X



【プロ野球】槙原寛己氏「選手ファーストの流れつくったのは桑田真澄」禁煙と喫煙でバス2台制導入も今では… [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/11/26(日) 07:28:51.53ID:BShSXowP9
巨人のヘッドコーチなどを5年間務めた元木大介氏(51)が、槙原寛己氏(60)のYouTube「ミスターパーフェクト槙原」に出演。現在の巨人における選手の好待遇事情を明かした。

 選手の待遇は格段によくなっているという。

 槙原氏は「選手ファーストの流れをつくったのは桑田真澄だと思っている」と切り出した。

 槙原氏の入団当時は移動の選手バスは1台で、喫煙者も一緒。大柄な選手でぎゅうぎゅうな上にタバコの煙が充満していた。

 そこで非喫煙者の桑田氏が「おかしくないですか?」と声を上げ、喫煙者と禁煙車の2台制になった。

 2台に分かれたことだけでもうれしかったが、今の好待遇を聞かされて槙原氏は衝撃を受けることになる。

 元木氏は「今、バス3台ですよ」とさらり。槙原氏は「は?」と聞き直した。

 元木氏は「補助席になんか座るヤツ誰もいない。(一列に)1人だけ。背もたれも倒し放題」と快適さを明かした。

 槙原氏は信じられない様子で「今の選手は補助席を知らないのか」と漏らした。

11/25(土) 20:39 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dcc79a401b4b29cb12edb2f01b550471e8dac7

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231125-00000335-spnannex-000-7-view.jpg?pri=l&w=456&h=640&exp=10800
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:32:53.92ID:fhjgJtTh0
紳士が補助席に乗っちゃいかんわな確かに
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:34:26.21ID:wTF1gFdG0
桑田真澄といえば…



くわわ(´・ω・`)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:34:41.78ID:qx+Uj/PY0
タバコ吸ってるのが当たり前のスポーツてw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:34:51.88ID:W+py8T7G0
喫煙者は糞臭いからね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:35:21.58ID:9533X+Sj0
桑田が監督になったらどうなってしまうのか・・・。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:38:05.04ID:e3XPQcLL0
桑田は1年の時に高校選抜でアメリカ遠征した時に
試合前にギリギリにやってきてコーラ飲みながら練習してるアメリカチームを見てカルチャーショックを受けてPLの練習のやり方を効率重視の短時間に変えさせた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:38:23.61ID:QrQJLWUY0
 
黒い噂が絶えなかった球界一の嫌われ者、桑田真澄
(別冊宝島1229「巨人軍タブー事件史」p96~)


■ 中学校に平日から出入りしていた巨人との密約で、早大をダシに使い清原を尻目に、競合なしで入団
.
■ 高校時代から裏金と接待を要求し続け、弱小スポーツ用具メーカーが倒産
.
■ 政治家とのコネをつくりたいと、10代で料亭に入り浸り
.
■ 銀座クラブで、鈴木宗男が「後援会長になっても良い」と持ちかけるも「お前みたいな小物がふざけるな!」とぴしゃり
.
■ 89年優勝決定後、歓喜の輪を離れ一人で自分の頭にビールかけ
.
■ 暴力団への登板日漏えいが発覚、罰金1千万円と謹慎1ヶ月
(桑田が新幹線の新横浜で降りると、謎の黒リムジンが停まってて、そこに躊躇なく乗り込む異様な行動は有名だった)
.
■ 義兄の不動産投機失敗による50億円(公表は17億)の借金を、なぜか巨人が肩代わり
.
■ 100球肩を名乗り中盤で勝手に降板、ベンチでデカいタオルを頭からかぶりニタニタと見学
.
■ 外人ダンサーのアニ―タ・カステロが不倫を暴露
.
■ 六本木ディスコの照明落下事件で現場に居合わす
 
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:39:20.28ID:cfO8/xUB0
槇原が昭和高校野球過ぎるだけ(笑)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:40:06.82ID:g2sCx/+Z0
桑田とかそんなに大したことなかった
テレビで有名なだけでそれほどできたピッチャーではない
パーフェクトも結局空気読んだものだと思うよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:42:11.60ID:rzqFw7zP0
関係ないけど、

