X



【野球】大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約2億9000万円)超異例契約の一部が判明!★2 [Egg★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/12(火) 13:03:57.52ID:G0jMC2h99
ドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷翔平投手(29)の契約内容の一部が11日(日本時間12日)、分かった。複数の米メディアが伝えた。


 ESPNのジェフ・パッサン記者によれば23年から33年まで大谷の年俸はわずか200万ドル(約2億9000万円)。契約終了まで総年俸の約97%に当たる6億8000万ドル(約986億円)が据え置かれる超異例の契約となっているという。

 USAトゥデーのボブ・ナイチンゲール記者は据え置かれた6億8000万ドルの支払いは2034年から始まり43年に終了すると伝えた。

 また、LAタイムズ紙のジャック・ハリス記者は延納金には利子もついていないとし、同記者は大谷が金銭面を気にしていないと推測されていたことにも触れ、「それは間違いでなかった」と結んだ。

12/12(火) 8:16配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9

1 Egg ★ sage 2023/12/12(火) 12:03:16.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702350196/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:05:04.61ID:DgMjggCh0
つまらん男だよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:05:04.91ID:gnyT34o70
大谷金に困ってんのか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:05:08.59ID:ERx5HYCA0
もう大谷を総理にしろよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:06:19.70ID:8zIw8cmH0
焼き豚w
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:06:57.29ID:EFjvq9Eq0
スポンサーからの広告収入だけで毎年10億円くらい稼いでいるだろ
何の心配もない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:07:03.99ID:v7VGP2nb0
10年ほぼタダ働き
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:07:35.83ID:Dx8iZZyf0
トレーニングと試合で使う暇がないのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:07:39.64ID:8aNVc+Mf0
1000億なら金利だけでも年に40億だからな
ただ同然だな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:05.57ID:DMU9boUP0
Jリーガーの大迫以下で草
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:09.28ID:uPErj2gs0
3億円でわずかとかふざけんなよww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:09.87ID:DgMjggCh0
この件でルール破りだと炎上してないか
大谷良い人なのが仇になりそうだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:13.65ID:rEnqofcZ0
20年後なんやかんやあって無職に落ちぶれて
毎晩酒に溺れて泥酔して
路上でうんこと小便垂れ流しながら寝ゲロしてても
年収100億円

つよい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:17.86ID:kp4UK4ge0
大谷は広告料何十億も入ってくるからなんの問題もない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:30.97ID:88rutpGD0
インチキ世界大会
インチキ史上最高額契約

ちょろい焼き豚さん、変な壺を買ってしまいそう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:49.46ID:/STE9+oy0
信用されてないじゃん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:51.17ID:oq2wcb5w0
中日へ移籍した中田翔先輩と大谷翔平さんはほぼ同額くらいか。納得の評価
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:08:54.39ID:6CSInqRy0
大谷がいなくなったら資金面でチームが弱体化するんだが、それはいいのか?w
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:04.26ID:0tsD/VCz0
使い過ぎる心配もないし
一生金には困らんな 
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:07.67ID:Jqu5X8MK0
これはいくらなんでもやり過ぎ
そこまでへりくだるのは格を下げる行為だろ
世界トップのスポーツ選手のやるべきことじゃない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:15.77ID:vAJrvbyC0
金のためにやっているんじゃなくて
野球が好きだからやっているだけ
そういう男さ大谷は
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:16.54ID:pOz0fapH0
贅沢税の対策はして欲しいのに
自身の受取ベースは7億ドルに拘るの意味不明過ぎる
金に執着ない補強して欲しいと言うなら
10年5億ドルにして少しだけ後払いにすりゃ良いだけ

なんでこんな契約にしてんのか
理由は他の奴に抜かれない金額にした上で資産運用より節税を選んだ、としか思えない

かなり大谷の印象変わったわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:19.30ID:FcHtkniJ0
広告料があるからーとかしらんがな
選手としての評価は5億ドル以下で終わりだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:23.80ID:M1ck+xLx0
しょぼすぎw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:35.48ID:sBQFn45E0
代理人の50億は先に払うの?

それでちょろまかされて
最終的に50億も貰えなかったりして
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:40.55ID:zxQcl0GA0
メジャ「なんとかしてメッシの4年670bドルを超える契約で目立ちたい・・・そうだ!!」

大谷20年700bドル!!
メッシの4年670bドル超えた!!野球すごい!!



一般人「こいつらガイジかよ・・・」
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:41.02ID:gBL5ANJ/0
数字盛ったんやね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:10:01.66ID:v5RF4rh00
引退後に日本帰って来てから貰って日本に納税するってことじゃないの?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:10:16.70ID:lDzMQ7Bb0
ドジャース側もケーブルTVバブル弾けるの見越してんだろうな 
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:10:45.10ID:lBDSOyfd0
毎年200万ドルも貰えるなら十分だろ?
で10年後からは毎年98億円も10 年間貰えるんだろ?
超絶高額安定収入やん♪︎
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:10:50.01ID:uCUM7DN30
後年その6億8000万ドルやらも、日本人ごときに
本当に支払われるのか眉唾物だな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:10:51.17ID:HW+Bh+Ub0
この大谷のウルトラC級の技でドジャースの補強はまだまだ続くで~
山本由伸もドジャースかなぉ~
夢が広がるね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:10:53.84ID:xyMVOeMX0
>>11
年6%のインフレだと10年後にはお金の価値は半減してるぞ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:11:35.97ID:OJDK9OgQ0
やきぶたwwwwそっとじ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:11:43.67ID:FcHtkniJ0
>>32
今回のでも4600万ドルで計算されるから君の10年5億ドル少し後払いとなんの違いもないだろうよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:11:47.18ID:SFvjIDmA0
ド軍逃げる気満々で草
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:11:48.00ID:M1ck+xLx0
不人気の見栄w
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:00.87ID:emX1uNDc0
学生時代の大谷ノートじゃないが大谷は人生設計をよく考えてる
野球選手としてのピークはあと数年でその間はがむしゃらに野球に専念する
数年後に結婚して子供できて、その後自分は現役引退して
子供の学費とか家族生活に金がかかり始める頃に大金が入ってくるという
しかしドジャースは公的機関でも何でも無いわけでリスクは高すぎる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:06.00ID:Dmf6tOKd0
>>46
マジ?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:29.46ID:MXIeJfKd0
球団に悪意あれば詐欺できそう
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:32.40ID:W0VZLImN0
金に興味ないならなぜ移籍すんだよw
代理人に良いように騙されてんじゃないのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:35.17ID:nQ8e55z30
後払い利子なしってことは
これインフレ率を考慮して現在価値を出すと実質5億ドル以下の契約だろ
今後のインフレ率によるけど4億ドルもいかないんじゃないのか
ドジャースが賢いのか
大谷側が計算苦手なのか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:41.50ID:6+0ksPFq0
>>32
メジャー史上最高クラスと呼ばれてるのに安く雇うと
代理人のメンツと他の選手の給与査定にも響く
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:44.53ID:Ey7M7zYd0
大谷さんかっこよすぎんよ~
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:54.15ID:QVYcjChV0
アメリカは契約社会だけど
もはや球団にも所属していない過去の選手にこんな大金を払い続けることができるんだろうか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:54.75ID:Vlxz9qL30
単年3億以下なら複数年で能力相応の年俸もらったほうがいいだろ
しかも20年先って
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:56.29ID:rMsrV9ir0
年俸よりCM契約料の方が多そうだね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:12:58.41ID:0tsD/VCz0
どう金使うか困ってるとこは抜け道色々考えるな 
エンゼルスでは無理だった 
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:02.00ID:3XGk4iaO0
トレーニングと食事以外全く興味関心なさそう
女性 酒 娯楽 物欲ほぼ関心無し
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:13.59ID:OJDK9OgQ0
大谷って31歳のおじさんだよね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:40.47ID:s4HIWcGc0
>>1
見栄えだけよくするインチキ契約だな

どうせ払えなくなって
球団身売りとかで
支払い義務なしだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:44.07ID:xyMVOeMX0
>>56
10年後には物価が1.8倍になる計算
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:49.39ID:kyK0wA0h0
残金は年金みたいなものか
年金は当てにならんからなあ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:50.54ID:fMkSCZub0
問題点を理解してないサカ豚が馬鹿晒してるけど
7億ドルは確実に払われるかならな
問題はMLBの戦力均衡に反してるところ
ドジャースと大谷はグレーな行為に手を染めた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:53.35ID:PgSf6ijM0
大谷はチームの事を考えてとか思ってそうだけど
悪い前例として選手会からも絶対批判くるだろこれ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:58.16ID:Qm1Is/i50
>>32
大谷は金額の提示を受ける側だぞ?他にも競合球団あんのに大谷側から5億ドルでいいなんて言えないだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:13:58.99ID:x7wckj4E0
ま、野球なんてインチキばっかだから
インチキ報道するマスゴミとな
東京五輪もわずか6ヶ国のしょーもない争いとか誰も知らないだろ
騙した者勝ちみたいな洗脳報道するのが野球
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:14:11.42ID:6c80md7D0
>>59
優勝できるチームに行くため
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:14:16.25ID:0tsD/VCz0
食べて寝るだけの大谷は大金必要ないからな 
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:14:28.65ID:WZ2UFS3+0
結局もらう時期にきたら本人分は受け取り辞退しそうだな いらんって
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:12.08ID:TPKCXB1U0
インチキレジャー野糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:12.24ID:VEpxJYGd0
3億円って俺の時給やないか
そんなに安いんか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:19.17ID:NR1QLfBS0
クルマも服もタダで貰えるし、
スポンサーからも数億円入るし、
毎日100万円使っても無くならないんだから十分だろ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:35.62ID:w3oyqmGj0
10年後に受け取るお金はロスの病院やら何やらに寄付しまくりするつもりだろうね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:38.26ID:6c80md7D0
>>83
大谷自らがドジャース球団に提案した事
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:39.97ID:PWGIOah70
メッシを抜きたい見出し作りたいが為にこんなのしてんのか

だっさ 
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:51.15ID:/MIY+TSH0
>>77
それもどうだか
こんなドケチ詐欺師みたいな球団が
引退した年金爺にそんな大金払うとおもんし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:51.25ID:4HDJ6n8o0
通訳の年収が下がりまくり
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:55.94ID:zxQcl0GA0
>>86
お前相当バカっていわれてるだろ?
さすが野球豚
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:15:56.56ID:ng27HYxk0
なんだよガセか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:09.41ID:aLlbDUSI0
今の米国のインフレ率3%が、今後も続くと
ドルの価値は
10年後は、4分の3に減価
20年後は、2分の1に減価
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:12.40ID:scerwPFC0
野球ハラスメントメディアがメッシを越えたって二度と言わなさそうで草


0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:12.92ID:hBkW61EE0
もう辞退が見え見えの契約やん
こんなんまかり通るとか選手が可哀相過ぎる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:13.04ID:6c80md7D0
>>85
大谷自らが ドジャース球団に提案した事
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:33.08ID:OJDK9OgQ0
北朝鮮並の異常な報道 
TVじゃ流さないよこれ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:39.14ID:4VjXAOPX0
インフレで貨幣価値目減りするし
運用益もあるだろうし
支払いはなるべく遅らせたいわな
にしても安すぎな感は否めないが
まあ大谷自身はこれでも大半を余らすんだろうし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:16:41.27ID:0tsD/VCz0
>>95
関係ないとこは手を引くうまいやり方
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:17:03.30ID:cQ0pho7z0
安倍派はたった1000万程度で終わるんだぞ!
大谷さんの日給にもとどかない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:17:21.47ID:M1ck+xLx0
97 %は後払いw何でもありだなw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:17:21.93ID:Ey7M7zYd0
ドジャースにそんなにも入りたかったのかよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:17:37.87ID:PT7MfbDU0
ドジャースが何やかんやでトンズラしそう。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:17:50.98ID:DgMjggCh0
アメリカで軽く炎上してるから見てみな
大谷変なところで注目浴びちゃったね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:18:00.56ID:88rutpGD0
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
---
ケーブルテレビプロバイダーは、地域スポーツネットワークを他の数十のチャンネルと束ねてケーブルテレビを利用している人は、
好むと好まざるにかかわらず、野球を購入します。

マイク・トラウトの4億2,600万ドルの契約は、
アンダーソン・クーパーや「アンティーク・ロードショー」を視聴したいだけの何百万もの祖父母によって事実上支払われている。
その観客が減り、若い世代の「コードカッター」が代わりを務めるようになると、野球の収入は激減するだろう。
---

cord cutting 全世代で加速
https://www.spglobal.com/marketintelligence/en/news-insights/research/us-q3-23-video-cord-cutter-update-viewing-live-tv-makes-a-comeback


10年後…
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:18:11.09ID:Jns8U7rF0
経営危機になって泣きつかれたら二つ返事で減額了承しそう
お前はそれでよくてもこれはさすがにやりすぎやろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:18:25.33ID:Wap+8eSU0
MLBってカルテルだからな。公正な競争がないから報道もあてにならん。ハリボテもいいとこ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:18:36.04ID:W64WBVke0
アメリカは腐っても契約社会だろ
ドジャースが破綻して引き継ぐものがいないなんて事態が起こらない限り全額支払われる
現在価値に換算すると額面額よりかなり目減りするけどな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:18:40.57ID:kIpkP2z80
不謹慎な話だけど、もし大谷が契約途中に不慮の事故で亡くなったりしたらどうなるんだろ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:18:59.01ID:gsfj/ytN0
とんずらされそう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:03.35ID:Ey7M7zYd0
>>120
一平にいく
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:09.14ID:3XzlDAtn0
わかってない馬鹿おるけど大谷側からの提案やぞ

大谷翔平選手はドジャースと10年総額7億ドル(約1022億円)のスポーツ史上最高額で契約に合意したが、『即払い』される年俸は、わずか200万ドル(約2億9200万円)と判明した。11日(日本時間12日)、ジ・アスレチックなど複数の米メディアが報じた。

 総額の97%に相当する残り6億8000万ドル(約993億円)は後払いで、後払い分は契約満了後の2034〜43年に無利子で支払われる。この前例のない傾斜配分は大谷の希望によるもので、チームが補強費を捻出できるために編み出したと伝えられている。

 この一報を受け、球団地元紙ロサンゼルス・タイムズのハリス記者は「契約交渉した全てのチームに対し、大谷は今回のアプローチ(チームの年俸総額に余裕を持たせるための巨額な後払い分)をとったと聞き及んでいる。ドジャースだけが特別に提案されたわけではなかった。これが新天地のチームが勝つためには最高の方法だと思ったようだ」と報じた。

 米紙ニューヨーク・ポストは「大谷翔平の後払い分は6億8000万ドル。衝撃のドジャースとの契約が明らかに」の見出しで「クレージーな10年7億ドルの契約には、さらにクレージーな後払いが設定されていた」と表現。米誌スポーツイラストレーテッドは「大谷翔平の常軌を逸した契約の構造が明らかになった」「記録的な大型契約の構造が完全に明らかにされたが、大谷は野球界を壊し続ける」とした。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:13.98ID:LCOTzu4O0
大谷は副収入余裕だからこんな契約提案できたんだろうけど
それ以外の野球選手の気持ち考えろよ…
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:28.81ID:msShMq7O0
プロスポーツ史上最高契約


ただし20年のリボ払いは草
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:29.65ID:fMkSCZub0
>>97
分かってない馬鹿がレス付けるな
大谷の年俸を後払いにすることでその分で他の選手を補強するんだよ
むしろ金払いは良いんだよ
あと契約不履行なんてできない
馬鹿みたいな赤字の欧州サッカークラブとは違うんだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:52.01ID:NmS9re7o0
10年後残りの支払いは986億ジンバブエドルになります 
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:52.54ID:emX1uNDc0
UBSに買収されたクレディスイスの債券が紙クズになったように
仮に今後ドジャースがどこかに身売り?買収されるか何かして
新オーナー「翔平の債券?知るかw」
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:19:59.76ID:2F2rHSoj0
ひるおび年俸スルー笑
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:11.44ID:hQb4a6EA0
こんな感じの認識で合ってるのか?

