X



【ラジオ】槇原敬之 ライバルKANさんの曲「聴かない時期もあった」が、後に衝撃「こんな凄い音楽家だったのか!」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/11/26(日) 06:04:40.05ID:gDZRNWqj9
槇原敬之 ライバルKANさんの曲「聴かない時期もあった」が、後に衝撃「こんな凄い音楽家だったのか!」
[ 2023年11月25日 20:37 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/25/kiji/20231125s00041000653000c.html


 シンガー・ソングライター槇原敬之(54)が25日放送のFM COCOLO「槇原敬之・Sweet Inspiration」で、12日に61歳で亡くなった同業で親交が深かったKANさんを追悼した。

 番組冒頭、「僕にとっては素晴らしい先輩であり、尊敬するシンガー・ソングライター(※中略)、そしてピアニストでした。KANさんのようにピアノが弾けたらと何度思ったことか分かりません」と槇原。「天国で、またいろんな人たちとその素晴らしいアイデアで楽しい思いをさせてあげてください。本当に今までありがとうございました」と呼びかけた。

 FM802が開局当初の1987年からスタートさせた番組「MUSIC GUMBO」の日曜日を、KANさんと隔週で担当。互いに何小節かずつ作って曲を完成させるコーナーもあり、「今考えると貴重でしたよね。KANさんのこだわりが面白くて、あまのじゃくだったり。KANさんがどういう音楽が好きなのかにも触れられて、すごく楽しい思い出」と振り返った。

 また、「今日は正直なことを話しますけど」と切り出し、「大江千里さんもだけど、同じ男性SSWでピアノ弾いて歌うカテゴリーの中で、素晴らしい先輩と思いながらも、どこかライバルじゃないけれど…この人と一緒に90年代の音楽業界をやってかなきゃいけないんだって気持ちもあって。(KANさんの音楽を)実は聴かない時期もあった」と打ち明けた。

 「本当にちゃんと聴くようになったというか、心からKANさんのことを同じ90年代を生きたSSW同士としてとらえられたのは、フランスから帰って来てライブをやってらっしゃるのを見た時だった」という。「めちゃくちゃ素晴らしくて、こんなにすごいアーティストだったのか!と。そこからまた少しずつKANさんとお付き合いすることが増えた」と語った。

 KANさんらがホストを務めたFM COCOLOのイベント「風のハミング」に何度もゲスト出演。そこで初めて酒の席を共にしたという。「KANさんはすごい飲むじゃん。僕がお酒が飲めなかったので、それまでKANさんの酒の席に僕がいることはなかったんですけど、COCOLOのイベントのおかげで、KANさんと普通に話せる機会をもらって本当によかった」と感謝した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:05:53.29ID:xVawDPPu0
あんたの方が凄いよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:09:34.15ID:L9J1Bh9G0
はっきりいって格が違った
今はシャブ中ホモだが
90年代はKANの数倍ランク上
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:12:33.26ID:zkYU1mhH0
>>3
シャブ中ホモ草
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:17:02.38ID:v9tqHBQn0
同時期にブレイクして、似た作風なのに人気はどうして差がついたのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:19:13.71ID:bbro53iD0
まあ日本社会に巣食うハイソサエティのホモの人達が支えてただけだから
ホモは仲間意識が強いから
カンさんがホモならもっと継続的に売れてた
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:24:05.80ID:Rn+JrEJT0
音楽一家で育った優等生って感じする
槇原はスパイスある
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:26:04.79ID:mgpjWYQA0
>>8 KANは半島系の人に支えられてたんじゃね?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:27:23.11ID:RkrLUlZA0
槇原がまだ表舞台に居た事に驚き
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:27:29.35ID:7GkFhvRV0
覚せい剤ケツホモ、ラジオやってたのにビックリ。もう禊終わったのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:28:05.62ID:qpnImhDo0
KANの影響を受けた音楽ルーツはビリージョエル
槇原敬之はYMO矢野顕子だったと思う
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:33:24.32ID:ELKSsSfM0
KANはあの曲のせいで大事マンと同じカテゴリー入れられちゃったからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:35:58.37ID:r7fsQfGJ0
KANじちゃったのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:37:37.54ID:5KiiNZAn0
シャブやらない時期もあったけどこんなに素晴らしいものなのかって言ったのかと思った
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:40:43.84ID:7GkFhvRV0
愛は勝つ、ALBUMの1曲に過ぎなかったんだな、だからあんなにも盛大にパク、いやリスペクトな曲だったのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:46:44.61ID:bpJUfMyx0
幻覚で見た花の歌を子供たちが歌ってるのを聞くと複雑な思い
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:47:43.65ID:ENpjuEbC0
同族嫌悪か
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:54:53.82ID:uV85uDlJ0
愛は勝つがアップタウンガールのパクリっていうのがピンとこない
みんな初めて聴いた時「おいおい、まんまアップタウンガールじゃん!」って思った?
俺はまったく思わなかった
コード進行や歌メロは両曲充分に離れてるし
アレンジとテンポで雰囲気を似せてる程度って印象
むしろ他の、いわゆるカノン進行の曲を持ってくればアップタウンガールなんかより似てるのがごまんと見つかるんじゃねえの
なんでアップタウンガールばかり言われるのかまったくわからん

