X



【野球】巨人、新ユニホーム発表 ティファニーとコラボ [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/11/23(木) 17:35:32.01ID:3KiqAavd9
巨人、新ユニホーム発表 ビジユニは"デザイン一新"で場内騒然…ティファニーとコラボ | Full-Count:
https://full-count.jp/2023/11/23/post1476166/

2023.11.23

https://full-count.jp/wp-content/uploads/2023/11/23172538/20231123_giants_nc.jpg

90周年を迎える巨人が新ユニホーム&ロゴを発表

 巨人は23日、「ジャイアンツファンフェスタ2023」を東京ドームで開催し、90周年となる来季から着用するユニホームとロゴを発表した。新たなロゴのデザインは高級ブランド「ティファニー」がデザインした。

 ロゴはティファニーがデザインし、ホームは既存のマークにわずかに変更が加わった。ビジターはTとGが掛け合わされたマークとなった。ビジターユニホームはグレー基調のカラー、ソックスとアンダーシャツはブラックとなった。

 ビジョンにはティファニーから「日本球界の頂点に立つための読売巨人軍の長い努力に敬意を表し、『Home』と『Away』ロゴを発表いたします」とのコメントが映し出された。

 新ユニホームを着て登場した戸郷翔征投手は「来年は巨人軍90周年です。記念すべき優勝、日本一をファンの方と味わえるようにしたいと思います」と語った。(Full-Count編集部)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:36:05.11ID:4PPid9aD0
だっさ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:36:28.17ID:xeEfVdd/0
>>1
ケツモトこんなちっちゃかったっけ?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:36:40.20ID:04o+AOzO0
>『Home』と『Away』ロゴを発表いたします


サッカーかよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:37:40.14ID:/epHyByC0
そういやビジターの「YOMIURI」散々叩かれたから「TOKYO」に戻したのか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:38:03.06ID:DsC7RSEJ0
原  ヤ○ザに1億
高橋由 4P不倫
阿部 宅配屋装い不倫
杉内 ベロチュー不倫  
澤村 DV離婚。クラブで暴行
内海 不倫
矢野 不倫
二岡 不倫
小野仁  ロッカー荒らし。窃盗
元木 ラーメン屋倒産
越智 詐欺
河野 乱交  
岡島 飲酒運転
鈴木 DV
杉山 強制わいせつ
篠塚 車庫飛ばし。ヤ○ザと黒い関係
清原 覚醒剤    
高木 野球賭博
福田 野球賭博
笠原 野球賭博
松本 野球賭博
山口 泥酔暴行 
田口 車内オナニー
柿沢 窃盗&転売 
中田 パワハラ
オコエ ヤ○ザと宴会


巨 人 軍 は 紳 士 た れ
https://i.imgur.com/vO2mvUu.jpg
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:38:45.03ID:WTKaS5PD0
従来との違いがわからない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:38:49.55ID:03ckEJJE0
悲報

野球ユニ、やはりダサい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:39:10.63ID:8f2bxswU0
チーム名に東京て付くのはヤクルトだけだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:39:20.82ID:YKhJVQo+0
ダサすぎる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:39:36.27ID:p1ATCnFo0
帽子がTGになるの
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:39:48.62ID:CeJjPnUE0
ホームはまだしも

アウェイのコレはないわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:41:20.88ID:tNv71oHi0
ビジターがおかしいな
読売イメージが無い
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:41:25.61ID:jlBsU9jY0
昔ティファニーって歌手いたよな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:42:26.19ID:YKhJVQo+0
一回ぐらい「KYOJIN」ロゴのユニフォームはやってほしい帽子のロゴも「K」
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:42:47.00ID:3VOEszaO0
>>1
ビジターのグレー基調は今イチかなぁ・・・。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:42:55.00ID:WAStCu4I0
T
G
0032少考さん ★
垢版 |
2023/11/23(木) 17:43:02.52ID:3KiqAavd9
※関連リンク

ティファニーとのコラボレーションで「YG」ロゴと「TG」ロゴが新たに誕生 | 読売ジャイアンツ(巨人軍)
https://www.giants.jp/news/21984/
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:43:37.02ID:rveG+5N90
違いがわからん

来年もBクラス確定なのは、わかる
0038こたろうくん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:44:38.35ID:E71WXjQA0
ヨウジのは良かったのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:44:56.54ID:4BotZe450
ずっと疑問に思ってたけどuniformなんだからユニホームじゃなくてユニフォームでしょ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:45:22.95ID:rV8c/isP0
なんかサイズ合ってなくね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:46:07.20ID:B00RVpLp0
ハムのガソスタの方が良いな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:46:07.54ID:3kt/GYFM0
何でティファニー?と思ったがヤンキースのロゴもティファニーなんだっけ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:46:59.58ID:35DwV7dG0
ビジターのは阪神みたいやな
マネすんなハゲ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:47:51.49ID:XLp2bR2u0
なんか普通だな
広島のビジターとか阪神の汗染みみたいのもたまにはやってみればいいのに
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:48:11.72ID:8ve1hodo0
灰色にしないでティファニーブルーにすればよかったのにw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:48:17.75ID:8/NgDFFo0
なんか阪神の2軍みたいになってて草
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:49:13.77ID:wQpD9f8s0
いくらお前らがダサいと言っても
結局はインフルエンサーたちに着てもらって
ティファニーのユニフォーム爆売れするんだよwww
0056少考さん ★
垢版 |
2023/11/23(木) 17:49:45.54ID:3KiqAavd9
※関連ソース

スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants

巨人
球団創設90周年の来季の新ユニホーム、新ロゴを発表
ビジターユニホームはオレンジ色を使用しないグレー×黒に一新
背ネームなし継続

https://pbs.twimg.com/media/F_mzEQSbIAA7K9Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_mzEYKaoAAH07b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_mzEx0bkAALvxj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_mzE-8bAAMygjh.jpg

午後5:43 · 2023年11月23日

https://twitter.com/hochi_giants/status/1727608832774619260
https://twitter.com/thejimwatkins
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:50:16.62ID:+rZLcI130
て、て、てふぁにー!!ww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:50:23.55ID:tNv71oHi0
>>23
Tiffany - I Think We're Alone Now
https://www.youtube.com/watch?v=w6Q3mHyzn78

これが有名らしいが覚えてないな
同じ時期だとデビーギブソンは好きだったわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:50:24.97ID:KxRVt1Y+0
弱いのにユニフォームは豪華
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:50:31.27ID:vuVHC4N80
>『Home』と『Away』ロゴを発表いたします

またサッカーのパクリかよwwww
アランチョネロはどうしたwwww
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:51:58.89ID:KxRVt1Y+0
万年bクラスのくせに
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:52:17.19ID:/UxtAprm0
MLBはビジター灰色だからな
それオマージュなんだろう
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:53:36.74ID:bXqRks4z0
こういうのは日本ハムだけで良いのに、巨人まで…
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:55:26.17ID:tntds3Ao0
読売ってヤンキースに憧れてるのかしら
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:55:33.26ID:e5pDPUKL0
違いが分からん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:55:38.16ID:UAlHHiQu0
有名ブランドほどユニが高くなるからな
まあ巨人ファンは金持ちめちゃくちゃ多いからいいんか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:56:16.89ID:+xVcj54t0
もはやソフトバンクやオリックスにお得意の資金力ですら勝てないし東京がホームってだけの球団になったな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:56:23.96ID:+Hjmwezz0
阪神じゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:56:25.54ID:eFUwqBPK0
昭和のクリーム色のが強そうに見えるだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:56:59.03ID:Dd5FX5NH0
昭和かよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:57:05.90ID:mC7AHxIm0
ロゴがYGからTGに変わるらしい
0086(*‘ω‘ *)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:57:06.62ID:eb+NL2kv0
巨人が1番ダサいのはチーム名もユニもSFジャイアンツの丸パクリのとこだよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:58:21.14ID:Me98ZZKu0
讀賣といったら
アランチョネロだろ!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:58:29.65ID:Xby31D4f0
>>73
巨人「憧れのヤンキースのユニホームには名前が入ってないから俺たちもパクろう」
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:59:01.40ID:mC7AHxIm0
しかし考えるとTが上に来るのはよくない
昔の中日のCDロゴみたいに
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:59:20.90ID:99pMdNqx0
これ画像はおっさんが着てるからダサく見えるけど
実際に選手が着たら中々いいと思うぞ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:59:55.29ID:eDUeiULl0
プロがストッキング上げるなよ…
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:00:37.35ID:Ab1PXLk/0
>>4
右三人のユニフォーム着慣れてない感じの小さい人たちって選手?
公募で当選したファンか関係者かと思っちゃった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:01:10.12ID:FJ7zIZDR0
中日は?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:01:23.90ID:p1ATCnFo0
坂本だけKKな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:01:23.98ID:vKyOen820
ヤンキースやん
なにがデザイン一新だよwwww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:02:07.67ID:xQX+SnVA0
サンフランシスコジャイアンツのパクリww