・税金ではなく贅沢税というMLBのルール
・贅沢税=チームの総年俸が設定された総年俸上限を超えるとペナルティ(超過分年俸への課税、ドラフト指名権の繰り下げ等)が発生するルール
・総年俸=球団の各選手の平均年俸の総額
・平均年俸=契約総額÷契約年数
・大谷は10年$700Mの契約だが、内97%を11〜20年目で支払うことでインフレ率を考慮した現在価値で10年$460Mの契約となる
・そのため贅沢税の計算に計上される大谷の平均年俸は$460M÷10年=$46M
・ドジャースからすると贅沢税に計上する年俸が$24M($70M-$46M)減るから余裕ができる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:16.47ID:SI8R87010
ぜいたく税を自分が引退した後のドジャースに押し付けただけじゃないの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:17.28ID:cnI36j8t0
球団に負荷かからないように
形はどうあれ結局1071億分入るんだろ😡

そんな価値ない。
9時5時毎日残業で手取り30万で我慢しろ
毎日加齢臭に怒鳴られるんや
社会の苦しみを味わえ


許してほしかったら金ちょーだい☺
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:22.06ID:gsfj/ytN0
ドンとくれなきゃあっちでセレブやれないやんけ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:28.52ID:cnI36j8t0
球団に負荷かからないように
形はどうあれ結局1071億分入るんだろ😡

そんな価値ない。
9時5時毎日残業で手取り30万で我慢しろ
毎日加齢臭に怒鳴られるんや
社会の苦しみを味わえ


許してほしかったら金ちょーだい☺
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:34.32ID:QFhx6o8L0
代理人というビジネスが感覚として分からんのだが
医者も開業する時にコンサル入れると後々まで
金抜かれまくるんだよ保険点数稼ぐのに
患者数処理してぶん回す経営になる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:39.08ID:sBQFn45E0
>>95
なんだよ、年67億で計算されるのかよ
妥当なとこじゃねーか

そして金は支払われない

馬鹿だろ大谷
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:41.56ID:6bF8uqZW0
契約に成績不振の場合も盛り込まれてそう
普通にありえないわな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:44.07ID:2eZlFLAV0
大谷とダニ信ドンマイwww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:44.20ID:X6suoDKM0
物価だの運用だの言ってるのがいるとこをみると、なんでこういう契約にしてるか分かってない奴が多そう・・・
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:49.51ID:2F2rHSoj0
これを奴隷契約と言わずなんと言うのか
日本のテレビはまた美談にすんの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:02.99ID:zXCNCbNo0
パドレスがジャッジ獲得に同じ手を使おうとしたけど、仮に合意できてもMLBが許可しなかっただろうって話が出てるな
お笑い田舎球団だと許されないのね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:10.29ID:Vlxz9qL30
大谷がチームのことをって本人がいる数年の時だけの話でそのあとは自分への支払いで苦しめかねんぞw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:21.13ID:juXbwhS00
>>11
万が一球団が破産したらとかもあるよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:27.81ID:xTnzpB9Q0
年俸以外の収入が50億以上あるからなぁ
ドジャースの当面の強化予算を減らしたくない大谷側の戦略だろう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:36.44ID:EO5QEzSr0
ここまで稼ぐともう結婚はできんな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:37.39ID:9a7j2ulD0
これドジャースはボロ儲けだな
40年後の100億ってどのくらい価値落ちてるんだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:54.40ID:/MIY+TSH0
10年契約1000億だったはずが
20年契約1000億になってるし
球団が10年契約しか発表してないなら
肝心の大金貰える残り10年分破棄されんじゃねーのw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:56.08ID:RS0CR81Y0
どう考えても毎年仕事の内容に見合った額の給料の方が良いに決まってる
怪我して選手生命終わったらどないすんねん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:59.21ID:sO9C7f2m0
まぁ引退してから大金入る方が安心だわな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:59.77ID:yqgJvR9K0
日本人はまだこれ理解示す人も多そうだけど
アメリカ人はおかしいって考える人か多そう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:17.20ID:2F2rHSoj0
ドジャースから誠意を感じないな
ブルージェイズの方が良かったよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:19.20ID:bWu6Hahb0
>>25
壺買っちゃうのは朝鮮の国技である玉蹴りを一生懸命見ちゃうサカ豚だろ
あ、自称日本人かw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:34.71ID:OXMLH70l0
メッツオーナースティーブ・コーエン・オーナー「大谷サン!現在価値知ってますか?」

レッドソックスオーナージョン・Wヘンリー
「大谷サン、複利は勉強しましたか?」

スティーブ・コーエン「大谷サン、私たちと金融の勉強をしましょう。一から資産管理と金融を教えますよ」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:36.07ID:qbaWqoov0
>>1
年間70億のスポンサー料が終わっても年間100億の給料もらえて、節税にもなるのかすげーな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:38.64ID:XFQE5REy0
限りなくグレーに近いシロ、だな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:44.54ID:h62zsXaB0
世界中に、日本人の持つ卑しさを嫌うという
価値観が広がっていけば良いね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:50.53ID:VpBhvieL0
全米一税金が高いカリフォルニアでもらうよりインフレ目減り率のがリスク低いんやろな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:55.78ID:baCv+cuT0
当初の報道と結構イメージ変わるなあ
利息インフレ考慮したら4割引くらいか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:02.08ID:2F2rHSoj0
来年60本打っても年俸3億
やる気無くすよこんなんじゃ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:14.17ID:Vlxz9qL30
MLBの年金支払いはどこかで聞いたことがあったが本当ハリボテなんだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:22.99ID:LCOTzu4O0
>>157
金利つかないのはマジでやばい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:34.22ID:dvwjpIy20
20年後の100億って下手すると半分ぐらいの価値しかなくてもおかしくないな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:37.93ID:MJyZNGYx0
大谷の場合、御為ごかしに近いかもな
球団の為でもあるが、それ以上に自身への支払いで補強出来ずチームが弱体化するのを嫌ったんだろう
要するに金より勝ちたいってことだな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:45.92ID:yqgJvR9K0
>>155
それは保険会社が払うらしい
AKI猪瀬情報だが
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:50.01ID:icw05XEZ0
水原一平の収入は大谷の年俸の2パーセントなんやが
10年間は年収400マン!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:06.17ID:6bF8uqZW0
1000億のカラクリ後からバラされてきて草
日本のバカを騙せたらそれでいいんやけど
ひるおびとかちゃんと報道してんかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:19.36ID:lG4UHRKT0
チームのために分割でぜいたく税を回避とか
金ゲバのくせにこんな事言うから印象悪い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:31.48ID:gCpQb2dX0
これはいわゆるメジャーのルール破りでフェアプレー精神に欠けるね
大谷は金に汚いゼニゲバという評価になるだろう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:34.81ID:pWXj69ac0
故障した為、契約金は無しとします。とか。

イエローモンキー舐められたモンだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:37.04ID:2F2rHSoj0
ひるおび完全スルー
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:40.67ID:wmJ7CEfC0
近本 年俸3億2千万
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:41.92ID:mLtVrtuS0
これはダメだろって声多いな 贅沢税がなければ好きにすればいいがモロにそれ回避目的だし
MLB全体を敵にまわしたな大谷
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:42.49ID:NmS9re7o0
ヴィッセル神戸大迫より年俸低い谷爆誕 
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:45.18ID:0NH+0P2U0
後払いだから3%くらいの利息つくんかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:47.01ID:pb/tY0bL0
>>176
あれ?5億じゃなかったの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:02.92ID:FXS0ms0k0
まーた野球は世間を騙したのか
こんなのばっかだな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:04.42ID:6v5Nj1cu0
>>93
ほんとこれ
メジャースポーツに憧れるインチキレジャーが哀れだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:13.40ID:88rutpGD0
https://twitter.com/TedatPolicyband/status/1729846322650399045

Golf Channel -6%
MLB Network -26%
NBA TV -3%
NFL Network -1%
Tennis Channel -9%


「ダイヤモンド・スポーツグループ」破産
https://minpo.online/article/rsn.html
NBAとNHLは引き継ぎ模索
MLB放映権は返却される
ミネソタ・ツインズがダイヤモンドとのRSN解約を視野に選手の年俸を大幅に減額すると発表
https://twitter.com/thejimwatkins
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:14.03ID:ff4n/Yag0
何とも不可解な契約ね
本人が合意したならそれ以上言うことはないけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:15.18ID:IOGC4GaT0
つーか本当に総額7億ドルなの?
それすらも怪しいな
引退した選手に毎年6800万ドルも払うか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:15.51ID:mx6zr3sA0
まあこれはさすがにメッシを越えたとかは二度と言わないで欲しいな
大谷も移籍したかったにしてもプライドないんかい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:18.86ID:V+XCY3Ux0
ドジャースには
10年後に大谷さんが
消えてしまう未来でも見えたんだろか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:25.25ID:scerwPFC0
4年契約のメッシを20年契約で越えるのマジで草
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:28.75ID:dk17GW2R0
契約終わったら税率の低い州に住めばいい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:35.73ID:zXCNCbNo0
>>187
でも問題は大谷よりMLBかな
ゴリ推しのために特別扱いしすぎてるね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:36.87ID:6c80md7D0
>>127
それは多少ある。今年の年俸43億の税金を来年払うのだから
いくら大谷がスポンサー契約のお金あってもほとんどが税金の補填で消えるだろうから
まさに、大谷選手は野球少年
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:39.37ID:PGT6KT9l0
>>164
それが広まったら間違いなく今の卑しさと卑屈さしかない今の日本人淘汰されるな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:44.50ID:zxQcl0GA0
20年後インフレが2倍になってお金の価値が半減したら大損だもんな
今の日本みたいに自民党円安政策で日本円が半減して実質お金の価値が半分以下になってる
それを喜んで自民党を支持してる間抜けならこの大谷の契約を大喜びだろうね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:47.44ID:6CSInqRy0
>>148
選手がいないのに毎年巨額の負担は急激な弱体化を招くよな
大谷は野球界全体のことを考えてるとか言ってるけど、自分の現役時しか考えてないじゃん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:48.26ID:2F2rHSoj0
大谷翔平の頭はおかしい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:49.58ID:Gg18TE7t0
日本マスコミ
「全米が熱狂!!!」
「全米が熱狂!!!」
「全米が熱狂!!!」
「大谷は世界一!!!」
「大谷は世界一!!!」
「大谷は世界一!!!」
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:25:52.05ID:bWu6Hahb0
>>182
そういえばロナウドが仮想通貨で訴えられてたような気がするな
だからサウジ行ったんか?
ドナドナ?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:08.81ID:gPB3HZ/v0
>>157
実際に批判出ている
ぜいたく税について
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:13.45ID:+Q9v/+J60
人間って年収が800万だか越えてるといくらお金あっても一緒らしいからな
それ以上は高級品買うかどうかの違いだけで生活レベルは変わらないらしい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:21.74ID:CVqLwpyx0
大谷なら問題ないと思うけど、金使い切って引退後に破産しちゃうスポーツ選手ってめっちゃ多いから
分割して二十年ぐらいかけて渡す方が案外いいんじゃないかって気はする
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:32.86ID:/MIY+TSH0
>>126
後回しにしたら
その後回しにした分が補強できなくなるじゃん
しかも本当に払う気あるなら20年契約発表だよねw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:36.50ID:m8s3gOua0
その間に倒産したらどうなるんだ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:40.97ID:pctltp4b0
テキサスは州所得税が0って聞いたけど何だかんだ他の形で取られるんじゃないの?
まあそもそも大谷は引退後テキサス移住はしないと思うけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:41.65ID:zxQcl0GA0
>>198
野球の場合おそらく出来高が全部含まれてるから実際はもっと少ないと思うぞ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:59.94ID:cnI36j8t0
スポンサー料50億で食いつなぐか
マネー管理できとるなぁ
セコイなぁ

くれよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:05.72ID:EGmTL6wQ0
10年後にジュースが200円タバコが1000円になってても毎月8億入ってくるならどうでも良い気がするがドンと貰って資産運用した方が得だな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:12.08ID:zXCNCbNo0
これが大谷でなければ、スモールマーケットな球団であればMLBは妨害しただろうと思う
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:18.20ID:TDaAt5LG0
>>185
ええ…w
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:19.86ID:JwaGkUx60
>>198
実態は10年2000万ドルっていうとんでも契約だし色んな条件クリアして満額でそれみたいなのは全然あるだろね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:34.18ID:QON5/0nT0
1ドルが100円になったらわろてまうw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:37.94ID:kLJXEU/Y0
花巻東の監督は社会科の先生で
大谷は坂本龍馬の話に感化されて
地位やカネに恋々としない
そんな男が始末に困る、みたいなの
がいいみたいなインタビューがあった
それだと思うね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:41.57ID:JR18x+XP0
>>4
逆だろwドジャースだろw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:42.79ID:cnI36j8t0
スポンサー料50億で食いつなぐか
マネー管理できとるなぁ
セコイなぁ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:45.44ID:TJd+ys4t0
>>217
分割するにしても現役時代の10年は30億で残りの970億は引退後とかどう考えてもおかしいだろw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:53.30ID:6c80md7D0
>>203
ひょっとしたらそれもあるんだと思う
ロサンゼルスは税率高いみたいだから
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:00.48ID:pWPfjCKn0
大谷は10年契約という安定の道を選んだだけにしか思えないんだよな
成績が下がってもチームに置いてもらえる楽な道を選んでいるんだけど
それがプロアスリートなのかね?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:01.09ID:gsfj/ytN0
引退したらLAギャングにヤられるとかないよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:09.97ID:QsJkHlGr0
>>223
吉田や五十嵐が言うには報道通りちゃんと貰えるとよ
出来高は別で設定されとるとか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:15.73ID:DIsqKB5+0
良い考えだな
まあその分後でちゃんと貰えよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:17.62ID:sBQFn45E0
結局現在価値で計算したら
5億ドルにも満たない4.5億ドル契約だった訳だ

肘壊してるし妥当なとこだろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:21.40ID:bWu6Hahb0
>>195
ドーピング八百長チビなんて眼中にないんで
玉蹴りのバカがチビの名前を忘れられないように書き込んでるだけだろ?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:47.58ID:wA818su90
ヘディングはお笑いだから


バルセロナの給与未払いが総額500億円到達の可能性…大部分はメッシ スペインメディア報道
2022年2月7日 20:10
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/150256

そして「クラブが天文学的数字の借金を引きずっていることはすでに知られているが、13億5000万ユーロ(約1755億円)の負債のうち3億8900万ユーロ(約505億円)は、サッカー選手の給与に関連している」と報道した。



バルセロナ、資産売却“レバー”で得られたはずの6000万€が未払いのまま…|ラ・リーガ
DAZN NEWS07月19
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8378a5e103b6506583727b523e36e0c2c00a58
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:50.74ID:ZPTyTS7Q0
>>148
そりゃ11年後には引退してるかもしれないしそのとき強化費用が出せなくてチームが弱くなっても大谷にはもう無関係かもしれないからな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:51.73ID:LHnyG+Z50
ドジャースのオーナーってマークウォルターだろ
贅沢税回避のための年俸後払いのアイデアは大谷からっての絶対嘘だわ
だってマークウォルターってプレミアリーグのチェルシーのオーナーでもあってチェルシーでも同じ事やって獲得しまくった選手の年俸を複数年後払いにする事でFFP規制回避してるもん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:29:00.49ID:a16kG6hO0
こんなので贅沢税のルールを回避できるなんて抜け落ちもいいところだな

こんな支払いを自ら提案する大谷が宇宙人すぎて想定できなかったんだろうが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:29:12.94ID:zxQcl0GA0
>>242
誰だよそいつらアメリカのニュース以外信用できん
ジャップはなんでもかんでも大谷持ち上げのデマやるからな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:29:35.87ID:yqgJvR9K0
2033年までの現役時代は毎年2億9000万円はさすがに少なすぎw
スポンサー収入あるんでって言っても
エンゼルスのレンドーンがトラウマというかよくないと考えて大谷側からこういう提案なのかもね
ドジャースもさすがにもう少し出したいって言ったけど
大谷がいや他の選手に使ってください、絶対優勝しましょうって頑なだった可能性もあるよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:29:37.09ID:JR18x+XP0
>>3
つまるだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:29:45.08ID:juXbwhS00
>>61
金利4%で考えると4億ドルを下回るね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:30:01.23ID:3XzlDAtn0
>>198
ストラスバーグとか引退してもまだ何十億って払われてるぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:30:07.78ID:6bF8uqZW0
1000億て言葉だけをうちだし日本から金をひっぱろうとしてる姑息さ
こわっxww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:30:45.98ID:FcHtkniJ0
アメリカにおいて野球選手が不人気すぎて、グラウンド外収入が40億以上ある大谷にルールが対応できてないんだよな
後払い贅沢税逃れは卑怯すぎる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:30:52.98ID:bWu6Hahb0
>>252
朝鮮人は資本主義に口はさむなよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:30:56.46ID:3XzlDAtn0
>>236
大谷側の意向なんだからしょーがないだろ
大谷翔平選手はドジャースと10年総額7億ドル(約1022億円)のスポーツ史上最高額で契約に合意したが、『即払い』される年俸は、わずか200万ドル(約2億9200万円)と判明した。11日(日本時間12日)、ジ・アスレチックなど複数の米メディアが報じた。

 総額の97%に相当する残り6億8000万ドル(約993億円)は後払いで、後払い分は契約満了後の2034〜43年に無利子で支払われる。この前例のない傾斜配分は大谷の希望によるもので、チームが補強費を捻出できるために編み出したと伝えられている。

 この一報を受け、球団地元紙ロサンゼルス・タイムズのハリス記者は「契約交渉した全てのチームに対し、大谷は今回のアプローチ(チームの年俸総額に余裕を持たせるための巨額な後払い分)をとったと聞き及んでいる。ドジャースだけが特別に提案されたわけではなかった。これが新天地のチームが勝つためには最高の方法だと思ったようだ」と報じた。

 米紙ニューヨーク・ポストは「大谷翔平の後払い分は6億8000万ドル。衝撃のドジャースとの契約が明らかに」の見出しで「クレージーな10年7億ドルの契約には、さらにクレージーな後払いが設定されていた」と表現。米誌スポーツイラストレーテッドは「大谷翔平の常軌を逸した契約の構造が明らかになった」「記録的な大型契約の構造が完全に明らかにされたが、大谷は野球界を壊し続ける」とした。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:00.45ID:rSSVE/n80
>>11
球団側がその分盛ったんだろ
打者50億、両刀で70億程度って言われてたのに年100億超えだもの
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:01.32ID:ZPTyTS7Q0
>>236
下手したら11年後の球団の経営権は大谷の手に渡ってるかもしれんな。
自分で自分に支払うことになるわけでそれならいくら巨額でも払えるだろう。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:21.70ID:ZhJiUhoQ0
銭ゲバ雨交が英語話せないジャップに馬鹿正直に
1000億払うとは思えない
踏み倒しの算段を練ってるのは間違いないだろう
やっちまったな大谷君 アメ公を舐めすぎ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:39.02ID:3XXCm2Y50
さすがにアホ過ぎる契約
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:45.53ID:wo6aj54w0
これは悪手だろ

二刀流の評価に対して、後払いの安い労働力の搾取とも取れるような契約は今後の選手に少なからず影響する

今後大谷が活躍できなかった場合に「契約は不当だった」ってゆって残りの金を渋る可能性だってあるのに愚かとしかいいようがない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:52.97ID:TDaAt5LG0
>>209
いつもそうだよねグローブもただのオナニーだし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:57.03ID:CVqLwpyx0
大谷は資産運用とか考えなさそうだし
現役中は野球しかやらないだろうから、引退するまでそこまでの大金はいらないって発想なのかもな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:32:12.34ID:OTqc6JSt0
後払いを受け取るときは税金の安い国で受け取るんですね
うまく考えたなw
まぁ代理人の入れ知恵だろうが
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:32:30.75ID:Vlxz9qL30
ここオーナーはサッカーでもルール回避の分割やって批判されてたから大谷提案だけではないと思うが
しかし年単位の少なさと年金支払いとはいかに
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:32:31.50ID:JPM4tdln0
金や給料をあとで払いますなんてのは「労働詐欺」の手口の一番の形態よな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:32:49.51ID:PL3SSlTH0
金が余っているなら1億円ください
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:32:55.56ID:Bp1MUvXs0
インチキレジャー野糞wwwwwwwwww
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:33:04.96ID:2F2rHSoj0
年俸100億から3億なんて扱えるわけないよ ひるおびで
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:33:26.32ID:kLJXEU/Y0
ドジャースは大谷の代わりに
報酬分を十年ものの米国債で運用して利息を毎年デポジットするだけだからね
何も傷まない
節税にもなる
もっと欲しければスポンサー収入が年に50億あるから大丈夫
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:33:30.10ID:/MIY+TSH0
>>256
そいつて契約期間が残ったまんま引退したんでしょ?

