X



松本人志「BIG3、早く引退してほしい」ビートたけしはダウンタウンの漫才を絶賛「どこに笑いがあるんだって思ったら」★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/12/04(月) 13:22:11.30ID:RcdYJNkb9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/03/kiji/20231203s00041000765000c.html
2023年12月3日 21:56

お笑いタレントのビートたけし(76)が3日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい」(日曜後9・00)にゲスト出演し、お笑いコンビ「ダウンタウン」の漫才を絶賛した。

たけしと8年ぶりの共演となった松本人志は「正直、たけしさんとは僕はあんまり会いたくないですよ。やっぱり、僕の中ではいろいろピリッとしちゃうというか。正直BIG3は早く引退してほしい。関係ないですけど、BIG3がおられると、僕らも辞めづらいというか」と本音を明かした。

それでも「もっと若い時は本当に邪魔な存在でしたけど、僕が今還暦になりましたんで、そうなるとみなさんが頑張れるなら、僕ももう少し頑張れるのかなって」とBIG3の存在について語った。

たけしは「ダウンタウンが出てきたときに2、3回見てるんだよね。テレビで。全然違うんだもん、俺らと。漫才という態勢が違う」と振り返った。続けて「俺らが出てるとマイク1本持って、“はい、どうも~”って言って、ものすごいテンション上げて、つかみのネタまで汗かいてやってる。こっち(ダウンタウン)は違う。スーッと出てきて“あのさぁ…”って。どっかに笑いがあるのかなって。どこに笑いがあるんだって思ったら、じゃんじゃん、じゃんじゃんおもしろいのよ。何気ない話が」と称賛しつつ振り返った。

関連
ビートたけし、自身の“引退”について語る 「ダメになった自分も見せてあげたい」
https://mdpr.jp/news/detail/4082566

★1:2023/12/03(日) 22:18:13.52
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701609493/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:07:19.16ID:VW2xS/o40
>>99
映画はもういいようなこと言ってたじゃん昨日
そんなに僕映画好きじゃなかったんだなって
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:10:26.34ID:nIb2/P4+0
>>102
その人、見てないんじゃないかな?
おそらくは。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:15:56.46ID:JCoKtban0
>>85
お年寄り向けというより中卒向け、高卒向けかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:16:05.07ID:rdYONfqp0
ダウンタウンの漫才自体そんなに見たことないな
フリートークかコント
ま、フリートークであんだけ笑い取れるのが凄いわな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:21:24.93ID:KywS4V8Q0
>>80
たけしよりダウンタウンのどっちかが死ぬほうがショックだわ。
年代じゃないかな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:23:47.76ID:cOD2DwuJ0
くりぃむ有田あたりが一番割食ってそう
岡村は病気して落ちた
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:30:32.35ID:EiVwgTGS0
ダウンタウンの取り巻きに武道館ライブを潰されたたかとしは苦々しいだろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:30:59.61ID:UDXLqc/G0
ヒロとたけしの関係性ってなさそう。
たけしの映画プロモーションでたけしをねじ込んだんだろうな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:48:03.76ID:L/IKhyp20
>>6
あそこの話聞けただけで十分だわ
松本は予想通りの反応だし
たけしの真面目な話聞きたい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:53:37.26ID:a6f++iS/0
ダウンタさんのは基本的に会話で予想される返答とのギャップを使う感じだよね
その発想とか選択が凄まじく上手い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:57:22.72ID:DEeg4l6S0
関西はなんでもない話が面白いよ
突っ込む場所も分かりやすくしてるし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:05:54.13ID:TLE6j1J20
たけしは浜田の方とバカな番組やってほしいわ
水ダウのたけしと浜田の絡みは面白かった、初回の「帰りなはれ!」と2回目の「よしなさい」とさ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:07:50.89ID:7RirXU9j0
実際さんまたけし松本以上の芸人今若手にいる?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:08:46.70ID:hNmD3jNJ0
森下の方がよっぽどエンタメーテイナーかと笑
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:12:59.45ID:FXbYg5tO0
ブラタモリの後継者は誰や
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:15:01.77ID:TLE6j1J20
石橋もそうだけどどうしても恐縮してしまうんだよなあ
浜田なら余裕でたけしの頭はたいてくるしたけしもそれを望んでる
やっぱりボケとツッコミじゃないとね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:31:10.72ID:a6f++iS/0
ビータケさんのはウロ覚えだけどエピソードトークぽい感じのだったと思う
漫才だったから必然だったのかもしれんが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:32:12.06ID:KMqaSt8S0
>>8
毎日どこかのチャンネルで見るサンドイッチマンとかいうデブ二人を何とかしてくれ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:34:08.78ID:KMqaSt8S0
>>85
チンピラの立ち話で笑う奴いるのか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:36:56.20ID:a6f++iS/0
後継が出てくるとしても芸人枠とは限らないよね
神格化され過ぎて超えられないんじゃとも思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:39:35.10ID:jyZu/qk50
10年後

