【TBS】「ジョンソン」が視聴率1.9%を記録、民放局員「出演者は楽しいかもしれないが、これは酷い内容」★3 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/12/07(木) 00:10:08.93ID:+ktIctmv9
 11月27日放送の月9ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」(フジテレビ)の視聴率が4・7%を記録した(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)。前作の月9ドラマ「真夏のシンデレラ」の最低視聴率に並んだことに、業界はどよめいた。ところが、その真ウラには、さらに酷い数字の番組があった。

 ***

 月9ドラマ史上最低タイの視聴率を記録した「真夏のシンデレラ」は、初回6・9%に始まり、それ以降は5%台が続き、第8話で4・7%を記録。全11話の平均は5・6%と、2018年1月期の「海月姫」と並ぶ歴代最低の平均視聴率となった。

「ONE DAY」はそれをも下回るペースだ。初回こそ7・8%だったが、第2話から5%台となり、第5話で4・8%、第6話で4・6%にまで落ちた。これは17年10月期の「民衆の的~世の中、おかしくないですか!~」に並ぶ、月9ドラマとしては単話での最低記録だ。民放プロデューサーは言う。

「以降も4%台が続いています。『真夏のシンデレラ』が4%台を出したのは1度だけですから、このままいけば月9ドラマ史上最低を更新するでしょう。しかも『ONE DAY』は、二宮和也、大沢たかお、中谷美紀のトリプル主演ですからね。スタッフも焦っていると思います」

 だが、下には下がいるという。

「同じ月曜夜9時のバラエティ番組『ジョンソン』(TBS)です。27日の視聴率は、何と1・9%でした。ゴールデンで1%台など、テレビ東京以外では久しくお目にかかっていない数字です」

全文はソースでご確認ください。
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/12041100/

前スレ
【TBS】「ジョンソン」が視聴率1.9%を記録、民放局員「出演者は楽しいかもしれないが、これは酷い内容」★2 [あかみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701682736/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:11:34.00ID:Op8vK/KP0
1.9www
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:12:35.18ID:e3Teyegv0
コイツらに足りなかったものって何?

かまいたち
モグライダー
見取り図
ニューヨーク
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:13:10.53ID:K9FRSMPd0
視聴率って、どうやって測定してるの?
録画してあとから見たり、TVerとかネットで見たり
そういうのもカウントされてるの?
視聴率って、正確なの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:17:53.17ID:RgLRI5Gc0
そういえばリンカーンってさ、
当時ある程度売れてる奴らがダウンタウンにはだいぶ劣るけど「このコンビとこのコンビが絡むんだ」みたいな期待感があったけど>>4こいつらにはそういうのある?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:21:31.19ID:IaNdOo/J0
>>6
そもそも売れてないのよ
当時のさまぁーず雨上がりキャイーンの位置に誰も到達していない
これからブレイクさせてください(アラフォーだけど)というスタンス
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:23:31.54ID:AQ2FUG4K0
新作のドキュメンタルにニューヨークがいて引いた
松本はニューヨーク面白いと思ってるらしい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:24:39.96ID:HP5aS8Zq0
>>4
メインで見たい面子ではないな
正直サブでもいてもいなくてもいいくらいの存在
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:24:40.68ID:Q0tus6xI0
>>10
松ちゃんは基本的にゲラだし評価は当てにならん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:26:29.31ID:IJ6E4o1I0
>>6
内容そのものは面白くないところをそこで誤魔化してやってた番組だったな
その面白くない部分だけを引き継いだら、それはこうなるだろうな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:30:46.30ID:blRn6qM10
>>2で終わってた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:32:21.40ID:vnjSOudz0
吉本内輪ノリの末路がこれ
しかもこいつらはこれでも反省することなく
「やめろ!弄るな!」
「暫く記憶がない」など、うすら寒い内輪ノリを擦り倒します
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:35:49.28ID:/onLV/J70
団体芸で成り立っている面もあるのかもね
あと某掲示板であるところで「TV出ないなら芸人辞めろ」とかいうのもみたが、
そもそも当たり前のようにTVにでるの、それ自体本来だったらまったく当たり前じゃないからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:36:00.67ID:T7h2Qny50
俺が見てないだけかも知れないけど
番宣してるのを見たことないんだが
「水ダウ」なんかは結構見るんだけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:41:07.26ID:cXcQcezt0
>>18
番宣ってタダじゃない。
本来ならCMを流す枠で番宣をするとテレビ局の財務的にかなり傷む。
だけど流さないわけにはいかないから番宣放送する。って感じ
だから、あまり広告効果のない番組は番宣をしない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:43:52.76ID:cXcQcezt0
>>21
だからこんなになってる。
20年前の21時台なら平日の普通の番組でも10%後半〜20%台前半は当たり前だった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:44:07.28ID:70mVzgDy0
今週は後半は面白かった
それより思ったより屋敷が有能だな
結構面白いこと言う
しまさとともしげは酷いな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:47:35.37ID:7UOXfwPI0
チョンに支配されてる日本のマスコミと芸能界は終わってる

日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと


日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ


http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:47:41.15ID:IaNdOo/J0
>>22
当時でもそれは人気番組だよ
20パーの裏は10とかだったし
まあ1.9とかは想像も出来ない時代だね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:49:59.15ID:GfGB7Xa/0
へんなタイトル
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 00:57:27.20ID:USdzaKml0
シピンとかトマソンの方がよかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 01:20:39.01ID:+uGZhk250
>>9
新しい波とかとぶくすりとかそこよりはちょっと上だけどめちゃイケやリンカーンよりは下ってランクの芸人か
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 01:22:32.52ID:7u3DbugA0
 
●T豚Sそのものが反日サヨチョン工作局


2002年7月25日の第154回国会安全保障委員会第9号で、北キムチとT豚Sの共同謀議が発覚(怒り)
北キムチに拘束された日経新聞杉嶋氏の記者会見をT豚Sが主催し、
日本政府に身代金支払いを働きかけてた!!