KAN自身が実際まねたんだろうけど
それでも俺の感覚ではこれはパクリの範疇に入らん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 06:55:52.82ID:VYiu43/w0
どんなときもー
しーんぱーいないからねー
まけないことなげださないこと

この3つ、記憶混濁する
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:02:54.09ID:G25McoGr0
そういえばap bank fesでよくKANを呼んでいたミスチルの櫻井って何か今回コメント出してる?
見てないような
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:40:30.88ID:0Qxt1Bn30
ヤク厨ホモのこいつだけ謎に許され過ぎてる闇
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 07:51:49.78ID:ryt65nIo0
>>6
90年代はキャッチーな曲作り続けてなんぼみたいなとこあったし
槙原もどんなときもの一発屋になりそうだったけど次々ヒット曲出せたのが大きい
KANはそれができなかった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:12:27.61ID:eO0b7jIK0
男性ソロでピアノ弾きっていうスタイルは同じでもなんかジャンルが違うと思ってた
槇原は誠実系でKANは皮肉ボヤキ系というか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:15:51.03ID:7LGBNnmC0
娑婆にいるのか檻の中にいるのかぼやける人
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:26:16.12ID:o/sLNJoI0
確か槇原のデビュー当時にKANがラジオでこいつには勝てないって猛プッシュしてた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:29:19.99ID:b189iwJi0
槇原なんかよりもKANの方が凄いだろ
KANなんか薬もホモもやらずに名曲を生み出したし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:40:18.20ID:zUSTVpZw0
KANは才能あったけどビックマウスなのがな
マッキーはヤク中だけど謙虚だから
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:48:51.75ID:rkzP5wID0
>>41
札幌のラジオだけどYMOは大したことやってないのに偉そうだとか言ってたなw
まあ若気の至りや
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 08:52:20.27ID:jb5quc4U0
自分が出した家庭ごみを警察官が持ち去って調べていることを知っていて、
気づかないふりをし続ける苦悩を詞にしたら、いい曲ができるぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:34:12.71ID:xq+U+ci/0
KANが福岡出身って初めて知った。大阪のFMで番組持ってた時期あったからずっと安易に関西人だと思ってた。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 09:41:05.65ID:js0sdp6y0
>>37
毒というかクセがなかったかもね
槇原の歌は全部ストーリーがあるから聴いてて楽しかった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:21:08.55ID:W2lf9Fj50
>>6
KANって実際にはめちゃくちゃシニカルで冷めたところのある、闇の深い男だし?