野球は恥ずかしいww
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:04:46.52ID:XLp2bR2u0
野球でアウェイって馴染み無いな
その内ユニフォームのことをキットと呼びだしそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:04:48.60ID:kI7j6W7r0
何これ?って感想
ティファニーもセンスないし、まるで戦前の野球チーム
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:05:12.09ID:EoDPYzs40
>>37
ティファニーは昔から野球と関連が多かったかと
ニューヨークのヤンキースとの繋がりが強い
ヤンキースの書き込みが多いのはその為だね
ワールドシリーズのカップもそうじゃなかったかな?
あとティファニーは日本との繋がりも強かった
まぁ創業者の息子が日本かぶれだったらしいけどw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:05:29.10ID:9GrXAmxn0
来季は背中に名前入れるんだろうな(`Å´)
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:05:34.17ID:kbmxhE0/0
こんなんにバカみたいな金出してんの?
その辺のデザイナーの方がまともなデザインするわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:06:29.61ID:pVuFLEse0
ジャビットも新ロゴを元にしたデザインに変えるんだろうか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:07:14.42ID:qrXnz4JR0
ブーツカットw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:07:56.45ID:tZOiB4De0
あーTGって東京ジャイアンツか
ヤクルトに怒られるよ

大阪タイガース名古屋ドラゴンズのパクリね
どこまでパクリ球団なん?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:08:48.69ID:gs1/KrDA0
でもやっぱり裾はちゃんと上げてアンダータイツを出してるスタイルの方がいいな。落合がやり出してからみんなあんなだらしなくなったんだっけ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:08:58.34ID:rrW4A7gr0
日本の球団なのに
ナイキ?

阪神の暗黒時代の弱そうな感じが出ててよかった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:09:10.44ID:FA7/jnj70
巨人のマークの野球帽がどうしても街の変人じじいとかのファッションリーダを思い出してクソダサいというかやばい人の服装にみえる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:09:19.43ID:6Lk36HIM0
ティファニーってファッションブランドとして扱われてすらいないような…
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:10:54.60ID:YucB9bRO0
左は弱い時の阪神や
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:11:22.73ID:V97Rxm4b0
巨人のロゴなんか「讀」でいいんだよ
それにしてもティファニーのブランドイメージを下げる酷いデザインだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:11:36.76ID:DaBRJp8k0
>>48
助かる
ななめちんぽ
こういう想像しかできない発想の貧困さが悲しい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:12:10.84ID:lwbGiJvk0
なんでティファニーブルー使わないんだよwww
0126安倍晋三
垢版 |
2023/11/23(木) 18:12:16.56ID:mZ1nc3P80
アウェイのやつデザインはともかくラインはオレンジにしろよ…
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:12:31.00ID:feSAt8kk0
>>9
西舘は
中央大学の3年春から西舘を追っかけてきてたけど、東洋大から入った阪神の村上や今年の武内、細野、下村、常広、草加より西舘は段違いに上だよ
期待してください
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:13:04.52ID:IKUprgaS0
>>110
野球っていうかアメリカ英語がロードでイギリス英語がアウェイ
ビジター(訪問者)はホーム側から対戦相手を呼ぶ言い方だから
ロードやアウェイのチームが自分たちをビジターとは言わない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:14:16.72ID:X70smtnz0
ヒューゴボスに頼めばナチス親衛隊見たいなかっこいいユニフォーム作ってくれるのにな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:15:07.05ID:ydl8Jmzp0
>>009

篠怐@巨根で先輩に叱られる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:17:25.84ID:IPYrhwDG0
まあでも90年から2000年前半の松井がいた時代が1番ダサかったからな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:18:25.35ID:b3ZyU8nn0
セパともにユニフォームに企業名を入れることを禁止すればいい
その場合タイガースはHYOGOかOSAKAのどっちだ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:18:31.32ID:RtbAMNqJ0
優勝間違いなしやな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:18:34.95ID:/7gIYcmh0
新庄デザインの日ハムユニの方が断然カッコいいのはどういう訳なんだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:18:50.21ID:1eBskHew0
アンダーアーマー時代のペラッペラ安物感溢れるユニも酷かったけどな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:20:17.69ID:52CdFGur0
ヤンキースのパクリ
結局やきうてアメリカのパクリなんだよな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:21:51.69ID:3ZHoU5vt0
なんかダサいわ
強けりゃいいけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:21:54.36ID:52CdFGur0
白黒なんて巨人カラーじゃないやん
迷走してんな
4位だから変えると思ったが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:22:41.89ID:52CdFGur0
サンフランシスコからニューヨークへ笑
チームカラー消滅してるやん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:23:02.00ID:tsAtdTJz0
さらにティファニーのネックレスでダサさ倍増か
浅野のチェーンの様な首輪には吹いた
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:24:19.66ID:Owg5DkGD0
カラーリングを勝手に変えるのなしだろ
パリーグなんてぱっと見で
どこがどれやらさっぱりわからんようになってるやんw
中日もだけど西武はあのスカイブルーにしとけよ
勝手にネイビーにすんなよ
どこもいっしょやないか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:25:32.01ID:6kCxI4av0
なんか太ってるように見えるな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:26:42.48ID:UEsk8h2E0
モデルの左から3番目のだらしない体型のデブ誰だよ
あれじゃ何着ても似合わんわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:26:55.19ID:kbm/588/0
水色じゃないんだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:27:00.57ID:hftyd/D40
しかしパジャマズボン、あれのどこがかっこいんだろうか
走りにくくないの
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:27:09.69ID:7K0puyal0
宿敵巨人のネタなのにどう攻撃すべきか解らん記事w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:27:27.17ID:ssgbKHf90
アンチ巨人だけど、昨年だったかヨージヤマモトのユニフォームはカッコよかった。
あれ数試合限定なのがもったいない。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:27:42.56ID:nDaEvcRb0
コラボなんてもう珍しいもんでもないよな
今はドラえもんヴィトンだぞ
グッチのもあるw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:31:29.31ID:JMPVAXCK0
海外高級ブランドの威を借る巨人より
地元経済界に威を貸す阪神や広島の方がカッコイイね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:31:56.24ID:6hMVWVox0
だっせえwwww
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:33:57.77ID:HgACI0tF0
ティファニーで

鉄拳をwww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:36:18.88ID:Lyw2uvli0
>>166
東大バカにすんな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:37:00.40ID:b8B+739R0
良くも悪くも変わり映えしない…
ティファニー言いたかっただけやろ的な
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:37:21.99ID:p1ATCnFo0
猛虎愛を感じる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:37:42.99ID:78RJEwZl0
戸郷みたいにスラッとしてればいいけど
岡本をモデルに使うなよ
何着てもダサい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:39:41.46ID:6kCxI4av0
なんでサイズあってないのを着させたのか?
センスなさすぎやろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:41:20.06ID:KWAR1CKi0
ワイジーの端っこのキンタマみたいなのがシュッとなってええやん
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:41:22.79ID:p0to7dlY0
背ネームを復活させろ。話はそこからだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:42:59.64ID:lEcvkXKz0
ビジターは水戸商豊田泰光のデザインのパクりじゃねえか、弱小のくせに生意気だな
ホームの充血したケツアナみたいなマークで通せよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:43:25.52ID:V97Rxm4b0
大卒ルーキーからしたら、どの大学に入り直したんだ?って悩むレベル
プロなのにアマチュア感が出まくり
草創期のOBが素人デザインしました、って感じ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:43:59.54ID:IKUprgaS0
>>176
あれもヤンキースの真似だよ
ティファニーとコラボって益々ヤンキースに擦り寄ってるから
復活はないよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:44:06.73ID:OG85Cl5H0
>>129
頭の悪い和製英語のデパート
ナイター、デッドボール、ストレート
ドロップ(死語)、シュート(死語寸前)、OKボール(笑)
ストッパー、トップバッターこの2つは結構恥ずかしい
リクエストみたいな気持ち悪い表現が定着せずにビデオ判定と言い換えて正解
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:44:23.97ID:VVz3N02Z0
>>9
巨人の山口っつうと山口鉄也を思い出す人も多いから、ちゃんと山口俊って書いてくれよ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:46:13.85ID:YKhJVQo+0
>>78
せめてサンフランシスコ・ジャイアンツだよな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:50:12.14ID:lEcvkXKz0
タンパベイレイズ感もあるな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:51:59.38ID:ZraKmj330
白と灰色のネズミだよな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:52:27.50ID:YKhJVQo+0
ダサ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:53:11.22ID:IKUprgaS0
>>183
お前が言ってるの半分は和製英語じゃないぞ
岡島がOKボールが決め球で名前がOKAJIMAでOKて言葉入ってるから
人気者だったの知らないか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:53:54.39ID:5BzpMeQL0
阿部「最&高です」って言ってたけど
指原disっててひでぇと思った💦
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:54:05.72ID:p0to7dlY0
ビジター帽子のTGマークは70年くらい前の巨人帽デザインのリファインなのでは
川上とかの時代のやつ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:56:57.90ID:RiYTHDf00
歯の無いいつもワンカップ飲んでる臭いジジイ共にティファニーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:57:02.71ID:YUU1l7Cc0
>>183
和製英語の話じゃないけど