しかも杉嶋氏の証言によって
「北朝鮮情報部がTBSと明らかに通じている」
「杉嶋氏が公安に話した内容が、T豚S金平茂紀を通じて北朝鮮当局に筒抜けになっていた」
ことも明らかになった!

2015年8月のドラマでは、拉致被害者救出シンボル・ブルーリボンを悪徳政治家がつけてやがった!
 
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 01:22:48.46ID:7u3DbugA0
 
「TBS報道特集」編集長、曺琴袖(チョウ・クンス)
i.imgur.com/ls0EU0w.jpg

サンジャポ担当新人、具永敏(ク・ヨンミン)
i.imgur.com/gygpdMA.png

TBS映画アニメ事業部プロデューサー、余卿(ヨ・キョウ)
※未成年少女誘拐事件で逮捕
https://i.imgur.com/FZDixIv.jpg

news23担当、李民和(リ・ミンホ)
※元民団学生中央会長。
「在日は武器」発言で、横暴な在日特権ぶりを認める。
日頃は通名「森井亜由美」で取材をするも、在日ならではの傍若無人ぶりが問題を起こすことしばしば。
i.imgur.com/EPhtBWw.jpg

「Nスタ」ディレクター、朴眞煥(パク・ジンファン)
※元姦酷空軍将校。
完全に姦酷スパイだろ。。。
i.imgur.com/s3FVCSv.jpg
 
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 01:28:11.78ID:V49Pu+dL0
>>4
ニューヨークに何が出来るのか
ニューヨークかぁ観て見ようってならない
いるなら観ないくらいの勢い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 01:47:21.08ID:yozeBhZs0
先週だったかキスシーンやってだろ。
あれは気持ち悪い嫌悪感しかないわ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 01:48:17.31ID:I9tBiGwR0
ニューヨークなんて都市名を付けないでほしかった
なんかニューヨークの街叩かれてるみたいな感じw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 02:09:27.26ID:+DAs0ats0
これだけ集まってもロバート秋山が一人でやってる番組の方が遥かに面白い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 02:11:54.84ID:ZSxKbsmq0
>>1
せめてコロチキのナダルとか入れれば良いのに
ニューヨークとか要らんから
ニューヨーク入れるぐらいなら、鬼越入れた方がマシやろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 02:21:06.67ID:/KG4fFk00
フジTBS合わせて6.6ってQさまとしゃべくりで30%くらい取ってるのか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 02:56:23.26ID:tfF7LdFD0
確か視聴率ってテレビ付けっぱなしで忘れてても3%近くは出るから、3%以下はデータ無しで公表されると思ってたんだけど違うのか?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 03:12:22.88ID:Id5RfmQ+0
近年はTVerが好調なら視聴率が低くてもなんとかなるがジョンソンはまだお気に入り登録がようやく14万になったばっかり
TVerのおかげで存命してると言っても過言ではないラヴィットがお気に入り105万で水曜日が全番組トップの426万
一応この時点でバラエティの26位だからそこそこ再生数はあるようだがせめて50万はないと厳しいな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 04:12:24.84ID:U2nByXKq0
ランジャタイ
日本の社長
ジグザクジギー
キングオブコメディ

で「ワシントン」を!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 04:15:40.73ID:9wrH7QfB0
年寄りが観てそうな番組とスポーツ中継しか数字出ない
今の芸人は気の毒
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 04:19:30.07ID:ka4H8Ti20
ニューヨーク
とか大学生レベル
TVに耐えらんない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 04:33:10.51ID:72TVUQ5m0
1.9%って凄いだろ。

そんな数字ゴールデンタイムで出るんだな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 04:33:55.63ID:IA/DYbQN0
>>4
かまいたちはトーク力がいまいちかな
下三組は根本的に実力不足だしニューヨークにいたっては好感度も絶望的
それぞれの特色からしても何でこの組み合わせにしたのかな?ってくらい合ってない
あと芸人寄せ集め番組はメインを張るトップがいなきゃ、横並びではグダグダになるだけ
企画から人選から何もかも失敗してるわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 04:51:33.26ID:C7wGC8jQ0
新潮社も落ちたもんだなサイゾーみたいな記事書いて
もう自社雑誌の部数やネット記事のPV数大爆死を嘲笑い者にする記事でも書いてれば良いじゃん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 04:54:17.18ID:vmeQiqOW0
ラヴィットも出演者がゲームしてるのを見せられてる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:01:34.44ID:mPyt6dQR0
ツッコミが目立つコンビばかりというかボケが弱いな
山内もボケまくりって感じでもないし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:05:39.19ID:UaH5ZmMo0
ゴールデンで1.9%は凄いな
番組がつまらんのもあるが下の世代のテレビ離れが思ったより深刻だ
まあ別にいいけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:10:40.17ID:e7UJKqWL0
まあ、見るけどね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:19:03.95ID:XQgZjHqr0
1(右)坪井
2(二)和田
3(中)新庄
4(三)ブロワーズ
5(一)ジョンソン
6(遊)今岡
7(左)桧山
8(捕)矢野
9(投)藪
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:32:51.29ID:lEdPnSnz0
巨人に首の汚い外人いたな。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:43:20.79ID:DBefi8di0
>>51
千鳥をトップにしてたら、また違ったんやろうけどな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:48:45.22ID:a1nDGKTQ0
新レギュラー千鳥「番組を終わらせに来た」
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:49:51.27ID:NYWP+Isz0
吉本への忖度
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 05:56:16.08ID:5GARJjO80
ダイアン入れたら違ってたかもしれん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:02:32.75ID:jCEFH/KY0
全員実力不足だよなあ
見取り図とニューヨークは漫才も笑えんし
0069(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/12/07(木) 06:09:00.65ID:CkaeUTzp0
スポンサー企業が罰ゲームだよなぁ
自社商品を宣伝するために高い金出してCM広告打ってるのに、ほぼ誰も見てないってドブにお金捨てるみたいなもん
そんなんだったらCMやめて社員たちにSNSで口コミさせるための金払った方が喜ぶよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:11:55.15ID:YYTq7vzB0
>>19
勿論裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:12:51.77ID:YYTq7vzB0
>>21
ラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!!
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:13:26.93ID:YYTq7vzB0
>>33
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:14:23.18ID:YYTq7vzB0
>>49
ラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:15:08.03ID:FV/v8Nup0
>>4
モグライダー二人と盛山は面白いんだがな
盛山は聞き取りやすい良い声してる
かまいたちは二人揃って話があまり面白くない...
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:15:08.88ID:YYTq7vzB0
しゃべくり強力でしょうか?情報求むっ!!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:16:08.31ID:MerCojSF0
そもそもの芸人の格が違う。冠やレギュラー数見てもダウンタウンS 雨上がりA さまぁ~ずAに対しかまいたちA 他C.Dランク位の番組なんか見ないだろ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:16:26.17ID:MerCojSF0
そもそもの芸人の格が違う。冠やレギュラー数見てもダウンタウンS 雨上がりA さまぁ~ずAに対しかまいたちA 他C.Dランク位の番組なんか見ないだろ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:19:30.93ID:CWUKzpQ40
自称創価パワーは
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:30:16.71ID:satiJ3GW0
さらば、山添、ザマミィ酒井、トム・ブラウン
鬼越トマホーク、空気階段、ナダル、岡野陽一

