X



【サッカー】日本代表メンバー発表で見えた課題 構造的に不足しているふたつのポジションとは [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/11(月) 07:40:30.75ID:lu4JiD+59
2024年元日、国立競技場で開催されるタイ代表戦の日本代表メンバー23人が以下の通り発表された。


GK前川黛也(ヴィッセル神戸)、鈴木彩艶(シント・トロイデン)、野澤大志ブランドン(FC東京)

DF谷口彰悟(アル・ラーヤン)、板倉滉(ボルシアMG)、森下龍矢(名古屋グランパス)、町田浩樹(ユニオン・サン・ジロワーズ)、毎熊晟矢(セレッソ大阪)、伊藤洋輝(シュツットガルト)、菅原由勢(AZ)、藤井陽也(名古屋グランパス)

MF/FW伊東純也(スタッド・ランス)、浅野拓磨(ボーフム)、南野拓実(モナコ)、伊藤涼太郎(シント・トロイデン)、堂安律(フライブルク)、上田綺世(フェイエノールト)、田中碧(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)、奥抜侃志(ニュルンベルク)、川村拓夢(サンフレッチェ広島)、中村敬斗(スタッド・ランス)、佐野海舟(鹿島アントラーズ)、細谷真大(柏レイソル)

 11月のミャンマー戦、シリア戦に招集された選手で今回の23人から外れたのは大迫敬介、中山雄太、冨安健洋、渡辺剛、遠藤航、古橋亨梧、守田英正、川辺駿、伊藤敦樹、鎌田大地、相馬勇紀、三笘薫、前田大然、久保建英。

 1月12日からカタールで開催されるアジアカップのメンバー発表はタイ戦の後とされるが、ほぼ、今回選んだメンバーで行くのではないだろうか。そうでないと、タイ戦にこのメンバーを選んだ理由は薄れる。

 だが一方で、今回外れた選手は、正月に休みを設けていないリーグ(イングランド、スコットランド、スペイン、イタリア、ポルトガルなど)に所属する選手たちであることも事実だ。ヨーロッパリーグで勝ち上がる可能性を残しているベルギーリーグの町田、ドイツブンデスリーガの堂安は選ばれている。アジアカップに欧州のカップ戦出場組という主力級をどこまで選ぶかは見えてこない。

 欧州カップ戦の決勝トーナメントを戦う選手が、アジアカップでベスト4に残れば日程的にタイトになる。この兼ね合いをどうするか。前回は、三笘を招集したものの、日本代表に合流するやケガでイギリスに戻るという失態とも言うべき事件が起きた。三笘はベストな状態に戻るまで少なからぬ時間を費やすことになった。大一番となったヨーロッパリーグのAEKアテネ戦でも、いいパフォーマンスを発揮することができなかった。

つづく

スポルティバ12/8(金) 6:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32d9e55c4099e874d7df9a127ae75bf5a51510b
0002Egg ★
垢版 |
2023/12/11(月) 07:40:57.21ID:lu4JiD+59
【アジアカップをどう位置づけるか】

 アジアカップは、各大陸選手権のなかでも、上位と下位との間に最も開きある大会だ。日本のレベルアップに貢献しそうな試合は限られている。今回メンバー発表があったタイ戦も1点差の勝利ならば負けに等しい、2ランクほど差がある相手だ。欧州組がふだん、国内リーグや欧州カップ戦で対戦している相手のほうがレベルは断然高い。こうした現実と日本はどう折り合いをつけていくか。岐路に立たされているといっても言い過ぎではない。

 ここは底上げの機会と捉えるべきだろう。タイ戦と同等のメンバーでアジアカップを戦ったほうが、2024年6月から逆算すれば有効だとは筆者の意見である。

 今回、新たに加わった選手、復帰した選手は野澤、伊藤涼(初代表)、板倉、森下、藤井、奥抜、川村、中村だ。

 板倉、藤井はセンターバックで森下はサイドバック。奥抜、中村は左ウイングで、川村はセンターハーフ系だ。

 従来の日本代表を眺めたとき、必ずしも不足している箇所ではない。日本代表最大の問題は1トップと、最適解が鎌田しか見当たらない1トップ下だろう。

 まず1トップ。今回のメンバーでは上田、細谷、浅野の3人がその候補になる。古橋が不在となると、先のミャンマー戦、シリア戦で計5得点と気を吐いた上田が有力な先発候補になる。

