X



【サッカー】日本-シリア戦中継、まだ決まらず「非常に残念だが、これも現実」「放映がなくても想像し応援していただければ」★2 [八百坂先生★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001八百坂先生 ★
垢版 |
2023/11/21(火) 00:16:20.67ID:uTYHccMN9
サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の日本―シリア戦(21日・ジッダ=サウジアラビア)のテレビ放送やインターネット配信が、20日午後5時時点で未定となっている。背景には放送権料の高騰がある。

16日のアジア2次予選の初戦ミャンマー戦後、日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「最後の最後まで粘って交渉していくが、お金のつり上げに乗っていくつもりは全くない。(代理店が)もうけようとしているから、こういうことになる。放映権には適切な相場があるはず」と批判した。

 日本協会によると、21日の試合はホームとなるシリアのサッカー協会から放送権を購入した代理店と日本のテレビ局の間で、日本国内での中継について交渉してきた。
だが、日本時間で午後11時45分開始と深夜帯で高視聴率は期待できず、代理店の提示額と日本側の希望額に開きがあるという。

 日本代表の森保一監督はミャンマー戦後の記者会見で、放送や配信が決まらない現状を「非常に残念だが、これも現実でしかない。テレビ放映がなくても選手が頑張っている姿を想像し、応援していただければ」と語っていた。

前回22年W杯カタール大会出場を決めた同3月のシドニーでのオーストラリア戦も、日本ではテレビ放送されず、有料の映像配信サービスDAZN(ダゾーン)が配信した。海外では国民の関心が高い試合は「公共財」として無料放送を義務づける国もある。

11/20(月) 16:43配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bdf69a5be550b0faf41cbb02304c5ac47c4254b

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700484220/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:17:05.41ID:VuNOJtni0
トンボ佐藤かよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:17:13.42ID:ZoFEdalN0
想像てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:17:38.84ID:sAkaylGV0
シリア戦のキックオフまで24時間切った
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:18:03.60ID:AYHoJjq80
>>2
バラしちゃったから急いで富山がその部分消してて草
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:18:05.89ID:xRCZHlYy0
まあ買わない姿勢見せる事で今後安くなると思えば…
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:18:16.82ID:CfraBHCY0
中東のネット配信の回線落ちるだろこれ
jpを弾いても限界超えそう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:18:45.57ID:EhOVjSMr0
誰も興味ないからしょうがない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:19:13.67ID:ro7DjXsb0
まあしゃーなし
電通含めてスポーツの放映権料上げまくった代理店も悪い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:19:32.47ID:5ZFVSwB90
>>「想像し応援していただければ」

それを言ったらお終いよ
スポーツは見てなんぼの世界
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:19:42.96ID:twM/sUyo0
中継なんてしなくていいよ
ボッタクリの放映権料とか払うほうがバカすぎる
W杯やオリンピックも放送しなくていいよ
数年放映拒否すれば、途上国並みに値下げして交渉してくるよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:19:55.19ID:c6ruFTFX0
頭の中で想像しながら おーにっぽしろよと
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:20:20.25ID:D3burYW90
誰か中継サイト知らない?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:21:13.14ID:fwrFng9S0
>>18
可愛いw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:22:01.47ID:nGKf0ikD0
せめて率が取れるならわからんがミャンマー戦の視聴率見たら1億なんて誰も払わんよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:22:10.71ID:wA9BGOBP0
サカ豚怒りの想像応援www
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:22:59.64ID:mjsqwLVI0
>>2
これは大変なことだぞサカ豚w
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:23:05.86ID:VAdPlmX70
>>2
ネットでもJリーグって不人気なんだなw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:24:33.76ID:pJCihe3j0
>>2
今は会員数が40万人しかいないってこと?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:25:02.21ID:/VXISMJU0
ジョンレノンかよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:25:36.51ID:SpBrQptc0
紛争地域との試合ばっかw
試合もおもしろくねえしな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:26:04.79ID:KUK8Ga3T0
ワールドカップの放映権もぼった値で買い取ったアベマなにしてる???
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:26:23.60ID:JBWCmpNM0
オーストラリアなんかYouTube LIVEで全世界に公開していたのに
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:26:50.06ID:lEySH6FK0
>>26
DAZNの契約者のうちJリーグを積極的に見ているのが大体40万で目標大幅未達ってことなんだろう
Xではサッカー以外のコンテンツをなくせば安くなるとか言ってるバカなサッカーファンが大量にいて草生えるけど
仮にそんなんやったら値段が3倍になるわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:26:55.68ID:Ucy5Bm340
>>2
マジでJリーグって高校野球以下のコンテンツなんだろうなw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:28:16.89ID:bje/3Ji/0
今日の話かよw
番組埋まってますけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:28:23.03ID:uaU3knan0
不人気サッカーってたった1億円の放送権料も払えないの?
昔の巨人戦1試合分なんだけどw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:29:15.34ID:YnH0CMGf0
野球みたいにつまらんかったら
こういうことにはならんかったのに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:29:58.59ID:zSzENWIn0
1億払って関西対決の日本シリーズより数字取れないからなw
もう予選なんて誰も見ない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:30:12.43ID:mjsqwLVI0
>>37
A代表がこの前の訳わからん野球の試合に視聴率完敗してるんだけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:30:57.09ID:ZfB9dyW+0
見られる方法知ってるけどグレーゾーンだから教えられない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:31:05.46ID:gdf6ReXD0
インターネットで外国の放送が見られるだろ。
日本語解説は無いけど。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:31:07.92ID:PtrcbK4u0
また相手がシュートせずにボール回しの八百長すんの?
レベルの低い競技だよw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:31:41.91ID:zny1fUuU0
>>29
今回はたった1億円
全然ぼられてない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:32:07.86ID:81BNfTyP0
>>2
Jリーグに野球に地上波が放映しなくなった物に大金払ったからな‥
まぁ野球は別として
Jリーグは欧米や東南アジアの何もやってない時間を埋められるから買ったんだろうけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:32:24.18ID:bje/3Ji/0
Abemaではやるんでしょ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:32:39.77ID:o1U6Zh1/0
1億払うほどのコンテンツじゃないと判断されただけ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:33:11.46ID:xgXsHUB/0
>>2
Jリーグがぼってるからなあw
他国にやられても仕方ない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:33:37.58ID:19u8owiC0
>>40
 
