X



野球界から3年連続の流行語年間大賞に対して 岡田監督「1番注目を浴びるのは野球じゃないと…」 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/12/02(土) 07:07:42.88ID:pLb3Z8p59
 「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10が1日、発表され、「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に輝いた。阪神・岡田彰布監督は都内で行われた表彰式に出席。「アレ」とは監督が優勝を意識しすぎないために優勝を言い換えた言葉。監督に復帰した今年は18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一に輝き「アレ」を達成した。

 年間大賞は21年の「リアル二刀流/ショータイム」、22年は「村神様」に続き、3年連続で野球界からの受賞となった。表彰後にテレビインタビューに応じた指揮官は「こうやって注目を浴びるのは野球じゃないといけない」と野球人らしくコメントした。

 以下、一問一答。

 ―アレに沸いた一年を振り返って。

 「まさかここまでこういう感じで影響力を与えるとは思ってなかったんですけど、これもチームが勝つことによって、だんだんマスコミとか色々なメディアに取り上げてもらって。さっきも言いましたけど、やっぱりほとんど毎日ね、特に関西の方ではアレっていう言葉が出ないぐらいそういうインパクトのある記事をね、載せてもらった結果だと思いますね」

 ―アレのアレを勝ち取った。

 「いやいや、アレのアレっていうのは。とにかくスタートとしては18年間優勝していない、リーグ優勝っていうのをね、まずは目標だったので。それが優勝イコールさっきも言いましたけどアレっていうことでスタートしたんですけど、まぁ。1年目から両方達成できて、僕も前回も2年間だけしかクライマックスでやってなかったんで。なかなか。またこれは優勝してもクライマックスがあって、そこを勝ち抜かないといけない。その後に日本シリーズ行って。僕ははっきり言ってそこまで考えてなかったですね。クライマックスも勝ち抜いた時にもうアレのアレしかないなって。もう一つ上っていうのはなかなか言葉が出てこなかって。それであぁいう形になったんですけどね」

 ―野球界で流行語大賞が3年連続。

 「いやいや、あのー。やっぱりね、日本国民にインパクトを与えるというか。まぁ特に今年なんかは3月にWBCがあったので、そういう意味ではすごく野球、スポーツも含めて、そういうインパクトを与える一年、シーズンになったと思うんですけど。まぁ、やっぱり一番こうやって注目を浴びるのはね、野球やないといけないと。これは野球しかやってこなかった人間の言葉なんですけど。そういう意味でね、これはとにかくね、毎年毎年日本中を盛り上げようと、そういうのを含めてね、野球界、毎年毎年もっともっと頑張っていきたいと思います」

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/1(金) 21:41
スポーツ報知

https://news.yahoo.co.jp/articles/95e89934f907fbeb66e98ca78a088f586f35f721
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:32:01.52ID:kcuOgvMZ0
こういう輩は野球は国技とか言うだけで己は金儲けのためにやってるだけで野球のことは何もしてない
日本が傾いてるのと同じ理屈
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:39:11.71ID:vN+2olUr0
これが野球人www
ザ老害
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:46:22.23ID:v7zHyJxT0
この多様化の時代についていけない野球至上主義のロートル
慶応高校野球部監督の爪の垢を煎じて飲め
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:49:47.78ID:wOaZnwEw0
>>100
相手に敬意のない自分大好き集団
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:52:22.97ID:zAk2vCmt0
>>88
大阪市の姉妹都市→慰安婦像問題でサンフランシスコを排除