 だが、所属のフェイエノールトでは出番に恵まれていない。出場時間はオランダリーグ207分、チャンピオンズリーグ125分の計332分間だ。計19試合消化して得点わずか1。スタメンを張るサンティアゴ・ヒメネス(メキシコ代表、計19ゴール)に大きな差をつけられている。日本代表のスタメン候補としては頼りない成績だ。確かに浮力のあるジャンプは魅力だが、ポストプレーヤーと言うわけではない。ボールを収める力はない。パスワークに絡むと言うより裏を狙うタイプだ。

 今季のJリーグで目をひく活躍をした細谷しかり。上背がなく、上田のような高さのあるヘディングもないので、1トップ下には必然的に鎌田的なポストプレーヤータイプが必要になる。将来的には浅野のように兼ウイングとしてプレーしたほうが大成するのではないかとは、筆者の見立てだ。

浅野はポストプレーを細谷以上に不得手とする。「鎌田」なくして1トップは務まらない。そのスピードはウイングのほうが生きると見るが、ウイングは人材の宝庫だ。三笘、久保の両エースを呼ばなくても、大きな問題にはならない。9月の欧州遠征では、今回復帰した中村も戦力になることを証明している。

 今や日本サッカー界最大のストロングポイントとなったウイングと比較すると、1トップの人材難は厳しく映る。ポストプレーの得意な選手が鎌田しかいない1トップ下とのバランスも悪い。

 1トップ下の候補は、今回のメンバーでは南野、初代表の伊藤涼あたりになるが、両者とも前を向いてプレーしたいゲームメーカータイプだ。ゴールを背にしたプレーは得意とは言えない。川村は、アタッカーと言うよりMF的だ。

 ポストプレーができるセンタープレーヤーがいない。半分ほどメンバーを入れ替えてもこの傾向に変わりはない。日本サッカーが抱える構造的な問題が今回のメンバー発表を通してあらためて露呈した恰好だ。

 真ん中の高い位置にボールが収まらないとパスワークは円滑にならない。左、真ん中、右という3つある攻撃ルートのうち、2つしか機能しなければ、攻撃はバラエティに富まない。安定感も生まれない。王道を行くサッカーはできないのだ。この課題とどう向き合うか。日本代表浮沈のカギだと筆者は見る。大迫勇也の穴は埋まっていないのである。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:46:48.67ID:hbY9uBQr0
ジエイリーガーなんかよりバーミンガムの三好やコベントリー坂元を呼べよ無能!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:48:15.30ID:LImf2a9Q0
>>1
外れたメンバーを見ると腑に落ちる部分もあるけどな

三笘 薫… 14試合連続ノーゴール
遠藤 航… リバプールのベンチウォーマー
鎌田大地… ラツィオのベンチウォーマー
中村航輔… ポルティモネンセのベンチウォーマー
中山雄太… ハダースフィールドのベンチウォーマー
古橋亨梧… 成績不振
伊藤敦樹… 成績不振
相馬勇紀… 成績不振
冨安健洋… 負傷中
前田大然… 負傷中
旗手怜央… 負傷中
大迫敬介… 負傷中
シュミット… 神隠し


板倉は練習復帰してるが未だにベンチ外、伊藤洋輝も厳密には負傷中
上田や堂安など選ばれてる選手でも不振な日本人も多い
活躍できなくなってる日本人が増えてきてやばい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:51:10.86ID:4BobUm280
>>6
腑に落ちるってリーグ戦やってるところは論外なんですが
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:51:19.51ID:Rmdo0yED0
>>1
構造的ってまた不毛なシステム論なんじゃないのかと思って誰が書いたのか見たら案の定だった
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:51:22.81ID:LImf2a9Q0
今も変わらず活躍できてるのは久保、伊東、南野、守田、川辺、菅原、町田、渡辺ぐらい
それ以外は見るに耐えない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:53:14.67ID:kLnhwBwG0
>>3
じゃあスレに来るなよ焼き豚
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:54:29.49ID:mE/Bpd9D0
三笘の招集を失態ってのは違うだろ
むしろ怪我を発見してファインプレーだった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 07:58:40.02ID:cM7O3oXl0
勇也の穴デカ過ぎだろ………
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:00:08.12ID:cXMwRK0W0
不足してる2つのポジションをキーパーと左サイドバックじゃなくてよりによってfwとトップ下とか言い出すあたおか記事

