X



【サッカー】J1昇格PO決勝 東京V 劇的すぎる!16年ぶりJ1復帰決めた!清水とのPO決勝で敗戦目前追いつきドロー★2 [Egg★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/02(土) 17:01:48.46ID:3T/re18/9
 ◇J1昇格プレーオフ(PO)決勝 東京V1―1清水(2023年12月2日 国立)

 J1昇格プレーオフ(PO)決勝が2日、国立で行われ、リーグ戦3位の東京Vは同4位の清水に1―1で引き分け。清水より年間順位上位のため、16年ぶりのJ1復帰が決まった。この結果、今季の明治安田生命J2からは優勝した町田、2位の磐田、東京Vの3チームが昇格することになった。

 J1昇格“最後の椅子”を懸け、史上初となる93年Jリーグ開幕時に名を連ねた「オリジナル10」の名門クラブ同士によるPO決勝が実現。引き分け以上で08年以来のJ1復帰が決まる東京Vは前半から劣勢の展開となるが、今季J2最少の31失点だった自慢の堅守で決定機を作らせなかった。

 0―0のまま後半へ折り返すと、同17分に自陣ペナルティーエリア内での競り合いからMF森田の左腕にボールが触れたとして、主審がPKを指示。これをFWチアゴ・サンタナに決められ、先制点を許した。

 追い詰められた東京Vは後半アディショナルタイムに劇的弾。土壇場で起死回生の同点ゴールを決め、1―1の引き分け。清水より年間順位上位のため、16年ぶりののJ1復帰が決まった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/824c4f9f135d806bc9f3085b550f56e90b4b812c

東京V 1-1 清水
[得点者]
63'チアゴ サンタナ(清水)PK
90+6'染野 唯月  (東京V)PK

スタジアム:国立競技場
入場者数:53,264人
https://www.jleague.jp/match/playoff/2023/120201/live/#live

1★ 2023/12/02(土) 16:04:35.92
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701500675/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:03:03.50ID:ve773KL40
瓦斯、町田、そして東緑
多摩地区3大クラブがJ1揃い踏みとは感慨深い
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:03:09.60ID:mYkPHWOj0
<今年も継続されたPOのジンクス>

●3位チームがPO初戦勝利した場合は
  すべて決定戦ドローでJ1復帰

●POで千葉を撃破したチームは
  すべてJ1復帰

●POで山形に当たったチームは
  すべてJ2残留

●POで山形を撃破したチームは
  すべて決定戦ドロー(でJ2残留)

●前年降格したチームは
  少なくとも1チーム必ずJ2残留

●千葉はJ2残留
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:03:22.74ID:CIxvVREf0
あの場面で守りに入るのは愚策だよな
これでもう清水は沼にハマりそう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:03:52.24ID:tULrel0d0
結局審判が試合を決めちゃうのがなぁ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:03:55.28ID:a3Hl/y2N0
あそこでスライディングするやつがアホということでいいんだな?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:03:56.20ID:csFaGdKw0
読売が手を引いた後の方が盛り上がってるのが笑える

サポーターは若い人ばっかりだったから、
読売ヴェルディの暗黒時代を知らないサポがほとんどなんだろうとは思う
これも時代の変化だね
野球もオワコンになるわな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:04:01.30ID:cY7roBml0
後半40分以降見れなかったんだけど何があったんだ?
それまでは5バックでかっちり守っててノーチャンスぽかったけど
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:04:07.36ID:N/kiMSWu0
これで千葉は胸を張ってJ2沼のヌシを名乗れるね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:04:30.55ID:1JnxNYsN0
あれでPKはないと思うんだよな
VARはちゃんと見たのか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:04:37.07ID:qAb2azFh0
サンタナ
カルリーニョス

北川
山川
中山
コロリ
神谷
吉田
権田

これだけいて落ちるのは勿体ないがヴェルディーのが久しぶりに見たかった
ここからかなり抜けるだろ
サンタナ、カルリーニョス、乾とかもったいねぇ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:04:49.62ID:eAUeVaWi0
清水が引いたのは確かに悪手だったな
緑に大した得点力は無い
ただ清水もPO点取れてないんだよね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:01.75ID:FssMK3xS0
ゴンタ
95分「俺はベテラン枠としてもう一度ワールドカップ出る」

98分「・・・・」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:17.78ID:XejmixDb0
森田が「へぇっ?」っていうスネ夫AAみたいな表情をしてた
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:22.71ID:f7QMlTtF0
緑16年ぶりのJ1おめ
そして水戸ちゃんは25年J2沼
最後の最後で清水を沼に引きずり込んだ さすが沼の主
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:24.40ID:rBsZjYRh0
来年で昇格出来ないと、ヴェルディやジェフみたいにJ2沼から長期間出られなくなりそう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:33.52ID:YKug2g5Z0
>>2
横にいた沙悟浄みたいな人は誰かと思ったら市川かw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:55.27ID:qw02CPWu0
>>3
町田以外のどちらかは都心に引っ越すといいと思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:55.32ID:Zoqfx1dK0
>>1
ゼビオおめでとう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:55.98ID:UwvrsQf+0
結局決めきれなかった清水が悪いわな、引き分けでも駄目なのに1点守ろうとするなよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:11.66ID:/+/o+dzl0
>>9

This is Football
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:11.78ID:csFaGdKw0
>>入場者数:53,264人<<
このサポーターがファールを誘ったのです
大観衆の大歓声で清水のDFが慌ててしまった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:15.32ID:gPIVCTJN0
これで再び
オリジナル10がJ1に揃ったな

長かったわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:18.34ID:EonkoeLO0
これで森田が伊藤の後釜で浦和行ったら笑うな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:19.69ID:z77uyk360
サカ豚が必死にレスしまくって人気あるように見せかけて頑張ってんの笑えるw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:21.56ID:8GV6pFbe0
>>7
その前にロストした選手なんだが
そういう選手で負けてる時以外で使わない方がいい選手なんだよ
それを何故かあの場面で起用、見事に起点となりあのスライディングへ

監督、ロストした選手、スライディングした選手
全員アホでいいです
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:34.14ID:qAb2azFh0
確かにあれはPKには厳しすぎるわな
完全に先にボール入ってた様に見えた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:00.60ID:ouHFtbis0
>>34
先に脚にいってるだろw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:01.95ID:EonkoeLO0
>>15
ほんとこれ
一流はあの状況でスライディングなんてしない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:02.50ID:+GcaUTiR0
もう王国()とか
J1に戻ろうとか言う上から目線をやめて
J1に上がりたいです!っていう
がむしゃらなメンタルに
チーム・サポーターも変えるべき
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:14.44ID:W21vIpqW0
緑サポの皆さんおめでとう!16年は長かったよな
感慨ひとしおだろう
自分は当事者にはなりたくないけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:15.09ID:2oDXybBK0
目の前にJ1昇格、というニンジンがあると
正常な判断を下せなくなるんだろうなぁ・・・
第三者視点で見てたから本当に面白かったよ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:17.66ID:CIxvVREf0
>>6
PKは2本とも妥当だと思うけど
疑問なのは謎のAT8分では
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:18.16ID:FssMK3xS0
高橋は最終節でもやらかしたのに、ここでまたやらかしてるからなあ。
立ち直れるかよ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:19.85ID:3KE9p+490
清水は結局シーズン通してこんな感じたったな。監督に長谷川呼べよ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:23.12ID:U0zP19Ai0
>>15
ゴールに向かってるわけでもない
ゴール前に相手が誰もいない
ギリギリでペナ内

スライディングをしないための条件しか揃ってないのにな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:30.32ID:QXtTcylv0
全力ってヴェルディの植田朝日的な存在だったのか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:31.67ID:CK3buQjZ0
やらかし癖のあった立田を柏に送り込んで高橋祐治をもらったのにね
その高橋祐治がやらかしてしまうの悲しいけど面白いね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:34.21ID:20cN4VYx0
NHKのおはよう日本で特集されてたファンでボランティアの人よかったね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:34.70ID:XyiFcZ7I0
>>13
こういうこと言う馬鹿に文句言われるんだから審判は割に合わない仕事だよな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:37.96ID:WBlyk7zk0
ラモスと一緒に居た森岡が老けててビビった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:53.97ID:JJ3XnTSY0
あそこでスライディングはダメだわ
ブラジルW杯のコロンビア戦の今野のアホ思い出した
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:00.58ID:f7QMlTtF0
>>32
ものすごい劇的な展開で面白かっただけだよ 君ダゾーンも見れない貧乏タダ見焼き豚?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:20.55ID:YKug2g5Z0
>>19
ハンド取られた後は顔の生気が無くなってて終わったと思ったわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:22.73ID:cjGNmNRk0
>>13
VARの担当は常にモニターでプレーを確認しながら主審のジャッジの正当性を判断し、主審と無線でやり取りしている。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:26.58ID:M4egb7kc0
まあまあ良かった、死水じゃなくて
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:37.28ID:ouHFtbis0
>>52
いや、BSでやってたよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:37.91ID:FPfmvrf10
入場者数:53,264万人って、J2最多記録?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:44.24ID:gPIVCTJN0
>>15
「だってJ2だから仕方ないじゃん」
で論破できる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:44.59ID:f8+W+WLE0
>>52
BSで放送してたぞ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:51.17ID:mYkPHWOj0
>>9
たった1発の中原⇒染野へのカウンターを
元AKB高城亜樹の旦那がPA内で引っ掛けて倒した

それ以外は緑ほとんどノーチャンス
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:56.71ID:4krkOWzC0
やきうwww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:09:06.48ID:JsGN/C8U0
面白い試合だったけど、ヴェルディはブラジル代表クラスのfw補強しないと
1年で落ちちゃうぞ。
来年は3チーム落ちるんだからね。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:09:10.49ID:W21vIpqW0
清水エスパルス 秋葉忠宏監督「自分たちはプロだ。何回繰り返すんだと」
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:09:10.79ID:WJsNGYvK0
ヴェルディ16年ぶりか
やきうと違って入れ替えあるほうが盛り上がるな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:09:21.60ID:eZdMLbmQ0
今季J1が1チームしか落ちないのおかしいやろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:09:22.86ID:mKv8QISB0
3600円はたけえと思ったけど緊迫して面白かったわ
3層目で見てたけど60000は入ってたってレベルでギュウギュウ詰めだったぞ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:09:53.23ID:2oDXybBK0
繰り返したらエジリズムじゃん。。。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:09:53.88ID:UwvrsQf+0
最終節の水戸戦でパスミスから失点し自動昇格ポロリ、PO決勝ATファールで昇格ポロリ
高橋すげーな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:10:02.34ID:W21vIpqW0
>>57
夏に行われたリーグ戦
町田VSヴェルディの試合も満員近かったけどどうかな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:10:27.27ID:YKug2g5Z0
>>60
染野の決定的シュートがあったろ
高橋が防いだけどな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:10:36.77ID:1mch8C/D0
まあヴェルディも、試合内容では圧倒されてたしJ1上がっても即落ちしそう。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:10:43.74ID:Wldi8uM40
>>6
試合決めたの清水のアホみたいなDFじゃね?www
意味不明なペナルティエリアでのファールは八百長案件かもな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:10:51.05ID:U0zP19Ai0
>>68
これを笑顔でドンマイ言えるのがプロ向き
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:10:56.96ID:JSg6xiOp0
ホームアドバンテージだけ与えてあとはガチンコでいい気がするけどね
引き分けは要らんわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:01.58ID:ouHFtbis0
>>68
でもその前決定的は状況でクリアしたのも高橋祐治なんよね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:06.23ID:gPIVCTJN0
>>70
足にいってからボールいってるから
完全にファールだな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:21.49ID:bTHccRaN0
新国立のクソ芝たるや
ボコボコやんけ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:24.13ID:szHETgGc0
>>43
壺よりはるかにいいわw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:39.26
>>1

ヴェルディが獲得したPK
正直スタンドからはノーファウルと思ったけど

映像見ると取られてやむなしだった

池内主審よく足→ボールでの接触と見極めたな

ヴェルディの選手が誘いにいった部分もあるけど、清水DFがスライディングしてこの順で接触したらかなりリスクが高い
https://i.imgur.com/ir9ruAB.jpg
https://i.imgur.com/Fzxkjdy.jpg
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:39.65ID:duW0mRqG0
まあベルディもザJ2ってレベルなんで、
このままだと一年で沼に落ちてくるということもありうるけどなw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:11:44.64ID:8GV6pFbe0
>>70
厳しいと言えば厳しいけど仕方ないな
原博実がよく言ってた自分なら足出してブロックするってやつか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:03.32ID:rH4knMFz0
>>70

J1の審判ならノーファールだな
J2レベルだからPKなのか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:03.94ID:osNtXBE90
ガッツリ引いて5バックで緑なんもできなかったのに
なんであの場面だけライン上げたんやろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:09.37ID:f7QMlTtF0
>>65
J1からJ3までクラブ数20に調整するからでね 来年は地獄だよ 今年より厳しい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:11.06
>>1
https://i.imgur.com/YQryyBh.jpg
ペナの端っこで
リスク背負ってスライディングする意味分からないw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:40.54ID:bTHccRaN0
場所的には最高だけどクソスタ過ぎるわ。なんだよあのピッチに陸上トラック
関東のクラブは新国立をうまく使えば入場者伸びるな。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:40.55ID:szHETgGc0
>>52
BSで延長までしてたじゃん…
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:46.44ID:FI47xKh80
清水は残り3試合で1番有利な立ち位置だったのに…
どうしてこうなった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:48.69ID:ouHFtbis0
>>85
清水のPKもとる必要なかったやつだったから帳尻あわせもあるとおもう。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:53.75
>>1

五郎丸歩@Goro_15

エスパルスvsヴェルディを国立競技場開催なんて、サッカー少年だった私にはワクワクがとまらない。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:58.67ID:CIxvVREf0
どちらが上がってきててもJ1は厳しいと思う
降格筆頭候補だわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:09.76ID:2387QgPH0
来季はこれだね。
皆さん、応援しよう\(^o^)/

   加藤 北川

 西澤      成岡

    竹内 宮本

井原  立田 高橋  原

     秋葉
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:17.17ID:ViH50NpF0
>>1
昇太「大事な試合で勝てないのが清水」
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:19.03ID:JsGN/C8U0
>>73
後ろ側はそれなりの選手がいる感じだっけど。
前ががJ2の普通のチームだった。
J1だと後ろ固めてもだいたい1失点はしちゃうんだよね。
1試合2点とるチームじゃないと降格するのがJ1。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:19.76ID:bTHccRaN0
緑は大手のスポンサーが増えるかどうか
昔はたくさんついてたんだろうにね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:23.51ID:tULrel0d0
>>41
それも含めて
試合時間60分にしてバスケみたいに時計止める方式にすべきだわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:28.46ID:ouHFtbis0
>>87
今年より厳しくなくね?
残留するチーム数今年と一緒じゃん。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:33.57ID:8H18KiT20
大迫のオフサイド並にあのPK判定は荒れそうだね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:55.46ID:q1Hckhjs0
野球好きだけど Jリーグのプレーオフは毎年観てる すごい楽しい(´・ω・`)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:56.26ID:szHETgGc0
>>100
あとは染野が回収されちゃうかどうか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:13:56.47ID:f8+W+WLE0
>>85
J1でも海外でも普通にファウルになるやつだから
ルールブック読んでこい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:14:03.39ID:FkbrhzRk0
>>1
エスパルスのGKが権田だったら…と始めて思ったよ。
ジェフは来年上がれそう?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:14:11.03ID:bTHccRaN0
どっちも妥当なPKだろ
でもあんな試合でPKは白けるな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:14:12.30ID:5uQ0goVK0
>>70
後ろから行ってブロックした脚ごと刈り取ってるからPKだわ。
そもそもスライディングしなくていい場面
何がしたかったのか意図がわからん
その前にシュートブロックして調子に乗ったんかね。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:14:15.07ID:+qgCTRDe0
日本シリーズとかいう糞やきうぐうの音も出ない完全敗北で草
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:14:50.86ID:csFaGdKw0
>>70
完全にPKです
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:06.16ID:f7QMlTtF0
>>91
最終節で水戸ちゃんにまさかの引き分け4位転落だからな J2の門番水戸ちゃん舐めた結果がこれよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:15.88ID:x247WEOG0
>>103
荒れないよ
映像みたらどう見てもPK
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:17.82ID:g8np5Oy60
やっぱりBSで放送すると盛り上がるね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:23.37ID:CK3buQjZ0
>>105
鳥栖にいた時の垣田みたいな長期貸しも受け付けてくれそ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:39.50ID:ViH50NpF0
>>15
リアルタイムで見た
あれはスパイかと思った
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:40.02ID:pAEgZ0VM0
>>34
スライディングしてるしボールとかどうでもいいから
足出しとけば蹴ってくれるってタイミング
完全にPK貰いに来てた
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:16:06.62ID:I7pIgpvn0
野球の独立リーグですらあんなに人集めるの無理だろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:16:25.97ID:yjt5HUBK0
サイドに向かって進んでる相手
中には味方のDF2枚
まだ相手の他のFWいない
あのまま縦に抜かれてもシュートどころかクロスすら上げられない

なのにどこにリスクを犯してスライディングする必要があったんだか意味不明
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:16:46.47ID:8GV6pFbe0
>>118
その試合で何でもないところで相手にパスして失点したんだが
そのパスした選手がこのスライディングした選手なんや…
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:16:55.57ID:szHETgGc0
>>122
垣田は長かったよなぁ
戻れないかと思ってたわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:16:55.88ID:w+La7fxV0
bsでやってたのか観たかった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:17:09.54ID:5uQ0goVK0
>>121
正面の方から見てみ。
高橋のスライディングは先に足に行ってるし、あれをボールに行ってるだけとは言えない。
染谷が上手かったよ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:17:16.03ID:ci29rert0
あれがPKなんて
道徳的に間違っている
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:17:18.75ID:ViH50NpF0
>>34
そもそも枠内でスライディングするな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:17:21.18ID:qAb2azFh0
>>36
先にボールいってたけどスライディングが駄目だったな
>>124
まぁ高橋は可哀想よな、あそこ抜かれたらやばいからいっちゃったな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:17:25.10ID:86PhoEG40
>>15
ついて行ってシュートコースを消すだけで良いのに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:17:47.34ID:W21vIpqW0
地球の裏からみんなでヴェルディを応援!
ttps://twitter.com/i/status/1730641817421373726
https://twitter.com/thejimwatkins
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:00.34ID:4q2HtW3u0
>>85
あの場面でタックル行くのがJ2レベルだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:05.95ID:f8+W+WLE0
PKよりも清水が先制してまだ攻めて良い時間帯に守備的な選手を増やして3バックにしたのが意味不明
終盤、守り固めするのかと思いきや何故か攻撃的なカードを二枚も切ったのも訳わからん

清水サポってこれ納得できるの?
3バックにした時点でヤられそうってなるのは間違いないし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:12.19ID:bTHccRaN0
スライディングして来たのをこれ幸いと先に足に当たるように行ってるな、うめーわ染野
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:42.29
>>1

楽天・三木谷オーナー
ヴィッセル神戸に豊富な資金を投入し
J1優勝!!

