X



【野球】大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約2億9000万円)超異例契約の一部が判明!★3 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:51.07ID:Y9ndxBhl9
ドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷翔平投手(29)の契約内容の一部が11日(日本時間12日)、分かった。複数の米メディアが伝えた。


 ESPNのジェフ・パッサン記者によれば23年から33年まで大谷の年俸はわずか200万ドル(約2億9000万円)。契約終了まで総年俸の約97%に当たる6億8000万ドル(約986億円)が据え置かれる超異例の契約となっているという。

 USAトゥデーのボブ・ナイチンゲール記者は据え置かれた6億8000万ドルの支払いは2034年から始まり43年に終了すると伝えた。

 また、LAタイムズ紙のジャック・ハリス記者は延納金には利子もついていないとし、同記者は大谷が金銭面を気にしていないと推測されていたことにも触れ、「それは間違いでなかった」と結んだ。

12/12(火) 8:16配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9

1 Egg ★ sage 2023/12/12(火) 12:03:16.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702353837/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:59:29.47ID:M1ck+xLx0
>>64
成績悪かったらドジャースファンからも叩かれるw引退後もw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:59:52.52ID:uVycUrzq0
先に全額貰わな
第三次世界大戦間近なのに、始まるともう貰えないぞ
ロシアとNATO EU連合、イスラエルと中東諸国、中国と台湾日本のアジア地域
呑気に50年払いはないわ
世界中 火種だらけだぞ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:06.45ID:wro7870e0
こんな変な契約にサインしちゃうなんて、大谷って頭が弱いのかな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:14.49ID:6c80md7D0
>>82
代理人や通訳の分は一括で払う契約だろう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:22.64ID:qdsBRlqI0
>>96
クリロナは数百億だからマウント取ってたのが間違いだったねw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:33.93ID:CQvgYH6b0
いくら優勝したいからってこんな贅沢税の抜け穴をつく異常な契約を提案する大谷ヤバいな
勝つためには何しても許されると思ってるタイプか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:54.00ID:naK4pKkL0
>>70
別に抜け穴なんてないんだけどね

大谷が受け取る年額7000万ドル(1年目+11年目)には4600万ドルの金銭的価値しかないので
それに従って4600万ドルが毎年の贅沢税算出に加算されている
計算式は正確であり、何も不正はない

ただ単に大谷が損をしているだけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:55.27ID:QbYEq+oP0
>>9
もし現役の間に病気や事故で死んだり殺されたりしたら年俸2億9000万円で終わる
大谷翔平は引退後に長生きしないと大損する詐欺のような契約じゃん
これ下手したら引退直前にドジャース専属の暗殺者に命を狙われるんじゃないか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:57.58ID:Jk9Vgggv0
>>63
まあぶっちゃけ年収400万でも不自由しないんだろうからな。お母さんは家を立ててくれるのを拒否してパートづとめ。家族全員金に執着など全く無い。

ただ移籍金が安いと野球のイメージが落ちるから単に形上もらうだけ、だから別にいつもらおうが構わないんだろう。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:03.90ID:cXWnIInT0
金を使いたい若い頃に金は出さんとか
体力的にも全盛期だろうに