なんで海外サッカーは見るけどJなんか見ない系のサッカーライターって今の世界的な戦術トレンドすら理解出来てないのかな?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:00:27.54ID:1Z96+PYJ0
>>3
野球ファン、韓国人はサッカースレの始めにいつも書き込むよな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:00:38.37ID:aLpsmSEO0
元旦のお祭りはJだけで充分なのにな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:05:07.31ID:p1+3gytz0
ウーマとか言う人はどうなの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:07:30.52ID:yo2DeWlj0
今のサッカー見てるとFWに点を取らせる役割って終わりつつあるように感じる
それよりその日調子の良いやつが取るようにした方がリスク管理の点から言っても良いのでは?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:08:33.95ID:yKcn5RdE0
今回の収穫はコスタリカのスパイ伊藤が選ばれなかったこと。出きるならその伊藤を起用している森保・斉藤ヘッドなかった名波・前田の監督コーチを辞めさせることだな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:09:27.73ID:p+f2hJo90
スレタイだけでおすぎ余裕
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:10:23.92ID:OvrfsA9o0
>>12
あれ過密だから招集見送りますとかやってたらあのまま酷使して確実に大怪我してたな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:10:48.99ID:p+f2hJo90
中身いっさい読まず最後の署名見に行ったくらいだ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:25:44.96ID:lG7own480
>>30
そうか?
本田が現役の頃から普通に使われてただろ
0032木松田卓也
垢版 |
2023/12/11(月) 08:32:22.07ID:tGtHW1rp0
日本サッカー黄金時代
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:33:23.61ID:QCNn5lFB0
筆者の意見である。
筆者の見立てだ。
筆者は見る。

自己顕示欲がエグい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:39:45.42ID:ocV3qjDW0
トップ下は必須じゃないだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:41:28.68ID:cXMwRK0W0
上田はどんなボールでもゴールに結びつけれるっていう点でなら日本の歴代fwでも最高の選手
ただだからこそなのか基本的に自分のポジションは変えずに来た玉に反応して打つってスタイルを続けてきてて、
そういうのって鈴木優磨みたいなののいる鹿島の2トップならともかく今のサッカースタイルにあって無かった
それが前田がコーチに入ったカタール後から見違えるように動きが良くなってそれが結果に繋がったのがこないだのw杯予選

少なくても現状は上田を軸に古橋浅野で何の問題も無い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:42:30.88ID:VbwPqZ/K0
杉山かよw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:45:53.85ID:2ffXcNt20
>タイ戦も1点差の勝利ならば負けに等しい

なんで?
視野狭くね?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:48:44.05ID:9DfzKs4i0
上田は柳沢の上位互換で今の二列目と相性が最高だからな
控えが落ちるのは仕方ない
この先の心配事は伊東が劣化した時ね
久保を右にするとセンター手薄すぎるから
堂安じゃダメなのは分かりきってるし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:48:55.01ID:wahCvsza0
森保はゲームメーカーよりも
ボール奪取能力と前にボール運ぶ推進力ある選手が好みだな この点はプレがない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:49:00.77ID:Nfxa55mM0
駄文だな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:50:15.36ID:W5fgyhX+0
>>39
つーかのアジアでの勝敗はどうでも良くなってきたわ
勝負事だから力の差があっても負けることもあるし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:53:13.18ID:seYzGYul0
大迫よんどけ

そこのポジ足りないし誰かは怪我する
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:53:56.42ID:zv1APJec0
>>3
誰も興味ないスレ開くのがお早いw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 08:55:06.84ID:n0xdTIRb0
最適解が鎌田しか見つからないって余程の間抜けが記事書いてるんだなって思ったら案の定だった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:01:22.82ID:GBbqOEkU0
>>44
極論、W杯で勝てるかどうかしか意味ないしね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:03:41.49ID:oRXJYtpr0
ポストプレーヤーは世界的に絶滅危惧種だから
ワールドカップを獲ったアルゼンチンにポストプレーヤーがいたか?
ポストプレー教の信者はどうしようもないね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:04:05.31ID:VkHRfg0Q0
なにかあるとクラブで試合からも遠ざかってる相馬なんかが呼ばれるのが問題だろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:09:48.65ID:4CmXPHQC0
>>1
マジレスするとGKとFWだね
GKはハイボールの競り合いに不安定感がまだあるし
ワールドクラスのシュートへの対応がまだ未熟PKも弱いし
FWはシャドータイプはいてもCFはいない上田では心もとない

