X



【サッカー】中継なかったW杯予選シリア戦、民放連会長「これだけ放映権が上がると厳しい」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2023/11/22(水) 19:27:58.46ID:g3dtHpZ+9
W杯アジア2次予選のシリア―日本戦が国内で放送も配信もされなかったことを受け、日本民間放送連盟の遠藤龍之介会長(フジテレビジョン副会長)は22日の定例記者会見で「非常に残念」とした上で、「これだけ放映権の価格が上がると取りにいくことは厳しい」と語った。

 遠藤会長は「適正な価格で決まる新しいシステムにならないと、高騰が続き、視聴者に(放送を)届けられないことが連続して発生するのではないか」と、危機感を示した。

11/22(水) 18:56 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c51acfcc66bb0187acf8f16705f1907d5f83ad9
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:28:58.00ID:1tOJGA/S0
ワールドカップすら見れなくなったのか自民日本國は
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:30:29.39ID:LcQ1o5vD0
シリアみたいなモラルない国は排除しろよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:31:08.55ID:wcz58hIm0
サカ豚「あっそ、、違法視聴すればいいニダwwwウェーッハッハッハwwwwww」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:32:55.59ID:ivGU/sZ30
>>6
為替考えろよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:33:15.12ID:Jh6IGIFs0
これはまだアジア予選だからいいけどW杯本戦は有料放送前提の放映権価格だから民放は絶対払えないことを今のうちに言ったほうがいいよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:33:28.88ID:QpicRHuX0
・W杯アジア2次予選
・FIFAランクの差(日本18位シリア92位)
・この試合で負けたら日本は予選敗退という訳ではない

結果だけで十分だろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:33:43.27ID:q/egzXw90
>>7
あろうことか著名人のジョンカビラがそれやってやがったからな。
ヘディング脳のモラルとか順法意識とかどうなってんだ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:33:51.23ID:X2I6H/370
しばらく買うな
舐められている
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:34:23.21ID:z5NuOv8D0
サカ豚はエアSEXつまりセンズリがお似合いだからなw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:34:50.82ID:d7XFRIyL0
エッグめっちゃスレ立てるやん
重複しないようにちゃんと検索してんのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:35:39.29ID:LzEYN6Om0
>>6
為替無視してるんやろ
日本はいまや貧乏国家なんや
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:36:32.84ID:udS/Qi3/0
金持ちのイメージ強いからふっかけられるんだろうな
実際は商品全体が値上がりして金銭的に辛いのに
これで二次予選全部放送なかったらそれだけで忘れられそう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:37:30.43ID:Sbo9o5KD0
よく仕組み知らんのだけど、この代理店ってのは現地の放送局の映像を買って日本に橋渡しする業者ってこと?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:41:22.44ID:qe9Tn+2j0
>>22
そうだよ、一儲けしようとして失敗
森保監督の前日会見に入り込んで不満ぶちまけた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:42:54.52ID:oQH8Aibp0
てか、前回の2次予選も放送されてないの結構あったらしいよ
なんで今更???
協会の会長も話題にするメディアも含めてなんか、きな臭い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:43:10.96ID:yKXyWNrh0
ミャンマー 軍事政権
シリア 内戦中
北朝鮮 独裁国家

日本の相手ひど過ぎるだろ。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:45:17.11ID:jvqBMVe20
勝敗よりも怪我させられなかったかが気になる。
まぁ、あんなことするのは地球上で南北朝鮮だけか。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:46:57.12ID:swQ5Vq4M0
二次予選とか無理して買うな
適正価格以外無視
本戦も日本戦は無料だから、それ以外は無理しなくて良いよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:48:59.39ID:cLueuh570
>>32
”世界”から締め出されてる国ばかりで草w
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:49:58.48ID:GhajXFy30
日本がホームの時はいくらで売ってんだって話だな同じ価格で売ってやれ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:49:59.17ID:RyODk1Xu0
>>20
じゃあ1ドル70円台の時は超富裕国だっんか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:50:44.47ID:oTko3uwx0
ピークからかなり落ちぶれてきてるとは言え、腐ってもまだGDP4位の経済大国のキー局がどこも払えないような額を、他の国のメディアはどうやって払ってんの?
日本だけがカモにされてんじゃないの
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:51:02.26ID:6ZBisbhS0
なんでメディア側の人間は誰も電通に文句言わないんだろう・・・
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:51:13.41ID:p4zAsPrZ0
△日本が貧しくなった
◯日本のメディアが貧しくなった
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:51:22.16ID:hNaQ22XZ0
サッカー→国内での放映権のない試合をネット視聴
焼き豚→国内で中継されてるやきうの試合をなぜかネット視聴して「サッカーガー!」

焼き豚はキチガイすぎるね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:52:16.00ID:y8Z4x+XO0
普通にみんな見てましたよ
ユーチューブでww

日本のマスゴミは要らないね オワコンです
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:52:45.79ID:hNaQ22XZ0
>>17
八百長やきうキチガイは同じネタを大元は同じソースでもお構い無しに立ててるよね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:52:58.89ID:I2JTq2AT0
>>5
日本人の方がモラル無いだろJapanese Onlyとかスタジアムに掲げたりクルド人排斥したり韓国人や中国人差別したり排斥したり
困ってる人一切助けない日本人
これのどこがモラルあるんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:53:01.31ID:m0WvKONU0
本戦も無理そうやなこれは
コスパ考えたら民放は撤退、NHKが出せるかどうか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:53:26.11ID:0WJHdwfy0
二次予選で深夜でその値段じゃな
本大会GLフランス戦で一億ならテレ東でも手を挙げる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:53:26.48ID:g5Dmzrqy0
>>32
日本 オリンピック汚職
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:53:28.79ID:+Hd7Arp00
予選アウェー戦って今まで全部(北朝鮮会場の時以外)放送してたっけ?
なんか今回が初めての事態のような報道で違和感ある
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:54:27.39ID:y8Z4x+XO0
日本のテレビ局がオワコンなのは事実ですよ
スポンサーが集まらないし金も待集められない
テレビなんてもはや誰も見てないし広告効果も無いからね

サッカーがに八つ当たりするのは間違い
笑ってはいけないも謎の中止ww
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:54:44.49ID:g1wjDFrd0
いままで言い値でホイホイ買うてたからじゃね?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:55:24.09ID:AacFa6p50
YouTubeで観れたから別に良いよ
民法だと実況がうるせぇし
カミソーリ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:55:41.12ID:LXnDj/It0
今後サッカーは違法配信、テキスト、想像でいいだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:56:14.15ID:AgYovIn60
これからずっとこの値段以上で出されたらどうするんだよ
なんの対策もしないと終わるぞ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:56:30.97ID:I2JTq2AT0
>>10
それだよアベマはウマ娘訴訟抱えてるし
カタールですら民法どころかNHKですら手が出なかったんだからppvになる可能性相当だと思う
そしてカタールより高騰するの間違いない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:57:10.34ID:1yWALYJb0
平壌開催ならボイコットでいい
今更勝ち点3失っても問題ない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:57:24.07ID:4KvaGYBu0
単純に4年前は105円前後でウロウロしていた為替が150円になった事により円建てで40%くらい値上げされただけ
代理店にしてみれば前回と殆ど変わらん値段なのに日本固有の事情で高すぎると言われても「知らんがな」だわな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:57:25.35ID:mvPuTtLX0
>>62
全試合中継はないな
おそらく日本代表の試合のみだろう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:57:49.95ID:iDu8c7Xm0
ワールドカップが観れない日がくるな
FIFAもAFCも終わってる
日本とアメリカだけでいくら払ってるんだよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:58:53.61ID:mvPuTtLX0
ワールドカップ、ワールドカップいうけど
オリンピックはどうなんだよ
数百億の放映権料を数大会分買ったといってるけどジャパンコンソーシアムが
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:59:13.06ID:cLueuh570
>>44
何言ってるか全然わからん玉蹴りヘディング脳で草ww
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 19:59:26.78ID:sPD5lY+A0
はっきり言えよ
円安貧乏になったとw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:00:02.91ID:1yWALYJb0
第三国開催ならまた誰か配信してくれるだろうけど
平壌開催なら完全ブラックボックスと化すだろうな
そうなったら怪我人どころか死者出てもおかしくない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:00:10.26ID:LXnDj/It0
はっきり言えよ、サッカーはオワコンだとw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:00:32.12ID:swela49P0
テレビ業界はもういらんのよ
ネット時代で需要や供給が変化してるだけ
金あるとこには金あるぞ
とりあえず手遅れになる前に
テレメディアが多すぎるから減らすことから始めろって話よ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:01:41.18
>>1

テレビ放映権の交渉はテレビ局(代理店)がする

日本サッカー協会はノータッチ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:02:00.95ID:cLueuh570
>>74
23www
サッカーが国技の朝鮮には偏差値ってあるんか?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:02:33.09
>>1

サッカー
ワールドカップ アジア予選

2次予選のテレビ放映権はホーム国が持っている

3次予選(最終予選)はアジアサッカー連盟がテレビ放映権を持っている(既にDAZNが日本国内放映権を獲得済み)
https://i.imgur.com/N3Bvb7b.jpg
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:02:47.14ID:QVqR44Gm0
おいくら万円が適正だと思ってるかを言わないと
またふっかけられるぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:03:00.46ID:DBNWsxFV0
自国のWカップ予選が見られない世界でただ1つの国w
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:03:38.02ID:VRuEsFoT0
>>81
日本ホームはお人好し価格で売っちゃうんだろうな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:04:38.88ID:mvPuTtLX0
>>81
てかさ
1次予選からAFC管轄で良かったのでは放映権は
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:04:55.72ID:4KvaGYBu0
>>82
そもそも日本が吹っ掛けられたと思っているだけで相手は吹っ掛けていない
単に円がゴミ化して、円ベースで考える日本の貧乏化が著しいだけ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:06:02.73ID:mvPuTtLX0
AFCも問題ありやろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:06:20.94ID:afbur6xE0
一般人にとってはどうでもいいこと
ただひっそりと忘れ去られていくだけ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:06:29.42ID:KcIBzrtM0
テレビ中継や日本のネット中継ないなら2次予選参加する意味ないわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:07:11.87ID:QWUwMRpX0
NHKがテロ国家に今まで払ってきたけど金がない
と言い訳して放送を取りやめるのはおかしいだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:07:13.90ID:qChM3jyr0
見たい需要なし
ドブゼニ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:07:23.85ID:qe9Tn+2j0
>>83
4年前の韓国は北朝鮮戦が見れなかった
録画放送用にDVD渡されたけど映像が汚すぎて使えないというオチまであった
今回の日本もそうなるだろう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:08:09.96ID:LXnDj/It0
サッカーはスルーが当たり前になってきたなw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:08:50.58ID:SK/SI+eX0
もうTVは野球くらいしか買えないくらい落ちぶれた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:08:53.35ID:aIo9upGW0
いいんだよ2次予選どころか最終予選も全部中継無しにして
一度吹っかけてくる奴らに思い知らせてやれ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:09:04.45ID:+vxUIwHq0
ネットで見れるから別にいいよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:10:01.17ID:mvPuTtLX0
>>104
テレ朝でやるあとDAZN
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:10:05.36ID:yMEGZDEg0
シリア(日本なら吹っ掛けても買うやろ)
日本「買えません!」
シリア「えっならもうちょっとくらい安くするから」
日本「お金ありませぇん!!!」

こうしてシリアは何度も値下げしたが時間切れで売れずに億単位の金を逃した
果たしてこの話に勝者はいたのだろうか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:10:17.58ID:aSckNQ990
>>70
ようはサッカーが人気がなくなったからペイできないだけの話。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:11:38.32ID:qWouO4D60
ぼったくりには払わなくていいよ
北朝鮮にも払うな
ホームの試合だけみれればいい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:11:59.15ID:kaeqKIlz0
>>70
五輪も総スカン食らってる、
「もう二度とやるな」と嫌悪されてる、
日韓W杯で嫌悪されたように
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:12:07.30ID:iDu8c7Xm0
>>88
誰お前
お前に何わかんの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:12:16.08ID:qe9Tn+2j0
UAEの代理店だよ
W杯も五輪もペイできてないから電通が悪い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:13:44.44ID:8Yi3pTCr0
生中継は視聴不可。試合後のダイジェストをようつべで見るというのが当たり前の時代になりそう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:13:56.21ID:Hijxwkfp0
>>103
価格が適正の根拠はなにかあるの?
以前の価格、他国の場合の価格、今回の価格とか俺は全く分からないからなんとも言えない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:14:00.62ID:bR1ThXeN0
やきうはいいな
放送権料激安だろ
安泰だわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:14:35.90ID:kaeqKIlz0
そうね、
具体的な金額を出してもらわないと、
高いか安いかも判断できない

W杯は350億というウソがまかり通ってるみたいだ、
Dが購入したのは580〜600億
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:14:41.76ID:g1wjDFrd0
ホームの時はこちらに値付け件が有るんだから談合しろは有りましょうよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:15:57.29ID:zv0Oiecj0
今時サッカーなんて見てるヤツはいないから
テレビで放送すら意味がない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:16:03.70ID:hwrk5Hxa0
二次予選なんて要らんわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:16:54.21ID:hbaUC3SJ0
お前らがズブズブ関係の電通がアホみたいに釣り上げたのだ
大いに反省しろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:16:57.37ID:z7aQESvb0
>>1