バントをバンド
年俸を年棒
フォアボールをファーボール

こう書いてる人はアホかなって思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:00:30.80ID:EUnMA1w60
ヤンキースかな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:05:34.14ID:7wC932J+0
なんかすごい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:07:05.39ID:QyDQq7yg0
ビジター用の第一感は「例年恒例のイベントデーでの阪神のオールドタイムユニ?」としか…
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:08:38.32ID:Agvvv4WF0
巨人のユニフォームにオレンジが入ってないなんて、ヘソのないアンパンみたいなもんだ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:08:59.48ID:+uyYD4sc0
>>9
ラーメン屋倒産はしょうがねえだろw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:11:58.44ID:HST4UJmi0
ホームの方は悪夢の第一次長嶋監督時代を思い出すわ・・・
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:12:27.61ID:YHoy3Hb60
ティファニーのブランド価値が崩れて行く…
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:12:33.99ID:fNvJBLIO0
悪くはないけど強そうに見えないな。つーかサインボールくれや外野後方だとノーチャンスだな本当
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:12:45.83ID:nZy/g+wD0
オオタニさんMLBに行けて本当に良かったね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:13:15.97ID:OG85Cl5H0
>>194
だれが岡島の話をした?
それ以前からサークルチェンジを日本ではこう呼んでいたんだよ
少しぐらい知ってるからって調子に乗るな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:13:30.44ID:hzm9GEl40
背中の名前戻った?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:14:37.77ID:EGA7Mkk/0
>>1
岡本がクソ嫌そうな顔してて草 
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:15:28.92ID:lt9fyMZj0
やることなすこと全部ダサくて草
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:18:46.34ID:IKUprgaS0
>>213
意味不明
アメリカ人がOKボールって言ってるから
日本でもOKボールって言い出したんでしょ
そもそも日本でOKサインなんてほぼ馴染みがないから
握りがOKサインに似てるって発想ある人どれだけいるの?
アメリカで生活してアメリカ人が普通にOKボールって言ってるの聞いた事ある?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:18:49.21ID:++wbRxTa0
せっかくコラボしたのにティファニーブルーを取り入れてなくて草
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:22:19.92ID:le5J/Cak0
>>219
ヤンキースのNYロゴをデザインしたのがティファニー
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:25:37.48ID:cNZe7O/k0
>>1
こんなのに金掛けてる暇があるなら若手育成に使えよ
まだ暫くはBグループだな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:25:37.67ID:/i7zW/BK0
巨人のユニいつでも最低最悪にダサい
なぜ?ってくらいダサいモサい
肩あたりにライン入れるとかすればいいのに
あと背番号のとこに名前は必須でお願いしたい

いっそ「巨人」と漢字使うとかも何周かして目新しくていいのにな
これだと毎年グッズ買いなおしとかしなくていいね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:26:18.18ID:kI7j6W7r0
アマチュアの強豪感出してもプロじゃ無意味
そもそものベクトルが間違ってる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:29:38.07ID:tTnAOhyp0
ビジターのグレーは復刻ユニみたいだな。もっと冒険してもよかった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:29:39.16ID:2H7xhonl0
ビジターのグレーは復刻ユニみたいだな。もっと冒険してもよかった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:29:41.91ID:cNZe7O/k0
>>214
ヤンキースから怒られたんじゃね?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:31:36.16ID:UPcFtvVs0
ソックスが死ぬほどダサい
これやめろよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:33:37.56ID:UPcFtvVs0
そもそも メジャーリーグのジャイアンツを翻訳して巨人になった
そこから考え直せや
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:34:03.54ID:rFuTii3G0
TOKYOやめたんとちゃうんか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:34:26.15ID:6qQ6AiyH0
巨人のユニフォームはなんでずっと昔のまんまのデザインなの
巨人だけよねここまで変わらないのは
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:37:25.02ID:p0to7dlY0
>>220
あと、ティファニーは優勝トロフィーの製作としても有名だったりする。
サッカーのルヴァン杯のトロフィーはティファニー製だとか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:37:55.37ID:9whpGzTH0
どうせならルイヴィトンとかシャネルとコラボして
ブランドロゴ入れれば
女子が馬鹿買いする
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:39:55.59ID:6Jb+7RsE0
>>224
KYOJIN 韓国っぽい

キョジン もろ韓国

巨人 強そう

ジャイアンツ 
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:41:20.75ID:6Jb+7RsE0
>>235
それはかなりださい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:43:24.76ID:vRvW0uWg0
灰色 大阪タイガースみたい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:44:33.82ID:CY84f2FS0
ダサ過ぎる
土木作業員みたい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:58:46.11ID:6xMeJw880
巨人のやつらってなんで毎回ダボつかせてるのか
センスの欠片もない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:01:55.12ID:UO7DJfK80
ミズノスポーツとかに普通に発注しとけよ
ティファニーデザインの理由がわからん
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:08:20.78ID:OG85Cl5H0
>>198
発音に障害があるのかもしれないから放っておこうw
>>217
興奮しすぎたわ和製英語じゃないなカタカナ語だわ
ちなみに昭和の時代から親指と人差し指で「OK」の形作って投げる
チェンジアップを「OKボール」と言ってたんだよ間違いなく語源はこっち
当たり前だが岡島秀樹をディスる意図は更々ない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:10:12.40ID:DdTepwz30
白い長ズボンってなんとかならんの?
これがスポーツする格好かよw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:11:43.89ID:ihY7mEdk0
クソダサい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:22:50.41ID:f1+NejWq0
ティファニーに馬鹿高い金払ってそうだけど巨人なんてユニフォームずっと一緒でええやろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:28:03.39ID:Rxg6d+900
ティファニーのイメージダウンだろ、良く引き受けたな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:38:11.97ID:TUkzCF8s0
やっぱ野球のユニってダサいな
これがあるから少年からも避けられる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:38:14.64ID:BI3kK25j0
せっかくやるならあの青緑色つかえよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:39:11.05ID:JSTdBEtX0
>>1
クラッシクスタイルは悪くない
野球選手のカッコいいのはココ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:39:59.13ID:UGOn8zPf0
90年ぐらいのホームクリーム色ビジター青色がいい
胸番号が無いのもパジャマみたいでダサい
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:42:11.03ID:UIlBDc4h0
この人を思い出そうとするとカイリー・ミノーグが邪魔する
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:43:11.27ID:JSTdBEtX0
MLB流行りの復古調を取り入れたんでしょ
わりと良いよ
貶しているヤツは野球無知なんですね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:43:49.28ID:HST4UJmi0
>>259
それじゃヤクルトだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:44:53.13ID:3oApNkZY0
グレーの方はまあまあ
ホームユニは何が変わったのか全くわからん
巨人はいつもこうだな
この程度の変更なら変える意味無いと思うが
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:45:37.47ID:w436RO3R0
アウェーのユニフォームそこそこかっこいいやん
ロゴ変える意味がわからんが
ダサいし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:46:34.41ID:JSTdBEtX0
歴史と伝統ある球団は、いちいち基本ユニフォームを変えないの
巨人と阪神くらいでしょ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:50:17.99ID:THA12Ax+0
地面に付くダボダボにずり下がった丈のだらしないジャージほんと見苦しいね野球って
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:53:39.17ID:6wqFFV8h0
今の巨人の選手ってこんなにカッコ悪いんか。阿部がマシに見えるやん
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 20:54:37.90ID:enzsvXCa0
ここのオタクどものセンス自体はたかが知れてるからアレだけど
ビジターの阪神感だけはあかんやつや
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:00:23.41ID:+xVcj54t0
>>9
田口くんとかいうただの良い子
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:06:02.35ID:1fkybxK+0
選手の名前 復活させろよ
補欠の名前 背番号だけじゃわからん。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:08:41.62ID:1YYF5mV+0
Tiffany Tだからタイガースのが良かったな
ジャイアンツはGだからGUCCI
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:12:36.99ID:PwbpHTFQ0
関西のアホ球団みたいなTはいらんわボケ!
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:14:31.86ID:lGQkQqaC0
豆知識だけど
ダサいって死語な
若者にはダサいって何って聞かれるぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:16:10.69ID:U6a7OdAv0
ホームとビジターでキャップを変えてもいいんだ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:18:53.21ID:XDVtnpV00
野球のユニって幼児用パジャマだよなよくこんな恥ずかしいもの着てるよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:21:11.19ID:LIWWs1SK0
ユニはビジターのほうが好きだな。

>>283
ちなみにヤンキースのロゴは、元々はシャネルのデザインなんだぞ。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:26:33.91ID:zQBSF8y60
いわゆる「復刻ユニ」を定番化したんだろうが
阪神とやる期間限定の復刻ユニはどうするんだろ?
まさか、戦時中の胸に漢字で「巨」って書いたユニ着るのかw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:27:25.70ID:HST4UJmi0
>>294
それはそれで良いかも・・・
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:27:49.97ID:U6a7OdAv0
ホーム用は右袖にYOMIURI、左袖にTOKYO
ビジター用は右袖にYOMIURI、左袖にGIANTS
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:28:38.55ID:U6a7OdAv0
あ、右左を間違えた
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:29:39.35ID:BQwhTmi+0
もうYOMIURIは嫌なんだね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:32:41.17ID:hY6QZJjx0
阪神
1リーグ 1937秋 1938春 優勝
ホーム
1937年
https:/m.hanshintigers.jp/images/data/uniform/1930s/uniform_1937_l.jpg
1938年~1940年
https:/m.hanshintigers.jp/images/data/uniform/1930s/uniform_1938-40_l.jpg
ビジター
1936年~1940年
https:/m.hanshintigers.jp/images/data/uniform/1930s/uniform_1936-40_1_l.jpg