大谷の契約期間は10年
が、1000億の97%は契約期間が切れた後に支払われる予定(ほんまか?w)
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:33:49.21ID:2F2rHSoj0
チェルシーのオーナーかよ
奴隷契約やん
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:33:55.96ID:S3o1B1Jx0
潔い契約ではないな。これならチームの贅沢税は自分の給料で払いますのほうが良かった。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:00.06ID:x8Xj0VO/0
金融的には大谷がドジャースに7億ドル10年無利子で貸してるようなものだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:05.41ID:naK4pKkL0
>>133
そういうことなんだけどね
でもこのスレの半分くらいの人は

年俸200万ドルだから贅沢税にほとんど関係なくなるのか
でも10年後にいない選手が6800万ドルの負担掛けるってひどくねーか

と誤解している
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:07.65ID:XASt6bdN0
これ球団が巨額の後払い複数人にやったら
計画倒産待ったなしだな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:14.79ID:yqgJvR9K0
大谷はガチで別に1000億円はそんなに欲しくないんだろうね
そんなことより好きで強い球団のドジャースで何が何でもプレーオフ進出して優勝したいだけ
二刀流も出来てそれが実現したら理想って感じなんだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:16.13ID:p0raQsCq0
本当に日本人はお人好しで甘すぎだw
米国人なら嘘つかないとでも思っているのだろうなw
身売りして約束なかったことにされるみ未来しか見えないw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:22.16ID:PL3SSlTH0
他にスポンサー収入が50億円有りますからね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:33.90ID:2F2rHSoj0
大谷翔平 焼き豚ざまあー
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:36.35ID:O0rAN7NR0
>>262
10年後は大谷はいない、1000億の支払い義務はあるという地獄
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:36.57ID:dmx/joYB0
これ年俸はそんなだけど
スポンサー収入がすごいから足りるんじゃ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:37.64ID:6bF8uqZW0
焼き豚通訳の年俸でサッカー煽っていたが
三百万は草
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:38.88ID:j49IU6ZU0
引退後もある時払いの催促無しで
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:51.18ID:JPM4tdln0
そもそも今日の1億と将来(例えば6年後)の1億は価値が違うからな
今払われないならニュースになってる契約金なんて実際はもっとディスカウントされた価格
これが理解できないやつは金融も会計も理解できないバカだろうけど
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:35:47.69ID:2F2rHSoj0
日本のマスコミてほんと低レベルだよな ちゃんと確認しないで昨日とこも年俸100億とか言ってたし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:35:49.11ID:PJ9aIlrr0
レンドーン兄さんのニートっぷりを間近で見てたからな
こうはなるまいとの決意だよな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:03.61ID:pk/tPOfT0
はあああああああ?ふざけんな
田中マー以下かよ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:09.06ID:JPM4tdln0
史上最高って言葉をつくることでもっと他の契約が結べたりニュース価値があがるということ
なお払えるだけのキャッシュもありませんし将来払います
典型的な詐欺マーケティングや
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:13.40ID:dQB/tA8t0
はしゃいでたジャップ共どうすんのこれ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:20.43ID:ZhJiUhoQ0
米誌スポーツイラストレーテッド「大谷翔平の常軌を逸した契約の構造が明らかになった」

0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:20.68ID:gsfj/ytN0
ヤンクスで数年数十億の契約の方がええやろ
分割て
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:20.99ID:i9rCwU0P0
アメスポの選手は引退後70%破産
アメリカで厚切ジェイソンみたいな選手いないのかな?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:53.44ID:RCWQ/weA0
この人金に執着しないよね。野球できればいい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:58.22ID:gsfj/ytN0
これは騙されたんじゃ?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:05.77ID:147aewnK0
焼き豚ショック
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:09.28ID:6bF8uqZW0
さあ祭りは終わり終わりと触れずに流しそう
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:11.00ID:xPVn3Mv10
JAROに相談レベルの詐欺、誇大広告だな
こんな狡い手で耳目を集めないとならんとは
メジャー終わってんな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:21.52ID:G4/wRp9H0
年俸高騰やインフレ考えたら20年後の30億って今の10億程度の価値しかなさそう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:30.02ID:MHf7ue090
10年間200万ドル収入でも年俸総額年4600万ドルは計上される訳か
それでも残りの額が10年契約後のチームの年俸総額負担にはならないのは頭のいい契約だな
大谷くらい別収入あれば無利子後払いでも問題は無いわな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:31.57ID:3XzlDAtn0
>>304
MLBの総収入、ドジャースの総収入知った上で言ってんのか?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:42.43ID:CVqLwpyx0
間に代理人が入ってるから、トンズラみたいなこともないと思うけどな
クソ中小が適当に結ばせてる後払い契約とこういうのを一緒にするのはどうかと
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:01.98ID:hytewxI/0
ttps://www.theworldmagazine.jp/20230610/01world/383722
メッシはインテルマイアミの加入発表後24時間でチームのインスタフォロワー500万人増やしてけど
大谷さんはドジャースどのくらい増やせるのかなあw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:13.53ID:0W9ca32l0
計画倒産もできるやん
ってか引退してから凄い額払うってその方がキツイやろ
大谷引退した後どうすんねんw補強できるわけないやんw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:13.71ID:F2MKIwGl0
スポンサー収入が多額で入るから大谷も
こういう契約をするんだろうな。
ようするに年俸貰っても使うことが無いって事よ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:19.17ID:3XzlDAtn0
>>319
大谷側からの提案です

大谷翔平選手はドジャースと10年総額7億ドル(約1022億円)のスポーツ史上最高額で契約に合意したが、『即払い』される年俸は、わずか200万ドル(約2億9200万円)と判明した。11日(日本時間12日)、ジ・アスレチックなど複数の米メディアが報じた。

 総額の97%に相当する残り6億8000万ドル(約993億円)は後払いで、後払い分は契約満了後の2034〜43年に無利子で支払われる。この前例のない傾斜配分は大谷の希望によるもので、チームが補強費を捻出できるために編み出したと伝えられている。

 この一報を受け、球団地元紙ロサンゼルス・タイムズのハリス記者は「契約交渉した全てのチームに対し、大谷は今回のアプローチ(チームの年俸総額に余裕を持たせるための巨額な後払い分)をとったと聞き及んでいる。ドジャースだけが特別に提案されたわけではなかった。これが新天地のチームが勝つためには最高の方法だと思ったようだ」と報じた。

 米紙ニューヨーク・ポストは「大谷翔平の後払い分は6億8000万ドル。衝撃のドジャースとの契約が明らかに」の見出しで「クレージーな10年7億ドルの契約には、さらにクレージーな後払いが設定されていた」と表現。米誌スポーツイラストレーテッドは「大谷翔平の常軌を逸した契約の構造が明らかになった」「記録的な大型契約の構造が完全に明らかにされたが、大谷は野球界を壊し続ける」とした。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:45.21ID:HaVMLRuV0
一平は2%だったな
年収580万か

大丈夫か?生活できるか?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:45.92ID:WmUPh/C10
インフレ率8%のアメリカで10年後に支払い開始、20年後に支払い終了、なおかつインフレ調整はなしってことね
インフレ率8%なら10年ごとに価値は半分以下になってるから、インフレ調整ありの契約だと実質300億円くらいの価値しかない
結局野球選手としての評価は年俸30億ってことなんだな、エンゼルスも年俸30億提示だったし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:47.35ID:yqgJvR9K0
大谷は結婚もどうするんだろうな
妻を隠すとかしそうだよな
守るためではあるだろうけど
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:58.58ID:xGuRSA750
毎年100億とか入ってきたら野球以外のことも考えないといけなくなるからな
大谷らしい選択だと思う
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:02.49ID:PJ9aIlrr0
現役時代の給料を抑えることによってその分余った予算で勝てる選手を補強してくれという大谷翔平からの提案だよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:03.11ID:3XzlDAtn0
>>313
大谷側からの提案なのに騙されたとは?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:35.80ID:M4ZL4a3H0
この契約が前例として通ると他の選手にも影響あってよくないなぁ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:35.81ID:s8vh+6bv0
>>331
業突張りな白人女を嫁にもらい、半分持っていかれそう
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:37.48ID:CqydLKVe0
途中で死んだら払わなくていいのこれ?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:37.51ID:6bF8uqZW0
>>325
日本から金引っ張る為に1000億とうちだしたんか
さすが大谷さんやでー
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:39:40.98ID:sBQFn45E0
大谷も年100億だと思ってないだろこれ

払うオーナーもプロスポーツ史上最高契約にしたいので
うまく丸め込まれた

普通に毎年67億の10年契約で良かったのに
どうせチームへの負担もそれだけ掛かるじゃん
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:09.21ID:PJ9aIlrr0
エンゼルスで孤軍奮闘して身体壊した大谷翔平らしい選択
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:11.46ID:PgSf6ijM0
>>148
金に興味はないのはわかったが結局自己中契約って事だろ。なんかやっぱ大谷ズレてるわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:24.73ID:kkf9iiZ00
2033年貨幣制度無くなってるぞ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:29.23ID:OTqc6JSt0
ドジャースもユニホームとか大谷で稼げるんだから後払い分も一括で払えばいいのに
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:40.14ID:3XzlDAtn0
>>336
大谷側からの提案な

大谷翔平選手はドジャースと10年総額7億ドル(約1022億円)のスポーツ史上最高額で契約に合意したが、『即払い』される年俸は、わずか200万ドル(約2億9200万円)と判明した。11日(日本時間12日)、ジ・アスレチックなど複数の米メディアが報じた。

 総額の97%に相当する残り6億8000万ドル(約993億円)は後払いで、後払い分は契約満了後の2034〜43年に無利子で支払われる。この前例のない傾斜配分は大谷の希望によるもので、チームが補強費を捻出できるために編み出したと伝えられている。

 この一報を受け、球団地元紙ロサンゼルス・タイムズのハリス記者は「契約交渉した全てのチームに対し、大谷は今回のアプローチ(チームの年俸総額に余裕を持たせるための巨額な後払い分)をとったと聞き及んでいる。ドジャースだけが特別に提案されたわけではなかった。これが新天地のチームが勝つためには最高の方法だと思ったようだ」と報じた。

 米紙ニューヨーク・ポストは「大谷翔平の後払い分は6億8000万ドル。衝撃のドジャースとの契約が明らかに」の見出しで「クレージーな10年7億ドルの契約には、さらにクレージーな後払いが設定されていた」と表現。米誌スポーツイラストレーテッドは「大谷翔平の常軌を逸した契約の構造が明らかになった」「記録的な大型契約の構造が完全に明らかにされたが、大谷は野球界を壊し続ける」とした。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:40.79ID:HRF8T40l0
球団からの年俸以外でいくらでも貰ってるってから本人困らないっていうけど
そういう問題じゃないだろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:41.84ID:5aquUmpS0
これはあくまでLADとの金額
他に、CMだのスポンサー契約ギャラが毎年数億円入るんだよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:42.22ID:keLC8KTz0
浮いた金で補強してくれということなんだろ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:54.48ID:OXMLH70l0
>>286
大谷の意向でドジャースに入りたいって特別なこだわりがある以外に、ドジャースに有利で選手に不利なこんな契約を勧める代理人って無能なんじゃあない?

あのガラクタだった藤波をMLBのメジャー契約を取って来た代理人のボラスならもうちょっと大谷に有利な契約になってたと思う
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:41:02.23ID:agWKQC9u0
おかしいと思ったんだよ
肘壊れたスクラップにさあ
ただの厄介払いと買い叩きされただけじゃねえか
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:41:05.31ID:HaVMLRuV0
>>330
10年後テキサスに住めば所得税0や
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:41:43.41ID:3XzlDAtn0
>>340
死のうが契約中に引退しようが払わないといけない
唯一払わなくていいのは犯罪したケースのみ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:01.23ID:2eZlFLAV0
大谷はドジャース入団というのが夢だったから自分で頼んで入団させてもらったんだろう
だからこんな不利な契約内容になったんだよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:07.68ID:O0rAN7NR0
>>343
普通の契約だったら年俸60〜70億くらいだったってことか
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:08.77ID:ZhJiUhoQ0
これ代理人もグルになって内科医
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:17.43ID:OTqc6JSt0
>>339
これから金目当ての女郎蜘蛛たちに付け狙われる大谷が不憫やなぁ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:19.30ID:Att9ySW10
詐欺球団
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:30.62ID:6c80md7D0
>>357
大谷自らドジャース球団に提案した事
浮いたお金は球団強化に使ってくれと
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:49.11ID:yqgJvR9K0
大谷の妻は女子アナはよくないとは言うけど
芸能人だけど芸能人でもなくて頭が良かったり英語ができる女子アナは悪くない選択だとも思うけどね
大谷もオールスターのレッドカーペットで夫婦で姿見せて欲しいよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:50.03ID:SrbXJUyb0
大谷自身の金線的な損得は置いとくとしても贅沢税回避の姑息な手段であることは間違いないよなぁ…
良いのか…これ…?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:55.67ID:zXCNCbNo0
Xの複数記者のリプ見るとMLBに呆れてる人多いなぁ
人気回復どころかファンが離れていきそう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:58.89ID:LzyEum2I0
契約の細部はわかんないけど
来年怪我して9年棒に振ってももらえるん?
そうでないなら怪我や投手大谷に対するリスクヘッジにしか見えないけどな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:03.47ID:3XzlDAtn0
>>357
大谷側から提案なのに何言ってんの?

大谷翔平選手はドジャースと10年総額7億ドル(約1022億円)のスポーツ史上最高額で契約に合意したが、『即払い』される年俸は、わずか200万ドル(約2億9200万円)と判明した。11日(日本時間12日)、ジ・アスレチックなど複数の米メディアが報じた。

 総額の97%に相当する残り6億8000万ドル(約993億円)は後払いで、後払い分は契約満了後の2034〜43年に無利子で支払われる。この前例のない傾斜配分は大谷の希望によるもので、チームが補強費を捻出できるために編み出したと伝えられている。

 この一報を受け、球団地元紙ロサンゼルス・タイムズのハリス記者は「契約交渉した全てのチームに対し、大谷は今回のアプローチ(チームの年俸総額に余裕を持たせるための巨額な後払い分)をとったと聞き及んでいる。ドジャースだけが特別に提案されたわけではなかった。これが新天地のチームが勝つためには最高の方法だと思ったようだ」と報じた。

 米紙ニューヨーク・ポストは「大谷翔平の後払い分は6億8000万ドル。衝撃のドジャースとの契約が明らかに」の見出しで「クレージーな10年7億ドルの契約には、さらにクレージーな後払いが設定されていた」と表現。米誌スポーツイラストレーテッドは「大谷翔平の常軌を逸した契約の構造が明らかになった」「記録的な大型契約の構造が完全に明らかにされたが、大谷は野球界を壊し続ける」とした。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:05.76ID:0W9ca32l0
大谷がいる間はええけど大谷がいなくなってからすごい額払うんだろ
チーム弱体するんじゃねぇの
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:21.30ID:k55xjXay0
どうせ実際10年稼働出来なかった時に後払い分の免責条項もたっぷり入ってんだろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:23.44ID:Ah+XiO550
これってつまり現役の間は野球に集中するってことだね
結婚は引退後か
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:31.20ID:CVqLwpyx0
>>325
幸福度が年収800万で頭打ちというのは嘘らしいけど、それでも1億ぐらいで頭打ちって言われてるからな
大谷の場合、グラウンド外での収入が数十億あるだろうしそれよりWS制覇したいってなってもおかしくはない
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:39.65ID:88rutpGD0
極端に偏ってるのは確かだけど
住宅ローンみたいな分割払いは他の選手の大型契約ほとんどそうだろ
短期支払いを選択すると手取りがかなり減る
MLBは報酬と人気が全く釣り合ってないので先行き不透明、極力早く貰った方がいい
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:42.95ID:dGn8oRMT0
ドジャースからすると存在しない選手のために莫大な金額を払うことになるとはいえ基本的に利点しかない契約なのね
大谷の利点はどこだ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:45.30ID:DjQfJGot0
大谷って普通にすればいい場面で意味のない問題行動を起こすよな
グローブのときも必要なところに必要なだけ配ればなんの問題にもならなかったし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:58.19ID:Xl1eXROL0
退職一時金方式を望んだのか?
途中でポシャると残念なことになるね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:10.56ID:Jns8U7rF0
後払い始まった時に大谷が日本居住者になってたらどうなるんだろうなこれ
米国居住時の働きに対する対価だから普通にアメリカで納税と考えるのが筋だろうけど
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:11.65ID:MqJ0S7hd0
>>353
10年後潰れたら困るじゃん
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:24.15ID:7bljhVGy0
一平への嫌がらせか?
他行った方が良いんじゃないか
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:35.80ID:RCWQ/weA0
まあいいじゃんお前らに金が行く訳じゃないんだから
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:38.32ID:FcHtkniJ0
>>370
アメリカで広告で稼いでる野球選手がいないことによる抜け道つかれた感じやなね

