X



【サッカー】現役引退の“天才”小野伸二にファン・ペルシ氏「私のロールモデル」「プレーを見るとすごくワクワク」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/03(日) 22:40:06.11ID:GzWBPt0n9
北海道コンサドーレ札幌に所属する元日本代表MF小野伸二の現役引退に際し、元同僚のロビン・ファン・ペルシ氏がビデオメッセージを送った。

2023シーズン限りでの現役引退を発表していた小野は、3日に行われた明治安田生命J1リーグ最終節の浦和レッズ戦で22分間プレー。自身のキャリアスタートの地であるクラブとの対戦を最後に、スパイクを脱ぐこととなった。

試合後にはセレモニーが行われ、『Mr.Children』の桜井和寿氏や元日本代表MF稲本潤一らスターたちがビデオメッセージで登場。そして、世界的ストライカーとして名を馳せた元オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシ氏もメッセージを寄せた。

「ロビンです。素晴らしいキャリアおめでとうございます! そして、現役生活お疲れさまでした! 44歳までプレー出来てとても素晴らしいです! 伸二のことを思い出したら、いつも笑顔になります! 」

また、小野とファン・ペルシ氏は2001年から2004年にかけてフェイエノールトでともにプレー。2001-02シーズンにはUEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)制覇も果たした。ファン・ペルシ氏にとってフェイエノールトはプロキャリア最初のクラブであり、小野の印象も強烈だったようだ。

「2002UEFAカップで優勝した時、伸二のリフティングの技やテクニックがとてもすごかったのを思い出し、私のロールモデルでもありました。同じピッチでサッカーができたのは、光栄でした。あなたは素晴らしい選手、素晴らしい男です。子どもの時から今でも心から尊敬しています。全世界でたくさんの人が同じように思っています。みんな伸二のことを尊敬していますし、プレーを見るとすごくワクワクします。今後の人生においても家族と一緒に楽しんでください」

卓越したテクニックと軽快なプレーから、サッカーを愛し、愛された“天才”と評される小野。44歳で現役生活を終えることとなったが、当人は「これからも変わらずサッカーを愛し、楽しんでサッカーを続けていく」とも語った。多くの人々にサッカーの楽しさを見せつけてきたレジェンドの、今後の活動にも注目が集まる。

12/3(日) 17:49 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/b75d7c7e88ea8c9ba890f8551acaa4b09cee5da9

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231203-00010024-goal-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=360&exp=10800
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 00:00:53.77ID:4Urvk6Va0
小野が一番の選手になれてたらな
もっとサッカーの人気出たろうな
サッカーの楽しさが詰まった選手だし
人として中田や中村みたいな癖がなくて嫌な感じが無いタイプだし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 00:05:06.58ID:TSiCS1zL0
ペルシーも滅茶苦茶足元うまいからな
固そうなイメージあるけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 00:08:59.64ID:x0P9ft9m0
タラレバ系の中では圧倒的に実績あるから余計たらればしちゃうな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 00:09:19.97ID:dni8CRKB0
>>37
チームメイトじゃないじゃん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 00:09:50.69ID:dni8CRKB0
>>39
タラレバが唯一許される選手
次点でドラゴン久保
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 00:14:25.46ID:TM9dy5Lu0
なんかスペ体質なイメージあったけど
めっちゃ長く現役だったな
お疲れ様!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 00:27:08.37ID:9hdjB+ia0
でも香川には冷たかったよね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:24.72ID:MfDTKdh60
ファン・ペルシからこんな発言して貰えるなんて本当に凄いわ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:33:38.15ID:MfDTKdh60
ファン・ペルシは指導者にならないのかなあ。
ピッタリだと思うけどなあ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:39.29ID:WkbMrGi10
沖縄SVの高原も引退だと
お疲れさまでした
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:35:36.38ID:dZDmEwD+0
スナイデルとかも弟子だったね
小野はフェイエノールトで監督して
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:45:33.11ID:2yJOUsbs0
ペルシがオッサン化し過ぎててスタンドの反応がイマイチだったなw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:52:18.47ID:MfDTKdh60
ファン・ペルシ変わんないよ。
ちょっと白髪が多くなった以外は。
スナイデルは変わった。体重がめちゃめちゃ太った。
https://pbs.twimg.com/media/GAcArytXIAAT9VE.jpg
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:54:06.98ID:yyQat4690
クライフ「私が一番好きな日本人選手は小野伸二。素晴らしい技術を持ち大事な試合で決定的な仕事が出来るからだ」
ファンマルワイク「幾度となく言ってきたが、これまで私が一緒に仕事をした中で最高の選手は小野伸二だ」
ライカールト「バルセロナのラストピースとして最適なのはフェイエノールトの小野伸二だ。彼が加われば我々は完成する」
ダーヴィッツ「俺のキャリアにおいて最も印象深い日本人選手は小野伸二。右足も左足も機械のように正確で本当に驚いた」
スナイデル「これまで対戦してきた中で一番手強かった選手は小野伸二」
ファンペルシ「小野伸二は天才。オランダ代表にも彼より上手い選手なんて存在しなかった」
カイト「初めてセードルフを見た時よりも初めて小野伸二を見た時の方が衝撃的だった」
トマソン「彼のお陰で、サッカーばかりでなく、人生に対する考え方が変わった」
セルジオ越後「40年間日本サッカーに携わって多くの選手を見てきたが、小野伸二は次元が違った。彼は日本で唯一の天才だ」
ラモス瑠偉「日本人で天才と呼べるのは小野伸二ただ一人」
中田英寿「一緒にやってて楽しかったしセンスがあったと感じたのは名波と伸二」
中村俊輔「これまで一緒にプレーしてきた中で最高の選手は小野伸二。天才であり、ザ・キャプテン。俺が嫉妬するのは伸二だけ」
久保竜彦「自分が生で観た中で次元が違ったのはジダンとジーコ。日本人で唯一そのレベルに近かったのが小野伸二」
岡崎慎司「私が思うに“シンジに”は3人の選手がいて、彼こそがレジェンドのシンジだ。日本サッカー界において最高の選手だ」
内田篤人「欧州で最も評価が高いのは、UEFA杯を制した小野伸二。ナカタでもナカムラでもホンダでもなく、オノ。」
吉田麻耶「今まで対戦したことのある日本人で一番上手かったのは小野伸二さん。全然ボール取れなかった」
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 02:06:27.56ID:hpd4Yhn70
サッカーは昔とは比較になら無いほどレベルアップしてるんじゃなかったのかよ
サッカーファンは昔の選手なんか今なら控えだと言ってたじゃないか
特に日本代表は今の選手が凄いだけだから森保は雑魚だと
小野がW杯に初出場したのは25年前だが
小野は鎌田や南野や堂安の足元にも及ばないはずだよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 02:11:29.58ID:0PdRpx/y0
小野の靱帯、大谷の靱帯、、、宮市亮の・・・