1985 日本一 ユニ
https:/image.space.rakuten.co.jp/lg01/02/0000153302/86/imgbdbe3f5fzikbzj.jpeg
https:/image.space.rakuten.co.jp/lg01/02/0000153302/94/img11bdc345zik8zj.jpeg

2023 日本一 ユニ
https:/shop.hanshintigers.jp/g_images/27892/27892_01_pdm.jpg
https:/shop.hanshintigers.jp/g_images/27895/27895_01_pdm.jpg

阪神が1リーグ時代を含めても日本一になるのは
ホームは白と縦縞
ビジターはグレーと縦縞
の時
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:34:26.74ID:hY6QZJjx0
ガールズユニは
ビジターユニをベースに
胸に「TIFFANY」
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:37:54.48ID:wwPWOafp0
新しいロゴはジオン軍意識してんの?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:39:55.80ID:JSTdBEtX0
老舗ヤンキースもドジャースもレッドソックスも基本ユニフォームを変えないだろ
歴史と伝統って、そんなもん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:40:10.14ID:wwPWOafp0
90年代初期のユニフォームがかっこ良かった
ロゴは球になってるので
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:42:04.82ID:lWp8UaBq0
ヤンキースのNYって、ヤンキースのYではなく、ニューヨークのニューのNとヨークのYみたいだな。
ドジャーズがロスアンゼルスでLAにしているように。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:43:45.21ID:zQBSF8y60
先日のアジア野球の時に、東京ドームのホーム後ろの芝に「TYO」って書いてたのが不思議だった
本来ならTYG「東京読売ジャイアンツ」のはずだろ
ググったら、東京の略称が「TYO」らしいから
来年の巨人はかなり「東京」推し
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:44:07.11ID:JSTdBEtX0
>>291
そうね?
野球のユニフォームをフワッと羽織った女の子が一番可愛く見えるのだが
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:44:21.99ID:BcWX2JBw0
こういう場に今更ティファニーを持ってくるというのが大衆民的読売グループのダサさを感じるな
たいして代わり映えもしてないし
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:46:35.69ID:lWp8UaBq0
巨人はチーム名を東京読売ジャイアンツと名乗っていた時期もあったはず、
全国区を目指して、東京を外したとかでなかったかな。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:47:16.31ID:p0to7dlY0
ビジター帽のTGマークはG(巨人)がT(阪神)の下になるとは何事だと
広岡あたりが怒鳴り込んできそう
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:47:17.22ID:prNYObA10
ケツのとこに穴が空いてそう
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:47:43.50ID:NRg2C8xl0
昭和の復刻ユニやん
どこにティファニーの要素あんだ
NYYみたいにロゴとかか
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:48:49.95ID:LIWWs1SK0
>>307
そうだよ。今のロゴは、元はNY市警が殉職した時に貰える勲章のマーク。
シャネルがデザインした。それがヤンキースのロゴになった。
ベーブ・ルースの時代は、今とは違うデザインだった。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:49:45.89ID:WAStCu4I0
帽子のTはティファニーのTか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:50:03.39ID:JSTdBEtX0
>>285
どぞ
Tigers💐日本一💐
無敵の我が名ぞ阪神Tigers💐
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:50:55.80ID:RVRRusaU0
>>290
やっぱかっこいいなあ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:51:07.89ID:xKkDtD2r0
>>290
岡本太郎デザインらしいな
さすがにセンスある
三宅一生のホークスもかっこよかった
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:51:38.03ID:LIWWs1SK0
>>314
Gだけでよかったかもな。
昔は「巨」の一文字とかあったよな。
今風にアレンジして復刻してほしい。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:58:05.54ID:JSTdBEtX0
闘魂込めぇて〜
大空にぃ〜
球は行く行く〜♫

六甲おろしにぃ颯爽と〜
蒼天駆ける一凜のぉ〜
球は行く行く〜♫

あれっ???
一緒や🙄
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:59:44.88ID:pVWh9vo20
どんなデザインもあの裾のダボダボで台無し
いい加減あの着こなし方廃れて欲しい
クラシックタイプできっちりストッキング見せる方がどんだけカッコいいか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:00:26.28ID:uHuqWPXJ0
>>314
中日のCDマークも星野監督の時代はカープの下にドラゴンズがあるからと星野の提案で Dのみになった
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:01:32.90ID:hg87BZXt0
あれ?前からビジターユニってTOKYOだった?!
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:31.12ID:ZtNIdIiW0
>>326
おーん
そらそうよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:02:48.76ID:1noCgp+50
>>310
それはその女の子そのものが可愛いだけ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:06:51.31ID:R4ROyq+s0
昭和初期の野球選手みたい。モデルの選手の体型が悪いだけかもしれないけど、スマートに見えないから格好良くない。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:09:18.24ID:SKk/FBDo0
背番号の上に名前つけろよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:10:30.02ID:Owg5DkGD0
どうせならユニのデザインと製造もティファニーにして1着数十万で売り出せばいいのに
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:11:14.00ID:hDilgvqK0
球団黎明期に読売しか球団なくてアメリカに遠征してボコられてた頃はこんなだったのかな?
というノスタルジーがないわけでもない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:12:24.54ID:UguFWSTt0
長嶋さんって采配が下手とか言われてたけど、岡島をクローザーで起用したり
そこそこハマる采配も多かったよな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:13:47.77ID:SKk/FBDo0
背番号の上に名前つけろよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:15:18.54ID:JSTdBEtX0
>>331
そうではない
「アホかボケお前は」って非難承知で見解を述べさせて貰うと、日本野球の原点は羽子板だったのです
道理で女の子が羽織る野球のユニフォームが可愛らしい訳ですね。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:15:22.81ID:ikbLJzrU0
>>334
短足でなで肩の日本人にスタイルを求めるのも酷だけどな
あとこの写真のモデルの立ち方が悪いのもある気がするわ
何なのこのだらしない棒立ちはw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:15:51.67ID:hY6QZJjx0
>>288
ベイスターズ
https:/asset.baystars.co.jp/images/news/2023/img/01/230123_04_10.jpg
https:/asset.baystars.co.jp/images/news/2023/img/01/230123_04_09.jpg
https:/www.selection-j.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/P5110002-1-600x450.jpg
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:19:56.72ID:JSTdBEtX0
高校球児のムチムチ暑苦しい着こなしがサッパリダメ
ボトムラインにゆとりを持たせてこと
カッコいい野球選手ユニフォーム
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:20:11.74ID:86DN1CfN0
なんか毎回ダサいなあ
黒とオレンジの相性が最悪でなんか間抜けなんだよなあ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:20:28.19ID:530DgOci0
そうぢゃないんだよなぁ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:21:31.47ID:dfshL0iE0
黒字に白はホワイトソックスみたいでおしゃれだな
人気キャップになるかもしれん
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:21:40.70ID:nd+yw4lK0
セリーグに東京が2チームあるのは流石にズルいヤクルトは四国に池
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:28:39.00ID:MYbvwxCH0
胸に東京ってダサ
例えていうな阪神が大阪ってつけてるようなもんやぞ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:31:34.93ID:JSTdBEtX0
特に内野手はクラッシクスタイルにせよ。って常に思う
ボトムの裾がダラダラ長いと腹立って来る
エラーやらかすとムカつき度倍増する

阪神/佐藤輝は時に人間扇風機が長く続くのだがユニフォームの着こなしは
満点⚾
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:35:06.72ID:gZbHFBsZ0
>>9
元木は許してやれw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:36:04.44ID:Mdv5ZVHq0
>>115
落合より世界のビックワンの方が早くやってた
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:37:51.10ID:JSTdBEtX0
>>353
なんで?
巨人は東京の球団でしょ
阪神電鉄は大阪と神戸に跨いでいるから阪神タイガース
大阪タイガースでは違和感ある
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:39:09.55ID:VkWMNO240
>>56
巨人が前回TGマークを使用した1953年当時のニューヨークジャイアンツのビジターユニがモノクロトーンだったっけ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:43:21.81ID:VkWMNO240
>>307
メッツもNYマーク、元々ニューヨークジャイアンツが使ってたのを踏襲してるが
実はこのNYマークがYGマークの元ネタ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:45:42.50ID:VkWMNO240
>>360
というか兵庫本拠地なのに大阪タイガースなのはどうかという意見が多かったので阪神地方の阪神にしたのが真相
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:48:57.66ID:hY6QZJjx0
自分ならビジターユニは胸に横文字の「TOKYO」ではなく
左胸に「TGロゴ」かなぁ…
でも、ロッテみたくなるか…
https:/shop.marines.co.jp/photo/default/202300005/z-202300005_023-1.jpg?1676684455
https:/www.marines.co.jp/goods/uniform2023/img/bg_uniform_sp.jpg
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:49:50.70ID:iPrrXb4n0
>>9
坂本の中絶強要けつあな確定がないw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:56:04.08ID:hY6QZJjx0
478 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e57-/Qgc) 2023/11/23(木) 22:37:58.05 ID:Ps67KTPU0
新ユニホーム65000円たけぇ

