X



【サッカー】サウジアラビアが“最大5大会連続”でACLE準々決勝から決勝の集中開催権を獲得 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/12/01(金) 18:41:22.08ID:CV2qejtW9
アジアサッカー連盟(AFC)は1日、2024-25シーズンと25-26シーズンのAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)について、準々決勝から決勝の「ファイナルステージ」をサウジアラビアで行うことが決まったと発表した。

 AFCは来シーズンよりクラブ競技会の構造を改革し、ACLE、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)、AFCチャレンジリーグ(ACGL)の3大会制に変更する。

 最上位のACLEには日本からの3チームを含む合計24チームが参加し、東地区と西地区からそれぞれ8チームずつがホームアンドアウェー方式の決勝トーナメント1回戦に進出。決勝トーナメント1回戦まではホームチームの本拠地で行われるが、準々決勝から決勝は集中会場での一発勝負となる。

 AFCによるとサウジアラビアとイラクが開催地に立候補し、「すべての重要な運営面を評価」した結果、サウジアラビアを選出したという。また、その他の国の立候補やサウジアラビアでの開催実績を考慮することを条件に、26-27シーズンから28-29シーズンまでの3大会についても暫定的にサウジアラビアへホスト権を与えることを明らかにした。最大で5大会連続、ACLEのファイナルステージはサウジアラビアで行われることになる

12/1(金) 17:23ゲ キサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c136e34904a98f54886778f7625310e055d8a17
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 20:48:30.24ID:xrRNSxN+0
オイルマネーに牛耳られたサッカー

興味なくなったわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 20:52:13.49ID:3apTs5QL0
観客動員はサウジ国内クラブが出場する試合以外は悲惨なものになりそうだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 20:54:38.16ID:zdepv3i30
UEFA入れてくんないかなー
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 20:55:37.48ID:1uatC9AR0
サウジのおかげで
来年から優勝賞金が17億、準優勝が8億
アジア最高
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 20:57:47.29ID:A4q57Ueu0
>>1
UEFAのCL、EL、ECLの真似だろうけど時期尚早じゃないか?
ヨーロッパだってELの前身に長らくUEFAカップがあってそれがELになり、数年のちにECLが出来たという経緯なのに。
正直オイルマネー賞金を相当はずんでもらわないと
下のACL2、ACGLは単なる罰ゲームになりそうだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 20:58:27.13ID:xrRNSxN+0
>>115
勝てるん??
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:03:31.03ID:N/6Ll5BY0
サウジのサッカー大好きサルマン国王がクリロナ、ベンゼマ、ネイマール、カンテ、マネ、クリバリをアジアに連れてきた
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:06:35.75ID:SAazlwnR0
欧州組と違って
クラブは日本から遠征だからね
最も遠い国だぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:17:02.59ID:VnuMrgx30
ACL2とかチャレンジリーグってどこが出んの?アジア強豪リーグの下っぱチームとかじゃなくて弱小国クラブを集めてやるのかな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:31:14.88ID:3apTs5QL0
>>123
日本からはACLEに3クラブ、ACL2に1クラブ
基本的には天皇杯優勝クラブと、J1の1位2位がACLE、J1の3位がACL2
ただし、今回のACLに出場しているクラブが優勝すると
2位のクラブがACL2に繰り下げ、3位のクラブは出場権なし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:39:11.32ID:udONYflu0
ACLの新大会スレでなんで大谷の検索ワードの画像が出てくるんだ??
関係ないニューススレでしょーもないレスバするなよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:43:03.29ID:TD4gaYyu0
ACL過去20大会優勝クラブ

東14
西6
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:43:54.48ID:2lJTdUje0
資源>技術
もうハッキリわからされたよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:44:27.16ID:YZN72GQf0
サウジって石油枯渇したらアウトな国だよね?
いつ頃、枯渇するんだろうか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:45:48.43ID:2lJTdUje0
サウジの資源が枯渇する前に日本の技術が枯渇すること件
0136木松田卓也
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:13.06ID:i1v9THaG0
サッカーもオイルマネーで変わったな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:29.85ID:KMdmUaw50
これサウジ以外のクラブにとって最悪てことか
浦和や横浜が決勝進出しても、日本で試合が開催されないてことだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 21:54:13.07ID:fzqqsu6C0
W杯の枠増えるし中東と北アフリカはアラブ協会作って再編すればいいのに
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 22:18:54.71ID:jqRBFri00
ACL枠がJ2位までになってるから
何でかなと思ってたらこれが理由か
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 23:12:48.43ID:l+qxLS/n0
ACL2に出場すると平壌アウェーとかもありえるから楽しみ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 23:56:13.32ID:F1YLgek/0
審判買収やラフプレーとかしなきゃ、まあ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 00:23:38.42ID:+++4YXMo0
どこの国も国際大会なんて開きたくないんだから五輪もワールドカップも毎回石油大国にやってもらえばいいよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 00:33:37.95ID:2hlBjmYN0
>>145
しないわけねえだろw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 01:06:39.43ID:5MTmDfzH0
日本も資源たくさんあったらなあ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 01:38:19.94ID:COTIINVL0
>>108
在チョンがなんか言ってらw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 03:05:49.38ID:7npah8/f0
いつ頃やることになってんの?
1月〜2月中旬とかなら暖っかいとこでやってもらうに越したことはないけど。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 04:21:07.84ID:gpKp3kJ+0
金払えばこんな不公正がまかり通るのか
AFCがまったく機能してないことが分かるな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 07:16:38.51ID:4CCQPhVq0
日本はカザフスタンみたいにUEFAへ移籍するべき。代表もほぼ欧州組だしAFCにいる意味ない。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 08:07:36.98ID:HWnfGp3+0
>94
まだ契約もされてもないのに全知恵で喋る焼き豚ってみじめすぎるわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/02(土) 15:19:16.07ID:fgVTalNc0
ベスト4
4チーム総当たりにしたら面白そう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 02:28:19.60ID:uyP4qfVW0
サウジのムハンマド皇太子は親日家で天皇陛下とも懇談してるから、資源の無い日本にとって最も大切な人物。色々やってるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況