21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦  2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア    2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日
14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦    2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン  2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本   2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:17:45.56ID:sPD5lY+A0
はっきり自民党に言ってやれよ
円安不況でスポンサー離れしてるとw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:18:30.21ID:FyK/YykF0
>>108
日本脱税リーグはサッカーが朝鮮の国技だと知っているにもかかわらず
「サッカーは日本の文化」
とウソをついて日本の税金をむさぼってきたんやぞ?
まさか宗主国朝鮮を裏切るはずないやん?!
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:18:52.45ID:snPEQXIr0
電通とアベノミクスによる円安のおかげです
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:19:10.06ID:fp5CXrX60
>121
過去の武勇伝恥ずかしいからやめろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:21:32.04ID:jbzk3fqY0
一億で高いって単にこれまでサカ豚はサッカーは広告価値あるからスポンサーつきまくり!て嘘だったの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:22:17.31ID:FyK/YykF0
>>121
朝鮮の国技の玉蹴りを「日本の文化」とかウソをつき日本で売り込んで
紅白は演歌の大御所が大幅減K-POPだらけ
脱税リーグ30周年には日本の失われた30年
朝鮮玉蹴りのせいでひどい国になったもんだわ…

また今年も紅白で国賊が「ブラボー!」やるんか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:22:42.61ID:LVgrO8i40
>>41
地上波テレビ局はどの国も衰退してる。
だから他国はケーブルテレビや衛星放送局が買うことがほとんど。
悲しい事に日本のケーブルテレビや衛星放送局は地上波以下。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:22:43.58ID:za/KgKvK0
サカ豚なんて絶滅危惧種だもんなぁ…w
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:23:25.72ID:XbT+fPh+0
知らんけど、ドル換算だと放映権の金額は変わってなかったりして
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:23:43.60ID:WwORF6cT0
今後はアマゾンプラとか中国ビリビリが一括購入してペイパービューで良いんじゃね?
中華枠で購買すればボッタクリ出来ない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:24:44.26ID:anP/Jf/10
バスケ大人気w
たった1億円の日本代表の放送権料すら払えない不人気サッカーとは違うw




【バスケットボール】琉球の入場料収入がBリーグ史上初めて10億円を突破「J1トップとほぼ肩を並べている」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700644782/


で、サッカーどうするの?w
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:25:55.23ID:LVgrO8i40
>>56
テレビ局は自分で営業しない。
CMや番組スポンサーは代理店が集めてくる。
代理店がいないと何も出来ない。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:26:44.92ID:D4VomiJK0
>>41
日本がボッタクられてるのは有名だよ
W杯本大会もアメリカと日本だけやたら金払わされてるからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:26:57.02ID:Nj5kobMu0
あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってたね

プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた


テレビでサッカー中継はもうしないでいいよ
海外サッカーファンは昔からネットで違法視聴してたし、これからも違法視聴でいいと思う
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:27:56.11ID:HQPC8nSv0
>>139
1億円が?良心的だとおもうがw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:29:18.25ID:VFbatDNF0
いいんです!ボッタに負けるな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:29:35.98ID:PyCm0K+R0
価格すら具体的に言えないというのは怪しい
この件は裏がありそう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:29:36.19ID:qe9Tn+2j0
電通のやり方をUAEの代理店が真似てみた結果だから関係大有りだよ
W杯本戦があんな値段なら予選もそこそこ出せるだろうと思ったんでしょ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:30:04.59ID:ixPaQetv0
>>6
値下げしたのが試合の2日前
日本のテレビ局がやってるビジネスモデルを理解してなかったな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:30:32.98ID:jbzk3fqY0
>>143
サッカーの人気が低くて適切ではないってことだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:00.55ID:16bXEBY+0
要するに円安のせいだろ?一番悪いのは岸田じゃん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:09.93ID:qe9Tn+2j0
>>147
試合開始時間の繰り上げが決まったのが2週間前
そこから編成を変えるのは無理だしね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:20.76ID:LZx0iO7k0
>>97
韓国に異常に詳しいなお前w
韓国ウォッチャーか?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:38.15ID:1x2hwuLJ0
貧困国の贅沢品がワールドカップ中継なんだよ。

これが地獄の◯◯党の貧困円安ジャパンなんだよ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:43.12ID:LSx0p6pQ0
CM減と円安からのコスト増は今のTVでは出せないだろうし出さなくていい
DAZNも有料配信のコストと利益見合ってないようで、このサッカー放映権料高騰は蛇行しない方がいいと思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:43.67ID:edmT8jcZ0
サッカー人気若者にはないし
ジジイだけだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:33:13.80ID:aVwqAw190
野球
卓球
フィギュアスケート
体操
柔道
バドミントン

日本でしか人気の無いスポーツは安い
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:34:04.43ID:pT4S108t0
>>156
国内の話だからそれでいいだろ
何言ってんだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:35:34.39ID:qe9Tn+2j0
>>152
北朝鮮とのアウェー戦が決まったから調べたんだよ
男子だけでなく女子も五輪予選で北朝鮮戦のアウェーがあるのよ
韓国に反応するのは何?www
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:36:32.91ID:9mAltO1+0
何でたった1億円が払えないの?
不人気だから?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:37:45.64ID:sPD5lY+A0
アベノミクスが熟した🤓
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:38:37.07ID:lPi88JHb0
貧すれば鈍すか
マスコミ関係者や指導者までが当たり前に違法視聴ってヤバいよw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:38:49.86ID:FyK/YykF0
>>156
世界に放映権料ボッタくられてFIFAにもカツアゲされて
しかも視聴率稼げなくてスポンサーがつかなくて金が払えないから
挙句の果てに朝鮮玉蹴りファンが違法視聴したというスレだろ?
何言ってるの?頭大丈夫?違法視聴が一番安いにきまってるだろ?
朝鮮脳www
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:39:19.90ID:RfQVYAK00
さか豚の奴らは さかーは文化や 
あーるどかっぴは国民的行事 だから放映権料税金でなんとかしろといってくんじゃねえか
ゆすりたかりの奴ら
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:39:38.23ID:FUJ2R85/0
対策として
こちらの放映権を売らなければいいだろ
相手と同額で売り合えば問題ない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:40:06.70ID:iDu8c7Xm0
野球はつまらなくて衰退
サッカーは放送権料が騰がりすぎて衰退

卓球の時代マジでくるで
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:40:42.25ID:ELm0Gq030
ホーム国在住の有志に賭けるしかない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:41:25.75ID:Nj5kobMu0
「サッカー関係者も違法視聴してる人は多い」と言っていたから、これからもテレビでは放送しないで違法視聴でよくないか?


『サッカー=違法視聴』

もうこれでいいよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:41:26.84ID:iDu8c7Xm0
>>165
誰も観てない大リーグに300億のNHK
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:42:19.57ID:XbT+fPh+0
二次予選のアウェイ戦はもう放送なしにすれば
選手も二軍で
一つくらい負けても平気だろ、知らんけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:43:29.66ID:FyK/YykF0
>>170
野球は日本の国技だからな
朝鮮の国技とは扱いが違って当然だよな?

それよりも三笘と久保見てやれよ将棋よりも視聴数伸びないってよ?
朝鮮玉入れも人気出るといいなww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:44:22.90ID:FVpNnMqg0
4年前110円が140円だもんな
本当に40%下げてたら変わらないかちょっとだけ安いか
視聴率は望めないからな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:45:19.24ID:iDu8c7Xm0
>>174
何言ってんだこいつwww
焼豚メガネ野郎
デブ
デブ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:46:40.97ID:FyK/YykF0
>>177
鳴いてるの?
朝鮮の国技の玉蹴りでも見てろよw
日本の国技を貶める朝鮮のクソデブw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:48:02.31ID:oOp8GvhR0
いい決断だよ、何でも舐められて吹っ掛けられすぎ
オリンピックとかもやめちまえ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:49:30.01ID:0UtFH+xn0
日本の一人当たりのGDPは先進国最低で韓国と同レベルだから放送権料も韓国並みに引き下げろと言えばいいんだよ
見栄張ってGDP世界3位だとか言うから先進国最高基準の放映権料要求されるわけで、国民一人一人は貧しくて最低時給は韓国以下ですと本当のこと言えば値段を下げてくれるだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:49:40.44ID:ZTYvriOC0
他試合の価格がいくらで、今回提示された価格がいくらなのか、それを公表しない限りは賛同できないな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:49:45.86ID:c/+ZePUx0
>>128
同時間の日本の番組予算は30分番組で500万程度
サッカーは2時間としても2000万円が日本のテレビ局の予算
倍でも5000万円行かないのに1億円以上は出せるわけない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:50:33.85ID:iDu8c7Xm0
>>179
言ってる意味分からなすぎるw
なんで勝ち誇ってるのww
デブメガネきめーよwwww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:50:45.50ID:ixPaQetv0
>>179
お前はアラシもまともに出来ないのか
人からよく何をやらせてもダメだなと言われるだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:51:10.32ID:7mb9Besr0
北朝鮮戦も買うなよ
なんか朝鮮寄りの局が買いそうな気がするんだが
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:52:14.20ID:K2gvuzwA0
>>182
GDPはドル換算。今は金利を低くしてるため円安
金利を上げて1ドル10円にでもさせればアメリカ抜いてGDP1位やで
ただしそんな為替だと不景気まっしぐらだけどなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:53:37.14ID:XbT+fPh+0
韓国の人口の2倍以上はいるから、韓国の2倍は出せて当然な気がw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:53:43.94ID:FyK/YykF0
>>182
脱税リーグの記念すべき30周年に日本のGDPは世界第四位に後退しました
まさしく脱税リーグの 30周年=日本の失われた30年 だったのです
永遠に日本は第三位にはかえり咲かないでしょう
朝鮮玉蹴り脱税リーグをどうにかしない限り…
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:54:26.65ID:GIj9f/Jj0
という言い訳で内戦やってた独裁政権に金をやらない算段だろ。

次の北朝鮮アウェーも放送無しにする準備。
さすがに北朝鮮だけだと露骨だからな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:54:56.45ID:c/+ZePUx0
>>190
入ってるよ
その電通が日本のテレビ局に打診したがドコモ買えなくて
電通がシリアの代理店に買えないと打診した
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:55:11.38ID:nEfZRdft0
>>1
これまでの契約内容や経緯を全て伏せて今回いきなり適正価格とか言い出すのおかしくない? 電通が諸悪の根源なのが東京オリンピックでさらけ出されたからでしょ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:55:57.49ID:aLCml+is0
特に視聴率が高いわけでもないから
高い放映権を払わなくていい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:56:21.89ID:RUq3w8sI0
放映権が高すぎて中継したら赤字になるんだろ?
そういう事情があるならしょうがないな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:57:11.63ID:4WMEy9tH0
>>140
ラグビーのほうがイライラするけどな、すぐ試合止まるし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:57:28.70ID:VwYtrfbR0
まだ日本が金持ってると思われてんだよな
買わなければ値段も下がるさ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:57:30.34ID:eh324vx10
サッカーファンも納得してるんだから良いんだよ
2次予選は良い機会だ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:57:33.59ID:v/8XbzDK0
>>6
代理店(テンバイヤー)「前回より40%安い!」
民放連「指標の前回が高いから」
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:58:09.47ID:1UXKjGQI0
アベノミクスの円安誘導を支持してきた読売新聞が何を今更w
円安による購買力低下は国内プロスポーツに影を落とすよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:58:24.65ID:dxHzTT+o0
北朝鮮戦も放送しなくていいぞ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:58:25.75ID:vFHeELRK0
今まで良く知らなかったんだけど、同時期に各大陸のいろいろな場所で予選を戦っているんだな
ここらへんのダイナミックさは、サッカーが世界中で普及してるってのを改めて知らされた気分
さすがに他の人気スポーツでもこうはならないもんな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:58:37.34ID:FyK/YykF0
>>196
朝鮮の国技である玉蹴りの全盛期を作ったのはテレ朝だったな
川平「絶対負けられない戦い」
いいキャッチコピーだったww
脱税リーグに税金を吸われた日本はダメになったけどな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:58:38.99ID:np/FR3oO0
>>179
まず日本語教室に行けよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:59:08.45ID:wjJ33B5h0
数年前にテレ朝がAFCと独占契約した際に値を吊り上げただろうからテレ朝の責任もある
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 20:59:47.34ID:1UXKjGQI0
>>188
シリア戦は深夜だから高視聴率ははなから無理だった
北はゴールデンタイムでいけるからどうなるか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:00:46.40ID:FyK/YykF0
>>207
日本語理解できないの?
魂から生まれ変われよ
お前は日本語を勉強しても意味ないんで
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:02:08.88ID:pWJUo/8Q0
>>6
2,3日前に値下げしてもだめだよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:02:20.45ID:1UXKjGQI0
>>205
DAZNはアジア2次予選は買わずに欧州のEuro予選を買って流してる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:02:52.42ID:+P1XfY1r0
日本国内で4.5試合やるWBCを中継したほうが儲かるわな
4年に一回必ずあるし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:03:28.20ID:np/FR3oO0
>>210
だから行けって
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:03:30.11ID:+P1XfY1r0
プレミア12
日米野球
アジアチャンピオンシップ
WBC 

すまんこれやったほうがコスパよくないか?w
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:03:32.38ID:zJiO0VyC0
本当に人気があるなら地上波中継が無くても大丈夫だろ焼豚
って逆豚が煽ってたけどまんまブーメラン刺さってるな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:03:38.07ID:FyK/YykF0
>>211
日本の玉蹴りは世界中にぼったくられすぎて靴下に隠しておいた500円玉もカツアゲされた状態なんだけどw
朝鮮の国技なのに日本の文化なんだって言い張ってさwww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:03:59.94ID:c/+ZePUx0
というか
今回が初めてじゃないぞ