とのこと
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:57:56.30ID:7yHKpbyy0
原監督色をあちこちで排除してる様に感じる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:59:41.77ID:lFQhf7gL0
これまたビミョー
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:00:42.17ID:lWp8UaBq0
上着を出して、ベルトを隠す着こなしが流行っているようだが、
はたから見てカッコ良くは見えない。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:03:09.40ID:Wy10SuKN0
>>294
帽子に一文字「巨」だとキン肉マンだ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:03:33.00ID:UftSJwaE0
グレーは00年代前半の阪神じゃねえか
実は阪神ユニに憧れてたんだろ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:05:29.82ID:Wy10SuKN0
名前入れないのは番号だけで名前がわかるくらい有名になれ
ってことらしいんだが
そこまで熱心な視聴者減ってるのに
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:07:49.06ID:Wy10SuKN0
ビジター用の帽子なら一般人が普段被る帽子としても違和感ないか
YGのは子供ぽいが
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:08:20.44ID:160NSgcI0
ホームユニは胸に愛称を表示して
ビジターユニは胸に球団名を表示する
とかいう規定があるんだよな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:09:35.23ID:lWp8UaBq0
阪神は縦じまだけでいいのに、余計なものをいれてくどすぎる時期もあったな。
今のはパドレスのイメージだな。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:14:27.52ID:lWp8UaBq0
巨人はホームユニがアイボリーホワイトの時期も長かったな。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:17:23.66ID:C0ulbo8s0
>>9
坂本は?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:18:38.36ID:C0ulbo8s0
>>366
阪神電鉄だからだよw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:22:26.27ID:zjiu209F0
戦後のユニ。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:22:35.16ID:6rgPoJ330
背中の選手名はやってほしい
背番号でわかるのは坂本、岡本、丸、菅野、戸郷、大城くらいだ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:25:27.31ID:5gQO9iQU0
てはにーwwwwww
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:27:54.56ID:7yHKpbyy0
>>388
25
18
はわかる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:28:02.84ID:JSTdBEtX0
>>366
それは曖昧な見解ですね
その昔、大阪民放は巨人戦を垂れ流していたんです
だがしかし、阪神戦完全中継50年の歴史と伝統を誇る神戸サンテレビの面子が浮かばれない
日本シリーズも干されて可哀想に。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:28:09.94ID:4wIyiPDR0
水色ユニ好きだったな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:30:52.49ID:IU/6fJ2f0
ティFunny
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:30:53.13ID:JSTdBEtX0
木綿のユニフォームがいいんだよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:32:19.28ID:Wy10SuKN0
>>396
雨降ったらビショーン
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:34:28.76ID:In6xQnis0
読売ジャイアンツなのに
なんで巨人呼ばわりなん?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:35:17.28ID:y2s4ai4C0
背ネームか胸番号どっちか入れてくれよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:36:31.54ID:JSTdBEtX0
従って、神戸タイガースでも神鉄タイガースでも阪急東宝タイガースでも別にいいんですけどね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:37:16.04ID:N2o6K9890
ビジターは阪神かロッテっぽいやん
オレンジを使った方がエエと思うんやが
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:38:02.80ID:Wy10SuKN0
>>398
giant=巨大な人
giants=巨大な人達
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:40:01.10ID:YLXwHEB+0
いま流行りの塩ビカラー
いいね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:40:37.41ID:JSTdBEtX0
>>397
それもまた良し
甲子園で大雨ビショビショ泥んこ野球もいい想い出さ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:41:56.36ID:Wy10SuKN0
>>405
チアがグッショリでボティライン丸見えならいいんだが
選手のそれみてもねえ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:44:59.04ID:O876faUf0
>>1
ビジターユニフォームのカラーに草創期の先人、巨人の野球選手達への球団としての感謝を感じる

今は想像しかできない大昔のことが垣間見えるしこういうのも悪くないと思う
野球はファッションショーじゃないし
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:46:03.35ID:nLR7ZspG0
ビジター用ヤンキースのパクるなよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:46:20.00ID:nAInDGEr0
謎のユニホームマニア・綱島理友
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:46:44.12ID:HhrvQscs0
ダッセw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:48:16.33ID:cr5Yldu10
TG 東京ジャイアンツになる布石やろな
新聞業界苦しいもんなあ
中日みたいに大手自動車メーカー+関連企業が手厚いサポートしてるでもないし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:49:25.80ID:Wy10SuKN0
ナベツネ死んだら巨人もリストラか
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:49:40.68ID:689diQWd0
野球ユニは誰が着てもダサくなるのが凄いな
ただでさえ野球選手はスタイル悪いのに余計酷くなる
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:49:41.31ID:JSTdBEtX0
因みに甲子園のモデルは戦前のニューヨーク・ジャイアンツの本拠地ね
潰さいないの、頑なにアホみたいに

まぁまぁ、甲子園は高校(戦前の中等學校)野球の異常人気の為に建造された巨大スタジアム

東京ドームのモデルはミネソタツインズね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:50:56.97ID:OQcvx9Zs0
どうコラボしたのかよくわからない。
ロゴをデザインしてるのじゃ?
ティファニーカラーを入れた方が良いんじゃ?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:52:37.71ID:Wy10SuKN0
>>414
今は本家の映像が手軽にみられるから
パチモンくらいに思われちゃうんだろうな
昔とちがって
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:55:45.70ID:JSTdBEtX0
>>413
だからミジンコみたいなお前は釜山港へけぇれ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 23:56:59.42ID:kl65vN+G0
あとネーム入りに戻してくれ
みんながみんな背番号だけで判別できるほど巨人ファンではない
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:02:58.54ID:0rryrJJt0
胸と帽子のマークを隠しても、野球のユニフォームはダサい
パジャマか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:04:34.14ID:/Ybs2W3U0
>>420
ダボダボ→ピッチリ→ダボダボ
野球のユニフォームの変遷
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:05:30.95ID:qpiK3sBN0
ダボダボなのまじでかっこ悪いと思うんだけど
上着でベルト隠れるレベルでダボダボなのも酷いし
ズボンでスパイク隠れるレベルでダボダボなのも酷い
なんでこんな着こなしが流行ってるんだ?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:09:25.24ID:/Ybs2W3U0
>>423
ピッチリよりダボダボの方が体への衝撃が和らげられる効果はあるかも
ストッキングも他人のスパイクで傷つけられやすいし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:13:23.64ID:WfbBf67A0
広告少ないのはいいな
阪神も減らしてくれ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:17:59.63ID:BXErGj+I0
90年前の巨人のユニはグレーだったことぐらい
調べればわかるだろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:19:06.19ID:pH6zlEwj0
>>427
スポンサーロゴはどんなに譲歩しても袖までだよな。
正面に付けたらユニフォームデザインぶち壊しだわ。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:21:35.90ID:pZmGfBvg0
何でこんな復刻ユニフォームみたいなデザインなんだ
散々見せられて飽々してるのに
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:24:17.14ID:pH6zlEwj0
>>398
全国区のチームだった名残り?
読売でもジャイアンツでもなく、略称?の巨人で通じた。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:31:07.92ID:PUzCQxzl0
ルールブックには同一チームの選手は同一デザインのユニフォームを着ろということしか書いてないので背番号や名前が違ってても問題ない
オリックスに緊急トレードされた藤本がユニフォーム間に合わなくてタイゲーニーのユニフォーム着て試合出たけど問題ない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:33:09.24ID:BXErGj+I0
>>398
(株)読売巨人軍だから
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 01:02:05.98ID:nVhghfRu0
Xのスポーツトレンドでティファニーってあって謎だったがコレか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 01:04:09.79ID:bZs8cZAQ0
>>432
だからお前は朝鮮人認定な
そうですねぇ、君の故郷釜山港には
タコの踊り食いってのがある
でもちょっと君には大き過ぎたら
「おぃニダスミダ、何すんねんニダスミダ!あっれ〜〜ミダ」って感じで食べられてしまいました。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 01:10:41.70ID:bZs8cZAQ0
理想の野球ユニフォームを想定してみなされ
《鬼滅の刃》に行き着くよ
戦士はボトムがスパイクまでダラダラ長くないだろ
アレ、危険なんだよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 01:17:30.53ID:6qnhMCXp0
今季のに背ネーム入れたのでいいのに
ますます弱く見えるわ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 03:06:37.70ID:T5CvadDl0
ティファニーを有難がってるのはバブル世代以上じゃない?
ティファニーで朝食をとオープンハートネックレス
0447南海ファン
垢版 |
2023/11/24(金) 03:38:29.39ID:QO1yRQH60
ビジターは「ティファニー・ジャイアンツ」なんだね(^^)/
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 03:41:20.02ID:f7bH9u/c0
>>22
戦前風だわな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 03:51:09.20ID:DBT8PRCB0
巨人軍(笑)
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 03:51:12.45ID:RQNXgED30
単純にダセェなぁ
デザインしたティファニーが悪いのかそれともこれを通したフロントのセンスがゴミなのかとなると療法責任のなすりつけ合いになるんだろうけど
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 03:51:23.84ID:/WmEV6zL0
ヤンキースとサンフランシスコジャイアンツのパクリじゃん
よくこんなパクリでOK出たな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 03:58:22.81ID://rFJRgv0
最初、「ディズニーとコラボ」に見えて
選手が頭に耳みたいなの付けて写ってるの
想像してしまった
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:05:47.44ID:j9Uarq0Y0
ティファニーってガラじゃなくね?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:06:07.46ID:GoU5KFFq0
右はスポーツ少年団で左は黎明期の阪神やん
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:15:07.00ID:/w0F5M5g0
地味だな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:20:42.65ID:qr5i21UO0
なんだよこのだらしないスタイルは
プロ野球って何をやってもダサいな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:40:09.97ID:MKZqDBFb0
>>414
NYGの本拠地ってエベッツフィールド→ポログラウンズだから全然違うだろ
どっちかってとリグレーフィールドの方が近い
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:44:46.40ID:MKZqDBFb0
>>433
まだ日本にプロ野球チームという概念がなかった時代、アメリカ遠征した大日本東京野球倶楽部は
レフティ・オドールの勧めでアメリカ式のチームを名乗ることになり、東京に対応するならニューヨーク、
でもヤンキースはアメリカでしか通用しない言葉だし、ジャイアンツは巨人軍と訳して覚えて貰いやすいからとそっちを採用した
だから巨人軍という呼び名が今も定着してしまってる。