10年たったら暗殺されるんちゃうか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:06.53ID:5LAYFMx20
まぁ実際これをロッキーズとか金ない球団でやったら大絶賛やぞ
金満ドジャースでやったから大ブーイング
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:11.25ID:TvE0fWzu0
>>49
日本ではそんな事一切報道しないでしょうなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:12.94ID:13omoM9C0
大谷的にはリング>金なんだろなぁ
自分の給料のせいでチームの総合力落ちて優勝できなかったら意味ないって考えか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:27.85ID:iXSjE3CV0
ドジャースってお金持ちなんだろ?
大谷の希望でそうなっただけ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:37.23ID:MqJ0S7hd0
将来なんてどうなるか分からんのに、よくこんな契約提案するな
大谷変り者だわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:37.40ID:/ETfkxQ80
10年後に大谷が不慮の事故で死んだらどうなるの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:42.64ID:Tw5qHRUH0
これ未払いで、ドジャースに逃げられるわ
何でアメリカ球団との契約を信用するかね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:43.52ID:T7ILjmuD0
一夜で球界の嫌われ者になってしまったな笑
エージェントに丸め込まれたっぽいけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:04.93ID:XBgJw/mu0
>>116
ここまで露骨な契約はないが、NBAやNFLでもやってるやつはいるからな
給料抑えてチームメートの質上げる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:23.18ID:qiFnLg9l0
スポンサー収入が年に40億くらいあるんでしょ?もっと増えるかもだし。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:26.28ID:m3Ssau2n0
井川も後払いにする契約だったら、3Aで塩漬けにされなかなったかもな。
メジャーに上げると贅沢税の対象になるから、ずっと3Aで塩漬け。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:26.86ID:tj6S5qpf0
>>93
これもあるだろうな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:28.08ID:ifXBzCSw0
世界大戦が起きたり球団が潰れたり本人が死んだら貰えないじゃん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:28.52ID:6c80md7D0
>>113
大谷は現役中はトレーニングと睡眠と野球漬けで終わらせるみたいだから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:39.90ID:RyM4V21z0
>>105
大谷が生まれてからデフレが普通だった日本の経験が長くてインフレわかってないんじゃないかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:46.24ID:NQSjhTVh0
一気に全米の嫌われ者にw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:54.61ID:0NiJ0kRe0
大谷自身は大リーグでプレイできればそれでいいって感じなんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:13.57ID:0RmMHcpO0
>>83
贅沢税払うくらいなら小出しに貰ってその分補強に使ってくれって提案らしいけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:21.97ID:5zA1Cn9L0
>>119
いや、不謹慎だかマジでどうなるのだろう?
もしかして出場契約とかあって一年に一回も出ない年は貰えないとか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:21.89ID:3kIrfAi60
まあ10年は長すぎ。
フィールド契約単体なら大谷にメリット薄すぎ。
まあスポンサー契約で年100億だろうからどうでもいいけど。
40歳で大活躍なんて無理だし、5年にすればよかったのに。ドジャースだってどうなるかわからんし。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:37.41ID:NmS9re7o0
今年の漢字は 税


大谷は税金払いたくないのでせこい後払いにしたと
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:43.24ID:YDiom05S0
大谷が亡くなった場合でもちゃんと支払われるのかな
そうじゃなかったらハメられてる気がするけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:54.50ID:zXCNCbNo0
MLBはビッグマーケットに忖度するクソ組織だと叩かれてるね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:07.21ID:/ETfkxQ80
>>110
讃美歌13番がリクエスとされるのかよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:07.52ID:QGyWEeun0
代理人自身が報酬のための契約みたいなもんか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:09.86ID:gjz7skPg0
大谷はCMなんかのフィールド外の収入だけで4000万ドルあるってアメリカの記者がツイートしてるから年俸は少なくても問題ないんだろう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:14.26ID:scerwPFC0
焼き豚あれ言ってよ

1人でサッカー潰したっていうやつ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:31.57ID:pHHsV2hN0
ゼニ谷ゲバ平
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:36.72ID:9oy4rN6W0
普通は金だけ貰ってとんずらするのが外人選手だからこれは異様に映るだろうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:59.54ID:OXMLH70l0
>>112
ノーコンの藤波をMLBのメジャー契約にまでねじ込んだ剛腕代理人のボラスなら選手が不利なこんな契約は何があっても絶対反対するだろうなあ

大谷がドジャース命ならボラスでもどうにもならならいが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:03.36ID:ew7A309V0
そもそも後払い以前に1000億自体が嘘の可能性大だからな
水増し当たり前、盛ってナンボのメジャーリーグの言うだけタダ戦法ですわwww
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:18.39ID:L2rrB6Ys0
実のところ大谷は必要経費以外大して金使わないからなー
名目上スタープレイヤーの金額貰えれば文句ないんだよね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:19.10ID:NGk/MMWu0
10年後に謎の事故で死んでも不思議じゃねえな
数億ドルがチャラだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:28.94ID:qrAKqOu+0
>>1
大迫4億>>>>>大谷2.9億









wwwww






メッシどころか大迫以下で草
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:35.18ID:wgOHGkQN0
踏み倒されるよ
何らかの理由つけて
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:41.65ID:ZFVKuan50
>>111
お金に執着がない善人が
金の亡者たちに食い物にされてる様子は
なんだか気持ち悪いと思うがな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:43.19ID:QbYEq+oP0
>>119
ドジャースは大谷翔平に年俸を支払う必要が無くなる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:58.20ID:3kIrfAi60
>>108
かかっちゃうタイプだろうな。
今年の怪我も自滅だし。
思われてるほどバランス感覚ないね。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:58.63ID:oNnlXvZO0
きたねえ話だな
本人は納得したんだろうか?
インフレや不慮の事故
球団消滅の場合は?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:01.89ID:yhzxgn/+0
ぜいたく税の計算には年4600万ドルが使われるんだから、途中で急死した場合でも出場した年数分の後払いはされるだろ
10年後に暗殺しても手遅れなんじゃね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:02.01ID:GQer5mxO0
>>136
以前シーズン中に死んだ選手は出場した分までしかもらえなかったらしいな
その辺りは契約内容で変わってくるかもしれんけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:11.59ID:tmAdrmFL0
人の金なんだから放っておけよw
お前らに一円も入ってこないんだし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:19.81ID:/ETfkxQ80
人参ぶら下げられた馬にならんようにしてくれ
 