前も日本戦のWC予選のアウェー戦日本のテレビ局が払えなくて
DAZNが購入してて田嶋がDAZNに地上波でも放送させてくれとお願いしたがDAZNは会員の人達は有料なのにそれを無料の地上波放送はって断ってたじゃん

さらに
カタールWCも日本戦以外はAbemaTVだし
女子のWCも放映権料高くて日本戦以外は地上波見れないしで

ここ数年は放映権料高騰でサッカーは見れなくなって来てた
かろうじて地上波以外の有料チャンネルが購入してくれたので見れただけで
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:04:12.41ID:+P1XfY1r0
>>218
サッカーは日本代表しか人気ないのに地上波で露出減ったらこれからどうするんやw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:04:50.05ID:FyK/YykF0
>>216
意味わからんから朝鮮人らしく魂から生まれ変われよwww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:05:28.39ID:nrnQn9PN0
莫大な放送料でも数字が取れれば双方Win-Winなのに
数字が取れないからww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:06:20.06ID:6Hxfk3/U0
民放ってどうやってお金を稼いでいるの?
俺等はタダでテレビ見れるしどこから金が湧いてくるんだ?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:07:00.52ID:7mb9Besr0
>>209
観たいか観たくないかって言われたら間違いなく観たいんだが北朝鮮に相場以上のカネを払うなら観なくても良いわってなる
ぶっちゃけ昨日の勝ちで二次予選突破は決まったと言って良いしね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:07:31.77ID:iDu8c7Xm0
>>222
死ねよwww
デブwwww
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:07:45.94ID:wjJ33B5h0
かつてテレ朝以外がサッカーを盛りたてる

上がったサッカー代表人気を総取りするべくテレ朝がAFCと独占契約する

テレ朝以外がサッカー代表を扱わなくなり人気が下がる

コスパ悪いとテレ朝も撤退する

何気にクソなテレ朝でした
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:08:09.18ID:8UfIhWU20
前半で速攻終わる試合だったし放送しなくていいよ。日本代表はそれだけ強くなったし経済は弱くなったから仕方なし
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:08:34.40ID:FyK/YykF0
>>223
アレなw
アレがアレしてくれたら日本人としてはうれしいんだけどなw
脱税リーグはホントアレしてほしいわw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:09:24.90ID:zYGZonyu0
テレビ局がアホな放送ばっかしてるから視聴層がどんどん逃げ出して貧乏だもんな
スポンサーも集まらん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:09:37.81ID:biNSHtpx0
野球は安いからうらやましい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:09:57.77ID:c/+ZePUx0
>>224
2次予選なんて、ハッキリいって日本が試合する価値も無い大会
日本の圧勝すぎて見る前から勝つの分かってる試合
それでて真夜中の放送
そこまでして見たいって試合じゃないもの

日本が強すぎて緊張感がまるで無い
勝つのが当然
シュート練習するだけの試合にどれだけ見たい人が居るのかって
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:11:10.88ID:FyK/YykF0
>>227
朝鮮国技玉蹴りファンの朝鮮人www
半島からレスしてくれてるん?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:12:13.36ID:wjJ33B5h0
有料とはいえ日本で欧州予選も南米予選も見られるのに日本戦だけ有料でも見られないとは異常だろ
どれだけボッタクろうとしてるのか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:13:20.19ID:FyK/YykF0
>>234
チームあたり観客動員数が20分の1らしいぜ?
どうすんの?脱税リーグはどうすんの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:13:20.53ID:kaeqKIlz0
>>214
野球普及が目的なので、放映権上げないのを
MLBコミッショナーが表明してるしな、
シーズン重視派なので、WBCが人気になるのは痛し痒しだとか
夏にやるとなると分からんけどシーズン中断は先ずないだろう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:14:11.75ID:QwXubg1a0
サッカー見たいやつは欧州や南米移住しろよなwww
日本から出てけ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:15:00.84ID:sCZtjW620
>>1
豚双六やきうの海外向け放映権料の
11万8,500円じゃないと無理だって
貧乏不人気豚双六テレビ屋が泣き喚いてるのか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:15:53.78ID:O+tvcS7V0
法律で代表の試合は100万で買えると決めればいいボッタクリに対抗したれよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:16:03.91ID:QwXubg1a0
喚いてるのは視豚とサカ豚だろwww
だってネットがあるからwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:16:14.39ID:Nj5kobMu0
「サッカーはずっと見てなきゃいけないから苦行で罰ゲームみたいなもん」
と中学生高校生たちがぶっちゃけていたからな


Jリーグのサポーターは50代60代が多く若い世代がぜんぜん増えないと嘆いていたし、若い世代がJリーグにまったく興味がないから本当にもうダメかもね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:16:35.50ID:sCZtjW620
>>240
豚双六みたいやつは地球から出ていって火星にでも移住しろ
セカイイチ不人気なキチガイ豚双六ジジイ(笑)
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:17:06.95ID:FyK/YykF0
>>240
サカ豚「朝鮮の国技サッカーを日本に布教する仕事があるからムリ」
サカ豚「日本の国技の野球をディスる仕事があるからムリ」
サカ豚「日本にたかりたいからムリ」

こんな感じじゃね?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:18:02.46ID:FyK/YykF0
>>245
世界で誰も見てない脱税リーグwww
朝鮮の国技朝鮮玉入れww
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:18:44.01ID:ns38v8YU0
今回のアラブ人にしろ日本の対応が信じられんやろな
世界中で人気のサッカーだから少々吹っ掛けても大丈夫だろうと思ってたんやろ
残念ながら日本ではサッカー人気下火だからなあ
w杯本戦も放送なさそうやな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:18:46.41ID:O+tvcS7V0
本当にみたい奴は違法視聴できるからな
ライト層が逃げるだけ
女子ゴルフも数字ある 放映権安い
スポンサー増えるの好循環だったのに最近放映権高く売り出した
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:19:36.93ID:FyK/YykF0
>>241
朝鮮玉入れは日本語になってないから半島に帰れよww
生のイカでも食ってろ土人wwww
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:20:43.68ID:QwXubg1a0
サッカーはアルゼンチンブラジル戦見りゃ分かるだろwww
観客が殴り合う土人スポーツだからな
サッカー選手を神とか言ってんだろ、もはや宗教wwwwwwwww
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:20:47.15ID:zYGZonyu0
テレビ局はそろそろ整理して民放キー局は1つか2つで十分
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:21:07.48ID:0JOHq3zU0
日本のサカ豚って貧乏すぎる
世界有数の経済大国な日本として恥ずかしい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:21:12.39ID:kaeqKIlz0
本戦の地上波なんてなくてもいいべ、
サッカーは有料で見るもの、少なくとも欧米はそう、
今までの日本がおかしかっただけ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:21:22.63ID:sCZtjW620
>>244
お前のなんのソースもない創作とかどうでもいいんだよ(笑)


【野球】MLB「スマホ世代」に耐えられない試合時間
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430177984/

【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/

【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:22:04.24ID:zYGZonyu0
FIFAは無料で見られるものと想定している
それは逆だな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:23:17.23ID:wjJ33B5h0
森保もシリアごときに慎重になってホームの試合で久保を数分も使わないからそりゃ一般層の人気は上がらないわ
プロは金も稼いでこそプロだぞ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:24:01.23ID:sCZtjW620
>>251
ほら
お前の同胞だよ(笑)

狂人豚双六豚老人よ(笑)


【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462335818/
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:24:02.95ID:ElKo38GG0
いいよ別にお前ら放映権とらなくても 頭の悪い実況聞かなくて済む
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:24:15.52ID:7mb9Besr0
>>214
野球はCMを挿し込み易いしな
スポンサーにとっては同じ視聴率で同じ放映権料なら野球の方が圧倒的にお得なんだよな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:24:59.57ID:7DJMlVLC0
日本ホームでのシリア戦も同じ値段で売れ値下げするなよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:25:05.74ID:+dWcbfrH0
>>244
この気持ちはよく分かるな。普段サッカーメインで見に行くけどたまに野球見に行くと試合見てない奴目茶苦茶多くて驚く。攻撃だけ見て守備は酒買い行くとかザラだし野球ファンは自由過ぎ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:25:24.15ID:sCZtjW620
>>252
プーックスクスクス

GDP
1位 アメリカ 豚双六やきうの視聴者数よりサッカー視聴者数のほうが多い国 
説明不要のアメフト大国

2位 中国 中国に豚双六やきうとか影も形もない 最高指導者主導でサッカーに1番力をいれている国

3位 ドイツ 説明するまでもないサッカー大国 日本の人口の半分なのに豚双六国の日本を軽くぶち抜いてしまう

4位 日本 豚双六なんか地球上で唯一必死にやってる奇形国だからもうすぐインドにも抜かれることが確定している

5位 インド 説明不要のクリケット大国 2番手スポーツはもちろんサッカー
もうすぐ地球上で唯一の豚双六国の日本をぶち抜いてしまう

6位 イギリス 説明するまでもないサッカー大国 誰でも知ってるサッカー発祥国

7位 フランス 説明するまでもないサッカー大国 FIFAを立ち上げた国
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:25:50.37ID:FyK/YykF0
>>256
朝鮮の息がかかったクソメディア頑張ってますねw
日本国技の野球をディスって朝鮮国技のサッカーを売り込むのに朝鮮が税金使ってそうだよなw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:26:34.48ID:dv4NumOK0
最終予選も高騰しそう。放映なしか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:26:51.08ID:zYGZonyu0
サッカーをワールドワイドなんだから朝鮮関係ないだろw
なんでそんな矮小化してるかね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:27:11.41ID:fTAXTI/S0
やきうは安くて羨ましいね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:27:27.39ID:lPi88JHb0
サッカーはなにしろセカイの文化だから日本代表戦は税金で無料放送すべきだね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:28:58.76ID:FyK/YykF0
>>260
ほとんどが韓国人??
名前出せよw嘘つき朝鮮人wwww

玉蹴りが朝鮮の国技だというのは完全な事実
朝鮮好きのテレ朝がサッカーを必死に売り込んだのも常識
朝鮮人が日本の国技である野球を貶める工作をするのも当たり前

朝鮮人は半島に帰れよwww
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:29:07.66ID:ns38v8YU0
採算が取れないものには金を出さないっていうだけやけど日本サッカー界のこれからのことを考えると今回の件は今後に影響しそうやな
Jリーグみたいにサッカー自体が日本から消えそう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:29:08.94ID:y8Z4x+XO0
焼き豚 野球はCMがー

野球なんて誰も見ないから放送打ち切りになったのですww
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:29:09.18ID:zYGZonyu0
最終予選はDAZNで決まってたはず
地上波はホームぐらいかも
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:29:42.56ID:FyK/YykF0
>>265
MLSの市場規模ってMLBの10分の1くらいだろww

嘘つくなよ朝鮮人wwwww
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:29:43.16ID:FwZSEaMl0
北朝鮮戦も法外な値段ふっかけるから映さなくていい。十中八九勝つから。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:29:50.09ID:sCZtjW620
>>266
ほら
お前の同胞だよ(笑)

狂人豚双六豚老人よ(笑)
毎回毎回韓国くらいしか対戦相手がない奇形レジャーの豚双六やきう(笑)


【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462335818/
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:30:14.91ID:lJgwp+gA0
>>1
FIFA+で配信しよう
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:31:24.42ID:sCZtjW620
>>276
アメリカでも根付かなかったな(笑)
セカイイチ不人気な豚双六やきう(笑)


【NFL】第57回スーパーボウルの平均視聴者数は1億1,300万人、過去6年で最高記録に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676382376/


【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:31:39.55ID:FyK/YykF0
>>274
ユニフォームに企業名ベッタベタの脱税リーグww
脱税リーグのスポンサーやるってどんな感じなんかな?w
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:31:53.15ID:zYGZonyu0
北朝鮮戦はラフプレーとか怖いな
証拠映像はしっかり入手してな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:32:03.14ID:XbT+fPh+0
知らんけど、深夜の中継だったんだったら
たいして視聴率も見込めない試合を切って見せたことで、今後の交渉で有利になりそうじゃんね
カードの切り方としては正しそうな予感
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:32:28.52ID:0voJnOg50
>>6
サッカーは強欲
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:33:09.37ID:FyK/YykF0
>>281
あれ?アメリカ版朝鮮玉蹴りのMLSは?