ちなみに東京球団がジャイアンツを名乗ったとを聞いた同年の阪神軍、東京がニューヨークのジャイアンツならこっちは
工業地帯繋がりでデトロイトだ、という事でタイガースを名乗ったのだそう
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:54:19.56ID:ZxDLhLyq0
>>202
これもそのうち伝統の一戦シリーズでやるんじゃないかな
もともとニューエラのお店では売ってたけど
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 05:30:51.94ID:8mtrxHeF0
不祥事起こした選手だらけの球界の刑務所こと巨人なんて

囚人服で良いだろ?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 05:35:43.05ID:puyo9XPQ0
>>9
元木で草
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 05:37:26.40ID:j4Lb+Qnz0
>>1
いい加減みんなストッキング見せてけよ
クラシカルでいいじゃん
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 05:41:36.32ID:vk2qd39z0
>>2
>>3
良くも悪くもすごくスタンダードなユニフォームなのに、何がダサいのかわからんが
もちろん殊更かっこよくもないが
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 05:43:30.86ID:KODHbH7r0
>>472
はい、ティファニーバイアスきましたw
どこが良いのか具体的に頼んますwww
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:05:59.48ID:UTYG2i1d0
>>473
普通に試合してて違和感無いところ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:07:39.20ID:KODHbH7r0
>>477
今まで違和感あったの?
どんなとこが?www
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:08:16.19ID:9o1sHxEl0
ビジターだけとはいえYGマーク使わないのは思い切ったな。
背中のネーム廃止はナイキが言い出したのかどうか知らんが、長嶋時代も失敗してるしやめたほうがいいと思う。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:13:56.58ID:tZGd6vwf0
巨人のロゴを拡大した物を見た事が無かったから今気づいたんだけど、
頭を右に傾けてロゴを見るとYの字がキンタマとチンコで、Gがクリトリスとマンコに見えて
そこにYのチンコが挿入されている卑猥なマークに見えてきた
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:13:56.75ID:tZGd6vwf0
巨人のロゴを拡大した物を見た事が無かったから今気づいたんだけど、
頭を右に傾けてロゴを見るとYの字がキンタマとチンコで、Gがクリトリスとマンコに見えて
そこにYのチンコが挿入されている卑猥なマークに見えてきた
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:18:40.43ID:alF6zEje0
巨人の場合、コンセプトから何から球団が一切関与しない感じにしないと皆同じデザインだな
唯一進展あったの黒とオレンジの色違いなやつ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:22:57.13ID:j4Lb+Qnz0
>>482
朝からなに書いてんだ?
今から寝るのか?羨ましいな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:33:54.32ID:cPvnGqEh0
>>478
今まで通りってのが違和感無いっていう事だろ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:38:28.11ID:j4Lb+Qnz0
>>488
ティファニー頼んで、今まで通りなんだw?
どんな無駄遣いだよwww
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:49:32.04ID:eCmy08kg0
運動着で長ズボンってダサい
デブで不細工しかいないからスタイリッシュなの似合わないけど
0494タッツ
垢版 |
2023/11/24(金) 06:54:55.58ID:trc+npcv0
ビジターw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 06:56:48.02ID:xLqOM9z20
取り敢えず選手の名前くらい入れて欲しいんだが、
誰だかわかんねえんだよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:01:29.31ID:MBhI5bL+0
やっぱ日本人てなで肩で体型悪いから似合わねーなww
右の選手とか子供みてーじゃん
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:01:55.88ID:lHveD5nq0
ティファニーも落ちたもんだね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:06:44.87ID:I5vEYZ7/0
なんかビジター用の色味が大昔の阪神のビジターにそっくりだな
甲子園でV9が決まった瞬間、荒れ狂ったファンが巨人ベンチを襲撃した当時のに
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:11:58.64ID:vWPVTxHl0
なんで宝飾品屋さんとユニホームのコラボしたの?
巨人とティファニーって何か繋がりがあっての事?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:16:35.18ID:i9UP4sjZ0
阪神じゃなくてヤンキースだな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:18:50.99ID:zsiXKvoy0
ユニフォーム変える前に色々変えなきゃならない問題があるよね?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:21:08.69ID:Bi/g81020
阪神の来季のユニフォームはカッコいいだろうな

なんせチャンピオンエンブレム付くからな
さすがのティファニーさんも優勝してないのにチャンピオンエンブレムは付けれないよな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:22:27.00ID:Bi/g81020
>>500
ヤンキースに憧れて!

憧れるのは辞めましょう!憧れてたら越えれない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:26:13.80ID:1/8147wq0
>>366
阪急、南海、近鉄が球団を持ったため、大阪の野球ファンが大阪タイガースを阪神と呼ぶようになったからだよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:29:33.51ID:KKNZvRLO0
>>497
最近のハイブランドはジャニーズやケーポとコラボしてる
売れないかか?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:30:14.97ID:4Q/AwV9T0
新ロゴステキ
さすがティファニー
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:31:18.54ID:AXikZDZc0
ダサいな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:31:55.44ID:o2n/evlk0
>>491
貧乏人がひがんでるだけか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:37:35.86ID:M7mUYwYv0
読売と日本テレビという
斜陽中の斜陽企業が親だしな
復活は無理だろう

山崎福もバンクだろうしな
野球は親会社オワコンになるともうどうにもならん
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:39:13.03ID:M6PffZEj0
>>485
名前じゃなくて番号で呼ばれるからますます囚人服だな

悪人ばかり集まりる球界の刑務所こと巨人
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:39:22.43ID:46oTNVjc0
巨人と侍ジャパンはユニフォームデザインもっと変えてくれ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:41:30.07ID:Ip4Tix9E0
ホームはSFジャイアンツに寄せて
ビジターはヤンキースに寄せたのか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:44:30.94ID:UOMkPCfd0
王さんの引退頃のが一番カッコよかった
いまはセンスが無さすぎて呆れる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:46:25.71ID:A1YclPxh0
昔ニューヨークヤンキーのロゴマーク作ったのティファニーなんだっけ
巨人のマークは大きな変更ないみたいだが
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:48:49.52ID:KD3IFwXR0
>>351
2002年7月から東京を外した「読売巨人軍」が正式名称だよ
ジャイアンツは「全国を代表するチーム」だからだそうで
東京ローカルを代表する野球チームはスワローズ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:52:49.05ID:faia5s0a0
これは黒歴史になるユニやねー
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 07:54:50.44ID:lqVHH8Rj0
ズボン引きずるスタイルなんとかしろ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 08:14:36.88ID:j1sZGgmk0
評価出来るのはビジター用が猫も杓子もツートンの時代に上下グレー等の淡色にしたところ位か

>>398
戦時中は英語禁止だったのでジャイアンツと呼べず漢字の巨人呼びした時の名残りが定着した
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 08:15:41.13ID:qqiFuC3V0
>>510
だろうね。
ハイブランド発作かな。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 08:21:24.01ID:sgWqOhjR0
背番号が胸にないから
前からの写真しかないとその選手が誰か調べられなくて
ファンになりようがないんだよね
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 08:24:59.50ID:fzT/4CoP0
デザインはいいけど着こなしがダサい
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 08:31:09.33ID:/KCZxYNL0
阪神もユニデザインをシンプルにした方がいい
星野時代のユニがカッコよかったのに
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 08:33:52.09ID:1/8147wq0
>>531
>>1のビジター用は星野時代の阪神のビジター用みたいだな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 08:38:38.17ID:kgMw4F000
延々と同じ感想の繰り返しだな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:02:38.34ID:ZxDLhLyq0
>>537
帽子が紺なのがな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:07:23.57ID:XOVLP+X20
背中のネーム無くてもいいけど
前面に番号は付けてほしかったな

