X



【野球】大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約2億9000万円)超異例契約の一部が判明!★3 [Egg★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/12(火) 14:48:51.07ID:Y9ndxBhl9
ドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した大谷翔平投手(29)の契約内容の一部が11日(日本時間12日)、分かった。複数の米メディアが伝えた。


 ESPNのジェフ・パッサン記者によれば23年から33年まで大谷の年俸はわずか200万ドル(約2億9000万円)。契約終了まで総年俸の約97%に当たる6億8000万ドル(約986億円)が据え置かれる超異例の契約となっているという。

 USAトゥデーのボブ・ナイチンゲール記者は据え置かれた6億8000万ドルの支払いは2034年から始まり43年に終了すると伝えた。

 また、LAタイムズ紙のジャック・ハリス記者は延納金には利子もついていないとし、同記者は大谷が金銭面を気にしていないと推測されていたことにも触れ、「それは間違いでなかった」と結んだ。

12/12(火) 8:16配信 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9

1 Egg ★ sage 2023/12/12(火) 12:03:16.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702353837/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:49:17.56ID:ZeLcGh0X0
大谷の年俸

2024年: 200万ドル
2025年: 200万ドル
2026年: 200万ドル
2027年: 200万ドル
2028年: 200万ドル
2029年: 200万ドル
2030年: 200万ドル
2031年: 200万ドル
2032年: 200万ドル
2033年: 200万ドル
2034年:6800万ドル
2035年:6800万ドル
2036年:6800万ドル
2037年:6800万ドル
2038年:6800万ドル
2039年:6800万ドル
2040年:6800万ドル
2041年:6800万ドル
2042年:6800万ドル
2043年:6800万ドル

仮想総額:7億ドル
実質総額:4億4900万ドル(インフレ率3%)
実質総額:3億5400万ドル(インフレ率5%)

※無利子(後払いの利子込みの契約)

代理人には、契約総額の5%=3500万ドル一括即払い
大谷は10年間は、実質無給労働

10年後に球団が破産すると借金だけ残る

日本の報道:美談=大谷から提案なんて素晴らしい人格
全米の報道:批判殺到=大谷ってバカなの? 騙されてる?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:49:21.64ID:QbYEq+oP0
【大谷翔平の年俸推移】
・エンゼルス
2018年(23歳)5900万円
2019年(24歳)7200万円
2020年(25歳)2700万円 
2021年(26歳)3億3000円 ※
2022年(27歳)7億2000万円
2023年(28歳)43億円

・ドジャース
2024年(29歳)2億9000万円
2025年(30歳)2億9000万円
2026年(31歳) 2億9000万円
2027年(32歳) 2億9000万円
2028年(33歳) 2億9000万円
2029年(34歳) 2億9000万円
2030年(35歳) 2億9000万円
2031年(36歳) 2億9000万円
2032年(37歳) 2億9000万円
2033年(38歳) 2億9000万円
2034年(39歳)99億2000万円
2035年(40歳)99億2000万円
2036年(41歳) 99億2000万円
2037年(42歳) 99億2000万円
2038年(43歳) 99億2000万円
2039年(44歳) 99億2000万円
2040年(45歳) 99億2000万円
2041年(46歳) 99億2000万円
2042年(47歳) 99億2000万円
2043年(48歳) 99億2000万円

※(60試合のため37%に減俸)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:49:38.69ID:ZeLcGh0X0
大谷の契約は、毎年6800万ドルが、10年間延期される計算になる
通常は後払いでは、4.43%の金利を払う必要がある

つまり毎年の6800万ドルは、4400万ドルの価値しかない
これに200万ドルを加えると、年間4600万ドル

契約総額は、現在の価値で4億6000万ドルが正しい

アメリカのインフレ率を計算に入れると、得られる金額さらに安くなる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:49:55.77ID:ZFVKuan50
この方法使えば
1兆円契約も夢ではないな

本人が引退しても
100年間支払い続けますとかやって
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:50:08.73ID:s4Fs9k6R0
うわっ…大谷の年収、低すぎ…?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:50:19.73ID:WxKGrSdL0
こんな詐欺みたいな話あるのか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:50:28.98ID:5lLTaig70
簡単に計算すると
1年~10年は3億づつ
10年~20年は97億づつ

ってことか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:50:43.99ID:ZeLcGh0X0
~海外の反応1~

大谷って、マヌケ?

7億ドルじゃなくて、4億6000万ドルの契約じゃん

利子を得られないって、マジ?

悪しき前例になる

史上最高額の契約というのは、嘘だったか

MLB選手会は批判するだろう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:51:08.55ID:GQjG5KNj0
アメリカのインフレ考えたら半分くらいになる感じか
もしかしてもっと?
10年で割っても損なのに異様すぎる契約だよな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:51:19.11ID:57bmLsq00
流石に年100億の契約が、実際は年3億の契約はやりすぎだよなぁ
悪いけどマジでこんなの払う気無いでしょ

あーあとは野球人気が落ちまくってるから、世界一の契約金払えるぞって言うインパクトCMのために使ったのかもなぁ

毎年50億とかだったらまだね、出来高であと半分は引退後支払うとか言うのも分かるが流石にコレはないわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:51:28.38ID:Sypq1ZDV0
インチキでしたw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:51:34.24ID:322pt6YR0
~海外の反応2~

10年後に引っ越して、州税を払わないつもりだろ

大谷は脱税しようとしてる?

こんなの許されるの?

クソ笑える

大谷が嫌いになったわ

メッシ超え(笑)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:51:36.20ID:7K+jpB200
だから、お前らが気にしても意味ねーだろ
税金の話だけでもなしなんにも関係のない話だ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:51:54.77ID:3j8isq+20
【悲報】大谷さん、絵に描いた餅を信じてしまう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:05.84ID:6bF8uqZW0
ちゃんと毎年支払われる年俸は2億9000万ですと報道しろよ
冗談抜きで北朝鮮と同じレベルやん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:08.35ID:ISPm+1gJ0
まさにネット民のアホらしさが出てる話題
贅沢税回避の狙いがなければ後払いなんかしないだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:15.98ID:scerwPFC0
煽り散らかしてた焼き豚どこ行ったんだ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:19.60ID:Z9KumGw/0
詐欺やん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:48.96ID:qdsBRlqI0
やっぱクリロナの方が上だったか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:49.75ID:lay4QPYw0
大谷的には金が欲しいじゃなくて自分への評価を表す数字じゃないのか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:57.37ID:GQer5mxO0
>>5
年俸100億で大はしゃぎしてるマスコミや大谷信者が馬鹿みたいじゃないですか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:57.71ID:ii6o1kqq0
焼き豚のお題目の戦力均衡が大谷さんのおかげで嘘だとバレました、ありがとう大谷さん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:58.66ID:m3Ssau2n0
マリナーズの時のイチローは任天堂がいたし。
ヤンキース時代の松井は、コマツが莫大な金額でライトスタンドに看板出してくれてた。
だからドジャースに大谷が来てくれさえすれば、いくら高額年俸でも
それを上回るだけの日本企業のスポンサーが付いてくれる。
それでドジャースは十分にペイ出来る。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:53:13.75ID:j4mEnJ3d0
実質20年契約で、しかも契約終わる11年後から20年後の年俸がヤベえってこったなw
まあ現役の内は野球に集中してほとんど金使うことがないって前提なんだろうな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:53:21.04ID:s4vxG8z20
年俸の97%を後払いにして贅沢税を回避するクッソ姑息で卑怯な契約ですやん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:53:23.13ID:5zd5X9+B0
>>15
MLBとしては一時的にマウントは取れるし
叩かれたら全責任を日本人に押し付けられるから
得になるって考えなんだろうな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:53:46.54ID:Mp1YRelJ0
2024年(29歳)2億9000万円
2025年(30歳)2億9000万円
2026年(31歳) 2億9000万円
2027年(32歳) 2億9000万円

ここらへんで引退し残額有耶無耶にされそうw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:53:47.19ID:NQSjhTVh0
10年1000億は大谷の宣伝と話題作り目的だったってことか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:53:54.17ID:dJA6NRRq0
10年後野球なんか愛好家しかやってねーからなw
あほ騙すこの契約生み出したヤツ天才やぞw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:02.73ID:OXH8cSdd0
ホンマやきうって「バカを数字で騙す」ばっかりだよな
年俸しかり、観客動員しかり
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:13.84ID:DapBLm/N0
こんな契約さすなよバカ代理人。堂々と年100億もらってレンドンしたほうがマシ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:20.92ID:stgCdI9S0
2034年からてひょっとしたら引退後じゃん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:28.98ID:apIOztzc0
>>1
ドジャースの地元メディアにも大谷自身にメッシやレブロンほどの価値がホントにあるのか?って記事にされてるな
メッシの試合はレオナルドディカプリオやケイティ・ペリー、テイラースウィフト等の我が国のトップスターが決して安くない17万円のチケットを握りしめて試合観戦するけど
大谷のエンゼルスでの6年間ではその様な現象はただの一度も無かった、だってw
後、大谷が出る試合は出てない試合に比べて観客は163人増しかないのも疑問視されてる原因みたい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:29.61ID:8OqYGRuJ0
寄付求められなくていいくらいなんだよな
本格的にもらう頃にはアメリカいないし知名度も今より下がるし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:35.40ID:NKk8Gq+H0
からくりやきう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:45.72ID:pXu/+2YG0
こういう契約は選手会が嫌がりそうだな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:46.79ID:a9/4ZJVf0
利子を別にしたらもっと安い金額になってたってだけだよね
日本メディアの美談仕立てからの新たなスポンサー契約まで計算してるのかもね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:56.54ID:4/CDFI9/0
後払いは本人の希望みたいなことテレビで言ってたけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:56.47ID:gnyT34o70
金に困ってるのか大谷
メシくらい奢ってやるぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:55:28.19ID:wro7870e0
焼き豚「大谷はメッシを超えた!」←これ本当笑えるw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:55:30.60ID:5LAYFMx20
会見でこれがダメって言うんならじゃあ200万ドル×350年契約にしますって言えば全員黙る
大谷なんてマジで金いらんのやろ
つかCMとかで別途50億円入ってくるし周りが史上最高額じゃないとって空気出すから仕方なく7億ドルにしただけで
じゃあ年200万ドルの350年契約しかない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:55:36.48ID:k55xjXay0
1円スマホかよ笑
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:55:37.17ID:GnOAD9a80
野球の発表する数字は全て水増し
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:55:37.28ID:6c80md7D0
>>38
姑息じゃない。こんな契約は野球に集中する大谷ぐらいしかプロスポーツ選手で居ない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:00.85ID:3+5f/MQL0
明確なルール違反じゃなければルールやモラルなんてクソ喰らえって感じの契約だな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:01.57ID:fBciCwCg0
これ球団にとってはぜいたく税の後伸ばしでその時大変にならんのかな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:03.58ID:zXCNCbNo0
こんな契約を許してたらMLB人気は落ちる一方だよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:23.39ID:OXMLH70l0
大谷「お金は10年後の後払いで良いよ」

ジャッジ「翔平!大丈夫か?良い会計士を紹介しょうか?」

レンドン「後払いとか正気か?w」
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:37.04ID:1Ib3Py9g0
これ事実なら抜け穴でかすぎて
サラリーキャップあんま意味がないなw


しかしドジャースは2023年度は3500万ドル(50億ほどの罰金

引退後は対象外なんて
ほんとにそんな抜け穴あるのかねw


909 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/12(火) 14:37:01.80 ID:2GM/uUNs0
贅沢税は現役時代に掛かるだけだけで引退後にいくら貰っても関係ないからな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:42.06ID:TvE0fWzu0
正に印象操作と偏向報道
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:42.97ID:Y9b3q/Qg0
7億ドルがそもそもおかしいのよ、事前には5億ドル超え6億ドルあるかくらいの評判だったからな
球団有利の無利子後払い条項のせいで名目上の金額が跳ね上がっただけ
別に大谷が損してる訳じゃない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:50.08ID:4tqhbsb70
大谷が野球をやる上で本当に必要なお金は3億あえば十分なのかもしれないけど、7億ドル貰って当然の選手
今年の年俸30億だっけ?
毎年30億ずつ貰うべきだよ
3億は理解できない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:50.16ID:XBgJw/mu0
アメリカでとんでもないバッシング始まったぞ
そりゃルール壊してる脱税男なんだから当然だが
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:52.38ID:T7ILjmuD0
チームの補強の負担にならないように
って、10年後以降はどうでも良いのか?って話な笑
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:09.93ID:/Bcjk5xW0
金利なしとか 大谷は神様かなにかか? 支払い完了まで90歳だったけ
大谷家ずっと働かなくていいな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:13.79ID:XBgJw/mu0
>>73
野球もないよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:44.59ID:6CSInqRy0
代理人に払う金はどこから捻出するんだ?
ニューバランスとかコーセーのスポンサー料で充足?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:46.11ID:ZFVKuan50
>>57
大谷本人がそんなやり方を提案するわけないから
代理人に丸め込まれたんだろう

代理人としては後払いだろうが関係なく
契約した内容からの報酬になるからな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:58.51ID:RyM4V21z0
大谷日本でまともなインフレ経験してないから騙されちゃったね
デフレで失われた30年の影響凄いな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:58.56ID:6bF8uqZW0
グローブ3つもクソケチくさいし
大谷とか界隈胡散臭すぎる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:59.46ID:7xj8/ytU0
大谷はちょっと頭いってるわ
こんな契約はすべきでない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:05.30ID:iG7EZv700
>>63
大谷しかこんな卑怯な契約はできないんだって叩いてるのか擁護してるのか分かんねえな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:14.80ID:ZaQm8xl+0
>>77
自分がいる間だけ勝てればいいってことなんやろな
自己中大谷らしいわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:31.97ID:zzq2HxTf0
>>2
錦織とあまり変わらんな
錦織圭生涯収入 3億3000万ドル
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:35.56ID:5zA1Cn9L0
>>2
全米では悪い契約として非難が上がっているぞ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:37.81ID:/aatAb0k0
ドジャースファンですら大谷の事知らないから妥当なんじゃね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:42.41ID:H5GUWL/w0
チームと優勝のために、
大谷個人がどんだけリスクを負ったかと言う事
他チームファンからしたらたまったもんじゃないが
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:47.23ID:TwUxee5h0
アメリカは欧州と違って契約は守るからw
約束は守るのだよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:49.65ID:/Bcjk5xW0
>>82
スポンサー料で数十億の収入だからな 正直給料なんて気にもとめてないだろな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:58:58.13ID:ew7A309V0
だから俺が散々言ったろ
不人気メジャーリーグの十八番、言うだけタダ戦法だってよ
話題ゼロの不人気メジャーが大谷を使って「メッシ超え」で騒ぎ立てるのが目的なんだからよ
どう考えても不人気メジャーが大して実力も無い木偶の坊にそんな大金払うはずがねえだろ
言うだけタダのゴミ契約に決まってるだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:59:29.47ID:M1ck+xLx0
>>64
成績悪かったらドジャースファンからも叩かれるw引退後もw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 14:59:52.52ID:uVycUrzq0
先に全額貰わな
第三次世界大戦間近なのに、始まるともう貰えないぞ
ロシアとNATO EU連合、イスラエルと中東諸国、中国と台湾日本のアジア地域
呑気に50年払いはないわ
世界中 火種だらけだぞ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:06.45ID:wro7870e0
こんな変な契約にサインしちゃうなんて、大谷って頭が弱いのかな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:14.49ID:6c80md7D0
>>82
代理人や通訳の分は一括で払う契約だろう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:22.64ID:qdsBRlqI0
>>96
クリロナは数百億だからマウント取ってたのが間違いだったねw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:33.93ID:CQvgYH6b0
いくら優勝したいからってこんな贅沢税の抜け穴をつく異常な契約を提案する大谷ヤバいな
勝つためには何しても許されると思ってるタイプか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:54.00ID:naK4pKkL0
>>70
別に抜け穴なんてないんだけどね

大谷が受け取る年額7000万ドル(1年目+11年目)には4600万ドルの金銭的価値しかないので
それに従って4600万ドルが毎年の贅沢税算出に加算されている
計算式は正確であり、何も不正はない

ただ単に大谷が損をしているだけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:55.27ID:QbYEq+oP0
>>9
もし現役の間に病気や事故で死んだり殺されたりしたら年俸2億9000万円で終わる
大谷翔平は引退後に長生きしないと大損する詐欺のような契約じゃん
これ下手したら引退直前にドジャース専属の暗殺者に命を狙われるんじゃないか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:57.58ID:Jk9Vgggv0
>>63
まあぶっちゃけ年収400万でも不自由しないんだろうからな。お母さんは家を立ててくれるのを拒否してパートづとめ。家族全員金に執着など全く無い。

ただ移籍金が安いと野球のイメージが落ちるから単に形上もらうだけ、だから別にいつもらおうが構わないんだろう。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:03.90ID:cXWnIInT0
金を使いたい若い頃に金は出さんとか
体力的にも全盛期だろうに

10年たったら暗殺されるんちゃうか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:06.53ID:5LAYFMx20
まぁ実際これをロッキーズとか金ない球団でやったら大絶賛やぞ
金満ドジャースでやったから大ブーイング
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:11.25ID:TvE0fWzu0
>>49
日本ではそんな事一切報道しないでしょうなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:12.94ID:13omoM9C0
大谷的にはリング>金なんだろなぁ
自分の給料のせいでチームの総合力落ちて優勝できなかったら意味ないって考えか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:27.85ID:iXSjE3CV0
ドジャースってお金持ちなんだろ?
大谷の希望でそうなっただけ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:37.23ID:MqJ0S7hd0
将来なんてどうなるか分からんのに、よくこんな契約提案するな
大谷変り者だわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:37.40ID:/ETfkxQ80
10年後に大谷が不慮の事故で死んだらどうなるの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:42.64ID:Tw5qHRUH0
これ未払いで、ドジャースに逃げられるわ
何でアメリカ球団との契約を信用するかね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:43.52ID:T7ILjmuD0
一夜で球界の嫌われ者になってしまったな笑
エージェントに丸め込まれたっぽいけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:04.93ID:XBgJw/mu0
>>116
ここまで露骨な契約はないが、NBAやNFLでもやってるやつはいるからな
給料抑えてチームメートの質上げる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:23.18ID:qiFnLg9l0
スポンサー収入が年に40億くらいあるんでしょ?もっと増えるかもだし。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:26.28ID:m3Ssau2n0
井川も後払いにする契約だったら、3Aで塩漬けにされなかなったかもな。
メジャーに上げると贅沢税の対象になるから、ずっと3Aで塩漬け。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:26.86ID:tj6S5qpf0
>>93
これもあるだろうな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:28.08ID:ifXBzCSw0
世界大戦が起きたり球団が潰れたり本人が死んだら貰えないじゃん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:28.52ID:6c80md7D0
>>113
大谷は現役中はトレーニングと睡眠と野球漬けで終わらせるみたいだから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:39.90ID:RyM4V21z0
>>105
大谷が生まれてからデフレが普通だった日本の経験が長くてインフレわかってないんじゃないかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:46.24ID:NQSjhTVh0
一気に全米の嫌われ者にw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:54.61ID:0NiJ0kRe0
大谷自身は大リーグでプレイできればそれでいいって感じなんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:13.57ID:0RmMHcpO0
>>83
贅沢税払うくらいなら小出しに貰ってその分補強に使ってくれって提案らしいけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:21.97ID:5zA1Cn9L0
>>119
いや、不謹慎だかマジでどうなるのだろう?
もしかして出場契約とかあって一年に一回も出ない年は貰えないとか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:21.89ID:3kIrfAi60
まあ10年は長すぎ。
フィールド契約単体なら大谷にメリット薄すぎ。
まあスポンサー契約で年100億だろうからどうでもいいけど。
40歳で大活躍なんて無理だし、5年にすればよかったのに。ドジャースだってどうなるかわからんし。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:37.41ID:NmS9re7o0
今年の漢字は 税