愛は勝つにつられてアルバム聴きに来たファンを蹴散らかすような曲ばかりw
これじゃ続くわけがねーのよw

KANの人生って最初から最後まで
「皮肉」の連続だったと思うやで…( ;´Д`)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:24:41.76ID:W2lf9Fj50
>>48
いや毒はめちゃくちゃあるよw
同時にめちゃくちゃドライでもある

マッキーはその点おそろしくウェッティw
女の腐ったようなジメジメ野郎だからなー
(だがそこが良い)
こんだけバレまくってんのに未だにカムアウトしない、超絶女々しい根暗ゲイだしね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:31:10.59ID:L9J1Bh9G0
KANの歌詞はモラトリアムを引きずってるように思えたな
槇原と比べると幼く感じた。トーキョーライフとかさ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:44:57.29ID:eO0b7jIK0
>>50
「愛は勝つ」のカップリングからして「それでもふられてしまう男」だしな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 10:58:49.19ID:V77rloSJ0
ヤクルト古田は大江千里の眼鏡真似したって言ってた
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 11:06:25.19ID:u6aBVijc0
昔、大江千里っぽいメガネ掛けた女性タレントが居た記憶があるんだけど名前が思い出せない。
確か名字が斉藤だったような
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 11:10:30.35ID:E+coq/iW0
kanが売れなかたのは、歌が下手だからってのもありそう
人を惹く歌声じゃなかった
あと愛は勝つのイメージ強すぎたのが災いしたかね。他にいい曲たくさんあるのに…
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 11:56:26.19ID:qf8ssWOj0
シャブで2回捕まってまだ活動出来んだなw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:01:01.22ID:N1nWyaIz0
この二人が歌番組で一緒に洋楽のカバーしてるの見たけど明らかにKANのほうがうまかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:01:43.29ID:KapX7jq10
大泉洋の新曲は槇原敬之が歌ったら感動できそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:38:40.89ID:JnFdILdm0
>>26
ビリージョエルのステイトオブグレイスからも色々パクってるからな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:50:02.32ID:2SnyCjt80
流石にソングライティング力はKANの方が上じゃないか?
まあしかし方向性が微妙に違うから槇原も万人受け路線を捨てれば作れるのかも知れないけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 13:25:34.84ID:gmsTgx4u0
>>6
同時期だっけ?
KANの方が数年早くないか?
KANはバブル景気にミリオンだからとんでもない莫大な収入があったはず
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 13:31:08.70ID:xHTGsRa00
KANはウケる声ではちょっとないね
もっとも大江千里みたいな唄ヘタが売れていたんで絶対に駄目というほどでもないが
やまかつで売れた人は後が続かんことが多かった気がする
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 13:48:22.12ID:Rv1nN5kV0
>>34
まあ、それを敢えてしなかったんだと思ってるよ。