これで番組作るんだ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:32:20.18ID:Yn6J2sBD0
>>4
実力
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:33:55.69ID:TJmcgcOi0
リリーとか素人よいおもんないもんな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:35:54.12ID:CtvfFs3j0
>>78
かまいたちAかね
雨上がりAならBが妥当かな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:35:57.97ID:SZVIwNBJ0
どこのテレビ局もコネ入社ばっかりでまともな番組なんか作れるわけない
テレビ離れがここまで深刻になったのはテレビ局の自業自得
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:36:08.52ID:satiJ3GW0
>>51
センス無いプロデューサーが選んだ
この人がリンカーン作ったわけじゃなく
関わっていただけだから造り手のセンスも疑問だな
最初から運動会するあたり
最近の昔の真似するだけの仕事人かもしれない



TBS新番組『ジョンソン』担当・高柳健人が語る、バラエティプロデューサー論

番組にはかまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークが出演します。この4組を選んだ理由は?

高柳 自分が見ていてわくわくするような4組を選びました。かまいたちの濱家隆一さんは圧倒的な仕切りのうまさ、山内健司さんは突破力がある。モグライダーの芝大輔さんは元々吉本にいたこともあり、いろいろな事務所の芸人さんと仲が良く、信頼されていて、ともしげさんは自由度が高く予測不能な感じや、『水曜日のダウンタウン』で見せた相方愛がある。見取り図の盛山晋太郎さんはムードメーカーでイジられることも仕切ることもできるし、リリーさんはちょっと不思議でどんな人にも物怖じしないところがおもしろい。ニューヨークの屋敷裕政さんは何か起こった時に客観でも主観でもコメントできて、空間把握能力に長けているし、嶋佐和也さんは自分の感情を大事にし、嫌なことを嫌だとはっきり言えるところがおもしろい。8人それぞれのポテンシャルを引き出せるような空間を作っていきたいです。

https://innovation.tbs.co.jp/neo_interview/584/
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:40:06.77ID:LD8xjpH10
人気のバロメーターとして見られるYouTubeの再生回数は、一部のお笑いオタクが繰り返し見てる結果も含まれるって芸人も制作もわかってないよね
確実に視聴率が取れるかっこよくてずば抜けて面白いTVスターをちゃんと育成したいなら、芸人同士のマイナス面をあげつらったり優れた面を寄ってたかって揶揄する番組をちょっと減らしたらどう?
今ツッコミと称してどれもそんなのばっかり
話芸のない芸人がやるとただの醜い足の引っ張り合いで見てられないんだよ
それがキツくて芸人もYouTubeに引きこもって自分達の世界の中で小さく遊んでる
力があっても劇場メインの芸人も増えてる
昔のスターは収入や風俗やギャンブルを子供が見てる時間帯にTVで堂々と自慢するようなことはなかったし、人前に立つ人間として恥ずかしいことの線引きは出来ていた
ちょっと襟を正さないと本当に全体で終わっていくぞ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:40:15.26ID:U2nByXKq0
そもそもリンカーンって面白かったか?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:46:13.13ID:CtvfFs3j0
>>89
お金かけてた頃は面白かったジリ貧でどんどんしょぼくなってたな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:48:53.30ID:MDY8Mek70
>>82
スポンサーつかなそう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 06:52:18.87ID:m96CGa/j0
>>4
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:19:36.11ID:EsScDuds0
かまいたちのレベルが昔のキャイ~ンとか雨上がりだもん
こんなんがトップならこうなるわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:19:42.89ID:wiHyB6dt0
末期のピカルやん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:33:02.44ID:u136yYvx0
スポンサーは何のために金出してるんだろう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:39:36.14ID:AiI/1qZt0
クレイジージャーニーが夜ふかしと被って9時台より率が落ちてるのかわいそう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:43:47.18ID:HKl48Y790
かなりましな番組だがな
時間帯がわるいんだろうな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:52:15.85ID:+E3QQfNV0
視聴率ダメでもまた手を変え品を変え同じ枠を吉本に献上するんでしょ。