大谷は税金払いたくないのでせこい後払いにしたと
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:43.24ID:YDiom05S0
大谷が亡くなった場合でもちゃんと支払われるのかな
そうじゃなかったらハメられてる気がするけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:54.50ID:zXCNCbNo0
MLBはビッグマーケットに忖度するクソ組織だと叩かれてるね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:07.21ID:/ETfkxQ80
>>110
讃美歌13番がリクエスとされるのかよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:07.52ID:QGyWEeun0
代理人自身が報酬のための契約みたいなもんか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:09.86ID:gjz7skPg0
大谷はCMなんかのフィールド外の収入だけで4000万ドルあるってアメリカの記者がツイートしてるから年俸は少なくても問題ないんだろう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:14.26ID:scerwPFC0
焼き豚あれ言ってよ

1人でサッカー潰したっていうやつ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:31.57ID:pHHsV2hN0
ゼニ谷ゲバ平
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:36.72ID:9oy4rN6W0
普通は金だけ貰ってとんずらするのが外人選手だからこれは異様に映るだろうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:59.54ID:OXMLH70l0
>>112
ノーコンの藤波をMLBのメジャー契約にまでねじ込んだ剛腕代理人のボラスなら選手が不利なこんな契約は何があっても絶対反対するだろうなあ

大谷がドジャース命ならボラスでもどうにもならならいが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:03.36ID:ew7A309V0
そもそも後払い以前に1000億自体が嘘の可能性大だからな
水増し当たり前、盛ってナンボのメジャーリーグの言うだけタダ戦法ですわwww
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:18.39ID:L2rrB6Ys0
実のところ大谷は必要経費以外大して金使わないからなー
名目上スタープレイヤーの金額貰えれば文句ないんだよね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:19.10ID:NGk/MMWu0
10年後に謎の事故で死んでも不思議じゃねえな
数億ドルがチャラだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:28.94ID:qrAKqOu+0
>>1
大迫4億>>>>>大谷2.9億









wwwww






メッシどころか大迫以下で草
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:35.18ID:wgOHGkQN0
踏み倒されるよ
何らかの理由つけて
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:41.65ID:ZFVKuan50
>>111
お金に執着がない善人が
金の亡者たちに食い物にされてる様子は
なんだか気持ち悪いと思うがな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:43.19ID:QbYEq+oP0
>>119
ドジャースは大谷翔平に年俸を支払う必要が無くなる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:58.20ID:3kIrfAi60
>>108
かかっちゃうタイプだろうな。
今年の怪我も自滅だし。
思われてるほどバランス感覚ないね。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:05:58.63ID:oNnlXvZO0
きたねえ話だな
本人は納得したんだろうか?
インフレや不慮の事故
球団消滅の場合は?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:01.89ID:yhzxgn/+0
ぜいたく税の計算には年4600万ドルが使われるんだから、途中で急死した場合でも出場した年数分の後払いはされるだろ
10年後に暗殺しても手遅れなんじゃね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:02.01ID:GQer5mxO0
>>136
以前シーズン中に死んだ選手は出場した分までしかもらえなかったらしいな
その辺りは契約内容で変わってくるかもしれんけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:11.59ID:tmAdrmFL0
人の金なんだから放っておけよw
お前らに一円も入ってこないんだし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:19.81ID:/ETfkxQ80
人参ぶら下げられた馬にならんようにしてくれ
 
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:21.77ID:BKdrZagd0
ドジャースて強いのか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:23.51ID:scerwPFC0
三笘の方が遙かに真っ当で評価された契約で草
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:24.69ID:BKdrZagd0
ドジャースて強いのか?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:27.32ID:vvbkjDsB0
大谷はスポンサー料で年間60〜70億貰えるからこれができる。大谷の次に貰っている選手でもスポンサー料は億とかのレベルなので年俸を先送りしたときのリスクが違う。金満球団と大谷の組み合わせでしかできないような抜け道なので批判が起きる。レブロンも一時期ヴィランになったことがあったが、大谷もレジェンドに至る前のヴィラン期に入りつつある。10年間で勝ちまくればサッカーのメッシやバスケのレブロンのレベルのレジェンドになるだろう。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:29.99ID:vvbkjDsB0
大谷はスポンサー料で年間60〜70億貰えるからこれができる。大谷の次に貰っている選手でもスポンサー料は億とかのレベルなので年俸を先送りしたときのリスクが違う。金満球団と大谷の組み合わせでしかできないような抜け道なので批判が起きる。レブロンも一時期ヴィランになったことがあったが、大谷もレジェンドに至る前のヴィラン期に入りつつある。10年間で勝ちまくればサッカーのメッシやバスケのレブロンのレベルのレジェンドになるだろう。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:45.12ID:5zA1Cn9L0
>>158
そんな契約条項あるのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:49.53ID:6TK9sNL10
これって身体ボロボロになって成績出せなくなったら引退条件もしかしてある?
健康な内は良いけど怪我したら辞めさせられるのでは?詐欺だろこんなの
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:50.03ID:naK4pKkL0
>>135
そういう誤解が全く減らない徒労感
大谷が減らしたのは贅沢税の算出金額を7000万ドル→4600万ドルにしたことだけ
0ドルにはしていない
そして大谷に総額7億ドルが支払われることはもう決まっているので
支払いが決定した7億ドルを使って選手補強はできない
したとしたらそれは大谷の金を勝手に持ち出す横領
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:58.76ID:iXSjE3CV0
どのみちすごい契約には変わりないけど
マスコミとしては水を差された感じだねw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:59.08ID:Xopv4Vvw0
この契約だと1000億円というが
インフレ率3%で650億円
インフレ率4%で563億円
の現在価値になるな。
実際は利子があるからもっと少ない。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:00.58ID:5zd5X9+B0
>>45
視聴率ですら分割だしアンケートは捏造だし

>>67
もうハードランディングへのカウントダウンに入ってるよ
どれだけ出資削って絞り取れるかの段階

>>82
NHKだろう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:03.77ID:0SUAjQVE0
これ美談のように見えてめっちゃ母国では叩かれてるぞ
これが許可されるんなら他の球団にも採用すべきだ、ルール違反じゃないのか?って
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:07.67ID:hph8qZ7y0
チーム強化してチャンピオンリング取り放題の野望が見える。かなり
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:08.45ID:XBgJw/mu0
>>150
ボラスは70代で太っているからこんな契約しないとネタにされてた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:09.57ID:stgCdI9S0
引退してからも払われるの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:17.95ID:wro7870e0
大谷も少なくともあと10年は貧乏生活続けないといけないのか
当面は愛車もヒュンダイのままだろうな…
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:36.42ID:ew7A309V0
>>118
大谷が提案したていで言わされてるに決まってんだろ
こいつがそんな訳の分からない提案思い付くはずねえだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:42.42ID:6c80md7D0
>>100
大谷は野球以外のスポンサー契約のお金で年間数十億稼いでるから出来る
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:45.95ID:zzq2HxTf0
要はプレーの価値は3億しかないってことか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:58.85ID:OhxiqsRX0
一平ちゃんの給料払えないやん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:59.54ID:v8Wxol/j0
やきう()は大きく見せるために平気でインチキする
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:04.20ID:zXCNCbNo0
これが小さなマーケットの球団ならMLBは契約を認めなかった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:17.64ID:VYUYJsdl0
101.5億円 額面年収
-37.5億円 連邦税
-6.7億円  カリフォルニア州税
-3.1億円  Jock税※州税みたい税
-3.0億円  エージェント費用
-2.4億円  社会保険料※米国は税金
=
48.8億円 手取り年収
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:19.75ID:scerwPFC0
>>180
税金も引かれるし
移籍も出来ない
マジでゴミ契約で草
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:21.55ID:talxur/40
50年後だとドジャースがなくなってたり大リーグがなくなってたり、
もしかしたらアメリカがなくなってたりして…
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:24.48ID:PCs4WySG0
踏み倒す論の奴はバカしかいないのか
アメリカの契約は絶対だぞ
そもそも踏み倒したら選手がチームに来ないわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:26.07ID:ZFVKuan50
>>135
正直今のドジャースのメンツみたら
そこまで補強しなくてもワールドシリーズ制覇できるからな
その話も含めて代理人に丸め込まれたと思うわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:28.81ID:zjR/Wwox0
大谷の提案らしいな。
借金まみれで弱体化したバルサみたいになるのを嫌がったやな。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:30.85ID:eBtHjuNP0
こんな詐欺契約でホルホルしてるとか
低知能焼き豚は日本の恥だな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:39.88ID:+mSKQ5MT0
こんなアスリート日本からはもう出てこないだろうな
格でいうならレブロンメッシには劣るが
トムブレイディクラスはある
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:08:41.33ID:vPdG3WeR0
>スポーツ史上最高額
>メッシクリロナ超え

大嘘ついてメッシクリロナ他を侮辱した日本マスゴミは早く訂正謝罪しろ!
大谷ごときに偉人が超えられるわけないわ
早くしないとまた世界3大通信社様にフェイクニュースと刺されるぞ!
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:01.29ID:XBgJw/mu0
>>204
どのチームにもこの契約を提示した
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:02.53ID:TJhUYR740
こうしないと大谷が在籍している限り
他の選手を引き止めたりFA選手獲得が
し辛いからこうなったんだろ
大谷にとってはいくら大金もらおうが
優勝争いできなければ意味がない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:09.68ID:T7ILjmuD0
カネに無頓着とか美徳じゃないからな
特にカネを稼ぐ能力のある奴がそうだと害悪ですらある
今回のがまさにそれ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:09.83ID:6TK9sNL10
この成績下回ったら引退とかあるのかな?
大谷は俺なら余裕とか思ってそうだけど年老いたら身体なんて壊れるよ
ただでさえ無理してるのに
何故こういう契約にしたんだろ
10年後なんて誰にも分からないのに
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:10.02ID:BKdrZagd0
日本て野球盛んなわりにメジャーで通用する選手少なすぎ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:18.27ID:JPM4tdln0
インフレが酷いアメリカで10年後から開始の1000億の現在価値ってことだろ?
契約にインフレ調整が入ってなかったとしたら飛んだ詐欺契約だぞ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:25.17ID:ZFVKuan50
>>174
一応債権みたいなもんだから
遺族が相続したらいいんじゃないの
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:48.88ID:apIOztzc0
大谷って日本では人気者だけどアメリカではそうでもないんだな
他のヤツも書いてるけど日本の報道だけ見てたら大谷が全米のスターって英語出来ないお年寄りは勘違いしちゃうわコレ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:52.49ID:0SUAjQVE0
まあ単純に物欲ないんやろ
うちの地元も県で町内番付2位のおっさんとか普通に軽自動車のって貧乏暮らしやし
割とそういうやつおるで、金にのまれると人間腐るからって人
一般的な生活水準さえあれば高級車とか不動産とか高いものにあんま興味もないのもあるんやろうけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:53.26ID:mBMP0JJm0
もう恥ずかしくてドジャースのキャップ被れない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:57.13ID:Xopv4Vvw0
>>119
某球団の監督の893に1億円で関係者が不慮の死をとげてるし五輪関係でも何人か不慮の死がある。
大谷の身の安全のためにも大金は早めに受け取ってほしい。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:02.87ID:jM0VWOmG0
物欲ないし困るだけ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:07.06ID:SLXO7UzV0
大谷にはガッカリしたわ
こんな契約したら今後日本人が舐められる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:22.01ID:gjz7skPg0
1日が25時間になったら増えた1時間はどのように過ごされますか?って質問に寝ますって答えるような人だしな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:29.54ID:vvbkjDsB0
契約は絶対だからたとえ大谷が来年ダメになっても金は払われ続ける
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:50.48ID:4d0C1wd90
大谷の提案だろ
良い選手を補強しまくって優勝したいから
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:54.51ID:+mSKQ5MT0
>>217
全米知名度は17%
今回の契約で20は超えてくれればいいのだが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:54.67ID:yqgJvR9K0
けど200万枚くらいユニフォームが売れたら1000億円くらいになるんでしょ
出来そうじゃね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:01.77ID:7bAggAlZ0
大谷君なら途中で払えなくなってもじゃあ良いですよとか言いそう
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:12.85ID:ei0NcMm30
10年後にケイマンとかに移住したら税金どうなるんだろう?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:28.49ID:H5GUWL/w0
傍から見たら、マエケン以上に
圧倒的チームが上の奴隷契約だがなぁ
オプトアウト無しで10年じゃ

大谷は日本人でも何が優先かわかりづらいが
数年以内の優勝が1番優先で
ほかは後回しかね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:28.70ID:Jynyxppi0
贅沢税の概念をぶち壊した罪は重いだろ
こんなの許されるなら、いずれ息子や孫の代まで分割払いにすりゃ
いくらでも補強できちゃうという理屈になる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:32.02ID:5VuMZiv30
まあ貧乏人としては貰える時に貰っておかないとどうなるか分からんでーって感じだけどね
スポンサー料も莫大だろうしもはや天上の人なのだからどうこう言うのが野暮
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:33.62ID:wro7870e0
毎年発表されるフォーブスのスポーツ長者番付でも大谷は蚊帳の外か
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:34.57ID:jM0VWOmG0
大谷は野球と睡眠、一平にしか興味ないから
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:36.10ID:XBgJw/mu0
>>226
でも菊池やダルはワイドショーに出てこないよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:39.98ID:5zd5X9+B0
>>105>>112
オオタニサンは間違いなくアタマが弱いけど
この契約は日本のやきう防衛軍とMLBの間でまとめたものだろう

>>133
日本でサッカーにマウント取れればそれでいいし
アメリカでの評判なんて未だに英語がわからないオオタニにも
日本のカルト焼き豚にも関係ない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:44.75ID:ifXBzCSw0
>>217
日本で例えるなら大関くらいの知名度はある
俺も現在の大関が誰だか知らんからなんとも言えんけど
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:47.86ID:13omoM9C0
>>211
週刊紙の漫画家の原稿料みたいだな
大御所がたいしてもらわないから新人は安い
単行本の印税のためにメジャー紙から離れられない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:56.71ID:2eZlFLAV0
どうかドジャースに入れてくださいって土下座したのはオオタニはんでしたw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:01.46ID:QbYEq+oP0
>>158
それ間違ってるよ
遺族は大谷翔平の年俸を受け取れない
大谷翔平が死んだらそこまでで終わり
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:02.74ID:n02WFqfA0
普通の人は年俸100億の10年契約って思うよね。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:26.07ID:5jrG/xza0
スポンサー契約だけで年間100億は行くと思うけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:30.32ID:hCnN0BtE0
アメリカってこんな感じで信用払いしまくって嵩上げしてたらそりゃサブプライムローンみたいなことも起こるよな
資本主義の権化って感じ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:39.95ID:jM0VWOmG0
ドジャースを強くしたいかららしい
winwin
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:46.64ID:27v7Qn3a0
>>1
「足るを知る」
この世の裏を知っているねぇ…
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:51.16ID:MqJ0S7hd0
>>202
黒田は年俸未払い騒動で追い出されたよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:57.67ID:5zd5X9+B0
>>136
肘ぶっこわしたばかりのポンコツなんだから
そのへんかなり厳しい設定をしてるはず
年額2.9億(税込)も怪しいだろうね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:13:07.32ID:4XJ7DuQQ0
これチームサポーターからしたらどうなんだ?
10年後と言うか5年後にはもう大してチームに貢献出来なくなってる選手に引退後も10年高額支払いますって納得出来るんかな?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:13:11.09ID:xk0ow+/u0
野球界って全てが水増しばかりだな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:13:42.54ID:JPM4tdln0
5%インフレや自己運用で10年後から1000億払いますってのは今年は614億ぐらいの契約ですって話

1000億なんて盛りすぎにもほどがある
もっと細かく計算して1000億払い終わるまでもう10年かかるとしたらもっと少ない500億以下かも
話題を大きくみせるための打ち上げ花火よな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:02.11ID:+mSKQ5MT0
宮崎駿みたいなもんだろ
俺が活躍していい作品出来ればそれでいい。
金とか他人とか知らん
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:03.53ID:g41GR0wj0
野球って身の丈以上に大きく見せようとするよな
歴史の浅いアメリカらしい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:16.38ID:jM0VWOmG0
車も時計も服もスポンサーから貰ってるから
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:19.02ID:rdyFjiPT0
もう一平は要らんやろw
いつまで通訳を付けてるんだよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:26.78ID:cmv0Pl6/0
全部嘘でした
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:34.07ID:iXSjE3CV0
なるほど
順調にインフレすれば球団の負担が減りそうだw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:36.98ID:vPdG3WeR0
だいたい今年のアメリカのMLB以外の賞や今年の〇〇はことごとく落選してるんだよね

メッシやベッカムやガウフその他はちゃんと選ばれているのに
馬鹿オタや馬鹿日本マスゴミが言うような人気なんて無いんだよ

日本マスゴミが顕微鏡で見るようにちょっとした件を探し出して来ては
何100倍にも拡大して垂れ流しているだけ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:52.46ID:fvyQljqK0
要は、安い金額で日本のスポンサー料が欲しかっただけだろ、ドジャースは。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:52.70ID:6TK9sNL10
いやこの手の契約はアメリカスポーツは怪しいよ
結局大谷獲得して後からアメリカンドリーム的にスポンサー増えるのを仮定した年俸計算であって
経営傾いたら払えませんとなってる可能性は全然ある
アメリカの後払いはそういうこと。こっから日本のスポンサーゲットしまくりで試合も勝ちまくりで観客入る上での計算額だろう
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:56.30ID:xk0ow+/u0
野球界って空白の一日といい法の抜け穴をつくような契約ばっかだな
コミッショナーはちょっとは仕事しろや
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:56.29ID:vvbkjDsB0
大谷が騙されたというより、大谷とドジャースが一緒になって他の球団を出し抜いたという感じ。だから大谷がヴィラン化してドジャースが悪の帝国みたいにアメリカで言われ始めてる。あと10年は3億ずつ貰って、10年後引退したあとは残りの1000億を使ってドジャースのオーナーになるのではという話もある。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:57.55ID:ieqph7V00
>>45
数字に限らずメディア総出で馬鹿を騙すのに躍起になってるのが野球だからな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:57.73ID:naK4pKkL0
>>233
ぶち壊してないって・・

大谷の贅沢税への算定金額は、11年目の7000万ドルの価値がいくらであるかで決まっている
20年後でも50年後でもない

11年後の4600万ドルと今の7000万ドルが等価だから、贅沢税の算出は
大谷が現役として働いている10年間で割った金額の、4600万ドルになるの

1000年間で7億ドルもらおうが、贅沢税の算定には4600万ドルが加算されるの
って何度言ったら分かるんだろうこういう人達・・
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:07.99ID:jM0VWOmG0
ドジャースも驚いただろうな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:21.95ID:rYIyvCHY0
野球ってアメリカでもガチで落ち目だから
こうやって捏造で話題にするしかないんだろうな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:22.26ID:bI4YvGzc0
 

子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!