変な広告を縫い付けるのはカッコ悪いと思う
Jリーグみたいで嫌
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:08:13.92ID:y7XwkPEk0
コラボするなら大塚製薬だろ
崑ちゃんが存命中になんとかしてやれ
https://i.imgur.com/apmgODw.jpeg
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:12:27.45ID:ZWRX5vmP0
ヤンキースのパクりじゃねぇか
球団名もパクりだしなんだこのゴミ球団は
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:15:43.51ID:SoD9umPF0
>>34
原が辞めたら勝てんよ
阿部についてく奴おらんだろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:27:15.85ID:BAOmzaN00
いまさっき昼飯の吉野家から戻ってきたみたいな姿勢やん
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:34:39.95ID:1QoC08KO0
ディファニーはふしあな確定な
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:46:03.45ID:kgMw4F000
TGはともかくYGロゴはどこか変わった?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:49:44.77ID:1QoC08KO0
>>290
この独自性が良いのよ
オリみたいになった西武、西武みたいになった日ハムとか最悪
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:52:47.91ID:/0LeIQN80
>>545
Yの先端の骨みたいなのが消えた
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:54:27.91ID:XOVLP+X20
チームカラーで紫とピンクが空いてるよな
みんなブルー〜紺色系ばっかり
オリックスは印象薄いから、どっちかの色で応援に独自性出した方が目立つよ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:55:57.89ID:kgMw4F000
>>547
なるほど
ホネホネロックって感じでコミカルだったもんね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:57:12.36ID:FCJd+xAW0
これ阪神だとブランドイメージに傷が付くから絶対にあり得ない話だな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:03:46.99ID:XOVLP+X20
阪神だってウル虎の夏ってカッコ悪いユニ着るじゃん
ワイは阪神ファンやけど、あれは毎年許せない
伝統の縦じまを着ろよ!と
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:10:03.94ID:LIj8cgj/0
バカな二代目三代目のボンボンが好きそうな路線でワロタ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:13:57.49ID:1QoC08KO0
>>548
主要色だと緑もずっと空いてる
どこも補助的に使うだけでチームカラーではない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:18:32.63ID:hYgNV/660
>>521
そこは読売の猛省点だが、Yakultさんに東京の看板を背負わせるのは忍びない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:20:11.67ID:hYgNV/660
>>521
そこは読売の猛省点だが、Yakultさんに東京の看板を背負わせるのは忍びない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:26:16.27ID:hYgNV/660
>>553
そんなことはない
阪急が入ってタイガースが強く成った
阪神の基本、縦縞のユニフォームでいいんだよ→阪急阪神東宝グループ。

ジャイアンツもオレンジカラーを捨てないだろ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:30:58.93ID:hYgNV/660
>>1
岡本のクラッシクスタイルが抜擢に良いよ
これこそ野球選手
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:35:30.58ID:hYgNV/660
>>1
なかなか良いよ
ティファニーもMLBで今流行りの復古調を取り入れたんでしょ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:36:47.72ID:M7mUYwYv0
早く三井不動産に身売りしておけ
読売や日テレ、中日新聞といった斜陽企業が
ビッグマーケットの球団持っていると
球界全体が発展しねえんだよな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:39:10.95ID:RauXUpcH0
>>512
山﨑福也はヤクルト移籍でほぼ内定していると思うよ。
神宮球場は学生時代から相性の良いスタジアムだし。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:43:58.65ID:hYgNV/660
例えば、高校球児がボトムの裾をスパイクの裏まで引きズル着こなしがカッコいいと思う?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:47:10.16ID:dGOuQqet0
読売は大嫌いだが、唯一ユニホームコードを昔から守っていることを評価する
今のユニは、みっともないデザインのものがやたらと増えて、
テレビの中継をちょっと見ただけでは、どちらがビジターかホームか判別できない
МLBのようにホームは白、ビジターはグレー貴重というのを守るべき
もっとも、МLBも最近はシティーコネクトとかで変なユニが流行っているが
年間に着用できるデザインは4種類だったと思うが、決まっているはず
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:49:01.94ID:mbdgoyau0
枕詞にティファニー
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:49:16.18ID:hYgNV/660
>>1
このユニフォームを貶すヤツは野球無知なアホですね

岡本はクラッシクスタイルに変えてからボカスカ打ったやんね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:57:47.36ID:hYgNV/660
阪神タイガースのレジェンド鳥谷は引退するまでクラッシクスタイルを変えなかった
まさに遊撃手の鏡だ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 11:04:10.57ID:hYdK8JtM0
どうでもいいけど試合はホームとビジターくらいは差別化しろよ
今年の巨人阪神戦とかどっちも白とか意味わからんイベントがあったわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 11:11:44.96ID:DSFZHIBp0
巨人はネックレスもティファニーにすればカッコいいのにw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 11:14:31.56ID:fPV25rfh0
>>566
脚の長さと身体全体のバランスにもよるかな?
身長が高くて脚も長いタイプは、裾を足首まで伸ばすスタイルが格好よく見えるよ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 11:24:42.45ID:hYgNV/660
>>571
それはそれでいいんだよ
東京野球倶楽部(現巨人軍)が「試合相手がおらんし、お前らもチーム作れよ」って催促されたのが大阪タイガース

名古屋の金鯱軍(現中日)もちょ待てよぉって発足されたかな?
阪急と中日の歴史は定かでない。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 11:28:05.17ID:hYgNV/660
>>573
全くダメ
野球選手のイメージがわかってない
簡単な話《鬼滅の刃》でいいのんよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 11:43:57.38ID:RhHjioXU0
暴力は良くて「ヒゲは駄目」とか
金満補強しながら、その割に優勝できないところまで
ヤンキースの真似をするなんて律儀だな。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 11:56:52.21ID:fPV25rfh0
>>575
それ故に若い世代のファンが離れつつある事も認めて欲しいね、同じ野球ファンとして。
サトテルはプレー以外に勿体ないと思う理由のひとつがこれだもの。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 12:38:24.62ID:TZt/+oL80
もともとサンフランシスコジャイアンツの丸パクリで、オレンジと黒にしたんだよ
(下地はクリーム色でね)

最初っからまったくオリジナルは無しw
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 12:42:18.76ID:EfTAc7yI0
原辰徳の遺産
・旧ユニ
・中田、丸、ナカジ
・8連敗
・誰も知らないスタメンの選手達
・よくわかんないけど選手が上手いことやると勝てる法則
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 12:42:57.59ID:DULdWgre0
>>567
鷹の祭典の専用ユニフォームというホークスが始めた悪しき慣習
シーズン中で複数のユニがあるから、マジでどっちがどっちが分からない試合がある。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:02:20.99ID:YKqMgngH0
5年もすればナベツネはいないし、紙媒体の新聞事業が終焉
読売新聞社もニュース配信会社に成り下がる
読売もジャイアンツの親会社じゃいられなくなる
次のオーナー会社は、三井不動産?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:06:41.19ID:WtdgBMfZ0
どう変わったのかわからん 
それにティファニーって宝飾店じゃないのか?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:33:57.99ID:kgMw4F000
>>582
ナベツネまだいるの?
マンデラエフェクトだな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:50:22.72ID:c3agyi760
ビジターはヤンキースっぽい
New York→Tokyoになっただけ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:56:31.37ID:7XMLvchq0
>>579
ロッテのパクリならぬ
サンフランシスコジャイアンツのパクリ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:03:37.87ID:c3agyi760
>>586
当時はニューヨークジャイアンツだけどな
ブルックリンドジャースもあった
米国の高齢者はいまだに昔の名称で言ってしまう人もいる
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:22:42.07ID:dmrzb0QI0
軍隊でもないのに巨人軍とかw
読売ジャイアンツって立派な名前があるんだからそっちで呼べばいいのに
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:36:31.19ID:UGp7+jK+0
ユニフォームコロコロ変えて伝統もクソもないな。
ロッテを見習え。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 16:15:12.54ID:XMuQigYW0
男の集団とはイメージし難いブランドな気がするんだが
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 16:22:06.63ID:gpexvpV/0
新聞がメディアの中心であった時代
ライバル新聞の朝日、毎日…が「読売」と紙面に表記したくないから
苦肉の策で「巨人」とした名残り
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 16:47:03.16ID:asnI6UXY0
>>588
大リーグの球団じゃないけど、うちの親父は未だに南海、阪急、大毎オリオンズって言ってるわ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 17:55:28.67ID:jI7Uplt50
何これ意味がわからない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:05:27.00ID:qypwcwsd0
なんかダサい
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:05:48.23ID:qypwcwsd0
ビジター用
なんだよwwww
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:10:38.07ID:4ENqOoiV0
>>495
背中にネームを入れない“FOR THE TEAM”の決断