いつもの嘘、水増し、大げさ、脱税の朝鮮玉入れww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:33:20.86ID:SylcrH7C0
朝のニュースでも結果やってなかったような気がする
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:34:15.95ID:0JOHq3zU0
>>280
日本人はサッカーのルールよう知らんしな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:34:45.73ID:B1ypxbVe0
人気があって視聴率が高ければスポンサーが付くのでは
不人気なのも問題
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:35:09.99ID:FyK/YykF0
>>278
2chソースの低能朝鮮人ww
はよ半島に帰れよ
出自割れてるぞ?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:36:52.45ID:O4G3g8Dd0
金額がいくらなのか具体的に言わないと
わからないだろ
向こうの言い分じゃ日本側に金がないだけに聞こえるやん
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:36:59.00ID:ChkiLqbA0
最終予選?の最後の方を買うってのはダメなんかな
こんな試合見てもしゃーないだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:38:45.99ID:tT1Zzh8u0
ホームアンドアウェイで戦うんだから協会同士相殺すればいいのに
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:40:01.00ID:XbT+fPh+0
シリア程度に相殺されるほど落ちぶれてはいない予感w
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:40:56.66ID:jbzk3fqY0
ねぇねぇサカ豚!、

よんじゅーまんにんw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:42:13.75ID:NaoAweDx0
>>294
田嶋は数億と言ってるから
たぶん3億から8億くらいだろう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:42:29.27ID:ZTYvriOC0
試合自体はもう勝ち負けどうこうのレベルじゃないしな
どれだけ点取って怪我せずに済むかでしかない
アジア8.5枠で落ちようがないんだから予選の試合放送なんて価値ない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:42:37.58ID:8Jl/nAyw0
>>290
タジマって元日本サッカーのトップが数億って言ってるからそうなんでしょ
シリア側のがそこまで高くないとか言ってるけどまあ嘘なんだろうw
ほんとイスラム系はゴミだわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:44:10.36ID:zYGZonyu0
田嶋はAFCで意見して来いよ
チキンだな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:45:32.79ID:FyK/YykF0
>>292
かつて玉蹴りレジェンドの旅人の変わった日本人の中田さんが味方がトラップ不可能なパスを出したんだよ
それを玉蹴りが大好きな朝鮮人は"キラーパス"と呼んだんだ
それはそれはハイレベルなパスだった。味方はキープできないんだけど
これは令和のキラーパスなんだと思うよ
誰も見てなくて貧乏なだけなんだけど
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:45:35.57ID:+QKiQvbL0
今までも電通がぼったくり価格で買ってきてNHKが立て替えてただけやろ?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:45:51.84ID:0jB2LXOK0
2位まで通過できるしな
ザックジャパンは2次予選2位通過だったよなw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:46:52.89ID:mPXGT9qQ0
まあ値段上がると仕方ないよな
イチローの草野球の方はBSとネット中継あったけど格安だったんだろうしさ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:46:58.93ID:y8Z4x+XO0
サッカーをないがしろにして足を引っ張ってきたくせに日本サッカー協会に泣きつくとか情けないと思わんかねwww
日本のマスゴミはww
しかも日本サッカー協会には関係ない話だからW
交渉をまとめるのは日本のテレビ局でありマスゴミだからww

田嶋に泣きついてもダメですww
前回もアウェーオーストラリア戦がアジア最終予選突破確定試合になって、田嶋に泣きついたけど関係無かったもんなww
DAZNとの交渉に失敗しただけww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:49:25.79ID:XbT+fPh+0
二次予選を単品売りしたらそりゃ投資を回収できんだろ
W杯本選とセット売りできないのかね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:49:32.37ID:AmclWZyx0
世界で大人気であり文化でもあるサカーのための金を出し惜しむとは…
民放連って焼豚なの?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:49:50.37ID:FyK/YykF0
サッカーをないがしろにしてたって?
朝鮮の国技を「日本の文化」って嘘ついてたやんw
それは脱税リーグの偉い人だっけ?
あれ?今回の顛末でテレビ局が悲鳴上げてると思ってんの?
朝鮮玉蹴りの妄想は凄いっすねwww草すぎるwww
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:49:50.49ID:zYGZonyu0
>>307
北朝鮮は売る気ないのかね
日本も無理なのは確実か
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:50:23.88ID:Q7ccL2EY0
ホスト国が作った番組をネット配信でみんなで見るようにしようよ
無料でね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:51:04.18ID:NaoAweDx0
>>308
ほとんど宣伝だから無料じゃないかな?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:51:04.94ID:FyK/YykF0
>>309

>>312

泣きついたwwww
朝鮮ゴミ蹴りwww

爆笑しすぎてごめんねwww
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:51:07.23ID:K5XY4qdI0
地上波キー局を仕切っている売国電通・代理店を叩き潰さないと何も変わらない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:51:56.52ID:+P1XfY1r0
>>239
>>262
WBCは世界一を決める野球世界大会だけどMLBとNPBのシーズン前販促コンテンツでもあるからな
シーズン開幕直前に発売してたパワプロと同じようなもん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:52:21.15ID:KvqFp1dE0
まだ日本が裕福な国と思われているんだろうな
もう死に体やで
足元見られて舐められるから
しばらく買わなくっていいぞ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:53:13.67ID:y8Z4x+XO0
テレビ放送が無かったからセルジオ越後は大人しくしてるかと思ったら見てたのが笑えたわ
日本の野球マスゴミはセルジオに日本代表の悪口を言わせるために違法配信を用意して見せてたのでしょうか?ww
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:54:05.34ID:zYGZonyu0
ネットで試合見るから自分は大丈夫だが各世帯の子供も見られるといいな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:54:38.66ID:jsEdp+Kj0
五輪もサッカーW杯放映権も赤字赤字
って、騒いでるからな
このままいけば本大会も放送なしになるんでは
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:54:54.89ID:vR0YdD2S0
ネットがここまで浸透してんだから普通に配信で見れるじゃん
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:55:02.29ID:FyK/YykF0
>>319
脱税リーグ30周年 = 日本の失われた30年
ていうけどさ10年前も
税リーグ20周年 = 日本の失われた20年
て書き込まれてたんだよなww

そんで30周年でなぜか脱税発覚wwwww
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:56:14.88ID:/hMwKHYF0
NHKが金満過ぎるから
相手もその金を欲しがるんだよな
とりあえず民放はもう無理だろ
大赤字になっちまう
あと電通、日本人の為に滅びろ、この中抜き屋
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 21:58:27.80ID:F3m4baJ80
最終予算やW杯本戦なんて放映権料ももっと跳ね上がるんだからそれこそ到底買えないって

お前ら忘れてるかも知れないけど前回の予選も本戦だってギリギリまで買えずに崖っぷちだったろ
その後の2年間で円の価値が大暴落してるんだからもう手が届かなくなってんのよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:00:25.34ID:FyK/YykF0
>>326
中抜きの温床を作った30周年の脱税リーグにもなんか言ってやってくださいw
スタジアム作ってもらって運営権だけほしいとか草過ぎwww
朝鮮匂いすぎw〜〜〜
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:00:50.00ID:RLl/BHRW0
だから無理をするからいかんのよ
市場の原理に任せないと
買えないなら買えないでしゃーないだろ
そして犬HKは関わるな お前らが価格釣り上げの元凶だろ 失せろ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:01:04.99ID:qQXQrJHz0
ネットでいくらでも見れるからな
テレビでやんなくていいだろ、放映権も高いようだし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:03:21.36ID:/hMwKHYF0
そのネット視聴は違法だぞ
おそらくオープンにしてる奴が罪になる案件
放映権持ってる人が訴えてもおかしくない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:03:59.36ID:FyK/YykF0
>>331
サカ豚「違法視聴は合法w」
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:06:09.28ID:/hMwKHYF0
DAZNも外国企業がチューチューしてくるだけ
こことさらに10年契約した協会田嶋はアホ
他の配信サービスより3倍以上高くて
客を減らしてどうすんだ、アホ田嶋
このDAZNも放映権の吊り上げの原因でもある
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:08:00.34ID:ETVDodSF0
NHKが最初から金出さないということになれば、価格はきちんと決まる。
NHKが害悪なのよ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:08:19.96ID:TU9x9UJ/0
生中継されないのはまだしも、朝のニュースでシリア戦の結果すら報道されたのを見なかったのだが
見てたのはTBSだったんだがめざましやZIPではやったのか?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:08:28.40ID:zYGZonyu0
北朝鮮戦はネットでも無理か
>>331
該当する国の法や国際法に批准してるかどうか
シリアや北朝鮮は該当せんだろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:13:03.35ID:XqeeMApT0
シリア戦はもう終わったの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:15:33.30ID:1XPEZlwQ0
先進国だから高い金を払って当たり前ってのが差別なんだよな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:15:37.46ID:40hhy78d0
メジャーリーグには年間8000万ドル(120億円) も払うNHKさん

https://i.imgur.com/79UYdg7.jpg
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:15:53.88ID:4DtUiPjX0
>>335
NHKはやってましたよ…
朝6時前のニュースでw
見る◯がないのに
動画はなく静止画でしたが
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:16:43.28ID:TU9x9UJ/0
>>337
なんかNHKのニュースでもシリア戦の結果は全然報道されてないっぽいね
その代わり山本や大谷のメジャーの動向は報道されてるわけでそこは放映権持ってるからなんだろうね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:18:12.45ID:O4G3g8Dd0
>>335
フジテレビのめざまし8のスタッフが
UAEの代理店に電話で取材申し込んで話を聞いた際に
試合の映像使っていいか聞いたら
無料で使っていいよと即答だったんで午前中では唯一、映像付きで試合の模様を伝えた
NHKでは写真だけで結果伝えてた
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:18:13.92ID:zYGZonyu0
静止画は仕方ないな
それでも内容に触れながら結果を報道しないとな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:18:35.23ID:/JNVxLBc0
>>335
めざましは試合映像付きでこの件を放送した
代理店に連絡したらただで映像使わせてくれたみたい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:19:04.81ID:TU9x9UJ/0
>>342
おはよう日本ではやったんだ、写真の紙芝居で
ニュースで使う分の放映権もサウジだかUAEだかの代理店に1分100万円ぐらいで握らされてるのか
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:19:06.98ID:3j2jO5VS0
海外は給料上がってても物価が上がりすぎてるからゴミみたいに言う奴いるけどさ、日本も物価と給料上げてかねーと今回みたいに海外から放送権やら物やら高くて買えなくなるやろ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:19:23.63ID:zYGZonyu0
>>345
代理店しっかりしてるなw
日本側の対応がおかしかったんだろうか
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:20:40.13ID:zYGZonyu0
>>350
それはその通り
少子化にデフレマインド克服してかないとまずいね
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:21:10.82ID:4g5HXxSF0
テキスト速報が可能なんだから、その内容を元にCG動画を作って
映してくれよ。それが無理なら役者を人数分用意して実写で再現して
くれても良いよ。権利的にはどうなのかは知らんけど。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:21:12.67ID:TU9x9UJ/0
>>345,348
え?NBAなんかだと映像使うだけでも何百万取られるのに無料でおkだったの?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:21:41.73ID:XaCCgt1H0
【悲報】今月4試合した侍ジャパンさん サッカーの前に散る

https://i.imgur.com/s0CFQFK.png
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:22:01.86ID:4DtUiPjX0
>>343
されてましたってw
ニュース見てないんですか?

NHK見るお金に窮するか、普段は民放のアニメ、スポーツ、バラエティなどしか見ない方ですかね?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:22:07.66ID:O4G3g8Dd0
>>356
無料でOKだったよ
フジのスタッフの大手柄
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:23:00.33ID:HNyfN2pL0
>>341
こんな無駄金あるなら受信料下げろよNHK
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:23:03.23ID:PV4uGCjE0
日本の基準は世界標準についていけて無いからな
外国のネット漁ればダダで見れるからそれでいいのかも
30年前の中国みたいだけど
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:24:43.30ID:TFze0J/O0
日本の一人当たりGDPが27位で先進国から転落寸前だということの一端を垣間見ただけ。
本当の恐怖はこれからだ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:24:54.32ID:YJ0rlGPr0
だからオリンピックもワールドカップも金まみれのクソゴミなんだよ

オリンピック反対してワールドカップ賛成とかアホやで
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:26:34.88ID:qe9Tn+2j0
試合映像の2次使用は無料なんだw
UAEの代理店は面白いな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:27:44.05ID:TU9x9UJ/0
>>358
別の番組見てたからXで検索して、ニュース7でやってないとか
「シリア戦 ニュースウオッチ9」で検索してひっかからなかったから
そういう結論になっただけで6時前のニュースでやってたとか知らんよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:28:46.94ID:qe9Tn+2j0
タイ、ベトナム、インドネシアあたりだと時差も少ないし
話もまとまった筈だけどね、今回は運が悪すぎた
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:30:22.69ID:4DtUiPjX0
ニュース見る頭もないとしか思いませんので言い訳は別に結構です。あと検索するなら、信憑性に疑問のあるSNSより、まずはNHKの公式サイトを見ることから始めると思いますが、そこもズレてるかと。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:34:59.97ID:O9gDQrTc0
0時帯のベスメン試合だし、1億なら払えるはず
恐らく2〜3億吹っかけて来たんだろな

ホームゲームのゴールデン帯並の値段を要求されたと言ってたし、最終予選ホームゲームの相場が3億ってことを考えれば。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:38:19.51ID:XqeeMApT0
久保君さんが三笘の真似しようとして空振りしたシーンを放映できなくてよかったかもしれん
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:39:45.92ID:cexHFvzC0
>>40
そりゃそうだろw
結果デフレになって自給率も下がったけど
今年の夏に久しぶりにアメリカ行ったけど円安の影響で何から何まで高すぎた
普通のパンケーキの朝食で二人で4000円とチップ1000円の計5000円…
コンビニで少しお茶とかお菓子とか買っても2000円とか行くしやばかった
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:40:43.77ID:T02s4YZM0
>>10
高くて買えませーんって買わなきゃいい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:41:18.91ID:GH2EgAVD0
>>372
ソースは?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:41:32.10ID:X1Olmsrh0
NHKはサッカーW杯関連禁止にしておけ、損得だけじゃないのでよいカモにされそう、