年俸報道の総額1,000億円は純粋な「税込み」年俸ですらなく、
ハッタリ子供だましの後払い生涯年金でおまけにありとあらゆる制約をクリアした出来高満額じゃねーか!

大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下「相当低いみたい」恩師の栗山英樹が明かす
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702334912/
大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9


しかも!
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1

●サッカー年俸ランキング
(税抜き。純粋な年俸)

1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

●やきう年俸「歴代」ランキング
(税込み。生涯年金出来高払い)

1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:28.75ID:bI4YvGzc0
 

サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!

news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった


あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww

でもやきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずwwwwwwwww

 
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:30.57ID:0SUAjQVE0
エンゼルスでもDH占拠してたりだいぶ甘やかされてたからなー
わがままおぼっちゃん育ちで無理な話ばっか通してこういうとこちょっと恥ずかしいよな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:46.68ID:SZoUX5XR0
大谷ハラスメント
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:48.63ID:uVycUrzq0
昨日ニュースで月給はいくら、日給はいくら、時給にするといくらとかやってたのに
2年目のプロ野球選手並なのは惨めよな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:08.38ID:scerwPFC0
2億で10年働かせて
日本人にシャツ売った金でインフレで利子なしのお支払い
完済は20年後の50歳


ぎゃははははははははははははははははははははは
なんだこれ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:15.05ID:YlbvDqUP0
ほとんど金使わないだろうからいいけど
金使いが荒い選手だったら
来年税金払えなくて破産するところだったな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:17.83ID:sve3qzpA0
今500億あって10年あれば1000億にするのはアメリカでは容易かもな
実質500億契約だろこれ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:22.65ID:ew7A309V0
ドジャース的には「ワールドシリーズ優勝も狙えるウチでやりたいならこの契約を受け入れろよ木偶の坊」って感じなんだろうな
実は立場は逆で、ドジャースが欲しかったんじゃなくて大谷の方がドジャースに行きたかったって感じがするわな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:34.23ID:5zA1Cn9L0
やばいな
もう、缶詰状態になるのか


また、選手側が契約を途中で破棄できる条項(オプトアウト)は含まれていないという。長期の契約では自身や環境の変化を見越して盛り込まれるのが通例だが、ドジャースでプレーし続ける覚悟を示した内容となった。

https://www.sankei.com/article/20231211-4KWZ237VXRKELLXV3EHHN4R5NQ/
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:35.67ID:JPM4tdln0
アメリカの今年のインフレが8%だから話半分の4%ぐらいにして
自己運用の利率を4%ぐらいだとする
合計で8%の運用できるとしたとき10年後からの払う1000億の契約は今は463億です
大谷側がアホみたいに騙されてるかわかっていながらインチキな1000億て数字を作りたかったか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:40.47ID:ZusTYVqw0
スポーツ史上最高額とか完全にインチキで草
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:43.89ID:TJxOwbat0
後でもらうんでしょ?生涯賃金が異様なことにはかわりない
大体大谷金使わんから例え年一億でも不自由しないだろうな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:16:57.89ID:Jynyxppi0
>>274
だからそれは直ぐに贅沢税を払うか、後年になって払うかの違いだけやん
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:02.27ID:kprOC5L50
>>280
貴方よりずっと厳しい世界にいるけどね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:11.83ID:tqXL5cTT0
ドジャースからの支払いは2億9000万でもスポンサー収入の方は100億とかあるんだろうから怖くもなんともないわな
2億9000万でも怖くないけど
なんかもうよくわからないや
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:37.45ID:QbYEq+oP0
>>255
スポーツ選手の複数年契約ってそういうものだから
もし死んだりしたら残りの年俸は死人には支払われない
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:39.63ID:AnmbXwj90
まあダメになった時の保険はいるよな
今のスタイルだと来年壊れても不思議はない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:42.31ID:MS22wfWs0
戦力均衡が目的の贅沢税制度、サラリーキャップの意味がなくなるな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:42.75ID:8lHa9fOR0
大谷ってメッシより上に行きたいとかそういうマウント欲はあるんだなw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:54.56ID:4qs+FHCf0
>>1
オオダニくんダサすぎw
全然期待されとらんやん
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:06.16ID:6TK9sNL10
これを踏み倒す気がないと思う連中は頭お花畑かと
そんな甘くないよ世の中
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:08.66ID:0RmMHcpO0
>>176
大谷の7億使うなんて言ってないぞ
年俸を下げることで贅沢税支払いに届くまでの間での補強って聞いたぞ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:27.42ID:yqgJvR9K0
1000億円ってそんなに高額でもないのかも
短年でもないし
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:28.35ID:/Q1gX12q0
>>279
タケ久保はこれからレアルマドリードでたんまり稼いでから
30半ばでサウジに行って数百億稼ぐ予定です


しかも無税でw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:38.56ID:XBgJw/mu0
>>304
それはあるどころか、すべてに勝る第一の目的だよ
「野球の復興」がすべて

だから新契約で野球がサッカーやアメフトやバスケに勝つニュースが欲しかった
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:38.56ID:MqJ0S7hd0
>>291
アラフォーまでやる自信ないと契約しないな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:41.72ID:gf61kItZ0
金より世界一狙いか
スポーツマンらしいな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:42.03ID:wro7870e0
>>293
スポーツ史上最高のインチキ契約として歴史に名を残したわw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:47.53ID:H10Q47/20
こんな契約じゃ贅沢税の意味がなくなるし
節税の範疇を越えてね?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:52.11ID:ii6o1kqq0
契約終了後に大金が入ってくる契約?俺の頭では理解できないことが起こっている
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:59.10ID:ew7A309V0
>>229
日本の頭の弱い焼き豚とロスのドジャースファン以外に誰が買うっつーんだよwww
脳ミソ小学生レベルかよw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:02.58ID:jM0VWOmG0
金より野球が好きだから
ガチの野球オタク
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:10.51ID:elCPu8eO0
大谷、案外見栄っ張りでワロタ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:14.56ID:2eZlFLAV0
じん帯は二度やってるし来シーズンはリハビリ兼ねてる選手にポンと大金なんか払わんよな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:22.25ID:+mSKQ5MT0
金にも人にも興味なし
アスリートでは珍しいタイプだね
芸術家に良くいるタイプ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:29.52ID:xk0ow+/u0
>>41
天気と北朝鮮しか報道してなかったひるおびが大谷ばっか報道するわけだ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:30.89ID:TJd+ys4t0
他にも分割で貰ってる奴がいるとか税金対策とか焼き豚が言い訳してるけど

現役時代の10年で受け取るのが1000億の内の3%で
残りの97%が引退後とかどう考えてもおかしいだろ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:39.96ID:XUQPSeh60
10年後なんて誰もわからんのに
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:47.23ID:naK4pKkL0
>>297
まだ11年後に贅沢税に4600万ドルが加算されると思ってるの?

年度  贅沢税算出に加算される大谷の年俸
2024 4600万ドル
2025 4600万ドル
2026 4600万ドル
2027 4600万ドル
2028 4600万ドル
2029 4600万ドル
2030 4600万ドル
2031 4600万ドル
2032 4600万ドル
2033 4600万ドル
2034 0ドル
2035 0ドル
以下同じ

って書いたら分かる?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:52.92ID:vvbkjDsB0
野球界にとっては良かったと思う。最も人気のある野球選手が最も人気のある球団に行って勝ちまくれば野球人気は高まるだろう。国際的な市場を開拓して行く目的もドジャース側にはあるらしい。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:52.91ID:D0y2ztl70
確か一平の取り分が大谷の年棒の2%とかだった気がする
だとすると一平ゴロシやんか
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:20:04.55ID:XBgJw/mu0
>>313
金がいらないなら、こんな契約にもならない

7億ドルニュースも欲しかった
ぜいたく税も回避したかった

この式の答えがこれだった
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:20:15.68ID:OXMLH70l0
>>242
カブス、ジャイアンツ、ブルージェイズじゃあダメなかねえ?
ブルージェイズなんか、地区優勝の可能性はあるし、かなり強いぞ

土地勘や担当の病院の先生がドジャースにいるからドジャースって話はちょっとわかるけど
ドジャースってそんなに良いのかねえ?

ドジャースがそんなに良いとは思わないが
大谷はドジャースの何処が良いんだろう
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:20:26.53ID:Y2hZcAvV0
MLBのはよくわからないけれどサラリーキャップと贅沢税を並立している方式らしいね
NFLのようにサラリーキャップでもハードキャップでよりゲーム性を高めたほうがリーグが面白くなるのに
下手糞だな MLB という感想
だから人気が上がらない要因なんだろうね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:20:29.19ID:VC2NEred0
契約においてまで超テクニカルな魔球を投げるなんて
どこまで凄い野球脳してんだ彼は
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:20:32.08ID:CJ8HgP3v0
出てきてくださ~い

419 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/12(火) 12:16:40.72 ID:ZAX9B9qL0
神の子メッシw
サカ豚さーん息してるーヘディング続いてるー?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:20:46.31ID:naK4pKkL0
>>307
うん、それが正確
贅沢税支払いまでに2400万ドルの余裕ができるので、それで補強してほしい
というのが大谷の希望
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:21:09.62ID:shX94lNH0
11年後に6800万ドル×10年の支払い始まるが
インフレでペイロール枠増えてもかなりの負担やろ
最初の10年2000万ドルでも格安だし、そこから5000万ドル×10年の方がマシだと思うが
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:21:14.64ID:XBgJw/mu0
>>331
サラリーキャップなんてない
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:21:36.36ID:6CSInqRy0
>>292
本来5億ドル上限ぐらいの選手で、目立つように7億ドルなんだろうね
10年5億ドルぐらいでサラリーキャップされてるならまぁそんに汚いことでもないのかな
あとはチームで使う現ナマを増やしたいから年200万ドルに抑えてるだけで
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:21:38.47ID:vvbkjDsB0
大谷も引退したあとテキサスのように無税のところに行けば引退後にもらえる金額は税がかからず節税対策にもなるようだ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:21:52.62ID:K5dzdOxX0
リボ払いみたいやな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:21:53.17ID:EwcnpR+m0
これは他球団ファンがめっちゃ怒っている
ああ、ビジターの試合は大谷へ大ブーイングだなw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:08.64ID:IOHe8zBY0
>>12
それな
バカを騙す契約詐欺だな

しかも故障したりしたらなんだかんだ理由つけて残りの金額支払いたくないってごねそう
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:23.51ID:cv4Ttl/G0
日本円で1000億のインパクト狙いが全ての契約
もう日本人以外誰も興味ないの自覚したから日本の焼き豚爺をホルホルさせて貢がせるに徹するんだよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:27.34ID:xeNtcwl/0
「わずか2億9千万円」わずか?バカなの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:43.57ID:QbYEq+oP0
>>323
大谷翔平はジョンソンエンドジョンソンの新型コロナワクチン打ってるから
ドジャースが陰謀論者で大谷翔平が10年以内に死ぬことを期待してるのかもしれんw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:51.97ID:CJ8HgP3v0
昨日は↓みたいなやつがたくさんいたのにw

419 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/12(火) 12:16:40.72 ID:ZAX9B9qL0
神の子メッシw
サカ豚さーん息してるーヘディング続いてるー?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:54.02ID:yqgJvR9K0
鈴木紗理奈ニワカでワロタwwww
テレビでドジャースの日本人はあの野茂以来2人目で興奮してるだって
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:16.24ID:ASsYh72E0
本当に貰えるならそれでもいいが、大丈夫か?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:16.35ID:OXMLH70l0
>>346

レンドン「後払いとか正気か?」
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:21.57ID:rdyFjiPT0
大谷の話題は金しかないのかよw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:25.40ID:DLT8Avsa0
低谷年平俸
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:33.39ID:Pa1uqie60
これよその球団のよその選手もやってる契約してなんか?
変な前例にならなきゃいいけど
よその金ない球団が真似して、いざ支払いの時期来たら「払えません!」的な
契約社会のアメリカじゃありえないか
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:02.73ID:scerwPFC0
焼き豚のアクロバチック擁護くそおもしれー
10年間脱出できない悪夢の契約なのに

フェルスタッペンとかの偉大な選手はどんなにチーム愛していても
チーム低迷したら破棄できる契約をするもんなんだよ普通は
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:04.12ID:2eZlFLAV0
>>347
mRNAワクチンじゃないから大丈夫だろう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:12.11ID:5zd5X9+B0
>>151
10年連続ワールドシリーズMVPくらいは確実に出来高の契約にあるでしよ
実質10年で100億も怪しい

>>256
やきうにサポーターなんかいない

>>269
佐藤琢磨もインディの賞金総額がそのまま入るわけじゃないって言ってたしな

>>317
そもそもその妄想は五万円以上するオーセンティックが200万枚とか言ってるけど
焼き豚は3000円程度のレプリカしか買わないし
オーセンティックでも200万枚も作ったら価格は2万以下に下がるだろう
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:28.89ID:ZFVKuan50
>>12
しかも半分は税金とられるからな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:49.11ID:wro7870e0
>>349
鈴木紗理奈はサカオタだから野球には詳しくないんよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:51.84ID:g41GR0wj0
大谷って暗号資産の詐欺の広告にも加担してたな
私生活や契約に関してはけっこう騙されやすいんだろうな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:52.07ID:dPEjdNTv0
物価もスライドするし、途中で死ぬかも知れんのになw
人生何があるかわからんから貰える時に貰うべきだが、若いとその発想に至らんのだろう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:01.01ID:+mSKQ5MT0
アメスポアスリートに資産運用なんてできない
かなりの割合が破産してるのに
イチローみたいなのは稀
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:09.06ID:vPdG3WeR0
>>276
英語しゃべれないからというより二卵性双生児だからな
羽生と母親と同じ
どこに行くにも何をするにも一緒
片時も離れない
羽生母と水原は資産管理運用する役員に収まっているのも同じ

羽生母は人目のある所やカメラのある所には出て来ないが
大谷がいる所には必ず水原がいるw
オールスターのレッドカーペットまで一緒に歩いているのはのけぞったw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:24.97ID:JPM4tdln0
すごく単純にいって10年後から支払うなんていうこの契約はドジャースにとっては500億以下ですよってこと

大谷さんは大好きだし他のスポンサー収入だけでも凄いから金はいらんだろうけど1000億のニュースは今日この瞬間の1000億ではないってことよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:39.60ID:wi5Ajp+a0
なんとしてもワールドチャンピオンになりたいって感じだな
MLBの事はよく知らんが
NBAだとスタープレイヤーを3人チームに入れてBIG3なんて言われる
この3人で決められたサラリーを取って行くため残りの選手はミニマム契約とかでピーク過ぎた選手やレベルの低いロールプレイヤーの寄せ集めになる
BIG3が良くても優勝出来ないのは総合力で劣るから
優勝するためには総合力で強いチームが必要
個人のサラリーでチームのサラリーキャップを圧迫するより
サラリーキャップに余裕を待たせて良い選手を揃えるのが安定するわな
全盛期のサンアントニオ・スパーズみたいにな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:41.31ID:vvbkjDsB0
以前言っていた大谷の目標は野球を世界1のスポーツにすることらしいから、その目標に着実に近づいている。ベースルースはその活躍でアメリカのベースボール人気を救ったから神なのだが、100年後の大谷はそれを世界規模でやろうとしている。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:41.74ID:CJ8HgP3v0
これって怪我とかで途中離脱したり
引退した場合はどうなるの?
ピッチャー、ましてや大谷が10年続くか怪しいし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:49.00ID:bI4YvGzc0
 

子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!


年俸報道の総額1,000億円は純粋な「税込み」年俸ですらなく、
ハッタリ子供だましの後払い生涯年金でおまけにありとあらゆる制約をクリアした出来高満額じゃねーか!