サイバーエージェント(Abema)藤田オーナー
町田ゼルビアにそこそこ資金を投入し
J2優勝!!
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:42.54ID:5Aws4nyu0
昇格戦は一発勝負の緊張感があるから判断が鈍るのも分かる
まぁ清水は来年頑張れ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:49.05ID:qAb2azFh0
>>129
上手くボールに先入ってたよ
そんなん言い出したら全部ファールになるwメチャクチャだな
>>134
先に頭にそれ入れといてもしちゃうものかもな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:18:59.66ID:g8np5Oy60
明日は小野伸二のラストゲーム、来週は天皇杯決勝が総合でやるよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:19:21.27ID:qAb2azFh0
敗因は守りに入ったからだわ
乾やカルリーニョス下げるなよ
カルリーニョス下げた時びっくりした
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:19:28.21ID:bTHccRaN0
清水サポの気持ちを考えるとあそこでPKを取るのはあまりにも残酷だから取るのは間違ってる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:19:30.59ID:f8+W+WLE0
>>147
言ってることめちゃくちゃで笑えた
もっと笑いを提供してくれww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:19:48.60ID:g8np5Oy60
>>145
二人ともヴェルディを通り過ぎていった男たちだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:19:52.54ID:g3J5owUt0
奥さん、AKBなのか

運使い過ぎたな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:01.74ID:1JnxNYsN0
>>54
それは知ってるけど先に足に当たってるように見えた
コントロールしようとして自分の足に当たってそのまま手に当たった場合はハンドじゃないと思ってた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:12.90ID:++JMTk8i0
プレミアやリーガなら確実に流されていたPKだよね、後半のやつは。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:20.81ID:egP2+/w20
PKはどっちも不運な感じだわ
結局引き分けでもJ1に上がれる
3位に入った緑がえらい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:33.52ID:5uQ0goVK0
>>150
ほんとそれ。
今日の清水で唯一合格点だったカルリーニョス下げるのが意味わからんわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:34.31ID:5Aws4nyu0
>>150
ほんこれ
何であの場面で消極策に出たのか意味分からんよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:36.03ID:5fotBzZa0
まあでもあそこで滑るのは間違いだな
危険すぎる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:46.78ID:mKv8QISB0
>>75
遠いけど高さはかなりある
首振らなくても戦況がわかりやすいw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:52.51ID:IZVdnove0
>>30
なんか違うような気がするけどまあいいか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:54.83ID:YKug2g5Z0
>>152
都合良すぎで草
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:59.96ID:/+/o+dzl0
高橋、ロスタイム前に染野のジャンピンボレー超決定機を身体投げだして防いだんだよ。
1点防いでるんだよ。

ただ、あれでアドレナリン出ちゃって飛び込んじゃった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:06.25ID:W21vIpqW0
調布駅ではなく新宿で、というところがヴェルディらしい…


東京ヴェルディ(TOKYO VERDY)公式@TokyoVerdySTAFF

号外配布のお知らせ!!!

東京ヴェルディのJ1昇格を記念して、JR新宿駅で『VERDY GUIDE』号外を配布することが決定しました
ーーーーーーーーー
配布場所:西新宿一丁目交差点
    (JR新宿駅南口 ルミネ口前付近)
配布開始:18:30~19:00予定
※なくなり次第終了とさせていただきます
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:07.43ID:0pORpdgX0
ロスタイムが8分もあるとわかって展開が読めちゃって思わずベッティングサイトで
オッズを調べてしまいました
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:17.18ID:xKlnDKjC0
この辺がサッカーのすっきりしない所だな
VARが出来てもジャッジリプレイで取り上げってってプレー毎節あったし
VARも入ってる審判団が下した判定がジャッジリプレイ検証ではあれはPKだったとか、あれは流しても良かったとか審判、選手によっても見解違うってのが
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:26.61ID:Wldi8uM40
>>159
プレミアやリーガなら確実にタックルなんてしない場面だもんなww
j2の八百長レベルでしか見ない場面
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:29.36ID:bTHccRaN0
プレーオフは人ごととして見るには最高に楽しいからな。国立でやるのは正解だわ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:41.49ID:Ro65FRZm0
ジュビロ ベルディ エスパルス 
今年こいつら全部2部にいたんだぜ。元名門クラブ達
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:41.63ID:Cp+kQCDG0
>>171
あれは見事だったよな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:58.33ID:L00gWkvM0
>>150
で、守りに入ったようで攻撃的な神谷投入とかいうチグハグ謎采配よ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:00.03ID:M+HpjpuR0
>>132
足に当たってるのは誰が見ても分かるけど
当たりに行ってるのはヴェルディ側だろ
JじゃなきゃVAR確認まであってこんなん取らねぇよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:07.70ID:YKug2g5Z0
>>30
揃った10チームを挙げてみてくれ!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:08.55ID:IpliCs5Z0
https://i.imgur.com/XhbdHht.gif
染野がPK貰いに行ってるのは確かだが、まぁこれはよくある技術のひとつで別段珍しくはない
それより清水DFの高橋はこの局面でボール目掛けてギリギリでスライディングする必要全くなかった
ヴェルディの選手はペナ中央にいないし、体寄せて入れ替りとシュートコースだけ塞いどくだけでよかった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:11.49ID:JOlip7nN0
東京に有利な判定が多すぎる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:15.84ID:JvcsoSmv0
フッキとか獲得しろよヴェルディ
本気で補強しないと残留は無理だろ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:19.36ID:aScNnHYM0
>>3

対戦相手は、宿泊先ないな

あの辺はホテル少なすぎる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:20.46ID:R67X3nvn0
>>70
これでPK取られんのは可哀想だな
やっぱりJリーグのレベルは低いわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:02.47ID:5uQ0goVK0
>>184
お前さ、大多数の他サポもPKとられても仕方ないって判定なのにナニイッテンノ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:15.14ID:BNIT58Vh0
>>145
ミシャはJはまだ監督の能力が勝敗を左右出来るって言ってるが
やはり金は嘘付かない日本だって金かけて選手を集めれば勝てると言う事だ
むしろ金のあるチームがひしめき合ってるプレミアのが監督の能力が重要そうだ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:18.01ID:IZVdnove0
>>171
これ行けるわカット出来るぞって感じで行っちゃったんだろうね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:32.20ID:/+/o+dzl0
だから染野の足→ボールの順だから厳密にいったらファール。

染野がそれを狙って足を先に入れたのが上手かった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:44.77ID:vCyqTECt0
このツイートがわかりやすい
これでファウルとられるんだったらもう守備できないしサッカーの崩壊
見ててもしょうもないわ

https://x.com/dejokintv/status/1730855265434820826?s=20
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:47.33ID:pItKRtgN0
落ちぶれてから見てなかったが
16年もJ2彷徨ってたんか
黄金期は遥か昔の話だが
OB達はどんな心境なんかな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:23:55.38ID:f8+W+WLE0
>>159
プレミアリーグやラ・リーガでも普通に取るよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:00.30ID:L00gWkvM0
>>190
ヴェルディの対戦相手チームは八王子駅横のホテルで見るわ
そんな近くもないから移動は大変そう
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:14.13ID:ewZUp3ua0
あの数的優位でスライディングしてしまうディフェンダーがすべてだわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:15.06ID:I6NYFF690
サッカーってルールの基準ガバガバ過ぎないか?
だから韓国ごときがベスト4になるんだろうけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:35.62ID:0BuQbKEM0
優勝より盛り上がっててわろた
J2で53264人て最高記録?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:40.89ID:g3J5owUt0
>>199
何かしてるの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:52.18ID:csFaGdKw0
東京V、町田(東京)、磐田
首都圏ビッグクラブと人気クラブが昇格するから焼き豚が苛立っているのが笑える
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:03.57ID:/+/o+dzl0
ボールいって足なはセーフだけど、
染野の膝かってボールだからファールは順当

高橋としたら先にボールさわれると思っていったけど染野が狙ってた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:14.24ID:jajNT5CF0
Jリーグをもうずっと見てないけど
東京Vって昔のヴェルディ川崎だよね?
自分が小学生だったJリーグの初期の頃、Jリーグで強いチームと言えば
ヴェルディかアントラーズって感じだったから
16年もずっとJ2だったというのにビックリしたわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:32.38ID:xKlnDKjC0
まあ清水は資金、戦力的に上なんだから自動かこの試合でもすっきり勝てよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:33.81ID:YKug2g5Z0
>>200
滑らなくともコース切るとか他にやることあるだろ
そもそも抜け出された時点で負け
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:35.96ID:N14wrE++0
>>86
そうそう5バックだったけど凄いライン高いときあったよね
自分もその時放り込めって思ってたけどめっちゃいいパスが出た
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:50.33ID:+NHIb1W30
いや〜J2沼ってきついよね
JSって意外とレベル高いし試合数も多いし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:53.02ID:IZVdnove0
相手が貰いに来ているって思ったら直前で足引っ込めたりもするだろうけど、スライディングしている時点で次の動作が遅くなるからどのみち選択肢としてはあまり良くないよな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:25:54.41ID:egP2+/w20
ヴェルディがPK取られたんだから
清水も取られるだろうなぐらいで警戒してなきゃいけなかった
故にあそこですべった時点でアウトだわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:04.10ID:4q2HtW3u0
>>200
相手を追い込むような守備すればいいだけの話だよ
シュート打てないし、クロス上げようにも中に味方がいない状況だから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:07.13ID:+NHIb1W30
いや〜J2沼ってきついよね
J2って意外とレベル高いし試合数も多いし
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:09.32ID:aScNnHYM0
>>186


あなたの言う通り

あのイケメン4番は、クビか大幅減給になると思います

あれさえなければ来期J1で、J2とは雲泥の差のクラブ収入だったのに 中村
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:13.71ID:f8+W+WLE0
>>200
VARチェックしてるしアシスタントと会話もしてる
主神の判断に対してアシスタントが異議を唱えてないからオンフィールドレビューがなかった
てか動画見てもファウルは妥当
ルールブックを読み返せ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:22.75ID:5ShwYAEQ0
>>184
いや足に当たれば取るだろ
当たりに行ってるから当たっても取らないとかバカかな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:24.83ID:gDirt0Os0
>>35
柏は降格してはJ2破壊して昇格して、また降格して…を繰り返してるのがスゲーわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:27.56ID:CIxvVREf0
>>192
PKの有無はvar案件だから判断が入ってるよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:40.77ID:R67X3nvn0
これがPKなら後ろから追いかけるDFは何もできなくなるぞ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:09.84ID:wRmIZ9EP0
清水あのままでよかったのになんであの場面自陣でフリーにさせたのか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:15.19ID:a3Hl/y2N0
>>104
ええんやで、敵対する必要ない。楽しめ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:35.46ID:/+/o+dzl0
>>200

アホ、
あそこでスライディングする必要はまったくない。
染野のもゴールから反れる方向に行ってるし、孤立してる。
じっくり守備すればなんでもなかったのに、直前にスーパープレイしたもんだからイケイケでいっちゃった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:37.52ID:yjt5HUBK0
あのスライディングが一世一代の永遠に擦られるミスなのは当然として、その前の神谷のプレーも同じくらいに酷すぎるというか大ミス
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:42.50ID:8CHBDUQb0
J1の優勝よりJ2の優勝よりJ2の昇格POが一番面白かったですw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:50.42ID:Dj19QB3G0
>>67
江尻は緑の強化部長だからジェフ時代からの「繰り返し地獄」からようやく抜け出せたんだよ
地元の清水を目の前で蹴落としての昇格だから複雑な心境だろうけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:57.13ID:JvcsoSmv0
どうせ清水は来年は昇格できるだろ
ジェフ千葉は主力がまた移籍して来年はプレーオフも出れないだろうな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:59.00ID:0pORpdgX0
あれをファールにするのはおかしい、オフェンスファールならまだわかる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:59.21ID:5qxnbfnC0
>>15
スパイレベルじゃんなにこれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:22.60ID:4q2HtW3u0
>>232
DFが裏取られた時点でミスしてんだよ
オフサイド取るか、ライン下げるかして防げという事
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:27.11ID:f8+W+WLE0
>>218
あれ並んで走るだけで良かったんだよ
染野はゴールに迎えないんだから
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:30.84ID:86PhoEG40
ヴェルディには頑張って盛り上げて貰って都心部でのサッカースタジアム建設に繋がれば良いけどな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:32.89ID:YKug2g5Z0
>>232
そうならないようポジショニングに気をつけて守れで終了
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:48.50ID:nOC2G37e0
 
>>200
このツイ異論は認めないスタイルかよ
この間合いだと相手と接触するからスライディングすべきではい以上
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:50.25ID:slIy3Jlb0
J2の試合なのに53000人オーバー
結局ドマイナースポーツ野球って何やってもサッカーに勝てないな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:50.50ID:W21vIpqW0
>>216
今のヴェルディは読売色も消えて
育成熱心で地味ながら愛される本来のクラブの姿に生まれ変わりましたよ
バブル期を知らない地元の若いサポーターが多い
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:51.06ID:CIxvVREf0
>>242
草刈場に成らなければな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:28:54.02ID:6RcnGHvu0
>>229
生態系クラッシャー柏なんて言われてたな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:29:07.30ID:eAUeVaWi0
これでユニを93年の復刻モデルにしてコカコーラ引っ張ってこれたら最高だな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:29:08.58ID:g3J5owUt0
>>240
それって欠陥スポーツだろwww
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:29:22.54ID:+NHIb1W30
渋谷代々木スタジアム構想ってどうなってんの?
神宮に建設予定って聞いたことあるけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:29:43.17ID:GhPeCRPr0
柏の残留が決まれば来期のJ1は優勝経験クラブ勢揃いのシーズンとなります。

J1リーグ優勝クラブ
①東京V(1993,1994)
②横浜FM(1995,2003,2004,2019,2022)
③鹿島(1996,1998,2000,2001,2007,2008,2009,2016)
④磐田(1997,1999,2002)
⑤G大阪(2005,2014)
⑥浦和(2006)
⑦名古屋(2010)
⑧柏(2011)
⑨広島(2012,2013,2015)
⑩川崎F(2017,2018,2020,2021)
⑪神戸(2023)
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:29:57.55ID:2oDXybBK0
>>242
本命視されて、山形あたりが昇格するオチになりそう。
ってか是非とも来年も残留してほしいw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:30:07.55ID:f7QMlTtF0
でも結局リーグ戦の順位通りやん PKでガタガタ抜かすなって 誰がどう見ても緑も清水もPKゲットで正しい

POは一位二位逃したクラブに与える本当に少ないチャンスなんだから カイジに出てくる帝愛みたいなもんだ 慈悲の心
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:30:28.67ID:f8+W+WLE0
>>232
サッカーやったことがないとわかるレス
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:30:41.69ID:lXx5SRhf0
神奈川のクラブカラー
https:/www.nhk.or.jp/shutoken/yokohama/article/012/53/img/85556b31-fcc5-4ef6-9c2a-fd73852643b4.jpg
https:/stat.ameba.jp/user_images/20210608/19/r390gt1/9b/30/j/o0970074914954434796.jpg?caw=1125
https://www.frontale.co.jp/info/2018/images/180219/07-01.jpg
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:30:46.29ID:usBWvDs30
>>189
ジャッジリプレイでよくゲストの元選手に言われるやつだな
PA内でスライディングにいくような状況作られた時点で負けだって
今回のはスライディング行く必要はない状況だったけどそういう判断ミスをする精神状態に追い込まれてたという意味ではやっぱり負けなんだろう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:30:50.94ID:r755EsI30
どちらかというと清水の方が好きだけど
乾が態度とかキモすぎるから、まぁ良かったわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:30:56.01ID:g8np5Oy60
ジェフだって最初は来年は昇格できるよとか言われてて気づいたら来年で15年
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:30:57.05ID:/+/o+dzl0
>>232
並走してるんだし、じっくり寄せればいいだろう。