あとワールドクラスのゲームを何試合もしても
足腰が立たない南野みたいな状態ではとても上で戦えない
基礎体力の向上も課題

今の選手はうまいけどタフさにおいてまだまだ
一回二回世界クラスの相手に勝てるようになったけど
勝ち続けられるかと言えばまだまだ不安定感がある
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:12:00.70ID:ORiwBVdQ0
無能森保のお気に入りの相馬には大怪我してもらわないとならんな
疫病神は去れ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:18:27.53ID:4CmXPHQC0
>>49
アルゼンチンのような強靭なドリブラーがいないしな
三苫でもまだひ弱でファウルを確実にもらえるか疑問
それにあの時のアルゼンチンはメッシに優勝させようって働きがかなりあった
でなきゃあれだけPKにならない
ある意味ヤラセ臭い優勝だった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:18:38.85ID:WJYOKQHp0
>>40
そのためにはメンバー固定したり実力に合わないビックマウスが必要
その失敗は見てきたから今の流れでよいわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:20:56.36ID:RaGOoPIY0
大谷がサッカーやってたらどのポジションが良いのかな。キーパーとか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:23:37.63ID:9DfzKs4i0
ポストプレーって言ってる奴はいまだに電柱イメージなんだろな
上田含めて今は裏にも飛び出すしはワンタッチではたいた後すぐ近い位置で動き直してシュートまで行くよ
単発のプレーでイメージしてる古い素人って感じ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:23:55.56ID:ODjK8Wog0
問題があるとしたらCBだって人材難だろ。
レギュラークラスがいないと、いきなり経験薄いのを起用しないといけない。
アジアカップで経験詰めるとしたら意味がある場所。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:24:28.53ID:ATV4gaM20
>>58
フォワード(含むフィールドプレイヤー)とキーパーの二刀流ってルール的には可能なのかな
もちろん同時じゃなくでねw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:30:18.24ID:HhpJWYOg0
>>60
板倉町田はクラブでもレギュラークラスだろ
谷口はよく分からんけど試合出てると思うぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:31:43.56ID:ORiwBVdQ0
クラブで試合にも出てないのに呼ばれてるのは相馬だよなあ
あれは謎過ぎる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:37:46.72ID:dPgEvVfe0
スレタイ
オスギ
余裕
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:38:40.36ID:L0YzujUt0
大迫呼べってことなんだろうが、大迫に頼ってても先があるとは思えないからね
相馬呼んで上田のクロス練習した方がよかったな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:40:08.10ID:0s3E1FSd0
実はそんな層が厚いわけじゃ無いんだな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:40:55.53ID:9DfzKs4i0
相馬が呼ばれるのはよく走るからだよ
よく走る奴は1人いると便利
五輪で重宝されたのは明らかにそれが理由だし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:42:08.02ID:7OOhZokR0
>>1
サッカー未経験者
杉山とかぬかす人物による駄文
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:43:56.51ID:vk6EWlux0
>>69
ID:ORiwBVdQ0 は相馬アンチのキチガイBBAだぞ
関係ないスレでも相当怪我しろとかずっと書き込んでる頭おかしいやつ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:44:03.93ID:PofOW6a60
もう毎月のように代表戦やってるからハッキリ言って新鮮味というか希少感が無いよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:46:50.11ID:dPgEvVfe0
どこにでも出てくるよなこのキチガイ相馬アンチ
実況スレでも見たことある
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:47:27.38ID:9DfzKs4i0
相馬はいいよ
代表レベルには足りないけどサッカー選手としてやる事がわかってる
地蔵ファンの声がでかい時は本戦で虐殺されるからな
サッカーは走ってなんぼ
ジローナ旋風とかまさにそれ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:49:50.16ID:bnUPUvgF0
なんでだろう
冒頭少し読んだだけでおスギの記事だってわかってしまう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:49:54.74ID:1Hj5iHOU0
GKがその場しのぎで全く決まらないな
川島がたっぷり時間稼いでくれたのに何も次世代の準備してなかった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:50:18.22ID:VkHRfg0Q0
中高生レベルの相馬がサッカー選手としてやることは引退だろ
やるべきこと何もわかってねえじゃねえかw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:51:45.42ID:dPgEvVfe0
>>80
おまえもうバレてるぞキチガイアンチ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:53:10.82ID:L0YzujUt0
>>78
代表が強すぎて最近の試合はGKの活躍する場面がなかったからな
決めるに決めらんないのよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:56:30.50ID:cFTXH/oq0
ポストプレーそんなに必要か?
今の代表は奪ってからのショートカウンターやサイドからの崩しが中心だろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:58:08.29ID:+qZy4Gh30
>>85
おスギはサッカーやったことないから戦術とかよくわかんないんだよ
今代表がどんなサッカーやってるのかもわかってない
取材すらしてないんだから
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 09:58:40.48ID:9DfzKs4i0
キーパーがよくわからないのはバックとディフェンシブハーフが優秀だからな
遠藤長谷部時代のザル認定される遠藤被害者の会はマジで可哀想
ああいうクソシーンがマジで減ったよな
完全に崩された時は仕方ないけど勝手に崩れて後追いするシーン
あれがないからキーパーが叩かれなくなったw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:01:51.89ID:9DfzKs4i0
>>85
それにワンタッチで絡むのも立派なポスト
昔平山が潰されたのも霜田とかが古い動かない電柱プレーさせたせいだし
今は動いてなんぼ
上田は現代のポストプレーやってるよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:03:43.90ID:lcqzNePI0
サッカーは韓国応援したほうが楽しいよな
韓国代表はS級揃いで侍JAPANみたいにスター軍団だし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:07:48.68ID:34w3U17A0
三笘は中に持ち込んでシュートを覚えるまで代表には呼ばなくていいよ
もう縦にしかいけないのバレて対策されちゃってるから
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:18:00.92ID:TGC5BdZl0
Jリーグに大卒選手が増えるほど代表が弱体化するという主張でおなじみの杉山さんか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:33:25.68ID:wUxbfqtC0
自称ジャーナリストが多いからな
ワールドカップ前とか叩きまくってただろ
まともに取材もしてないのにね