ダンブルドア校長役は、イアン・マッケランだったはず。

マイケル・ガンボンにマンデラエフェクト変化。
(´・ω・`)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:45:21.73ID:1ZhgmWzD0
>>18
今の基準で判断すな
昔のアホみたいなことが罷り通ってた時代なら凄まじい変革だわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:46:34.45ID:SfknNnPU0
槇原は、巨人に入団した当初、巨人の星みたいに移動のバスの中では選手がみんなつま先立ちして足を鍛えているのかと思った、と昔テレビで言ってた
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:47:19.58ID:yL5iYSzg0
桑田入団後だと1980年代後半か
俺は子供だったが親父の煙草が嫌になった頃だな
その辺りから嫌煙強くなって行ったのかな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:49:18.39ID:L9J1Bh9G0
桑田はマスコミに貶められてた面はあるだろうな
選手から出るエピソードはいい話ばかりだから
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:50:02.94ID:+k2DKwVD0
選手ファーストって言葉が流行って何でもわがまま言ってもいいと思ってる勘違いした選手がたまにいると感じる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:50:34.74ID:CdmBy8gV0
桑田のイメージはかっとばせキヨハラくんだわ
斎藤がノーヒットノーラン直前から落合にサヨナラホームラン打たれて負けた試合で藤田監督が慰めてたら桑田が満面の笑みで惜しかったですねーというとこで大笑いした
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:51:00.48ID:Bqr1iGfM0
ノミの心臓と言われ12勝以上できなかった槇原
あのピッチャーフライダイビングキャッチで肘をやらなければ200勝行けた桑田
全盛期からの衰えが予想外に早くて200勝できなかった斎藤雅樹
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:51:23.48ID:+wrw0/br0
今だって少年野球チームの監督やコーチはグランド裏で喫煙してるよ 子供が知らない訳ない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:51:34.96ID:SfknNnPU0
桑田は入団当初から悪者のイメージだったでしょ
そのイメージが変わったのが、藤田監督のときに日テレで放送した番組内で、藤田監督が調子が悪い桑田に助言をしようとしたら、桑田が毎日付けているというノートを持ってきて見せてくれて、いろいろと自己分析等をしていて、それを見た藤田監督はもう何も言えなくなったと
ここから桑田の世間でのイメージが良くなった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:53:56.57ID:L9J1Bh9G0
>>31
完投にこだわらなければ
斎藤は200勝出来ただろうな
あの頃の先発は投げすぎだわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:59:53.26ID:FhDuIyBX0
禁煙に成功すると煙草の匂いが気になるようになる
ついでにパチンコもやらなくなったわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:00:12.91ID:WsKpGj/h0
桑田のエピソードで何がすごいって、4/1生まれの早生まれなところ。
1日ズレただけで中3だった奴が甲子園でエースだったんだもんな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:04:45.40ID:cJmqGMTa0
高校の野球部も強豪は補助席使わんよw
一軍と二軍で遠征先違うことあるし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:07:20.75ID:eMUT0biR0
桑田はブルペンでもガンガン投げ込んでた
アメリカから帰ってから急に球数とか言い始めた
単なるアメリカカブレって元木が言うてた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:09:07.90ID:i8nQoLKd0
野球やサッカーをはじめとした色んなスポーツで日本が世界的に活躍できるようになってきたのは、こういう環境の改善が大きいと思う。
指導者もむちゃくちゃな根性論で子どもをダメにしたりすることが昔に比べるとかなり減ってきた。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:10:58.67ID:af7mZz3K0
プロ野球(笑)デブでもハゲでも喫煙者でもできるプロスポーツ(笑)
審判より監督のほうが偉いスポーツ(笑)1分に1球しか投げない投手(笑)
巨人大鵬厚焼き玉子(笑)燃〜えろドラゴンズ〜♪(笑)六甲おろし(笑)
越年交渉(笑)オレ流(笑)セカンドバッグ(笑)金チェーン(笑)
パットナム(笑)ランス(笑)デストラーデ(笑)ポンセ(笑)
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:11:41.85ID:iYr6ZbIW0
槇原と斎藤はマウンドで目が
泳ぎだしたら変え時だった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:12:26.64ID:Ck7DTRlT0
>>39
年間先発40以上・連投当たり前
年間先発30以上・悪くない限り完投・中4−5日
年間先発25以上・100球目度・週1