タモリ 88歳
ビートたけし 87歳
笑福亭鶴瓶 82歳
関根勤 80歳
所ジョージ 78歳
明石家さんま 78歳


いよいよ最後の10年という感じ...
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:41:38.55ID:nIb2/P4+0
そう考えると徹子すげえわ
昨日も、頭回ってたし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:41:50.27ID:vV97sFQS0
さんま 川島
たけし 有吉
タモリ 岡村
松本  粗品

になるのかな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:45:44.00ID:jyZu/qk50
なんかタモリの後継枠は芸人畑から出てこない気がする
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:53:31.56ID:nTorvlc20
毎週ブラタモリを見てるがタモリは饒舌で井上陽水も元気に歌ってる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:57:48.91ID:QBEBzHaW0
>>82
それが芸人なんやで
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 17:59:01.23ID:boITQSj30
さんまよりも松本人志の劣化のほうが酷いんだけど
さんまより滑ってるじゃん松本
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:01:55.30ID:QBEBzHaW0
>>120
ナイナイと粉風船ぶつけ合いで
たけしがガチで反撃してたw
ああいうのなんだよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:03:07.52ID:QBEBzHaW0
>>134
松本は酷すぎる
守りに入ってるって自分で言ってた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:03:55.51ID:QBEBzHaW0
>>133
だからお笑い辞めて
映画監督に
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:04:44.53ID:cOD2DwuJ0
>>129
芸人からは無理やけど
SMAP中居がタモリの後継やろう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:05:16.87ID:QBEBzHaW0
>>4
似たような事松本が言ってた
うまく封じ込めたみたいな事
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:06:28.80ID:cOD2DwuJ0
>>126
現時点で90歳の黒柳徹子
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:07:10.27ID:cOD2DwuJ0
世界一長寿日本の老人
人生100年時代
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:07:45.70ID:RcdYJNkb0
>>133
木久扇に比べたらマシ

>>128
>さんま 川島
>タモリ 岡村

さんま 陣内
タモリ バカリズム

じゃない?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:08:24.11ID:cOD2DwuJ0
世代交代なんて起こるはずもない
その下から下まで腐ってくだけ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:12:41.59ID:RcdYJNkb0
【松本人志変遷】
リーゼント時代は刀振り回してた
坊主になってから刀振り回すのを止めた
結婚して子供ができたら刀を鞘に収めた
金髪マッチョになって刀を鞘ごと捨てた

現在のダウンタウンは「昔とちゃいますやんキャラ」で売っている
松ちゃんはそれに加えて「昔言ってた事とちゃいますやんキャラ」で売っている
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:13:47.71ID:vV97sFQS0
さんまの後継者はなんとなくYouTuberから生まれてくるかもしれないな
ああいう陽キャはNSCの授業を受けにいくとはおもえん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:16:22.53ID:jO8Hptod0
>>4
チ〇カスは酷いけどナイナイがダウンタウンに勝つ
まあ一時的にはできても勝ち続けるのは無理だわ
誰が見てもわかるだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:49.45ID:RcdYJNkb0
>>147
ナイナイは「めちゃイケ」の放送年数と視聴率で
全員集合(ドリフ)とダウンタウンを超えたけど
影響力で言えばドリフとダウンタウンの方がずっと上だな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:50.09ID:jO8Hptod0
>>134
お前の中ではな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:55.26ID:vYmxinHQ0
76歳松本さんのコメント

「BIG3、早く引退してほしい
と僕は当時このように思い発言しましたけど
さんまさん、たけしさん、と同じ歳になって分かったことは
こんなことを言われて意地でも引退してやらんぞ!
という闘争心が湧きましたよね
当時のさんまさん、たけしさんも、僕と同じ気持ちになったと思いますわ」