そういう事務所への気遣いって昔々から視聴者にバレてんのに。
ジャニーズの件にしても結局観てる人達が以前から思ってた通りだったのに
今更一時的にタレント外しとかしてテレビ局はホント政局よりも利権でガチガチになっててもう無理だと思う。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:52:40.06ID:GKVt3PGp0
バラエティ
アニメ
スポーツ
ニュース
ワイドショー
映画

全番組で低視聴率化に歯止めがかかていない
もうテレビは終わりかもしれない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:53:22.99ID:ullLy4E90
初回から一応見てるけどこの回の時は予告の時点でキモすぎて見るの避けたよ
番組自体は言われてるほど悪くないと思うけど夜11時台くらいに30分でやる内容だな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 07:58:48.07ID:p6xuIhLj0
>>5
調査員が各家庭を訪問して、「今何のテレビ見てますか?」って聞いて回ってます。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:02:25.63ID:YYTq7vzB0
>>102
ラジオの時代でしょうか?情報求むっ!!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:02:53.41ID:YYTq7vzB0
>>103
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:03:22.97ID:YYTq7vzB0
>>96
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:03:23.36ID:eWol2MP+0
>>4
好感度
揃いも揃って嫌われてる芸人じゃん
観よう!ってなるどころかチャンネル変えようってなるメンツ

吉本のセンスがないごり押しメンバーを集めるからそうなる
ちゃんと視聴者から人気があるメンバーで作ればこんなことにならない
1.9%とか深夜でもヤバイ数字じゃん
オワコン言われてるアメトークですら最低でも5%はとってる、全盛期は10%取れてたけどね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:07:39.00ID:cs5Yn0P20
>>4
千鳥
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:09:33.18ID:HKl48Y790
何か食ってるか企業ヨイショしてる番組よりかなりましだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:15:45.75ID:VCkzHOG70
>>112
その辺りも入れたら良かったのにね
リンカーンなんて当時の豪華メンバーだったし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:18:23.53ID:VCkzHOG70
>>66
ダイアンも入れた方が良かったな
ニューヨークは要らんから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:20:03.26ID:6lOncNvn0
面白くなさそうだけど、制作費めちゃ安そうだなw
一昔前の深夜番組でしょ、これ

こういう番組がTBSのゴールデン帯にあるのを見ると
TVって衰退したんだなあって実感するわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:22:52.52ID:9amAFKEn0
>>108
裏番組が強いのもあったけど、急に入った千鳥が違和感ありすぎてチームがバラバラになって自滅したイメージ
ジャニーズに忖度してたみたいに、時代背景的にはその頃から吉本が力を出し始めてて吉本忖度が始まったんだろうな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:27:40.98ID:OYLh6Qqv0
>>9
そのメンバー、吉本色薄いね。
ジョンソンメンバーは吉本色が濃く見えるから視聴者の飽き飽き感が強いんじゃない?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 08:29:36.94ID:AQ2FUG4K0
かまいたちがダウンタウンより弱いのは当然として宮迫役も大竹役も三村役もいないのが痛い
ともしげがウド枠なんだろうがそれも弱い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:05:04.03ID:snJV43YP0
>>4
きちんと仕切れるMC
吉本外の芸人

リンカーンってさまぁ~ずとキャイ~ンという吉本外のレギュラーが2組居た事が大きかったと思う
この2組はそれまでダウンタウンや雨上がりと絡んでる印象あまり無かったから、この芸人同士が絡んだらどうなるんだ?っていうワクワク感があった
さまぁ~ずもキャイ~ンもダウンタウンよりウンナンと絡んでたイメージあったしな
そういうワクワク感がこの面子には全くないわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:09:30.06ID:EvoHs2ht0
>>111
何か食べてる番組ってバカにする人多いけど、あれ個人個人のトークが面白くないと成り立たないからね
コントやってたほうが楽なのよ芸人にとっては
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:11:14.92ID:eWol2MP+0
>>117
千鳥って当時ハカイダーやったよね
千鳥がレギュラーになると番組終わるっていう時期がしばらくあった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:18:03.15ID:j1B1FxgE0
なんか華のある芸人いないよな
何でなんだろう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:19:35.23ID:Wh4n+P7l0
>>128
世代というか活動している時期の問題でしょ
もう10数年前までの誰もがテレビを見ていた時代とは違うから
みんな知ってる芸人とか出てこない
バラエティで20%超えが当たり前なんて二度と来ないもの
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:25:37.41ID:Wh4n+P7l0
Youtubeで再生回数が~とかいう芸人を地上波に「Youtubeで大人気の!」っていうテイで出されても
その内輪のノリで出てくるからファン以外の視聴者みんなポカーンよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:46:00.89ID:Dj+xFo1f0
フジの新しいカギはダラダラ続いているよね。
あれは、「第七世代のコント番組」という触れ込みだったけ、今は学校訪問番組か?
コント結構面白かったのにねえ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:55:21.30ID:ank6hVop0
>>131
新しいカギはチョコプラがいるからな
あの高視聴率番組のイッテQが一時期チョコプラを取り込もうとしてたけど、チョコプラ当人達がロケが過酷で嫌だとかなんだとか言って、チョコプラからイッテQメンバーになること拒んでたからね
イッテQとかみんな出たがる番組なのにさすがやなと思ったよ
チョコプラはそこら辺のこだわりとかお笑いに関してちゃんと考えてやってるよ