全米視聴者数

626万人
2023女子サッカーW杯、アメリカ×ベトナム
mainichi.jp/english/articles/20230723/p2g/00m/0et/040000c

497万人
2023WBC決勝、アメリカ×日本
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/



やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女子サッカーにすら無慈悲なフルボッコwwwwwwwww
 
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:33:52.88ID:0IRfRD2G0
そもそもシリアみたいな被災国を虐めるとこを見たいんか?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:34:00.68ID:HKcAmYFs0
サカ豚右往左往(笑)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:34:09.47ID:5d4Qopxh0
想像応援視聴率100%
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:34:20.26ID:19u8owiC0
>>40
 
2023年女子サッカーワールドカップ賞金総額200億円 jp.reuters.com/article/wcup-women-idJPKBN2VJ04D

2023年WBC賞金総額19億円
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677136924/l50


貧乏人の、貧乏人による、貧乏人のための
社会ボランティアやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


女子W杯 >>>>>>│∞大の壁│>>> 男子やきうWBC
 
 
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:35:02.83ID:Z4YsBCdN0
Jリーグも大金要求してんの?
あんなクソつまらんもんでボってたらそりゃ大赤字になるわw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:35:26.35ID:bVDO/TAB0
サカ豚には辛い2023年w
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:35:32.82ID:YnH0CMGf0
視聴率1パーもいかんメジャーにアホみたいな金額払っとるNHKも見習ってやめたら?
誰も観とらんのやから
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:35:47.75ID:19u8owiC0
>>56


我が国が国連に提出し続けている「拉致被害者の即時帰還を北朝鮮に求める決議案」に、
エジプトやシリア、イランなどは反対票(=北朝鮮による拉致に賛成)を投じている。
カタールやイエメンも棄権。

ところがイスラエルは18年連続で賛成。

日本はイスラエルを支援する大義も忠義もないが、同調すべき仁義はあるんじゃないか?
 