そうして作った曲の方が今は好き。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 14:02:28.54ID:Whj9E9150
>>32
よければ一緒にも「全部サビ」っていうね。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 14:02:59.02ID:2FrZ0tuw0
>>58
斉藤ゆう子「今日は飛びませんねー」
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 14:07:49.39ID:MNcm0Z6q0
凄くはない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 14:38:58.50ID:FT4qm8uQ0
>>65
そうそう谷村有美の良く聴いてたなぁ
クリスタルボイスって言われてたな
今でも美人さんだよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 14:41:30.74ID:FT4qm8uQ0
KANはほんといい曲たくさんあるんだよな…
マジでショックだったわ
アルバム全部持ってるし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 15:25:49.43ID:edyfnWRJ0
>>16
それな
ガロも本当の音楽性は「学生街の喫茶店」とは違ってたのに
「学生街の喫茶店」のイメージから逃げられなくなった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 15:32:05.90ID:edyfnWRJ0
>>70
KANのブレイク(&失速)はバブルの前
槇原はバブル期ブレイクで大儲けしただろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:08:54.82ID:xrjWUMgw0
>>26
それと佐野元春がスプリングスティーン、サザンの愛しのエリーがマリーナ・ショウ、ってやつは人生上手く行ってない無知な負け犬だからほっとけばいい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:17:04.23ID:dCoB7caa0
>>26
ひっきりなしに入ってくるコーラスじゃね?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:30:20.57ID:vHDLMjwz0
次の世代の大物たちに影響与えまくりなのに
愛が勝つが強すぎて一発屋のイメージになってしまった人
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:41:17.33ID:xHTGsRa00
>>79
愛は勝つの1991年初頭は経済現象としてのバブルは崩壊してる
ただしいきなり景気までは悪くなったわけではないので1987-89年辺りと街の浮かれ方はほぼ変わらない
あと、槙原のどんなときもブレイクは1991年中盤だからほとんど差がない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 17:59:18.16ID:JQ6frzem0
前科二犯の極悪人に
番組のオファーを出すラジオ局とか
頭おかしいな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 18:02:08.93ID:A8m+HcuK0
効かないだと
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 18:30:25.10ID:DA/wR0QR0
どんなときも
どんなときも
僕が僕らしくあるために
信じることさ
必ず最後に愛は勝つ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 18:43:46.70ID:SHP3K/OX0
>>27
ほっとけないよー
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 23:49:48.08ID:ImuBzTD00
この二人が最初のヒットを飛ばした頃区別つかなくて混乱していたのはなんとなく覚えてる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 23:50:25.61ID:mJ5xlBki0
復帰してたのか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 00:45:29.10ID:9XVNeX/I0
>>26
愛は勝つのデモテープ盤
つべに上がってたけど
『信じる「ことさ〜」』の部分を明らかに
『ララララ「アップタウンガ〜ル」』と歌ってたな
パクって作ってても
日本語が乗るとニュアンスが変わるのかもな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 03:55:30.57ID:+1ZOScQm0
ニュース KANさんに届け、トータス松本、思い出の共演曲を生放送ラジオで涙の熱唱、SNSも涙
ウルフルズのトータス松本(56)が26日、DJを務めるFM COCOLO「Got You OSAKA」で、12日に61歳で亡くなったシンガー・ソングライターKANさんを追悼。KANさんと何度か共演した自身のソロ曲「僕がついてる」を涙で弾き語った。
 トータスは、KANさんの突然の死に「ほんとね、実感としては全然…。実感どころか、ちょっと前に会ったもん」と吐露した。
「自分の世界観があって、変人というかなあ…変わった人でしたよねえ。もちろん楽しい人だったんですよ。映画やアニメから出てきたような人。面白いし、音楽大好き。ふざけるのが僕も大好きやから、すごい価値観を共有した。真面目な音楽を真面目にやるだけじゃなく、ふざけたことを真面目に精いっぱいやる」と、その人柄や音楽への姿勢を振り返った。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 04:05:19.19ID:+1ZOScQm0
>>100
続き
「訃報のニュースも画一的になりがちやけどね。『愛は勝つ』のヒットだけじゃなくて、アメフトの格好して歌うKANさんとか、白鳥のコスプレして歌うKANさんを僕はガンガン見たかったな。これからちゃう?KANさんの知らんかった魅力にみんなが気づくのは」と語った。
ひとしきり明るくKANさんとの思い出を振り返った後、「KANさんがすごい褒めて下さった僕のソロの曲があって。ライブでも歌って下さったと聞いて、すごいうれしかった」と回想。「僕がついてる」という曲で、KANさんがホストを務めるイベント「風のハミング」にトータスが出演した昨年、一緒に歌った。