決定機でもないのに
あそこで滑るほうがびっくりするわ。

ペナ内でスライディングなんか最終手段だぞ。
そこまでする必要がえるシュチュエーションではまったくない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:12.11ID:4q2HtW3u0
優勝争いなんて今年は2チーム間だし
昇格・降格は野次馬的なファンも集まるから毎年盛り上がるよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:19.53ID:Xg1sKJuk0
懐かしい。
おかえりなさいまし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:31.50ID:eAUeVaWi0
斜め後ろからのタックルも上手く決めるのが良いDFなんだ
今だとサリバとか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:32.98ID:8GV6pFbe0
>>228
それは当たりに行く加減によるだろ
極端な話、ものすごく足だけ当たりに行ったらそれはもう蹴ってるからな
今回のはファールで妥当だけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:39.54ID:f8+W+WLE0
>>268
あのツイートは嘘の扇動として報告したわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:40.97ID:slIy3Jlb0
野球また負けた
野球がサッカーに勝てるのは全世界でドミニカのみ
哀れなもんだよドマイナースポーツは
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:43.21ID:JsGN/C8U0
しかし、乾や権田はどうするんだろうな。
来年は給料さげないとエスパルスではいられないだろう。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:47.15ID:yjt5HUBK0
>>260
柏の残留って99.9%もう決まってるだろ

全財産賭けてもリスクないレベル
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:56.57ID:mYkPHWOj0
東緑 デスゴール降格後15年で脱出 【New!】
京都 デスゴール降格後12年で脱出
甲府 デスゴール降格後3年で脱出
山形 デスゴール降格後3年で脱出
脚大 デスゴール降格後1年で脱出

千葉 デスゴール降格後14年目(来年15年目確定)
大宮 デスゴール降格後6年でJ2卒業
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:01.23ID:uPG4evx50
>>232
あそこでスライディングしか選択肢が無かったと本気で思うか?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:01.48ID:fBqAhpZz0
>>4
ちょ!最後(笑)
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:12.52ID:hxXOeSBp0
高校サッカー出身者にPK任せるが吉
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:21.55ID:5Aws4nyu0
>>267
他サポだからどちらでも良いんだけど、やはりAT8分がなぁ
どこにそんなにあったのか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:34.43ID:slIy3Jlb0
乾がぶちギレててスパイクを床に叩きつけるとこをカメラがバッチリ抜いてた
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:35.95ID:F15GzEpT0
なんで権田修出てないの?ほけつ?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:07.94ID:CxKORiJq0
>>200
アホか
ボールキープするため相手とボールの間に足入れるに決まってるだろ
それごと刈ってるんだからPKに決まってる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:14.61ID:W21vIpqW0
これでJ2最長潜伏期間は千葉が更新か
もう上がってくるかもわからないけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:16.20ID:5fotBzZa0
整理すると最後のPK
あんなとこで滑ったほうが悪いってなるな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:17.80ID:aheLew000
>>32
やきう好きジジイもう冬眠終わったのか?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:20.29ID:lXx5SRhf0
J1通算勝利数 2023.11.25 時点

574勝 鹿 島 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
527勝 横浜M ⭐⭐⭐⭐⭐
471勝 浦 和 ⭐
461勝 名古屋 ⭐
454勝 G大阪 ⭐⭐
426勝 広 島 ⭐⭐⭐
421勝 清 水
391勝 磐 田 ⭐⭐⭐
366勝  柏  ⭐
349勝 川 崎 ⭐⭐⭐⭐
318勝 F東京
318勝 C大阪
286勝 神 戸 ⭐
227勝 千 葉
226勝 東京V ⭐⭐
173勝 湘 南
166勝 新 潟
145勝 仙 台
142勝 鳥 栖
129勝 大 宮
122勝 京 都
120勝 札 幌
117勝 横浜F
108勝 大 分
107勝 福 岡
 68勝 甲 府
 30勝 山 形
 26勝 横浜C
 12勝 松 本
 12勝 徳 島
  8勝 長 崎

参考
https://ameblo.jp/pedrojas/entry-12728426415.html
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:30.65ID:IZVdnove0
危急的な状況じゃないのならスライディングで守備ディスタンスを広げる必要はなかったよな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:38.28ID:a3Hl/y2N0
>>240
昇降格はドラマチックだからなあ
(他人の不幸は蜜の味とも言うがw)
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:41.79ID:LMwg+PmB0
今年は異例の入れ替え戦無しで3チーム昇格だからマジでチャンスだったな
清水wジェフwご愁傷さまw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:50.74ID:duW0mRqG0
来年

市原、清水「J1に上がりたいなら俺たちを倒してからにするんだな」
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:33:53.89ID:zOFSgMxt0
>>120
MLBにいくら年間払ってんだろう
50億くらい払ってるなら、それそのままDAZNに突っ込んで
DAZNは料金半額にしてくれたら、Jリーグにとっては1番良さそう
終わったスポーツに注ぎ込むのは諦めて、育ててくれんかな
国民から半強制的に徴収してる金なんだろうし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:07.13ID:KQfm9gNc0
あらためて思ったけどサッカーで緑ユニはダメだな
全然映えないどころか迷彩効果まである
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:10.31ID:8CHBDUQb0
>>272
というか直接対決で勝った方が昇格って構造そのものが面白い
5年ぐらい前に横浜FMとFC東京のJ1優勝を賭けた最終節直接対決も6万3854人の超満員になったけどそれと同じ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:13.51ID:eQkMqG410
来年補強どうするんだろうね
守備陣は今のままで良いと思うけど、前線のタレントがいなさすぎる
城福の良さは守備を整備できることだけど、攻撃のバリエーションが少ないのよね
J1ではある程度自力で崩して点取れないと最初は良くても数試合で攻略されて降格一直線になるぞ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:23.25ID:IZVdnove0
>>291
PK決められたときの乾さんw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:30.89ID:TLADX7fV0
他サポながら泣いた
清水よりで観てたけど、高橋がPK与えてチームメイトがゴール裏のサポーターに応援頼むと煽って大久保がなんとか手に当てたがそれでも決められて
の破られた想いを考えるとスポーツの残酷さを味わった
乾が試合中なのに決められてペットボトル投げてキレてたのがらしかったけど
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:31.36ID:5fotBzZa0
>>266
10:0だろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:34.51ID:BNIT58Vh0
>>260
ほう、面白いデータだな
柏のシーズンは確か震災で大変だったんだよなあ
鹿島とか確か練習も出来ない時期とかあって
色々とイレギュラーなシーズンを取った柏って感じだった
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:39.88ID:bRWKEXJj0
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1584〓〓〓〓☆
799 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-Pj1B [60.69.182.47])[]:2023/12/02(土) 17:16:55.27 ID:6Gt82huH0
本物の方の川崎がご帰還だよな



鹿島アントラーズPart3000
875 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-Pj1B [60.69.182.47])[]:2023/12/02(土) 17:18:51.29 ID:6Gt82huH0
来年は緑蟲と古豪同士の降格争いだよな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:35:03.58ID:5qxnbfnC0
>>232
そりゃそうだろ何言ってんの?w後ろから追いかける状態作られたら負けみたいなもんだろ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:35:15.51ID:5Aws4nyu0
>>303
今年上がれなかったらジェフはもう無理だろ
いつまでJRが予算出してくれるんだろな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:35:25.85ID:vtOjSdyL0
ヴェルディ昇格審判のおかげ
染野以外全員雑魚
5.6.7.8番チキって全く前に運べない
かといって清水が上がっても面白くないから
まっいいか
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:35:49.05ID:R2BFxlOA0
ヴェルディがj1行きそうなら観たくもなるわな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:36:20.27ID:mYkPHWOj0
>>292
2週間前の練習で脳震盪起こして
回復プログラム入り

ところが、最短5日で脱出できるのに
先週も今週も脱出できなかった
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:36:21.17ID:JsGN/C8U0
>>216
フッキがいたころにj1定着できなかったのが原因。
ってかフッキを手懐けれなかったのが大きい。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:36:21.55ID:fBqAhpZz0
つか清水は水戸に勝てなかった時点で昇格に値しなかったんだよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:36:36.17ID:lyNPbItC0
>>15
これは酷い
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:36:57.18ID:fH30xkUN0
これにはナベツネもビックリ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:36:58.33ID:MAT/lvHV0
>>185
よーし頑張っちゃうぞ~
鹿島アントラーズ
浦和レッズ
東京ヴェルディ
横浜Fマリノス(2チーム)
名古屋グランパス
ガンバ大阪
サンフレッチェ広島

あ、あれ2チーム足りない。。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:37:01.48ID:f8+W+WLE0
>>305
MLBには年額6200万ドルと言われてるね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:37:14.31ID:8CHBDUQb0
>>316
来季のJ2はガチでボーナスチャレンジだからジェフはビッグチャンスよ








と言われ8位で終わる姿が想像できる・・・・
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:37:27.95ID:Dj19QB3G0
>>251
当事者じゃない第三者の他サポもかなり来てたみたいよ
J2は終了してるしJ1は明日だから首都圏のサッカー好きが相当数集まった
多分全体だと(ホーム扱いの)緑サポが一番少なかったと思われ
プロアマ問わずやっぱ魂のこもった試合はそれだけで観る価値がある

というわけで、明日は↓も観よう (試合会場は沖縄)

2023年度 JFL・地域 入れ替え戦 沖縄SV vs VONDS市原FC 無料ライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=ZOrKOSGzVYY&ab_channel=JFLOfficialChannel
12/3(日)13時KO予定 90分で引き分けの場合、延長戦 さらにはPK戦で決着
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:37:53.60ID:weHLhjgD0
>>1
東京ばっかし
サッカーは盛上らないな
関東ローカルで楽しんで気付けば他のスポーツに抜かれそう
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:38:07.88ID:a3Hl/y2N0
>>303
来年も入れ替え戦ないよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:38:10.00ID:MFb8aqSL0
>>311
まぁでも清水にしてみりゃワンプレーで昇格逃した訳じゃ無くて、結局は順位通りってことだからな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:38:38.69ID:uPG4evx50
>>200
ブロックしてる足なら蹴っていいってことはないだろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:39:09.03ID:M+HpjpuR0
>>293
間に足入れるだけでファール貰えるなら
並走してる時に相手の前に足投げ出せばファール貰えるな
そのプレーがボールに関与してるかだぞ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:40:12.86ID:awdnAYIO0
判定云々言ってるの清水サポなのかは知らんがそもそも2位につけていて後1勝してれば自動昇格だったのを自ら逃してるんだからしょうがなくね?
リーグ戦終盤7試合で3勝2敗2分だから磐田にも緑にも最後で順位逆転されたんだしな
開幕前に断トツの戦力でJ2優勝J1昇格の筆頭候補に挙げられてた(開幕前は他だと長崎や仙台も有力候補にされてた)のに優勝した町田に勝ち点11離されてるし
自動昇格チャンスを終盤のグダグタで逃し(あと勝ち点1を積んでいただけでも得失点差で昇格出来た)PO決勝ではリードしたのはいいが早めの時間から守備に入るんじゃJ2残留は当然だし審判のせいにするなよw

まあ戦力がいくら揃っていても監督の采配次第でどうにもなるっていう典型的な教科書を今年の清水が作ってくれた感じかな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:40:29.39ID:R3XRAYct0
2024 J3 20クラブ紹介
八戸(6季連続6度目)
岩手(2季連続10度目)
福島(11季連続11度目)
大宮(初)
YS横浜(11季連続11度目)
相模原(3季連続10度目)
松本(3季連続3度目)
長野(11季連続11度目)
富山(10季連続10度目)
金沢(10季ぶり2度目)
沼津(8季連続8度目)
岐阜(5季連続5度目)
F大阪(2季連続2度目)
奈良(2季連続2度目)
鳥取(11季連続11度目)
讃岐(6季連続6度目)
今治(5季連続5度目)
北九州(3季連続6度目)
宮崎(4季連続4度目)
琉球(2季連続7度目)
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:40:53.68ID:BNIT58Vh0
>>333
DFは届くと思っちゃうんだよあの瞬間
だから毎週世界中で同じPKがどこかで起こってる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:40:56.01ID:f8+W+WLE0
>>339
ボールと相手選手の間に自分の足をいれるのは普通のプレー
ボールより先に脚が蹴られたらもちろんファウル

ルールブック読めばわかるぞ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:42:39.32ID:Z8dezKA60
国立、メインとバックの一層、バックの二層、三層、ゴール裏の三層で見たことあるけど、普通に見やすい。

普段は三ツ沢で見てるけど、三ツ沢は観客のため息が選手に伝わるレベルだから見てて気をつかう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:42:41.03ID:yu9Rr39Z0
>>32
焼き豚死ねよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:09.93ID:0BuQbKEM0
5万3千人も人入るなら、もう新国立ヴェルディのホームスタジアムでいいよ
その方が有効活用できるし、田舎の味スタをわざわざ2チームで使う意味もないでしょ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:19.12ID:weHLhjgD0
>>328
ガンバは相変わらず辛うじて残留だな
あの超攻撃サッカーはどこに行ったんだろ
サッカーは大量得点で楽しませるチームが欲しい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:30.52ID:MAT/lvHV0
>>70
やはり染野の心理戦勝ちだな

このエリアではよくアタッカー側が仕掛ける誘いに乗ってしまったな高橋は

染野の左脚の入れ方がすべて
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:35.08ID:aScNnHYM0
来期は、何チームJ1昇格できるの?

何チームJ2降格するの?

昇格降格のせめぎ合いの試合が一番面白いな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:44:08.06ID:riFkXi/X0
>>345
清水は田舎とのCSでPK戦で敗れた1999年、
セレッソはこのまま逃げ切れば優勝だった最終節で土壇場で追いつかれた2005年が最も優勝に近かった
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:44:10.82ID:f7QMlTtF0
>>324
昇格1年目の藤枝にも負けてたし こりゃ沼に浸かりそうだな当分 来年昇格出来なきゃな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:44:13.54ID:z0UaBWvU0
高橋も同じようなファール繰り返して自動昇格逃してるのにバカだが、
GKの大久保がノーファール!とか遅らせろって指示しなきゃ駄目だな
コーチングしてるのは聞こえん
だから権田だったら多少違ったかもしれん
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:44:29.14ID:IpliCs5Z0
原博実が現役時代によく使ってた技術でもあるし
クリロナもこれやってるの結構見たことあるわ
まぁFWのサガやろ。DFが不用意すぎる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:44:37.14ID:y9oDmFPu0
>>32
これw
普段は纏めても100レスも付かないのに
優勝争いより昇格争いが盛り上がるクソリーグって事かな?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:45:07.28ID:TCKA/tNW0
>>344
福島、YSCC、長野、富山、鳥取・・・
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:45:15.61ID:f8+W+WLE0
>>353
ボールがルーズならその通り
でもその場合は相手選手とボールの間に足や体は入らないからね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:45:36.56ID:of8WV8bu0
何千人もの人生を狂わせたスライディングですわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:45:48.16ID:MFb8aqSL0
>>363
大久保卓夫でよかったわ
権田修一だったら高橋祐二が萎縮して混戦で脚投げ出したプレーもなかった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:46:12.87ID:weHLhjgD0
>>349
町田みたいな変なチームがあったのも運が悪かったな
来年に期待では? 長崎が上がって欲しいけど
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:46:30.99ID:JEekOQJo0
カットしてプレーを切りたいってのはわかるけど一連の流れを見ていると鋭角に切り込まれたり入れ替わられるような感じには見えないけどな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:46:35.59ID:vCyqTECt0
サッカーのファウルのルールがそもそも欠陥なんだ
サッカーのファウルは
「過度かどうか」
「故意かどうか」
これ、審判の完全主観なんだよ

野球のアウトセーフ、ストライクボールは客観基準の主観判断

ここの差は大きいんだわ
後者は映像で判断が可能だからな!
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:46:37.56ID:qxY5VB6Q0
今年はエスパルス応援したけど ここぞって所勝てなかったな~

まあ今日もしょうがない お疲れ様でした 来年頑張ろう
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:47:05.80ID:lXx5SRhf0
>>355
それくらいですね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:47:11.63ID:ozhsBCBX0
ベガルタファンです
クソ弱いです...(´・ω・`)
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:47:18.55ID:riFkXi/X0
>>356
やはりガチャピンがいなくなったのが一番大きいかと
ラモスが去った後の緑とか7733が去った後の田舎と同じ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:47:46.00ID:15Zh444t0
緑39番が上手すぎて草  倒れる直前
左足をDF方向へクイっと曲げとるやん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:47:46.27ID:E8NTR8oT0
元AKBのあの旦那スパイだろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:47:59.49ID:ViI8FnVY0
>>380
またお前か
サッカーのルールだけでなく野球のルールも理解しろよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:48:13.37ID:FssMK3xS0
高橋に期待した僕がバカだった
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:48:36.06ID:+qgCTRDe0
>>200
>>232
サッカー知らないならわざわざ出てきてイキらなきゃいいのに
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:48:52.53ID:f7QMlTtF0
焼き豚は昇格降格で盛り上がるのそんな羨ましいのか だったらもうサポーターになればいいやん てめえの地元のクラブの


永遠に同じ球団で6つでリーグ優勝(笑) 日本シリーズ(笑)の繰り返しで何が面白いの?意味不明
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:48:59.10ID:z0UaBWvU0
>>357
高橋はああいうのをやりがち
まともに状況判断できればあれでスライディングはしない
スライディングはいちかばちかの最終手段
かわされたらむしろ決められてしまう
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:49:09.65ID:MFb8aqSL0
高橋祐二はキーパーの声が聞こえない特性でもあるのか、GKがキャッチするボールもクリアしたりディフレクションしたりして権田修一にちょいちょい詰められてたな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:05.03ID:I/iqHBHc0
>>80
芝生のところがかなり土で黒くなってたな
明日も早明戦があるのに
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:08.48ID:0dej8RnW0
あの場面での最善手はコース切るだけでよかったのにな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:17.06ID:FssMK3xS0
権田ブチギレてそう。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:24.70ID:hyyz2cI10
蹴り出したボールならともかく、ドリブル継続中で脚を先に入れるオフェンスの動作に対して、ディフェンダーが先に脚を蹴っ飛ばした時点でファール以外の選択肢がない
そのあとたまたまボールには触れたけど、時系列として脚を蹴る→ボールに触る、だからどうにもならんわ
あれを取り逃してたらそっちのが大問題になったろうな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:27.86ID:i08s4MAG0
>>353
足蹴っちゃダメなの。わかる?
東京有利な体勢でボール保持しようと足出したとこにスラしちゃダメなの。わかる?
主審の判定をVARも支持して介入なしでPK

角度によっちゃ足に入って見えないからノーファウルの可能性もあるけどVAR介入でどっちみちPK

これが「東京側がボールに対してプレーしてないからノーファウル」なんて主審がOFRしたらそれはそれで誤審誤審と騒ぐだろ?