ユニホーム背面から名前をなくし、背番号のみとした点です。
MLBニューヨーク・ヤンキースと同じ、背番号のみのシンプルなデザインに。これは、巨人軍が持つ「FOR THE TEAM」の精神にも通じています。
2018年、原監督は監督復帰会見で「勝つことが最大の目標であり、
巨人軍は個人軍であってはならない」と語りました。
その言葉の真意は、常に最大の目標である勝利に向かって、
選手・チーム・フロントが一丸となることです。
背負うものは個人の功名心でなく、ファンへの想い。
決して壊れることのない、その決意の表れです。
https://www.giants.jp/column/goods/uniform2023/
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:17:20.82ID:oyC3t1x+0
YGよりTGのほうがいいなww
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:17:46.14ID:nrd9oKte0
>>577
お前の服飾センスが全くダメダメ
フィギュアスケートとプロ野球のユニフォームと混同してんの?バカなの?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:23:01.90ID:hbpLpI5M0
東京人のセンスの無さは異常
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:23:36.05ID:nrd9oKte0
老舗の衣はコロコロ変えてはいけないの
“巨人はオレンジ/阪神は縦縞”
それで良いの
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:27:13.74ID:nrd9oKte0
>>601
正直知るかよ
巨人の選手なんて坂本と岡本くらいしか知らない
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:30:11.50ID:1/8147wq0
>>398
競合するマスコミが読売と言いたくなかったからじゃないかな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:40:26.79ID:sV7LN/Uo0
>>603
ユニフォームもファッションのひとつだよ。
最近は陸上長距離ですらスパッツを着用する選手が居るのに、野球だけ変わらないなんてアナクロにも程があるわ。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:41:49.67ID:sV7LN/Uo0
>>606
阪神ファンでも門脇と田口、大勢は知っているのに恥ずかしい。
根っからの巨人ファンで無かったら黙って徘徊しておきな!
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 18:42:32.51ID:siX8aQwK0
まんまヤンキースやんグレー
ティファニーさんよ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:00:42.30ID:aB8kDxX90
令和の世に1チームだけ戦時中みたいなユニフォームで普通にダサいよね
帽子のマークも巨にすればいいのに
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:05:21.39ID:N9j5P6RD0
これティファニー感あるの?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:08:59.85ID:PCg8BQqT0
背番号の上に名前入れてくれ
70代の親が誰が誰だか解らんと嘆いてる
新人や2軍から上がってきた選手覚えられん
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:10:45.39ID:zR3voMyz0
>>605
むしろ読売は黒とオレンジから脱却するべきだと思うわ新規のファンを増やしたければ
あのオレンジのユニフォームを見るだけでダサい古臭いと感じてしまう
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:13:24.24ID:24rQxjbc0
>>613
選手じゃなくてチームを好きになってくれという方針だからな
いずれ、選手を名前じゃなくて番号で呼ぶようになるよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:19:59.81ID:4vlId0ZW0
>>579
アメリカ遠征でウィルソン社に発注したらサンフランシスコジャイアンツとほぼ同じデザインのユニフォームが作られたってのが正解な
本場SFがまさにウィルソン社だったから
日本の巨人のユニフォームなのにアメリカ人が着るようなサイズでダボダボで出鱈目なのが出来上がったきたんだよな
でもそこから紺色と白が巨人ユニフォームだったのにアメリカ人デザインのオレンジと黒が巨人ユニの基調になった
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:24:47.10ID:4vlId0ZW0
今回ビジターで採用されたTG帽子も1953年のウィルソン社製ユニフォームが元祖
単なる原点回帰
ダサいYG廃止して再来年からTG一本でいけばいい
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:31:55.53ID:nrd9oKte0
>>608
お前、頭蟲湧いてんの?
いいですか、プロ野球選手は五輪の走り高跳びの選手ではないの

顔洗って出直しなさい
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:34:06.57ID:ncE0gCWE0
ださっ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:35:24.64ID:nrd9oKte0
>>609
すんません、坂本と岡本しか知りませんでした。マジで
がんばりよ、ジャイアンツ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:37:55.28ID:SuOetqg90
TGロゴええやん
ニューエラ被ってても加齢臭しなさそう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:42:01.47ID:STnhkQLa0
YGのロゴがカネゴンに見えた
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 19:51:58.92ID:rYeesR5k0
TGお洒落じゃん
YGはティファニーがデザインしてもお洒落にならないw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 21:02:12.59ID:tALSiyc30
>>567
そう、巨人は昔からの伝統を守ったユニフォームでいて欲しい。上下色違いだと社会人野球みたい。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 21:05:43.48ID:MKZqDBFb0
>>490
このロゴってサンフランシスコジャイアンツっぽさがあるけどこれ使った頃まだあっちのジャイアンツはニューヨークだったのよな
SF移転したときにこの意匠を逆輸入してSFロゴを作った
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 21:07:57.57ID:MKZqDBFb0
>>537
>>538
この時長嶋は帽子のロゴをツインズっぽいマークに変えたがってたって噂を聞いたが本当なんだろうか
多分あのTCマークのCをそのままGに変えたような感じなんだろうけど。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 21:10:49.29ID:MKZqDBFb0
>>588
この2球団が揃って西海岸に移転してしまったのを埋めるために作られたのがメッツで
帽子のロゴはジャイアンツのをそのまま踏襲、青とオレンジはそのままドジャースとジャイアンツのチームカラーを使ってる。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 21:12:31.61ID:yWqgF8Y00
巨人のデザイン担当者のセンスはおかしすぎる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 21:24:57.68ID:hHtwuFxz0
野球っていつもダサいよなあ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 02:01:32.45ID:AuIfhYDt0
初代
https:/upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/500yen-S57.jpg
https:/64.media.tumblr.com/97bd7ea141b7051a89da82451f564224/7dce26fbf7c567ff-4b/s1280x1920/7a5cb6169017b6ae908cbae311258cf4e4449d34.jpg

2代目
https:/upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/500JPY.JPG
https:/64.media.tumblr.com/58f9f5d44af2d49edc05101e62caba25/b457b8baa0f343f6-81/s1280x1920/5b13be60b696a6a17f37cf391705c2ab5b44b302.jpg

3代目
https:/upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a4/500yen-R3.jpg/1280px-500yen-R3.jpg
https:/64.media.tumblr.com/88962bacdaf149e8934f4a0c80d33841/8eb33e10c27d187d-7f/s1280x1920/af794cddc40543328d78a0ca21d07b0ce4d49e8a.jpg
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 05:44:50.11ID:EacdLgCl0
日本一まで張ったこの讀賣巨人軍が何の因果か落ちぶれて今じゃウナギイヌの手先
笑いたければ笑えばいいさ
だがな、センスのないユニフォームは許せない
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 07:37:17.05ID:CPJLAIYz0
>>630
ビジター用のNEW YORKの花文字もニューヨーク時代のジャイアンツと同じみたい
つうか、出て行ったチームのチームカラーやマークをそのまま使うという発想は日本にはないな
ボルチモアオリオールズとかワシントンセネターズみたいに新規球団が旧球団と同じ名前を名乗るのもそう
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 07:48:43.44ID:CPJLAIYz0
>>601
とは言っても、1976年以降の巨人が背ネームユニを採用していた事実は変わらないけどね
一貫して背ネームを使っていないヤンキースとは違う
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 08:16:22.06ID:Zud8wpE/0
岡本のデカさしか伝わらない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 08:22:22.35ID:tg9Kf0ty0
巨泉のクイズダービーで王選手の背ネームについて出題されてたのを覚えてる
もちろん はらたいら は余裕で正解してた
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 09:52:05.33ID:r9sDUeCX0
>>521
じゃあビジターは胸にZENKOKUでいいな
帽子はZGでなんか変形しそう
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 13:27:56.47ID:BqJyq9aN0
ホームの帽子の新YGマークって、ヤンキースの帽子のNYのフォントと同じで、これがティファニーデザインなんだろな

これだと、ジャビットをちょっと細面の顔にしないとw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 13:30:08.08ID:KEJbWpWl0
>>637
MLBはチーム名にご当地要素入れてるところ多いからな
そして球団そのものよりも地域の方を系譜として重要視してる
だからマリナーズもパイロッツのユニを復刻したりしててるし
逆にブルックリンの路面電車のある生活に由来するドジャースが名前変えなかったのが不思議だが
LAにもあるからか?63年にそれまでの路面電車が廃止になってて移転したときにあったかどうかは知らないけど。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 05:56:53.11ID:jeHzQx+F0
どうせならドラえもんとコラボして帽子をジャイアンにすればいいのに ジャングル大帝とコラボしてた昔の西武みたいに
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 12:11:25.76ID:cG4swX8y0
こういう復刻風ユニにするんなら、着こなしもストッキングを出すクラシカルスタイルに全員統一しないと
裾がダブダブだからパジャマに見えるんだよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/26(日) 19:18:44.22ID:yhs13b7g0
>>48
これは洗練されたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況