大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下「相当低いみたい」恩師の栗山英樹が明かす
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702334912/
大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9


しかも!
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1

●サッカー年俸ランキング
(税抜き。純粋な年俸)

1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

●やきう年俸「歴代」ランキング
(税込み。生涯年金出来高払い)

1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:58.68ID:bI4YvGzc0
 

サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!

news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった


あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww

でもやきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずwwwwwwwww

 
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:01.03ID:rwDLpOAH0
ドジャースが潰れたらどうなるの?
債権取立はしっかり出来るの?
大谷は騙されてるんじゃね?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:02.80ID:HROigQRq0
ドジャースと代理人がグルだったんだろよ
マエケンの前科あるし驚かんけど
金利も発生しないという情報が本当なら狂気の契約だわ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:06.51ID:DLT8Avsa0
10年低年俸
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:13.01ID:jq4NXMc/0
>>357
まぁオッケーする選手いないだらうから契約成立しないでしょう気にすることではないよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:44.14ID:sads4ybS0
エンゼルス含む14球団のローカル放送局が破産の危機? MLBが調査委員会を設置へ
https://baseballking.jp/ns/354332

破産申請の方向にあるのは、ダイヤモンド・スポーツ・グループで、MLB14球団のローカルTV放映権を持つバリー・スポーツを運営する。近年、「コード・カッティング」と呼ばれるインターネット経由での動画視聴者数が増加し、ケーブルテレビ局の加入者数は年々減少し収益も悪化している。

MLB側は、放映権料が各球団に支払われないことを懸念しており、今回、調査委員会を立ち上げることになった。14球団の中には、日本人選手が所属するエンゼルス、ツインズ、パドレス、レンジャースも含まれている。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:55.65ID:rm2yd3b40
>>2
新庄みたいにならないか心配…
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:58.98ID:1R5DngKi0
そういえば大型トレード契約した直後に飛行機で墜落死したスポーツマンって記事数年前見たな
アレ獲得した球団泣き寝入りになったの?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:59.49ID:DLT8Avsa0
安谷金平
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:01.67ID:vvbkjDsB0
怪我とかしても全額払われるぞ。そのために保険会社がある。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:10.70ID:2eZlFLAV0
>>367
いまだにピッチャー交代の時マウンドまで行くからな一平
恥ずかしい通りこして気持ち悪いわ
藤浪なんか1年目でもそんなことないのに
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:14.19ID:JPM4tdln0
金の話するときにインフレ率や福利計算が基本になるような社会になったほうが良いよ
10年後の価値の1000億なんて1000億とは言えないってのが日本人の常識になってほしいわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:14.78ID:8Ns0bqK00
大谷は金に興味がないからどうでもいいんだよ。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:22.07ID:jq4NXMc/0
俺たちじゃ大谷の1年分も一生かけて手に入らないかもしれないのに心配しすぎだろw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:30.13ID:lGoiurRa0
実態が明らかになって恥ずい事になってやんのやきう()
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:32.91ID:ASsYh72E0
貧しい国は親族に成功者が出ると、その成功者に親族が全員群がるから、「給料=自分の金」じゃないんだ。日本人みたいに金じゃなく夢を追うのは極めて能天気でハングリー精神がないように見えるだろうな。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:33.02ID:gjz7skPg0
>>366
タイソンは現役当時、少なくとも3億ドルは稼いだって言われてるのに破産したしな
フェラーリまとめ買いとかむちゃくちゃな浪費してたからだけどさ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:37.52ID:Pa1uqie60
>>378
やっぱいらん心配かw
さんきゅ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:56.09ID:OXMLH70l0
>>364

大谷は代理人を変えた方が良いよ
もう遅いけど
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:58.88ID:zYtUE2nY0
マジかよ
これじゃ凄い契約の意味がないな
先に大半が貰えないんじゃなぁ
後になればなるほど成績出せなくなるんだから、払う方は出したくなるからな
後々揉めそうだな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:58.92ID:DLT8Avsa0
只谷働平
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:06.53ID:W6QJd2kC0
「途中でドジャース以外のチームに移籍したら以降の支払いなし」とかになってない?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:21.62ID:GQer5mxO0
>>289
10年国債の利回りが4%超えてるから確実に1.5倍にはできるな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:22.16ID:dPEjdNTv0
>>345
そこから通訳、エージェント、プライベートコーチやらトレーナー、スポーツドクター諸々
チームに給与を支払うから個人事業主=実質社長だよ。会社の年俸が3億程度と考えたら安いぞ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:34.62ID:nneEs7Wa0
どんだけ聖人だよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:37.76ID:mYsVBTWH0
自分には全く関係のないスポーツ選手の年俸で
朝から晩まで焼豚だのサカ豚だの罵りあって、虚しくならないのかお前ら
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:43.75ID:XBgJw/mu0
>>393
ジョージフォアマンは実業家として成功しただろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:52.56ID:shX94lNH0
ドジャースからしたら天国と地獄みたいな契約やろ
最初の10年天国(200万ドル)
その後10年地獄(6800万ドル)
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:58.77ID:wzL4n1+00
アメリカの富豪の離婚の慰謝料て莫大だけど、大谷の結婚相手の場合は、10年経たずに離婚したら、慰謝料はそんなにもらえないってこと?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:29.15ID:UyrFrcQO0
獲得するタイトルによって年俸の変動あるんだろうし実際そんなに貰えるか謎だよな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:39.27ID:CzlKc5om0
越えただろ
こいつら金に汚いし人間性もクソ

サッカーのリオネル・メッシ(アルゼンチン)やキリアン・エムバぺ(フランス)らと肩を並べる、世界のトップアスリートとなった。


ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a6829a746664704f177499161dbef93cd641a369
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:41.54ID:+6jG8K1J0
偏向的な報道してる焼豚マスゴミが悪いな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:48.96ID:gQT1rbFt0
後々まで球団が払うかどうかだな
今のままならいいけど球団が売られて次に買った人がどうするかとか
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:49.78ID:LU1Y/adB0
3行くと思わなかった
というのは、契約日に、1の話は出ていたから

逆に言えば、ネット記事やテレビのワイドショーは見ないで、意外に知らない人が多かったということになる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:14.55ID:DgMjggCh0
アメリカはドジャースと大谷叩きになってるぞ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:30.13ID:8Ns0bqK00
何百億ももらっても使い方に困るだろ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:32.52ID:vvbkjDsB0
大谷がドジャースになりワールドチャンピオンになりまくれば野球人気が上がりアジアは野球が取れる思う。これからはアジアが中心になる時代だからアジアを取れるのはでかい
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:47.71ID:gjz7skPg0
どっちにしろ大谷はスポンサー収入が年に50~60億円あるって言われてんだから極論すれば本業の年俸なんて要らないレベルだろ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:49.77ID:dPEjdNTv0
>>371
契約の中に小さく「一軍かつレギュラーで活躍し続けた場合」って条件書かれてたりしてw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:31:13.29ID:eXELsskf0
大谷は肘がそろそろ駄目になるから、投手としては賞味期限は数年で終わる

アメリカは白人はアメフト、黒人はバスケ、ヒスパニックはサッカーで
東洋系くらいしか野球を好きなのがいない

で、大谷の人気が続けば中国だけでなく
タイやマレーシアなどの東南アジアの市場も開拓できる

ちなみに野茂が新人賞をとった前の年はストライキで
野球人気の低下が叫ばれはじめた時期だった

野茂の活躍は八百長だったという白人も多かった
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:31:44.38ID:0RmMHcpO0
>>389
大谷ならエンゼルス時代までの金で充分だろう
今はサカ豚の煽り用品になってるぞ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:02.57ID:9rRy/lMI0
1000億とか言いたいためにこんな歪な契約内容にするひつようがあるのか

ほんとうにインチキで固められてるねオオタニサンw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:13.58ID:yqgJvR9K0
大谷も大谷家族もマジでそんなに大金は興味なさそう
岩手で幸せに暮らしてたらそうなるわな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:33.75ID:sO5o+bL30
>>386
スペイン語の奴らも通訳マウンド行くぞ

そういやメッシも英語喋れないしなw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:43.25ID:5J0a+3Xe0
1000おく(笑)
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:45.20ID:LU1Y/adB0
極端な話、大谷は2年ちょっとしかまともに活動していない(今年は途中離脱)

マジでレンドン以上の不良債権になることは確実視されているよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:56.10ID:zWXSP/7k0
イチローも現役当時後払いだったから高年俸の選手は
節税や球団経営に影響出ないような契約が主流なのかな 
1000億なんて他の選手にも影響大きいし
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:03.61ID:KBs/Yw4e0
いくらなんでも犠牲になりすぎだよな
あんまり自己犠牲してると
マジで搾取されるだけ最後はボロ捨てされる
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:24.94ID:/+pjo8dm0
そんな小銭しか貰えんのか!
1000億を耳を揃えて渡さんかい!
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:26.48ID:ZFVKuan50
>>409
10年はチームの総年俸を抑えれるから
その分補強できてチームを強くすることができるから
大谷にとってもメリットらしい

「補強=チームを強くする」
ってならないことは
エンゼルスで学んだはずなのにね・・・
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:27.91ID:vvbkjDsB0
いやドジャースは金がありまくるから金自体は心配ない。年間の総年俸に上限があるのが問題。引退後に大谷に支払う金は年俸に入らないからドジャースには大谷がいなくなった後にドジャースが困ることはない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:30.18ID:OXMLH70l0
>>366
イチローの所は奥さんがアメの不動産投資で成功してるみたいだしね
まぁ、人口も経済も右肩上がりのアメリカなら株や債権や不動産でも日本と違って投資すりゃあ、余程の下手じゃあなければ誰でも大抵成功するからなあ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:35.91ID:DibTOsH+0
それって10年契約じゃなくて20年契約じゃね?
それか税金対策で1年分の労働の年俸を数年に分割して支払いとかできるの?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:39.23ID:5zd5X9+B0
>>386
ドジャースでそんなことしたらめちゃくちゃ叩かれそうだけど
焼き豚はキチガイだから気にせず擁護するんだろうな
仮にドジャースがこれで10年地区優勝逃しても
「他の選手が悪い!監督が悪い!」なんだろうけど
現地での日本人の評判は韓国人以下になるだろうな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:39.78ID:aLYF/A4u0
10年も支払猶予があれば、年利6%での資産運用でも1.8倍以上に増やせるし、その間にNHKや日本企業から大金むしり取れるし、ドジャースウハウハやん
そもそも10年後のドルの価値がどうなってるかも分からん
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:50.36ID:jq4NXMc/0
この最強ドジャースに全メジャーが向かっていく構図で野球人気があがるかもよ
勝てないから弱い投手出すとか辞めて欲しいけどね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:34:04.55ID:ChK4XFO40
大谷翔平“986億円後払い”の経緯を代理人が米誌に告白「彼がすることは独特で完璧」
https://news.yahoo.co.jp/articles/182f9c238394adb3b11fe362978777828ec171a2
同誌は「いかにしてショウヘイ・オオタニの唯一無二の契約が実現したのか」と題する記事を公開。
バレロ氏いわく、大谷はFAになった先月、チームの優勝争いの可能性を高めるために、給料を後払いにしたら
どうなるかとバレロ氏に尋ねてきたという。

同氏は労使協定の項目を綿密に調査し、後払いの金額に制限がないことを確認。7億ドルのうち97%にあたる
6億8000万ドルを後払いにすることでドジャースと合意に至ったという。

バレロ氏は「誰も驚くべきではない。彼がすることは全てがユニークで完璧に考え抜かれている。正気な人で
このレベルまで達し、チームと街の勝利に貢献することを何よりも優先する決断をする人がいるだろうか。
誰もそんなことはしない。しかし、彼のような人は1人もいないんだ」と大谷の決断を評した。


大谷が提案とか代理人がとめろよw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:34:33.43ID:TYkKP+ZJ0
これ凄いな
払えなくなったら戦争するんだね
コイツら滅茶苦茶だわ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:34:44.58ID:M8wqxzJR0
やってること汚い
大谷がやってる事は
金でワールドシリーズを買うって事だろ
ゴミ屑だなこいつ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:34:49.60ID:zxQcl0GA0
>>431
アメリカはスペイン語わかれば英語いらんだろ
インタビューも全部2つでやるんだよ英語とスペイン語な
あと動画映画全て必ず英語ならスペイン語翻訳スペイン語なら英語翻訳になる
あと全てのアメリカ人はスペイン語を授業で勉強するからほとんどみんなある程度は分かる
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:34:57.35ID:TJd+ys4t0
>>409
スポーツ市場最高額の肩書で日本の情弱を騙してCMや広告で儲けることが出来る
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:12.77ID:vvbkjDsB0
実際働くのは10年だから10年契約であってる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:13.07ID:Xi0A3EU70
円安の今もらっとけよ
かつて1ドル80円台もあったからな
そうなると今の半額だぞ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:20.50ID:sTdtSOu20
まあ使い切れない額を一度に貰っても無駄だからこいつみたいに金に無頓着な奴には良い契約なんじゃない?
ちゃんと払われるなら引退後もずっと大金貰い続けるほうがいいだろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:28.93ID:vl87q+wZ0
お前ら来年から10年間は月給1万円で
残りは4900万は10年後から分割で毎年490万ずつ払うって言われたらどうする?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:32.09ID:H10Q47/20
野球版リボ払いだな
情弱だからこんなもんに引っかかるんだろうな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:32.60ID:b/KqS5cn0
ここまでアホな契約内容でもスポーツ史上最高額の名誉が欲しかったんだろうな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:59.59ID:9rRy/lMI0
>>387
金利が永遠にゼロのジャップランドだから
利息収入なんてもんが存在することもしらない
ジャップランドに生まれたら貧乏奴隷確定だからな
オオタニは金利の意味も知らないだろうねw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:36:03.56ID:Xopv4Vvw0
後で踏み倒す気なら代理人にいい条件を提示すればいい、というわけか。

代理人には1000億円の数%払えばよく
1000億円の97%は10年後からの支払い。

ものすごい闇がありそうな契約だろ。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:36:07.73ID:YD4r0t/f0
正直今回の契約内容は少しガッカリした
なんかセコいっていうか、コスいっていうか、世界一のスターには相応しくないわ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:36:47.22ID:wi5Ajp+a0
長期契約って諸刃だな
チームが不調でプレイオフにも出られないのが続いてもとどまり続けないといけない
マイクトラウトだっけ?
Wikiみたらチャンピオンリング持ってないんだな
エンゼルと高額の長期契約
このままワールドチャンピオンになれずに引退しそうだね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:37:15.79ID:T7ILjmuD0
この変な契約の何が悪いかというと、
実質の年俸の200万ドルが基準になってしまうって事だな
「あのオオタニですら年俸200万ドルでやってんだぞ」
と交渉の時足元見られる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:37:20.67ID:MqJ0S7hd0
>>456
断る
踏み倒される可能性大
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:37:43.31ID:VlMbXnoL0
2万9000円でいいからくれよ!!
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:37:45.80ID:uWo3NTCt0
>>446
そらドジャースと代理人にとっては完璧だろよw
インフレ率考えたら半額レベル
金利も無し
代理人手数料は一括払い


これ以上の契約は無いよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:37:48.55ID:yqgJvR9K0
ますますユニコーンとか宇宙人感は増すな
アメリカ人はワット!?って言うだろ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:11.17ID:27v7Qn3a0
金に困っているわけでもないのに
キックバック受けた政治家ならわかる
「なぜ隠してしまったのか?」

妬み恨み怒りに嫉妬…とても割に合わない
1000億円を個人で持ってみ
どんな顔して球場に立つんだ??
羨望に憧れ 好意的な連中だけか?

むしろ危機管理能力が高いと言った方がいい
レベルが高い人間とはそういうもんだ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:23.46ID:JPM4tdln0
将来に支払いをつけかえたらリーグが導入してる贅沢税システムを回避できるんだったらメジャーリーグファンに叩かれまくるだろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:23.89ID:2BoeR9LM0
大谷の生涯をかけた目標がワールドシリーズ優勝なのはバレバレだから交渉は難しいわな
まあでも上手く行けばこれはそこそこの確率で1年で達成できるでしょ
その後はまた違う契約の話をすりゃいいだけのことよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:35.06ID:dPEjdNTv0
>>463
他選手のためにと思っての契約が、逆に選手のためになってないよな。必ずそうなるよw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:35.36ID:hsEI+3cX0
贅沢税の趣旨を没却する脱法契約
日本で言えば江川の空白の1日みたいなもん
これで資金も贅沢税枠も余ったとかでウキウキで山本までとったりして、結果ぶっちぎりで優勝しても、大谷はアメリカのファンの間じゃ完全ヒールだろう
俺は日本人だからどんどんやれと思うが
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:40.07ID:GQer5mxO0
>>440
金がありまくってるなら大谷がわざわざこんな契約にする必要もなかったわけで
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:38:58.73ID:t4OlEb6c0
アメリカでめちゃくちゃ叩かれてるな
脱税してるわけじゃないんだぞ
ルールの盲点ついただけなのに
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:39:36.72ID:gjz7skPg0
金満球団が金に糸目つけなくなるからルール変更されるんだろうな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:39:44.38ID:GqOPv4/i0
これ代理人訴えていい案件だろ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:39:52.54ID:zxQcl0GA0
支払いが20年かかるのに10年契約です!っておかしくね?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:03.42ID:E6BBWw4d0
40くらいで死んだらどうなるんだよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:05.20ID:yqgJvR9K0
また大谷ルールが必要
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:10.48ID:Yr082gwi0
まあ他のチームはこれずるいつーなら真似すりゃいいだけ
こんな契約飲んでくれるやついるならなw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:12.17ID:R3W87vrF0
そらこんだけ稼いでりゃ金気にならんだろ
って一般人は思うんだけどやっぱ偉大なの?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:25.72ID:HW+Bh+Ub0
>>1
このウルトラC級の技のおかげでドジャースが更なる大型補強に手を伸ばせる効果がある事に気付いた人は有能
更に支払いが大幅アップする11年目からはドジャースとの契約が切れた後だからドジャースの贅沢税対象にはならないという超裏技
こんな荒技をMLBで使えるのはスポンサー収入だけで食って行ける大谷のみ
大谷だけでなくプレーンが優秀すぎる
こりゃ山本由伸のドジャース加入にも期待してしまう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:32.92ID:9n1bKBdZ0
https://imgur.com/a/oPGtL4S

エンゼルスに残留すればよかったのに・・・・。
変に偏屈で頑固な男だからな (笑)
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:42.99ID:zxQcl0GA0
>>483
大谷さんの給料未払いになるだけ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:55.46ID:naK4pKkL0
>>440
その理解に到達している人があまりに少なすぎるのが問題
素直に10年4億6000万ドルの契約してれば何もなかったんだけどね
そこは大谷が年俸総額で名目上でも世界一となった方が宣伝効果があって
野球界のためになるとか思っちゃったんだろうね
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:57.68ID:GQer5mxO0
>>467
代理人は後払いじゃなくキッチリ1000億の5%はもらえるんやろ?
そりゃ文句なしだわ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:41:40.48ID:Vlxz9qL30
ここのオーナーはサッカーでも複数年契約で分割してルール回避して批判集めてる
似たようなやり口だろうが単年の少なさと残りが年金なのが特殊
まぁ良くは思われないよ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:41:42.51ID:LPJEyg1H0
>>2
大谷は英語できないからYESって言っちゃったんだな
まあ英語喋らない大谷が悪いんだけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:41:52.08ID:14yBJOrV0
スポンサー収入だけでも何十億って単位であるし急いで貰う必要もないからな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:41:54.77ID:gCzePu4r0
引退後は必ず日本に帰って来いよ(納税は是非日本で!)
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:41:59.53ID:4nwgk3gz0
大谷的には税金対策だな
カリフォルニア州で高年俸もらっても54%が税金
現役引退後テキサス州にいけば税金とられない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:42:01.34ID:uVycUrzq0
>>446
英語分からないから笑顔でイエスイエス連呼してたらこうなりましたってオチだろ
バカなんだよ
後払いもいいけど、10年間の年俸は50で頼むわ イヤなら破棄だくらい言わないとな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:42:12.87ID:CMrqT6RE0
一平ちゃんの方がギャラ高いのでは?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:42:30.29ID:yqgJvR9K0
この手があったけど
大谷以外でやる選手がいるかだな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:42:32.54ID:PAmffMMy0
大谷翔平選手の契約表でてました!