つまり1番邪魔なのは誤審誤審と馬鹿の一つ覚えで文句言うだけの馬鹿。政治や世間にも文句ばかり言ってるんだろう
お前の事だ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:30.50ID:15Zh444t0
明日ガンバサポが神戸イレブンへ向けて
オメデトウ! コールしたら激アツ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:25.06ID:ZXG4Hzxe0
ヴェルディは本当に久しぶりの1部リーグだね😅もう戻ってこないと思ってた😅エスパルスは最後の最後でツキに見放されたね😰1年で復帰はならなかったけど来年こそは😊
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:28.39ID:ZXG4Hzxe0
ヴェルディは本当に久しぶりの1部リーグだね😅もう戻ってこないと思ってた😅エスパルスは最後の最後でツキに見放されたね😰1年で復帰はならなかったけど来年こそは😊
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:39.29ID:7kd/T+tY0
高橋肝心な試合で繰り返すとか来年は清水にいられんだろ
もう日本国外のK辺り行ったほうがいいんじゃね
海外だと気分転換になるだろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:46.04ID:weHLhjgD0
>>343
琉球があるのが移動につらい
松本は人気だけではJ1クラスなのに…
大宮金沢が一年で戻れるか、だな
金沢と富山になる可能性はあるけど 富山がJ2昇格できるかも
北九州落ちなかったのか
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:52:03.43ID:BUBCG5QK0
優勝争いより昇格争いが盛り上がるクソリーグw
そりゃヴィッセルが優勝しても空気だわな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:52:16.26ID:euS8YqWO0
予想できた光景すぎてショックも無し
30年も期待からの落胆繰り返しているとサポの応援なんてマジで関係ないと実感する
ガラガラだろうが満員だろうが勝つし負ける
真面目に応援するだけイライラするし結果だけ確認して、他の趣味で楽しんだほうが良いな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:00.56ID:CpWiH7qW0
染野のPKの判定に文句ない
染野は高橋がくることを予想して、ボールをキープするためorファールを誘発するためにボールと高橋の間に左足を入れてボールを身体で隠そうとする。そこに向かってスライディングしたらまぁ染野の脚を削ることになるっていう。最後にボール触ってるかどうかは関係ない。
そもそも染野はボールに触る直前まで中の状況を何回も確認していて、クロスはする気なかったと思うし、切れ込むつもりもなかったと思う。
染野のファインプレー。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:05.51ID:eAUeVaWi0
高橋はよくわからんな
J1経験豊富だしもういい年だろ
判断ミスが多すぎる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:12.08ID:FssMK3xS0
プレミア以外は昇格争い、残留争いのほうが興味あるんじゃねえのw
ブンデスなんて特に。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:14.06ID:15Zh444t0
清水10番は欲しいクラブ有るやろね
個人昇格は間違いない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:27.52ID:CIxvVREf0
>>403
戻ってきた!黄泉の国から戦士たちが帰ってきた
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:43.09ID:fBqAhpZz0
>>66
インフル感染気を付けてな!
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:53:57.84ID:TLADX7fV0
>>366
BS実況板で無料券バラマキとかデマ流した卑劣な焼き豚乙
トレンドJ2絡みだらけですまんね
鹿児島のJ2昇格が10位になってた
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:19.76ID:PGAiJ2MW0
ただ1年でJ2落ちなんでしょ?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:20.07ID:5qxnbfnC0
>>411
当たりに行ってるのはスライしてる馬鹿だろう
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:29.72ID:vCyqTECt0
相変わらず税リーグサポーターは瞬間風速が好きだな>>281

そんなんだから日本経済新聞に税リーグ書かれるのだ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:39.56ID:WbhveBYl0
シャボン玉。。。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:47.92ID:bvuGZc9M0
エスパルスは本来もっと無双してJ2優勝するのが当然のチーム
それだけの戦力が揃ってるし、そもそもプレーオフに回ってる時点で失敗なんだわな
まぁシーズン序盤のアホな出遅れが最大要因なのは言うまでもないが、選手、首脳陣、フロント、サポーターに至るまで揃いも揃ってJ2を甘く見てシーズン突入した結果がコレだよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:52.86ID:R67X3nvn0
ファールかどうか賛否はあるが要は転んだもん勝ちってことでしょ
倒れない体幹の強い選手ならノーファールだったわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:54:58.54ID:M+HpjpuR0
>>400
足蹴ってるのはヴェルディ側だろ
上から踏んでスライディングに当たり負けしてるだけ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:55:04.13ID:wDGqJXD70
>>425
序盤がね…
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:55:18.51ID:gAcUm3Yw0
>>354
ヴェルディが味スタを抜けたら、代わりに東京武蔵野ユナイテッドが味スタホームにしたらいいな
あそこはスタジアム問題でJリーグ入り目指すの諦めてるし
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:55:22.78ID:BNIT58Vh0
>>370
浦和はJで1回しか勝ってないのに
ACLを全アジアで最多の3回優勝をしてると言う意味不明なクラブです
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:06.30ID:rAGJxOWt0
いつも通り決勝だけ観客入って、はい人気ですアピールw

これじゃいつまで経っても野球との差は埋まらないだろな😅
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:10.07ID:gxSux1UV0
>>348
昔千葉のスポンサーやってたよな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:20.06ID:TLADX7fV0
トレンド
17:50更新
1壊胎
2ヴェルディ
3アイアンバローズ
4VAR
5東京ヴェルディ
6ゲーム実況者
7ボッケリーニ
8マリオカート8 デラックス
9PKは
10鹿児島ユナイテッドFC
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:22.66ID:X1SChCdV0
>>412
四半世紀くらいコールドスリープしてたみたいだな
おはようございます
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:26.46ID:iLemgOBa0
清水は勝てるというか勝てそうな試合をリーグ後半に落としすぎたな
今日の結果は必然
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:27.80ID:5qxnbfnC0
>>426
まだいんのかこの馬鹿
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:33.15ID:foJI9ZiN0
え、ベルディってそんな長くJ2だったの?
ベルディって強豪なんじゃないの?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:52.36ID:/WyZqNCh0
8分はなげーだろ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:56:56.74ID:5+6cplm90
でもあの場面単純にドリブルが大きくなったからスライディングに行って相手の足に当たったのと
相手のDFが2枚いてこっちは誰もいないからPK狙いに行くためにドリブル大きくしてスライディング誘って
まんまとスライディング来たから足出してPK取ったのでは違うやろ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:57:10.64ID:f8+W+WLE0
>>431
あれは微妙だったけどハンドでも仕方ない
審判によってはオフェンスのプッシングを取るかもしれなかったけど
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:57:21.92ID:fbth2XhN0
たまたま取れたPKの1点をガチガチに守りに行って最後の糞スライディングw
笑わせてもらいました
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:57:39.48ID:+saIWj490
5バックにした時間が早すぎたか
それでいてハイラインだから難があったな
失点もハイラインの裏を突かれてだから
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:57:40.20ID:0dej8RnW0
ヴェルディは嫌いだがあれはどう見てもPKだわ
先に足に当たってるからな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:57:43.28ID:iA5gitIy0
先にヴェルディFWの左足を払ってボールに触ってる
完全にPKでした、審判よく見たね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:58:33.66ID:Z51yuy5T0
どっちのファンでもないけど、
あれPKなのかな、ちょっと驚いた
ヴェルディおめでとう
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:08.30ID:i08s4MAG0
>>380
過度か故意か、常に流動的なサッカーが主審基準にある程度左右されるのは当然。それを欠陥と言うのであれば、
明確な客観基準がある野球で選手が判定に抗議して審判が馬鹿みたいに足上げて退場!って茶番やってる方が頭に欠陥があるわな

最近リクエストで映像見れるの覚えたから棒持った猿は他スポーツの邪魔ばかりしないで引き続き野球をお楽しみください
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:13.14ID:8BVZBP1y0
ディフェンス側が脚蹴られてボール触ってるじゃん
全然ノーファウルでいいな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:21.43ID:xe4DT8Rw0
やはりJ2のドアマン水戸様に門を閉じられたらアカンね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:31.51ID:0dej8RnW0
>>443
5バックにして鹿島るのはいいんだけど前線の選手を守備系の選手と交代させろと…
神谷は意味不明だった
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:47.08ID:gdQdBef20
糞PKで1点ずつとか昇格戦じゃなきゃ糞試合もいいとこだな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:00.26ID:iLemgOBa0
ヴェルディがここまで低迷しているとは思わなかった
川崎の時は強かったよね?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:07.11ID:/+/o+dzl0
>>427
状況的に染野のほうがボールに近いし染野のボールなんだよ。
ボールとの間に染野のがいるという状況。
そこで足ごとスライディングしちぁ駄目だろw

どちらにしても足にスライディングしちゃ駄目だ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:13.84ID:f8+W+WLE0
>>443
何をしたかったのかわからんかったわ
最後は攻撃的選手二枚も投入
結果、裏を抜かれてPK献上
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:38.47ID:mYkPHWOj0
>>438
経営陣2度変わってるで

もう
読売クラブのヴェルディでも
日テレのヴェルディでもないよ

いま経営権を持っているのはXEBIO
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:43.10ID:JRuuX0DG0
2スレ目w
明らかに神戸優勝より盛り上がってるなw
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:48.44ID:0dej8RnW0
ちなVARにも確認とってたからな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:01:14.83ID:IDodrBGm0
あそこでスライディングは必要ないだろ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:01:19.86ID:MHE+0I1/0
>>70
FWがコントロールしてるボールを後ろからタックルなんてリスクでかすぎる
そりゃ染野に足出されてPKとりにいかれるわ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:01:30.89ID:wDGqJXD70
>>430
リバプールみたいやな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:21.51ID:EBtZc2Xw0
>>443
ライン高かったな
それでカウンター食らってあわててスライディング
エリア内でやったらそらPKとられても文句は言えん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:23.59ID:oRK0BG2T0
時間稼ぎすれば良いだけなのにそれすらできないw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:38.48ID:wDGqJXD70
>>463
プレミアなら流すかもな
まあファールよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:39.45ID:JsGN/C8U0
ヴェルディは一時期新興宗教団体のものになるようなところだった。
そこからよく立て直したよ。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:46.57ID:W21vIpqW0
>>380
複雑な事象を瞬時に判断しなければならない
だからサッカーの審判はとても難しいし正しく務めれば世界中から尊敬される
審判がセンサーでも務まるような単純なスポーツではないからね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:03:16.35ID:weHLhjgD0
>>344
専スタ出来たチームは低迷するジンクスが…
ガンバとかいいスタジアム持ってるのに毎年降格危機
専用を持ってないC大阪とか神戸の方が強くなった
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:03:30.86ID:8BVZBP1y0
自分から当たりに行って脚が曲がって全然ボールに触れてないんだな
オカマスポーツが過ぎる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:04:36.73ID:i08s4MAG0
>>423
元祖税リーグプロ野球どれだけ税金注がれてどれだけ球団球場潰れたか調べてから発言した方がいいよ

90年掛かってようやくまともになったんだから後発スポーツに越されても邪魔しないで野球見てくれてるファンだけ大事にしろよ嫌われる一方だぞお前ら
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:20.25ID:Dy4IEVXs0
>>70
0コンマ何秒の差だったな
状況的にもチャレンジする場面じゃなかったがプレーオフの雰囲気から正常な判断ができなくなったかな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:20.52ID:riFkXi/X0
緑が最後にJ1にいたのは2008年だけど当時の選手はもう引退してる人のが多いよな
前半戦だけいたフッキはまだブラジルで現役だけど
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:42.06ID:5LtBm0ma0
>>447
プレミアなんかVAR介入してミスジャッジで謝罪したり
VARと確認が上手くいかなくて介入できなかったり
欠陥だよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:42.78ID:i08s4MAG0
>>427
アクロバティック擁護過ぎて尊敬したからそれでいいやw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:47.96ID:sG+Wo6Yw0
前回の降格しそうなときエジムンドが残留させて
抜けたら翌年降格してたな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:10.88ID:BNIT58Vh0
>>467
プレミアこそ余裕で取るよ
え、PK?って判定は欧州のが多いぐらい今は簡単に取る
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:35.11ID:IDodrBGm0
場所が場所だしあれでPKかって気持ちも分かるけどもあれは不用意すぎ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:41.43ID:sG+Wo6Yw0
つーかあの時間帯にライン上げるかエスパルス?
キチガイ采配だろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:43.81ID:i08s4MAG0
>>479
それは運営側が欠陥だった話だね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:06:53.52ID:JW1O5lk50
ID:8BVZBP1y0 こんなヤツは逆の立場になるとファールだとか言い出すのよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:07:40.07ID:ey5StP7S0
光りりあが嗚咽するほど大号泣
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:07:45.78ID:z0UaBWvU0
>>415
若い選手は大なり小なりやらかして、経験積んで安定感出るが、その改善の多寡には差があるからね
学べない選手なんだろう
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:07:50.99ID:iLemgOBa0
こんなクソみたいな試合に5万人も集まっちゃう
Jリーグも捨てたもんじゃない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:08:16.44ID:ey5StP7S0
染野なんか足遅いのにスライディングしたバカ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:08:19.24ID:sG+Wo6Yw0
エスパルス2位だったのに最後に磐田に逆転されてしかも4位かよ
本当に持ってないな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:08:24.56ID:f8+W+WLE0
>>463
清水スレみたけど高橋の名前も顔も見たくないってレスがあって笑った

つまりプレミアリーグとかでも普通に取るファウルだよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:08:53.54ID:ey5StP7S0
ベテラン対大学生みたいな若手チーム
て糞みたいな試合だった
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:09:21.53ID:z0UaBWvU0
>>425
降格しても監督変えなかった、出遅れたのに監督交代も出遅れた
半分以上フロントのせいだろうね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:11.50ID:ey5StP7S0
5バックにしたのに最後ガラ空きて笑笑
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:51.77ID:cjGNmNRk0
>>478
ボールを保持している側がボールとDFの間に身体を入れるのは当然の行為。不用意に斜め後ろからスライディングして相手を倒しているのだからファールの判定は極めて妥当。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:10:55.97ID:ey5StP7S0
ずっと終わるまで引いてれば良かったのに
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:10.61ID:riFkXi/X0
>>493
相手が3位で引き分けでは昇格できなくなったのが結果的に大きく影響したもんな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:21.02ID:wU3p2YRq0
清水はいつからお笑い劇団になったの?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:26.11ID:XyiFcZ7I0
しきりにボールパーソンがみどりジュニアユースって言ってたけど
彼らはJ2のヴェルディしか知らなかったってことだもんな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:13:14.14ID:iLemgOBa0
PKで貰った1点をアディショナルタイムが長いのに守ろうとするのも無理があったよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:16:28.42ID:qtOrNvQj0
清水は何が悪かったんだろ?
選手の質と個人技は清水の方が
はるかに上だったよな?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:16:48.84ID:EwQKDJMY0
3位が昇格すればいいのにわざわざ3位と4位が試合する意味がわからん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:17:35.43ID:IDodrBGm0
清水は長谷川健太に戻ってきてもらえよ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:18:13.83ID:Zhojoatx0
清水は守りに入るのが早すぎたわ
普通に戦ってだ方が遥かにマシだった
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:18:32.64ID:VpXU8zBq0
清水様の残留をお祝い致します
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:18:57.02ID:/+/o+dzl0
>>511
スローみてそれいってんなら
目が腐ってんのか?w

最初に染野の膝にあたってからボールにあたってる。

高橋としたらボールに触るつもりでいった結果最初に足をかってんだよ。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:19:03.17ID:gBj8PKIL0
マイヤーか
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:19:06.53ID:WB9uz0Vy0
>>512
そりゃ90分で勝たないと負けなんだから試合運びは難しいでしょ