おそらく今後も大谷以外できない契約ではあるが、ちゃんとルール整備した方が良いわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:48.68ID:zxQcl0GA0
数年後


速報ドジャース経営破綻大谷の支払いがなくなる



あると思います
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:52.56ID:F2MKIwGl0
代理人が大谷側の意向を無視して不利な契約を球団とするわけ無いだろ。バカじゃないのか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:17.82ID:1Ib3Py9g0
いまでも50億ほどのペナルティ


大谷の年俸には丸々ぜいたく税掛かるやろう

大谷契約金+ぜいたく税(20%~65%

1020億+650億もありえるなw


UPDATED 2023/1/19
ドジャーズ課徴金 3850万ドル、 6チームが贅沢税を支払う
https://www.tsp21.com/sports/mlb/news2023/0118.html


ーーーー
サラリーキャップ
贅沢税には毎年事前に設定された閾値が存在しており、現時点では下記のように2026年まで金額が決定しています。

2023年:$233M
2024年:$237M
2025年:$241M
2026年:$244M


ぜいたく税

①閾値を超過した場合

1年目なら超過分の20%、
2年連続なら超過分の30%、
3年以上連続なら超過分の50%課税

なお、2年以上連続で超過していても閾値を下回った年があれば年数はリセット
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:22.66ID:QwUxwfDZ0
>>366
身長185以下なら街で変装して一目惚れした女と結婚できるが
あの体格じゃ知り合い経由しかないだろうなあ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:28.96ID:lKAmRIhN0
大谷が他の球団にもアプローチしたってこれ逆オファーじゃん、、、
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:31.56ID:5uX8tbxg0
総額の約97%は10年後から10年分割でって
なんだこれ…これでいいのか
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:37.51ID:x8Xj0VO/0
>>148
当然大谷への巨額支払いが始まったらその時期にドジャースの資金を圧迫するわな。
自分がいる間だけの補強恩恵にするあたり合理的ではあるがw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:44.16ID:qWI6ovxO0
当初言われていたのが年俸50~70億くらい
そこからリスク0で30~50億の運用益を契約に盛り込んだって感じやろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:45.51ID:keLC8KTz0
ドジャースが贅沢税を払わないですむように現役中は年俸を抑えて
浮いたか金でちゃんと強いチームを作ってくれということ
何がなんでも優勝したいらしい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:52.01ID:30ROfmAK0
つまり10年30億でよければうちに来てもいいぞ?ってことか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:52.30ID:dFEp+tWo0
サカ豚さんの憧れの外国人さんたちは必死に金もらって身内や周りにむしり取られるもんな
大谷の身内は賢いわ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:58.75ID:OTqc6JSt0
>>376
いつ払おうが総額1000億は変わらんよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:59.18ID:OJDK9OgQ0
まさかのJ2以下の年俸って
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:04.53ID:CFBcXAO+0
これ騙されてない?
騙されてなくても
大谷、お人よしすぎるぞ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:12.60ID:O0rAN7NR0
>>375
アメリカが10年後ジンバブエドルみたいに超インフレしてたら7億ドルなんてコーヒー1杯分かもしれぬ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:13.48ID:MHf7ue090
>>381
ドジャースの負担軽減による大谷の総額上昇じゃないかな
ブルージェイズも7億ドル近く提案出来たのもこの後払いありきでしょ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:17.13ID:naK4pKkL0
>>373
遊んでて肘使えなくなりました

はアウトだろうけど、仕事中(練習や移動中含む)のケガは公傷扱い
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:29.67ID:HaVMLRuV0
>>398
マイナーを視察した理由がわかったな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:31.57ID:CqydLKVe0
NHKBSの大谷見てるの70代らしいから
ユニも思ったほど売れなそう
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:44.89ID:Ah+XiO550
一平は偉いよ
顔出しして通訳してマネージャーみたいなことして1500万で我慢してる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:47.92ID:DahFEvrS0
引退したら日本のプロ野球チーム買っちゃえよ。
出身地の岩手に作れば岩手県民が大喜びだぞ。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:47:00.11ID:ZhJiUhoQ0
10年後から始まる10年の分割払い

頭おかしい
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:47:18.60ID:MU3EEYNg0
10年後は確実に円高
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:47:37.61ID:zK9sFeAW0
2.9億でもおれの生涯賃金の3倍近いからなあ
うらやましいわ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:47:38.92ID:ZPTyTS7Q0
ドジャースのオーナーって投資グループ会社で1000億円ぐらいはポンと払えるような会社みたいだな。
11年後から巨額の支払いが始まるといってもそのときMLBのルールがどうなってるか分からんし
時間稼ぎみたいなものかも。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:47:40.94ID:HBwsHlQ20
もう10年後には引退しとるでwwwww
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:47:59.49ID:yqgJvR9K0
>>339
そういうのもありそうだけど
大谷は日本人選ぶとは思うけどな
けどエンゼルスのレポーターのエリカさんは美人でステキな人だった
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:10.47ID:OTqc6JSt0
>>389
それな
いずれにしても5ちゃん底辺には何の関係もない話w
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:17.61ID:TIf+z5Gn0
でもスポンサーやCMから毎年50億円収入が入るから
生活には困りまへんねん
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:23.63ID:Umwv8uPa0
WBC出場とか二刀流への配慮とかかなあ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:23.63ID:6bF8uqZW0
大谷て金にがめつくね?
グローブみっちゅはせこすぎてつつかれていたら信者発狂してたし
で本人はすごい金稼いでますアピールしてまたアホな日本企業をつって
スポンサーにならそうとしてんだろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:26.40ID:Ah+XiO550
大谷と契約が切れた後に支払う年俸は当然今はないし
10年間で大谷マネーを1000億貯めなきゃいけない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:35.14ID:RCWQ/weA0
元々エンゼルスに決めたのだって唯一2刀流を
許したチームだったからであってお金は二の次
ある意味変わってるよ大谷くんは
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:38.13ID:XsGLA7v50
>>404
JリーグってJ1以外の年俸非公表だけどなんで知ってるの?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:42.04ID:JJP0IRF90
途中で破綻しないの?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:42.35ID:EkHaIZhA0
税金であらゆるテクニック使うと結局アメリカ住まいになるんだろうなぁ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:51.54ID:M4xqtBee0
大谷「いつか支払うって架空の1000億にしてくれれば僕はデカい顔できますし」
ドジャース「OK」
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:55.15ID:wWl0npaZ0
スポンサー契約だけで年間十億以上あるだろ
そっちで十分暮らせるわ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:55.80ID:1IcwzOgJ0
NHK、「STAP詐欺被害!私たちはだまされない」で手口紹介しろよ(´・ω・`)
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:11.94ID:2F2rHSoj0
ひるおび完全スルー
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:20.34ID:M1ck+xLx0
アメリカの焼き豚に叩かれてるじゃんw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:24.07ID:TygmI9NH0
負け犬サッカー馬鹿が飛びついて、広告料であっという間にトンズラしてんの笑ったw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:25.45ID:HxMbkrAf0
>>434
阪神よりも人気球団だからそれは無い
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:33.86ID:cnI36j8t0
大谷のせいで他の選手の年俸も調整されるっていう性格の悪さ

自分は結局1070億しっかり貰うんだろ😡
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:35.03ID:dn3K2cqA0
契約に変な前例作るなよなインフレするぞ
後払い後払い
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:36.02ID:lC3k0uo40
栗山情報はガチだったか
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:40.93ID:TIf+z5Gn0
>>430
多分、大谷は「金は受け取らない。代わりにドジャースの持ち株で支払っていいよ」って
ドジャースの集団オーナーの一人になると思う
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:49.17ID:CVqLwpyx0
>>381
後払いでなければ、総額4〜5億ドル程度だったとおもうよ
金銭的にはこれでも損してるけど、総額が増えたことで北米スポーツ史上最大の契約っていう看板が手に入った
CMとか激増するだろうから、それで損している分もかなり補填できると思う
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:50.11ID:3XzlDAtn0
>>430
ドジャースの総収入知らないだろお前w
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:58.07ID:naK4pKkL0
>>409
他球団には後払い提案してないんじゃないの
想像だけど

他球団が6億ドルからひょっとしたら7億ドルを提示するところ、
大谷の本命球団であるドジャースは5億ドルほどだった

ただ大谷本人の希望はおそらくドジャースで動かなくて、
その差額を埋めるために代理人が提案して、大谷が選んだんだと思う
代理人は損しない契約
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:21.03ID:F2MKIwGl0
でもスポンサー料とかを含めると年間何十億も貰えるんだよね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:24.15ID:3omV3TYN0
今現在ですら一生金に困らないくらい持ってるんだろうから追加の金なんかどうだっていいんだろうな
野球仙人だな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:28.04ID:zK9sFeAW0
>>432
転職したらもっと減るからじっと我慢です
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:29.42ID:HxMbkrAf0
多分大谷はドジャースのオーナーになる
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:31.21ID:Kwa9gc530
>>1
これって、例えば1年目で即事故やケガしたりして使い物にならないレベルになってもこいつに7億ドル払うの?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:38.42ID:OTqc6JSt0
底辺が天文学的金額に右往左往する様が楽しいw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:44.18ID:X6suoDKM0
>>386
税金を減らすための契約方法なのに何を言ってんだよお前はw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:49.22ID:LekOGPWh0
最後の数年間は活躍できなくても仕方ないだろうけど、最初の3〜4年しか活躍出来なかったら未来永劫言われそうだな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:50.27ID:XsGLA7v50
>>462
当たり前
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:57.98ID:HaVMLRuV0
>>444
とはいえ呪いが大谷引退後に掛かる訳だからいいんだか悪いんだか

レンドンの件がよっぽど効いてるんだろうなあ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:05.96ID:HxMbkrAf0
>>462
当たり前田のクラッカー
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:10.93ID:DjQfJGot0
優勝のためとかいうけどそもそも本当に優勝できるの?
掟破りの10年30億にして結局その10年間でWS優勝0だったらLADは死ぬレベルになるけど
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:12.56ID:keLC8KTz0
>>444
違法でない限り税金対策に問題などない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:24.95ID:RoN2hnk60
そもそも大谷って年俸意外に
広告スポンサー収入で年間50億以上入ってくるそうで

野球、マジバイトだろwwww
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:27.20ID:oGa3TIw20
986億円は引退後の年金だろ(
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:28.24ID:Kwa9gc530
>>467
アホだな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:37.20ID:yqgJvR9K0
アメリカはパートナーやファミリーを持たないのはおかしいって目で見る目もある
ポリコレとかジェンダー多様性とか建前ではなってるけど
ゲイなんじゃないか、おかしい人って見られたら人気が出ない
いつも一平さんといて女といない結婚もしない子供も作らないだとおかしいって思われだす
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:47.85ID:9RlM3oQy0
>>444
年俸7000万ドルの支払いが4600万ドルの支払いとしてカウントされるだけで、年俸200万ドルでカウントされてるわけではない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:49.46ID:DLjTlUUQ0
ドジャースにしてみれば最高の契約だな
毎年2400万ドル補強費に回せるしスポンサー収入等で1000億なんて数年で回収出来るだろうし笑い止まらないだろうな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:52.16
年俸激減w
焼き豚憤死wwwwwww
野球の現実はこれだわな。ガラガラでどこにそんな金あるの?wって話だし
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:52.32ID:TIf+z5Gn0
>>461
今もドジャースは投資家集団の持ち物で
オーナーは複数居るから、大谷も主要株主(オーナー)の一人になると思うよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:06.91ID:Vl9PHIJH0
>>462
契約の意味を知らないの?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:14.52ID:Ah+XiO550
これからさらに急激に円安になれば1015億が1200億に化けると見越して?(´・ω・`)
逆に円高になれば700億くらいに減りそう
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:25.65ID:XsGLA7v50
>>482
ドジャースは地元テレビ局と1兆円の契約してるよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:36.43
貧乏野球w
現実は金なしwww
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:38.31ID:DbsOhmKx0
広告で食えるからギャラ少なくていいですってF1ドライバーかよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:46.74ID:2F2rHSoj0
焼き豚の年俸マウントも正す大谷神
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:54.61ID:p2hU3Sou0
大谷死後も払い続ける150年払いw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:55.75ID:MqJ0S7hd0
>>475
長生きしないとな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:52:59.50ID:ZhJiUhoQ0
メッシ超えの誇大広告を作るための茶番
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:03.38ID:HxMbkrAf0
だって、日本でCMに2、3本出れば
そこいらのメジャーリーガーより稼ぐだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:07.47ID:DbsOhmKx0
>>478
一平既婚だから
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:19.86ID:DdYLBI3j0
本人の希望なのに何言ってんのww
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:20.22ID:40mFH5jJ0
この契約って
ドジャースやメジャーリーグが潰れたらどうなるの?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:22.05ID:CVqLwpyx0
>>483
大谷的にはそれが一番幸せかもな
生涯野球に関わりたいだろうし、球団オーナーとか天職だわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:43.90ID:0W9ca32l0
大谷は金がいらないってのはわかるが
世界1の年俸貰ってるスポーツ選手って肩書はマスゴミ使っちゃいけないだろこれ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:48.06ID:XsGLA7v50
>>496
スペイン語話さないアメリカ人はメッシとか気にしてないだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:52.85ID:Kwa9gc530
>>1
球打ち遊び、もっといえばスポーツ選手なんぞ社会にとって無くても誰も困らない輩の典型だろう。
こんな輩共に異常な大金を払う異常さに気が付かない無能に呆れる。
こういう輩への報酬は商品やサービスに全て上乗せされて消費者が払っているのだから。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:53:57.96ID:O0rAN7NR0
>>484
来年からアメリカは利下げに転じるだろうからおそらく円安は今がピーク
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:09.54ID:CqydLKVe0
大谷が出ても客は増えないし数字も上がらないって言われてたからどうするんだろうと思ったら
こんなことか
これで日本の老人層を中心に騙して日本で高額CM契約いける
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:19.54ID:NVDdSakl0
つーか大谷が現役引退したあとで貰う金はチーム総年俸には含まれないの?
引退したあとで球団の足かせになったら最悪じゃない?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:40.07ID:6bF8uqZW0
やきうて観客も水増ししたり、表面上でかくみせることに必死になりすぎてんな
なにが1,000億だよww
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:41.10ID:9RlM3oQy0
>>503
バルサ時代のメッシの年俸も未だに全額は支払われてない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:50.32ID:X6suoDKM0
>>501
球団やリーグが存在してるかどうかは関係ねーよ当たり前だけどw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:55.05ID:Ah+XiO550
後払いでいいよって言っときながら戦争とか謎の疫病で球団経営が傾いたりして
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:59.90ID:lSJRqqtQ0
満期にならないとダメなあれか
故障とかあるし10年はどうなのかと思ってたがさすがアメちゃん、日本と違って金には厳しいな
まあグリーンウェルされたら誰だって嫌だもんなw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:06.66ID:HxMbkrAf0
>>501
マイクロソフトが潰れてもメジャーリーグが潰れる事は無い
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:08.62ID:TIf+z5Gn0
>>502
オーナー 兼務 監督 兼務 代打オレ
の三刀流になるかもね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:10.48ID:XsGLA7v50
>>510
1000億は事実なんだけどやっぱ発狂してるだけか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:21.59ID:x8Xj0VO/0
>>444
全部所得にしないで繰り延べする節税はまあオーソドックスだしね。日本でも芸能人とか高所得者がよくやってる。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:24.98ID:XhfTAHdX0
>>508
そこも回避してある
だから2033年から10年は贅沢税にかからない
大谷も引っ越せば巨額な税金逃れできるし
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:29.03ID:p2hU3Sou0
一括払いしたら全額使いきる
計画性のない境界知能に小分け
するケースあるよなw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:31.05ID:YvLwTd820
どういう契約か知らんけど10年後故障してゴミになってても満額貰えんの?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:32.77ID:CqydLKVe0
>>506
そりゃ中期的に見たらですね
超長期で見れば円の価値は下がっていくよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:36.46ID:xq5dRESA0
>>485
アメスポでもNFLは長期契約をしててもその途中で解雇されたらそれ以上の金を払わなくていいってなってたりするぞ
そういう場合はギャランティーっていうのが設定されてて確実に保証される金額は別に設定されてたりする
MLBは選手会が強いから長期契約は解雇されても全額支払われる
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:37.51ID:J4Nge9ea0
大谷サイドが無理を言えば1年あたり7000万ドルの年俸のうちいくらくらい貰えるものなの?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:46.02ID:RoN2hnk60
「日本の全小学校にグローブ寄贈!」


いま思えば、ハイチュウ奢ったくらいの感覚やなwwwww
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:52.10ID:lul9QXPE0
野球以外でも企業との契約やらで稼げるし
とりあえず使う分だけ手元にあれば良いんだろう
通帳の残高を見てニヤニヤしている大谷なんて嫌だし
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:04.29ID:F2MKIwGl0
まぁ1000億円を貰っても500億円は税金で取られるんだよね
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:07.62ID:OXMLH70l0
>>455
土地勘や担当の病院の先生がドジャースにいるからって理由もわかんなく無いけど、別にドジャースで無くても良いんじゃあない?と思うけどなあ

まぁ、俺はマエケンの奴隷契約の前例を知ってるからドジャースにはあんまり良い印象が無いのもあるけど
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:16.88ID:ABg8SPpA0
わずかじゃねーよわずかじゃ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:31.54ID:Kwa9gc530
>>523
このスレの連中によると、10年後どころか契約日に即故障しても7億ドルみたいだよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:38.73ID:o+zzqU1V0
絶望的に頭悪い奴いるんだけど20年後にはインフレで価値下がってるってそれはつまり10年後受け取る6800万ドルはその10年後には価値が上がってるって事はなんで無視してんの?
20年後に6億8000万ドル貰うわけじゃないから
算数も出来ないのかよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:42.71ID:JYlPVjR/0
まさに自己顕示欲の塊やん
10年後からの支払いでいいから最高額を提示してくれって頼んだんだな
情けない
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:48.43ID:OSOQfBSP0
重度の怪我で再起不能になれやバーカ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:52.01ID:i9rCwU0P0
後払いって昔からあるわ
メジャー行った時のイチローも何割かは後払い
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:58.99ID:COZH0Y1p0
金より野球が上だから今の実力が形成されてるのかな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:58.99ID:COZH0Y1p0
金より野球が上だから今の実力が形成されてるのかな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:00.52ID:9RlM3oQy0
>>508
大谷の年俸は積み立てられて、20年間で分割して払う契約だから、ドジャースは負担は軽い
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:02.10ID:2HWtL/SO0
利子無しだとインフレ分でそうとうな額が実質目減りする計算だからねえ
大谷さんお金にこだわらなさすきでは?w
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:09.97ID:1Ib3Py9g0
230Mだから
総年俸330億ほど超えると
贅沢税という罰金だけで20−60%

その他にドラフト指名権なども
奪われる




MLBの贅沢税計算の仕組みを解説
https://felix-llc.com/what-is-luxury-tax-in-2023/#toc5

④閾値を$60M以上超過した場合

超過分に対して①+60%の課税

*2022年から新設されたカテゴリであり、MLB屈指の資産家で豊富な資金を武器に補強しているメッツのオーナー、スティーブ・コーエンの名前から別名”Cohen Tax”とも呼ばれます
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:12.17ID:p2hU3Sou0
契約条項に小文字で
ただし球団が倒産したら
支払い義務はないものとすると
書かれてたら笑えるのにな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:17.37ID:lOg6puah0
大谷翔平選手の契約表でてました!