■Payroll Saraly(年俸) 70M(7000万ドル)
■Luxury Tax Salary 46M
(贅沢税に計上される金額)
■Adjusted Saraly(実際支給額) 2M😂

安心してください、ちゃんと表記上の年俸は7000万㌦です。

https://pbs.twimg.com/media/GBHINYybkAAerCO.png

https://x.com/zh_sho_o_sy002z/status/1734395566728348088

ちゃんと年俸は100億円だな
うまく贅沢税回避した
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:42:38.94ID:vvbkjDsB0
ドジャースは大谷加入でチケット代が10倍に上がり最安値でも5万、いい席だと70万近くするようだ。貧乏人が試合を見れないという不満も出ているが、どちらにせよドジャーススタジアムは80試合ずっと5万人の観客が入るチームだからチームとしては問題ない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:42:56.52ID:TJd+ys4t0
ドジャースが1000億払えなくても問題ないんだろ
大谷はスポーツ市場最高額の肩書で日本の情弱を騙して荒稼ぎするから
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:06.67ID:wro7870e0
今後10年ずっと年俸2億9千万は笑える
まだ22歳と若いサッカー久保くんは今後グングン年俸が上がっていくこと間違いなしだから、どんどん差がついていってしまうw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:08.24ID:1RfkouXY0
こういう悪用は禁止にしないのかなあるいは後払いでも十年内に含めて球団の総額ださせるとか
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:14.68ID:nIo7WTzA0
クレカかな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:19.01ID:ZFVKuan50
>>428
金で強くなれるなら
エンゼルスは強くなってるはずだったんだが
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:21.32ID:pm0ydaA00
そんなアホな話があるかよ
残りの986億は絶対に支払われないじゃん
賭けても良い
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:23.26ID:OXMLH70l0
>>462
それってチャンピオンリングって運みたいなもんがあるよ
以外な所で井口資仁と田口壮は世界一になってチャンピオンリング持ってるよ
因みに井口はチームが2回世界一になってチャンピオンリングを2個持ってる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:28.71ID:qKuurSvm0
プロスポーツ選手は現役引退後に自己破産するケースが多いと言うし・・・
これで破産ができるもんならばやってみろ、みたいな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:43:46.88ID:oq8JZMqK0
大谷には王道を歩んでほしかった
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:44:16.22ID:I2dm2/NE0
これ途中で怪我などで試合に出られなくなったらどうなるんだろう
ガッツリ減らされそうなんだが
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:44:25.16ID:BGwtKx4R0
インフレ分は加味されるの?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:44:39.25ID:ccpHJpCT0
一時金で全額もらってsp500に全部ぶっ込んで10年運用したほうがバック多いだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:44:45.07ID:J9UC/nMX0
なんやこのぐう聖はどんな扱いされとるんやろと思って見てきたら
alt right入ってるredditのアメリカのお前らたちは
租税回避だって勘ぐって憤慨してるなw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:44:47.11ID:WKTZefpm0
ジミントーがマイナカード口座紐付けを勧めてくるぞー
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:44:48.77ID:vl87q+wZ0
>>505
でも久保くんが35ぐらいで現役引退してラーメン屋やってる頃に
大谷さんは働かなくても年俸100億…
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:44:58.35ID:wAY3j0x90
こういう契約をしてしまうと日本人は交渉が下手というイメージがさらについてしまい今後の日本人の契約にも影響が
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:23.43ID:sO5o+bL30
>>450
でも通訳つけてるぞ
メジャーでそう言われて苦労してやっと通訳つけれるようになったって記事見たわ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:26.01ID:UdrA0GfV0
焼き豚が必死で10年年俸とメッシの年俸より高いとかマウントとったようなアホな記事書いたのに流石に大谷可哀想
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:26.06ID:LPJEyg1H0
これ10年後にオーナーや球団フロントみんな変わってて
やっぱりあの契約きついから無しねって言われる可能性もあるよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:30.56ID:OvmrVNTV0
アンチはエンゼルス時代はエンゼルスから出ていけと言っていたが、ドジャースになるとドジャースから出ていけと言うんやろな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:31.12ID:i2pWmfJn0
レンドンとトラウトを抱えるエンゼルスにいたからこそ言える契約だな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:36.34ID:3XGk4iaO0
昨年二桁勝利と二桁本塁打達成した時の岩手日報の号外が、なぜか都内の城南信用金庫に置かれていたのが未だに謎 ご自由にお取り下さい的な
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:38.59ID:/wxX8yi90
>>488
>ドジャースの贅沢税対象にはならないという超裏技

知的障害者いてワロタwww
贅沢税は来年から10年間、年7000万ドルに対して発生します
そんな方法で無効になるわけねえだろ知恵遅れw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:40.70ID:U6GFbWfM0
\ #君ここ 予告映像解禁 /


24年1月8日(月)成人の日スタート🤍
#君が心をくれたから

───────────
10年前に交わした約束は
過酷な奇跡の始まりだった。
月曜よる9時〜初回30分拡大🕊
https://www.youtube.com/watch?v=MQibElbbEFQ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:48.33ID:r3r/jYp30
>>513
ほとんどの日本人「ロナウドって誰?」



ゴールデンタイム視聴率大爆死
1試合だけのプレミア試合がガラガラ閑古鳥
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:56.57ID:wTU0yhp50
一括で貰うよりも納税額は少なくなるのかな
こんなこと部外者が気にしても無意味だけど
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:46:01.81ID:wro7870e0
年俸2億9千万じゃ豪邸にも住めないね
プライベートジェットなんて夢のまた夢

世界最高の野球選手になったのに倹しい生活を10年も続けていかないといけないなんて可哀想
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:46:14.09ID:uWo3NTCt0
>>492
損するのは大谷だけだしな
いやほんと不思議な契約だわ
あまりにも大谷サイドがアホすぎて
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:46:44.62ID:DvEPPs3l0
10年後にヒットマン雇えばいいわけやから
安く上がりまっせ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:46:44.77ID:LPJEyg1H0
やっぱ代理人って糞だな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:46:47.23ID:44Z0wX110
この契約は大谷のアイデアなんだな
他のチームにもこの契約を提案してたってさ
本当に勝ちたいんだな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:46:53.51ID:vvbkjDsB0
怪我をしたら保険会社が全額払うことになるから大丈夫だ。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:47:01.80ID:HEkbsJm/0
バレロさんインタ
【繰り越しは全て大谷翔平選手の考え】
twitter.com/SInow/status/1…
先月、FAになった際、大谷選手はバレロ氏に
"僕の年俸を全部繰り越したら、チームは勝ちやすくなるかな?”と聞いてきたとのこと。
バレロ氏は、CBT(贅沢税)のルールブックを調べ、最低賃金を払えば、繰越額に制限がない事を発見したとのこと。

バレロ
"彼のやる事に驚いちゃダメです。
彼がやることは、本当にユニークでとてもよく考えられている。

彼くらいのレベルに達し、「チームとシティの競争力維持のため、「僕はお金なんて必要じゃない」と言う選手が、誰か他にいるでしょうか。
あり得ないですよ。
これこそ他人を思いやる、純粋な意志の典型です。

これこそが彼なんです。彼はいつも、こうなんです。
彼は他の選手の上に立つ選手として加入するのではなく、チームの勝利を手助けする選手として加入するのです。

トップ選手でこんな事するのは彼しかいません。
過去の事例を調べましたが、これに近いものは見当たりませんでした。
20%、30%の選手ならいましたが。
私は彼と一緒に仕事をして7年になりますが、彼がやる事にもう驚きはしませんよ。
翔平はいつも誰も通ったことのない道を開いて行くのです”

ドジャースの幹部が彼に年俸の話をしたら、”考えただけで笑ってしまう”と答えたとのこと。
この交渉に詳しい関係者によると、大谷選手は、”浮いた資金をチームの競争力強化に使う”という条文を契約書に盛り込むことすら頼んだとのこと。
バレロ氏はそれにはノーコメント。

”彼は唯一無二の選手。だから、契約も唯一無二が彼には似合います”

https://x.com/zh_sho_o_sy002z/status/1734464251677557044

やること規格外だな
勝つことしか考えてない
https://twitter.com/thejimwatkins
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:47:18.71ID:JHZ0YrEu0
アメリカの財政破綻が時間の問題になってきてるって時に
まだバラ色の夢が転がってる国だと信仰してる連中がこのネタ語っても

後回しにするとまず手に入らんぞその九百億
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:47:20.56ID:/Q1gX12q0
>>521
既にオファーあり
今は当然行かないが久保はその気になればサウジで数百億稼げるからなぁ

しかも無税でガッポリw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:47:25.65ID:zxQcl0GA0
>>523
お前は何の話してんだ
今アメリカにいるメッシは通訳なしで全部スペイン語で話してるやろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:47:28.26ID:I2dm2/NE0
>>534
こんなおかしな契約を結んでしまうんだぞ
試合に出られないことに関して契約で何も触れてないとは考えられないんだが
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:48:00.38ID:HEkbsJm/0
>>533
既に大谷はチャーター機移動だぞw
スポンサー収入で50億円入るし
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:48:04.26ID:cdArz2zn0
>>479
これを受け入れられる人間がどれだけいるかは疑問だけどまあ何かしらの対策はされるだろうね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:48:15.99ID:sTdtSOu20
大谷ルールとか言って今後禁止になりそうな契約だな
まあ色々考えつくもんだ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:48:40.51ID:/xV3vgTe0
お前らの大谷コンプもここまで来ると病気やな

恥ずかしいのう(笑)
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:48:45.05ID:naK4pKkL0
>>502
×贅沢税に計上される金額
○贅沢税算出のために計上される金額

×贅沢税回避
○贅沢税発生への負担軽減

意味が全く違うんだよね
こういう用語の不正確な使用がどんどん誤解を膨らませている
贅沢税は既に発生しているものではなく、一定金額を超えるまでは発生しない
ということすら理解していない人が相当数いるのも
用語の誤解が積み重なってるの.せい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:48:56.49ID:spGbyt920
贅沢税って罰金以外にドラフト指名権にもペナルティがあるんだな。
これは他球団からクレーム来そうだな。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:49:49.74ID:Vlxz9qL30
法の抜け穴つついての租税みたいなもんだからそりゃ批判される
大谷の案だとして本人がある間だけの話で後々大金払わせるから自己中とも言える
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:49:56.75ID:qJLIdOai0
>>2
大谷にも代理人もアドバイザーもいるだろし折り込み済みじゃないかな
それでもアスリート歴代最高ってのが欲しかったんだろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:49:58.27ID:gsfj/ytN0
やきうすげーじゃんと思ったのに残念
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:50:01.40ID:w27sJfbs0
スポンサー収入の多い大谷と人気球団ドジャースだからできる技
スポンサー収入が少なく目先の金しか考えない三苫にはできない
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:50:11.90ID:hvT0EMu40
まあ一括処理じゃないのは分かるけど長期すぎやろ
今でもMLB人気落ちてるのにこの流れ止めたり切り返したりなんて何の根拠あんの
普通に衰退していってバリュー減退していけば未来はこんなに払えませんで終わりやろ
ある程度から先は空手形で終了の可能性も結構現実味あると思うわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:50:36.55ID:UdrA0GfV0
怪我したらどうなんだ?
流石に年齢いくと怪我増えるだろ
無理させて故障して自己責任とかあんのか?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:50:41.58ID:vl87q+wZ0
別に大谷にとっては普通の事なんだろうな
スポンサー収入だけでも年間数十億あんだし
野球しなくても食っていける
野球の年俸なんてオマケみたいなものと思ってそう
それよりワールドシリーズ優勝が欲しいと
それだけはお金で手に入らないからな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:50:56.46ID:ADrEpUCG0
>>186
ずいぶん日本語が上手いチョンコロだなw
息を吐くように嘘をつく
いつものミミズみたいな文字使えよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:03.09ID:yqgJvR9K0
けど大谷ドジャースは10年日本でテレビでやり続けるが
サッカー選手は…
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:05.52ID:BmKOV47W0
残金のほとんどは支払われないかもな。
ドジャース球団の株で代物弁済になる。つまり経営陣になるということw
実はそっちのほうが遥かにすごいだろう。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:07.04ID:0znmIXqu0
テレビではこの事実を報道しないのか
まだ時給計算で数百万とか言ってるぞ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:07.53ID:WRzINYX90
無利子はないわなあ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:07.70ID:jMxpZZqh0
払えないときは経営権と交換でしょ
大谷がゼネラルマネージャーでドジャースのオーナー兼に
なっちゃったらすさまじすぎる
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:16.27ID:wi5Ajp+a0
>>510
運といえばそうかもしれないけど
優勝するチームに所属出来たのは
その人の選手としての技量があったから

マイケル・ジョーダンを超える7つのNBAチャンピオンリングを持つロバート・オーリー「僕は重要な歯車だったんだ」
https://basket-count.com/article/detail/67870

NBAの場合オールスターの常連でスターターで活躍していた選手でもリングを取れずに引退する選手が多い

大谷はそうなりたくないんだろうね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:19.23ID:DLe97IxW0
MLBなんて10年後ないだろ
絶対踏み倒されるわw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:20.06ID:dA8by6On0
せめて毎年10億もらえばそこまでら批判されなかったろうに。97パーセント後払いは極端だよなぁ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:29.07ID:pm0ydaA00
なになに?
俺に多額の給料払ってる余裕があるなら
その金をチーム強化に回せって言ってんの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:37.84ID:Ey7M7zYd0
金より野球
こんなアスリート今までにいないよ
唯一無二だよオオタニサン
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:43.99ID:vvbkjDsB0
スポンサー料が60〜70億円あるから金には困らないぞ。現役中にドジャースから貰う金はちょっとしたお小遣いのようなもので、ドジャースの人気と強さによってスポンサー料がさらに上がって行くだろうし、引退後はスポンサー料が下がる代わりにドジャースから毎年99億振り込まれる上にカリフォルニアを出れば税金もかからないということになる。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:45.27ID:+6xVPyQo0
(*´・ω・)インチキ金返せ!
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:52.48ID:YuZEkJLX0
巨人みたいなせこいことしてるな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:15.78ID:9+yWyQqd0
大谷が金に大して興味ないのは最初からだろ?スタジアムと自宅の往復生活で寝てばっかいるんだから
金使うとしたら犬の餌代と洋服代くらいか
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:19.69ID:/wxX8yi90
>>558
頭悪いバカがまだ言ってやがるw
贅沢税は額面の7000万ドルに対し来年から発生してますw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:26.46ID:+1c9PjLX0
債権放棄されたらどうするんだこれ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:37.79ID:zxQcl0GA0
野球豚こぞってスポンサーあるからスポンサーあるから!!

こいつらガイジだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:52:49.57ID:kFQJZjwd0
大谷家はドケチをこじらせて
こんな変な契約をした
(((*≧艸≦)ププッ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:09.44ID:c7ygQWsE0
20年後大谷の契約金
満額支払われるor支払われない
オッズにしたらどっちが高いんだろう
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:09.53ID:saf/gyUl0
つーかこれ大谷が引退後10年にも渡って球団の財政を圧迫し続けることなんだが?
己が現役時代はプレーで示せるが引退後は現役世代につけを回すってことになるんだわ
日本の高齢者と同じじゃねーか
テメーが現役時代のことしか考えてねーじゃん
引退後十年間後進の現役世代の重しになることは知ったことかってか?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:18.34ID:/ggbNqAi0
>>587
スポンサー少ない三笘の悪口やめろw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:23.00ID:U6ca9l8b0
>>475
大谷に年間で何十億も払うと
チームメイトで高給取りの強い選手を
手放さないといけなくなるし獲得も出来なくなる
チーム全体で一年間に払っていい年俸枠ってのを
MLBから決められてるからな
だから大谷の契約期間後に払う事にすれば枠を回避できる
その頃の大谷はチームに所属してないし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:40.66ID:OXMLH70l0
>>554
一平が金融の知識が無く上手く通訳できなかったのか?それとも、一平が金利、複利の計算が苦手なのか?よくわかんないけど

大谷の周りの人間は、大谷のお金の使い方を大谷に注意してあげないと
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:42.30ID:vl87q+wZ0
こういう事やっちゃうと国内でごちゃごちゃやってる中田翔や山川が銭ゲバみたいに見える
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:54:13.56ID:AjLDRwGY0
質素な大谷なら10億あれば一生暮らせるんだから、10億も1000億も同じということ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:54:15.66ID:jMxpZZqh0
おそらく10年後はドジャースの経営権もらって
共同オーナーになるんだろう
凄すぎる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:54:17.43ID:OSOQfBSP0
やきゅうw
1人でやってろよ
ホモ野郎
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:54:38.64ID:HBwsHlQ20
こんなので大谷はイキってたの?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:02.03ID:vBC9/Tnr0
本来は7000万ドルが贅沢税算出に加算されるはずが後払いにすることで4600万ドルに減らすというチートを使ったのが大谷なんだよね
さすが大谷さんや
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:06.19ID:v7VGP2nb0
ちゃんと中田翔に2年4億払う中日が
優良企業に見えてきた
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:09.47ID:/Q1gX12q0
>>513
国本梨紗はガチのサッカー好きだからね

こんな野球のヨゴレ仕事
黒歴史だよ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:24.88ID:9rRy/lMI0
肘ボロボロだから後で払わなくていい契約になってるんだろ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:27.49ID:J9UC/nMX0
日本人「大谷さんはぜいたく税とかいう制度のために自分の収入を実質的に犠牲にしてなんと尊いのだろう。
しかし代理人やドジャースに騙されてるのではないか」