未来に言って松本さんこう言ってた
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:23:52.59ID:BMdchH2d0
コントやってくれる芸人もテレビ局も無くなったからツマンネ
ダウンタウンはごっつええ感じやってた頃が一番おもろかった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:24:56.13ID:1ZbjK/c20
>>7
たけしの時代は10年売れるのが
とてつもなく難しい時代だからな
20年になるとガチで不可能レベル
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:26:59.13ID:FUVNDJ1I0
お笑い芸人の醸し出す雰囲気だけで笑っちゃう客がいるうちはまともな芸人なんて出てこないよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:27:10.99ID:RcdYJNkb0
仮にBIG3が引退しても、同じ第2世代の高田純次・大竹まこと・鶴瓶が居る
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:29:40.27ID:asZWcEjd0
松本の映画あんまり好きじゃない発言は無様すぎた
周りに気をつかわれて映画のこと触れないしたけしがきて触れざるおえなくなったら映画よりコメディとか言い訳してる姿がなんかあー、こんな奴だったんだなって感想
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:32:55.25ID:RcdYJNkb0
>>155
たけしにとって映画は到達点、松ちゃんにとって映画は通過点だったんだよ
映画でしくじったけどアマプラに活路を見出してドキュメンタルを成功させた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:43:59.76ID:HyQ1TW0/0
>>157
この下りリアルタイムで聞いてたわw
このプロデューサーって藤井?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:47:33.74ID:R3/48GhV0
>>155
ワイドナショーでサンジャポに負け惜しみ言ってた時とすごい似てた
映画大好きだったから辛口映画評論してたんじゃんw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:53:45.30ID:BUv+KYA40
両方とも定年の年やん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:54:22.56ID:RcdYJNkb0
>>158
>このプロデューサーって藤井?

さあ、名前までは…

>>138
ボキャブラヒットパレードで出川のキャッチフレーズが
自称ポストタモリだったけど、同じマセキのバカリズムの方が
ポストタモリっぽい
タモリと同じ福岡出身で、芸名がカタカナで、ミステリアスな部分があるから
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:01:29.88ID:RcdYJNkb0
>55
>年食って変わるのは別にいいけど言う事が全部真逆になっちゃってるから

>>144

>メインのお笑いも中途半端になってきてるし
>頭の回転落ちて

>>157
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:01:43.63ID:g7eUDOD30
>>159
ワイドナやめたのは大阪万博公式アンバサダーとしてコメント出来ないからだろうね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:02:34.10ID:SJHxFXJ90
>>1
ビートたけしにコンプレックスがあるけど宣喜娜と寺の為に頑張ってるって実況にあったがそんな話もしてたのかw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:05:54.27ID:b6LGiOPp0
松本に映画について振り返って欲しいんよ
別に成功でも失敗でも良いんだけど松本が
目指した映画にどれだけ満足しているのか
また次の映画を撮るつもりはないのか
映画に対してどう向き合うのか松本の口から聞きたい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:08:29.73ID:C9QAgmmq0
10〜20代にツービートとダウンタウンの漫才を見比べさせてどちらが面白いか聞いてみたい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:10:43.19ID:ameYKDA10
>>166
昨日で答え出たじゃん
巨匠映画監督ほど映画に情熱注げなかったって
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:12:21.21ID:QMV8yERO0
>>163
じゃあもうそれでいいよ
ただ今までのお笑いの人よりも確実にカッチョ悪いって事でなだけで
ビッグ3とか60越えるまではイケてたのに松本は40で下り坂だしな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:13:20.27ID:kXbNrmAn0
>>2
まあBIG3もだけど、まだスポンサーから金集められる以上、どんなに老いても担がれるんじゃないの
もはやそこに芸能力は関係無い気がする
むしろとんねるずなんて早くに隠遁し過ぎじゃねという感じ
まだスポンサーはつくだろうに、入りがあっても出るのも多いみたいだからそこが原因かね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:14:12.44ID:jO8Hptod0
映画はたけし
笑いは松本
たけしが映画監督として面白いとは思わんが比較として
もうずいぶん前に答え出てる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:16:20.97ID:jO8Hptod0
>>171
大嘘
たけしなんて60歳以前とっくの昔にお笑いやめてる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:17:57.16ID:RcdYJNkb0
>>166
>松本に映画について振り返って欲しいんよ
>松本の口から聞きたい