■Payroll Saraly(年俸) 70M(7000万ドル)
■Luxury Tax Salary 46M
(贅沢税に計上される金額)
■Adjusted Saraly(実際支給額) 2M😂

安心してください、ちゃんと表記上の年俸は7000万㌦です。

https://pbs.twimg.com/media/GBHINYybkAAerCO.png

https://x.com/zh_sho_o_sy002z/status/1734395566728348088

ちゃんと年俸は100億円だな
うまく贅沢税回避した
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:17.72ID:cv4Ttl/G0
クリロナはほんとに200億もらってるからな
結局サッカーのトップ選手には足元にも及ばない雑魚でしたw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:23.11ID:Vl9PHIJH0
現役の間は変に贅沢を覚えたくないんだろうなあ
アスリートの鏡だよな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:25.83ID:6bF8uqZW0
>>519
こんな後から実はこうでした!みたいなのをちょろだし
してる時点で1000億信じますかー?てかw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:30.86ID:rgQBP5Je0
これがやきうの限界なんよww
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:31.32ID:DbsOhmKx0
>>490
十分払えるが贅沢税回避だって言ってるだろ
ルール知らないで煽るだけってそんなに悔しいの?

>>508
10年20年経ったら貨幣価値も変わるだろ
アメリカのインフレも当分続きそうだし
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:38.77ID:p2hU3Sou0
計画倒産でとんずら
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:57.06ID:xq5dRESA0
>>539
イチローは後払いに関してはインフレ相当分の利回りがちゃんとついてたぞ
大谷はそれもないからインフレ率の高い今だとかなりの目減りしそうだな
本人にとってはどうでもいいんだろうけど
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:00.99ID:Vqf10Nph0
メッシも年俸未払いだけどねw
サカ豚は大谷叩いてる場合ではない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:03.41ID:naK4pKkL0
>>508
含まれない
大谷がもらうのが200万ドルだろうと
来年の贅沢税の計算には、7000万ドルの10年後の価値である4600万ドルとして算定される
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:08.42ID:TIf+z5Gn0
サカ豚を何回憤死させるんだ大谷!!
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:08.42ID:2F2rHSoj0
ペタジーニの嫁みたいの貰いそう
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:15.99ID:CVqLwpyx0
>>523
10年後どころか、今の状況からすると投手として復活できないとかは十分あり得るからな
それでも金は払われるよ、実際そういう状況に陥ってファンから死刑囚とか言われてる選手はたくさんいる
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:21.70ID:XBgJw/mu0
これカリフォルニアの税金逃れにもなってるんだよな
だからめちゃめちゃ叩かれてる
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:26.20ID:NVDdSakl0
>>521
それだと後払いされたら贅沢税の意味なくね?
何の為に贅沢税を作ったんだ?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:29.49ID:+mSKQ5MT0
代理人じゃなくて大谷の知恵なのかな
大谷めっちゃ頭いいやん
ズル賢いって感じだからイメージとはややかけ離れてるが
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:35.37ID:Ey7M7zYd0
はよお嫁さんもらいなさい
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:36.25ID:W/24XhLi0
ドジャースというかМLBが潰れてる可能性高いと思うがね。
もしくは払えなくなってる可能性高い。
もらえるうちにもらっとけ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:42.65ID:cv4Ttl/G0
>>549
200億じゃなくて300億だったw
オワダニ雑魚すぎワロタwwwww
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:42.99ID:yqgJvR9K0
金はいいけど大谷もっとアメリカで人気出す為には英語も話したり
爽やかスマイルをフィールド外やカメラの前でも振りまいて
ジョークを言った方がいい
アメリカってそういう国だから
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:48.73ID:0T29RdLi0
経費にもならないんじゃ?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:48.84ID:h952/+5p0
>>95
勝ちたいからとにかく補強を厚くしてほしい、ってことなんだろうな
エンゼルスじゃ無理だった
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:49.93ID:r5fMLsVT0
大谷さん
ドジャースの給料なんて後払いで良いよ、生活なら年50億の広告スポンサー料が毎年貰えるから問題ない。
その代わり浮いたお金で強い選手ガンガン補強してくれよ、分かった?


格好良過ぎワロタwww
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:59:00.98ID:jLShsnLi0
トンズラされるぞw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:59:17.94ID:MU3EEYNg0
>>486
10年後は確実に円高だが1000億でも700億でも大谷にとっては大した差でもないし興味も無いんだろうな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:59:37.99ID:otz8DVoQ0
先送りの分には5%の利子が付くから大谷は賢い。
イチローも同じことやってる。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:59:42.36ID:RoN2hnk60
ファイターズ時代チームメイトに無趣味と言われて
「ま、漫画くらい読みますよ!」と返して
ホントに風呂場に漫画持ち込んで読んでる所を見つかったはいいが
読んでたのが「ドカベン」と「ダイヤのA」だったという逸話好きw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:59:52.03ID:DO71EtXO0
さっさと貰うもんもらって円にしとけよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:00.20ID:fSeKAcuH0
これ満額貰えないやつじゃん
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:08.48ID:uVycUrzq0
ドジャースの勝ちだな、上手く丸め込まれたな
5年程で故障出番なし、クビで払わない作戦
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:10.68ID:TIf+z5Gn0
サカ豚「トンズラトンズラトンズラトンズラトンズラトンズラ!!!」

情けなくない?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:12.67ID:XhfTAHdX0
>>526
大谷サイドが今回の提案しなかったら7000万ドルそのまま貰えてるで
ただスター選手の一部は贅沢税きらって後払いしてるから何とも
>>564
大谷みたいな後払い率の極端な選手いなかったから(大谷は副業で5000万ドル稼いでるが他のメジャー選手はキツイ)
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:20.48ID:i9rCwU0P0
庶民が積立NISAで満額年360マン5年で最速1800マン積むかどうかとか悩んでいるのがバカバカしくなるわ
ウンコぶりぶり
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:24.50ID:heRnApSF0
とはいえ、払われる年俸には税金が掛けられるんでしょ
たとえ2億だとしても大変だな
どっちにしろ、おれら庶民には縁遠い話だが
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:25.10ID:O0rAN7NR0
>>535
10年後6800万ドル全額即貰うわけじゃないだろ
さらに10年間無利子分割で受け取るらしいが
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:31.32ID:aDGk4VnY0
レンドン見てきた大谷の本心だろうけどこれはまた大谷ルールできるよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:32.78ID:XBgJw/mu0
>>569
大谷だってそれくらいわかってるわ
でも、できないんだよ、英語が
しょうがないだろ
頭の問題だ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:42.02ID:Ah+XiO550
投手大谷が年間5勝でもブーイングしたらダメよ
二桁勝てるの見越して契約したんだから
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:50.76ID:ZPTyTS7Q0
>>474
プロゲーマーの感覚に近いかもな。
好きなことに没頭してたら勝手に金が入ってくるようになったという感覚かも。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:00.03ID:baCv+cuT0
>>381
サラリーキャップ制度の関係で大谷がいる期間だけ強くなる
そして退団後は弱くなる
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:06.29ID:XsGLA7v50
>>551
>>548
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:09.59ID:o+zzqU1V0
そもそもこんな契約莫大なスポンサー収入ある大谷にしかできないから後に続く奴なんかいないよな
フォーブスが開幕前で3500万ドルで来年以降5000万ドルまで上がるとか言ってるしスポンサー収入だけで他の選手の最高年俸以上という
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:17.04ID:RoN2hnk60
>>572
自ら投げて打つナベツネ爆誕
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:17.48ID:+mSKQ5MT0
>>555
イチローは嫁もそうだし自分も株の勉強してたぐらいだから
資産運用に無頓着っぽい大谷とは違うけどな
大谷はいきなり数十億貰っても大した運用しないだろうし
大半を銀行に預けてても驚かない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:30.74ID:QyQf8++E0
超分割払い
別にいいじゃない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:33.94ID:bHO9deae0
これが出来る選手は大谷みたいにスポンサーいっぱいついてる選手だけやな毎年のスポンサー収入で普通の生活出来るしなむちゃくちゃな使い方せん限り
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:45.81ID:e5dWSZBI0
野球しか興味なくて勝つことしか意味を見出せないから最強になったけど
それが行き過ぎて周りが見えなくなったんだな
ていうかこれはエンジェルズの二の舞はごめんだぜって古巣を貶してもいる

FUCK otani! go back to japan!
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:50.65ID:dFEp+tWo0
>>126
サカ豚のチームは破綻したり未払いおかしな事だらけだから野球球団も同じだと思ってるのよ
中国とかも酷かったもんな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:00.05ID:o+zzqU1V0
>>585
いた10年間毎年6800万ドル支払われるって書いてるけど
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:00.57ID:XBgJw/mu0
>>594
仮想通貨大谷だぞ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:02.83ID:2F2rHSoj0
レンドンのせいだろこれ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:05.68ID:XsGLA7v50
>>592
NBAだとよくあるパターンだけど野球界じゃ初かもな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:28.00ID:Ah+XiO550
これから145円は1大谷ドルです(´・ω・`)
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:29.04ID:TIf+z5Gn0
>>595
それが本当なら全然7億ドルじゃないじゃん
実質4億ドルくらいだよな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:41.68ID:/MIY+TSH0
>>582
その後払いしてる例てだれ?
ストラスバークも7年契約で3年で引退したから
契約期間分が払われてるだけでしょ?
大谷10年契約よ?
本当に10年後も払われるの?w
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:43.16ID:2F2rHSoj0
もはやボランティアでメジャーリーガーしてるようなもんやん
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:44.78ID:EOC2ZZ0F0
3億円プレイヤーだったw
まぁ、大谷サンの場合使うところないし、スポンサー契約だけで余裕だろうしな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:47.83ID:Kwa9gc530
契約日に即故障してその後は全く使い物にならなくなっても7億ドルなの?

球打ち遊び、もっといえばスポーツ選手なんぞ社会にとって無くても誰も困らない輩の典型だろう。
こんな輩共に異常な大金を払う異常さに気が付かない無能に呆れる。
こういう輩への報酬は商品やサービスに全て上乗せされて消費者が払っているのだから。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:48.43ID:r5fMLsVT0
>>580
お前はルール知らないのか?
途中で怪我しようがなにしようがそう言う場合は保険会社が代わりに大谷に支払うんだよww
知識知らなく願望や希望でしか批判出来ない気持ち悪いアンチww
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:02:52.62ID:ZFVKuan50
意味分からん契約だな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:05.66ID:lOg6puah0
>>558
スレちゃんと読め
10年後は贅沢税かからないから引退後にも迷惑かけない
この10年間は大谷で稼いだ金を運用できる
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:06.39ID:M1ck+xLx0
焼き豚の涙目擁護w
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:09.66ID:35XIMi950
>>570
広告料が毎年50〜70億円入るんやろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:09.87ID:DjQfJGot0
カリフォルニア州も大変だな
あれだけ贔屓優遇してきた大谷に州に支払うべき本来の税金を9割以上もおカットされて
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:42.08ID:h952/+5p0
>>594
大谷さんは三菱UFJ銀行のイメージキャラクターやっているから、お金の運用もそっちにまかせていそう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:42.50ID:UJUplTOv0
今年の漢字は憧です
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:46.93ID:XsGLA7v50
>>608
引退してから25年支払われた前例がある
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:51.69ID:2F2rHSoj0
これは美談にはならない MVPにか取ってホームラン王取って年俸3億とか
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:52.81ID:LwGsUy5p0
29%の間違いでは?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:02.89ID:PAmffMMy0
サカ豚のスターこと三笘は金にしか興味ないしスポンサー収入少ないからこういう作戦使えないよなw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:08.33ID:ZFVKuan50
分割払い&50%以上税金
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:09.00ID:Infw4T630
大谷が全球団にオファーした契約形態というのが正しければドジャースがうまいとかセコいとか当てはまらねえだろ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:10.99ID:L5CTpYmm0
>>588
ドジャースはバッターとして契約してピッチャーの方はボーナスだと思ってるそうだぞ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:21.21ID:+mSKQ5MT0
契約上は支払わないといけないが
大谷のことだから早期にぶっ壊れたら「すんません
年俸は稼働分だけでいいです、選手会?知らんがな」
ってなっても驚かないけどな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:32.89ID:aGNyYzPR0
100億支払うときになって計画倒産しようとしてるやろこれ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:40.84ID:TIf+z5Gn0
増税メガネ「大谷くんが稼ぎすぎてムカつくから増税します。ついでにパー券でボロ儲けいたします」
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:46.50ID:x8Xj0VO/0
>>523
故障による破棄条項がなければプロリハビラーでも満額もらえるでしょう。
その代わり大谷の方からも破棄できる条項がないから、将来他の球団が引き抜こうとしても10年はドジャースにいなきゃいけないことになるみたいだが
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:55.97ID:r5fMLsVT0
大谷さん
ドジャースの給料なんて後払いで良いよ、生活なら年50億の広告スポンサー料が毎年貰えるから問題ない。
その代わり浮いたお金で強い選手ガンガン補強してくれよ、分かった?


格好良過ぎワロタwww
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:05:03.23ID:O0rAN7NR0
>>602
スマン俺が見間違えてた
だが契約後最初の10年間で機会損失するのは確かだな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:05:10.43ID:G4/wRp9H0
代理人の手数料の相場の5パーの50億って年俸じゃ払いきれないし利息なしの長期払いだと価値が目減りするから
大谷の貯金やスポンサーマネーから払うのかな?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:05:22.58ID:Ey7M7zYd0
金に無頓着というかなんというか
考えを聞きたいな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:05:27.86ID:a9/4ZJVf0
7億を10年割で毎年もらうって契約は元から無かったってことだろ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:05:43.29ID:DO71EtXO0
これ10年後のスポーツ選手年間長者番付はどうなるの?大谷がぶっちぎりの一位で扱うの?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:10.33ID:F2MKIwGl0
この契約で1番嘆いてるのはカリフォルニア州だよな
当てにしてた巨額の税収の見込みが外れたからな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:16.69ID:udGmGOrQ0
なんか叩かれてるけど、これで山本がドジャース来たりしたらサカ豚以外は手のひら返しそう
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:23.96ID:K6NAgejf0
大谷「俺の給料99パーセント後払いにして、山本取ってきてよ」
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:25.78ID:bPy6Ldov0
宝くじと同じで後回しにした方が多く貰えるんだろ。現役時代は金使ってる暇ないだろうし、いい契約では。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:29.23ID:2F2rHSoj0
来季から年俸ランキングは30位になる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:35.82ID:jNdz4OfT0
大谷はほんと金使わないからな
高級マンション買ったくらいであとはゲームする程度なんでしょ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:49.29ID:MqJ0S7hd0
>>639
ポンコツになってもスポンサー付くのか?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:51.12ID:uVycUrzq0
>>613
契約書見てきたようないいぐさだな
異例の契約なのにお前契約内容見たのかよ
前列は関係ねーぞ
早めのクビで払わねー策よ、これは
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:57.45ID:vlx4g3/x0
そもそも金欲しさだけの移籍じゃないだろw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:58.33ID:ZFVKuan50
ドジャース「10年後、円に換算して支払う」

大谷「!?」
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:59.59ID:DjQfJGot0
大谷が地元の人間じゃなくてよかった
地元に住んでてこんな税逃れやられてたらキレちらかしてた
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:07.45ID:2F2rHSoj0
山本なんてどうでもいいよ
大谷翔平しか興味ないんだから
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:27.55ID:r5fMLsVT0
大谷さん
ドジャースの給料なんて後払いで良いよ、生活なら年50億の広告スポンサー料が毎年貰えるから問題ない。
その代わり浮いたお金で強い選手ガンガン補強してくれよ、分かった?