時代は変わりすぎだな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:14:45.38ID:FrYnKzVz0
斎藤も桑田も巨人でコーチしたのになんで槙原は無理なん。
芸人に転向してた元木でも出来たのに。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:16:38.96ID:g2sCx/+Z0
昔は契約とかのほうが選手わがままたったわ
年俸とか保留とかしてた

今だとフロントとかクビにするだろ
知らんけどそういうイメージなんだが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:17:01.86ID:2ZCGtriH0
元木は不倫しちゃったからな
おちゃらけているようで実は真面目とかじゃなくて
本当に成績もゴミ出し、モラルもない単に世渡りが上手いやつだから嫌いだわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:18:16.53ID:s/eV+JN40
>>22
駅や空港からホテルまでバス。
ホテルから球場もバス。
近年太った選手も増えているから、一般的なサイズの椅子じゃきついかな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:18:27.55ID:S7r36l6U0
>>42
西武に4連敗したシリーズの槙原は第1戦の1球目から目が泳いでたからな・・・
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:19:17.56ID:eO0b7jIK0
投球フォームのかっこよさは桑田が歴代No1だと思う
右のオーバースローのお手本というか王道感が凄かった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:20:36.46ID:ovAaYYMp0
当時嫌煙家の野球選手は桑田とある西武の投手ぐらい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:21:35.12ID:QrQJLWUY0
 
黒い噂が絶えなかった球界一の嫌われ者、桑田真澄
(別冊宝島1229「巨人軍タブー事件史」p96~)


■ 中学校に平日から出入りしていた巨人との密約で、早大をダシに使い清原を尻目に、競合なしで入団
.
■ 高校時代から裏金と接待を要求し続け、弱小スポーツ用具メーカーが倒産
.
■ 政治家とのコネをつくりたいと、10代で料亭に入り浸り
.
■ 銀座クラブで、鈴木宗男が「後援会長になっても良い」と持ちかけるも「お前みたいな小物がふざけるな!」とぴしゃり
.
■ 89年優勝決定後、歓喜の輪を離れ一人で自分の頭にビールかけ
.
■ 暴力団への登板日漏えいが発覚、罰金1千万円と謹慎1ヶ月
(桑田が新幹線の新横浜で降りると、謎の黒リムジンが停まってて、そこに躊躇なく乗り込む異様な行動は有名だった)
.
■ 義兄の不動産投機失敗による50億円(公表は17億)の借金を、なぜか巨人が肩代わり
.
■ 100球肩を名乗り中盤で勝手に降板、ベンチでデカいタオルを頭からかぶりニタニタと見学
.
■ 外人ダンサーのアニ―タ・カステロが不倫を暴露
.
■ 六本木ディスコの照明落下事件で現場に居合わす
 
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:22:49.73ID:/GFcaDBI0
スポーツ選手でヤニ吸ってるのはやきうだけ

あると思います。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:22:51.65ID:GOPhjQ1Y0
あれ?巨人の星によると、巨人の選手は移動のバスの中では座らずにつま先立ちして鍛錬しているということだったが?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:23:13.35ID:5knneCTO0
さらば桑田真澄さらばプロ野球
高校時代からヤバいヤツやのに何故か引退してから謎の聖人扱い
逆に闇を感じる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:23:38.63ID:L9J1Bh9G0
>>57
ジダンは愛煙家定期
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:28:01.07ID:+v4ey8gJ0
>>31
一回だけ13勝してるぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:32:22.24ID:Ic88DsgG0
補助席って子供でも嫌がるぞ
プロ野球選手が座るとかバカかね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:34:46.68ID:Ck7DTRlT0
>>59
それは君が老害・情弱・バカ・陰謀論者だからじゃないの?
本になれば絶対的正しい・真実って俺には出てこない発想。
著者についても調べられる時代にもなってるのに・・・
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:36:17.86ID:eFaOtUV60
桑田は野球センスは抜群だったけどフィジカルが残念だった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:38:14.51ID:CqzpAh5h0
>>34
おまえが桑田大好きな巨人ファンなのはわかったからつまらねえイメージ操作やめろよ
世間はそんな話自体誰も知らないだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:38:36.65ID:5knneCTO0
>>64
本がでるまえから色々言われてたやん
さすがに悪い話が多すぎる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:43:02.91ID:tk7hk3V30
スポーツ選手なのにタバコ吸ってる時点で意識が低い
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:44:09.72ID:Ck7DTRlT0
>>71
それは君が世間知らずのバカだからだろ。
進学を匂わせ指名回避って、これ桑田が考えたの?凄い17歳だな。どう考えても巨人の入れ知恵・密約だろ