「自分が作った曲をピアノ伴奏で歌えるんや、なんてぜいたくな!と。それが結構な完成度で歌えた」と手応えを得たという。その後再び一緒に歌う機会があり、今後はKANさんと共演する時は必ずやろうと決めていたという。「次やる機会を楽しみにしてたんですが、今日は僕はひとりで歌いますね」と、ギター一本で歌い始めた。
だが、すぐに詰まらせ「ごめん…」。その後も何度も涙で声をゆがませながら必死に歌い続け、最後に「ありがとう」と鼻をすすった。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 04:06:05.86ID:q90XX4SV0
代表曲AIは勝つだっけ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 04:08:40.92ID:+1ZOScQm0
>>102
続き
これには、SNSも涙し、X(旧ツイッター)でも「嗚咽が出るほど泣いた。」・「もらい泣き・」・「涙が止まらない。」・「最後まで歌ってくれてありがとう。」・「天国のKANさんに届け。」などと感動の声が上がっていた。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 04:21:28.87ID:t4FFmj9s0
>>79
愛は勝つと槇原のデビュー曲はほぼ同じ時期にリリースされてる
愛は勝つの時点でKANはデビュー3年目とかなので芸歴的にはKANのが先輩
ただ、愛は勝つが大ヒットしたのは次の年で(その年のレコ大も取ってる)、槇原も次の年に出したどんなときもがミリオン突破したので
ブレイクの時期は殆ど同じ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 04:22:28.67ID:g6QGO3QL0
あのマッキーのラジオでニュースにするなら、KANさんがマッキーに寄せて作った『車は走る』をかけたところも記事にして欲しかった
声も曲も詞もいかにもマッキー
マッキーが初めて聴いた時は爆笑して、「いつかは歌ってやれ!」と思ってるとのこと
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 05:20:16.70ID:GLeojOn20
大事マンブラザーズの事はどう思ってるんだろう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 12:40:02.54ID:wLZt4SuD0
ホモシャブの話題はホモシャブ板へ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 13:01:52.73ID:px1IDBme0
ラリって楽器作ってたあんたとカンさんを比べるとか頭おかしい。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 16:36:10.62ID:u52t137q0
大江千里ってかっこ悪いふられ方から急激にテレビの露出が減って消えたが何かあったの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 17:26:52.19ID:0iJEHObH0
大江千里はホモが生きづらい日本を逃げ出してNYに行った
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 17:29:36.97ID:L/XBcs9d0
FM802のミュージックガンボをKANと隔週で曲を作曲つなぎするコーナーがあって、いつもボッコボコされててトラウマだったもんな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/27(月) 19:55:47.89ID:3yv7wJx20
大江千里もKANもマッキーも好きな自分からすると、大江千里はぶりっ子っぽいけど実はクールな曲。KANは都会やおしゃれやビリー・ジョエルやスティービーワンダーやポール・マッカートニーに憧れるけど面白い事やりたい曲。マッキーは人の事をドラマのように曲にできるが本人の心の中は闇って感じ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 00:17:38.02ID:qDqFc5ui0
KANは日本版ビリー・ジョエルで
マッキーは日本版エルトン・ジョン
ただしホンモノの歌唱力は圧倒的にビリー>エルトンだが
日本版だと真逆でマッキー>KAN
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 02:43:37.85ID:DaVO5+oh0
やっぱ酒か
酒は恐ろしい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:02:44.06ID:nQnAbCoM0
>>25
凄い
歌い方も似せてる?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:05:13.37ID:nQnAbCoM0
>>1
SSWってどういう意味なん?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:27:39.23ID:IbBvUiv90
>>125
singer song writer
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:32:44.24ID:nQnAbCoM0
>>38
やっぱKANさんて性格良いんだな
亡くなられてから色んな記事を目にしたけど、凄くスマートな紳士だよね
育ちが良いのかな、人を押し退けようとか他人を憎み続けるとか絶対やらなそう
亡くなった後、仕事仲間やファンの皆がKANさんについて笑顔で語る雰囲気見てて、本人がそういう人だったんだろうなと
人徳のある人だったんだね 
知らなかった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:37:40.06ID:ThNcpNBR0
SSWってシンガーソングライターの頭文字か
なにか同性愛がらみの略語かとおもた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:38:44.06ID:ThNcpNBR0
WSS ウエストサイドストーリーの略
演出 脚本 作曲 作詞
みんなゲイの作品
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/28(火) 03:43:56.32ID:nQnAbCoM0
>>117
女性と結婚してるよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/29(水) 20:46:17.35ID:OWUPX8Oe0
どんなときも。と愛は勝つは同時期にヒットした
KANは一発屋だけど槙原は違うとあの頃からなんとなくわかってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況