ジョンソンのメンバーとか言われた企画をこなしてればいいやレベルじゃん
ニューヨークとかこの状況でもスタッフがつまらん企画ばかり持ってくるから視聴率とれないだけとか人のせいにしてふんぞり返ってそうやし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 09:57:29.96ID:Dj+xFo1f0
フジの新しいカギはダラダラ続いているよね。
あれは、「第七世代のコント番組」という触れ込みだったけ、今は学校訪問番組か?
コント結構面白かったのにねえ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:05:47.85ID:OYLh6Qqv0
>>82
深夜0時台ならありうる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:07:58.62ID:OYLh6Qqv0
>>123
そういうが一番寒いw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:08:01.31ID:3hKa5ec20
キス発表会なんてクソ企画通した演者スタッフ
両者の責任
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:11:37.44ID:OYLh6Qqv0
>>115
F1層(20〜34歳女性の層)の視聴者を取り込みたかったんだろうね。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:18:48.32ID:sZT+nZLS0
ニューヨークってそもそも女に人気ないじゃん
男からも人気ないけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:22:28.43ID:IgBQDt7S0
>>82
絶対見る
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:22:35.68ID:ZYGarjn90
YouTube時代の弊害
YouTubeで人気先行してる芸人がテレビ出てきて案外ってパターンが多い
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:26:45.15ID:mHx/zagE0
>>82
鬼越トマホークとさらばがいらない
性格悪い芸人嫌いなんよ
ジョンソンのメンバーもそうやけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:28:17.26ID:KxqRp8YZ0
テレビを見てる人間は激減してその中でたった1.9%ってほとんど見てないってことだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:31:53.40ID:jBb3omnm0
ラヴィットを好きな層はこういうの大好きだろうな
芸人さんが楽しそうにわちゃわちゃしてるのを見てるだけで幸せ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:32:09.93ID:T6BgRZl20
ジョンソン 丸損
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:53:06.38ID:15ITAFFq0
ジョンソン フィーザキー トゥーザテーサーザ コンサ!
ニーブラ!
バキッ
音楽♪
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:56:23.68ID:KNurip880
>>95
ネタの面白さやフリートークの実力はかまいたちの圧勝だろ

人気面では劣るけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 11:11:31.52ID:ABU+BNCk0
>>132
イッテQはロケの過酷さが有名で異口同音に「他のバラエティと違いイッテQはマジでやるから大変」と言われてたからチョコプラに限らずイッテQロケを断ってた芸能人はそれなりにいた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 11:25:20.83ID:uaN/r7C10
イケてる女子アナを常駐させるくらいしかもう手が無いぞ
今出てるかどうかは知らんけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 11:30:11.84ID:H+C+72V70
山内は面白いものの濱家だけに飼われてたら先はない(他芸人にもツッコまれろ)
濱家はありがちな事を誰よりも早く言うだけだが隙間が埋まる(ノンスタ井上ルートで)
屋敷はクイズ番組の司会とかやらせたほうがいい(アイドル座付き選手権系の)
盛山は性格がいい(声と髪が似てるので中岡ルートで)
芝はもっと前に出てきて動かしてみたらいい(未知)
その他は癒やしと天然担当で

一度も見てないんだが分かる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 11:49:08.76ID:zyK2ZNQN0
今週やってた朝までそれ正解みたいな企画はずっとスベってたな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:00:25.21ID:Ol8KTAYw0
>>51
好感度が絶望的なのはここだけだろ
何で世間でもそうですみたいに言ってんの
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:00:39.74ID:LD8xjpH10
ダウンタウンは大金稼いで好き勝手言ってるように見えて、大晦日のガキ使で尻をバンバン殴られ続けると言う罰受けを自分たちでずっと作ってた
視聴者の心理としてバランスが取れてたから人気も続いた
今の若手はやれ金持ってるだ車持ってるだ賞取っただ自慢ばっかりで、コアなファン以外からはウザがられてるんだよ
スポンサーの言うことなんでも聞きます口八丁手八丁の芸人ふぜいってこと忘れてる
かまいたちや千鳥なんか番組たくさん持ってるけどいつも踏ん反り返ってて本当に人気あるのか微妙
ニューヨークなんかそういうのの劣化版で酷いもんだ
芸でねじ伏せられない芸人は、自らを犠牲にする姿を(あくまで芸としてでいい)晒さないとダメなんだよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:03:06.57ID:CfruL5Ez0
天下のダウンタウンが居たリンカーンですら相当微妙だったのに他の奴がやればそりゃ悲惨な結果になる 
そもそも企画内容がだめだよ 
 
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:10:09.48ID:9ZG4oIYU0
>>87
結局超劣化コピーしか作れてねーもんな
そもそもこの言動から視聴者を意識した番組作りをせず自分たち内輪の感覚や都合だけでやってる感が滲み出てる
東京五輪の開会式を作った連中と同じ臭いしかしない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:13:02.15ID:reVSG2LL0
深夜枠でコント師集めたコント番組やれば良いのに
とぶくすりぐらいセットに金かけなくてよいからさ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:14:06.45ID:QcSC9CJL0
バナナサンドは完全に子供向けな内容にシフトしたことで軌道に乗った。
ジョンソンは誰向け番組?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:14:29.56ID:zWAWoLmU0
かまいたちも一周で終わりの霜降りコースか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:17:54.01ID:snJV43YP0
>>163
あれ軌道に乗ってるのか
バナナマンとサンドウィッチマンが居て何でこんな面白くない番組になる?って思ってるけどな
各々の地元への思い入れを感じる名物対決とか旅行企画は好きだったけど、最近はハモリ擦り過ぎて見るに耐えないわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:23:55.97ID:z7p80pPT0
バナナ、サンド、千鳥、かまいたちクラスに内村を加えてやっと後継番組と言える
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:28:15.93ID:1MGipgmW0
曜日時間帯も悪いよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:38:56.58ID:OQvP+E7c0
ヒョードル・アーツ・タイソン、カレリンで最強番組作りました
そこそこウケたので第二弾つくります
朝倉・天心・亀田・ヌル山さんの最強メンバーです
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:45:45.08ID:nlg2XE1l0
ジョンソンの視聴率が上がる条件
@ニューヨークを首にする
A残りの3組でコント番組にする