>>155の冒頭

>また次の映画を撮るつもりはないのか
>映画に対してどう向き合うのか

向き合わない、撮るつもりない=しくじったからこそ
アマプラにフィールドを移してドキュメンタルを始めた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:18:29.91ID:ClpidWoy0
>>172
スポンサードの稟議があったとして
決定権あるくらいの年齢の人はモロにダウンタウン直撃世代だろうしな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:20:02.61ID:kAzWtZcN0
>>9
ツービートは漫才ブームの前に東京12チャンネルで
レギュラー持ってる

だからボキャブラ芸人における爆笑問題に近い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:21:03.30ID:7rPXXHIK0
松本の映画がパッとしなかった理由は
コメディにこだわったからだろ
芸人の心意気として立派なんだが
コメディ映画で成功するのって難しいよ
番組で振り子の話があったけど
たけし映画のバイオレンスみたいに
松本も映画ではお笑いと違うことやったら
また別の才能伸びてたのかもしれんよ
ま、本人が映画の興味なくしてるなら監督は
もうやらないんだろうけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:29:08.73ID:vV97sFQS0
たけしの振り子のさきにもうひとつ振り子がある話とか、
奇数と奇数を足していくと偶数の二乗になるとか
マウントとりにいってるだけで、それほんとに意味がある話なのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:42:47.38ID:FC0c/1X40
>>173
例えば当時リアルタイムで見てた時中学生だった人も今はもう40代半ばになってるわけだ
一般人でも家庭や役職を持っていて自分一人の意向では勝手に会社辞められないというのは実感として持ってるわけ
30年経ちゃ価値観なんて変わるのが当たり前で、皆それを経験してる
ましてや松本なんて40歳の頃には非常に多くの人やその家族の人生が自分の肩にのしかかってたはず
なので普通の人は「40歳で辞めるといったのに辞めてない!嘘つき!」とは言わないんだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:47:49.96ID:FC0c/1X40
>>180
元々吉本に頼み込まれて撮っただけだしな
あの頃吉本は映画祭立ち上げたりして映画をアピールする必要があった
その一環として松本に頼んで映画を撮ってもらったんだろう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:52:30.78ID:aFxtMyS/0
>>183
若い頃に想像してた40代と実際自分でなった時のイメージ違うよな
もっと成熟した大人だと思ってたけどまだまだ全然だなって
40代で悟れる人はなかなかいない気がする
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 19:55:15.96ID:eQVnNUaU0
同じ話ばっかりだな
絡みも珍しいわけじゃないしなんか大物ベテランくっつければ話題になって視聴率取れるだろっていう安い考えで作ってそうな番組だよなこれ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 20:08:41.49ID:ZvQLcHnA0
>>6
その話をさらに聞き出してほしかった
数学の話したくてウズウズしてたはずだけど教養がない中井や松本に恥をかかせるからな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 20:24:41.66ID:/ub8rXY10
たけしが中々松本の名前言わなくて、どう呼ぶのかなあ(前は松本さんて呼んだ事あったきがするが)と思ってたら
松本氏って呼んだの何か笑ったw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 20:37:34.58ID:Umnwrybe0
ダウンタウンは老若男女に支持される芸人になれなかったな
いろんな世代に支持されていれば視聴率はヒトケタにならない
松本信者は50過ぎのデブでハゲ散らかしたおっさんばかりだし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 20:40:26.11ID:dt5oxTUu0
>>183
毎回熱く語られても困るんだけど松本がつまらなくなったねって話
ビッグ3とかは年齢と共に変化させて残ってった
松本はつまらなくなったよねって話なだけだよ
年齢による変化の話が好きみたいだけど
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 21:02:18.87ID:eufNRBbB0
タモリ=トランペット
たけし=タップダンス
さんま=落語

BIG3の皆さんは芸がある。松本には芸がない
ただ面白くないジョークやギャグを言っているイメージしかない
ダウンタウン以降下の世代から、芸のない芸人が増加した感じがある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 21:13:39.10ID:R3/48GhV0
還暦過ぎても吉本に馬車馬のように働かされるとは思ってもいなかっただろう
ちょっとかわいそうなんだよね。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 21:24:07.67ID:vV97sFQS0
松本は落語すきでしょ。枝雀とかずっと聞いてるとか言ってたし
そっち方面に転向は考えなかったのかな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 21:32:34.13ID:OZN2dmqT0
>>187
ジョンソンの視聴率www
たけしが今一番会いたいのかまいたちっておかしいだろ。
たけし心配してんだよ。頑張れってエール。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 21:34:10.56ID:bPGN8f6l0
BIG3居なくなったらそれこそ日本の火が消えたみたいになりそう
志村の喪失感はハンパなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況