東京都の姉妹都市→筆頭にソウル
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:54:48.38ID:ObSeQ3pl0
サッカーのサの字も>>1に出てこないのに>>97みたいなのどんだけ意識してんだよ
好きの裏返しなのかね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:58:19.54ID:3qVIFHhj0
>>68
バウアーはアメリカのマッチョ志向とは真逆のオタクで周囲もレイチェルやエリックなどキャラ強めの人達だったから受け入れられた
何だかんだで自己アピールが上手かったな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 09:05:01.65ID:RrP1c4sJ0
>>68
ヌートバーはすでにニュースで取り上げられはなくなった
WBC後はニュースのスポーツコーナーでメジャーのヌートバーの活躍も報道されてたのにな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 09:06:04.90ID:TI5ZOk040
流行語を決めるのが10月末から11月らしいからな
サッカーはJリーグが優勝や昇格や得点王など決まるのが今なんで
どう頑張ってもノミネートには間に合わないのよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 09:28:43.19ID:BEaM1Db70
>>105
反ワクがワクチンと言うワードを見た時に
攻撃されていると思っているそうだが
全く同じ反応なんだよ。
狂ってるよな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 09:43:35.53ID:m42baXrE0
野球のこういう他競技へのナチュラルな見下しが嫌だ
野球界に蔓延してるパワハラにも通じる「オメー等はオレ達の下でオレ(野球)を崇め奉ってりゃイイんだよ」
という考えが透けて見える
実際野球一強なんだからもっと余裕を見せれば良いのに
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 10:10:37.11ID:l8GLKcR80
>>91
ペレ「へー」
ジーコ「ほんまか」
ロナウジーニョ「知らんかった」
ピカチュウ「ピカピー!」
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 10:11:16.17ID:cX4wwAk+0
野球アンチは他に好きなスポーツがあるわけじゃないからな
野球さえ無くなればこの世は平和と思ってる連中だ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 10:18:17.07ID:XeC4coHT0
三笘の一ミリ
は今年の対象じゃなかったのか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 10:19:25.13ID:XeC4coHT0
>>68
東松山市は自身が一度も来たことないヌードバーで街おこししててワラタ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 11:59:22.94ID:Wl+cGhAm0
野球界の人間だから野球が一番注目浴びられるように頑張ります、くらいは当然でしょうよ
サッカー界の人間だって同じこと言うでしょ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 12:20:11.01ID:Xzoh6mdl0
【速報】『流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」

東京人はアレに憧れるのはやめましょうw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 13:02:53.16ID:SfIM4KbH0
素晴らしい!>>38
大正義巨人軍万歳\(^o^)/
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 13:17:46.15ID:1EPY5ONo0
>>15
何それ?
いや冗談抜きで知らんのだが
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 13:29:27.53ID:aEHU4SLA0
ブラボー連呼厨のサカ豚憤死
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 13:31:08.01ID:KpDwR6yh0
尺アジの必死さにみんなドン引きですよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 14:19:25.23ID:4Da0zpaP0
>>109
12月31日まであるのだから
流行語を決めるのは翌年の1月か2月がよい
米アカデミー賞授賞式も翌年の2月か3月に開催される
流行語大賞もそれに時期を合わせるのがよい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 15:05:09.59ID:/LUOjM8v0
2重アゴのデブ谷
「憧れるのを辞めましょう」


この気色悪い珍言を無理矢理、流行語にしようとするキモい流れあったけど
結局は別のブタ用語が流行語大賞に選ばれたんかよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 16:07:38.26ID:6gJDH+D90
>>59
たしかに気持ち悪い
なんだったんだろ?ヌートバーって
なぜか活躍したことになってるけど
源田や中野以下の出塁率、打率でチームのワーストだったんだよな
本当に気持ち悪かった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 16:11:58.25ID:ocwdRByD0
野球関係者の自意識過剰ぷりはマジで痛々しい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:22:42.70ID:QY3XSL5a0
こいつみたいに井の中の蛙みたいな連中が多いんだろうな野球界w
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 17:34:17.80ID:uyP6kKHM0
>>30
ホントそれな
戦後のマスゴミの大規模ステマ

つまんないことこの上無いんだからとっとと無くなりゃいい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 20:36:43.75ID:iCOWgd1e0
野球ファンでもこの傲慢さは許せないわ
野球というより阪神だけだろ
オリックスやヴィッセルも優勝したのに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 22:22:59.51ID:QY3XSL5a0
>>まぁ、やっぱり一番こうやって注目を浴びるのはね、
野球やないといけないと。

これだけの文章で野球脳が分かるという恐怖
大手メディアが死んだらお前らも死ぬからw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:18:34.37ID:l/DhTbqN0
一発ギャグ系はTV見ない層が増えて広くは浸透しにくくなったし、スポーツ周りの言葉の方が共通してて浸透しやすいからだけじゃないの
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 23:55:34.70ID:wwp8AMDW0
チューナーレステレビが広がったらどうなるんだろうね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:00:20.96ID:axd29DGO0
世代間の断絶ってここ十年でものすごく深まったな
見てるメディア自体が違うから刺さる言葉も全く異なるし
この流行語大賞にしてもオールドメディアしか見てない中高年向けでしかないっていう
もしかしたらもう五十代とかの中年層も???かもね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/03(日) 07:36:37.04ID:RNrr2WGP0
>>142
そらそうよ、おーん
ほら、50代って、アレやんか。2ちゃんねる直撃世代
逝ってよし。オマエモナー。とかやってた世代
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/04(月) 18:00:10.73ID:ihzlEtNM0
意地悪な質問でもポジティブに答えるなあ
さすが老獪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況