格好良過ぎワロタwww
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:28.57ID:CVqLwpyx0
ドジャース:後払いにしたことで贅沢税を回避
大谷:後払いにして貰った分、総額を割り増しして世界最高年俸の看板をゲット。CMのギャラが大幅アップでガッポガッポ

金のことを考えても、割と両者にメリットある契約のような気はする
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:32.07ID:TIf+z5Gn0
多分、引退後も現金で貰わずドジャースの株券で貰うだろ
それなら本当にドジャースには全く負担にならないし
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:39.09ID:9RlM3oQy0
>>634
引退後に払うんじゃなくて、入金を引退後にして、チーム総年俸のうちの大谷の年俸を7000万ドルから4600万ドルに圧縮しただけな
これによってドジャースの実質支払い額が減るって話
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:48.90ID:XGJZgllx0
>>640
年俸約3億で残りは後払いじゃなきゃじゃなきゃ契約してもらえなかったってことだよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:52.77ID:NVDdSakl0
イチロー 利子よこせ
大谷 利子いらない

この辺は人間としての器の違い?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:57.95ID:FOpfFYux0
大谷くんアホ過ぎるwww

無利子だと大谷くん大損でしょw
アメリカ株(SP500)で運用すれば年率10%で2.6倍になるんだよ
つまり、大谷くんは1600億円の機会損失を出したことになる
もったいない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:06.77ID:ISPm+1gJ0
>>653
オマエモナー
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:08.58ID:3Iilveth0
>>546
こいつ頭悪そう
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:40.60ID:skVnh1fZ0
公正さを重んじるアメリカでは物議を醸し出すだろうね
悪しき前例として今後は規制されるかも
選手会も忸怩たる思いだろう
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:42.26ID:z3iGxyOL0
10年後からそんなに払えるのかね
今より資金繰りが悪くなってそうだけど
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:43.31ID:2F2rHSoj0
前世神か
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:46.89ID:3omV3TYN0
せめて半分以上は受け取るようにしないとヤバい
俺は会社売った時にローンでの受け取りOKして後悔した
半分も回収できずに・・・
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:51.01ID:e5dWSZBI0
俺が在籍してる期間は補強バンバンしてくれよって言ってるんだぞ
他にやってるやつはここまで金額を下げてない異常すぎる
そのあとの贅沢税とかよりあまりにも自己中すぎる
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:57.57ID:sBQFn45E0
オーナーは11年後からの6.8億ドル支払いの為に
銀行に4億から5億ドル入れときゃいい

利息で勝手に増えてるので
11年後から大谷に毎年6800万ドル振込んでもショートしない
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:00.61ID:gV6kvBJh0
これはアメリカではさすがにちょっと叩かれる
こんなに極端とは思わんかったな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:12.00ID:Oq/W8kgj0
おまえら惰性だけで生きている底辺連中が
大谷のような人間のことを憶測しても無駄だよ
エロ動画でもあさってるのがお似合い
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:12.48ID:r5fMLsVT0
広告スポンサー料45億って言うだけでメジャートップ級の年俸と肩を並べる大谷翔平だから出来る事だよなw
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:18.38ID:6fn1Snbe0
もし、肩や脚や腕に大きな怪我をしてピッチャーとしてもバッターとしても完全に戦力外、
もしそんな状態に3年後になっていても、契約通りにしっかり支払われるんだろうか??
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:21.29ID:udGmGOrQ0
>>656
朝三暮四のお猿さんかな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:21.79ID:OXMLH70l0
>>622
大谷はメッツがレッドソックスに入れば良かった

大谷は三菱に資産運用を頼むよりアメリカの金融界で一代で立身出世して大成功した大富豪のメッツオーナースティーブ・コーエン・オーナーかレッドソックスオーナージョン・Wヘンリーに資産運用して貰った方が良かったのに
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:29.61ID:j49IU6ZU0
10年後マフィアに撃たれないと良いが
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:41.72ID:dc580ZKz0
>>661
これ後払いにしたら選手への年俸とは別勘定になって贅沢税の対象にならんって事なん?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:45.45ID:yC10mwkQ0
税金払って家賃払ってたら大して残らない
大谷クラスだと住居もチームから提供されるのかな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:49.76ID:2F2rHSoj0
年俸マウントしてくる焼き豚を正す大谷翔平
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:49.80ID:i9rCwU0P0
年俸未払いなんて例、MLBでこれまであったの?
mlbの去年総収入1兆4000億円だぞw

セルビアで未払いで訴えてた浅野じゃねえんだからw
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:59.24ID:r5fMLsVT0
大谷さん
ドジャースの給料なんて後払いで良いよ、生活なら年50億の広告スポンサー料が毎年貰えるから問題ない。
その代わり浮いたお金で強い選手ガンガン補強してくれよ、分かった?


格好良過ぎワロタwww
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:02.10ID:cv4Ttl/G0
カリフォルニア州って単独で日本に匹敵するくらいGDPあるのにたかが大谷風情で得も損もねえだろ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:14.99ID:O0rAN7NR0
>>665
利子の代わりに額面増やしたんと違うのか?
本来なら年俸70億のところを後払いにする代わりに100億
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:18.79ID:kFR6Z6zb0
まあ、年収3億あれば何も困らないからなw
大谷って年間いくら使ってるんだろう?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:28.33ID:juXbwhS00
>>222
州税は0%でも連邦税はあるだろうね
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:32.07ID:2F2rHSoj0
大谷翔平 焼き豚 お金じゃないんだよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:52.05ID:7ZYkNOEx0
10年後現役続けたい場合はどうすんの
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:07.73ID:ISPm+1gJ0
信者的には大谷だから擁護してるだけで
もし去年アストロズがこんなのやったらめちゃくちゃ叩いてる
そもそもプロアスリートなんてのはなんでもやれることはやるってタイプでなきゃ務まらないわけで
なんなら一歩黒に踏み出せるくらいの方が好き
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:09.13ID:+mSKQ5MT0
いいなこの契約
万が一全然活躍できなくても年俸2億だから
仕方ないって思うアホなファンもいるかもしれん
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:18.50ID:5fh6C6EC0
>>649
後払いの利息なしの契約結んでいる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:20.47ID:35XIMi950
>>645
ドジャースの売り上げアップや観戦ツアー客が落とす金で楽々カバーされるわ
観光客がアナハイムに400億か500億落としていたのがさらに金額増すだろうよ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:22.01ID:O0rAN7NR0
今年の漢字は「税」
大谷さんの贅沢税が話題になっててタイムリーやな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:22.85ID:XhfTAHdX0
>>675
浮いた金が資産運用にまわせるわけで
ドジャートップ編成は元金融関係者だから資産運用するでしょ
つまり大谷の給与保障は大丈夫
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:26.41ID:5KZ7g4hA0
大谷アホって言ってる奴らどいつもこいつも金金金しか言わないのはウケる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:36.64ID:yqh6YnZq0
年俸100億やサッカーアメフトを超えたぞ

実際は年俸3億でした

焼き豚さーwww
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:39.58ID:ZFVKuan50
MLB「贅沢税やるでー」

メッツ「関係ないね」
ドジャース「回避するでー」

もうめちゃくちゃ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:43.55ID:XsGLA7v50
>>697
再契約か他球団と契約
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:58.74ID:e5dWSZBI0
下げ過ぎだわ
他球団から嫌われるだろ
チートだよこれ
汚いやり方でチーム力を数年間ブチ上げて大谷時代を作ろうとしてるだけ
そしてその後は低迷してくれていいよ
ってことー
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:17.46ID:XsGLA7v50
>>707
1000億なんだから事実だろ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:23.11ID:GOWzFk+P0
浮いた金で補強してくれって
大谷の呪いが10年後から発動して金なくなるじゃん
補強どころじゃないけど?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:33.69ID:QyQf8++E0
本人がいいならいいだろ
巨額なんで
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:38.50ID:OD9y+uJk0
年俸マウントでサッカー叩きしまくったからもう満足だわ
これでサッカーにかなりの大ダメージを与えた
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:49.36ID:9RlM3oQy0
>>684
何回同じ話をするつもり?
7000万ドルから4600万ドルにチーム総年俸は圧縮したって話だぞ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:12.07ID:+mSKQ5MT0
機会損失とか資産運用とか
大谷からしたら興味ないし余計なお世話なんやろ
架空の嫁談義と同じ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:19.53ID:udGmGOrQ0
>>682
大谷の関心事は資産の最大化じゃなくて野球選手としての最大化だろう
強いチームに入って、そのチームがさらに強くなって、自分も活躍して世界一になる
口座残高の複利計算より、自分の野球人生の複利を計算してるんだろ
拝金主義のバカにはわからんか
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:26.31ID:XhfTAHdX0
>>712
資産運用と大谷特需でこっから儲かるし2033年から大谷に払っても贅沢税にかからない
どっからその試算でるんや
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:29.83ID:MqJ0S7hd0
>>678
広告スポンサーて活躍しなくても出るのか?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:33.53ID:FOpfFYux0
なんで利息無しにしたんだよ
日本人はデフレマインドでインフレを舐めてるのか?
インフレを計算したら利息有りが当たり前だろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:37.83ID:Tvny7e6I0
今年の漢字一文字が発表されたぞ!!!!
なんとサカ豚歓喜の「税」が選ばれた
良かったな税リーグが効果抜群で税が選ばれてサカ豚嬉ションしちゃう?

俺が選んだサカ豚の一文字
「悲」「苛」「怒」「壊」
この中でどれかなぁ~
一年中イライラしてたから「苛」かなw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:13:40.00ID:9RlM3oQy0
>>712
積み立てしてるのに、資金がなくなるわけないだろ笑
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:03.58ID:uBNDcTEn0
どこがわずかなのか
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:05.04ID:Y2hZcAvV0
そもそもリタイア後には別枠で年金もあるだろうし、ここまでアンバランスな契約してどうすんねんと思うよなあ
まぁ アメリカのプロスポーツでの巨額契約だとこういうのってたまーにあるからどうこう言ってもキリがないんだろうけど
税金とか投資とかでなにかの意味がある。。。と想像するだけだな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:08.67ID:JTVJxEJF0
CM契約なんかで、すでに100憶くらい
財産あるんじゃないの?
家とか車もくれる人いるんじゃないの??
服もこれ着てくれと向こうから渡してくるんでしょ?
食べ物も球団が用意してくれるんでしょ?
大谷くらいになれば、なんでもタダで手に入るでしょう
野球道具だって使ってくれれば、宣伝になるから
タダで手に入るんでしょ?
金なくてもやっていけるいいご身分
現代の王様だよ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:14.77ID:OmyZdN8D0
贅沢税回避のための汚えやり口だわな
他のチームのファンは腹立つだろこんなん
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:15.71ID:FOpfFYux0
大谷はお金に興味無くても
これは他の選手に迷惑がかかる契約だよな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:17.43ID:w3rftT610
>>1
大迫4億>>>>>大谷2.9億











メッシどころか大迫以下で草
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:21.76ID:ISPm+1gJ0
>>708
普通に考えてこの感想しかないわけだが
擁護しようとしてる信者が一番無茶苦茶
イチローもかなりの額後払いになってるし
叩くのならルールだとは思うがな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:25.58ID:r5fMLsVT0
大谷さん
ドジャースの給料なんて後払いで良いよ、生活なら年50億の広告スポンサー料が毎年貰えるから問題ない。
その代わり浮いたお金で強い選手ガンガン補強してくれよ、分かった?


格好良過ぎワロタwww
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:30.08ID:6CSInqRy0
>>712
それだよな
将来、チームが選手もいないのに大金払って贅沢税とられるようになる
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:32.66ID:w3rftT610
>>1
大迫4億>>>>>大谷2.9億









wwwww
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:38.75ID:NVDdSakl0
大谷はガチで金を使わないだろ?
まず外出しない引きこもり生活
10時間睡眠とトレーニングで一日が終わる
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:41.17ID:L4btE0o00
記事「年俸100億」
一平「俺の取り分5%だから・・・5億!フェラーリ買う!」
翔平「年俸2億」
一平「・・・フェラーリキャンセルで!」
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:44.67ID:o+zzqU1V0
利息なしインフレがとか言うけどそれ込みでこの契約なんじゃね
いくら大谷とはいえどれだけ高くても年平均6000万ドルと言われてたわけで
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:15:05.49ID:bf5gRMbP0
なんか焼き豚が補強に回せるって言っているが10年後には残りの分払うとしたら結局は一緒だろ
大谷が現役の今後10年だけ補強してその後は支払いでカツカツっておかしいだろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:15:11.29ID:cv4Ttl/G0
額面だけ取り繕って大物アピールは諸刃の剣
粗大ゴミ化して凄まじいバッシング受けるだろうな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:15:12.20ID:5fh6C6EC0
>>624
厳密にはサラリーキャップ完全回避にはならない

MLB機構と選手組合は、このような無利息ないしは低金利の後払いがある場合は、契約全体の価値が下がるものと考えて計算し直す。
大谷の6億8000万ドルは、4億4000万ドル(約638億円)になると弾き出されている。
これに今後10年間に払われる2000万ドル(約29億円)を足すと、総額4億6000万ドル(約667億円)。
これを契約年数で割った額4600万ドル(約67億円)が、ぜいたく税の対象となるチームのサラリー総額を計算する時に毎年当てはめられる。

後払いのインフレ分を加味した年俸に再計算して、その再計算の金額がサラリーキャップの対象になる
大谷で言えば実際に受け取る年俸は200万ドルだけど、サラリーキャップの計算では年俸4600万ドル換算
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:15:46.72ID:JhSuzdpa0
アジア人の男の待遇なんて所詮こんなもんよな欧米人からナチュラルに見下されてる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:15:48.39ID:L4btE0o00
>>736
ポルシェ欲しいと言ったらタダで貰える
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:16:23.46ID:PZBDyjP60
本人にとってもいいのでは

先に大金入ると堕落しそうだし

ユニクロで値段見ずに買えるのは3着になっちゃうだろうけどな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:16:31.36ID:i9rCwU0P0
後払い契約で今でもメジャーの歴史に残るのが1990、91年
にパイレーツの右翼手としてバリー・ボンズなどとともに強打で
チームの連覇に貢献した左右打ちのボビー・ボニーヤの例だ。

1991年オフにFAとなって5年総額2900万ドルでメッツに移籍した。
しかし、移籍後は結果を残せずに2001年限りで現役を引退したが、
1999年オフ、当時所属していたメッツを解雇された。ただ、この時点で
590万ドルの契約が残っていたため、ボニーヤと代理人は球団に対し、
支払いを2011年まで遅らせる代わりに、それ以降は年8%の利子をつけて、
25年間の分割で受け取ることを提案。メッツがこれを受け入れたため、
ボニーヤは72歳になる35年まで毎年約120万ドルを手にすることになった。

ボニーヤに後払い分の年俸が支払われる7月1日は「ボビー・ボニーヤ・デー」として今も語り継がれている。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:16:51.69ID:o+zzqU1V0
そもそも4500万ドルとして計上されるわけだからサラリーキャップをめちゃくちゃ回避できる訳でもないんだよな
補強資金確保の方が大きそう
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:16:58.52ID:CVqLwpyx0
>>692
その辺、結構したたかだと思うよ
恐らく5億ドル程度だったのを割り増ししているだろうし、運用どうこう言うより総額7億とした方が大谷のCM的な価値が上がる
年俸を根拠に世界最高のアスリートってことでスポーツメーカーと契約すれば余裕で損した分ぐらい帰って来るやろ
ジョーダンとかナイキとの契約だけで年1億ドルあるらしいから
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:14.35ID:F5Q5lJuZ0
>>1
昨日までの報道が詐欺みたいな煽りだな(笑)
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:18.06ID:35XIMi950
>>721
複数年契約なら出るわな
スキャンダル出たら倍返しの罠はあるが数字は契約見直し時期まで関係ない
本田マリンに億単位広告料ぶっこんだ某企業みたいなもんや
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:18.09ID:dc580ZKz0
>>716
話通じてないな
大谷の契約終了後に大谷に支払う分は贅沢税の対象にはならない裏技なのか?って聞いてる
結局対象になるなら大谷いなくなった後のチームボロボロになるだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:31.95ID:dznHPhla0
八村塁や井上尚弥より実際の年収は遥かに少ない大谷wwwやきうwww
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:33.18ID:M1ck+xLx0
こいつ成績ショボかったら引退後も叩かれるじゃんw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:45.56ID:9RlM3oQy0
>>734
だから、年俸は積み立てられるし、11年目からは、チーム総年俸には加算されない
だからこそ大谷は最初の10年間は年俸は200万ドルに制限されてる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:08.29ID:baCv+cuT0
>>643
世界やアメリカのランキングだとバスケの年俸インフレ凄いから確実に抜かれてるよ
日本人ランキングは分からんなバスケやテニス選手に抜かれてるかもしれん
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:25.38ID:PZBDyjP60
通訳は太谷専属になったのか?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:35.34ID:4kMyML5S0
これつまり44年までは日本にメインで滞在しない、球界復帰もない、という事だよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:39.12ID:+mSKQ5MT0
>>728
普通にやるでしょ
時計も清涼飲料水も興味ないだろうけどやってるし
有名人はそんなもん
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:39.72ID:6bF8uqZW0
>>712
グローブみっちゅにしろ基本他人のことを考えてない性格だし
大谷らしいやん二刀流にしろ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:40.92ID:9RlM3oQy0
>>755
だから、年俸は積み立てられるし、11年目からは、チーム総年俸には加算されない
だからこそ大谷は最初の10年間は年俸は200万ドルに制限されてる
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:41.02ID:8KzS6A0E0
年俸の一部が後払いなのかと思ってたら、ほとんどが後払い。
しかも長い年月で少しずつの後払いなのかと思ってたら、大谷との10年契約が終わった直後からの10年間の支払い。
大谷との契約が終わった後のドジャースはマジで地獄だろ。いない選手のための年俸で贅沢税を払わされるんだから、しかも年100億円を10年も。

