大阪と神戸の2つの会場で、11月23日に行われたプロ野球・阪神タイガースとオリックス・バファローズのリーグ優勝を記念したパレードをめぐり、開催費用をまかなうために行われていたクラウドファンディングについて、1億円余りが集まったことが分かりました。

 府によりますと、クラウドファンディングは11月30日の午後11時で締め切られたということで、現在パレードで実際にかかった事業費や集まったお金の金額について精査しているということです。

 今後、大阪府や兵庫県などで構成される実行委員会の中で、事業費よりも集まったお金が多かった場合に、どのようにお金を使うかを検討するとしています。

 優勝記念パレードをめぐっては、府などは事業費の目標を5億円としていて、クラウドファンディングで集まった金額は目標値の約2割ですが、21日、関西経済連合会の松本正義会長は、残りの金額は企業からの協賛金で確保のめどが立っているとしています。

100万円の支援者も…1000万円コースは0人
クラウドファンディングのホームページによりますと、12月1日午前10時半時点で、支援者の総数は1万3336人で、そのうち100万円コースに支援した人が1人、10万円コースに支援した人が36人、5万円のコースに支援した人が71人いたということです。一方で1000万円コースに支援した人は0人でした。

【金額別に支援した人の内訳(1日午前10時半時点)】
▼1000万円コース・・0人
▼100万円コース・・1人
▼10万円コース・・36人(阪神:28人 オリックス:8人)
▼5万円コース・・71人(阪神:45人 オリックス:26人)
▼3万円コース・・397人(阪神:325人 オリックス:72人)
▼1万円コース・・4918人(阪神:4318人 オリックス:600人)
▼5000円コース・・1878人(阪神:1529人 オリックス:349人)
▼3000円コース・・7779人(阪神:6231人 オリックス:1548人)

12/1(金) 10:23 MBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41cac496f7f0809c9117f97346bf5e3e19dfdca