なでしこなんて税金ドブ捨てたようなもんだろうw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:44:14.68ID:1HRJxPf20
ユーチューブで見れれば問題ない
変な日本人の解説とか聞かなくていいしね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:45:13.03ID:/LNu4ex20
韓国戦とかはガムスポンサーとかカレースポンサーとかスマホ会社がつけばフジはクリアできるハードルじゃないのか?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:45:22.99ID:F3m4baJ80
>>365
誰かが言ってるほど悪辣な代理店ってわけでもないんだろうな
単に日本側の購買力が落ちてて手が届かなくなってるだけで
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:46:54.47ID:vcys7wUh0
>>10
本戦でどこも放送権取れなかったら、FIFA TVのネット中継で見れるよ。音声は英語だけど。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:53:17.56ID:FyK/YykF0
>>358
それな
民放でも報道されDAZNが独占のはずなのにBSでも脱税リーグが放映され、特集され
なにが不満なんだか?
地方の税金、DAZNの放映権料、BSの放映、民放の報道 すべてやっているのに被害者顔
マジで大嫌いだわクソ玉蹴り
人気がないだけなのに被害者顔のクソ朝鮮玉蹴り
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:54:12.03ID:9gg/VTW+0
なんで
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:55:20.86ID:J/D9UlQM0
>>309
自分達で勝手に落ちてったから見放されただけじゃん
J開幕の頃は野球以上の勢いで持ち上げられてたのにな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:55:28.43ID:zYGZonyu0
>>369
今の放送局じゃ1億でも無理じゃないかい
全然金ないもん
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 22:58:50.78ID:R2SP5CQb0
>>369
払えたとして数字取れるの?
そもそもいつ一億に設定したんだ?
急遽1億にします言われても対応できるわけねえし
本気出せば対応できてもそれだけの関心事だったか
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:00:32.99ID:jxxW8bsb0
>>382
え!相場ってたった1000万なの?w


いくら不人気でも安すぎないか?w
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:02:39.16ID:jZmI/VUk0
金がないは言い訳にならんわ
金儲けのための報道機関じゃねぇんだぞ
0389うどん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:03:36.59ID:yYuId51D0
放映権を売る方も1円も入ってこないよりも安くした方がウインウインじゃないのか
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:06:15.99ID:R2SP5CQb0
>>387
報道機関がなんでサッカーの日本代表なんていう
JFAの興行に乗っかってやらなきゃいけないんだ?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:07:31.16ID:/bZ+GYJy0
>>389
売る方は売る方でもともと適正価格ってことで提示してるから
下げたらぼったくろうとしていたことがバレる
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:11:04.40ID:l/lQbZ680
テレビってすげー貧乏になったんだな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:13:27.29ID:WbT/Ywmz0
テレビって野球報道ばっかでスポンサー逃げて貧乏になっただけでしょ

自業自得
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:14:10.96ID:/v9fP3MV0
>>393
無駄金使わないのは貧乏じゃないぞ
むしろ金持ちほど無駄金使わない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:14:42.29ID:WiKEWfdl0
テレビ自体がオワコンだししゃーない
アメリカ人誰も知らない大谷担いで野球老人と一緒に沈みゆく定め
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:14:55.08ID:Ak9iVTqp0
俺の中で糞高いドラマ製作費といば
2017年のスター・トレック
1話800万ドル(なう12億
番宣鵜呑みにするとだが

Netflixが1話600万ドルで買う契約だったからコケても損はないが


10%がやっとの日本専用番組なんて
1億でも糞高いだろうw
サッカーなんてCM挟めないしw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:16:32.23ID:GqYUeKQs0
2010年代終わりには渋谷スクランブルで騒ぐ若者もいなくなってきてるし、もうオワコンだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:19:24.28ID:Ak9iVTqp0
サッカーはコスパ最悪

落ち目のなでしこなんて
逆にタダでもいいから盛り上げてやってください
でもよいレベルじゃw


FIFAなんて関わるとロクなことがない

盛り上げてやるとぼったくりの悪循環、無視ベストだなw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:20:43.54ID:4w0Femq+0
はっきり「減額しないと買わない」っていえよ
「難しい」とか「じゃないか」じゃなくて
そんなんじゃ減額してこないぞ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:25:05.16ID:eO7toRbF0
日本貧乏だからな 
買えない
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:27:36.31ID:zYGZonyu0
北朝鮮に払うとミサイル資金になるからなw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:29:52.86ID:FzwTcLOe0
初戦はこの前の野球3軍戦より
視聴率取れなかったのに

上から目線のFIFAサッカーなんて
税リーグなみにいらんでしょw

自治体もJなんて
さっさと追い出したがいいw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:30:00.65ID:vT7BL2yj0
Jリーグ人気に繋がればまだ価値はあるんだろうが、どうせワールドカップの瞬間しか人気出ないもんな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:32:49.43ID:zYGZonyu0
協会自身がJリーグのこと考えてないからな
一体何を考えているのやら
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:33:32.49ID:X6ZRXxL+0
>>36
いや最終予選
本大会にも関係してくるから
ワールドカップ本大会の出場国で
自国内放映で金払ってる国は
日本ぐらい。
協会も馬鹿で電通が釣り上げに
噛んでるからどんどん釣り上がって
くる。流石に前回NHKでさえ
二の足踏んでたのにアメバが
電撃参戦。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:36:09.24ID:7mb9Besr0
>>307
しかも「北朝鮮が中継映像を提供しなくなっても放映権料を返さない方針を伝えた。これに地上波3局が難色を示し、結局テレビ中継は挫折した」だからなw
これでカネは払えんわな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:36:38.92ID:X6ZRXxL+0
>>409
好景気の欧米さえ
日本ほど金出さないからな。
利益配分にも参加できないどころか
出場してコンテンツを構成してる
のに放映権料をふっかけられてる
日本(笑)
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:39:21.95ID:4ygARzWy0
無理して払う必要ないわ
無理した分は結局俺たちが負担することになる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:39:35.15ID:X6ZRXxL+0
欧州ではFIFAと欧州放送連合(EBU)との契約により、W杯出場国は自国チームの出場試合と準決勝以上は無料放送される。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:41:01.66ID:zYGZonyu0
>>419
偽札はあちらの専売特許だからばれるかもw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:41:30.34ID:mJ1s5Z3a0
日本テレビでも広告収入が5%以上減っている
斜陽産業のテレビ局の話はどうでもええのよ
問題はアマプラやドコモが取らなかったこと
それくらいぼったくり価格だったのよな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:42:25.03ID:zYGZonyu0
>>420
UEFAがロシアを締め出すようにAFCもやらなければいけないんだけどね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:44:02.53ID:mJ1s5Z3a0
名目GDPが1年前より6%以上伸びているのに
日本テレビは広告収入が5%以上減少しているからな
他の民放も似たような状況

実際は広告収入が二桁減っているようなもんだよ

芸能が日々人気落ちる一方のせいで
テレビ局も日々衰退している
まさにオワコンである
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:45:09.82ID:mJ1s5Z3a0
JFAもアマプラと組めば良かった
ドコモは視聴者いないから
高い金出しても論外
窓口が狭くなる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:45:48.60ID:uA2H0xI70
日本シリーズと変わらんやん 
サッカーは低視聴率とCM挟めないのが原因だろ
言い訳すな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:47:48.01ID:sPD5lY+A0
>>417
為替の差額でちがうやろ
アベノコインだと5倍マシマシ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:49:33.19ID:uvOZUWbU0
だいたい他の国はペイ出来なくても放送してんのか?
ペイ出来ないなら断固拒否しそうなもんだが
自己負担で流すのはお人好しの日本人くらいじゃないか?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:50:54.41ID:mJ1s5Z3a0
地上派は
マジで卓球、フィギュア、カーリングの
マイナーコンテンツだけ残りそうwwwwwww
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:51:36.01ID:mJ1s5Z3a0
野球も日本シリーズとか
アマプラに売った方が実入り良いだろうしな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:52:07.64ID:mJ1s5Z3a0
アマプラなら日本シリーズ
1試合10億は出すんちゃうか?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:53:29.69ID:1tcRKQFZ0
世界の中での話だからその価値基準に合わせられない媒体は淘汰されるのは仕方ないね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:56:50.92ID:4hGbAJj90
>>422
英サッカーレジェンドいわく

欧州は隙あらば騙して盗もうとするから日本人は注意して
と言ってたらしいが

FIFAの中も姑息な欧州人やろw
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:57:09.16ID:sPD5lY+A0
Q これだけ放映権の価格が上がると取りにいくことは厳しい!
A 円安が原因です
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:57:33.31ID:1tcRKQFZ0
>>21
電通や協会の長年のツケを払わされてるだけだしな

高い値吹っ掛けられてもペコペコ「買わせていただきます」精神で舐められてきたのを放置していただけの話

それをようやく辞めたのは進歩
日本の老害にありがちな外交渉の脆弱性をこれを機に変わらないと行けなくなった
公にしちゃった訳だからね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/22(水) 23:57:53.57ID:g7+VRrQf0
バングラ対レバノン見てたわ。
バングラの会場満席、試合途中ファンが乱入。
バングラがボールを持つとファンは熱狂。
バングラは日本と国旗が似てる。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:00:33.31ID:WlOK1M4Y0
日本のアマプラが安いのは
楽天があったから
という記事を見たが(事実か?w

日本はサッカーしか娯楽がない
田舎とは違うのだよ!と

言ってさしあげなさあいw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:01:06.42ID:oBrQSl7g0
>>24
今回の配信色んなチャンネルでやってたけどあの時間帯でトータルで100万視聴だったからな
正規に無料配信をツベの協会公式チャンネルでやってみたら良いのに

各国の協会公式チャンネルで配信してるんだから売買のやり取りも柔軟に考えないとな。その柔軟性に欠けるのは協会の責任だし
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:03:54.70ID:/Mcq2/8t0
まあ予選はいいとして、本戦も値下げしないなら買わなくていいわ
むしろ値上げしてきそうだけど
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:07:50.21ID:kL0doCfM0
>>1
言ってないけど民放が恨んでるのはNHKだろうな
銭ゲバ代理店も「高値だろうが最終的にはあそこが買ってくれる」ってわかってるからこういう状況になったわけで
どこかで一回悪い循環を断つ必要があった
そういう対象としては良い試合&タイミングだったと思う
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:10:54.71ID:B1UGAwnY0
>>345
メールで使ってどうぞ的な返事来てえ?流せるの?とスタッフ自身驚いてたよね
ちゃんとゴールシーン流してたし交渉よくやったわ
0449うどん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:11:34.65ID:pSqhPT3y0
ノーとはっきりと言えばいいんだよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:15:59.10ID:9v2c8sAB0
民放なんだから
利益出ないから買わない
の一言でいいんだよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:17:40.79ID:V8v0Z6jC0
>>450
視聴率低いからから買えない。
の間違いだろw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:32:17.22ID:uMHDcHYb0
>>6
今までだって深夜帯で何億も出さねえよ嘘つきが
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:32:45.44ID:lb3a/nDH0
>>451
深夜でも視聴率は取れるが円安でスポンサーが厳しい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:33:33.18ID:dxrInO5F0
円安影響ある?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:37:21.11ID:gfwcUeME0
サカオタと芸能ファンは
崇拝対象の人気低迷を
すぐに他人のせいにして逃げるな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:43:43.85ID:lb3a/nDH0
>>455
ある円安インフレで収益に明暗分かれてる
多くの企業はスポンサーになりたくてもそれどころじゃない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:45:22.00ID:G/uCJ1yE0
なんだ勝ったんかよ
つまんね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:50:08.88ID:ZHjKRCYa0
買われもしない高値ふっかけるだけで
高い放映権で価値があると言えるなら
誰でも出来るぞ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:52:48.75ID:UGdiLnCK0
>>464
放映権たっかいサッカーが中継されなくて誇らしいね
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:53:29.93ID:xQX+SnVA0
放映権が売れなければ1円も稼げないんだから向こうも売りたかったはずだよね
交渉をまとめられなかった日本のテレビ局が馬鹿だったんだよ

日本のテレビ局はオワコンです、金が無いです、と正直に認めて交渉すべきだったのです
ろくな交渉も出来ず、ボッタクリだーと日本サッカー協会に逆ギレするとか馬鹿丸出しwwW
田嶋は何も出来ないでしょww無関係だもんww
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:53:48.18ID:yybLJxzD0
>>464
そうだよな
野球に専念するべきだよな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:54:18.42ID:lb3a/nDH0
>>460
地上波なら10%以上いくやろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:56:31.83ID:zP43PHjv0
サッカーファンは
地上波をタダで見るのが当たり前と思ってるジジババだらけの焼豚と違って
有料配信に抵抗のない意識高い集団だってお前ら言ってたから別に問題なかろう
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:57:56.68ID:Isu40cEp0
地上波じゃ野球も満足に中継できない
BS込みでも実際に行くか課金するかしないと見れない試合も多い
テレビ自体オワコンだわ
バラエティーもつまんないし
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:58:14.70ID:lb3a/nDH0
>>470
間違いならいくよ
円安で放送されなかったのがくやしい
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:58:48.57ID:WlOK1M4Y0
>>422
サッカーしか娯楽がない欧州が無料で、
野球のある日本が甲子園中断してぼったくり放送とか
おかしいだろー

