X



【テレビ】「ボキャ天」で一世風靡したお笑いトリオ メンバーが30年ぶりバラエティー出演 爆問田中への「感謝」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/11/29(水) 06:45:45.23ID:SjD1xH1Q9
「ボキャ天」で一世風靡したお笑いトリオ メンバーが30年ぶりバラエティー出演 爆問田中への「感謝」
[ 2023年11月28日 12:24 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/28/kiji/20231128s00041000203000c.html
元「アンラッキー後藤」後藤美葉さんX(@goto_miyou)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/28/jpeg/20231128s00041000202000p_view.webp


 かつてお笑いトリオ「底ぬけAIR−LINE」のメンバーとして人気を博し、現在は俳優・ナレーターとして活動する村島亮(50)が27日放送の日本テレビ系「しゃべくり007」(月曜後9・00)に出演。30年ぶりにバラエティー番組出演を果たした。

 田中やレギュラー陣にゆかりがある人物との関連を当てるクイズ企画が行われ、男女5人が登場。そのうちの一人が、爆問やくりぃむしちゅー、ネプチューンらとお笑い番組「タモリのボキャブラ天国」などで共演していた村島だった。

 現在の古坂大魔王や小島忍とともにトリオで活躍し、いじられキャラとして多くのテレビ番組にも出演したが「もともと役者とか舞台、映画に出たいというのがあった」。結成5年でこれからという時に役者業に挑戦するため突然脱退した。

 「戻りたいっていうのは口が裂けても言えない。後ろ髪を引かれないと言われたらウソになる」と苦しんでいた村島に、田中は「芝居好きなんだろ?自分で決めたことなら頑張れよ」と声をかけたという。村島は「救われたというのはあった。本当にうれしかった」と感謝した。

 当時を振り返り、村島は「楽屋で、芝居をやりたいんだって話したら、まず太田(光)さんにすごく怒られまして。お笑いやっていこうよって言われて。少し心残りがあったんですけど、そんな時に田中さんに背中を押してもらった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


関連
【芸能】爆笑問題田中裕二、40年ぶり初恋の女性と再会「ずっと好きでした」お相手女性「怖っ ! 」 [フォーエバー★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701170729/
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:32:38.52ID:V5PGgQsc0
>>155
その人もお笑い出身
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 16:44:31.48ID:XVNUxggu0
CHATgtp大先生にきつねダンスについて聞いたらピコ太郎がつくったって言われんだよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 17:08:11.72ID:0Q77OM++0
一世風靡?底抜けが?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 17:18:42.92ID:cWBmq1850
>>46
色んな事務所の芸人が出てて良かったよね。雨上がり、FUJIWARA、陣内、
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 17:20:55.04ID:cWBmq1850
>>46
色んな事務所の芸人が出てて良かったよね。雨上がり、FUJIWARA、陣内、宮川、ケンコバ、小藪、ここら辺が出てきてバラエティも面白くなくなった
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 18:13:10.95ID:ZtjXxw0C0
ヒロミはもとより、何一つ面白くない清水圭がパネラー席で偉そうにしてたのが見てて気分悪かったな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 18:32:09.71ID:s7Xxp9cv0
視聴者投稿で「陽気なホモがモンブラン食おうモンブラン食おう」と流れてきました
のネタでたらいに乗って陽気に「ハァ~イ」とホモ役演じていたのってノッチだったんだよな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 19:11:14.16ID:Wk8Uhuz00
>>187
でもあの時代の良い意味でクラスの人気者風情な芸人達が、勢い任せでガヤガヤするって雰囲気も良かったよなぁと思うアラフォーの俺。

今はKOCやM-1等ネタレベルは格段に上がってストイックな芸人増えたけど、あの時代の独特なワクワク感は無いよな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 19:40:08.76ID:ynE1a5DH0
ブーマーだけなんで全く売れなかったのか?
分かる奴はいなそうだな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:19:15.69ID:mL5pjyuO0
>>217
見た目まったく華がない
平場が全然ダメ