つか勝者が自動昇格なら3位が昇格でいいよな
J1とさらにプレーオフかと思った
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:20:29.86ID:iLemgOBa0
昔はJ1の下位チームとJ2の上位チームで入れ替え戦ってあったよね?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:22:58.14ID:7kd/T+tY0
>>524
去年がそれだったよ
J1で16位の京都とJ2で3位の熊本
引き分けで京都残留だった
コロナ禍になってから2年ぐらいは自動昇格のみだったけど
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:23:12.22ID:mYkPHWOj0
>>524
来年から各カテゴリーのチーム数を20・20・20に揃えるため
今年から入れ替え戦消滅

まぁ、20チームで2.5枠だとヌルいでしょ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:23:16.96ID:f8+W+WLE0
>>524
今回はJ1J2J3それぞれ20チームずつになるからその調整で入れ替え戦なしになった
来季も入れ替え戦は無い
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:23:34.40ID:sG+Wo6Yw0
飛田給
町田
東京のチーム言われてもね
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:24:22.00ID:O1XcCtQp0
731 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/02(土) 14:58:51.37 ID:XdxlANE10
ヴィッセル神戸が優勝しても、週間スポーツランキングで10位(2.7%)までに入らない。地元の関西の視聴率も出ない。
Yahooなどのスポーツニュースアクセスランキングにも入らない。優勝なのに。

スタジアムに集めてる人が全てのような感じなんだよな。地域密着の弊害で他の地域から見ることが無いのも悪い。


756 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/02(土) 16:45:57.27 ID:XvzLP+hY0
731
>スタジアムに集めてる人が全てのような感じなんだよな。

こいつについてる複数の反応がまさにその通りなんだよな…
【サッカー】J1昇格PO決勝 東京V 劇的すぎる!16年ぶりJ1復帰決めた!清水とのPO決勝で敗戦目前追いつきドロー [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701500675/6
6 名無しさん@恐縮です 2023/12/02(土) 16:05:01.75
>>1
観客数

53264人

すげー
https://i.imgur.com/H4VLMAC.jpg




めっちゃ馬鹿にされてて草🤣
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:24:34.54ID:b4aM1Ra20
>>476
そら前年までいた森本が今35だし
その頃20代前半でもなきゃほぼ引退する年齢になる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:24:58.39ID:BNIT58Vh0
>>524
昨季はそれで熊本が泣いたよ
レギュレーションはそれぞれのリーグの都合によって柔軟に変わる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:25:51.02ID:ref42xq/0
>>380
また馬鹿なお前かw
ストライクかボールかは審判判断だと何回言えばわかるんですかね
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:27:48.70ID:ggWxzinI0
最後の最後でモチベーターの弊害でスライディング行ってもうたな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:28:53.51ID:M+HpjpuR0
>>499
保持出来てないから
スライディングに当たりに行って踏みつける形になってるんだろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:29:01.18ID:+RaU4jYP0
>>524
来年からJ1が20チームに増えるからJ2から3クラブ上げてJ1から1チーム降格
今年は特別
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:29:22.14ID:5LtBm0ma0
>>524
今年は18-22-20のチーム数を
20-20-20に変えるから
J1の降格1チームでJ2の昇格3チーム
だから入れ替え戦はない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:29:49.05ID:qbwX5NKR0
今回清水を引き分けで昇格させなかったのはレギュレーションがおかしいよな。引き分けの場合は2チーム昇格させてJ1からもう1チーム降格させるべきだった。清水は試合に勝ってレギュレーションに負けた。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:30:21.59ID:/sQSvew50
今動画みて結果知ったわ
最後清水のDF、PA内で無茶しよったな
シュートやパスコースをカットする盾でいいのに、スライディングするんか
唯月て選手もPKよく決めた

緑おめでとうやな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:30:37.87ID:+cxUd30s0
動画見たらタイミング悪く後ろから行ってて、完全に脚払ってる上ボールにも触れてない。PKだわw
ヴェルディまだ他の選手上がりきって無いし、ラインぎわまで追い詰めるか、コース限定してセンタリング上げさせた方がマシ。
90分で体力も思考力も落ちて、更に昇格かかった極限状態で起きた判断ミスだね。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:31:48.69ID:f8+W+WLE0
>>543
P/Oなくせばよかったんだよな
それなら誰もが納得する
話題にはならなくなるけれど
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:33:11.97ID:W21vIpqW0
入れ替え戦は要らんわ
せっかくプレーオフ優勝しても最後に相手有利なラスボス待ってるのはモチベ下がる
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:33:46.39ID:3d8JhXSg0
2023年J2優勝予想|22クラブのWINNER人気オッズは?(2月13日(月)18:36時点)
https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/j2-league-winner-champion-2023/blt25fa80e38a339f31#csf0d6e20e785c1a8a
(2022年度のJクラブトップチーム人件費が判明!! 最多は48億円超の神戸、王者横浜FMが8.7億増で2位に急浮上
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?384990-384990-fl

@ゼリカルド清水 (@22.09億)2.6倍 🥀
A伊藤彰仙台 (E10.62億)4.3倍
Bラバイン徳島 (C11.71億)5.2倍
C横内磐田 (B13.04億)5.2倍 🌺
D黒田町田 (H7.44億)5.5倍 🌺
Eカリーレ長崎 (A13.50億)6.6倍
F下平大分 (D10.70億)7.2倍
G木山岡山 (J 6.12億)7.3倍
H篠田甲府 (I6.40億)14.3倍
Iクラモフスキー山形 (G7.87億)14.3倍 🥀
J村主磐城 (㉒1.92億)15.3倍
K小林慶千葉 (F8.57億)20.8倍 🥀
L大木熊本 (R3.01億)35.4倍
M相馬大宮 (J5.83億)39.3倍 ✖
N城福東京V (L4.90億)46.1倍 🌺
O濱崎水戸 (N3.46億)50.5倍
P名塚山口 (M4.25億)53.1倍
Q吉田謙秋田 (S2.56億)70.8倍
R柳下金沢 (P3.25億)118.0倍 ✖
S大槻群馬 (O3.38億)132.7倍
㉑時崎栃木 (Q3.05億)151.7倍
㉒須藤藤枝 (㉑2.01億)212.4倍

大宮の方が東京Vより予想順位は上だった
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:34:00.21ID:nB30johl0
なんだ、また、メアリージェンの弟がやらかしたのか
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:34:55.45ID:PX9QeS3B0
秋春制に移行するのだから
調整に半期シーズン入れるとすると半年での復帰チャンスあるのかもな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:35:03.82
>>1

【12/9天皇杯決勝】チケット完売のお知らせ

12月9日(土)に行われます「天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会決勝『川崎フロンターレvs.柏レイソル』(14時キックオフ、国立競技場)」のチケットは、完売となりましたのでお知らせいたします。

なお、チケットJFA「公式リセール」は、引き続き試合前日の12月8日(金)23:59 まで行われています。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:35:29.38ID:lxXDiWTE0
清水はしばらくJ2でやることになりそう
それにしても千葉はいつになったら戻って来られるのか
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:35:34.06ID:UwvrsQf+0
柏から清水に来た神谷がATでロストし柏から清水に来た高橋がファール
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:36:31.72ID:NpcfmEfG0
16年って長いね
生まれた子供が高校生になるくらいの年月の長さ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:38:37.69ID:zgnlTbFA0
J1昇格が神奈川静岡東京でバランス取れて良かったわ
横浜FCが降格だから神奈川はプラマイゼロか
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:38:52.50ID:5LtBm0ma0
親に捨てられた湘南とヴェルディがJ1に戻れたのに
なぜ千葉と大宮は戻れないのか
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:39:15.89ID:WwPpw78k0
>>555
1、2年で戻ってくると思ってたけど
J2に居ついて戻ってくる気配が全然ないよなw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:40:31.05ID:fREhPnPl0
>>543
それだと談合発動
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:41:52.66ID:WwPpw78k0
>>561
大宮は戻ってくるどころかJ3まで落ちたな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:42:08.29ID:MIQvpwXU0
最後PK決まった瞬間にボールボーイしてたヴェルディユースの子達がみんな飛び上がってガッツポーズしてたのが良かったわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:43:34.17ID:D1raGtPF0
緑は来シーズンダントツで
降格する。

それくらいやばい
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:44:06.37ID:mYkPHWOj0
>>565
磐田スレの反応

● 「池内最高!」
● 「いやープレーオフ怖いわ 自動昇格して本当に良かったな」
● 「俺等が見たかった最高のドラマ演じてくれるやん(笑)」
● 「あーこわ ホントプレーオフとか冗談じゃないわ寿命が縮む」
● 「正に天国と地獄 プレーオフ山形戦思い出したわ」
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:45:03.87ID:g3J5owUt0
>>212
ナイナイw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:46:07.47ID:qAb2azFh0
エースのカルリーニョス下げるとかあり得ないだろ
清水が押せ押せならボロ勝ちだったかも
強豪に昔から負けるときの日本代表みたいだった
しかしあれはファールではないわな
先にボールに入ってたよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:46:14.38ID:QXrabGsl0
清水は記憶に残るプレーオフ敗退で磐田に肩を並べたね
それにしても静岡2クラブは昇格もプレーオフ敗退も劇的なのが多いな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:48:09.19ID:mYkPHWOj0
>>575
肩持つわけじゃないけど
磐田のアレは最早殿堂入りだろ

それと引き換え清水のはまだまだマシな方
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:49:03.26ID:Z725TSHq0
最後のDFのスライディングだけど、ゴール前には相手誰もいないし、
シュートコースさえ塞げば滑らなくても対応可能だったはず
DFからは周り見えなかったのかね?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:49:30.53ID:Ddi8e/k10
清水のDFはなんであんな不用意に足出したんだ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:50:41.96ID:qAb2azFh0
Jほどカオスなリーグある?
降格経験メチャクチャ多いね
今いるとこだと
浦和、名古屋、神戸、磐田
福岡、ガンバ、セレッソ、湘南
柏、京都、札幌、広島
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:51:02.41ID:ref42xq/0
>>574
終盤のホームでは13000とか入ってたから今年の終盤みたいに勝ち続けることが出来ればJ1じゃなくても動員は増えそう
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:51:11.26ID:eAUeVaWi0
パニックになると正常な判断ができなくなることがある
スポーツやってりゃわかる話
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:53:26.63ID:U0zP19Ai0
>>556
柏サポかなんか謝ってたのはそういうことかw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:53:28.89ID:JW1O5lk50
>>578
普通にディレイで良いのにな まぁ体力的にも限界だし 昇格かかったロスタイムで判断ミスを判定がおかしいと言っちゃうサポがね
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:53:46.32ID:huCWtPGP0
>>328
ワンワン!
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:54:32.67ID:GN2Iqs2n0
ジュビロってここ最近はJ1からJ2落ちたり上がったりを繰り返してるんだな
かつては強豪のイメージだったのに
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:55:33.43ID:aHB0nPax0
ヴェルディは読売のせいで悪役になったよな
1シーズンで降格するのを楽しみにしてるわ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:55:53.19ID:aScNnHYM0
もっと降格昇格争う戦い、増やそうよ

入れ替え戦も見たい

今日すごい盛り上がったやん

自動降格昇格は、優勝最下位チームだけにして、残りの2枠は、降格昇格プレーオフか入れ替え戦やってよ! 宮本会長!
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:55:56.22ID:ggWxzinI0
>>578
ベンチも前のめりで野球のあと一球状態になってたし興奮状態で早漏しちゃったんだろうな...
1点で反転するのにまるで確定してるかのような雰囲気だったもん
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:56:05.90ID:5kxRLJ1z0
清水は気の毒だが昇格プレーオフはJリーグ1熱くなるエンタメだからな

これからもやってほしい
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:56:06.23ID:zvh0zzL80
0−1からロスタイムに1点取って劇的な終了
俺も興奮したがよく考えたら2点ともPKというお粗末な試合
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:56:21.37ID:ggWxzinI0
>>587
明日は我が身だぞ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:56:22.61ID:lxXDiWTE0
>>580
スペインは100年以上の歴史があるけど降格したことのないクラブはマドリーとバルサとビルバオだけだな
まだ30年の歴史で鹿島と横浜FMしか残ってないのは少ないかもな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:56:26.44ID:riFkXi/X0
>>580
そもそも一度も降格してないクラブがもう鹿島と横浜Mしか残ってないという
なお水戸ちゃんは一度も昇格も降格もしてない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:57:18.67ID:GVV3cqce0
あのスライディングは西川クラスのポカだな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:57:24.36ID:gxSux1UV0
>>596
鳥栖
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:58:11.18ID:aScNnHYM0
>>570

確かに

前半の10分見ただけで、弱いと思ったわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:58:21.01ID:27Qfgz3F0
>>3
FC東京は多摩に根ざしている
町田はいつか渋谷にスタジアム作って移転するのでは?
ヴェルディは本拠がどこかも分かりにくいが知名度あるし国立をホームにすれば良いと思う
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:58:34.82ID:GVV3cqce0
あぁーあのスライディングした高橋ってのは最終節でもやらかしてんのかwww
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:58:59.20ID:RmDc392o0
夕方ニュースで全部スルーしてたなかったかw
どんだけニュース価値ねーんだよタマケリw
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:59:13.32ID:rUuX+Mq30
こんな清々しいほどのクソ大戦犯はおらんやろw
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 18:59:17.69ID:riFkXi/X0
緑は攻撃陣、特にFW補強しないと
2014徳島や2015山形みたいに全然点が取れなくて落ちそう
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:00:50.41ID:aScNnHYM0
>>601