怪我を匂わせて他球団の指名回避と暴露、囲い込みでドラフト外
とやりたい放題だった時代。なんで桑田だけが責められるの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:45:00.04ID:inzpjkUY0
>>24
アニメ見たことある。
飛雄馬が乗ったバスでは
先輩選手が爪先立ちをして額から汗を垂らしている。
座らないのか聞くと訓練の邪魔をするなと言われた。
あれ、リアルだったのか。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:49:45.47ID:1mVDh1SR0
>>59
分かるよ 桑田がW大大学院に進学した事でマスコミのW学閥が中心で桑田ヨイショしてるんだろうか

でも高卒で大学院進学自体が駄目だよな 大学院て大学では不充分な学問の専門性を高める所だし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:49:47.02ID:qZnQeyNV0
あの立浪ですらアゴで使う男だからね桑田さんは
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:03:02.58ID:5HCdH9ie0
槇原ってふざけすぎず、真面目すぎず
声も聞きやすくて解説も上手いから
今一番いい解説じゃないか?
大谷見てるがBS解説陣はあかんよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:07:48.74ID:sT0GhCqy0
>>57
体操日本代表も昔から喫煙の伝統
内村航平もヘビースモーカーでありながらあの偉業
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:12:28.71ID:4yMa8Koo0
>>47
昔はどんぶり勘定だったから納得できない奴もいた
今は下交渉もしっかりするしデータの裏付けとかも簡単に出せるから交渉のテーブルはハンコ押すだけ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:13:12.00ID:WsKpGj/h0
>>84
へー、それは知らなかった。

喫煙は心肺機能には悪影響をあたえるのは自明の理だが、
瞬発系の競技には関係ないってことかな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:20:32.19ID:jfL/Lg1h0
東京ドームはベンチの裏が喫煙所だし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:30:32.67ID:AMO4bFGh0
昔は試合中でも吸ってる選手いたからな
まさに先発してる投手がイニングの合間(味方の攻撃中)に
ベンチ裏で喫煙してるのは茶飯事
さすがに今は分からないが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:31:07.52ID:eO0b7jIK0
>>34
その話はぜんぜん知らないけど、10.8決戦があった94年頃から聖人キャラになっていった印象
この年ぐらいからひたむきに投げる姿がクローズアップされてそれまでのダーティイメージが払拭されて、10.8で最後をビシッと締めたのが決定打になった感じ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:41:52.78ID:u+SzYqFi0
つべで昨日みた0-0の8回2塁桑田で原敬遠し落合と盛田勝負でセンター前タイムリー、落合も凄いが桑田の走塁スライディングからの9回完封が凄すぎた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:45:33.92ID:WsKpGj/h0
>>94
10.8はほんとすごかったものな。三本柱のエースの継投って、
あんなにドラマチックな場面は、今年のWBCの抑え大谷、
って場面までなかった。

ただまぁ、それまで悪役だった江川が「桑田が入団してくれてほっとした」と
述懐したように、桑田はマスゴミのおもちゃだっただけ。

本当の悪はデーブとかその辺なんだけど、小物過ぎてマスゴミには
いじりがいがないんだろう。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:46:28.44ID:pAtrrxOW0
有名な桑田ロードについては「走るコース変えれば芝禿げないのに」と思ってたらしい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:53:50.44ID:gz5HdTE00
5ちゃんで桑田は本当はいい人間って流れを作ったのはビビる大木w
実際かなりまともな人間で努力家だが、野球の超強豪校から国民的人気があった頃の巨人ってキャリアだからやらかしも多かったって感じだな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:59:30.09ID:jfZ06vgS0
巨人が移動するバスでは先輩選手みんなつま先立ちで若造が座るんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況