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:21.77ID:BKdrZagd0
ドジャースて強いのか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:23.51ID:scerwPFC0
三笘の方が遙かに真っ当で評価された契約で草
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:24.69ID:BKdrZagd0
ドジャースて強いのか?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:27.32ID:vvbkjDsB0
大谷はスポンサー料で年間60〜70億貰えるからこれができる。大谷の次に貰っている選手でもスポンサー料は億とかのレベルなので年俸を先送りしたときのリスクが違う。金満球団と大谷の組み合わせでしかできないような抜け道なので批判が起きる。レブロンも一時期ヴィランになったことがあったが、大谷もレジェンドに至る前のヴィラン期に入りつつある。10年間で勝ちまくればサッカーのメッシやバスケのレブロンのレベルのレジェンドになるだろう。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:29.99ID:vvbkjDsB0
大谷はスポンサー料で年間60〜70億貰えるからこれができる。大谷の次に貰っている選手でもスポンサー料は億とかのレベルなので年俸を先送りしたときのリスクが違う。金満球団と大谷の組み合わせでしかできないような抜け道なので批判が起きる。レブロンも一時期ヴィランになったことがあったが、大谷もレジェンドに至る前のヴィラン期に入りつつある。10年間で勝ちまくればサッカーのメッシやバスケのレブロンのレベルのレジェンドになるだろう。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:45.12ID:5zA1Cn9L0
>>158
そんな契約条項あるのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:49.53ID:6TK9sNL10
これって身体ボロボロになって成績出せなくなったら引退条件もしかしてある?
健康な内は良いけど怪我したら辞めさせられるのでは?詐欺だろこんなの
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:50.03ID:naK4pKkL0
>>135
そういう誤解が全く減らない徒労感
大谷が減らしたのは贅沢税の算出金額を7000万ドル→4600万ドルにしたことだけ
0ドルにはしていない
そして大谷に総額7億ドルが支払われることはもう決まっているので
支払いが決定した7億ドルを使って選手補強はできない
したとしたらそれは大谷の金を勝手に持ち出す横領
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:58.76ID:iXSjE3CV0
どのみちすごい契約には変わりないけど
マスコミとしては水を差された感じだねw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:59.08ID:Xopv4Vvw0
この契約だと1000億円というが
インフレ率3%で650億円
インフレ率4%で563億円
の現在価値になるな。
実際は利子があるからもっと少ない。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:00.58ID:5zd5X9+B0
>>45
視聴率ですら分割だしアンケートは捏造だし

>>67
もうハードランディングへのカウントダウンに入ってるよ
どれだけ出資削って絞り取れるかの段階

>>82
NHKだろう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:03.77ID:0SUAjQVE0
これ美談のように見えてめっちゃ母国では叩かれてるぞ
これが許可されるんなら他の球団にも採用すべきだ、ルール違反じゃないのか?って
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:07.67ID:hph8qZ7y0
チーム強化してチャンピオンリング取り放題の野望が見える。かなり
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:08.45ID:XBgJw/mu0
>>150
ボラスは70代で太っているからこんな契約しないとネタにされてた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:09.57ID:stgCdI9S0
引退してからも払われるの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:17.95ID:wro7870e0
大谷も少なくともあと10年は貧乏生活続けないといけないのか
当面は愛車もヒュンダイのままだろうな…
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:36.42ID:ew7A309V0
>>118
大谷が提案したていで言わされてるに決まってんだろ
こいつがそんな訳の分からない提案思い付くはずねえだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:42.42ID:6c80md7D0
>>100
大谷は野球以外のスポンサー契約のお金で年間数十億稼いでるから出来る
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:45.95ID:zzq2HxTf0
要はプレーの価値は3億しかないってことか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:58.85ID:OhxiqsRX0
一平ちゃんの給料払えないやん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:59.54ID:v8Wxol/j0
やきう()は大きく見せるために平気でインチキする
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:04.20ID:zXCNCbNo0
これが小さなマーケットの球団ならMLBは契約を認めなかった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:17.64ID:VYUYJsdl0
101.5億円 額面年収
-37.5億円 連邦税
-6.7億円  カリフォルニア州税
-3.1億円  Jock税※州税みたい税
-3.0億円  エージェント費用
-2.4億円  社会保険料※米国は税金
=
48.8億円 手取り年収
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:19.75ID:scerwPFC0
>>180
税金も引かれるし
移籍も出来ない
マジでゴミ契約で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況