森保監督がどういう人物なのか直接取材もせず適当にイメージで叩いてばかり
本質見えてない自称サッカージャーナリストが多すぎだし、こいつら海外厨で左翼みたいなのも多い
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:37:25.87ID:gRiHUwd40
結局、もう6年前ぐらいから言われていた大迫の穴を埋める選手がいない問題はそのままだったな

何なら年取った大迫が一番の大迫の穴埋め候補ぐらいの現状
本当にポストプレイヤー不足がかいしょうしない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:40:16.54ID:k/wN0rGx0
相馬アンチがあちこちに出るというよりは
みんなが相馬怪我しろといい始めたのなあ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:44:54.04ID:1Hj5iHOU0
>>95
◯◯怪我しろはさすがに言わんよ普通は
多くの人間が言ってるなら住民レベルが問題
有名人は傷つかないと思ってるのかもしれんが開示されても文句いえんよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:45:21.31ID:4ogckCd60
>>40
国内のカップ戦で5、6万集客出来て、親善試合で15%も視聴率取れるコンテンツが人気ない?嘘は100回言っても真実になんないよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:48:58.23ID:4ogckCd60
>>95
お前1人があちこちで書き込んでるだけ。ニートは暇でいいね。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:51:56.81ID:xzP+dRqF0
>>90
S級揃っててベスト16なのかよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 10:55:09.56ID:ZjBbNem/0
杉山はやたら鎌田を過大評価してるが
あいつポストなんてしてないでしょ
ただ捌いてるだけ
久保の方がずっと効果的
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:03:09.88ID:2C4Dp56u0
>>85
がっちり固められたら崩しとか機能しないよ
ドイツとスペインは引きこもりなんかしないから戦えたけど
アジアは違うよ、最終予選とアジアカップのためのオプションが必要
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:05:06.11ID:2LDTVRcE0
>>85
奪ってから縦に速く攻めるショートカウンターで一番効率的なのが縦パス入れることなんだが当然ポストプレーは要るだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:09:10.54ID:1Hj5iHOU0
>>102
アジアのことなら考えなくていいって結論でてなかった?
出場枠拡大でガバガバ、アジアカップ優勝してもコンフェデなし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:13:29.99ID:JahF0V4R0
あまりにも某アンチがおかしすぎて数名いるいっちゃってる久保や三笘や他アンチが大人しくなっちゃってるの草
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:15:23.88ID:/ot+q6HN0
大迫が調子良いのは代表ないからでしょう
怪我で長期離脱も増えるし神戸も嫌がるよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:20:39.64ID:vPc+sf4f0
冨安アジアカップ欠場は決まったし
もう優勝は無理やろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:21:17.83ID:dPgEvVfe0
>>95
おまえがIDコロコロ変えながらやってるだけだろキチガイ 笑
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:24:31.70ID:JahF0V4R0
冨安は日本人DFにはちょっといない位恵まれた体格なのに勿体無いよね…
いっそGKとかもういっそ他競技バレーボールとかならよかったんかもね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:26:49.99ID:M+mnW4cm0
CF は福田師王が2、3年後は5大のどっかで主力メンバーになってるから問題ないよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:27:06.81ID:ZbnuF1kP0
GKはポリコレ枠ごり押しがヤバすぎる
そのせいでMLSで活躍中の高丘が存在しない扱いだったり
マリノスの一森の代わりに
FC東京のサブGKが選ばれたりとかメチャクチャな選考になっている
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:28:48.38ID:kyHiThuY0
>>95
おまえワオ婆と同じくらい嫌われてるぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:29:38.83ID:ZbnuF1kP0
しかし、リーグ2位のマリノス、3位の広島、5位の鹿島の正GK差し置いて
11位のFC東京のサブGKが代表入りとか
最早選考基準とか存在しないレベルの酷さだろ