とサッカー協会は言うべきw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:58:55.24ID:xytfHD6n0
内容が良かっただけに見たかったにゃ〜
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 00:59:36.93ID:Isu40cEp0
土日のテレビが面白かったら欧州サッカーは見なかったかもしれない
昼もいいともレベルの番組があればアメスポとか見なかっただろうし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:00:06.68ID:adkwItrA0
調べたら前回のシリア戦(2015年10月)は22時キックオフだった
この2時間差はデカいし
そもそも当初は午前2時の予定だったのを2週間前に変更してる
おまけに円安
当時はドル120円だから今と20%違う
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:00:15.44ID:z8640aAT0
そもそも日本国内に放映権を買った者が存在しないのに違法も無いもないだろ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:00:49.88ID:Isu40cEp0
>>478
野球もつまんないってさ
だからプロ野球やんなくなった
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:02:12.31ID:XhysIGKO0
>>478
すでにそうなってきてる
国際試合にしても15パーくらいならバスケやラグビーでも取れるしコスパいい
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:02:21.21ID:PGMfBaiT0
視聴率20%取れるなら、どこかが買ってた
もう無理と思われてるのが痛い
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:02:36.38ID:rJfna5ca0

やってたん?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:03:32.76ID:Isu40cEp0
>>485
バスケやラグビーの強化試合の視聴率は?
4年に1回のワールドカップやオリンピックじゃないぞ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:04:44.16ID:ER6dQT+K0
>>1
4分の1 に値切るのがアラブ世界の交渉常識だぞ無能

文化勉強してから交渉しろコミュ障
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:04:53.71ID:Isu40cEp0
バスケも世界にはまだまだ及ばない
八村だってレイカーズでレギュラー格ではないし

ラグビーにいたってはもう弱体化の兆しすら見えるんだが
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:04:57.92ID:TPPQsr340
別に見ないからいらない 日本はもう途上国だろ 
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:05:27.15ID:lb3a/nDH0
>>477
W杯はドラマなんよ
次の主役はあの泣いてたキッズとかあるの
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:07:47.80ID:r2LNGSUP0
>>486
まあスポンサーが払ってこそだけどな
本戦では60パーとっても大赤字だけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:11:50.54ID:xQX+SnVA0
>>495
日本サッカー協会の放映権じゃないから関係ないです
二次予選日本ホームの試合と親善試合は関係あるけど

交渉するのは日本のテレビ局ww
日本サッカー協会も交渉に加わってくれというなら今までの態度は無いわなww
散々サッカーを貶して自社コンテンツ野球のごり押しをしてきたくせにwww
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:12:15.59ID:h39wQ+xP0
>>371
もともと4000円弱くらいはしてたから、そんな極端に上がった感じもしないけどな
あと向こうはインフレだから、向こうの人にとっても割高感はあってしんどいと言うか全世界的に物価高だからね
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:14:49.33ID:5yMWaJZM0
まとめると野球に専念した方が良いと言うことだな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:16:40.14ID:lb3a/nDH0
>>497
夜中でもサッカースレにいるしドラマを感じてるんよ👍
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:17:03.92ID:DxTsZEuD0
北朝鮮がカネなんて払うわけないし、ミャンマーもかなり厳しいだろう
今、シリアサッカー協会はスカンピンだと思うわ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:37:00.22ID:vjwVKDXn0
日本においては野球ファンの方が幸福度高いよな
年がら年中試合があってメディアはしっかり報道してくれてチームとしては世界一
今回の件で改めて実感できたわ
野球ファンで良かった
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:43:53.98ID:Isu40cEp0
>>504
明日もプロ野球の試合あるのか?
なんなら年末年始もプロ野球の試合やるの?
ならいいわな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:47:20.64ID:r9vpJAok0
>>379
昨日は日本人サッカー系youtuberが実況してたから、ネット実況なしで映像流して音声はyoutube してた。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:50:41.88ID:yR96TLdd0
シリアとかヨルダンとか北朝鮮とか
そんなの相手にW杯出場とか恥ずかしくないのだろうか…
「コロンビアとパラグアイに勝たなきゃ予選敗退」とか
そういう熱い戦いが見たいわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:53:31.97ID:xQX+SnVA0
そういうニワカがテレビ局を終わらせたのです
日本のマスゴミはサッカーを干すどころか世界のサッカーの盛り上がりから取り残されたのです

テレビ放送が無くてもサッカーで盛り上がってるとか屈辱だろう
もはやネットの方が上になった
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 01:56:10.17ID:OBtdbOfo0
まず全く争奪戦じゃないのに高騰しているという図式がわからんな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:01:30.85ID:Tv/KaHlh0
円安関係ねーよwむしろCMスポンサーになる企業は円安で最高益だろうが。
放映料云々は言い訳で、これは多分日本側の代理店の奴のがヘマした可能性が高い
あと日本のテレビ局は全部電通なり博報堂任せで放映権の交渉なんてしないからな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:02:28.43ID:xQX+SnVA0
まさかこんな形でネットの優位性を見せつけられるとはな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:08:16.21ID:gHkqm3Vk0
単にサカブタがカネを落とさないからテレビキョクが逃げ腰になっただけ
サッカー世界で人気なんだかた視聴率50%とりゃ10億でも速攻で買うわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:10:37.43ID:gHkqm3Vk0
1億くらいサッカー協会が深夜アニメみたいに書いとればいいだけ
たまには自分でカネ出せば?

つか外国人選手の税金払えや脱税リーグが
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:12:30.24ID:T2P/aTaF0
良いものは高い

悪いものは安い
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:33:54.84ID:SsnjIpPO0
ラジオでいいだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:37:22.03ID:XZbKEk540
ラジオでいいじゃん
昔の野球中継みたいなw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:40:36.03ID:1TTjguBf0
基本はFIFAが直接有料配信すればいいだけだよな
クソ高くなって見れない人が多くなるのは自業自得なんだし
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:42:44.88ID:jD/QHoed0
そりゃ民放は商売だし損は出来ないのは当たり前だしNHKだって受信料批判の兼ね合いから買えば批判されるしな
仕方ないでしょ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:43:41.83ID:GCyIWRP90
サッカー中継からは テレビ局は全部撤退でいいでしょ 
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:44:40.80ID:UL4cjfGi0
テレビは一切やらないくらいの方が有料コンテンツ充実するんじゃないの
加入者増えればスケールメリットも出せるはずだし
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:45:51.68ID:jD/QHoed0
>>515
まあ協会が放送枠を買い取ってくれれば民放も喜んで放送はするだろうなw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 02:50:25.92ID:+YFPrhtR0
もう実況はムッチャカミソーリ🪒に任せとけば良い
意味は『シリア代表』だってさ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:00:21.41ID:DZQFbihF0
北のアウェイもしなくていいぞ
むしろ北だけは絶対に金を渡したらダメだわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:07:04.68ID:Hq7UKvd/0
>>523
地上波テレビ放送も無料と思われがちだが
実際には、NHKの受信料。という形で毎月料金を支払ってるからな

地上波テレビ放送はNHKの受信料込みの値段だと有料コンテンツとしては割と高め
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:08:58.17ID:5gUM5Esx0
日本人は無料チャンネルじゃないと見ないからなあ
放映権料が主な収入源のサッカーが衰退していくわけだ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:12:02.54ID:gHkqm3Vk0
>>530
新規が入ってこないだけだし
大部分はオッサンだからまだ死なないから10~15年後がヤバイだろ
平均年齢が毎年1歳上がっていくし
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:16:35.52ID:yn9VaiWi0
>>21
全部って
アウェイだけでホームは関係ないだろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:17:08.64ID:C5c8T2lT0
日本のテレビ界の性質上、民放連とNHKの競合他社なんて
DAZNやアマプラのようなNET-TVしかいないんだから
談合して適正価格で提示すればいいんじゃねーの?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:26:21.74ID:uz5kCWbu0
円安円安言ってるやついるな
払える額の10倍とか要求されてんのに、円安の影響でせいぜい2割程度割高に見えたところでほぼ関係ないのに
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:26:39.02ID:jD/QHoed0
日本側が思う適正価格を提示するのはいいとしてそれで相手側が売ってくれるとは限らない
ビジネスだからな
売らなきゃ一銭にもならないけど値下げしてまで日本に売ることは無いというのもあるしなあ
まあ一般視聴者としては上手い事交渉を纏めてくれよだな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:27:13.31ID:FaCNqOyc0
無料で放送してCMで稼ぐという民放のビジネスモデルが崩壊しつつあるからな
といって有料テレビは見ないのが日本人
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:28:43.99ID:7G8mf9gq0
>>529
NHKやケーブルテレビの月額なんて安いじゃんて思ってたけど
世の中なんでもサブスクになると1100円が妙に高く感じるようになったな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:39:43.14ID:oBrQSl7g0
>>534
他国の放映権の具体的なやり取りと金額の一覧を見たいわ
その他国の基準を知りたいね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:43:23.82ID:oBrQSl7g0
>>537
なのでユーチューブ無料サッカー協会の公式チャンネルで配信すれば良いんだよ

テレビ業界の価値基準に合わせる必要がない
他国はそれをやってんのに日本が出来ない訳が無い。それをやらないのはサッカー業界側の言い訳
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:44:36.73ID:vHUEQvyr0
税リーグはバスケに負けちゃったからなあ
もうサッカーよりバスケがあるからイラネって感じ何だよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:48:09.30ID:6enQpkI40
サッカーて選手が野球より入れ替わり激しいから
人気が続かんかったね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:55:11.16ID:UL4cjfGi0
予選もセントラルにして1か月くらいですりゃその期間中はみんな夢中で見ると思うんだよな
アジアカップが兼ねるのが一番いい
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:57:46.36ID:oNdXv9W90
法外な放映権料を要求されてそれを突っぱねただけの話なのに
人気の話にすり替えてる奴らが居るの笑えるな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 03:59:58.47ID:xYGoAUkb0
適正な価格って言うけど
貧乏な日本が提示する金額は安すぎると思うわ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:07:29.50ID:vHUEQvyr0
シリア戦の報道ガン無視だったなw
なでしこワールドカップのガン無視と同じw

こうやってサッカーがどんどん空気になっていくというのがよく分かる例w
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:10:56.88ID:NIxqx1rN0
NHKが金ありすぎて馬鹿みたいな額で放映権買い続けてたからね
日本ならいい値で買うと思われてるんだろう
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:12:02.42ID:dHBAf5gc0
クソみたいな吉本の芸人に高いギャラ払えるテレビ局が本当に払えないの?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:13:46.77ID:elPA4ISL0
無理に見なくてもいいってわかって良かった
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:19:55.22ID:7hZKnWsj0
>>553
むしろ民法全部そっぽ向いて動画配信で見られるようになる方が嬉しい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:21:03.59ID:TR/biFrQ0
たかが2時予選やん興味ねーわ格下相手の試合だろ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:38:52.27ID:MbpWLT1w0
中東に何もかも付き合う必要無いでしょ
たまには毅然と対応するのも大事だよ
直前に値下げしたじゃないか、って言い訳でしかない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:47:04.45ID:CrF6EeTk0
北朝鮮には水で払え
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:52:37.66ID:Hq7UKvd/0
>>540
ていうかサッカーって、全体的に地上波テレビ放送に拘りがあってネット配信はかなり遅れてるよね。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 04:55:00.43ID:NGnFaRbU0
>>32
韓国
タイ
中国
シンガポール

こっちが良いか?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 05:06:21.50ID:M0fzYfAg0
そりゃ500円の価値のものを5万円で売ろうとしてるからなw
こんなの買う奴が馬鹿
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 05:13:54.91ID:VPLdIqrY0
サッカーなんてダイジェストで充分

ってみんな気付いてしもうたんや
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 05:43:25.20ID:T1IeQZdW0
日本は今や先進国の中で最も貧しい国の一つだからな
アジアでもオーストラリアすら遥かに日本より金持ち

アブラ系・支那には勝てんよ
最終予選も放映権料高騰間違いなしだしアウェーは基本無理だろ

というか中東での試合は基本無理、時間帯が合わない
そろそろ「アジア」も東西に分けるべきだと思う

テロ・殺人容認宗教のイスラム系とは文化も人種も違い過ぎる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 05:57:18.55ID:7SCFYBYD0
>>558
日本側は5千万と主張
UAEの代理店は1億で折れず
ちなみに北朝鮮は2億要求w
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:14:22.34ID:JWPAN1iX0
つーか代理店が価格を決めるのがおかしい
放送局による入札制にしろよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:19:58.66ID:JWPAN1iX0
でもまあ交渉不成立が続けば安くせざるを得ないだろ
契約できなきゃ放映権を持ってても収益なしだからな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:20:48.01ID:KiQIqhgU0
NHKは毎年7000億円もの莫大な受信料収入があるのだから
0.5億円くらい屁でも無いと思うのに出さなかったね
まあ相手が仲良し広告代理店とかだったら100億くらいポンと出すと思うけど
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:22:34.01ID:2SwktT9l0
地上波中継しない試合に限って面白いんだわ
前回のアウェイオージー戦とか
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:23:01.18ID:7SCFYBYD0
>>570
3次予選からAFCが入るから適正価格になるそうだ