多摩はホテル少ないな

尚、渋谷に新規競技場は無理
そんな土地ないし高い

中村
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:01:58.88ID:7YxDK7+C0
>>70
PK貰いに行ってるという見方はわかるが
貰いに行ってるところにスライディングタックル
いくのは技術が足りない
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:02:46.03ID:h/Jdcy3S0
立田いなくなってもダメなのか
あんな角度のないところから得点無理なのになぜスライディングを
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:02:47.03ID:qAb2azFh0
>>595
でも大昔だろ、スペインなんてほとんど強いの決まってる
>>596
世界中探しても日本だけだろうな
ある意味凄いリーグだ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:02:51.21ID:zvh0zzL80
>>607
リーグ最終戦に清水が引き分け、磐田とベルディが勝った
それで清水は2位から4位まで落ちた
最後までそれが響いた形
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:03:12.65
>>1
エスパルスは乾と権田を放出するのか?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:04:13.27ID:haVR1V7E0
相手がブロックに来た云々は関係ないぞ
ボールと相手の間に身体や脚入れるのは当然で、相手が入れてきたからと言ってタックル行っていいことにはなってない
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:04:23.29ID:xbn6Q6H70
引き分けで決着なのか?
白黒はっきりつけるんなら延長やPK戦までやれよ
引き分けで決着なら最初っからベルディ有利じゃん
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:04:49.91ID:5LtBm0ma0
>>613
権田は去年の時点で出ていく気満々だったからな
行くところなかったけど
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:04:55.27ID:zvh0zzL80
>>616
そうだよ
それだけレギュラーシーズンの順位が大事ってことだから
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:05:31.33ID:5LtBm0ma0
>>616
J2の順位が上の方を有利にしてる
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:05:40.51ID:MGzH7g6U0
引き分けとハンドが昇格しなくてよかった
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:05:48.61ID:/etkTP8a0
>>605
緑は外国人がキーパーしかいないからFWとMFとDFに一人ずつ外国人入れれば残留争いも切り抜けれると思うんよな
問題はゼビオがほんだけ補強する金出すかどうかや
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:06:25.91ID:6o+0JAxj0
清水のスタメン選手の大半が来年J1にいたりして
そういう意味では明日どうなるかわからない的な悲壮感はあまりないのよな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:06:29.72ID:W21vIpqW0
>>568
2点差を逆転勝ちしたジェフ千葉戦
味スタの警備員がガッツポーズ
ttps://youtu.be/gE1D2_GeDYs?t=791
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:06:43.97ID:ALr93sgp0
千葉のJ1昇格プレーオフ
2012年 千葉に勝った大分がJ1昇格
2013年 千葉に勝った徳島が決勝でも京都に勝ってJ1昇格
2014年 千葉に勝った山形がJ1昇格
2017年 千葉に勝った名古屋が決勝でも福岡に勝ってJ1昇格
2023年 千葉に勝った東京Vが決勝でも清水に勝ってJ1昇格/! ← NEW!
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:09:49.92ID:gXpGq+7W0
>>616
その通り、最初からヴェルディ有利です。
そういうルールです。
リーグ戦で上位の方が優遇されるのはプレーオフの常識です。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:10:00.64ID:z0UaBWvU0
>>561
大宮はNTTの緊縮財政でスポーツ部門の予算が減額、よって大宮の予算も徐々に半分以下に
スポーツ部門からファミリーも実質離れてるみたいな話もあって相当やばい
なまじ名門クラブだから身売りにもならずに企業クラブに戻ってJFL行きまであるんじゃないとすら疑う
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:10:21.04ID:TCKA/tNW0
>>588
そういう阿保なことを未だに言ってる馬鹿は
サッカー観なくて良いよ。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:10:42.68ID:0bsNT0fw0
ゼルビアとヴェルディ
来季は頑張ってなんとかJ1残留してほしい
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:11:54.99ID:zvh0zzL80
リーグ戦じゃ清水が2戦2勝
今日も最初から清水ペースで先制も清水
絶対清水が上がったと思ったらロスタイムにこれだからな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:12:25.82ID:+cxUd30s0
高橋って最終節の水戸戦でも不用意なフィード、つーか相手にほとんどパスのようなキックでボール渡して得点に繋がれてるのな。
それで今回の必要のないスライディング。年齢も30だから若気の至りでは済まない。
脅迫はダメだが、プロだし、しばらく非難されるのは仕方ないな。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:13:37.71ID:7KVLAkQN0
緑には浜川崎ホームだった頃の強さ華やかさを取り戻してもらいたいわ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:14:05.19ID:gshrGjgF0
しみじみと泣いている。
いやあ長かった。大学の沿線にあるからと観戦を初めた年に初めてJ2に降格して。
年間5試合から8試合程度観戦のライトサポだけどね。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:14:45.75ID:26zybkcB0
ジュビロファンと一緒に見てたけどPKでゴール決まった瞬間二人とも歓喜したわw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:15:14.53ID:qAb2azFh0
エスパルスとジュビロ、セレッソってしょっちゅう降格してるよな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:15:25.81ID:N6Bg1lRr0
ヴェルディサポーターってライト層が入りやすいように色々工夫してるのをテレビでやってたな
サポーター確実に増えてる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:15:49.07ID:QCBKJogk0
先に足に当たってるのにPKじゃないって毎回主張する連中いるけど、エリア内でそんな例外あるの?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:15:55.99ID:z0UaBWvU0
>>608
代々木のこと言ってんのかもしれんけどもう終わったからな
区内に簡単に専スタなんか出来ない
練馬のとしまえん跡だってハリーポッターのアトラクションになっちまったからなw
そりゃ儲けが違うから当り前だが
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:17:01.08ID:jg0DkNBU0
16年ぶり…
Jリーグ30年だけどあのヴェルディが半分以上2部にいたってことか
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:17:33.95ID:DUDfORHX0
3チームが上がれるボーナスステージで落とすとか厳しいな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:17:37.68ID:zvh0zzL80
1点目のPKが微妙だったから最後のもPKになるのは仕方ない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:18:00.18ID:+cxUd30s0
その前のロストにしたって、タラレバになるが、3人に囲まれたなら、相手の脚に当ててスローイン狙っても良かった。
仮に自分の脚に跳ね返って相手ボールのスローインでも時間稼げるし、守備も整う。
ドーハの悲劇のおたつき感が思い出される。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:20:02.59ID:zvh0zzL80
最後のPKは最強にプレッシャーかかる場面
入れたら16年ぶりJ1行き、外したらまた来年J2からやり直しだし
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:21:22.40ID:N6Bg1lRr0
>>653
チーム存続を第一に身の丈経営のお手本でもあるんだけどね
甲府とか水戸とかずっと昔からおるからな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:24:33.26ID:p7abRvdA0
予想通りの清水昇格逃し
シーズン前半を考えたらよく立て直したもんよ
でもJ2レベルがお似合い
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:25:35.16ID:7+zO/paf0
来季はネルシーニョに頼みたいな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:25:42.16ID:g30afYMJ0
多摩に3つもクラブは要らんだろ
1つは23区に移転しろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:27:34.56ID:aLKtzpmN0
何度も何度もこういう風にJ1に昇格ができなかったサポだけど
たかがJ2の1年目で深刻に考えすぎなんだよなって思ってる奴多いと思う
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:28:36.57ID:CyZQGF+90
16年J2で今のヴェルディーのサポやってる人は尊敬するわ
ほんとに好きなんだなと
ミーハーは当然FC東京やら川崎F応援してる感じだすはずなのに
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:28:53.52ID:vjj7pQn70
川崎市民からは嫌われ東京都民からは無視されてるヴェルディか
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:31:17.60ID:aLKtzpmN0
まず2位圏内に入るの難しいと思うし
こういう勝てばJ1昇格というシーズンを過ごすのも大変だと思う
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:31:25.15ID:4OBCxJix0
今の若い子はキングカズやラモスがいた頃のヴェルディなんか知らんのだろうな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:31:33.03ID:8GV6pFbe0
>>652
そのロストしたの神谷だけどそもそもそういう選手なんだよ
あの状況で入れる意味が分からない選手
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:31:56.09ID:xWj6p0kI0
東京の田舎クラブがもう1チームw?要らない
せめて読売が買い戻してやれそしたら待望の東京中央のメガクラブ誕生や!
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:33:44.69ID:QXrabGsl0
>>576
一試合だけなら比べようもないけど、清水はデータ含めたら面白い

最終節で4位に転落
山形、千葉にはシーズンで負けてて、アドバンテージのないヴェルディにはシーズンダブルしてる
ただ、国立では20年以上勝ちなしでこの結末だから
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:42:24.74ID:pLci+dwp0
清水DF馬鹿だな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:43:29.52ID:75tAfCJk0
>>265
町田がない( ;∀;)
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:43:38.33ID:/etkTP8a0
>>661
大阪住みで娘がガンバサポやから一緒に応援付き合ってるけど心は常にヴェルディ応援してきたで
ちなみに娘はJ1のヴェルディを知らない・・・
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:44:45.88ID:WbhveBYl0
東京V「乾獲得」

とかなったら笑うw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:45:53.86ID:g3J5owUt0
>>671
そりゃ、するだろ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:46:50.96ID:ZysPVEk00
これほど望んだ通りの結果になったシーズンは無いな
大宮がJ3降格して清水が土壇場で残留

J2降格が土壇場逆転でガンバなら最高だった
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:47:08.60ID:4KfwUbMQ0
結局は4位なんだから妥当な結果だよ清水
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:49:03.90ID:5io8fwc50
>>661
先日テレビに出てた30年来の古参サポーターさんが
「今の若いサポーターはJ1で戦っていた時のヴェルディを見たことがないから
何としても来年J1の世界を見せてあげたい」
って発言しててもらい泣きしたわ。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:49:41.02ID:mJSgcr6f0
高橋祐治って鳥栖にいた頃もなんかやらかして頭丸めたりしてなかったっけ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:52:58.01ID:ZysPVEk00
>>661
昔のヴェルディを知らない若い世代からしたらFC東京よりヴェルディの方がフレッシュでひたむきで好感が持てるんじゃないか
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:53:15.06ID:V2TwzGHa0
>>671
やっぱりベンチで暴れていたのか
風呂場のガラスは大丈夫か
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:57:14.00ID:aLKtzpmN0
気が早いが東京Vはこのままだと1年で降格するくらい弱いと思う
J2無双した横浜FCですらあんな有様だったしな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:57:26.25ID:bRWKEXJj0
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1584〓〓〓〓☆
740 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-twUV [60.69.179.162])[]:2023/12/02(土) 04:00:07.42 ID:+byIcYk20

ACL決勝がサウジとか川崎に関係ない情報に詳しいよな
鹿島アントラーズPart3000
669 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-twUV [60.69.179.162])[]:2023/12/02(土) 04:02:23.63 ID:+byIcYk20
小物も行かないよな

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1584〓〓〓〓☆
746 :U-名無しさん (ワッチョイW fb68-twUV [2400:2200:846:f5eb:*])[]:2023/12/02(土) 06:02:58.30 ID:EH3o7UQp0
偽タイトルホルダーは定着しなかったよな

鹿島アントラーズPart3000
675 :U-名無しさん (ワッチョイW fb68-twUV [2400:2200:846:f5eb:*])[]:2023/12/02(土) 06:50:15.75 ID:EH3o7UQp0
イバラギにチーム作ったところから終わりは始まってるよな

鹿島アントラーズPart3000
678 :U-名無しさん (ワッチョイW 1379-twUV [2400:2200:84e:4c08:*])[]:2023/12/02(土) 07:19:34.22 ID:2vY9kL0g0
誰も褒めないから自演して涙ぐましいよな

鹿島アントラーズPart3000
686 :U-名無しさん (ワッチョイW 7b4b-twUV [2400:2200:836:1dcb:*])[]:2023/12/02(土) 08:32:45.17 ID:27CiIsgv0
ホームも関東じゃないから行けないよな

鹿島アントラーズPart3000
694 :U-名無しさん (ワッチョイW 89bd-twUV [126.53.187.130])[]:2023/12/02(土) 09:54:04.44 ID:2d+XaqSA0
鹿島ブラインドだよな

鹿島アントラーズPart3000
714 :U-名無しさん (ワッチョイW 8127-twUV [2400:2200:96a:a4e6:*])[]:2023/12/02(土) 12:37:43.91 ID:HebhB6RO0
客離れしてガラガラなのを何も教訓にしてないよな

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1584〓〓〓〓☆
799 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-Pj1B [60.69.182.47])[]:2023/12/02(土) 17:16:55.27 ID:6Gt82huH0
本物の方の川崎がご帰還だよな

鹿島アントラーズPart3000
875 :U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-Pj1B [60.69.182.47])[]:2023/12/02(土) 17:18:51.29 ID:6Gt82huH0
来年は緑蟲と古豪同士の降格争いだよな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 19:59:25.60ID:LsNrIZfg0
ヴェルディとエスパルスはJ2なのかよ
オリジナル10でずっとやってればブランド力ついたのにな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:01:22.48ID:2JPPbsBa0
名将 城福
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:01:27.36ID:HWnfGp3+0
もう首だろ?あいつw
あの位置であの時間で足にスライディングとかw

最初派手に転んでいたがってるんだろうと思ったら
別映像で思いっきり足に行っててワラタ

あんな無能DFがいるのがJ2らしいが
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:09:59.77ID:Z51yuy5T0
清水は来年も危ういな
昇格まで、あと数十秒だったのに残留
精神的なダメージ凄い
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:11:01.35ID:QI09zD4s0
J2が沼ならJ3は何?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:12:30.62ID:Z4Gu1Qmf0
>>606
これはたかしが正しいw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:14:04.94ID:lXx5SRhf0
>>675
町田は真ん中の画像にシレッと…
なぜ町田は東京っていうより神奈川
とよく書かれるのか
地理的にも地方の方にも分かると思います
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:19:41.98ID:W21vIpqW0
>>661 >>686
ライト層
「スタンドから花火や生卵が飛ぶのこわい」
「サポがフロントと仲悪そう」
「何?試合前に知らない英語の歌うたわされるんだけど」

ヴェルディ行くだろこれはw
FC東京は危機感持て
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:20:19.78ID:UkAw4GHV0
結局どっちも得点できてない時点で妥当な結果に終わったって印象だな
勝たなければいけない清水が不甲斐ない
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:22:14.36ID:7kd/T+tY0
清水は山形戦も無得点で終わった時点で期待できなかったが本当にそうだな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:23:11.96
あの時間帯
あの場所で
やる必要もないスライディングした選手が

そもそもw

チームメイトの乾もそれを指摘してたぞw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:24:47.22ID:xQVkVLpv0
東京Vって何??って思ったらベルディだった
川崎じゃなかったっけ??
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:25:28.36ID:duW0mRqG0
つーか、動画がないぞ。
折角盛り上がったんだから冷える前にハイライト動画ばら撒けよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:27:06.43ID:7kd/T+tY0
芸能人の親戚がスポーツ選手だと宣伝効果もあるからか最近親戚が芸能人という
選手増えているけどこういうミスすると一気にその親戚も冷たい目で見られるし
その選手が所属してるクラブのスポンサー企業からは評価ガタ落ちという罠

>>709
随分前に東京に移転してる
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:27:33.21ID:OgQ6J94q0
清水のチアゴ サンタナがPKを決めたのに全然喜んでなかったのは来季東京V移籍が極秘に進んでるんで「しまった、やっちまった」という思いだったのか
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:29:17.73ID:UkAw4GHV0
>>688
しかも有望そうなのは抜けるからな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:30:04.55
>>1

J2
最多動員記録更新の歴史

1999/8/29 17,427 札幌厚別 札幌×F東京
2000/3/25 20,189 駒場ス 浦和×大宮
2000/11/19 20,207 駒場ス 浦和×鳥栖 ※浦和J1昇格 
2001/5/19 31,964 新潟ス 新潟×京都 ※新潟スタジアムこけら落とし
2001/11/3 42,011 新潟ス 新潟×京都
2002/8/10 42,211 新潟ス 新潟×C大阪
2003/11/23 42,223 新潟ス 新潟×大宮 ※新潟J1昇格、J2優勝
(20年更新なし)

2023/7/16 47,628 国立 清水×千葉
2023/12/2 53,264 国立 東京V×清水 ※J1昇格プレーオフ決勝
https://i.imgur.com/mBMDti8.jpg
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:31:27.39ID:uYnSvsoq0
ヴェルディって川崎じゃねーの?
馬鹿なの?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:31:37.16ID:WbhveBYl0
クラブのスポンサー更新とか売上はもちろん
チームメイト全員の年俸アップにもかかわるのにな

軽率なプレーだわ
ないわ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:35:24.95ID:0lI/AN9S0
エスパルス曲線とは何だったのか?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:41:13.29ID:yNMW1NxC0
まあでもPK決めた奴もすごいよな
あの時間帯でかつ懸かってるものがデカすぎる中で、
よく決めたもんだ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:43:07.00ID:JRuuX0DG0
ヴェルディが強ければJ1リーグは面白くなるぞ。
ヴェルディと因縁あるチームが多いからな

川崎フロンターレ→川崎市の税金で等々力増築させて東京を逃亡
鹿島アントラーズ→ジーコの唾吐き
浦和レッズ→ビスマルクとラモスに遊ばれるのを永遠に晒される
マリノス→クラシコ
町田→バイロン強奪。東京ダービー
瓦斯→東京ダービー

まぁ、ヴェルディが強ければ面白くなるけどね
一年で降格するレベルなら、、、
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:44:37.50ID:LfTnaHv60
>>726
その頃のヴェルディとは何もかもが違う
全くの別クラブ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:47:43.90ID:WbhveBYl0
>>719
凄い雰囲気だなw

ヤバいわ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:49:52.31ID:F997MdCc0
>>24
どちらかと言うと町田が一番出たがってる
ゼルビアの名前変えようとしてたし
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:53:05.98ID:JCCCk3fz0
例年はここからさらに入れ替え戦だからなぁ
3連闘はキツい
入れ替え戦無しにするか、J1のチームも降格プレーオフして平等にして欲しい
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:54:19.74ID:JCCCk3fz0
>川崎フロンターレ→川崎市の税金で等々力増築させて東京を逃亡

ちょっと意味が分かりません
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:58:57.62ID:vfJktomB0
相手がシュートモーションに入ってないのに後ろからスライディングするのはDFとして軽率すぎるね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:59:14.36ID:Ob5J/wRX0
あの天下のヴェルディが組織が変わったとは言え16年振りってスゴイな
エスパルスも知らない間に弱くなったねぇ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:04:00.78ID:tMBE0h3f0
>>13
あれをPKじゃないと言っちゃうど素人は一々発言しない方がいいぞ
わざわざど素人をアピールしてるようなもんだからな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:08:29.01ID:0Sl+EsF00
ヴェルディ、石塚だったかって選手のふざけたインタビューの受け答え以降、大嫌いになったから、一年でJ2落ちしてほしい。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:09:42.28ID:yrXYnQnH0
>>734
まあこのプレー切ったら終わりだとやっちゃったんだろうな
体力もだけど疲労で判断力も鈍ってただろうし
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:13:31.15ID:W21vIpqW0
コラ、公式のハイライト動画はこっちだぞ

DAZN
ttps://www.youtube.com/watch?v=sNd2tmUnkXk

Jリーグ
ttps://www.youtube.com/watch?v=tF_OoFfP8iE
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:14:36.89ID:D1raGtPF0
FCより弱いだろうな緑

入れ替え戦あったら
絶対上がれないところだった
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:18:34.57ID:GVV3cqce0
普通あの場面で滑る必要がないし第三者から見てると外に追い出せば良かったのにまあ仕方ないな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:18:53.03ID:dla7JMFK0
結局清水は2試合やってPKの1得点しか取れてないからな。
4位のチームがその程度では下剋上出来ないわ。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:20:42.45ID:TLADX7fV0
「悔しかった。ピッチに立てていないことも悔しかったし、信頼している仲間に後は託した中、PKを与えてしまった。キツいことを言うけど、まず滑る必要もなかった。もちろん前も点を取るチャンスがあったし、取っていればああいうのがあったとしても(問題なかった)。自分たちも悪いけど、ああいうところで滑ってしまう、無駄なファウルをしてしまうところは反省しないといけない。祐治自身もわかってると思うけど、水戸戦で失点に絡んだところもそうだし、もうちょっと賢くならないと、レベルアップしないと、J1に上がるチームにはなれない。自分自身も、もっとレベルアップしないといけない」(乾)

乾激怒
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:25:43.80ID:fVT8Fduq0
高橋を責める気にはなれないな
あのままハンドの1点で清水が昇格したらつまらない週末になるとこだった
ありがとう!高橋!
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:25:44.39ID:tMBE0h3f0
>>15
信じられないレベルの状況判断が出来ないダメDFだよな
FWがやってしまったなら分からんでも無いけど、あいつは生粋のDFなんだろ?
信じられんわ
しかも右足で行くとか馬鹿すぎるだろ
あんな深く入ったらボールに行っててもファール取られるレベルだぞ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:30:57.95ID:+ka8pZJg0
This is...This is...This is...
This is Football!
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:34:46.59ID:M4egb7kc0
来年はそろそろ千葉が昇格しそう、と予言しておこう
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:37:46.64ID:4aA0ycre0
>>30
まずフリエが消滅した時点で
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:38:15.19ID:6PyClF+O0
>>701
ChatGPTも町田を神奈川県って学習してるからな
町田は神奈川側には平地続きで囲まれてるけど、東京都側の他の自治体との間には小さな峠もあるし、地形的な要因だけ見れば他の三多摩の地域と一緒に神奈川県から東京都に編入したのが不自然なんだよね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:43:24.08ID:OgQ6J94q0
東京Vは今回逃したらまた15年くらいチャンスは
なさそうだったからこれで良かったかも