普通なら中村、高丘、大迫の3人だろ
中村が故障明けでも一森か小島とかだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:35:44.58ID:ERmKwYi+0
ポストプレーがいるかいらないかとか話す前に
エースストライカーの上田がオランダで364分出場して1ゴールなのが問題だろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:47:51.59ID:jLcFH17l0
>>102
森保は組立てや崩しを選手任せにしてるから引いて守られたら大体苦戦するもんな
最近は名波が偽SBとか出来もしない戦術導入したりでかえって混乱したりするから、シリア戦みたいに素直に久保にトップ下で個人の仕掛けと繋ぎ役兼任させた方が相手には脅威だろうしね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 11:59:53.33ID:BwhK6IR50
いまだにポストプレーがどうとか言ってんのか
電柱置くスタイルじゃねーだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:01:16.51ID:ZbnuF1kP0
森保はガチでヤベーわ
普通は選考の公平性とか多少は気にするが
日本人監督はルックJFAで
ガチで不釣り合いなポリコレ枠ごり押ししてくるもんな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:04:58.18ID:Fa+SsJwC0
瓦斯枠で一番納得いかなかったのは高橋秀人だな当時何であんなの何回も呼んだのか意味不明だった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:08:43.56ID:HLRmMMMM0
大迫とか森保が呼び始めた頃はセルジオ初め非難轟々浴びせてたくせにそれでもアジアでは必要だからモリポは黙って呼び続けた
それが今じゃ何で呼ばないんだ!だからな選手の本質も理解しない馬鹿ばかり特にセルジオは恨みでもあるのかって感じで大迫叩いてたからな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:10:49.98ID:yUZ/bLr50
格上にも同レベルにも格下にも
きっちり勝ってるのに未だ森保批判してる人って
振り上げた拳を下げることの出来ない馬鹿なおじさんだよねw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:14:41.32ID:ZbnuF1kP0
>>124
選手が凄いだけだろ

サッカーの代表人気がガタ落ちしているのは
マジで森保のせいだろ
あいつが選手選考メチャクチャだから
サッカーファンすら見なくなっている
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:15:28.22ID:ZbnuF1kP0
GKなんてマジでヤベーだろ
ここまで露骨なことやるなら
最初から21人枠にしておけよってレベルだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:18:34.80ID:yUZ/bLr50
>>125
選手が凄いのに選手選考めちゃくちゃ?
自分で書いた文章の中ですら矛盾してるの草w

アンチ君は完全に間違ってたんだよ。
見る目が全くなかった。レオザとかねw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:28:26.69ID:lUQxd6PP0
1トップがどうどかこうとか
今の日本は2列目が強いんだから、FWはプレスかけられる選手が求められてるんだろ
FW点取らせるとか、日本のサッカー見て言ってるのか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:37:06.60ID:jUI8EHmh0
FKのキッカーやろ。今は入る気配すらしない
3人どころか4、5人蹴れた時期もあるのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:38:58.99ID:QuXmEouC0
>>125
これだけ結果出してて見ないやつは
そもそもサッカーファンじゃないだろ
お前も含めて
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 12:42:17.82ID:AoGX1C9Q0
シュミットが移籍問題でポジション喪失
自己責任の部分もあるとは言え気の毒だし痛い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 13:47:29.30ID:ZjBbNem/0
森保ほど選手選考がまともな監督は初めてってくらい
ハリルとジーコは酷かった
アンチ森保で初手で久保裕也外して伊東を選べる奴は
万に一人だろうな
自分はハリルが浅野や久保裕也で遊んでた頃ずっと
伊東と南野を呼べ!とは思ってたけど
さすがに久保裕也を外すところまでは行かない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 13:54:00.53ID:acC1AizS0
>>1
久保建英トップ下が一番やべーのよ。ここがチームの大穴。試しにアジア杯でやればいいのよ。ベスト8で消えるから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:03:29.89ID:AoGX1C9Q0
強くなってきたら代表人気落ちるという…
いやむしろ落ちてきたからまともな選手選考できて強くなったのか?
相馬は消えてくれたが南野はまだ呪いの装備の匂いがする
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:18:12.94ID:1Hj5iHOU0
>>132
足もとのうまいシュミット
ってテレビの解説で言ってたけど本当?
シュミットの足もとからピンチが生まれてるのを何度も見てきたけど代表で緊張してただけ?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:21:52.54ID:2T8XTcCu0
1人あげたいくらい