UAEの代理店は日本が買わないもんだから
森保がインタビュー受けてるプレスルームに殴り込みにやってきて
「なんで買わねーんだ」とブチ切れてた様子w
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:26:45.58ID:npdO9fQ20
サカ豚怒りの違法視聴
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:28:32.93ID:jYemXhgj0
>>576
焼き豚サッカーが気になる気になる
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:31:46.98ID:JWPAN1iX0
代理店が無知だったんだよ
テレビ局にしても放送するのにいろいろ準備があるから
ギリギリになって価格を落としても間に合わない
だから半額どころか一銭も手にすることが出来なかった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:31:59.14ID:iqQuCkyl0
>>565
外してなんぼの得点確率だから律儀に試合全部観て外すところを連発されるとストレスが多摩って選手に説教したくなるんだよきっと
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:32:15.96ID:vHUEQvyr0
サッカー報道ほんと見なくなった
バレーとバスケに負けちゃったのも仕方ない
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:33:01.70ID:WDFtcCH30
相手がおかしいというなら交渉の経緯を正しい金額入りで詳細に公表して相手を批難すべきだな
高い高くないだけではわからんわ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:34:18.59ID:rOZpjiJK0
長年国民の血税を投入して強化した東京五輪世代が本番でノーメダルだもんな
WBCとは偉い違いだよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:34:28.89ID:jYemXhgj0
>>580
3時からやっててワロタ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:34:58.42ID:wfzhsHvC0
>>32
ミャンマー 安倍の国葬に日本国が参加を認めた関係
北朝鮮   安倍の尊崇する文鮮明とズブズブの関係


なんにも酷くないだろ
それとも安倍晋三はそんなろくでもないゴミクズとズブズブの売国カス野郎だったって言いたいのか?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:36:29.43ID:FuuB0bBB0
>>580
お前の強がりが痛々しい
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:36:30.05ID:7SCFYBYD0
>>582
それが久保の大泣きの原因
でも次のパリ五輪は期待できそう
バレーだって昔の東京五輪は女子が優勝したが男子はダメだったが
ミュンヘンで花開いたそうだし
時間差で開花するよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:37:11.38ID:iPrrXb4n0
>>41
カモなのは有名
つーか便通ならぬ電通か最悪
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:37:46.11ID:vHUEQvyr0
サッカーは野球ばかりに気にする時代はもうやめたほうがいい

今は野球だけじゃなくバレーとバスケがサッカー離れにさせてる時代だしね
ニュースはバレーの石川、高橋
バスケの八村、渡邉のほうが
どんなサッカー選手よりも扱いがいい
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:37:52.19ID:2+Xb39LN0
>>572
よく「日本が貧乏になったからサッカーの放映権も買えなくなった」とか言うアホがいるけど

フランスワールドカップでNHKと民放のJVが買った放映権は8億円

カタールワールドカップの放映権は360億円(3億ドル)
OZNZ女子ワールドカップの言い値が1億ドル(140億円)だったけど
誰も買わなかったから、最終的に日本戦と準決勝決勝をNHKが30億円ほどで買った
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:38:04.97ID:iPrrXb4n0
>>45
いやーもう見なくていいよ
結果だけで
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:38:29.36ID:FuuB0bBB0
>>582
WBCなんてほぼ無価値だもんな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:38:55.91ID:7SCFYBYD0
>>41
他国にはタダ同然だよ
女子ワールドカップだって東南アジアではタダ同然で放送していたそうだ
日本は高額でスペイン戦からだった
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:39:08.49ID:jYemXhgj0
>>588
焼き豚怒りの独り言
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:39:37.33ID:JWPAN1iX0
北朝鮮の場合は特殊な国だからな
お金より大事なのはメンツだから
韓国との試合は世界中でどこの国にも配信されなかった史上初の珍事
北朝鮮が韓国や日本に負ける試合なら放送しないことを選ぶ国だから期待できない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:40:44.01ID:jYemXhgj0
>>594
焼き豚怒りの自演バレ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:40:51.89ID:7SCFYBYD0
>>588
バスケバレーは長身のスポーツだから
サッカーとかぶらない
サッカーはチビでもできる
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:42:08.48ID:7SCFYBYD0
>>595
そんな国を参加させていること自体
異常なんだよな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:42:44.71ID:QnScYm9s0
土地柄なのか?色々な放送局ベースで見放題だったし
(`・ω・´)砂漠に法律はないのか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:44:22.88ID:5q9+9+1U0
>>589
フランスW杯がよく引き合いに出されるけどFIFAが普及のため78年アルゼンチン大会から6大会を激安で一括販売しただけよ
そのあとロス五輪でスポーツ大会の商業化が顕著になったうえにアジアでもサッカーが広まったから収穫に入ったってこと
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:45:40.62ID:QnScYm9s0
興行ベースで考えたら週6日お店開けるやきうには敵わないぞ
バスケ?ラグビー?何ソレ?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:47:58.80ID:AEJN1p2X0
>>600
サッカーの予選の話が盛り上がってて
やきうのよくわからん大会の優勝については誰も語らないから
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:51:15.59ID:qDKZLY8+0
でも北朝鮮には出すんでしょ?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:53:28.01ID:AEJN1p2X0
>>607
場外乱闘って何?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:53:30.76ID:n8OoYpan0
馬鹿な日本国民もそろそろ行き過ぎた円安の実害を感じ始めたかな?
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:53:30.84ID:zYLnyP0F0
>>6
そもそも前回も高過ぎてたんだろうね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:53:43.95ID:7SCFYBYD0
北朝鮮の条件

2億払え
日本負けろ

なら放送許可してやってもエエ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:54:30.65ID:47+4LgXx0
>>486
まぁ金になるなら借金してでも買うだろうからねぇ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:54:38.47ID:++uNZWuH0
サッカーって何で流行語とか名言が生まれないの?

スター選手不在だから?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:58:25.08ID:B9X8Wec70
>>613
トリプルスリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 06:58:38.99ID:FuuB0bBB0
インフレの渦中にあるだけで
ドル資産持ってないだけという
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:01:14.73ID:2L4m5dlT0
金額に見合う見返りがないってことだろ
ようするに数字が取れない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:02:13.95ID:JSoaMPrR0
つーかくだらない芸人や芸能人の番組を片っ端からつぶせ
スポーツと映画と昔の何かを再放送だけでいいよ

芸人や芸能人みたいな素人いらない
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:11:53.40ID:mvN9S3AZ0
>>45-46
こうなってしまうんだよ、眼の前の数億惜しんで将来の数百億をムダにするのが日本式経営、そら成長もせずに衰退しまっさ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:15:43.46ID:mvN9S3AZ0
>>49
モラルというと相対的で各国ブレがある
人間としての情が日本人には欠落してる
ケースが多々見られる、見て見ぬ振りや
過度な保身や無関心、冷たいと表現しても良い
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:19:09.65ID:NMMIyHaV0
放送権料は相手国と同額にすれば良い
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:20:15.46ID:gHkqm3Vk0
>>547
今回は1億要求だからな
昔の巨人戦1試合値段に過ぎない
人気がないから買えなかった
それだけ

深夜アニメだって3時間やれば放送枠買い取りで1500万くらいかかるらしい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:27:40.30ID:WjAi7BK00
>>605
盛り上がってるか?
サッカーで話題になっているのは中継があるかないかどうかだけではないの?
そもそも、今やW杯には出られて当たり前だし、二次予選なんて100%圧勝すると分かっているから
盛り上がりようがないと思うが
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:28:28.78ID:AEJN1p2X0
>>629
なんでこのスレ開いた?
書き込みまでして
サッカー気になっちゃう感じぃ?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:47:08.09ID:UL4cjfGi0
サッカーはCMと絶望的に合わないから有料にするのがいいんだろうね
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:47:35.47ID:cVUpgrav0
質の良いものは高い

質の悪いものは安い


それだけのこと
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:47:46.17ID:WjAi7BK00
>>630
気になるねえ
100%出られると分かっているW杯の100%圧勝すると分かっている二次予選の試合の中継があるないなんて
メディアが騒いでいるだけで、当のファンはどうでもいいんだろうなと
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:52:47.67ID:AEJN1p2X0
>>637
どうでもいいのにスレ開いて何回も書き込みまでしちゃってるぞお前
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:54:38.25ID:eWvHgpDm0
>仮にゴールデン帯の編成でブラジル戦ならば2億円でも赤字覚悟で中継する局はあるかもしれないが

ゴールデンタイムのブラジル戦でも2億で赤字らしいぞ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:55:36.87ID:+bA8wb3b0
>>611
今回の拒否して北朝鮮のは買ったら矛盾やな
時差無いとは言え今回のからさらに倍増の価値はないやろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 07:55:54.31ID:v7Dj/Eyl0
テレビ局もアホではないんだから
サッカーが弱いコンテンツだと判断したんだろう
おもろないし
みんな話題にしないし
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:11:43.35ID:FuuB0bBB0
現状UEEA移管の流れでテーブルには乗ってるだろうから、加速させて欲しい
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:12:43.43ID:cVUpgrav0
>>639
質の悪いものには高い値段はつかない

買うか買わないかは買い手の事情によるが


質の悪いものは常に安い
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:13:30.88ID:6DkzIXeQ0
W杯に日本は数百億出せるなら予選も数億くらい簡単でしょと考えるのが商売人
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:16:24.81ID:Yqg9fQrH0
メディアが落ちぶれてるんだろ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:20:18.48ID:z+sFFr/Q0
>>649
情けないww
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:20:21.97ID:NK3IPUeS0
ヒカル、高須クリニック、青汁、はじめしゃちょーらに援助相談しなかった協会が悪い
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:25:44.29ID:+bA8wb3b0
>>6
左のオッチャン誰だよ?
こないだ会見乱入したバカ野郎とは違うみたいだが
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:27:50.65ID:8euAMlf20
>>656
シリアの監督クーペル
検索してみ、昔は凄かった人
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:38:51.87ID:uHms9Yej0
ホームの放送権料をアウェー戦の販売額と同じに設定して補填すればよくないかと思うんだが
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:41:56.40ID:OBmE4Fle0
>>1-999

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:44:09.97ID:kL0doCfM0
「通名で登録ができないサッカーが憎いニダ サッカースレを荒らすニダ!」
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:49:32.48ID:vRvW0uWg0
>>656
昔八百長に関与してたのを認めた監督
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:51:29.37ID:v7IW/n680
>>6
>>20
ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:52:31.92ID:v7IW/n680
>>41
>>130
ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:53:17.23ID:v7IW/n680
>>43
>>103

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:54:04.92ID:v7IW/n680
>>103
お前みたいなの見てるとチョンをガス室送りにしろってのが正しいとわかるわ
国によって価格が違い日本だけぼられてます

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:54:42.18ID:v7IW/n680
>>122
>>439
ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:54:51.51ID:38T61/k70
サッカーが世界的スポーツである弊害だな
野球のように日本だけで盛り上がってるスポーツだと放映権料が無料or少額で済むから羨ましい
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:55:28.63ID:v7IW/n680
>>153
>>182
お前は素晴らしいはずの母国へ帰ろうな
ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:56:31.05ID:v7IW/n680
>>203
>>232

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:57:33.22ID:v7IW/n680
>>254
>>319

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 08:58:44.93ID:v7IW/n680
>>528
>>566

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:00:23.34ID:puheifkz0
>>655
ワールドカップ

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。


ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:02:00.85ID:b/EBpIrj0
球技だけじゃなくて格闘技も無理だからテレビは芸人使ってわーわーしとけば良いよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:02:10.68ID:VBKGJuqC0
>>1-999
毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:04:40.57
BBCはジャニーズじゃなく電通問題こそ取り上げろよ
その方がよっぽど日本のためになるわ
左翼メディアは全部スルーで日本のアイドルを潰してチョンポップに占領させることしか考えてない
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:11:34.00ID:Ug7a0v9Y0
>>680
歌舞伎も宝塚も潰してチョンをねじ込んでくるだろうな
なんとか体質を改善しました、ってアピールしないと
歌舞伎は猿之助の有罪確定で幕引き狙ってるのが姑息
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:17:41.63ID:2iRhhwIb0
>>1
挑戦人が暴れてるから一つ事例を上げておくと


数年前似たようなことがK国でも起こってます

北朝鮮(シリア)がK国(日本)に放映権9000万円要求
K国は払えず放送なしが起こってます

貧国が自分より金持ってる国へ乞食する減少は各国で起こってる
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:19:57.45ID:Ug7a0v9Y0
>>683
読売テレビの正月特番の野球選手が集まるやつ(超プロ野球ULTRA)は12/7に収録予定
あと中居正広のプロ野球魂とたまッチもたぶんやる、中居は大晦日にTBSでWBC特番がある
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:20:13.93ID:8euAMlf20
>>684
韓国は放映権を払おうとしたけど生中継は確約できなかった
金だけ取られる可能性が出てきたので断念だよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:21:09.76ID:cVUpgrav0
>>674
価値が有ると考えるから高い値をつける

質の悪い価値のないものは高い値をつけない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:21:41.86ID:E97e3jYI0
>>1-999
毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:21:48.06ID:E97e3jYI0
>>1-999
毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:21:52.39ID:E97e3jYI0
>>1-999
毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:22:27.64ID:8euAMlf20
JFA、電通との契約延長。8年350億円。

電通の火消しが出てるけど電通が悪い
協会が契約結んでるし副会長が電通の人だから責任転嫁
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:23:08.62ID:mnQUgkgx0
日本人が貧しくなったのではなく、日本企業がケチになった
社会貢献とかそっちのけで金勘定しか考えなくなった
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:29:21.91ID:8euAMlf20
サッカーに投資、金を出す人は多いけど
2次予選だからスルーしただけの事
社会貢献なら別のやり方がある

例えばあのディズニーは協会と組んで女子サッカーに金出してる
https://www.jfa.jp/grass_roots/MagicalField/
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:33:56.53ID:1i6Y47JB0
>>692
大企業は環境問題に取り組んだり社会貢献してんじゃないの?
でサッカーを放送することは社会貢献と関係あるの?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:46:29.37ID:PuvIAfdN0
>>570
確かにね
対戦相手、放送時間によって全然価値変わるしな
売る方にとっても実入り0は防げるしな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:47:21.60ID:nZamA/rG0
>>692

毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:48:04.31ID:nZamA/rG0
>>1-999
毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:48:08.14ID:ubipA8o60
円安の影響もあるけど一番の要因はサッカー日本代表の人気低下なんだから
そこからサッカーファンは逃げるなよ
なんで放映権料高騰と円安のせい「だけ」にしてんだよ糞野郎
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:48:09.46ID:nZamA/rG0
>>1-999
毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:48:13.52ID:nZamA/rG0
>>1-999
毎回放映権の話になると
どこの国も同じ額だと思い込んでる在日朝鮮人がおるが

ブラジル大会では全世界の放映権料が2000億円。
日本が支払ったのが400億円なので、実に5分の1の金額を日本が負担していました。

朝鮮脳って凄いよね
これで日本disれるんだから

ちなみに少し前に話題になった女子ワールドカップ
欧州全体14億、日本110億

ちな君の母国挑戦は日本の1/10や1/100しか払ってない
途上国だからね
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 09:48:22.16ID:PuvIAfdN0
昔この値段で買ってくれたのにって言われても、日本はW杯常連国になったから逆にアジアでの戦いは価値下がってるんだよな
しかも二次予選なんて勝って当たり前になってるし
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 10:00:11.61ID:FXiW+fqz0
>>702
ヨーロッパに移るタイミングか?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 11:39:01.27ID:xGj6NecO0
サブスクじゃなくて試合ごとに1000円売ればいいじゃん
100万人視聴したら10億だよ
不満の声だけデカくて5万しか集まりませんでしたってことになりそうだからだろうな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 11:42:30.35ID:jCKEc1AA0
野球は安くていいね
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 11:42:47.84ID:gHkqm3Vk0
>>692
2018年くらいで利益の70%は海外由来だと野村證券から聞いた
国内に広告バンバンだすメリットがなくなったんだよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 12:12:44.87ID:r43UwsDY0
放映権の仕組みがよくわからないけど
ホーム側の国が決めるのか
日本だと高く売れるとかで釣り上げるとか
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 12:26:32.34ID:OfwrISfr0
侍ジャパンが仮に同じ条件だったとしたらテレビ局は購入してるよね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 12:27:06.36ID:JZDeXV5L0
日本が貧しくなってるだけの話だよな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 12:32:23.82ID:0yI3G2+O0
これからは高ければ買いませんって姿勢が大事
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 12:34:44.45ID:mnQUgkgx0
電通がかかわらないとこうなる
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 12:37:51.17ID:0yI3G2+O0
結果的にシリア協会が大損したから代理店はかなり怒られたはず
後の次の交渉もまた決裂させれば足元を見られなくなる
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 12:43:08.93ID:aH/vmn2R0
ソース 2010年のサッカー批評49
https://twitter.com/suoh2009/status/987522640498778113
https://twitter.com/suoh2009/status/987522926051115008

サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっとも
スポンサーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」

「彼のような目的のはっきりしていない人間がもしリーダーになったとしたら、
しょっちゅう方針がブレて大変な事になると思いますよ、言うことがしょっちゅう変わるんだから。
そういう人間をトップに据えてはいけないと思いますね」
https://twitter.com/thejimwatkins
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 13:14:54.12ID:otkwNIq10
代理店m9(^Д^)プギャーやな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 13:24:00.66ID:zmnkRWp/0
ホームアウェイ共に一律にすれば解決するんじゃないの
そもそもが裕福な国の方が一方的に損する仕組みになってて不平等なんだよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 13:48:11.45ID:SbU2B/pu0
政府が補助金出すのは最終予選からで十分だよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 13:50:13.64ID:aoJuiKUd0
釣り上げると買わんぞという姿勢をしばらく見せといた方が良い
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 13:52:05.25ID:m4/n6qu00
サッカーの人気低下って言ってるやつってTV信者なのかな
野球マスゴミは出来れば他競技は特にサッカーは放映したくないのが本音
腐ってるよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 13:54:25.54ID:jpD/GO8g0
>>1
簡単だろ
相手の言い値なんて無視すればいい
時間帯と相手からいくらだったら買うよと条件だけ出してやればいい
乗るか反るかは相手が決めればいい
主導権を与える必要がまずない
完全な格下相手は全てその対応で良し
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 13:54:52.63ID:PruLp33S0
これも自民の円安政策のせいだ・・・

もう自民にはコリゴリだ。今度の選挙では立民に入れるぞ!
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 14:00:28.73ID:eY0xjIjQ0
>>725
好きにすればいい
立民なんて未来永劫政権取れないけどな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 14:07:19.24ID:C0dbuWlS0
1億でも買えよ
っていってるやつは転売ヤーの言い値で買えって言ってるようなもん
脳無し
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 14:12:18.38ID:3BgsTYfu0
いつでもただで見れるやっすい野球は安泰だな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 14:15:01.54ID:fIlwvM0S0
なにがいい円安だよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 14:42:39.80ID:fT4KTD3D0
結構前から一方的に日本は金出させられてるって聞くけどこれまでJFAが交渉や駆引きとか互いに歩み寄る友好関係築く手段をしてこなかったツケなんでしょ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 14:54:25.38ID:SbU2B/pu0
>>721 訂正
×最終予選→〇3次予選
今回は日本が3次予選でW杯出場を決めた後も4次5次と続くんだった
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 15:33:33.59ID:fGYgyuw20
おっさんの俺ですら地上波ってほぼ見なくなってしまったからな
もう地上波でやるかどうかなんて割とどうでもいいのかもね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 16:27:08.05ID:yrrNGOz00
徹底して交渉決裂させとけ
2次なんて見られなくてもいいし今まで舐められすぎ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 16:28:42.69ID:Zkl1ZDbZ0
今までもお世話になってる電通のボッタクリ価格で渋々買ってただけだもんな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 17:27:53.22ID:v5ga//np0
さすがに最終予選は見たいけど二次予選だし相手がならず者で
第三国で開催とか、余計なものが入ってきやすいのは見れなくていいよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:31:05.10ID:RWA4TUG60
シリアとか北朝鮮とかどのツラ下げて国際大会出てんだ?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:38:33.93ID:0DgRo7pz0
W杯なんて日本だけで全体の1/4払っているんだろ。
もう不当に高い値を払うのは止めようよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:42:10.71ID:P4ailNxp0
や、や、や、やきゅうがー
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:42:20.32ID:aFSOLEcW0
日本が国際大会で割高の金出してきたのは戦後保証という単語を嫌ってODAとか資金援助でバーターしてる事が発端
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:44:55.86ID:oQgJfFhg0
代表はにわかのためのエンタメコンテンツだからね
やはり地上波でやらないといけないよな
キモヲタは違法だろうがなにがなんでも見る手段を探すからほっとけばいいけどにわかはそんなことしないわけで
にわかが去った日本代表にいったい何が残るのかね
まあキモヲタはお花畑の思考停止だから自分がシコシコできればどーでもいいかw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:45:21.74ID:qsjYxOu40
サッカーのアジア予選は弱い上にふっかけてくる土人国ばかりで
アホらしいな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:47:34.37ID:pd6Wo5DC0
イギリス、フランス、ドイツが買う放映権と
同じ金額でしか買わないと宣言しろ
足元見られすぎて腹立つわ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:48:47.52ID:kIKBstCh0
>>745
日本が安すぎじゃね?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:49:00.49ID:gBwWh/sT0
まあね
予選は本戦の宣伝みたいなもんだからなるべく中継しないと
やってることすら気づいてない人が多数だろうね
Jリーグの二の舞いだわこのままでは
それともヲタだけに日本代表支えさせるつもりか?
サカヲタは金使わんぞ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:55:00.56ID:zPk2ljdw0
無策無能の田嶋は電通のおかげで会長になれたようなものだから電通には絶対に頭が上がらない。
だから田嶋が会長になった後は電通がサッカー協会でやりたい放題やってる。
ハリルホジッチが解任されたのも元電通役員が協会の副会長になった直後。
電通が放映権を釣り上げて最終予選のアウェー戦がテレビで見れなくなったのも無策無能の田嶋が会長になってから。


田嶋は歴代でも最悪の会長
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 18:59:02.14ID:qsjYxOu40
日本みたいな強豪国はシードにしとけよ
シリアや北朝鮮みたいなサッカー後進国相手じゃ
時間の無駄すぎる
あんな低レベルのワンサイドゲーム中継しても
サッカーファンなんか増えんわ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:03:14.70ID:0DgRo7pz0
>>749
もともと日本はやる価値あるか?というスタンスだったんだが、
日本(強豪国)と試合をしたいという意見からアジアサッカー発展の為に了承したんだよ。
それで不当な金額を吹っ掛けられたら腹立たしいよな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:09:15.72ID:Z3Wz/YPE0
>>749
北朝鮮とは、6年前の親善試合も12年前のW杯予選でも1点差勝ちじゃなかったっけ?
今回のW杯予選では日本の圧勝かもしれんけど
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:11:54.37ID:/t4j5AMo0
これだけ上がったのは誰のせいかハッキリ言ったれよ
民放連会長さんよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 19:20:07.52ID:NMMIyHaV0
ミサイルの開発費にされないようにアウェイ北朝鮮も中継なしでいいよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:13:06.89ID:zosiIqfP0
同じような業者介入のやり口で日立のハワイの木も年間500万円が6000万円に値上げさせられた
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:27:30.52ID:4D95TVtb0
>>6
最終的にはそこまで値引きしたけど、時すでに遅しで日本のメディアはどこも買わなかったってことだろう
吹っ掛けすぎなんだよ
どこもかしこも日本に集りやがって
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:30:47.49ID:rwezvIrQ0
日本代表 = 電通サッカー部



これが全て
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 21:38:09.69ID:mQ+CjXhM0
今まで1憶2億なんて普通に払ってたよな
スポンサーどこ行ったんだよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/23(木) 22:17:57.96ID:eVaHfyuv0
だとしたらTVはもう駄目なので配信全振りでいいね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 00:37:47.48ID:/AOAx84h0
>>751
日本はザッケローニの時にアウェイで北朝鮮に負けてる
シリアとは直近の試合では引き分けてた
シードにしろとか言ってる奴は本物の馬鹿だから相手にしなくていい
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 04:40:41.75ID:vXvKp8J50
>>745
ヨーロッパは女子W杯の放映権を正規のパッケージで買ったのに
最後まで値切った日本は恥ずかしい
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:36:08.81ID:OHSQGkEp0
代理店なんて挟むから余計に高くなる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 09:55:07.38ID:cMXmmtHy0
>>762
シリア協会が代理店使うことに文句は言えない
結果的にシリア協会が大損したからザマーだけど
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:00:08.08ID:8fulzg+Y0
>>32
自主経済制裁やってる没落国のわーくにも同じカテゴリーやんけ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:15:03.30ID:UnE3IOLN0
電通が絡まなかったからムダ金払わずに済んだんだろ
見たい奴はVPN使って違法配信見てろよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:20:24.50ID:WNScnCuQ0
>>40
そりゃそうよ。アメリカの映画産業買収したり、ニューヨークの一等地や海外リゾートを日本企業が不動産所有していたな。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:23:14.69ID:Rmq9zYW90
むしろよくやったといいたい
高騰した放映権料を馬鹿正直に払う必要はない
ホームアウェイなんだから基本的に相互主義で相殺するべき
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:45:43.12ID:Id+LllkT0
二次予選なんてもともと相場が数百万ていうじゃん。
代理人にニヤニヤされながら1億吹っ掛けられたら、そりゃあ断って良いよ。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 10:55:05.61ID:X31xu7Pu0
てめえらでデフレ容認論煽っておいてこれか
完全にブーメランじゃないか
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 13:55:57.51ID:2H0BfVZo0
>>765
VPN使って他国のストリーミング配信を見るのは違法でもなんでも無いんだよな
無知は控えましょう
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:01:55.14ID:2H0BfVZo0
>>763
シリア協会は何も損して無いが
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 14:18:54.77ID:OBR6TqDp0
2022W杯最終予選、コパ・アメリカ、女子W杯、今回と
テレビでは放映無理な流れがずっと続いてるな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 15:34:09.15ID:OgZBEg8/0
>>130
日本のテレビ業界は結託して、ケーブルテレビや衛星放送局の成長を徹底的に潰してきたんだよな
ナベツネとかが総務省と組んでやってきたこと

その付けを国民が払わされてる
地上波テレビ局というオワコン事業がいまだにこんなに栄えてる国は他にない
その分、ネット放送、衛生やケーブルテレビの発達は遅れに遅れた
プラチナバンドの割当も
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 16:37:34.54ID:U4LFaOhF0
>>771
代理店の取り分は知らんが、仮に50万ドルの収入がゼロになれば50万ドルの損だろ?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/24(金) 16:39:43.27ID:5Auh+zsz0
不人気サッカーは今後、テキストと想像が主流になりそうだな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 00:55:00.29ID:kZZ8aKtS0
清原、松井、ダルビッシュ、中田、大谷・・・

この辺りのフィジカルモンスターどもがサッカー目指してたなら
日本はとっくにWCベスト8の常連で1回くらいは3位決定戦で負けてただろう

でも、そうはならなかった
わーくにはやきうとすもうの国なんだよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 12:17:02.87ID:GlH9Xa3h0
円安では買えないだろうね
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/25(土) 17:28:00.19ID:Rw4FCAJk0
代表戦しか見ない国民だし放送なければないで別に困らないんだから必要ない
余計な金使うなよ特にNHK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況