しかし残り3組も忙しいからネタ合わせの必要なコントはできないんだろうなあ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:51:07.96ID:afA3CTg30
>>165
サンドがテレビで面白かった事ないしな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 12:51:32.42ID:RXAjLigf0
>>4
吉本同士でイチャつかれても何の面白味もない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 13:49:18.55ID:/onLV/J70
>>0154 イケてる女子アナ常駐にさせたのが「ラヴィット」じゃん
これで真子アナを置いたらまさに「ゴールデンラヴィット」スピンオフ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 13:50:42.67ID:1jaYxvww0
キッコーマンの烏龍茶片手に巨大迷路でタイムレースとかくらいやれば10%とれるんじゃね?
飯田圭織は必ずゲストで呼ぶこと
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 13:51:01.53ID:nuS70TSe0
ニューヨークは好感度ないのにイヤミキャラにも振り切れない
そもそも金髪の方がポンコツだから平場じゃ置物と化す
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 13:53:12.28ID:OFu7i4+20
吉本興業が売りたいゴリ推しをかき集めてみたけど
視聴者には吉本興業忖度なんて関係ないから見事に爆死したって感じだな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 13:57:11.20ID:enx6nUJI0
もう視聴者自体がお笑い芸人だらけのテレビにウンザリしてる状態なんだから誰がやっても同じだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:02:14.55ID:HnOCzwoT0
>>82
ニューヨーク追い出してさらば森田とザマミィ酒井を入れて欲しい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:04:12.28ID:pHQyKUZA0
モグライダーより昨日の水ダウの地下芸人のほうが遥かにおもろいと思うんだが。だってモグライダーで笑ったことないけど昨日の地下芸人のネタでちょっと笑ったもの。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:06:42.71ID:0oe5IDeV0
ケネディにしときゃ良かったのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:08:29.95ID:hTTAR9g/0
シャワーの後でぇwowwo
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:08:38.65ID:RIG3MD0N0
月9は爆死してるのにw
まあこれ観るくらいならしゃべくりを観るか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:14:13.38ID:1gbl68kK0
>>165
バナナサンドはTVerだとネットで評判がいいオモウマイ店よりも登録者数が上で42万くらいだからまあまずまずの部類
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:15:18.63ID:hTTAR9g/0
濱家◯
山内▲
リリー△
芝△
ともしげ⭐︎

盛山無印
屋敷無印
屋敷じゃないほう無印

本命◎がいないんよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:19:47.30ID:oJt4BhNp0
>>186
あれは周りのガヤとかワイプとかテロップとか付いてたから見られただけで
あのピン芸人をM-1方式で放送してたらそりゃもう大事故だよw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:20:55.11ID:Yrxp2bta0
メンツがしょぼすぎる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:21:23.31ID:nuS70TSe0
「出演者は楽しいかもしれないが」

これ的確過ぎて刺さりそう
ツマランとか言われるより
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:42:02.19ID:h1oYGORq0
嶋佐面白いにな
見る目ないね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:42:53.50ID:h1oYGORq0
嶋佐面白いにな
見る目ないね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:56:41.03ID:70mVzgDy0
屋敷は今週頑張ってただろ
結構良いこと言ってたぞ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 15:12:07.43ID:CvgDmfeU0
モグライダーのカミカミのやつが笑えない
吃音症とかのたぐいの人なんじゃないの?あれを個性として周りが笑うって違和感あるわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 15:12:33.34ID:gp2FNZLC0
>>192
山内▲

芝無印
ともしげ無印
濱家無印
盛山無印
屋敷無印
屋敷じゃないほう無印
盛山じゃないほうのリリー無印

これが実態
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 16:46:04.51ID:ROUWT4Ic0
モグラの芝とかいうやつが、すっかり中堅気取りでムカツクから
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 17:10:05.86ID:rScx8Ucw0
>>203
リンカーンだとかまいたちだけ入れるレベルだもんな
この世代にダウンタウンレベルなんているはずもなく
ニューヨーク、モグライダーなんて論外
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 18:40:42.35ID:2Oxdl1CZ0
面白く無いクレイジージャーニーは
何%なんだ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 18:45:03.47ID:t5XGfWh30
テレビは終わりなの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 18:53:17.15ID:Xt427CwB0
70歳間近の明石家さんまを40歳代の芸人がお笑い怪獣とか言ってたらダメだろ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 19:27:01.39ID:Gpdg3cwx0
1%台なんて麒麟川島と指原のやつ以来じゃね?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 19:29:30.42ID:AEkiwcfu0
視力検査やん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 19:29:42.35ID:VCkzHOG70
>>132
チョコプラをジョンソンに入れても良かったのにな
低視聴率になるべくしてなった人選
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 19:53:16.33ID:G9eDSKmx0
>>4
華、実力、好感度
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 21:59:26.43ID:qTBVCzXC0
笑えないクレイジージャーニーも
同じぐらいだろww

すぐに枠移動した
クレイジージャーニーの視聴率も出せよwww
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 22:16:28.27ID:zw2cjnvn0
リンカーン自体が期待したほど視聴率取れなかったし面白くもなかった
そんな番組を無理矢理持ち上げてその後継番組とかいって
触れ込むことが間違ってるんだよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 22:32:31.01ID:a6a0EyQU0
ジョン損
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 22:43:03.30ID:H7oPxuxU0
>>125 リンカーンってさまぁ〜ずとキャイ〜ンという吉本外のレギュラーが2組居た事が大きかったと思う