ソン・フンミン 今節タッチ集
https://youtu.be/inY5rLwe6u4?si=1wDe1WZnNlHPGoQX

キレッキレやね




ソン・フンミン兄さん 10G4A
ファン・ヒチャン兄さん 8G2A
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:43:48.01ID:VKY+9yA60
これで頼む

    本田
三笘  中田   伊東(久保)
   守田 遠藤航
伊藤 板倉 冨安 菅原
    彩艶 
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:48:10.76ID:zcdECGBo0
Jにモリシや羽生みたいなやつおらんの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:54:38.00ID:LPhRzxjE0
エムパペとかサラーみたいのは常に欲しい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:57:37.85ID:z6lTzEK30
>>49
ラウタロがいるじゃん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 14:58:30.59ID:z6lTzEK30
>>119
ハイボールじゃなくてもポストプレーはあるだろ情弱
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 15:25:58.08ID:kyHiThuY0
ポストプレーって身長じゃないよな
浅野なんか体がゴツいし結構頑張ってるじゃん
アグエロみたいにキープしてくれ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 16:09:07.54ID:jLcFH17l0
>>121
その堂安は先日の試合ボールタッチ13回で後半早々に交代してたの草生えた
ロングボール主体といえハブられてんのかってレベルだし、WBとかやらされてたりで監督の使い勝手良いだけの手駒扱いだもんな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 16:15:13.16ID:lXFYxVWU0
少し前からフライブルクは怪我人多発でベンチ枠を余らすほどの人員不足だった
だから堂安が使われているけどフルメンバーなら右はサライを起用して堂安はパンキナーロだろうね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 16:19:53.96ID:9cyZoVZa0
浅野邪魔すぎるこいつが次世代長友か
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 16:26:31.04ID:1BLF2DD80
いや足らんのは守備的な中盤
遠藤しかいない
試しで呼ばれてるやつも
btobタイプばっか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 16:37:30.52ID:i5qOrjQq0
鎌田ってポストプレーヤーなのか?
IHみたいなプレーしてると思うが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 16:47:20.06ID:qAk4RjUL0
浅野は、足の速さでは大自然に劣り、裏抜けの巧さでは上田に劣り、シュートの精度も低く、森保以外は誰も何が良いのかさっぱり分からない選手
上田は、裏抜けのタイミングは抜群で、シュート精度も高いが、そもそもシュート数が少ない上に、味方がPAのサイドでキープした際の中央でのポジショニングが悪く、ボールが溢れることを想定した動きが少ないので、ごっつあんゴールが少ない
自分一人で決めることができる選手ではなく、周りがうまく使ってやる必要がある
大迫は、オールラウンダーと言われるがそうでもない
足が速いわけでもなく、シュート精度が高いわけでもないが、ポジショニングの良さ、ポストでの強さ、その裏返しとしての倒れ方の巧さ、そして他の選手を活かすことができるタイプ
結局、どういうタイプが必要か次第
ポストをさせたいなら、原大智がお勧め
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:05.74ID:i5qOrjQq0
浅野はシュートまで行く能力は最も高いな
だからシュートを外す場面が目立つとも言える
他のFWは相手が強いとそもそもシュートまで行くのが少ないしね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 18:14:29.32ID:g2EP1ImM0
>>58
足元不器用そうだから、上背活かしたキーパーしかないだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 19:21:55.66ID:4CmXPHQC0
>>120
日本は「敗戦国」だからな
ユダヤの命令を聞かないといけないんだろ
それにフランスと違って日本の黒人はハーフだしな
こうやって日本の女に股を開かせて日本人の遺伝子を駆逐しようとしてるんだよ
多くの日本人はYAP遺伝子のこと分かってない人多いし
フランスの黒人は両親が黒人の純血黒人ばっか
白人は「優生学者」だから
日本の女みたいに股を開かないんだよ
ここが分かってないからユダヤの日本人滅亡計画が進行中なんだよ
ドイツもやられてるしな