アメリカ人のネトウヨ「引退後に日本で金を受け取って、アメリカに納税いないつもりだろう!フンガー!」
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:29.47ID:HBwsHlQ20
>>598
大谷ヒュンダイに乗ってたしなw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:36.54ID:5qzO8Wne0
インフレ加速するし実際は現在の価値で5000億ドル弱の契約だなんて言われてるね
今の円安がずっと続くかもわからんし大谷にリスクしかないと思ったが
引退後LAから引っ越せばあそこのクッソ高い税金を免れる事が出来るって利点も
あるらしい
いずれにしろ大谷には金より強いチームだからwin-winな契約だし
部外者の万年弱小貧乏チームとそのファンから不満が出るのも判るけど
現状のメジャーの契約上何一つ問題は無いからどうしようもない
今回の事でコレからルール変更あるかもしれないけどね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:42.54ID:fsfS562z0
久保がバロンドール取ったら
サッカーと野球の世界2大スポーツの頂点を日本人が占めるということやな
日本ホルホルやで
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:55:53.49ID:34kpvrV60
>>587
大谷は人気あるし広告効果大きいからスポンサー多いんだぞ

大谷翔平の起用効果でコーセーの営業利益は44%増の104億円
https://www.seventietwo.com/ja/news/kose_otani
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:10.08ID:fvyQljqK0
>>316
選手として価値が無くなってる人にお金払うと思う?明らかに何かしらの契約条項をもとに踏み倒す気満々な契約。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:32.33ID:cdArz2zn0
>>586
言うて困らないだろう
よく自己破産するスーパースターはいるけど大谷の場合は寧ろ後からの高収入だから生活水準が劇的に上がる訳でも無いしそれ以外からの収入もあるしで
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:32.52ID:vvbkjDsB0
大谷が毎年100億貰ったら確実にチームは弱くなる。戦力バランスを取るために総年俸の上限がルールとして決まっているから仕方ない。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:33.12ID:KBs/Yw4e0
本人が希望したらしいし↓これが正解か

49 名無しさん@恐縮です 2023/12/12(火) 13:53:12.91 ID:5VIqZ2Qd0
>>29
レンドンとトラウト二人に高い給料払って、そのせいで補強ができず負け続ける球団に6年もいりゃあ考えるだろ。
優勝したいから移籍すんのに、自分の立ち位置がレンドンやトラウトになって、そのせいで補強できずにチームが負け続けるって悪夢。
だから、自分がドジャースにいるうちは補強する金を球団が持てるように取り分減らしたんじゃないの?
しかし、大谷が引退後にチームはその金払うから、大谷引退後のドジャースはしばらく弱くなるかもな。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:33.80ID:34kpvrV60
>>590
だから引退後には贅沢税かかんないっての
アンチはスレちゃんと読めよw馬鹿だなあ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:40.07ID:tC0/9wpw0
代理人が鬼畜すぎる 大谷の提案でも止めろよ 悪しき例になるから他の選手に恨まれるぞ 
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:40.67ID:wro7870e0
世界最高の野球選手が年俸2億9千万円じゃあまりにも夢がない
今後野球選手を目指そうという子供はますます減っちゃうね…
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:55.53ID:vl87q+wZ0
逆に大谷がドジャースに1000億円投資したようなもんだしな
ある意味ドジャースの株主になったようなもんだろ?
しかも大株主なw
一旦大谷が1000億受け取って、ドジャースに投資するのも後払いにするのも同じだし
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:56:56.38ID:cbj0rHW80
年金計画やん(´・ω・`)
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:57:31.47ID:I6fwDiQ10
大谷考えたな
これならたまの日本人選手との会食で奢ってもらえるw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:57:40.78ID:Cyz3VLWH0
日本のプロ野球の2球団
全員の年俸より
大谷の年俸がおおいって
おかしわ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:57:42.69ID:KBs/Yw4e0
レンドンが大金もらって慢心してサボるようになったのを目の前で観てるから
ああはなりたくないんだろうな
慢心したくない貪欲でいたいんだろうな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:06.84ID:MyTxc9Nz0
この契約は大谷にとって願ったり叶ったりの契約ってことが理解できない馬鹿が多くてビックリだわ。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:09.59ID:fvyQljqK0
>>622
アメリカの評価が実は世界(世界でやきうはやってないから狭い世界)最高峰の選手と見なしていないだけ。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:26.62ID:HBwsHlQ20
スポーツなんざに興味を持つなよw
見事に3S政策に洗脳されとる
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:40.73ID:spdJHcme0
これだけの年数だと実質は低くなるよね
これもナイスガイと言われた理由じゃね?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:44.74ID:hsEI+3cX0
>>576
俺はやめた後に金もらうから、やってる期間は見かけ上浮いたその金でさらに戦力かき集めろよな、って言ってるね
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:49.38ID:QAfkD1Ep0
野球やってトレーニングして寝るだけだからな
身の回りの物なんか何でも貰えるだろうし金は必要ない
俺にくれ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:58:54.49ID:PL3SSlTH0
>>1
契約の場に一平ちゃんがいなかったらしい
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:04.68ID:A2KW30Q50
自身はしっかりと、10年総額7億ドルの契約しておいて
その上で、後払いにして贅沢税回避し2400万ドル浮かせるから
その分を資金投下して選手補強してね、って
鬼畜谷じゃね
それなら、てめー契約金を下げろよ
と思たけど、インフレ率で相殺されるから
win-winか
10年総額7億ドルのハリボテさ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:10.09ID:/xV3vgTe0
>>583
か、下半身の話はやめなさい
マジで凹むもん…
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:16.55ID:gsfj/ytN0
やきう史上最高の選手が日本人球蹴り並の年俸とは

とほほ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:20.80ID:zxQcl0GA0
>>612
何そのデマタイトル
決算の中身みてこいガイジ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:20.97ID:uVycUrzq0
1000億だから一平に5億くらいやれよとなと言ってたら本人が2億しかないからな、億も渡せないな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:24.19ID:Rugniy1x0
>>617
まあそれでも500万ドルはあった方が良いと思うが
NPBでも10位以内に入らないんじゃね?w
さすが夢追い人だな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:27.96ID:naK4pKkL0
贅沢税が発生するのは、チーム総年俸が2.37億ドル以上(2024年度)になったとき
大谷の年俸が仮に2.35億ドルでも他の選手の総計が0.01億ドルなら
贅沢税は発生しない

大谷の年俸が贅沢税に加算される

これが日本語としておかしいと、理解している人はどれくらいいるんだろう・・
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:33.35ID:yqgJvR9K0
ロサンゼルスにたくさん日本人が来てロサンゼルス自体が利益あるんだよな
リトルトーキョーの店屋もウハウハなわけでしょ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:46.26ID:OXH8cSdd0
焼き豚「2.9億の大谷なんかとてもじゃないがもう推せない
別の選手に乗り換えるしかない」

マジでこれ言ってるクズいるからなw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:48.98ID:YDUzNT3c0
あれこれ引退後に日本に戻ってきたら
毎年半額日本政府に取られるんじゃ・・
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 15:59:58.46ID:P3xmUbA40
大谷は勝てるチームで勝てる補強をして欲しい
後払いでいいから確実に1000億は貰える

完璧やん完全なwinwin
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:00:06.28ID:Cyz3VLWH0
時給800円で働いたら
何年かかる
あほらしいわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:00:17.77ID:FcHtkniJ0
MLBは強いチームがほしいので認めるみたいだが、他のファンは死ぬほど文句言ってるからやべえよこれ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:00:20.97ID:DHRz2Gf/0
税率変わるの
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:00:29.38ID:Kdozvsqp0
男の夢FIRE出来るな引退したら
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:00:29.75ID:/+pjo8dm0
藤浪以下なのか
何かガッカリ
藤浪に頭下げて小遣いもらいな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:00:46.25ID:sO5o+bL30
>>546
メジャーやぞ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:00:48.03ID:COZH0Y1p0
>>569
争奪戦は「持たざるリスク」と「買ったあとの得られる期待」で
限界まで張ろうとするから実体よりも高値掴みしちゃいがち。

買ったあとは「ホントに回収できるのか」や「計算違いだった
場合10年間塩漬け」の産みの苦しみが生まれる。

肘の調子がどれくらい悪化してるのかは買って検査させてみないと
わからない。
売り手と買い手の間の非対称性。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:01:00.73ID:6CSInqRy0
メジャーは年金も充実してるだろうから
大谷は引退後、日本に球場の2つ3つ作るつもりなんじゃねーか?w
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:01:00.91ID:uqZg9ECz0
大谷がスポンサー収入50億円あるから出来る契約
さらに大谷がこの10年間でドジャースで稼げる見込みがあるから年俸後払いできる
ズルいと言われてもこの契約が可能な選手はかなり限られる
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:01:14.66ID:/o0M2USM0
これ10年目から他球団に移籍して残り986億ほど払ってもらえるんだろうな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:01:44.04ID:aGUBCqRf0
ドジャースが潰れたらどうなるのか
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:01:49.57ID:Cyz3VLWH0
活躍できなかったら
払われない
そらそうだ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:01:52.57ID:7Sp3qZLj0
>>661
大谷さんにしか出来ないチートだよね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:02:06.57ID:ZFVKuan50
>>617
補強した結果
レンドンが来たんだが?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:02:07.30ID:e9jvUKqD0
(´・ω・`)やっぱり金のために野球してないじゃん
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:02:16.83ID:/Q1gX12q0
>>641
年俸だけならJリーガー以下やで…

大迫4億>大谷3億 
トホホ…
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:02:46.76ID:NG81qy0W0
まさかの低年俸
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:02:47.81ID:h8dAKjkw0
実質10年後から10年間で支払いって事?
インフレ率考えたら損しかねえじゃん
金利とかどうなってんの
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:02:53.86ID:fvyQljqK0
>>648
栗山ってWBCみたいな日本しか真面目にやってない大会で世界一だの、世界との戦いでのプレッシャーだの、かなり頭弱くない?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:02:58.58ID:+qRVVSzM0
金利5%の米国では、現価値7億ドルも将来では結構目減りするよな.
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:05.73ID:yqgJvR9K0
1000億円って聞くと大金だけど
大谷のユニフォームが200万枚売れたらペイする
余裕だよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:06.67ID:D84FmA920
スポーツ史上最高額とかメッシ超えとか何だったんや
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:24.51ID:OXMLH70l0
>>625
ヌートバー、大谷がつけてるグランドセイコーをガン見
ヌートバー「ジー」

大谷「おまえ、この時計欲しいの?じゃあ、この時計(グランドセイコーの特別限定)やるよ」

ヌートバー「マジ?」

大谷「ああ、時計あげるよ!」
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:24.74ID:aGUBCqRf0
ゲーム中に怪我するか、犬の散歩で怪我するかでも補償は違うんだろうな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:32.51ID:zxQcl0GA0
スポンサー50億で自慢ってメッシとかクリロナなんて年に10回ほどインスタに投稿するだけで50億だぞ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:34.63ID:YD4r0t/f0
これって、インフレ率と割引率を考慮して、割引現在価値を算出したら3億ドル以下になるんじゃないの?
ぜいたく税回避ってのはドジャース側の方便で、大谷は人の好さに付け込まれて、変な契約を結ばされてない?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:58.93ID:gsfj/ytN0
10億にしてもハリウッドじゃ雑魚やで
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:03.43ID:aGUBCqRf0
>>669
だよねえ、その辺はどうなってるんだろ
保険会社が付いてるのかな
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:12.49ID:+qRVVSzM0
ドジャーズが倒産したらパーだろ.
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:20.25ID:ccpHJpCT0
10年後中東のドバイあたりに引っ越して住民票取ってからアメリカから給料振り込んでもらうんかな? 
タックスヘイブンなら所得税かからないんだっけ?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:26.15ID:vl87q+wZ0
Appleに出戻りしたスティーブ・ジョブズみたいなもんだろ
自分の給料はタダでいい
実際は法律上0にする事ができず1ドルにして
その分新しいことに取り組んでイノベーション起こすと約束して本当にそれやったからな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:27.19ID:spdJHcme0
将来米の所得税率が上がったら大損じゃね?

故障したときに理由つけて出し渋るかもしれないし
万一死んでも貰えるのかね?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:38.55ID:Cyz3VLWH0
これ成績のこせなかったら
払わない
そらそうだ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:39.77ID:kExRxaFU0
大谷はこんなのでいいのか?
てか、これを許したら今後こういうのが横行しそうなんだけど
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:42.06ID:CM80Xwz+0
利子より低いから実質ゼロだよね
10年後も何やかやで直接貰わないかもね
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:53.09ID:PL3SSlTH0
スポンサー収入が100億円あるからな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:27.42ID:cdArz2zn0
>>662
ドジャースで成功したなら移籍はしないんじゃね
契約延長して骨を埋めるか日本に帰って最後のプレーをするかくらいで
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:40.75ID:C5TaS/A10
イチローは3%くらい金利つけてたような
ただ昨今のインフレでは損してるね
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:46.51ID:aGUBCqRf0
でもさ、強い球団が補強ばかりできたら
つまらなくはなるよね
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:46.95ID:I6fwDiQ10
スポンサー料50憶と給料2億
これなら一平にボーナス払えるな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:05:58.93ID:FQN+JZP40
今後、打者としても不安視される大怪我してるのに
10年1015億なんて、ありえんと思ったよ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:12.28ID:9rRy/lMI0
アメリカンドリーム(笑)
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:13.98ID:vvbkjDsB0
大谷が毎年100億もらえばチームは勝てなくなり人気も下がりスポンサー料も下がる。現役中の年俸を下げチームを強く人気にしてスポンサー料を上げて引退後に残りをもらう方がプラスの気もする。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:25.61ID:/v38TljK0
メッシに勝ったとか言ってるけど、
あいつ4年で977億しっかり貰ったからな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:26.73ID:fsfS562z0
ドジャースが倒産しても
ドジャーススタジアムとその周辺2万車も平置きできる駐車場の広大な土地があるから
資産差し押さえで半分ぐらい取り戻せるやろ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:39.54ID:LU1Y/adB0
>>659
あなたそれなんども書いてるけど、(大谷関連スレで何回も見かけた)
高値づかみしてしまうのは、むしろ大谷を採れなかった球団だよ

これは「パニックバイ」と呼ばれていて、本命を採れなかったので、焦って、その代わりに雑魚を高値で買っちゃう、というね
サッカーの世界でも多い
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:41.21ID:GlWe2fMy0
部外者がなんでケチ付けるのか分からない
少なくとも後払いという不確定要素が多い契約を結んでるから大谷は得になってない
他のMLB選手がやりたがらない契約だろ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:47.96ID:Vlxz9qL30
利害一致の抜け穴契約だから風当たりは悪くなるな
能力相応の複数年契約で気持ちよく野球した方がいい気がするがな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:53.13ID:asqARKCd0
大谷の事だから、残りの金は貰わないつもりだよ
毎年100億貰ったら相当なプレッシャーにもなるしな
いつ故障して使いものにならないかも考えてるし
心おきなくプレーできるのが、彼にとって一番重要
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:06:58.30ID:Cyz3VLWH0
来年ホームラン10本ぐらい
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:04.86ID:P9odUcLw0
ドジャースにとって大谷さんは神様のような者だな。
利息付けないなんて、本当にドジャース野球が好きなんだね。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:10.31ID:yqgJvR9K0
イチローはマリナーズの主
大谷はドジャースの主になる
エンゼルスからしたらガッカリで寂しいわな
ドジャース→ヤンキース→最後はエンゼルスに帰るとかもアリだったよね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:11.24ID:9rRy/lMI0
一番やばいのはジャップのマスゴミw
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:24.46ID:zxQcl0GA0
>>703
野球豚ガチガイジしかいないよね

メッシ4年契約970億
大谷20年1000億後払い

野球豚「大谷さん世界一!!うおおお」
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:26.02ID:FJj/3pAi0
向こうの記者の予想通り50億で10年
後払いで50億10年で良かったのに
へんな騒動なったなw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:33.72ID:rSRYwD330
前田健太の契約も異常だったけど日本人舐められてないか?
日本だとお金を求めるのは悪みたいな価値観があるのが元凶だな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:43.22ID:/o0M2USM0
>>695
その日本に帰ってプレーしてもお金貰えるの?って事よ
大谷なら48才までには監督やコーチのオファとかもありそうだし
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:55.53ID:6CSInqRy0
>>696
10年後の7000万ドルは、今の価値とは違うってことだろうけど
価値半分になったとしても結構な負担だよなw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:07:58.76ID:LV3JZay/0
これは他の選手からブーイングされかねん
新時代の契約の前例を作っちゃったね
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:08:00.31ID:9xG8p10u0
これ10年後に引退して、ドジャースの共同経営者になって残りの金使うんじゃないか?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:08:11.12ID:4Y2y+hAV0
>>680
大谷が欲しいのは、「大型補強」と「スポーツ史上最高契約」というニュース
なので双方のメリットなんだよ

贅沢勢のルールぶっ壊してることや州税を払ってないことは、他チームファンや納税者の問題なだけで
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:08:32.72ID:ouEjSsDo0
大谷って良い意味で狂ってるな。
自分の年俸で他の選手獲得するようなもんだろw
普通そこまでして勝つこと考えないって。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:08:54.82ID:aGUBCqRf0
>>708
それやると、あとに続く人に影響でるから
損になることはしないと思うんだけどな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:07.21ID:I6fwDiQ10
思うような成績残せなかったら変更契約でぜったい減額するつもりだろ大谷
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:13.28ID:FcHtkniJ0
>>715
インフレ考えても最高契約ではあるからな
怪我したんだからしょうがないところがある
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:22.71ID:gsfj/ytN0
まー糞で年俸20億はあったろ
ええんか
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:26.02ID:OXMLH70l0
>>706

レンドン「後払いとか正気か?」
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:35.04ID:uqZg9ECz0
>>674
開幕戦チケット最安値52,000円
球場キャパ 56,000人

全席最安値だとしても30億円の売上
シーズンチケットもあるからざっくりした計算だけど
年間162試合もあってこのチケット収入はすごいw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:42.14ID:aGUBCqRf0
>>723
気持ちはわかるが、それってどうなのかね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:42.80ID:GQJ/VAMi0
10年後残りのお金は寄付しますと言って大谷伝説が幕を閉じる
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:09:45.37ID:spdJHcme0
2034年以降結婚して一年ですぐ分かれても桁違いでウハウハだから、
金目当ての若い女がそのくらいから狙いそうじゃね
女絡みでハイリスクになりそう
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:01.08ID:4Y2y+hAV0
>>723
NBAやNFLではMLBと違ってサラリーキャップがあるので、チームメートのためによくやってるよ
スターが契約抑える