清水は何だかんだでまた来年昇格圏内にいそうだし
来年のライバルはどこになるんだろう
長崎・甲府・千葉・山形あたりか?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:44:00.81ID:KXuzo3TA0
ヴェルディファンがここまで戻ってくると思わなかった
来季からヴェルディは新国立、FC東京は味スタで棲み分けだな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:50:31.15ID:D1raGtPF0
開幕カードは
マリノスと国立でやろうぜ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:54:50.81ID:usBWvDs30
>>553
シーズン移行時は新シーズン開始までの間に1回限りのカップ戦を開催して調整する案が有力
なので移行直前のシーズンに降格すれば元のリーグに復帰できるのは最短で1年半後になると思われる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:55:08.80ID:WbhveBYl0
磐田「ワロタ」
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:57:01.92ID:b71Go+5l0
ぶっちゃけどっちもレベル低かったよな
ちゃんと補強して連携開幕まで合わせとかんとまた降格になるぞ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 21:59:46.27ID:b71Go+5l0
>>265
ysccここに載るくらいになってんのか
昔のジュニアなんて公立校の少し上に歯が立たなかったくらいなのに
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:03:27.97ID:QbqfQ5120
今までどこに居たんだってくらいヴェルディのお客さんいっぱい居たな
来年は味スタに見に来てくれるのかな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:10:01.19ID:PgnCtR/h0
清水サポてサッカー知ってるわけでもないな
オンフィールドレビューのことをVARと思ってるやつの多いこと
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:13:39.63ID:X5wdMyXk0
最後の最後に冷静さを欠いたプレーでJ2に逆戻り
染野はPK貰うために誘ってるし
一か八かで滑るプレーは不要
乾が言ってるのは正論
試合直後にオフィシャルに仲間の批判する必要はスライディング以上に不要だが
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:17:05.73ID:OgQ6J94q0
F1だと好調そうでも肝心なところでやらかすフェラーリをファンたちは「俺たちのフェラーリ」と称して愛でているが清水もコアなサッカーファンから「俺たちのエスパルス」と愛される存在になりそう
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:18:32.74ID:ludpTRSk0
VAR発動しろよ!
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:18:53.16ID:StuOECe10
>>701
高校野球の強豪校も日大三と桜美林の町田市を取り囲むように、東海大相模(相模原市)と桐光学園(川崎市)と桐蔭学園(横浜市)がある。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:25:09.58ID:Ma5D76EX0
J2慣れしたチームってすぐにJ2に戻って来るよね・・・
せめて降格ぎりぎりでも残留だけはしてくれよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:25:22.10ID:L44QRdGx0
大誤審だね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:29:06.82ID:MkKj+KA00
海外移籍の失敗作、北川航也どこまで落ちぶれてんだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:45:09.83ID:c8Mb2NoE0
【J1】
1.ヴィッセル神戸 48億3900万円(+2900万円)
2.横浜F・マリノス 34億1500万円(+8億7400万円)
3.川崎フロンターレ 30億1800万円(▲4億1300万円)
4.鹿島アントラーズ 29億9800万円(+3億5600万円)
5.浦和レッズ 28億5300万円(±0)
6.ガンバ大阪 28億3700万円(+2億4300万円)
7.名古屋グランパス 28億1700万円(▲1億1200万円)
8.FC東京 25億3800万円(+5300万円)
9.サンフレッチェ広島 23億2000万円(+6億1000万円)
10.清水エスパルス 22億900万円(+3億100万円)
11.セレッソ大阪 20億4300万円(▲4億600万円)
12.北海道コンサドーレ札幌 18億1400万円(+2億7400万円)
14.京都サンガF.C. 17億600万円(+6億9700万円)
15.アビスパ福岡 16億7700万円(+1億4100万円)
17.ジュビロ磐田 13億400万円(▲9900万円)
19.サガン鳥栖 10億8800万円(▲1億3000万円)
※柏レイソル(前年度30億3300万円)、湘南ベルマーレ(前年度11億5600万円)は後日発表。

30.東京ヴェルディ 4億9000万円(▲2400万円)

これで残留しろと言うのが無理
どうすんの?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:47:11.09ID:JsGN/C8U0
>>771
J1とJ2ではfwの質がぜんぜん違う。
J1の中位以上チームのFwは引いて守られても個人技で1点ぐらい取る。
昇格したチームはなかなかそういうfwを補強できない。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:47:21.35ID:D1raGtPF0
>>775
10位はJ2では?w
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:49:53.54ID:ynBw9ELc0
ヴェルディは慢性金欠&不人気だし
来年は町田と一緒に出戻りだろう
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:52:01.74ID:Sw1Fw9aa0
ヴェルディの試合で5万超えとか
昨年は平日秋田戦で1800人だったぞ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:53:16.28ID:D1raGtPF0
>>779
来シーズンの開幕を
ホームでマリノスとやれば
また5万人は入るだろな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:53:58.92ID:zeDRv4pN0
2010年の犬サポに、13年経ってもまだジェフがJ2に居て、江尻が緑で個人昇格するって言ったらどんな顔するだろうか?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:54:54.78ID:yMz9Xrf20
清水は足の速い選手が少ないイメージある
終盤弱いのはそこにあると思っている
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:58:12.93ID:OgQ6J94q0
>>758
磐田は補強禁止処分を食らってシーズン中に大エースの杉本健勇に逃げられても
後藤や古川など若手が成長して最後の最後に2位を確保したからね
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:02:27.01ID:5Aws4nyu0
シミサポはPK判定ばかりに拘ってるけどフザロスについては許してんの?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:04:55.64ID:oEjWK0VS0
>>616
なんでこいつこんなバカなの
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:24:19.48ID:JsGN/C8U0
乾はブチ切れてたけれど、2点目とれなかったら
なにがおきるかわからないのがサッカーなんでね。
お前が点取ってればなにも問題なかったんだよって話。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:27:02.56ID:Yauy1KHU0
ヴェルディのPKの前にも惜しいシーンあったな
良いクロス入って頭で反らせば1点のところをわざわざトラップしてチャンス潰したやつ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:28:23.37ID:cWqLYng20
>>70
FWがブロックついでにPK貰いに行ってるのは間違いないが
斜め後ろからボールにスライディングに行ったらほぼ足を刈るしかなくなるから
PA内でやるには迂闊過ぎるスライディングだな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:32:14.97ID:ouHFtbis0
>>793
それ本人も言ってるよね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:37:30.73ID:FZSJ0o2N0
来年からもJ2から3チーム昇格(J1との入れ替え戦決勝は無し)だけど
降格枠も3に増えるからな
2/22が3/20に増えるって、第三者的にはワクワクだわ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:42:19.59ID:JsGN/C8U0
>>798
最初のみどころは金満町田の補強だな。
昔は昇格したばかりのチームにいい日本人がきてくれなかったので
どんなに金あってもあんまり強くできなかった。
今は外国人をたくさん補強できるから、金次第で残留できる。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:42:35.26ID:veYTLa6z0
ヴェルディのサポーターが多かったなぁ
2度目の降格から数年でファンクラ辞めてしまった俺は根性無しだな
でも今日仕事じゃなければ応援に行きたかったよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:45:24.31ID:vRTPzkbU0
瓦斯サポがブルブル震えててワロタ
東京は緑よ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:57:59.23ID:mu+UuO0C0
あそこでスライディングタックルするとか馬鹿なのか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:02:46.22ID:Df44I/UC0
>>1
さすが鹿島産だよな






PKのもらい方が上手い
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:05:26.13ID:D89CgcXs0
凄い観客数だね
素直に驚いた
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:13:12.41ID:rHby/cBl0
2年ぶりくらいにヴェルディの試合見たら森田以外誰も知らなくて草

ジョエルチマとか山本理仁とか藤本寛也とか下部上がりの有望株誰一人いなくなってんのな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:18:10.14ID:14bAODSP0
一方、バスケットB1リーグは、

12/2
北海道|15|25|15|18|=73
三 遠 |19|26|22|20|=87
会場:北海きたえーる 人数:4666人

大阪|21|18|17|23|=79
佐賀|22|19|25|18|=84
会場:おおきにアリーナ舞洲 人数:2643人

群   馬|16|15|17|16| 4 |=64
FE名古屋|15|17|13|19|10|=74
会場:オープンハウスアリーナ太田 人数:4671人

A東京|31|18|14|25|=88
広 島|12|26|11|26|=75
会場:アリーナ立川立飛 人数:2839人人

三河|25|28|20|20|=93
琉球| 7 |32|23|11|=73
会場:ウィングアリーナ刈谷 人数:3176人

京都|27|26|16|18|=87
富山|20|23|21|18|=82
会場:かたおかアリーナ京都(京都市体育館) 人数:4013人

渋谷|21|21|29|21|=92
仙台|28|26|17|11|=82
会場:青山学院記念館 人数:3956人

長崎|11|22|17|20| 7 |=77
川崎|24|16|16|14|10|=80
会場:諫早市中央体育館 人数:2514人
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:20:47.03ID:HMKIFyde0
もし守備側がフロンターレならノーファールどころか染野のダイビングでイエローだよw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:32:12.48ID:5gF+xzlF0
>>735
読売が手を引いたからね やっぱり金が無いとね
二部上がりの弱小チームだった鹿島がJ屈指の強豪になったのも住金マネーあってこそ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:39:26.17ID:HAy24Rs/0
>>339
サッカーやったこと無いの丸わかりだな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 00:52:20.80ID:DTlP/EH90
J2で国立あんな客入って盛り上がったの見たことないわ。ヴェルディ凄!
潜在的には相当ファンいるな。これは。
皆んなやっぱり心のどこかで当時のあの輝かしい全国区な人気チームみたいなものをJに求めてるんじゃないかなと思った。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 01:01:28.05ID:O9K8z73O0
>>70
相手もPK狙いで仕掛けてくるのはわかってるシーン
J1で今どきここでスライディングする選手は1人もいない

わりと高橋がドヤ顔で足を出してるな
もしかしてPK与えたのは初めてか?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 01:10:44.75ID:qyePoHsS0
>>814
清水のファンも流石に離れたやろ
いくらなんでも勝負の試合を全部負けすぎ
何回肩を落として帰らなあかんねん
もう、落とす肩が残ってないやろ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 01:15:05.46ID:E02nC5wN0
大昔フコク生命?のおばちゃんにチケット貰って
ヴェルディ川崎とエスパルスの試合を旧国立に観に行ったことを思い出した
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 01:37:35.50ID:zOB6usN00
まさかここ踏まないだろ。って地雷を次々と正確にぶち抜いていくエスパルスに
驚きを隠せませんwwww
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 01:45:08.53ID:cPkkDB8H0
カズ電撃復帰
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 02:04:02.13ID:sHfGtpw40
ヴェルディーはプレーオフ結構行ってるのな
だからこそ嬉しいわな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 02:12:36.38ID:Cusq7LCq0
戦力維持出来たら来年はライバル少ないし昇格候補筆頭だろうけど、皆が残るかどうかだな
あと、こういう負け方は結構引きずるイメージがある
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 02:14:41.45ID:q546ZjzX0
清水J2残留できたんか
良かったな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 02:18:03.81ID:DqikYlZg0
>>70
こんなのでも厳しいとか言うんだもんな
完全に足にいっちゃってるのに
ファンてそのクラブ以外にはサッカーの害にしかならんな
そしてそのファンが各クラブについてるか毎試合判定で揉めるとw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 02:27:30.60ID:RVBTB8W+0
>>70
まあPKでいいとは思うけど
このあとゴロゴロ3回転くらいするのは流石に滑稽で笑っちゃった
逆に怪しく見えるぞって
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 03:12:39.73ID:88aXxKlA0
>>814
今日来てくれたファンを来季どんだけ掴めるかやね
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 03:16:10.98ID:88aXxKlA0
>>827
大分「…」(J1昇格3回J2降格3回J3降格1回)
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 03:23:25.25ID:iKl04iou0
ショートパスを多用してるのは現代サッカーでは珍しいな
昔のヴェルディの系譜を感じたわ
昔からずっとユースは優秀だったから金なくても昇格出来たんかな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 03:50:53.67ID:/QTTbEja0
5万人集めた試合の結果がPKのみの得点の1-1ドロー引き分けなのが笑えるわ
コイントスで決めたほうが早かったな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 04:21:19.69ID:2WLjMpiF0
>>152
しんどけ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 04:30:58.52ID:SRm3E+wd0
>>810
読売新聞がわりと大きな記事にしていてひいたわ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 04:33:11.18ID:WY5hK5M40
J1のうちにカズ戻して引退試合したほうがいいんじゃないか
交渉しろよ
引退後カズは大学サッカーやればいい
高認簡単だから取らせて推薦でどっか入れて大学サッカーやれ
後輩も育つしサッカーもできるしそのままコーチのライセンスとってコーチ監督とやろう
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 05:32:51.08ID:XdMjJ+x10
でも動画見るとDFの子脚長いから
多分普段から似たようなプレイやってて自信あったんだな
こんなん余裕でボールに先に脚が届くわ〜ほいっ
って感じでスライディングしてるっぽい
これを教訓にすればポテンシャルは凄く高そうな子だ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 05:34:47.99ID:PiMZjxbX0
町田はどこまで町田で頑張るんやろな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 05:53:46.64ID:B5wOWzYk0
潜在サポ入れたら瓦斯よりサポ多いのかもしかして
よくわからんチームだなw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 06:16:03.98ID:S832R3Qm0
何故か焼き豚が発狂w
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 06:18:32.66ID:7KUEMaiU0
瓦斯サポが東京ダービーでやらかしそうで楽しみですね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 06:19:47.21ID:ZbofrvFS0
相性てのがあって、リーグ戦0-2だと、
たいがい、また負けなんだけどね
これが逆に出たわけでないにしても、
勝ち切れなかった清水はショックだろう

8割方、清水と見てんだけど、
そもそも得失点差からして、
順位が下になってた時点でチーム作りの失敗なんだよ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 06:49:13.37ID:CMbGiSfr0
>>847
育成メソッド?スカウト?単に裾野が広い?
育成優秀の要因が知りたいわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:17:47.98ID:qXitXgBc0
都民だけどFC東京より何故かヴェルディに肩入れしてしまうのはやっぱりヴェルディだからなんだよな
やっとJ1で観れる
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:23:45.94ID:BlRibbcn0
>>580
ブラジルセリエAもパルメイラスとかクルゼイロとかの名門が普通に降格するくらいカオスだよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:24:55.37ID:+Z6ZAKg30
この緑のユニかっこいいと思う
サッカーだとちょくちょくあるけど野球だと緑つかうチーム貴重なんだよな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:31:39.56ID:Rh5Gkxx+0
>>57
日本に住んでいる人の5倍近い人数なんですけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:31:43.27ID:sR3JxsAT0
やらかしたDFの嫁がAKBなんだな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:36:56.07ID:/lLjp1pr0
>>38
J1に戻ろうって上から目線だったんだな
気づかなかった
そう言う油断慢心が昇格できなかった理由なんだな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:50:48.89ID:d6WZ4pot0
2000年代中盤以降メインスポンサーだった楽天が神戸に鞍替えした後にスポンサーになったサイバーエージェントがあのまま買収してくれてたら
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:51:25.17ID:KIxCrHub0
さあ今日は昼過ぎに同時に
NHK1チャンでJリーグ札幌vs浦和
NHK3チャンでラグビー早明戦
果たしてどっちが視聴率を取るか
1チャンの分、サッカー有利かな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:53:56.09ID:KIxCrHub0
両方とも優勝には関係ないんだよね。果たしてプロと大学の部活がどっちが人気あるのかな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 08:02:29.04ID:1T3j5G2c0
DFの元AKBの嫁って可愛いの?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 08:27:43.98ID:CZT5mG320
>>860
高橋ユウもな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 08:50:06.12ID:T5uK74q90
>>737
何十年前のこと言ってんだジジイ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 08:51:42.80ID:/0E/n+zJ0
>>853
ブラジルは強豪多いよな
サンパウロ、バスコ・ダ・ガマ
も名門だろ
フルミネンセも
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 08:52:42.52ID:ui/ujISx0
>>865
俺たちはj1にいるべきチームなんてクソみたいなプライドで
驕ってたら昇格できないよって話だよ。
J2はそれだけ厳しいリーグ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 08:53:48.33ID:T5uK74q90
>>809
フロンタは別にそこまで忖度されてないだろw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 08:54:15.96ID:eQUTQMsE0
>>831
清水応援系YouTuberが誤審だろぉあんなのねぇよぉと叫んでで草だったw
もう数年間J2で魂磨いてこい。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:11:17.77ID:EBH7dKJ+0
>>868
劣等感にまみれたナイーブさんかよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:14:27.24ID:O60Zf1B00
来年の国立は毎週の様にどっかのクラブが使用するかもな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:28:03.79ID:Q/Dn22Fj0
もうJ2プレーオフは止めていい
J1も20チームで更にレベルが下がるんだし
2チーム自動昇格降格
J1 18位とJ2 3位、J1 17位とJ2 4位でH&Aの入れ替え戦やれ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:37:55.56ID:f7ZRRMXp0
>>874
とはいえ国立に5万人超を動員できる興行だからなw
J3もプレーオフ導入するし盛り上がるなら良いだろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:39:08.81ID:T5uK74q90
>>839
試合見ても無いお前にはコイントスで充分だな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:40:43.21ID:KSWczJj70
>>847
最近でも小林祐希、山根視来、中島翔哉、三竿健斗、安西幸輝、畠中槙之輔、藤田譲瑠チマあたりの日本代表出してるんだよな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:41:17.40ID:pkHkzMYj0
20チームで2降格は少な過ぎて
4チーム降格は多過ぎる

