメ描きたいだけの人だから話の整合性とか考えないでしょ?
ナウシカだろうがなんだろうが関係なく描きたいアニメを思いついたら描くだけ

観た人はどうせストーリーなんて忘れてスゴいシーンしか覚えてないんだってさ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:15:14.80ID:9ucO3mz+0
>>654
雑想ノートも砂漠の民も長靴をはいた猫もどうぶつ宝島もある

オレの知ってるのはこれだけだけど
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:20:44.70ID:GXigbKdr0
中盤の勢力争いみたいのは上手く編集して短くしなければ映画としては間延びするぞ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:21:00.03ID:5NADIAyS0
フラットな評価🟰位階や師弟がない忖度無し
サブスクであらゆる作品が平等に見られている
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:25:45.33ID:VqSqmry10
>>658
そういう意味なら今の方が難しくないか?
検索履歴や視聴状況で好みのものしか目にしなくなっていそうだし
フラットだと思い込むのは出来るけど、心地よい方向へ向かわされている
自分で調べたとしても気に入った情報しか信じない類の人もいるけど
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 00:59:37.20ID:EKT0+ppS0
>>653
そりゃ内容がハードすぎるし掲載紙もマイナーだから人気漫画ランキングには入らんだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 01:01:17.34ID:sOPvVRUn0
富野も最後の力振り絞って
ターンエーが世界滅ぼす映画撮れ。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 01:06:39.17ID:zQ/iSBoX0
サブスクだとあらゆる作品が平等に観られるって理屈がよくわからん
便利に観れるってだけで観る側の人間は何も変わってないだろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 01:34:27.76ID:eDY6Pyta0
>>662
もう世界滅ぼし系の映画は流行らないな
日常を淡々と描く系が一番
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 01:44:51.76ID:mnf+w5J20
>>180
二次著作の意味分かってないだろ
著作権上の上映のための著作なんだぞ
その一次著作がいわゆる原作
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 02:04:58.93ID:xB6UFftN0
\TikTok Liteキャンペーン‼/

登録後10日連続チェックインで
4000円分のギフトGET🎁

【方法】
①Wi-Fiをオフ
②TikTokがある方は削除
③招待リンクの「参加する」からDL
④そのまま開かず、再度リンクから開いて登録

紹介リンクはこちら🔻
https://lite.tiktok.com/t/ZSNbHXNUh/
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 02:37:38.70ID:DwSb4jkq0
\TikTok Liteキャンペーン‼/

登録後10日連続チェックインで
4000円分のギフトGET🎁

【方法】
①Wi-Fiをオフ
②TikTokがある方は削除
③招待リンクの「参加する」からDL
④そのまま開かず、再度リンクから開いて登録

紹介リンクはこちら🔻
https://lite.tiktok.com/t/ZSNbHXNUh/
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 03:41:59.79ID:YsFO+kPd0
映画化されててテレビでもさんざん観られてて日本を代表する映画の1本と評価されててそれに伴ってコミックもジブリ新作出る度に書店キャンペーンされてるのに
それでもナウシカ原作がマイナーで人気もないって言うんだったら宮崎のマンガがみんなキライって事なんじゃないの?

オレはハードカバー持ってて面白いと思うけど
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 04:15:11.44ID:tCccRDwt0
>>670
アニメ誌自体がマイナーだろ
所謂クラスマガジンでメジャーな存在なんて無いだろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 04:18:08.28ID:te3mUri40
>>20
ジブリはトトロと紅の豚さえあればいい
というかナウシカもラピュタも1回もまともに見たことがないというか見る気がしない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 04:42:52.37ID:K9LxfZmZ0
>>604
横からごめん
自分は気付けないタイプなんだけど、グロシーンてどこ?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 04:51:40.65ID:Y/i+Po810
ナウシカの声はAIで作れるだろ
他の声優に演技やらせて声はAIで
ナウシカの声を再現可能
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 05:01:45.27ID:E+4UGdB40
劇場版ナウシカは原作とは設定が少し違うし
ストーリーも端折ってるんだよな 原作通りの
内容のシン・ナウシカを作ったら?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 05:12:19.53ID:2TBKEnKO0
>>67
だよなあ、漫画のナウシカは読むのに苦労する
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:46:11.77ID:ADjAqAqd0
>>681
アップルパイ作ればよかったのにな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:55:51.98ID:LgUEKlPC0
>>136
マズいからだ
ニシンを美味いと言ってるのは味音痴
どんな食い方をしても不味いのがニシンなのにパイにしたらクソマズいに決まってる
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:57:34.25ID:MJLzxf+z0
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
😎4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 08:57:43.81ID:4HMzyNLj0
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🥹4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 09:36:19.32ID:zF2xMk7F0
>>483
日本人はー日本人がー海外ではー外国人はー
馬鹿かよ英語も理解できないくせに
その日本人が制作してるのに何を言ってるの?外国人が見る目あるなら既に外国人がそれを作ってる
日本人に見る目があったから宮崎は最初に日本で評価されて外人の目に触れるようになったんだろ
国籍なんか関係無く見る目ある奴もいれば無い奴もいる、少しは想像しろ差別主義自虐お爺ちゃん
本当に日本人の爺さん世代って自虐と海外崇拝で人生浪費してるよな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 09:37:59.08ID:9RH1Lru00
ナウシカは駿逝去の後
勝手気ままな改変作がシリーズ化される予想
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 10:25:24.29ID:kNFKYbod0
https://i.imgur.com/wz9USGm.jpg
タダで4000円もれなく貰える!