スターは他の収入もあるからね
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:02.10ID:1hE52hnS0
メッシ超えたニュースでスポンサーが増えるんだろ
世界中に大谷の宣伝する手法
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:05.11ID:aGUBCqRf0
>>730
少しは働け
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:10.53ID:UdrA0GfV0
どうする?ビットコインで契約する?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:17.93ID:vvbkjDsB0
大谷はドジャースに投資したようなもん
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:22.50ID:yqgJvR9K0
メッシはスペインのバルサが金払えなくて泣いてたの思い出すな
アメリカのドジャースはまだ大丈夫だと思うよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:24.62ID:+qRVVSzM0
>>680
その通り!
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:30.87ID:vl87q+wZ0
>>723
選手兼オーナー気分が味わえる
最高じゃないか?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:38.10ID:4Y2y+hAV0
>>736
一番優先したのは、おそらく「サッカーやバスケに野球が勝った」というニュース
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:57.70ID:zxQcl0GA0
>>731
野球豚妄想やめとけ
ドジャースの開幕戦は韓国で座席は16000人しかないよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:58.17ID:Cyz3VLWH0
1000億もらってって喜んで
騒ぐマスコミ
うざい
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:10:59.15ID:JAYz5HA50
故障でもう使いものにならん
タダのものを3億で売りつけたんだから大谷の勝ち
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:02.30ID:Rq3n6eWT0
んな補強して一強独裁になっても面白くないだろ
大谷=ナベツネかよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:35.72ID:hsEI+3cX0
大谷が普通に契約して10年で複数回優勝したら、なんの文句もなくGOATだったろう
でもこの脱法契約で浮かせた金と贅沢税枠で10年間補強しまくって優勝複数回したとしても、大谷のGOAT議論には必ず、優勝はこの脱法契約があったからだ、というケチが付いて回ることになる
残念極まりない
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:48.87ID:cFjx8+/m0
ぜいたく税を回避するための抜け道なんだよな

意味のないぜいたく税だよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:52.89ID:YDUzNT3c0
よしあとは太るだけだな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:11:56.49ID:OSOQfBSP0
誰かホモの頭にデドボールくらわせて
つぶせよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:04.89ID:YD4r0t/f0
・実質賃金と名目賃金の違いを理解してるのか
・割引現在価値という概念を理解しているのか

契約内容にこの2点が考慮されてなかったら、残念ながら大谷側がアホの可能性がある
金勘定に疎く、忠誠心の高い日本人の心情を微妙に利用されたかもな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:05.50ID:GlWe2fMy0
こんなんで日本人が舐められるとか無いわ
契約社会アメリカのメジャーはそこまでアホじゃない
色んな日本人がいる事ぐらい分かるわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:08.52ID:uqZg9ECz0
>>749
妄想やめとけよ
それは韓国での開幕戦な
自分が言ってるのはロサンゼルスでの開幕戦の話
早とちりすんなクズ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:15.88ID:spdJHcme0
ディスカウントジャパン
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:20.15ID:0xKbEdjE0
2033年まで窓際待遇で居続けれるか
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:20.73ID:CNLuQrSy0
ドジャースは大谷が引退した後に莫大な年俸を支払うわけだけどこれはサラリーキャップに含まれるの?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:30.18ID:8rgH/m1j0
年俸2.9億円の男
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:41.86ID:aGUBCqRf0
急にレンドーンが覚醒して
LAAが強くなったらおもろい
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:54.48ID:4Y2y+hAV0
>>764
そもそもMLBにサラリーキャップはない
ぜいたく税は別のシステム
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:13:01.47ID:Cyz3VLWH0
活躍できなかったらどうする
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:13:27.92ID:gsfj/ytN0
後からドンっとお支払いしますんでエヘヘ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:13:41.44ID:0AtXkEGW0
なんか風向きが変わってきたな
大谷大好きだった韓国メディアですら批判を始めたし、アメリカでは大谷アンチが急増してるらしい
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:13:49.68ID:zxQcl0GA0
>>761
今までエンジェルスでやってガラガラなのにドジャースで満員になれるとかどこまで妄想してんだガイジ
同じロサンゼルスだぞ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:14:01.70ID:0xKbEdjE0
活躍できなかったらどんどん減額されていくのかなあ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:14:02.92ID:aGUBCqRf0
>>770
他の人とれなくなるほど契約金が巨額だから
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:14:03.73ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:14:14.28ID:UdrA0GfV0
そういや錦織もスポンサー収入あったから実力上位のビッグ4くらい稼いでたよな
大坂もそれ目当てで国籍日本にした
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:14:29.75ID:7mm2gk0s0
ハイパーインフレになればとんでもなく価値が下がる
何でこんな契約を
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:14:44.28ID:4Y2y+hAV0
>>772
日本のメディアがこの空気をニュースにするかどうかが楽しみだな
たぶんしない
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:15.65ID:Kd76OqL90
韓国人サッカー選手

ソン・フンミン年俸18億
キム・ミンジェ年俸18億6000万

こいつら以下って事?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:23.95ID:yqgJvR9K0
>>772
けどすぐ忘れて大谷が活躍したら盛り上がるんだろうな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:23.98ID:VjnCpNyw0
インフレになって貨幣価値が下がってればいいけど
貨幣価値が上がってたらドジャースは地獄だな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:29.62ID:vl87q+wZ0
ちょっと前までプロ野球オフシーズン名物の「銭闘体制」とか言って
球団とバチバチ交渉してた野球選手が随分小物に見えるわw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:31.05ID:FJj/3pAi0
年間のチーム年俸上限決まってて
それこえると贅沢税になる
スター選手かかえると年俸上限逼迫し
チーム強化にまわせなくなる
一部のスター選手は後払い採用してるが大谷みたいに極端な比率ではないというカラクリや
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:41.70ID:Rugniy1x0
>>759
利子取らなかったのはどうかと思うけど、
それも大谷側のドジャースへの温情だろね、
高校時代から追いかけてくれたドジャースの、
医者もドシャースお抱えの人なんだろ?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:48.15ID:0xKbEdjE0
>>775
2033年に満額払ったらその年は金がなくなるから一緒じゃないのか
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:48.27ID:kzAnmqo40
金が欲しくないならもっと低い金額で契約すればよかったのにと思わないでもない
少なくとも美談とは思えんなあ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:53.52ID:uqZg9ECz0
>>749
恥ずかしなお前
立ち見の最安値で5万円
しかもなんと平日デーゲームw
月2回しかない試合ではなくほぼ毎日やってる試合でチケット高騰な


大谷加入のドジャース、本拠地開幕チケットが最安5万円超に急騰…早すぎる経済効果に米記者注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/f31dd27166909f0b0b2b93fd6adf61f711775734
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:53.57ID:vQ+R6y+q0
これは流石にダメだろ
悪しき前例になりかねない
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:15:56.48ID:CNLuQrSy0
>>767
同じじゃね?ぜいたく税ってどうやったら発生するんだ?サラリーキャップを超えたらだろ?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:16:06.82ID:s2Zs4r/Z0
エンゼルスファンが、よりにもよってドジャースかよって言ってるけど、因縁あるんか?
日本人からしたら、古くはあの野茂がいたチームだし悪印象ないけど
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:16:16.96ID:HCQy22/30
ドジャース「英語も喋れねえジャップは200万ドルな?」
大谷「イエス!サンキュー!」
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:16:38.74ID:7mm2gk0s0
騙されとるで、大谷
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:16:38.74ID:Rugniy1x0
>>770
自分の年俸のせいで補強できなくなるのを嫌った
エンゼルスにそういう奴が居ての・・
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:16:50.87ID:BWkmHvFs0
ひとつ言えることは
これだけ稼いでる大谷翔平は

バイデン大統領や
岸田総理大臣よりも
あきらかに社会的地位が高いと
言うことだよ。。

否定してるアホは居ないよな??(笑)
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:17:07.39ID:e9jvUKqD0
(´・ω・`)大谷って金使わないことで有名
だから自分が受け取る金の分を補強してくれってことだろな
なんとしてもワールドシリーズ優勝したいんだろう
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:17:08.22ID:kzAnmqo40
>>791
北海道移転前の日ハムと巨人みたいな感じじゃね?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:17:19.00ID:Cyz3VLWH0
ホームラン11本
打率240
打点49
ぐらい来年
どうする
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:17:38.51ID:YWifQa0U0
本当に大谷から希望したのか
騙されてそう
ちゃんと契約内容確認しなくて大丈夫か
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:17:38.89ID:rSRYwD330
>>764
サラリーキャップ的なあれには含まれる
ただし毎年$68Mが10年繰り延べされるわけで年3%複利で割引されて算定
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:17:47.15ID:uqZg9ECz0
>>773
ドジャースはNPBより試合数多いし平日デーゲームやダブルヘッダーもやるのにあの阪神より集客力あるぞ
日本でも同じ関西圏でも阪神とオリックスで人気に大差あるのと同じ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:13.66ID:hQb4a6EA0
>>790
サラリーキャップは上限を設定してそれを超えちゃダメですよってルールだけど贅沢税は超えてもいい、ただペナルティはある
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:13.79ID:1hE52hnS0
逆に2億円にした理由はなんだ?
ここまで下げるなら100万円でよくね
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:13.93ID:0xKbEdjE0
大きく見せたかっただけで
満額獲得はとても無理な条件なんだろうな
条件達しなくて相当減額されるんだろうな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:18.09ID:zoRqFlG30
やっすぅ~い
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:19.64ID:naK4pKkL0
>>790
違反6点越えたら免停なのと
6点超えたら罰金払って運転できるのとじゃ全然違うでしょ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:23.77ID:3ZFO4/qq0
地球が残ってるかも分からんのに・・・
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:28.51ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:31.13ID:GlWe2fMy0
>>787
そんなの一番駄目だろ
実績と評価にあった金額ってものがある
低い金額はそれこそ他の選手にも影響する
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:39.23ID:LU1Y/adB0
昔サッカーで、中国リーグが欧州の大物を採ったはいいが、そのあと不況で給料払えなくなったのは笑ったけどな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:44.07ID:s2Zs4r/Z0
>>796
あー、近いのか
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:46.63ID:xyMVOeMX0
>>697
イチローは5.5%の利息ついてるらしい
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:52.29ID:0lbmwIpU0
なんでこんな変な契約になったかっていうとメッシがアメリカに来たからだよ
人気低迷とサッカーの台頭で焦ったMLBが大谷を利用しただけ
メッシより上ってことにしないとインパクトがないからね
大谷もそれを受け入れたんでしょ
逆にメッシがこなければこんなおかしな契約にはなってないね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:18:54.14ID:saQOTAjZ0
ほとんどタダ働きなんだけど大谷サン凄すぎ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:04.80ID:cFjx8+/m0
ドジャースが資金繰りが悪化するか経営破綻したら払わなくてもいいんだよな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:08.71ID:0znmIXqu0
日本人 だいぶ下に見られているなぁ
大谷ですらこんな差別されるのか
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:08.82ID:yqgJvR9K0
大谷はスポンサー収入が50億以上あるから年俸はマジで要らないんだろうな
(ドジャースにいけば更に集まってスポンサー収入増える)
チームの総年俸事情はレンドーンで学んでて他の選手に回してチームを強くしてくれってことよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:12.66ID:FJj/3pAi0
ちなみに大谷が安い契約で不当に契約すると他の選手の査定にも響く
歴代最高クラスの才能なので
だから7億ドルはイイ仕事したが…
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:23.30ID:Vlxz9qL30
野球界には悪いみたいな反応が多いな
やっぱ抜け穴扱い、と言うか実際そうだから
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:26.88ID:aGUBCqRf0
>>791
因縁というか、同じカリフォルニアで
近い場所にあるからね。
リーグ違っても交流戦はある。
人気は古くからあるからドジャース
周囲の治安がいいのはアナハイムのエンゼルス
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:34.98ID:Tl7oq/9S0
なんか騙された気分になるのは私だけ?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:42.40ID:9QRbTeiz0
これ大谷は良いとして代理人は結構なパーセンテージ持ってくのにどうすんだろ?
代理人も10年待つんか?(・へ・)
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:48.15ID:vkWy0pkj0
>>1
30歳の若さでその>約2億9千万円の年俸
を超える収入を得ている奴が「わずか」と言うならわかるけどさw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:49.28ID:YwAeNK6f0
広告収入が半端ないから何も困らんしな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:19:57.67ID:5CdfBGpN0
多分大谷は叩かれまくると思う
日本に帰りたいよーってなると思う
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:03.91ID:VMCGdTgL0
大谷の数少ない欠点の一つが
バカということだ
学校時代野球ばっかしてると
こうなる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:10.52ID:v0RyxB0Z0
23年 3000万ドル 43億円
24年 *200万ドル *3億円

24年の税金支払いヤバそうなんだがそんなの全く問題ないという大谷がいかにこれまで金使ってないかだよな

多額の収入貰うなら投資なり消費で社会に還元する義務がそれなりにあると思うんだが
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:17.47ID:GYohoKWV0
40歳から超絶億万長者になるのか。。。
引退してからやりたい放題だしな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:29.18ID:0xKbEdjE0
大物風でスポンサーだまして
活躍できなくてもスポンサー収入でがっぽりか
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:30.71ID:Cyz3VLWH0
サラリーマンの総収入
働いて
2億ぐらい
わびしい
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:40.10ID:kzAnmqo40
5年後ぐらいに大谷をトレードしたらドジャース丸儲けなのか
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:47.24ID:UdrA0GfV0
これはワンナウツ契約だろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:50.30ID:LaTCzIzg0
>>2
大谷個人の利益が確実に確保できてないから、アメリカではアホと批判されるのはわかる。

だが、自己犠牲とリスクの代わりに球団に補強資金をキープさせているんだろう?その判断は優勝を望むなら悪くない賭けだと思うがなあ。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:51.83ID:aGUBCqRf0
全ては結果しだいだな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:56.22ID:DjQfJGot0
大谷は潤沢なスポンサー収入があるけどMLBの他の選手のほとんどはそれがない
それなのに他の選手のことも一切考えないでこういうことをやれるメンタルはすごいと思う
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:57.43ID:D84FmA920
なんかTwitterの世界最高RT数が前澤の金配りキャンペーンで更新されたみたいな残念さがあるな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:20:58.72ID:5VuMZiv30
あーメッシ越えとかいうとサカ豚と野球狂いの争いが発生するのか
一般人には同じスポーツ選手の話でしかないからそんなこと連想しないけどね
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:21:00.07ID:v1hRpXqH0
また故障したらどうなるんやろな
そういうの全部契約書には書いてあるだろうが
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:21:15.78ID:p2cZIjzq0
 

子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!
子供だましのインチキやきう年俸報道!


年俸報道の総額1,000億円は純粋な「税込み」年俸ですらなく、
ハッタリ子供だましの後払い生涯年金でおまけにありとあらゆる制約をクリアした出来高満額じゃねーか!

大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下「相当低いみたい」恩師の栗山英樹が明かす
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702334912/
大谷の年俸、2033年までは“わずか”毎年200万ドル(約3億円。もちろん税込み)超異例契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/7895daf2fb55f8d60c215001e9766d737877daf9


しかも!
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。

実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702191155/
C・ロナウド38歳の年俸「305億円」、メッシにフラれたが「611億円」オファー説…サウジ勢の爆買い連発ウラ事情
number.bunshun.jp/articles/-/858085?page=1

●サッカー年俸ランキング
(税抜き。純粋な年俸)

1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

●やきう年俸「歴代」ランキング
(税込み。生涯年金出来高払い)

1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
 
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:21:20.78ID:MqJ0S7hd0
>>808
代理人とドジャースが儲かるだけかと
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:21:22.76ID:p2cZIjzq0
 

サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!

news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった


あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww

でもやきうはサウジは勿論、五輪からも相手にされずwwwwwwwww

 
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:21:28.10ID:wFaVa7B10
>>756
叩かれないの不思議だよなあw
江川とかより酷くね?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:21:29.62ID:R01nx/sO0
これで世界最高!とか騒いでんのか
メッシロナウド超えとか二度と言うなよ焼き豚
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:05.04ID:JLLJc0pu0
大谷 年俸2億9千万 10年総額でも29億円

イニエスタ ヴィッセル神戸時代の年俸32億円
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:14.62ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:14.99ID:6CSInqRy0
>>828
代理人は7億ドルxパーセンテージの一括だよ
まぁそれぐらいの金は問題なく払えるんだろうさ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:26.98ID:+qRVVSzM0
10年後に支払われる年棒100億円の現在価値は60億円弱.つまりこれが実質の年棒契約額.まあそれでもすごいけど.
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:32.32ID:d23hbthU0
メッシ超えてなかった嘘だった
大谷の提案でルールを破った

今回の勝者はサカ豚です
ありがとうございました
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:41.78ID:qzw5Y88E0
大谷サイドが契約を少しでもデカく見せたかったんだろ
肘壊れた30の選手に7億ドル出すチームなんかねえよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:41.93ID:er10co0g0
オーナーのボーリーってチェルシーでもなんか胡散臭い契約してたよな
そういうやり口なんだろうな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:53.99ID:aSYhi7xj0
円高になるのを待っているのか
たぶんもっと円安になって損するだけ
アメリカに永住するなら関係ないが
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:22:56.51ID:ynE+XB230
これは貰えない感じ?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:00.14ID:FJj/3pAi0
>>847
贅沢税回避のチーム強化してくれって大谷の合図や
まぁ実際はインフレ率も蓋あけてみないと分からんから
将来受け取る額どうなるかだね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:09.78ID:uqZg9ECz0
>>725
ドジャース編成部長は元ウォール街の敏腕投資家だぞ
しっかり計算してある
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:10.66ID:rxVCSKcQ0
焼き豚イッライラで草
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:19.42ID:ZFVKuan50
>>794
レンドンは補強した結果だと
何回いわせんだよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:21.94ID:w7FO7JOC0
>>513
No!ってタオル投げてるじゃねえか
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:23.43ID:xTaSxVmS0
アメリカのことだから
契約だなんだといったってそのうち法的に争うとかいいだして
どうせ難癖つけて払わないのが目に見えてる
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:24.07ID:UcQpfF070
後払いとか、ワロタよw
浮かれてる日本人、バカじゃないw w w
世界に誇れる人材がいないとか、情けないねw w w w
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:26.76ID:GYohoKWV0
こんな契約してたらそら山本由伸ま楽勝で取りにいくわな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:26.87ID:stgCdI9S0
怪我で早めに引退とかされてもドジャーズ払い続けるの?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:34.38ID:0xKbEdjE0
代理人には
10年総額7億ドルの歩合を一括で払わされるのかなあ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:47.63ID:wqc19Zr20
これって大谷はわかってたのかな? 十年経たないとまともな給料もらえないって
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:23:56.40ID:hQb4a6EA0
悲しいかな大谷1人が無双しても全く勝てなかったエンゼルスが大谷の思考をこうさせたんだよな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:02.54ID:keMYPqzG0
アメリカドルのインフレを考慮するのであれば日本の為替も考慮しろ
10年後の円なんて1ドル1500円でもおかしくないぞ大谷の取り分は一兆円になっている事だってあり得るやろが
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:05.69ID:7mm2gk0s0
来年もらえる額
200万ドル 大谷
3500万ドル バレロ

これは騙されてる、ハイパーインフレになったらどうするんだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:08.48ID:4Y2y+hAV0
>>841
アホなんて批判はないよ
基本的に税逃れ、ルール破りを叩かれてる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:11.52ID:FJj/3pAi0
>>872
契約金は保証されるよ
エンゼルスにはほとんど稼働しないレンドンというのがいてだな…
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:43.23ID:aGUBCqRf0
>>872
怪我の理由にもよるだろう
その辺りも契約で決められてるよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:46.77ID:jUxebjSY0
国宝扱いにして、日本戻したら?