ヒトラーが逃げたアルゼンチンは移民国とはいえ
黒人は一切入れない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 19:24:35.35ID:4CmXPHQC0
ユダヤの命令を聞かないと
また3.11のように人工地震で
多くの日本人が殺される
だからユダヤの命令を聞いて移民や黒人を入れ出した
スポーツにも黒人を入れ出したし
東京五輪も復興五輪といいつつ
実際はポリコレ五輪で八村や大坂なおみをごり押しした

この国は「敗戦国」だから
だから日本人は皆目覚めて「精神武装」しようと
馬渕大使が言ってたよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 19:31:09.33ID:AoGX1C9Q0
CFは人材難だが守備ちゃんとできるし、本番で点取ってくれたから良いのよ
ボール供給能力の高いパサー系ボランチが全然いない
このタイプはマジでフェイエ小野が暫定ベストなほど人材難
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 20:29:34.67ID:JHVZlyeJ0
>>150
アジア相手じゃいらないよ
DFしんどくなるけどライン間狭くしたら守備的ボランチの6番タイプなんて使うとこない
純粋な6番タイプの役割なんて強豪相手に前目に置いて食いつかせるタスクだけ

ハイラインカバーできるGKとゲームメイクタイプのSB
右は半田待ちで左がいないから守田がキツくなる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 21:51:19.69ID:QnNou5J70
>>158
日本は今までアンカータイプ軽視した監督はW杯本番でGL敗退してきたのに
お前は何も学習しないバカだなw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 21:58:22.20ID:rPS3X+aX0
ワントップ上田で戦術伊東なら日本はかなり強い
伊東いなかったら日本はかなり弱体化する
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/11(月) 22:46:59.98ID:LImf2a9Q0
>>160
上田に強みなんて全然見当たらないが
格下アジアを除けば今年の代表戦でエルサルバドル戦のPKと末期ドイツにしか点取れてない
ドイツ戦のポストプレーもコロコロ倒れながらなんとかこなしてた程度
ロシアW杯やアジアカップでの大迫を思い返すとあまりに霞む
フェイエノールトでは万年ベンチだし、代表選ばなくていいだろもはや
小川航基はどうした
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 09:04:29.51ID:g4ZSyg7U0
上田はポテンシャルは間違いないんだろうけど
いざという時の決定力のなさが鹿島の先輩柳沢とダブるところがある
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 12:00:39.51ID:kgp5c86s0
アジアカップならとりあえず大迫呼んどけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:17.01ID:a6YnU8oR0
>>163
25歳でポテンシャルもクソもねーよw
完成品の年齢だから結果出さなきゃ居場所失って当然
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:37.09ID:EyoFIVfQ0
GKはただですら人材不足なのに
ポリコレ枠で枠潰れる悲劇
ダニシュミやザイオンあたりでも
本来は代表クラスではない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:40.32ID:EyoFIVfQ0
>>158
その手の近代的なGKなら高丘がいるんだが
森保が頑なに無視しているんよな

MLSで活躍して森保の面目潰したから
余計に呼ばれないだろうね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:01.47ID:EyoFIVfQ0
森保や大岩他の日本人監督はポリコレ枠がヤバすぎるわ
明らかに実力実績不足でも強引にねじ込んで試合出すからな
パリ五輪とかマジでアジア予選落ちだろう
そのすべての責任は大岩だわな
ただですら戦力不足な世代なのに
ポリコレ枠ごり押しの責任は大岩にあるし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:18.60ID:EyoFIVfQ0
野澤大志ブランドンなんて
リーグ11位のFC東京で10試合しか出てないのに呼ばれたりとか
マジで選考基準があまりにメチャクチャすぎる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:28.54ID:oQ1oRD/Y0
>>168
ポリコレは知らんが東京五輪以降の相馬ゴリ押しは酷すぎるわ
欧州でベンチ住まいになった今も呼ばれてるし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/12(火) 22:24:14.09ID:nGW1/Kk40
これでベスト8行ける

    本田
三笘  中田   伊東
   稲本 長谷部
長友 冨安 吉田 酒井
    権田
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/13(水) 01:10:33.86ID:C+6zrE910
>>169
日本は「敗戦国」だからな
とにかく外人に股開いた日本ビッチのガキを代表にしろって圧があるんだよ
これぞポリコレ
日本人の共同体意識を破壊するためだよ
精神武装してこんなユダヤの圧力にくっしてはいけない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/13(水) 01:12:11.41ID:C+6zrE910
>>166
なんで東京五輪の谷を育成しねーんだよ
大迫もいいし
別にサッカーで外人はいらんだろ
バスケやラグビーやれよと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況