長期的に見れば、贅沢税の先延ばしは後払いはチームにとってプラスにならない。大谷がいる10年間だけは強くなるだろうけどさ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:45.60ID:CcStcH9R0
ああ、これ、金融知識がないから大谷も少し逆手に取られたかもね。

まあ、契約が履行されない訳じゃないし、
契約が途中でドジャーズサイドから破棄されても
保障はあるんだから別に問題はないでしょう。

多くの人が指摘してるが、これ、実質的には損をしてるからね、金利分。
10年間給与の一部が凍結されるようなものですから。

アメリカは今高金利だから結構な損をしてますが、
別にその損失を考慮しても十分な金額なので大谷選手は騙されたと
気に病む必要はないでしょう。ドジャーズ側にも経営というものがあるので
こういう風にした方が経営が楽だろうからね。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:48.37ID:QDOgTNNa0
スポンサー料とか諸々副収入で何十億って毎年あるんだろ?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:56.41ID:UxZMQAb30
今は放映権でなんとかなってるけど10年も経てばメジャー全体が沈むような気がしてならない
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:00.10ID:MBV0x/j10
交渉した全球団に提案していたのか
というか当たり前か、そうしないと訴えられるものな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:15.59ID:lKKeRssL0
この契約だと40すぎまで現役でいないといけないから相当キツいぞ
来年からはしっかり休養取りながら選手生命の延命考えながら働かんとあかん
これで100%のパフォーマンス出せると思うか?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:21.66ID:O0rAN7NR0
>>743
だから年俸100億!史上最高額!ってメディアもファンも大はしゃぎだけど実質は年俸68億くらいなんだよな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:26.47ID:o+zzqU1V0
代理人手数料はスポンサー収入から払うのかな
そうじゃないと代理人も納得しないだろうし
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:36.06ID:iwzbjtCv0
本当にこんな大金を後払いなんて有り得るのか?
活躍したらいいけど活躍できなかったらとんでもない負債だし
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:51.86ID:KYZjdSAR0
別に大谷がこの契約でどれだけ損しようが得しようがどうでもいいが金の力で無双できないように贅沢税って制度作ってるのに抜け穴契約するのはクソだと思う
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:00.55ID:cv4Ttl/G0
どんだけ叩かれても10年はやめられないんだろ?
懲役10年の晒しプレイの始まりやね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:00.72ID:gV6kvBJh0
本人は金気にしないだろうがこういうのは選手会がうるさいんよな
MLBの選手会は球団と選手を公平にしたくマエケンの契約も問題視された
逆にNPBとか選手側が弱すぎるわ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:05.97ID:ZhJiUhoQ0
おかしな契約で現地のキャスターに
笑い者にされてるの草
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:12.44ID:5fh6C6EC0
>>755
君が根本的なサラリーキャップのルールを理解していないだけ
>>716の言っていることが正解
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:23.22ID:gsfj/ytN0
いまやメジャーごと10年後の資金繰りなんかわからんだろうに
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:31.52ID:8KzS6A0E0
ここまでやって大谷は結果出せなきゃ選手でいる10年間だけじゃなくて、その後の10年間も叩かれるぞ。
だって大谷の後払いのせいでドジャースは選手補強できないんだから
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:39.22ID:435BhQSm0
現地でもアンチは茶化したり叩いたりでやる事は一緒
MLBの規約に全く抵触してないんだから
外野がとやかく言う必要ないよ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:51.04ID:DjQfJGot0
>>764
普通はそんな暗号通貨の広告塔なんてやらないぞ
やった事自体まず普通のことじゃないんだけど
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:53.54ID:9RlM3oQy0
>>767

ドジャースはチーム総年俸が7000万ドルから4600万ドルに削減されて、10年間で2億4千万ドル浮いてる
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:58.14ID:+mSKQ5MT0
これを聖人エピソードにしようとするから
無理が生じる
金に興味がない変人のエピソードであってそれ以上でもそれ以下でもない
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:21:23.22ID:TckBX/AW0
>>783
>>758 これはデマだよ
焼き豚はデマしか言わない
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:21:26.26ID:lKKeRssL0
NPBでさえ年6億は出せるぞ
インフレの続く米でこの契約はありえへんわ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:21:36.73ID:9RlM3oQy0
>>785
ドジャースはチーム総年俸が7000万ドルから4600万ドルに削減されて、10年間で2億4千万ドル浮いてる
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:21:39.55ID:8KzS6A0E0
>>789
は?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:08.65ID:xa9lJ2pW0
>>1
定年(引退)にもらった方が税金のメリット有るんやろな
そこら辺は専属の会計士がKさんしとるやろ
現役時は毎年副収入だけで暮らせる
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:10.09ID:b2KOW8eG0
大阪万博の木星リングが屁と思える
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:26.36ID:9RlM3oQy0
>>794
意味分からないなレスするな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:42.80ID:MqJ0S7hd0
>>780
トレードも出来ない
活躍出来なかったらボロクソに叩かれる
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:50.50ID:kDwCG0sE0
>>684 前回のmlb新労使契約(2022年3月に締結)により、後払い分を除いた契約総額の平均年俸が加算対象となった。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:57.85ID:UJUplTOv0
サカ豚税だってよ
良かったな今年はたま蹴りからでて
ブラボー
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:58.49ID:xk0ow+/u0
昨日の報道ステーションは40分も冒頭から大谷を持ち上げまくってたけど
今日は奴隷契約でした、メッシの足元にも及びませんでしたって報道するんだよね?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:06.52ID:bI4YvGzc0
 

子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!


年俸報道の総額1,000億円は純粋な「税込み」年俸ですらなく、
ハッタリ子供だましの後払い生涯年金でおまけにありとあらゆる制約をクリアした出来高満額じゃねーか!

大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下「相当低いみたい」恩師の栗山英樹が明かす
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702334912/
大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億9円。もちろん税込み)超異例契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9


しかも!
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1


●サッカー年俸ランキング
(税抜き。純粋な年俸)

1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

●やきう年俸「歴代」ランキング
(税込み。生涯年金出来高払い)

1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:10.43ID:rAX8PhVg0
球団が破綻してたらどうすんだろ
ベースボール自体衰退してきてるのに
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:23.20ID:sBQFn45E0
>>729
実質67億で計算されるんだから全然回避してない
年平均払いの普通契約なら元からそのくらい

結局オーナーに歴史を作らせてやっだけや
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:26.57ID:XFR2oGLY0
もうやめてあげて。。。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:27.56ID:5fh6C6EC0
>>783
後払い分はインフレ率を考慮されて現役中に贅沢税の対象になる
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:38.25ID:l5Bod7a60
大谷がもし引退したら
ドジャース「なんで引退したのに毎年こんなに払わないといけないんだ…」
ってなりそう
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:42.47ID:bI4YvGzc0
 

サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!

news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった


あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww

でもやきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずwwwwwwwww

 
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:44.21ID:stQerxN40
>>5

大谷翔平総理大臣
山上徹也副総理
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:53.23ID:8KzS6A0E0
日本の借金(国債発行)でも何でもそうだけど、負担の先送りは良くない。
後払いって要するに目先のことだけを考えた贅沢税の先送りでしかないからね。
そんな卑怯なことはしない方が良いよ。高い選手を獲ったならその時にちゃんと贅沢税は払うべき。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:55.41ID:NVDdSakl0
贅沢税逃れのチート行為に当たるのは間違いないよな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:58.83ID:6wQ2A2GT0
これって10年均等割りでじわじわ爆弾消化していくのと
10年先に超大型爆弾を消化するのじゃどっちがいいんだか
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:24:18.06ID:dq54VxgA0
なんの関係もないのに大谷のカネの心配してて草
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:24:27.94ID:UlhToMZL0
約986億円の据え置きww
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:08.37ID:+mSKQ5MT0
大谷のことだからスポンサー収入から
10億ぐらい地元に寄付しても不思議ではない
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:20.29ID:5YuLrvdM0
でもこれ本来とる予定のない選手を浮いた分で獲ったら10年後は支払いの負担になるのでは
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:25.66ID:CcStcH9R0
ドジャーズの経営サイドにはそういう金融知識を持った人がいて、
前代未聞の金額を提示し、それ自体をプロパガンダとして利用したいという
思惑を実現し、尚且つなるべく実質的な給与を抑えたいからこういう契約にしたんでしょうね。

中々のやり手ですね。思惑通り、大谷の契約自体が世界的なニュースになりましたから。
実質的な給与も十分あるんですし、大谷は騙されたと心配する必要は全くありません。
ドジャーズが契約金自体を”宣伝”にしたという事です。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:29.44ID:Wap+8eSU0
二刀流にしてもこの歪な契約にしても、独り善がりさはよく伝わってくる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:32.06ID:mCzvtIbW0
>>4
頭悪そうw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:32.50ID:M1ck+xLx0
焼き豚のリボ払いw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:33.09ID:WpMLplhQ0
メッシを超えた!とはなんだったのか
騙された気分だなもうタニシンやめるわ…
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:35.26ID:8KzS6A0E0
>>797
お前がな!
意味不明なことを言って質問されたら答えずにブチ切れるって・・・笑ってあげれば良いのか?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:47.24ID:r5fMLsVT0
この提案はドジャース側からでは無く大谷翔平側のらの提案。
大谷はお金よりドジャースの補強を優先した

@FabianArdayaによって最初に報告された取引の構造は前例のないものです。複数の関係者によると、大谷選手が体制を提案し、交渉終盤に給与を延期したいと述べたとのこと。彼のフィールド外での収入はそれに十分な額だ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:31.56ID:OXMLH70l0
>>719
ブルージェイズはドジャースより金額も多く提示して、ブルージェイズはドジャースと違って後払い契約じゃあないって話みたいじゃん
大谷に不利なドジャースの契約よりブルージェイズは大谷に良い契約条件なのに

ブルージェイズじゃあダメなのかねえ?
ブルージェイズは今年優勝したレンジャーズとのワイルドガード争いはほぼ互角だったし、ブルージェイズなら東地区なら地区優勝はいつでも可能だと思うんだよね

大谷がドジャースが好きでドジャースに入りたいって話ならどうにもならないが
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:41.19ID:dJA6NRRq0
メジャーなんかあと10年すれば誰も見なくなるからなw
やっすくすんだなw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:46.02ID:Tw7cX2zx0
メッシだのレブロンだの誰もが認めるスーパースターを引き合いに出すマスコミほんまうざいわ
大谷本人も迷惑だろうに
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:47.12ID:gV6kvBJh0
大谷側の提案みたいだがやっぱりドジャースは全てにおいて超シビアな球団
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:05.64ID:Xopv4Vvw0
前に暗号資産の広告塔になって訴えられてたことがあったが今度同じようなことが起きたらドジャースから契約を反古にされそう。
ハニトラにも気を付けないといけないしかなり大谷にとって不利すぎる契約

マジな話で殺し屋が雇われてもおかしくない金額だから怖いわ。活躍してるときに金払うのはいいけど終わったあとに快く払うかな。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:07.45ID:T7ILjmuD0
全く美談の要素はない
こういう変な契約は禍根を残す事になるよ
変な前例作ると他の選手にも迷惑
つーか、今後他のメジャーリーガーから苦情が出て来るのは必至
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:08.85ID:dkB+XiY20
>>732
はっきり言って金持ち人気球団が活躍するのが一番業界が儲かるから仕方ない
優先することを間違って人気が落ちたら誰も得しない
日本人は馬鹿だからそういう割り切りができないけど
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:13.37ID:9RlM3oQy0
>>831
1000億円って向こうでは全く意味がない数字だろ
切りがいい数字はアメリカだと10億ドル
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:15.34ID:r5fMLsVT0
この提案はドジャース側からでは無く大谷翔平側のらの提案。
大谷はお金よりドジャースの補強を優先した

@FabianArdayaによって最初に報告された取引の構造は前例のないものです。複数の関係者によると、大谷選手が体制を提案し、交渉終盤に給与を延期したいと述べたとのこと。彼のフィールド外での収入はそれに十分な額だ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:27.92ID:6bF8uqZW0
ドジャースのインスタみたらフォロワー333万人で草
ちなみにマンチェスターユナイテッドは6300万人
超大国アメリカのスポーツで300万しかいないチームに
移籍で連日連夜報道はやばすぎるw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:46.00ID:y735V7M60
他のメジャーリーガー怒ってそうだな
こんな糞みたいな契約して野球選手の価値落とすな馬鹿タレって
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:49.66ID:H88DD6fU0
自分さえ良ければそれで良い
負の遺産は後世に
なんか日本の老人みたいな考え方だな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:50.39ID:Ey7M7zYd0
いやぶっとんでるよオオタニサン
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:55.93ID:l5tWAv3k0
スポンサー収入で70億以上らしいからなあ、目先の金よりチーム強くしたいんやろ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:57.17ID:2Zm7fzd60
無名の大谷が話題作りに架空の金額を引退後に払うってことにしてるのか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:01.16ID:iKPWIjEu0
>>11
https://news.yahoo.co.jp/articles/46037dc667a6a9c2a3768d9fb2deef1af5376a53
栗山英樹さんは11日、生出演した報道ステーションで、次のように話しました。

栗山さん:「23歳で(メジャーに)行った時に、翔平ってあと2年待てば25歳超えると大きな契約ができるんですけど、その前に2年前に飛び立つ時に『翔平、もう1回なぜ今年アメリカに行くのか、俺を説得してくれ』と言ったことがあるんです。その時に翔平が言ったのは『監督、成功するとか失敗するとか、そういうの関係ないんです』と。要するに『自分たちよりもすごい選手がいる。そこに向かって戦いに行くっていう。もうただそれだけなんです。だから、そういうこと一切考えなくていいんです!』と本人が言った時に、ストンって僕の中で今なんだっていうふうに確認できた瞬間だったんですけど」
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:01.25ID:kV3PFDtW0
DAZNがJリーグにやってるのと同じ手口か
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:13.01ID:1zP8cZVn0
振り込め詐欺とかでありそうな契約内容だな
大谷は大丈夫か?騙されてない?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:28.41ID:CVqLwpyx0
分かりやすくするために、年俸7億ドルを引退後の2034年から全額受け取るとする
でも、贅沢税の計算では2024年から2033年までの期間で貰っている扱いとなる
後から利子を付けた上で年金払いみたいなケースは多々あるので、単純な後払いでは贅沢税を回避できないようになっている
ただし、無利子での後払いなどはインフレの都合で選手側が損をすることが確実なので減額評価をする仕組みがあって、
これによって大谷の年俸は4600万ドル扱いになるのでドジャースは2400万ドル分儲けたねってことになる
だから大谷の引退後に贅沢税で球団が苦しむとかはないよ、実際に支払う分は銀行に置いとけばいいし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:53.39ID:SdHCXkhQ0
マジックジョンソン「ようこそ、神への階段へ。」
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:59.56ID:o+zzqU1V0
インフレで目減りするのは確かなんだけどなぜ価値が減る分しか計算してないのかがわからん単純に頭悪いから計算出来ないのかな
例えばインフレ率が毎年2%だとすると今の6800万ドルは20年後4540万ドルなわけだが10年後に受け取った6800万ドルはその10年後には8290万ドルの価値になるということは理解できる?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:29:10.12ID:1Ib3Py9g0
サラリーキャップは
数年後にかなり引き上がる可能性あるやろ、引き上げ賛否揉めてたし、

ドジャースは10年後かなり
限度が引き上がってることに掛けるしかないなw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:29:17.57ID:MBV0x/j10
栗山氏が前日だかに話してた契約方式は正しかったんだな
大谷から聞いてたのか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:29:41.56ID:+mSKQ5MT0
利他的か利己的かでいえば間違いなく利己的
大谷にとっての利が金じゃないだけ

凡人には理解できない価値観だろうから
的外れな考察が多い
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:29:58.91ID:KSATeDbt0
10年後の野球界とかとっくに廃れてんだろ
なんでこんなアホな契約にしたんだよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:30:14.93ID:wEQw/kER0
まぁ年間3億円でも
スポンサー入れたら10億円くらいになるから
それで十分なんだろうよ
 
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:30:16.25ID:6CSInqRy0
>>843
チーム力均衡化のための贅沢税を形骸化させちゃうよな
MLB側はそれでヨシとしてるんかな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:30:17.01ID:NVDdSakl0
本来なら大谷の年俸100億円が足かせになり他の選手を補強できない
それにより戦力が均等化される
それが年俸後払いによってまだまだ補強できる余裕がある
ドジャースだけ強くなりすぎて面白くない
バランスの崩壊
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:30:48.84ID:1Ib3Py9g0
廃れてんのは
バルセロナだろw