さまぁ〜ずの大竹、ダウンタウンの真横に座りながらダウンタウンに絡んだ時間は8年間で計1〜2分にも満たないぞ

三村はしゃべってはいたが大人の絡みには入っていけなかった
子供が大人間の会話に入りたくても入れず、周りで「チンチン・・・」と叫んでいる感じか
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 22:52:24.96ID:FCzffZwb0
4組とも脇役感が半端ない
かまいたちのコントは小さい方のサイコチックなとこが面白いと思うが、大きい方がヘラヘラしているだけで無能なナイナイ矢部臭がする
ニューヨークとかそこらにいる奴レベルじゃん。しかもネズミとカメレオン顔だし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 22:55:54.18ID:t+My0Spn0
モグライダー以外、地上波の顔じゃない
そしてモグライダーは知名度ない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 23:08:21.56ID:ZX3wJkbM0
吉本芸人って大阪だとバカウケなんだろ?
なんか大阪人優しいな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 23:13:00.30ID:Yyrsy6y10
もう月9枠は死んでるからクレイジージャーニーは枠移動しなくて良かったよなw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 00:06:19.61ID:Qbs6iOVH0
かまいたちはどう責任を取るつもりなんだ?

明らかに実力不足
出川一人にも負けてる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 00:26:58.07ID:QzXRKzBl0
さや香いれれば、男前だし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 02:54:34.61ID:CT5EGCVz0
吉本芸人だらけの番組
見たくない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 03:42:49.48ID:olOUNSm40
ニューヨーク嫌い
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 04:54:39.43ID:fHAHGBUA0
初回の運動会以外全く話題にもならんかったな。久しぶりに見たネタがこれか。
そもそも毎週放送してる?他のレギュラー番組と入れ替わりで放送してるような番組なんていちいちチェックしないわ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 06:01:31.43ID:anqfvxyt0
リリーいらんやろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 06:06:16.38ID:Ao3XE4k90
メンバーがショボすぎ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 06:09:28.31ID:bJIcgihd0
>>230
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 06:42:41.74ID:yUq92nuP0
出演者だって「これは地獄だな」と思ってても表面上は楽しそうにするだろ、プロなんだから
少しは想像力を働かせろよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 07:45:36.61ID:p4dIdUUn0
テレビの終焉迫る
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 07:52:20.54ID:sTimKgMh0
サンドウィッチマン・千鳥・バナナマン・チョコプラの4組
とかなら録画して観る
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 07:57:09.02ID:8rGGRTj70
かたいたち死亡の一歩だなw
意外と不人気さがばれるユーチューバー芸人って感じ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 08:40:36.40ID:CqMRd8a60
>>242
チョコプラは下の世代
ブラマヨ、チュート、有吉で
一世代飛ばしてるんだよな今のキャスト
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 09:52:12.79ID:DSpA6wof0
>>237
そういうプロ魂と違ってただはしゃいでるだけだから言われるんよ
スタッフだって作る側で毎日みてるんだから本気でやってるのかふざけてるのかそれくらいの違いはわかるよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 09:53:56.00ID:m9Zl429n0
>>242
それだと千鳥が邪魔なんよ
そのメンツなら吉本を入れたいのならブラマヨでいいやろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 09:58:12.67ID:mFm7C2kz0
>>243
かまいたちって「華大さんと千鳥くん」の街の人気投票とかでも山内は絶望的に人気がないのはとっくにバレてる
山内って見た目も好かれるタイプじゃないしトークも表情からしてなんか暗いから吉本がごり押しするほど世間で好かれてない
猫好きからもあまり好かれてないし
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 10:29:01.11ID:sE9xBvcc0
>>246
「これは滑ってるから何とかテンション上げて雰囲気変えなければ」のから騒ぎと、
本気ではしゃいでるから騒ぎの違いがわかる、と?w
0251名無し
垢版 |
2023/12/08(金) 16:35:13.07ID:NzuND6/H0
もうお笑い自体が面白くない。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:43:07.73ID:Gi10N5KR0
ジョンソンと視聴率が変わらない「一番明るい情報番組」とやらもさっさと打ち切れよ
普通なら3ヶ月〜半年で打ち切りだが
新番組作るの面倒だから打ちきれないだろうな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:53:03.25ID:0kVhO87S0
どうせ吉本が意図的に作り出した人気ある風芸人が中心だろ?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 16:53:18.60ID:0kVhO87S0
どうせ吉本が意図的に作り出した人気ある風芸人が中心だろ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 17:02:10.78ID:6oVjQL+w0
>>248
好感度はないけど才能はあると思うがな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:00:57.54ID:Ysq66OA30
>>248
同じ事ばっか言っててボケてんのか?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 07:55:39.26ID:QrstMXIQ0
>>87
作り手側の話しかしてねーじゃん
プロデューサーとして無能すぎる
視聴者目線ゼロかよ
せめてスポンサー目線だけでも持て
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 09:41:20.34ID:QewQJ0Zc0
リンカーンの時から企画はイマイチで
出演者でなんとかしてたもんを