サンドイッチマンや錦鯉を見た時もブーマーの二の舞かなと思ったが
彼等は思いのほか適応力が高かったな
0223博多華丸&千鳥ノブ大好き
垢版 |
2023/11/30(木) 02:56:29.43ID:UNwQ2MyA0
吉本芸人みんな好き
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 05:56:38.96ID:NJJcVqdw0
坂道コロコロのボケの方呪われてるよな
相方逮捕され、次組んだ先輩は死ぬし
そのあと全然跳ねなかった
坂コロも鼻エンジンも好きだったけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 06:08:35.12ID:Apr/hgSp0
>>224
>>126
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 06:18:05.58ID:Z2tLhqp10
ロンブーは長めの文章ボキャっててうまかったイメージだわ
野爆が全然受けてなかったな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 07:40:28.88ID:5T1jZfZP0
完全に芸人番組になってから吉本で唯一出てたのが野性爆弾だった
なぜ吉本が出なくなったのか、なぜ野性爆弾だけ出続けたのか、経緯がいまだによく分からん
あれ事務所に逆らって出てたのかね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 07:49:54.66ID:zeJicoZp0
>>16
フォークダンスde成子坂
当時ボキャ天で一番好きだった
家族そろって好きだった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 07:56:25.05ID:BBKqKhb70
なぜか知らんがキャッチフレーズと事務所名を見るのが好きだった
電光石火の三重殺とかタイタンとか人力車とか
吉本興業とか出るとなんか嫌だった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 08:01:14.80ID:BBKqKhb70
猿岩石も出てたんだな
キャッチフレーズは見ざる言わざる聞かざるとかで
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 09:32:43.13ID:zVv4HF0f0
ザコ師匠もまだコンビで出てたな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 09:41:20.79ID:UiuqLenB0
金谷とだっちゅーのの浅田の顔が好きだった
ネタは格が違う爆笑問題、役者もやればいいのにと思ってた
土田の相方は可愛かったけど思い出そうとするとまりんが浮かぶw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 09:43:21.29ID:aPaYyOob0
こんな人いたっけ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 10:57:39.70ID:Cg6L/ZL90
尖り時代のザキヤマだったアンタッチャブルも出てたんだよな。
引き芸ではダメだと、ヒロミにダメ出しされて今のスタイルになったんだよな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 11:03:09.58ID:uPuXLaGG0
>>237
サービスパンダ「ほんまな」
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 11:08:02.29ID:rw2DenUk0
記事見なくてもわかる
X−GUN だろ? なぜか売れなかったな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 11:08:33.98ID:hH+i3r9a0
ボキャブラ世代までがテレビの美味しい時代を享受できた世代
それ以降は上が詰まって芸人も多くテレビが衰退ネットが発展で雛壇で一山いくらの不遇時代
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 12:45:18.06ID:Cg6L/ZL90
GAHAHAキングとかもそうだったけど、あの時のガヤ番組って笑いレベルはともかく、芸人皆勢いあって圧倒されたよな。
今と違ってネットもサブスクも売れる賞レースも無かった時代、ここで目立たなければという必死さが面白かった。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 12:56:30.93ID:oNHRLJMQ0
ボキャブラは出演者みんな売れたけど、まさか最後に小坂が売れるとは思わなかった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 14:26:33.34ID:zqP24yt70
>>230
ロンブーも出てたけど使い物にならなくてすぐお払い箱になってたな
でもANNでボキャ天と同じようなネタコーナー作ってそっちで続けてたけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 14:36:31.71ID:e/GYyh380
ロンブーは無名時代に出て
ブレイクしたから出なくなっただけでしょ
普通に10位以内には入ってた
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 15:07:14.91ID:mpvhNqLk0
>>245
タモリはロンブーを始めた見た時からこいつらは売れると確信した
松本人志がボキャブラを嫌って出るなって言ったらしいからな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/30(木) 19:40:46.71ID:YjFXLteS0
俺もロンブーはクソ滑ってた印象だったがちょっと前にYouTubeで見たら普通にウケてたし面白かった
何で変な記憶になってんだろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 11:52:56.43ID:0X8Mya7f0
バカ渋うバカ渋ぅ
いやインパクチだよねこれは
う~ん、どちらかといえばそうですねぇ
などと真面目なトーンでタモリや審査する芸能人ゲスト達が話しあってるのがシュールだった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 12:48:09.71ID:LzPhNj+N0
>>249
タモリは元々そう言う芸
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 13:15:36.16ID:9tsqKTdk0
田中ってそういったエピソード一切ないタイプなのに
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/01(金) 17:12:34.30ID:XysocTD/0
ウケなかった投稿をタモリがゴミ箱に入れようとするのをなっちゃんが必死で阻止するくだり好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況