もう少し強ければ、時代は変わっていた
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 02:30:10.62ID:5zRwngWW0
今なら大事に使って貰えるけど、当時は良く分からんスゲー上手いアジア人だったな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 02:45:13.32ID:ANXHScxc0
小野はあなたのロールモデルでしたか?
yes
プレイを見るとわくわくしましたか?
yes
こーいうの期待したのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 06:30:38.47ID:nF3/tsQN0
チンゲ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 11:07:05.64ID:5cEht50S0
 
あのふんわりクロス(笑)
相手に整える時間を与え対応されてしまい、バカとしか言いようがない

そもそも相手にとって一番嫌なのは「怖い」選手。
小野みたいな足元が上手いだけの選手は怖くも何ともない
 
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 11:31:40.78ID:ZWw3hdFq0
後半は足だましだましやってたから
ふんわりだったけど
若い頃はいけてはたのよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 12:14:39.13ID:dewEevoC0
怖くもなんとも無い選手かもしれないけど最後の方に見せたパスは凄かったな
絶妙な回転をかけたボールで敵から逃げるパス
あんな短い時間でパスだけで何度かチャンスメイクしてたのは流石
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 13:24:24.14ID:4H/broPc0
ファンホーイドンク、トマソン、ファンペルシー、カイト
フェイエノールトでチームメイトだった選手みんな一流ばかりで凄い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:35:49.79ID:hYgv1Mhe0
トマソンとファンボーイドンクのイメージは有るけど、ファンペルシーって小野時代は若造だったから印象無いな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:38:53.91ID:oN8bc9No0
小野伸二が無事だったら
小倉隆史が無事だったら


この2つはまだまだ言われるだろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 14:49:12.60ID:VEYuoU6j0
>>66
小倉は別に
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:57:52.49ID:HwNAIWXU0
小倉と一緒にしちゃいけない
確かに大怪我なかったらどうなってたんだろうとは少し思うけれど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 02:04:49.73ID:qYJXAE5W0
―――― ファン・ホーイドンク ―――――
―――――― トマソン ――――――――
  ファン・ペルシ ―――― カルー ―――
――――  小野   ボスフェルト ―――
ルガサ ―――――――――― エマートン
――― パーウベ ファン・ヴォンデレン ――
――――  ズーテビール ―――――――
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 10:00:56.97ID:YjdQGrQa0
膝怪我してて現役最後の試合時間も限られた中でヨーロッパのリーグで見るようなロングパスが繰り出せるだけで充分バケモン
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 13:05:29.68ID:dmdqPFNh0
>>3
オランダ代表に呼ばれて初めて一緒に練習させてもらってワクワクだったが小野より上手な選手はいなかったって言ってた
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 13:19:04.17ID:7nWVMURS0
>>74
そら舎弟にもなるわな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 16:22:01.06ID:7j0ytrZZ0
>>71
点差開いたのに攻めさせたトルシエも悪い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:33.30ID:OaS6k3vQ0
>>41
点取り屋がいたらというタラレバで良ければ中田英も
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 17:16:09.90ID:ccnXjBqE0
サッカー素人から見ても天才だとわかるくらい上手かったからなー。ケガ無かったら日本一のプレーヤーだった。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 18:16:25.01ID:1f0BXM540
>>76
あの試合はトルシエ不在で山本が監督代理だろクソニワカwww
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 18:20:20.32ID:UruuoErb0
香川の方のしんじともチームメイトだったな
どっちがうまいと思ってたんだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 20:47:05.87ID:V6Fxb4080
小野といえば鈴木へのあのパスよな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:45:16.82ID:7RmPI0d90
>>81
鈴木が本当によく決めたんだけど、
小野は一回フェイク入れつつバックスピンかけてちゃんとDFとGKに届かず鈴木に届く絶妙なパス出してるんだよね
https://i.imgur.com/tKre0Ja.gif
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:16:17.55ID:wyl1kRrR0
ペルシは今何やってんの?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 14:25:53.14ID:zX6ueYRc0
ペルシは香川をロールモデルにしてたんじゃなかったっけ
その師匠をゴール前で突き飛ばしてボール追いかけやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況