コレをみた人はラッキー🤞です。
もらい方はこちらに書いてます。↓
https://lit.link/imgur
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 10:34:51.28ID:/7bQWVLi0
結局またナウシカに立ち返って終わる
円満なようなクソダサいような
ようわからんな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:01:52.02ID:G5B7Ty5Q0
https://i.imgur.com/wz9USGm.jpg
タダで4000円もれなく貰える!

コレをみた人はラッキー🤞です。
もらい方はこちらに書いてます。↓
https://lit.link/imgur
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:05:39.79ID:72psiZqG0
巨神兵の残骸と虫笛は序盤にしか出てこない
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:18:54.78ID:wIM1y5ki0
映画も漫画も綺麗に終わってるから
別に再アニメ化の必要はない
若い世代には進撃があるから尚必要ない
0695あさの
垢版 |
2023/12/18(月) 11:30:31.17ID:aI+bLacp0
ナウシカの顔、なんで諸星大二郎タッチになってんの
筆跡に続く、敬愛しすぎの完コピなのかマジで
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:35:42.93ID:6C5w9VPm0
新作なんてない
もう無理だよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:37:41.56ID:J+RKHfGE0
アニメ映画は絵が描ける人じゃないと監督やらない(できない)の?
宮﨑、高畑、庵野くらいしかしらんけど
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:41:04.93ID:EIWjFTZ10
君の名はの監督も描出たと思う
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:42:55.48ID:B7uOEwBM0
>>665
あれは絵コンテみたいなものだからなあ。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:53:56.42ID:lajn9Dra0
ネトフリはワンピースの焼き直しなんかに金出さずに
ナウシカの原作完全アニメ化に金出せばいいのに
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 11:57:55.90ID:sMZNRtwN0
やったとしても同じ結末にはしないだろ。
主人公も変えるかもしれないし、タイトルも変えるかもしれない。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 12:10:09.74ID:HbT/F+nK0
見逃したわ

再放送ないのか
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 12:19:27.46ID:cBB7Tp3r0
ここまでナウシカの話題で盛り上がるというのも番組スタッフの狙い通りなんだろうな
やるじゃん
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 12:38:07.76ID:nbeB7neQ0
最後はパンダコパンダだと思うよ
トトロなんかじゃ駄目だ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 12:48:02.85ID:GYcYVwMO0
番組開始からタバコ吸いながらめんどくさいって言いながら絵描いててテレビ消したわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 12:56:21.49ID:RQ5QjjJR0
最近原作読んだがあの世界超能力が普通にあるんだな
まあ最後までいつかアニメ化して欲しいわ
0712あさの
垢版 |
2023/12/18(月) 12:56:27.56ID:aI+bLacp0
>>706
富野も描けないがセンスはある
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 14:17:27.28ID:mN9rwG2O0
映画は綺麗に終わってたし、原作の内容は今だと改悪されそうなので続編はいらない
ユパ様も逝ってしまったしな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 16:26:12.70ID:lWCDVSXa0
甘露煮をあったかい蕎麦にのせて食うにしん蕎麦こそ年越し蕎麦の醍醐味だろ
海老天食ってるやつはニワカ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 16:44:28.02ID:WnSpzq+q0
>>651
>>653
上手くないんだよ漫画として
背景と人物を同じ細度で描くから読みにくい

重要なとこが抜けてこないし細密に書いてても動きが伝わりにくい
白黒の比率のメリハリもよくない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/18(月) 20:54:17.49ID:VafqDJQa0
>>722
声優使いたがらないのと同じ方向性のこだわりな気がする
漫画特有のテクニック否定したいんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況