安いタレントで作ったらそうなるやろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 15:58:04.44ID:9FzJYXBz0
松本のやつで3%だから健闘してるんじゃね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 16:08:39.76ID:+5Z1OHQ50
次はニクソンで。肉らしそうな奴を頼む。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 16:47:50.78ID:mQrQ2dJw0
>>202
勘違い野郎って感じだよな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 16:57:24.43ID:HuXskeyt0
もうゴールデンで3%台は珍しくなってるから1 %台どころかそれ以下も出てくるのは時間の問題
ドラマなんか相棒他一部を除いて4〜5%しか取れなくなってて6〜7%台で堅調なんて評されるくらいだから
ただ世帯視聴率で1%台だともう個人とかコアとか出しても意味が無いような気がする
個人もコアも0.何%の世界だから世帯はあれだけど個人やコアは…も言い訳にもならないし
0272271訂正
垢版 |
2023/12/09(土) 16:58:46.14ID:HuXskeyt0
珍しくなってるから→珍しくなくなってるから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:03:14.39ID:fBl/XUTu0
テレビ局員て、まだ視聴率を気にしてるの?
今のテレビって、どれだけ韓国をぶっこむかに注力してるから、もはや視聴率なんかどうでもいいと思ってるんじゃないの。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:07:22.60ID:EhKnUsx40
21世紀に入ってからのテレビは衰退の一途。
コロナ前まではそれでもできる限り誤魔化して来てた。
それがコロナを境に一気に底が抜けた。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:12:14.67ID:EacVOZpV0
この番組もクソみたいなつまらなさだけどウジでやってる千鳥華大かまいたちのやつもそうとうつまらないだろあれ  
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:47:58.58ID:HuXskeyt0
地方局なんかは下手すりゃ番組の大半が通販番組と化してる局もあるからそのうち民放もそうなるかもな
ゴールデンでも通販番組やるようになるのかも知れない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:16:22.58ID:GHIRswtA0
ゴールデン1.9%ってマジどんだけ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:17:39.40ID:GHIRswtA0
>>276
公衆電話がほとんどなくなったように
テレビが絶滅する時代ってくるのかな?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:20:07.38ID:wZIw4ExA0
テレビはオワコンというが
テレビ業界人が自分の首を絞めただけ
パヨクは何やってもダメだからな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:22:13.46ID:LHD1mBDO0
誰一人としてみたいと思う芸人出てないもんな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:22:25.16ID:vr1Y/68M0
かくれんぼしろよ復活するから
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:22:45.22ID:X9GnQ5nd0
テレビを発明した人は娯楽に使われるとは考えていなかったらしいから、やっと先祖帰りするね。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:36:38.62ID:os5yOfCX0
ドラマの方は幾ら酷くても録画で見てる奴、ネット配信の方で見てる奴が居る。一方、ジョンソンとかいうお笑い芸人たちのバカ騒ぎはわざわざ後から見る奴はごく少数。ほぼ視聴率のとおりだろう
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:08:52.96ID:jg6c/ev50
テレビ見てない人は何%なの?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:12:04.33ID:cnZrW5A80
出演者が楽しければ良いと思うんだよね
そういう楽しい雰囲気を見たいという人もいるし
研ぎ澄まされた笑いなんて今は無いと思うよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:16:32.85ID:6F2o9uDG0
1.9%は低すぎw
ゴールデンで放送してるわけだから
だいたい今さらリンカーンみたいな番組をゴールデンでやろうっていうことが大間違い
こんな番組はテレ東でやっとけ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 19:26:36.38ID:HuXskeyt0
>>286
月9も4 %台も珍しくなくなってるから1%台落ちも
そう遠くない時期にあるかも
そのうちゴールデン1%台は珍しくなくなると思う
3%いけばマシなんて時代が来るのも時間の問題かも知れない
わずか数年前までは4%でも打ち切り検討されてたくらいだからな
今は4%で打ち切りならほとんどが対象になりかねない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 22:35:17.86ID:7w5FuH3m0
作家が
高須だもの
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 02:56:03.00ID:J3YbYtxP0
かまいたち
和牛
アインシュタイン
藤崎マーケット
で見たい
こいつら同期集まったら結構面白い
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 03:29:32.23ID:yrUvLfWc0
  濱家:浜田雅功
  山内:松本人志
  守山:三村マサカズ
 リリー:大竹一樹
   芝:宮迫博之
  嶋佐:蛍原徹
  屋敷:天野ひろゆき
ともしげ:ウド鈴木
ともしげ:山口智充
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 05:17:55.17ID:QZMfwFuH0
これで制作費とか、どんなもんなのか気になるなw
スポンサーも金払うのが馬鹿らしくなる視聴率だけど怒らないのかな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 09:59:25.93ID:vAYGkM0p0
>>293
比較の対象にもならない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:16:13.99ID:VuU+0KHE0
リンカーンって番組見たことないんだけど面白かったの?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:21:05.89ID:Eo/IEsv+0
どうせダメな番組ならしゃれでインスタントジョンソンも出してやれよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:22:48.20ID:6J4lbpTZ0
リンカーンは企画がヘボいのを出演者がカバーしてたが
出演者の質落としたらそりゃダメだろww
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 10:23:57.64ID:o3q4qnU50
>>5
寛平ちゃんが
1軒づつまわって調査している
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:34:22.17ID:i1o+1gzx0
「コンプライアンスが厳しくなって面白いことが出来なくなった」とかいう芸人得意の言い訳しとけばええやろ
自由にやらせてもおもろないのは明白やけどまあそれは言うな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:47:18.20ID:wCK3zrTQ0
テレビ局による吉本への企業献金みたいなものだから。
視聴者不在。内容なんて何だっていいんだよw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:48:29.07ID:m/Ziyglu0
>>298
たまにあった当たり回は面白かった
どんだけ〜やディスるは当たり回きっかけで世間に広まった言葉
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 13:52:59.31ID:3/63mk4a0
見取り図とニューヨーク
1mmも面白くない吉本ゴリ押しのガチグソ
裏金塗れの金満アホ制作とまとめて報道アラブ勤務に左遷され
ガザロケで爆死しとけ 人生最高の大爆笑となる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 18:44:26.37ID:1txBE6kT0
吉本笑えない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 22:42:42.31ID:q0sIUAv90
言えてる
ジョンソンつまんない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/10(日) 22:46:10.99ID:HLNRC7od0
どうせtverは回ってるとか言い訳するんだろ
自社の広告しか流れてないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況