年俸も払えない状態で
選手逃げまくりw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:30:55.33ID:XNDAFo2f0
払えなかったら球団の株もらってオーナーの一人になるのさ
それはそれで夢がある
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:31:19.00ID:I3j9IYdJ0
せめて7億はもらおうぜ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:31:19.46ID:QYFuJ+vL0
住居や帰省費やいろんなもんが全てタダなんだろうし3億あったら余裕だな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:31:40.60ID:naK4pKkL0
未だに10年後に贅沢税に6800万ドルが含まれると思っている人の多さよ・・
この頑迷さはどこから来るだろうと研究したら面白いかもな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:31:41.14ID:SFvjIDmA0
10年後2度目の倒産計画w
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:06.14ID:MqJ0S7hd0
全然夢がないな
10年て長過ぎるし40まで活躍する自信でもあるんか?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:19.02ID:bzVaoURF0
まあ大谷も多分満額支払われるとは思ってない。
スポンサー収入とメジャー年金で十分なんだろう。
ただ10年でなく5年にすべきだったかな。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:25.28ID:CcStcH9R0
額もそうですが、色々な意味で前代未聞の契約だろうね。
別にイメージが悪くなるような悪質な金融詐偽のような手口ではないので
ドジャーズサイドも本人も了承してるならそれでいいと思いますけどね。

大谷のシャツが一定数売れ残ったら大谷のシャツの在庫で支払うとか
デリバティブ取引が契約に組み込まれてる訳じゃないんだし、別に問題ないよw
大谷は今の時点で十分な額もらってるんだから。

俺も現役選手には政治的な話も絡む私の件で資金提供をお願いできないのが残念ですw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:28.28ID:r6zybQ0f0
引退後10年掛けて約1000億振り込まれるのか
女どもは金がほしけりゃ20年付き添わないと手に入れられない
大谷に付いてる奴がしっかりしてて頭良いやり方だわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:29.86ID:4d0C1wd90
まあ金が欲しいんならブルージェイズ行っただろうしな
金じゃないんだよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:30.13ID:5KZ7g4hA0
>>755
そうだよ
後払いはあくまで契約後にお金を貰うってだけで贅沢税は契約期間だけ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:33:16.02ID:9RlM3oQy0
>>860
プロ野球で1億円プレーヤーは昔は凄かったけど、今は普通でしょ
結局、最初の10年間で資産を増やせない分はどうしても損失にはなる
その後資産を増やしても、損失時代は消えない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:33:34.64ID:OXH8cSdd0
10年後もドジャースは有るかも知れんけど
幹部はトンズラしてそうだな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:33:49.70ID:MBV0x/j10
>>455
交渉した全球団に提案していたって記事見たけど
じゃないとフェアじゃなくて訴えられるとか書いてる人も
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:33:51.41ID:bzVaoURF0
つかインフレが永遠に続くと思うのも間違い。
再来年にはアメリカ経済も一度終わる、
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:34:19.52ID:9RlM3oQy0
>>890
それはデマや笑
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:34:33.53ID:wEQw/kER0
球団としてはラッキーだよな
アメリカはインフレしてるから
10年後には1000億円が実質500億円くらいにはなる
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:34:35.25ID:PtHUFC/q0
宝くじが後払いで巨額になるのと同じで、
この年俸も後払い利子なしだからインパクトのある数字に高くできたんだよな。

これ、普通なら300億くらい安いのとイコールやわ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:34:51.21ID:NC59kJ2X0
なんかあると思ったらこんなカラクリか
大谷が100パー損するじゃん
マエケンとのクソ契約忘れたんかよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:35:44.38ID:7xj8/ytU0
>>9
100億だぞ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:35:59.10ID:wEQw/kER0
>>885
10年後には毎年100億円入ってくる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:14.02ID:4Nl1OEK20
>>20,43
メジャーリーグの最低年棒は70万ドルだから、MVPとった選手が200万ドルとかありえない安さ
ちなみに日本野球は最低年棒1600万円だから、比率的には4500万円相当っていう
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:23.97ID:9RlM3oQy0
>>899
実質的にマエケンの契約みたいなもんだよ
普通に5年2億ドルで良かったのに笑
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:26.29ID:NVDdSakl0
ゲームで例えると贅沢税でうまいことゲームバランスを保ってたのに
チート行為によりゲームバランス崩壊で糞ゲー化
どうする運営? ← いまここ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:26.82ID:MBV0x/j10
>>898
当初額面のインパクトとの差が大きいですな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:41.15ID:KHLthB120
2034年からは実質存在しない契約なんだよ
大谷の顔を立ててやったメディア戦略
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:01.80ID:2GM/uUNs0
贅沢税は現役時代に掛かるだけだけで引退後にいくら貰っても関係ないからな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:13.92ID:SdHCXkhQ0
>>872
ストックオプションの可能性がある。
10年間メジャー平均年俸貰って、バランス分は株の
新規発行を一括で貰うか長期で金を貰うか選べる。
何しろ公共の福祉に抵触しなければ、あらゆる契約を自由に結べるのが資本主義社会。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:15.44ID:9RlM3oQy0
>>901
100億じゃなくて、6800万ドル
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:23.28ID:7xj8/ytU0
スポンサー収入が7千万ドル以上なのよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:29.07ID:NQSjhTVh0
こういうカラクリか
いくらなんでも一人の選手に毎年100億円はおかしいと思った
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:31.11ID:cwSKWN7N0
>>732
選手側と機構側の双方の合意による協定に基づいた何らルール違反でもないものにケチつけるアンチが無茶苦茶
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:31.74ID:NC59kJ2X0
ひでーオーナーてのは知ってた
チェルシー壊したオーナーてサカ豚が教えてくれたわ
マジ腹立つわ
代理人使えねえ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:49.68ID:3BeK+EjI0
今のアメリカだと、10年もらえて、そこから年100億ずつ払うのは、50億これから10年払うより簡単かもしれんな
金利も付けないとか…
投手としてはここからほぼ稼働出来ないかもしれない大谷にこの巨額はおかしいなとは思ったけど
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:50.80ID:yLPWmMP50
ニューヨークタイムズによると、
4大スポーツはケーブルテレビから金を引っ張ってくるシステムを利用してる。だけどMLBについては、実際の人気と年俸が全く釣り合ってないってさ。

ニューヨークタイムズのMLB記事要点
https://i.imgur.com/oEOMDGn.jpg
https://i.imgur.com/5ggqdAA.jpg

①野球視聴者の平均年齢は57歳。ラジオ聴取者も含めるとゾッとする
②高額年俸のカラクリは、まずケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている
③そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない
④更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する
⑤米国の平均的な10歳は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識
⑥米国のいくつかの地域でリトルリーグの登録者が15年で半減
⑦野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:38:00.48ID:m03rJi8D0
我々のような凡人が年何十億円も
手にしたら考える事はだいたい同じ
贅沢三昧酒池肉林・・・
そしてその結果人間としてダメになる
ほかの複数年巨額契約選手を見ろ
全然働かんやん
大谷はこういう人間心理すら見越して
自分がダメにならない方法を
とろうとしているんだよ
常人とは思えない精神力だ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:38:03.47ID:nI19XMIQ0
上がった年俸の分は、放映権料なんかで結局我々が払うことになるんじゃないかというオチ。
NHKとかが喜んで払いそう。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:38:16.59ID:9RlM3oQy0
>>912
それはデマ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:38:19.12ID:cv4Ttl/G0
1000億って数字も日本円でキリがいいだけだし結局こいつは日本の高齢焼豚メディア受けが全てなんだよな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:38:38.84ID:88rutpGD0
変な契約されると相場が崩れる
HR王が翌シーズン3億円以下で働くの?
それは嫌がられるよな

(言っとくけど大谷が言い出したとか、個人スポンサー契約や貯金は関係ない話)
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:38:42.30ID:/Q1gX12q0
たった3億でメッシに憧れるのはやめましょう
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:01.73ID:7xj8/ytU0
>>921
デマじゃないって
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:01.79ID:ZIe85nV60
税金がーって言わんの!?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:10.03ID:9RlM3oQy0
>>920
放映権料はドジャースには入らない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:37.88ID:9RlM3oQy0
>>927
デマだって
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:50.68ID:4Nl1OEK20
>>904
長期契約だと途中でケガで引退や衰えてスタメン落ちの確率もあがるけど年棒はそのまま計算されるから、
むしろハイリスクなんだよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:55.37ID:FcHtkniJ0
>>925
まあ実質4億6000万ドルってのも怪我した当初の予想よりは高いぐらいなのでこんなもんやろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:06.31ID:ew7A309V0
だから俺が散々言ったろ
不人気メジャーリーグの十八番、言うだけタダ戦法だってよ
話題ゼロの不人気メジャーが大谷を使って「メッシ超え」で騒ぎ立てるのが目的なんだからよ
どう考えても不人気メジャーが大して実力も無い木偶の坊にそんな大金払うはずがねえだろ
言うだけタダのゴミ契約に決まってるだろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:08.52ID:7xj8/ytU0
>>930
ほんまやで
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:23.91ID:6bF8uqZW0
>>926
メッシに憧れすぎてメッシを超えたと
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:26.23ID:DjQfJGot0
スポンサー収入棒使ってるやつさ
サッカーもバスケもトップは高額のスポンサー収入あるからね
そのうえで現役中毎年超高額年俸を貰ってるから
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:26.25ID:GQer5mxO0
>>857
大谷的には俺に払う分後払いにする代わりにその金で補強しろよってことやろ?
銀行に置いといたら大谷の意思に反する
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:50.90ID:OZym2q+g0
5ちゃんねるカースト

SSS 三笘ファン
SS
S
A
B
C 大谷信者

これくらいだよね🤔
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:54.50ID:dq54VxgA0
今夜のごはんも食べられない子供もいるというのに
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:56.02ID:hVhU12rk0
>>917
ケーブルテレビの収益分配見直されたら終わると思うがそれが強固なんじゃねえの?
じゃねえと各球団これが永遠に続くみたいな金の遣い方出来なくね?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:00.54ID:NC59kJ2X0
ほんといいイメージねえわドジャース
マエケンもダルもredditなんかじゃ人種差別じゃねえの?ってレベルの叩かれ方してた
苛つくわマジで
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:06.04ID:9RlM3oQy0
>>934
デマやって
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:07.52ID:8me5BwHN0
引退後にガッツリ入ってくるのは良いな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:38.00ID:baCv+cuT0
>>900
そんなに貰ってたら世界スポーツ長者番付に載るけど
実際には載ってないから70億円未満だよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:39.58ID:scerwPFC0
税金で半減
インフレで目減り
日本の金で儲けて
10年後から後払い

笑った
たしかに史上最高のゴミ契約だわ
まったく評価されてなくて草
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:45.59ID:lw7Nm2u+0
でも大谷とハーランドどっちが価値あるか?って言われるとやっぱり大谷だよな
ルックス的には
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:06.59ID:w2o/1ZTE0
>>245
ドーピングはメジャーの得意分野だろ
日本含めてWADAに加盟してないなんてあり得んわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:07.73ID:naK4pKkL0
>>932
真面目にDHのみの選手としてなら、年俸2000万ドルが精々
大谷はジャパンマネーが入ってくるので1.5倍くらいに上がるとして、
残り1000万ドルほどが投手への期待分かな

まあ年4600万ドルは適正だとは思う
7000万ドルは破格すぎる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:07.85ID:sBQFn45E0
MLB最高年俸 4333万ドル シャーザー
野手最高年俸 4000万ドル ジャッジ
新MLB最高年俸 4600万ドル 大谷
比較するならこれが真実

ただ大谷は10年後まで殆ど貰わんでいいという奇人
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:09.75ID:cv4Ttl/G0
メッシコンプの最大の犠牲者はやきう戦士だったか
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:12.18ID:57bmLsq00
コレはなんなんだろうなあ・・・

兎に角勝てる強いチームに移籍したかったってことかも
兎に角勝てる強いチームには入りたいけど、それほど多額の契約金は支払ってくれなかった、エンジェルスの契約金よりも安かった

エンジェルスの契約金よりも安いのに、他のチームに行くとなったらエンジェルズのファンが怒ると思って、
”形だけは大金での契約”という形を取った。とかかなぁ

それ以外では流石にこの契約はありえないなぁ
ドジャースとしては色々理由つけて引退後には支払わない方法があるだろうしね
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:14.56ID:9RlM3oQy0
>>938
バカの考えなんて無視やろ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:28.01ID:7xj8/ytU0
>>937
面識もない他人の年収を誇られても困る(*´д`*)
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:37.02ID:OJDK9OgQ0
なんでテレビでこれ報道しないの?
ごり押しハラスメントやめてほしい
テレビ見てないけど
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:41.11ID:/Q1gX12q0
>>847
メッシはマイアミのインスタをフォロワー100万から1500万に増やした
ドジャースのフォロワーは300万から大して増えてない

大谷の影響力のなさが分かる
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:42.16ID:SdHCXkhQ0
>>920
いや寧ろ大谷翔平の放送以外NHKに何がある。
反日番組の毒消しが大谷翔平。誰かNHK上層部にWGIPの指令受けてる奴が潜り込んでると思う。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:43:03.51ID:DodQbuLB0
こんなふうに盛り盛り契約してもアメリカで野球人気回復とか無理でしょ
結局日本の老人よろこばせただけ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:43:36.43ID:CcStcH9R0
まあ、結果として世界的なニュースになったんだから
ドジャーズサイドとしては大成功と言わざるを得ないだろうね。

そして、多少は目減りすると言っても十分に巨額だけどねw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:02.15ID:t2OWRkmY0
出来高制に近い契約?
大谷のことだから、成績残せなかったら、貰わないつもりなんじゃないか
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:25.55ID:Uy/FcIdw0
ドジャースはチャプター7申請でチャラに出来る言うことか
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:26.97ID:EkhCq5sC0
>>958
そもそもメジャーはBSだから、観たくない人は金払わなければいいだけ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:34.07ID:dSAxPZ+I0
まるで携帯キャリアの契約の仕方やね
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:37.90ID:CTnvL6Mc0
>>956
単なる後払いならこれまでもあって、その分を抜いて年俸とは言わないからなあ
確認必要じゃね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:47.67ID:DjQfJGot0
なんで報道しないのだろうね?
1000億のときはNPB球団の総年俸いくつ分とか時給いくらとかやってたのに
3億もなにかで例えてほしいよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:54.94ID:+mSKQ5MT0
>>948
でもハーランドは女抱きまくりだぞ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:57.76ID:7xj8/ytU0
>>957
メッシとトムクルーズ
どっちのほうがよりスターなん?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:06.65ID:9OxHkwvO0
贅沢税逃れのチートやん
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:09.85ID:1Ib3Py9g0
>>909
え?
事実なら抜け穴でかすぎてサラリーキャップあんま意味がないなw

高騰しすぎることは防げるだろけど
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:10.44ID:naK4pKkL0
>>957
大谷情報は日本のメディアに溢れていて
大谷ファンの大部分は英語読めないしな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:37.24ID:9+yWyQqd0
ドジャースからしたら笑いが止まらんだろな
アホな日本人また釣れたわって
ヤクザやん
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:39.70ID:EkhCq5sC0
>>969
メジャーはBSだから、観たくない人は金払わなければいいだけ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:46.78ID:T7ILjmuD0
エージェントの高笑いがここまで聞こえてくるようだ笑
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:55.08ID:OXH8cSdd0
>>955
焼き豚がそれを言うか?ww
むしろ焼き豚こそが他人の収入自慢しかしてないだろうに
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:03.33ID:9OTuJc3H0
でもドジャースがこの契約にしたんならあれだけど大谷自らこれにしたんだからドジャースは別に悪くないだろ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:04.65ID:naK4pKkL0
>>971
まだ実態が分からないからじゃないの
今急いで報道しても多分嘘が10%は含まれる
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:09.36ID:zzq2HxTf0
号外!号外!

大谷3億×300年契約!
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:26.54ID:CcStcH9R0
後、あまり給与を出し過ぎると特に一部の金を重視する選手が
大金を得る事でやる気をなくすのも事実ですからね。

年10億もらえば十分すぎる豊かな生活が送れるんだから、
この契約スタイルは今後はメジャーになるかもね。

後払いにした方が選手もやる気だすでしょう。
エンゼルスとか高額契約選手がグダグダだったじゃないw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:27.77ID:uKBYidlN0
実質1〜2億ドルぐらいの契約だな
20年間の物価上昇、20年間の利息考えたらね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:46.27ID:OD9y+uJk0
もう1000億以上の号外も出して
軽くメッシ超えもアピールできたので宣伝効果は絶大だな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:51.86ID:NVDdSakl0
年俸後払いは禁止にするべきだよな
贅沢税回避のチート行為
スター選手を集めるならちゃんと贅沢税を払え
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:06.06ID:+mSKQ5MT0
>>984
年俸100億とかいってたメディアに
それ言うのw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:09.23ID:XBgJw/mu0
アメリカではバッシングの嵐だぞ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:25.85ID:OXMLH70l0
レンドン「後払いはねーわ!」
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:28.39ID:GQer5mxO0
>>972
インセンティブはあるだろうね
いくらなんでも大谷が投手として終わってる可能性もあるのにDH専の選手にこの金額は払えない
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:49.11ID:XBgJw/mu0
>>979
大谷はキャリアのためにリング欲しいからwinwinじゃん
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:00.92ID:cv4Ttl/G0
これでも日本の老人が1000億スゲー!大谷凄いワシ凄いで放映権料貢ぐんだろ?
最終的な金の出所が日本なら確かにドジャーズも大谷も損はしてないわな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:06.49ID:EkhCq5sC0
>>989
公共放送なのに、海外のスポーツは中継できないのか?
さすがは左翼は北朝鮮シンパなだけはあるな笑
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:22.87ID:TSBDkDhi0
>>160
蹴鞠が国技ならわかるけど 
マジで朝鮮の国技がサッカーのエビデンス教えてほしいんだけど?
妄想で言ってるならお前病院行ったほうがいいぞ
糖質に強い先生知ってるから 
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:28.64ID:OSOQfBSP0
ホモとかきもくね?
しねばいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 44分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況