自民党も今ならニッコリだろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:48.02ID:OzLHJWbE0
大谷効果で現役でいる間は収益は増えるだろうから
余裕で後払いできることを考えるとwin-winだな
19年で完了するこの内容なら大谷はよくやってるよ
一言でいえばこれはアメリカ野球界の意地だね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:58.43ID:iiPTei4u0
これって34年にはもう引退しててももらえるの?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:24:58.62ID:Cyz3VLWH0
お前ら
大谷の心配するより
明日の心配したら
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:03.01ID:0xKbEdjE0
検査で投げれないとなれば
どっと減額されるんだろうな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:04.23ID:b41WceUe0
大谷と久保、一緒に写真を撮ってほしい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:11.56ID:UP3o6uuJ0
代理人ネズバレロ氏も良い人でユニークな人だわな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:14.46ID:8/E6g0260
球団つぶれたら、おじゃんw
宇宙レベルのアホ詐欺契約やんw
08950048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:30.71ID:GJqUragK0
さすがにこれは頭おかしい

払う方にしたら3億も10億も大した違いないが
もらう方からすれば3億と10億じゃ使い出が全然違うからバランス的に考えて
せめて年俸10億以上でそういう契約にするべき

大谷くんのプレミア価格としての高額分は後払いにするにしても
他の選手の年俸との兼ね合いもあるんだから
せめて一流ピッチャーか一流バッターとしての標準的な年俸くらいはもらわないといけない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:37.47
>>1

メッシ   4年970億
クリロナ 2.5年777億
大谷   20年1050億

電通「メッシとレブロン超えた!」wwww
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:39.64ID:E+fZVwaQ0
ジャップwwwww
完全に奴隷wwww
二刀流wwww
笑わせるなって事だぞwwww
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:44.66ID:ZFVKuan50
>>884
それはたまたまだろ
トラウト→大谷→レンドンと
エンゼルスは補強してた

機能してたのが
大谷だけだったというだけ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:46.79ID:2eZlFLAV0
契約金史上最高の1000億!!
一日後
年俸わずか2.9億
何このギャップw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:52.80ID:zQmM/F420
それでいいんじゃないか
いきなりもらったら
金銭感覚クラッシュするし
これからの世界経済はどうなるかわからんし
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:25:54.11ID:t+0gdIN20
それはそれで未来のドジャースの選手たちが恨むやろな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:26:07.18ID:SdoPo04A0
アメリカ人が嫌うことやったからね
大谷大好きなやつ以外からは批判されるよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:26:08.56ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:26:32.61ID:4Y2y+hAV0
大谷は別にカネいらないけど、メッシやマホームズに勝ったというニュースは欲しい

これを大前提にして組み立てられてる
他チームにも同じような条件提示をしていたと報道されてるから
ドジャースの問題じゃない
大谷サイドの要望
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:26:57.25ID:kzAnmqo40
10年後に引退した選手のサラリーで人件費が圧迫されるのか
ドジャースはぜいたく税ぐらいバンバン払えそうなんだけどなあ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:03.99ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:05.57ID:aGUBCqRf0
>>904
アメリカ人の感覚からしたら
理解不能なんだろう
美談ではないからね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:09.55ID:9Y6QFLpw0
これがジャップ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:33.94ID:rSRYwD330
>>849
代理人だって手数料の入金は大谷が報酬を受け取る年だろうから別に得しないだろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:36.09ID:CRmgW9PT0
野球は夢ないよな
6年間マイナー契約の後にホームラン王が年俸3億円って笑
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:37.02ID:t4/31y720
アメリカはインフレだから今の100億は
10年後の70とか80億だろう
相当損しているぞ!!
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:40.20ID:aGUBCqRf0
>>913
そういうこと
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:48.74ID:CFBcXAO+0
今急に思ったんだど、大谷には50kg増やして
鼻の下にチョビ髭を生やして欲しいな
09230048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:54.11ID:GJqUragK0
大谷くんすごい→日本人すごい
だったのに
大谷くんバカ→日本人バカ
になっちゃうじゃん
どうすんだよこれ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:55.96ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万生活保護在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:56.08ID:GB9gsK8V0
>>902
大谷がドジャースにもたらすアジア市場の利益を積み立てておけば余裕でペイできる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:59.97ID:CRmgW9PT0
野球は夢ないよな
6年間マイナー契約の後にホームラン王が年俸3億円って笑
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:00.20ID:4bVY1iBy0
チョンがホルホルするスレやんけ
ブレイディの契約がどうだったか
調べてから書いたら?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:01.73ID:4Y2y+hAV0
>>912
ブレイディも年俸抑えてたスーパーボウルを勝ちまくったけど、美談じゃなくて叩かれてたな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:08.96ID:8/E6g0260
ドル安リスクも知らん子供というかボランティア契約やな
まあ、ワールドシリーズで優勝するのが夢らしいから、いらん世話やけどな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:10.18ID:VFNL/TUL0
>>883
大谷は断るよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:14.46ID:0xKbEdjE0
ジャニタレがスポンサー持ってドラマの主役をGETするようなもんだろ
ドジャースも大谷が日本の金づるもってくるのを期待しているだけ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:15.83
>>1

大谷翔平は観客動員数に影響を与えなかった

「エンジェルスのブランド再構築が切実に求められている」とエ軍専門メディア
https://news.yahoo.co.jp/articles/75055f334a72cf95f98decff30c9d7c3fcdef10f
大谷翔平の存在が、観客動員につながっていなかったようだ。スポーツメディア『The Athletic』のケン・ローゼンタール記者が12月1日、エンジェルスのここ数シーズンの入場者数が、大谷がエンジェルスに在籍した最初の数シーズンよりも少なかったと報告した。さらにホームゲームで大谷が先発した時でも、大きな数字の変化が見られなかったという。

『Stats Perform』のデータによると、オオタニの存在がエンジェルスにとって観客動員の押し上げた効果はあまりなかった。オオタニが在籍した6シーズン中、ホームで先発した時と、そうでない時の差は平均163人のファンを多く集めただけ」と伝えた。
https://i.imgur.com/syrWQCR.jpg
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:20.08ID:vl87q+wZ0
>>902
ドジャースは大谷取っただけで大儲けだから大丈夫だよ
2年で大谷の年俸分はペイできるらしい
放映権料やグッズ等などであっという間に回収
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:28.20ID:XfK8QOAS0
人類スポーツ史上最高額の契約金らしいwww さ、サカ豚真っ赤な顔で歯ぎしりwwwww
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:34.81ID:CRmgW9PT0
野球は夢ないよな
6年間マイナー契約の後にホームラン王が年俸3億円って笑
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:37.40ID:pn4i14F10
まあ最悪無一文になっても日本に帰ってきたら誰かしら面倒みてくれるやろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:38.17ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万生活保護在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:42.53ID:xk0ow+/u0
>>423
中国もタイもマレーシアもサッカーです
大谷がどれだけ活躍しようが東洋人の誇りだ!
俺たちも野球をするぞ!とはなりません
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:04.68ID:CRmgW9PT0
野球は夢ないよな
6年間マイナー契約の後にホームラン王が年俸3億円って笑
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:08.21ID:t+0gdIN20
>>934
それならそんな後払いにするわけないやん
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:10.91ID:kzAnmqo40
>>922
完全に回避できるのか
そりゃ球団からしたらありがたいだろうけどリーグにとっちゃ由々しき問題になっちゃうな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:21.74ID:YD4r0t/f0
っていうかこれ見ると、4600万ドル分はぜいたく税の計算に算入されてるように見えるんだが
見方を間違えてるだけ?

https://pbs.twimg.com/media/GBHINYybkAAerCO.png
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:22.99ID:UP3o6uuJ0
サカ豚は世界経済の縮図や感覚がわかってないのが多すぎる
そもそもヨーロッパは貧乏でクラブ経営もヤバイ状態
国としてはドイツがかろうじてマジくらい

アメリカの方が全然裕福でドルが強く、色々金も増やせたり出来る
だからサッカーが野球に勝てることは出来ない
日本のJリーグとプロ野球だってそう
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:30.35ID:rSRYwD330
>>916
その辺の税の国際的なルールがわからんな
引退後に所得税がかからないまたは著しく低い国に移住すれば課税回避できてしまうのか?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:38.72ID:9QRbTeiz0
>>855
なるほどー通訳の人には大谷の年俸から払うのかな?
って年俸3億以下って言ってもスポンサー収入がその数倍ありそうやね(・へ・)
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:41.57ID:CRmgW9PT0
野球は夢ないよな
6年間マイナー契約の後にホームラン王が年俸3億円って笑
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:49.32ID:mGaxRKVL0
>>923
そんなことは無い
北朝鮮じゃあるまいし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:56.48ID:LU1Y/adB0
>>908
だろうね
一見美談のように報道してもらうのも当然織り込み済みかと。

正直、嫁も子供もいないしな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:29:58.63ID:powog3I40
出ちゃったな
日本人特有の謙遜する所が
自分で良かれと思っても他の人から見たらそうじゃない場合もあるんだよ。
レンドーンなんか勝ち取った権利なんだから堂々としてたじゃねーか全く稼働してないのにw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:05.53ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万生活保護在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:15.53ID:+qRVVSzM0
大谷への支払いを抑え、選手強化というが、理論的には逆に2034年から10年間は大谷への支払いが負担となり選手強化ができなくなるわけで、この理由はおかしい.やはり単に支払いを将来に延ばした契約額の引き下げが理由だろう.
0957OMG
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:27.37ID:fklWT7QX0
なんかインチキっぽい契約だな
2023年から2033年まで200万ドルで2034年から2043年まで6800万ドルずつ?
普通有り得んだろwww
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:38.08ID:8sZIrBUm0
一番得するのエージェントなんじゃ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:41.24ID:8sZIrBUm0
一番得するのエージェントなんじゃ
0960大谷 ◆mxwiN8un80Do
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:45.60ID:scerwPFC0
焼き豚が何を言おうと
本当に支払われるのかの一言で一蹴されるのは草
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:53.00ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万生活保護在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:30:59.97ID:SdoPo04A0
山本由伸はこのままドジャースと契約したら完全ヒールになるからドジャースとは契約しないよ
09630048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:02.60ID:GJqUragK0
いやいやドジャースもせめて10億はもらってくださいじゃないとウチが困りますくらい言えよ
なんだよこれ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:05.20ID:YMjZ9yGZ0
自分がチームにいる間は
自分の年俸を押さえた余剰分でチームの補強をしてくれと
ドリームチームを作れと
どんだけ勝利に飢えてるんだよw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:12.01ID:Extb4QPu0
10年間はいいけど11年目からドジャースは補強がしにくくなる暗黒期みたいになるんじゃないか…?
猶予を持たせただけでそんなに実質安くなるとは思わんしリボ払いみたいなその場しのぎにしか見えんが
アメリカで手柄を立てた神である大谷様のやった事だから正しいのは間違いないが…なんかなあ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:12.21ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万生活保護在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:14.61ID:4jiFuB7I0
近本以下www
0968大谷 ◆mxwiN8un80Do
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:16.75ID:scerwPFC0
まあ年俸2億は確定してて
その後の金は支払われても契約金だから
永遠にJリーガー以下だけどな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:27.82ID:t+0gdIN20
>>956
これに関しては完全にそうだな
何がなんでも優勝したいというのが伝わるわ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:44.92ID:r5fMLsVT0
日本嫌いな60万生活保護在日朝鮮人アンチ大谷翔平お疲れw
ドジャースの年俸など必要無いくらい広告スポンサー料45億もらってる大谷翔平の余裕w


大谷翔平の代理人バレロ氏がSIの独占取材に応じ、今回の契約内容に至った経緯を語った記事。
これ、皆さんに読んでほしい。英語わかる方は原文で。
大谷翔平怖すぎる…
お金に対する無欲さと勝利に対する貪欲さ。
なんかもうやる事なす事異次元で震える…


【代理人バレロ氏の発言概要】

・先月FAとなった際に大谷翔平からこんな提案があった「自分の給料を全額繰り延べて、チームが競争に勝つチャンスを増やすのはどうでしょう?」
その言葉を受けて調べたところ、規約上、繰り延べの制限がほぼ無いことがわかった

・誰も驚かないはずだ。彼のやることはいつだってユニークで、非の打ちどころがないほどよく考えられているから。
このレベルまで到達しながら、チームの競争力に貢献するために「僕は(お金は)要らない」という事を正気で言える人が他にいると思うか?そんな人いないでしょう。
彼のような人間は他にいない。これこそが彼の他人を思いやる心、純粋な意思の典型なんだ。
彼はこういう人間であり、今までずっと変わらなかった。彼は他の誰よりも優れた選手というだけでなく、チームを勝利に導くために足りないものを補う存在して入団する

・トップレベルのスポーツ選手でこんな事をした人は他に誰もいない。いるわけがない。彼がこの話を持ち出した時に調べたけど、近いものもなかった

・(野球界における過去最大は2015年のシャーザーの50%繰り延べだった)
事例は少ないが、20%〜30%は過去にもあった。けれど、ここまで(97%)は無かった。
彼とは7年間一緒にいるが、今となっては彼がすることには驚かない。彼はいつだって誰も歩んだことのない道を行く人だから



交渉に詳しい関係者によれば、ドジャースが彼の無欲無私の決断を尊重し、この契約により節約する資金を必ず競争力のあるチームを作るために使うよう約束する文言を契約書に盛り込む事を大谷翔平は求めたという。これについては、バレロ氏は具体的な言及をしなかった。

Sports Illustrated記事(英語)↓
si.com/mlb/2023/12/12…
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:31:59.96ID:CRmgW9PT0
>>956
ズルして優勝したって言われて終わり
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:32:02.97ID:0Qb/+ba00
今後メジャーでやる日本人にも影響でるから
いくら大谷がスポンサー料で暮らせて金に興味がないからって
適正価格でもらわないといけない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:32:04.42ID:aGUBCqRf0
>>953
流石に肩身狭いらしいよ
レンドーン
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:32:07.82ID:7XqpIQS30
そういや数年前に亡くなったW.P.キンセラ(フィールドオブドリームス原作者、生涯のMLBファン)は
大金が飛び交う近年のMLBについて晩年苦言を呈してたな
墓の下で今頃拍手喝采してるだろうか
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:32:21.71ID:bBUeOKYd0
>>1
焼き豚だんまり
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:32:26.87ID:CRmgW9PT0
野球は夢ないよな
6年間マイナー契約の後にホームラン王が年俸3億円って笑
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:32:29.45ID:mGaxRKVL0
大谷の真心を1ミリも理解出来ないアメ公であった。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:32:45.71ID:d23hbthU0
日ハムと同じくらいしかもらえないのにメッシに勝ったとか焼き豚言ってて草
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:33:10.94ID:F6pfJ1oN0
>>974
肩身狭いなら相手との乱闘で骨折してるくせにいの一番に殴ったり相手チームのファンと揉めるのやめろよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:33:27.95ID:V4AVODqI0
二刀流とかベーブルースの再来とかおだてておいて、要はただ同然で奴隷として縛り付けてこき使われてるだけw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:33:33.32ID:C0IUgzHs0
本来キャップスペースとか贅沢税って戦力均衡を目的としてるからな
今回の事がドジャースのキャップスペースにどう関係するか分からんが本来100億計上するところが2億になってたら問題だよな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:33:50.00ID:vl87q+wZ0
>>969
MVPもホームラン王も取って
あと取ってないのワールドチャンピオンという称号だけだからな
そりゃ大谷は目先のお金なんかより欲しいだろ
現役時代は短い
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:33:53.67ID:Rugniy1x0
ヤンキースは止めてほしいわ、
山本由伸が叩かれまくって病む、
NYなら千賀も獲得熱望してるメッツでいいべ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:34:01.98ID:OXMLH70l0
>>980

レンドン「後払いとか正気か?」
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:34:09.40ID:tJ0Op+4h0
途中でドジャース破綻したらどうなるの
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:34:19.55ID:8/E6g0260
チャップリンの名言を実行したなw
「幸福に必要なものは some money and love]
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:34:23.07ID:R5+OAl+q0
優勝するためドジャースの補強資金を圧迫したくない。
10年後には40歳近くで引退するか現役でも晩年イチローみたいな老害ポンコツだから、ドジャースの補強資金なんかどうでもいい。
09940048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2023/12/12(火) 16:34:27.09ID:GJqUragK0
頑張り過ぎて無理して故障も典型的な日本人の糞ムーブしたせいだったんだよな
また日本人の典型的なダメなところ出ちゃったね
ほんとなにやってんだよ大谷くん
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:34:42.05ID:kFQJZjwd0
ドケチ一家の家族が大谷が
一平ちゃんに年俸の5%をやってるからそれを阻止するために後払いの変な年棒にしたんだよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:35:17.40ID:58qrw70e0
これで他球団のファンからは
もっとも嫌われる選手になるだろう
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 16:35:49.44ID:aGUBCqRf0
>>982
あれはあれで参戦しないとダメらしいよ
まあ、貰ったもの勝ちだなんだろうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況