5大リーグで20チームあるとこはPOやった上で3
4チーム降格はブラジルくらいしか知らん
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:41:38.88ID:+2kpn6U30
>>874
入れ替え戦が1番つまんね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:42:56.42ID:f7ZRRMXp0
よみうりと三菱養和は古の時代からサッカー少年のエリートが集まるところだもんなw
緑がゼビオになっても継続してるのは立派
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:26.46ID:KSWczJj70
>>875
来年のJ2→J1はプレーオフないらしい
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:44:26.03ID:KSWczJj70
>>879
入替戦は熱いわ
スポーツは違うけどウチの部も入替戦一部残留がメインイベントだったわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:48:20.66ID:KSWczJj70
>>883
あれ?勘違いみたい
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:00.54ID:9290YDQI0
>>877
確か今、Jリーグに登録されてる選手がユース·高校世代で所属してた出身チームで1番人数多いのがヴェルディユースだったはず
ユース自体は最近ずっとプレミアに昇格できなくてプリンスのままだけど、プロで活躍できる選手を輩出し続ける育成力はあるんだよな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:06.86ID:KSWczJj70
ヴェルディのよみランのグラウンドは4面もあるんだよなすげえわ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:51:02.76ID:KSWczJj70
まあせまいフットサルコートで練習するのもいいんだけど広いピッチでサッカーするのも大事なんだろうな
人工芝ピッチなら小学生からスライディングとかタックルとかハードなプレーもできるしな

あ、
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 09:57:05.70ID:o3XCz0VD0
清水のサポーターおとなしいな
無意味なスライディングやらかしたDFに慰めの声かけるとか

聖人かよw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:04:50.28ID:AVS+BKHp0
清水はカルリーニョスがJ1クラブに狙われて終わりか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:06:45.36ID:gY4YAqGJ0
よくサイバーのスポンサードを失ってここまで復活できたな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:07:08.94ID:s4gfEFZh0
土壇場でPK与えてJ2残留決定
そもそもが最終戦でやらかさなければプレーオフじゃなくて自動昇格
さらに遡れば、去年終盤にほぼ残留決定の状況からあれよあれよと負け続けて降格
もしも清水が順当に勝ち点稼いで残留していれば、落ちていたのは神戸だった
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:08:16.50ID:PNpV0EhY0
どんな若い選手がやらかしたのかと思ったら、これといって高いレベルでやったこともない
30のDFだった。

この年齢でアレをするのがいかにレベルの低いのしか知らんと対応できないかと
物語る・・・

なにより、あの映像を後で確認したって言ってた本人が、厳しい判定と言ってること
P内で足にスライディングして、イエロー貰わないと思ってるバカがいるとかすげぇな。
VARもない低レベルでしか試合してないのかとすら
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:18:20.72ID:Mq3LkPoh0
>>893
水戸戦のやらかしもそうだが視野が絶望的に狭いんだろうね

水戸戦ではパスしようとする見方しか見てなくてそこに相手選手が詰めてきているのを見落としてるし東京V戦ではPA内に相手選手はいないからセンタリングされても危険ではないということに気づいていなかったんだろう
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:19:17.60ID:Mq3LkPoh0
×パスしようとする見方
○パスしようとする味方

でしたスマソ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:26:18.22ID:tvZxPFku0
>>851
そもそも昔からの名門ってところが大きいと思う
それに胡座をかいたら没落するかもしれんがそういう兆候がないんだろう
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:32:30.61ID:DdnYJ90F0
>>809
そういえば鹿島川崎戦で染野が抜け出したところに谷口が後ろから押し倒してノーファールだったことがあったわな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:45:54.16ID:xLd/ebJO0
>>893
あの場面に限らず日本だとPA内で安易にスライディングするのが多い感じがするね。
最後まで体を張れ、って言われてるからなんだろうけど、状況を使い分けられないとこうなるよね。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:50:30.65ID:xLd/ebJO0
>>851
wikiで見ただけだけど、戦後まもなくからアカデミー出身者がいるほど歴史が長いね。
支部も各地にあるし、これだけ裾野が広いとこ他にあるのかな。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:52:40.68ID:TT8jQp+z0
>>900
安易にスライディングタックルするのは
外国人指導者に日本人の守備のまずいところ
という指摘はよくされてると思う
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 10:54:47.10ID:HctHsdoj0
ベルディ川崎はフロンターレになって強くなった
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 11:08:46.36ID:PNpV0EhY0
マスゴミは裏のこと記事にしないもんなぁ
だから真相はわからないけど、絶対控室とか荒れてるだろうな

何度も致命的ミスした高橋に乾がキレないとも思えない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 11:15:45.83ID:+2kpn6U30
攻める方は何回外しても
一回決めたら褒められるのに
守る方は一回失敗したら
クソって言われる

可哀想
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 11:27:46.33
>>1
@NHK_soccer
土日はサッカーで熱々!

本日

【NHK総合】12/3(日)後1:50~
「札幌×浦和」生中継
小野伸二選手 現役ラストマッチ

【NHK BS】12/3(日)夜11:20~
最終節「Jリーグタイム」
⚽#高階亜理沙
https://i.imgur.com/fgrbTLA.jpg
https://i.imgur.com/a5kIIz1.jpg
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 11:38:36.76ID:HctHsdoj0
枕だろ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:02:31.30ID:tvZxPFku0
>>900
日本って効率は関係なくとにかく頑張ってますアピールしないといけない国だからかもなw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:05:43.22ID:m+lTwM+d0
染野
つくばジュニアユース
上田
ノルテ(日立市)ジュニアユース
どちらも鹿島ユースに昇格出来ず私立へ

FWはジュニアで基礎ぶち込んで一度挫折させストレスを与えた方が大成するかもね
ファールを誘うプレーを中学生の頃から意識に入っていたんだろうな

鹿島のファールを誘うプレーはビスマルクの影響が大きい
ベルディとアントラーズは日本サッカーの向上に貢献した
大迫も鹿島産だしね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:13:07.77ID:6z7QaEzK0
>>876
そういう事。入場者でマウント取るサッカーやけど競馬が常に1番な。入場者な。
しかも底辺でも馬券買うからな。興行としては野球どころか競馬以下やぞ。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:24:14.13ID:BDX7OR6t0
>>910
競馬なんて、ただの動物虐待ギャンブルだからジャンルが違いすぎて比べる対象じゃないだろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:29:58.94ID:tvZxPFku0
JRAのG1レースはサッカーで言ったら代表戦だからな
箱もデカいし比べるのがおかしい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:36:00.58ID:n8Ot7s8/0
しばらく昇降格争い常連だろうから選手も企業も集まるでしょう。なにせ大化けのあるヴェルディ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:47:45.87ID:rgLio1hS0
高橋君、pkあたえるまえにイエロー貰ってたよね?
2枚目で退場じゃないんか?
まぁ、1人減っても影響ないけどさ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:49:27.13ID:/QTTbEja0
>>911
そういう攻撃性やろ。
経済動物のサラブレッドは競馬でしか生きられないけどな。
それを理解して馬券買うし現地に行ってる奴を見下す知性のなさな。
イクイノックスのジャパンカップより観客数負けてる癖にな。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:51:04.27ID:n8Ot7s8/0
東京って近隣県まで漫然と広がってる都市だから帰属意識は持ちにくいんだよね。
市区町村単位がちょうどいいサイズで、人口比で他が伸び悩み町田人気の原因はその辺りにある。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 12:59:57.36ID:NE5hE1eV0
緑は稲城市、多摩市以外に広げられるかがポイントだな
23区はピンポイントで商店街単位で赤青応援してるところはあるが緑は皆無
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 13:02:53.11ID:wZKMrVbD0
>>916
俺は馬券買う人だけど、馬券買うやつの大半にとってはただのギャンブルであっていちいちそんなこと考えてねーよ
パチとスロの規制強化とコロナ禍でネットで手軽に買える公営ギャンブルは爆発的に売上げ伸びたし、走ってる馬は単純に賭けの対象以上でも以下でもない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 13:12:50.73ID:NvxJIZcO0
経済動物の名の下にレースに出ることもなく殺処分されるサラブレッド何頭よ年間何千頭だろ
こんなものはさっさと廃止すればええ、気味が悪いわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 13:31:44.23ID:m+lTwM+d0
まあ90分走った状況で冷静な判断が出来なかった奴を責めることは出来ないわな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 13:45:52.15ID:EYYQAvh90
>>1

このあと すぐ!

@NHK_soccer

本日
【NHK総合】12/3(日) 13:50~
「札幌×浦和」生中継
小野伸二選手 現役ラストマッチ

【NHK BS】12/3(日)23:20~
最終節「Jリーグタイム」

⚽#高階亜理沙
https://i.imgur.com/fgrbTLA.jpg
https://i.imgur.com/a5kIIz1.jpg
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 13:53:41.58ID:uwdfYCQ20
>>9
何があったか何てテレビ見ろよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 15:24:59.30ID:LUbTcLuy0
つべで両チームサポの動画見てるけどホント天国と地獄だな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 15:30:21.18ID:4WV2gLER0
あんなファール貰いたい場面でまんまと一か八かのスライディングで足出したらあかんよね
染野が脚ブロックいってるところにまんまと足突っ込んでハメられた感じだし
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 15:33:38.22ID:EBH7dKJ+0
たかしあいしてる
てめぇがもう一点取ってればよかったんだよな
もっと言えば、てめぇがシーズン中もう少しでもマトモに働いていればプレーオフに回らず昇格できてたんだよな

たかしテメェと権田は今シーズンの戦犯だ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 16:41:34.60
>>1

Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)
@J_League

2023J2、J3リーグアウォーズの開催時間、配信が決定
https://www.jleague.jp/sp/news/article/26607/
それぞれ12月7日(木)、8日(金)18:30より、Jリーグ公式YouTubeチャンネルおよびDAZNにて生配信します

また、表彰式を盛り上げていただくMC、ゲストも決定しました

■2023J2リーグアウォーズ
開催日時:2023年12月7日(木)18:30~20:00(予定)
MC:鄭 大世 さん
サブMC:国本 梨紗(くにもと りさ)さん
ゲスト:安田 理大(やすだ みちひろ)さん
https://www.youtube.com/live/F0ETsz2yn8I?si=2ohbBOj2sey7gyei
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 17:06:19.19ID:1gnXwa740
J1通算勝利数 2023.12.03 シーズン終了時点

575勝 鹿 島 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
527勝 横浜M ⭐⭐⭐⭐⭐
472勝 浦 和 ⭐
461勝 名古屋 ⭐
454勝 G大阪 ⭐⭐
427勝 広 島 ⭐⭐⭐
421勝 清 水
391勝 磐 田 ⭐⭐⭐
366勝  柏  ⭐
350勝 川 崎 ⭐⭐⭐⭐
319勝 F東京
318勝 C大阪
287勝 神 戸 ⭐
227勝 千 葉
226勝 東京V ⭐⭐
173勝 湘 南
167勝 新 潟
145勝 仙 台
142勝 鳥 栖
129勝 大 宮
123勝 京 都
120勝 札 幌
117勝 横浜F
108勝 大 分
107勝 福 岡
 68勝 甲 府
 30勝 山 形
 26勝 横浜C
 12勝 松 本
 12勝 徳 島
  8勝 長 崎

参考
https://ameblo.jp/pedrojas/entry-12728426415.html
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 17:50:06.14ID:rZ1XTEf30
>>931
Jリーグの場合それが今年に限った傾向ではないから大問題
それどころか降格争いの方が盛り上がる年すらあるんだから性質が悪い
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 18:04:53.16ID:DdnYJ90F0
CSは盛り上がったのになあ
CS許さない勢力が潰した
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 19:43:38.64ID:M4pN+qas0
>>200
ボールにプレーしてようが無かろうが暴力行為をした時点でファールだ
自分とボールの間に体を入れられたからって蹴って良い理由にはならない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 20:19:01.34ID:sVIcs0Z30
>>841
スポーツ面ではカラー
社会面でもヴェルディを扱うとか読売は経営圏を握らないまでもスポンサーになるのか?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 20:31:22.00ID:8DUXam+D0
>>931
とか言って自分が清水のスタジアムにもう来ないって落ちじゃないだろうな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 20:32:06.55ID:8DUXam+D0
安価間違えた938宛てのつもりだったのにごめん
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 20:36:26.99ID:Upbv7cIa0
J1昇格を歓喜する情けないレベルなの?いまのベルディは
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 20:42:40.70ID:8DUXam+D0
>>941
その書き込みする前に記事を読めよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 20:52:53.05ID:ETvfq+AQ0
>>9
今すぐDAZN契約しろ
いくらでも繰り返し再生できるぞ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 20:59:12.69ID:ag3a+NZy0
>>938
去年欧州移籍しようとしてダメだったから
妥協して残った人だよね
だから契約更改も遅かった
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 21:44:51.28ID:M4pN+qas0
>>910
なんでおじいちゃんって野球と競馬が好きなんだろ

しかも競馬が一番の入場者数と言いながらその競馬を野球の下に持って来る焼豚脳なんだろうか
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:48:45.83ID:wtN2E+v00
>>721
ワイプが女湯覗き見してる
特にこういう時は要らんよなワイプ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 22:59:48.58ID:9VP+0vXg0
上がってもこのざまよ

横浜FCのJ2降格が決定! 昨季昇格から1年で逆戻りに
最終節で鹿島に敗戦 17位柏との得失点12差は覆せず。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 23:02:55.67ID:/kTkYEcf0
>>947
世界的に見ても
昇格して1年で逆戻りは
普通にあること

昇格したらこの先数年居られると思っている方が甘いし、
そんなことを考えるのはやきう脳に染まった世の中の流れについて行けないバカ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 23:05:41.46ID:9VP+0vXg0
敵のファンタジスタ高橋に助けられてフラフラで昇格を決めたヴェルディ
1年でサヨナラするのは目に見えてる
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 23:48:56.53ID:0/eooXw70
はい
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:19:03.83ID:lBJKmNK/0
>>927
その程度の事すら考えられないガイジのお前
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 01:25:04.16ID:1AmO2We/0
>>938
権田さん、お前がまずチーム内の雰囲気悪くするのをやめろや
そのおかげで失った勝点あるだろ
そこで取れてればプレーオフとかじゃなくストレートで昇格だったんだよ
大概にせえや口だけ番長
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 08:51:09.69ID:H0E5VHkg0
>>933
オリジナル10の古豪として来季からJ1常連クラブ目指して500勝目指してほしいとこだな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 10:36:12.17ID:5tQfLo1W0
2019年は開幕から2分け4敗、11試合で2勝2分け7敗となりヨンソン監督を解任し篠田コーチが昇格、最後の7試合は1勝1分け5敗

2020年は開幕から5連敗など10試合で2勝3分け5敗、次の15試合を1勝2分け12敗でクラモフスキー監督を解任し平岡コーチが昇格、最後の7試合は2勝2分け3敗

2021年は開幕15試合を2勝6分け7敗、シーズン終盤の3連敗でロティーナ監督を解任し平岡コーチが昇格、最後の7試合は3勝1分け3敗

昨年は開幕10試合を1勝6分け3敗、次の6試合を1勝1分け4敗となり平岡監督を解任しゼ・リカルドが就任、最後の7試合を0勝2分け5敗

今年は開幕7試合を5分け2敗でゼ・リカルド監督を解任し秋葉コーチが昇格、最後の7試合を3勝2分け2敗

開幕でつまづいて監督が代わって一度は持ち直すも終盤失速するのが伝統になっちゃった

温暖な静岡のクラブだから寒さに弱いのかw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 12:16:05.45ID:xwnapqd70
>>70
PKもらいに行ってるという意見が多いが単にプロテクトの為に足入れただけだと思う
相手にボール晒す方がおかしいし、あそこでスライディングするのがおかしいという意見と相反してしまう
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 16:38:05.70ID:1Dc7SKKq0
>>959
ここでグダグダ誤審とか言ってる連中はサッカーをロクにプレーしてないド素人なんだよ
学校の授業でも後ろに下がったまま時間が過ぎるのを待つだけでまともに攻撃やったことない奴らだから分からんのよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 04:37:17.33ID:DGpyFtV90
沼がでかい
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 07:20:25.01ID:wNKdk/vP0
昇格戦はやはり面白いよな
ただ来季のj1はあの戦力では無理だろな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 07:30:22.48ID:mPQSdbHb0
清水は平均年齢29歳という高齢でシステム乾
今年の育成捨ててなりふり構わず上がる為の布陣で
見事に玉砕。世代交代も進まずなにも残らんかった。
実に飯ウマな結末だった。
静岡にj1にジュビロだけでいいんだわw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 07:34:18.73ID:9WmoF2Sd0
生まれた赤ちゃんが高校生になる位の期間オリ10の名門がJ2で燻ってだんだからな、そりゃ昇格したらガチサポは人目を憚らず号泣するのは分かる
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 07:48:15.83ID:5FFh080X0
ゴール裏14列目だったが今年1番の思い出になった
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 10:40:00.13ID:+vXSwBon0
俺も行ってみたいな新国立
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況