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:35:52.52ID:ro7DjXsb0
>>2
まともなソースないやん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:36:30.57ID:y7p2xsfr0
なになにたった1億円なの?www
1000億円とか請求されてんのかと思った
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:36:47.29ID:JBWCmpNM0
一億円なら大谷さんに頼めば中継してくれる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:36:56.32ID:7cUzREyq0
1億ってほんとなの?
それならどこか買いそうだけどな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:37:15.00ID:kB/2TSgL0
>>1
代理店って電通?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:37:28.14ID:TrK5A/iZ0
岸田がこっちにバラまきゃわけない金額なのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:37:50.09ID:VXBCHx7T0
1億払ってボール回し見せられても金ドブに捨ててるだけだしな
サカ豚だけはそんなもん見ても喜ぶかもしれんがw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:38:00.05ID:54zRXR+90
放送スタッフ・出演者の人繰り考えたらもう時間切れ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:38:16.74ID:gme9ZsRG0
豚肉うめぇ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:38:18.63ID:7QCefcZc0
野球はラジオやYouTube実況chやテキスト速報などでも楽しめるけど
サッカーのソレはつまらん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:38:37.00ID:jou04JWa0
大谷の犬より価値ないんじゃね、今のW杯予選ってw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:38:39.23ID:v0hytbTv0
>>1
事後報告でよい
アラブ人なんかに舐められるな
どうせ本大会出れるしいわんわって言ってこいw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:39:05.49ID:XEqKcdC60
>>76
女サッカーみたいに東京のスタジオで実況でいいじゃん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:39:10.44ID:qc9OGYly0
>>76
もし裏で決まってるなら視聴者囲うためにも1秒でも早く公表したり番宣流すもんな
今回はマジでないな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:40:06.14ID:xCdm7+A60
>>85
点が全然入らないからつまらんだけw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:40:38.13ID:PTbKq7pX0
たった1億円の良心的な放送権料すら払えない不人気かつ貧乏サッカー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:41:23.25ID:yQiI3RUp0
想像してもコケて痛い痛い演技してる風景しか思い浮かんでこない場合はどうしたらいい?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:41:46.55ID:jVJoMMUY0
>>59
費用対効果低すぎて草www
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:43:20.93ID:ro7DjXsb0
てか本来はNHKがこういうの買うべきなんだけどね
値切りしてるんだから尚更ね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:43:27.82ID:RHYYyIFh0
確かに10億円で11%しかとれなかった女子W杯はコスパ史上最悪だったなw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:43:31.11ID:lEySH6FK0
>>86
そういやスルガ銀行と不動産屋の詐欺で1億やられたニュースから名前聞かないなぁ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:43:52.07ID:yRk9L9VD0
何十億も吹っかけられてるのかと思えばたったの1億円とか貧乏になったねえ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:44:13.09ID:prWu2gz30
公共放送が買うべきだがJFA田嶋が如何せん腐りきってるしな
あんまり関わらん方が良いかもな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:44:28.88ID:PTbKq7pX0
>>91
誰も関心ないじゃんw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:45:01.28ID:rNJs7y7E0
>>2
アホみたいにチーム増やし過ぎなんだよJは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:45:05.97ID:jVJoMMUY0
>>88
サカ豚自体の購買力がないから大赤字クソコンテンツに成り下がったな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:45:11.86ID:1jTGoxS70
>>68
ガチで機密情報だからカターレ富山のHPから消されたんだがな
まだキャッシュに残ってるから興味あるなら探せよ
これでまた明日から八百坂先生は大暴れ案件だわw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:46:15.21ID:19u8owiC0
>>2

ほらな
焼き豚って経済音痴丸出しだろ(嘲笑)

ビリヤードとかダーツの大会優勝賞金って1千万円超えで、
日本男子ゴルフのメジャー大会並なんだぜ
もちろんゲーム会場にはほとんど観客はいないのでゲート収入はゼロに等しいし、
ビリヤードダーツのスポンサー料もたかが知れてる

けど何故こんな高額賞金大会が運営出来るのか?
少なくともCSがスタートした30年間ずーっとだ。

全世界のクジの対象になってるだからだよ(爆笑)

だからDAZNはJにも巨額の配信料を払ってる。
そのスキームは未来永劫安泰だし、逆にやきうは未来永劫悲惨wwwwwwwwwwwwwww
日本と台湾姦酷と北中米カリブ海しか誰も知らない不気味なレジャーでしかないからなーw wwwwwwwwwwwwwww
 
 
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:47:04.63ID:ZMytR5h90
代表中継すれば数億くらい儲からんかね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:47:27.87ID:LGnAM9jc0
たった1億円w
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:47:29.05ID:jVJoMMUY0
>>92
サカ豚の謎指標「渋谷率」が低すぎだったろうな。経済が全く廻らなかったクソコンテンツ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:48:21.32ID:lEySH6FK0
>>102
98~02年だったらね
当時と比較したら人気もわーくにの経済力もマリアナ海溝の底まで落ちとるがな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:48:50.48ID:1jTGoxS70
>>2
>放映権料について、当初、Jリーグはダゾーンと年間視聴者数を100万人でグリップしているが、
>現在は40万人程度に留まっているため、ダゾーンは大赤字となっている。

第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書
https://www.kataller.co.jp/all/press-release/%e7%ac%ac%ef%bc%93%e5%9b%9e%e7%a7%8b%e6%98%a5%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e5%88%b6%e7%a7%bb%e8%a1%8c%e3%82%bf%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0-%e5%a0%b1/
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:49:05.73ID:ytmLFLce0
日本サッカー協会はこの試合の放映権を持つシリアの代理店との交渉を粘り強く行っていたという。しかし、約1億円といわれる高額な放映権料がネックとなり、中継の見通しが立たなくなったようだ。

この事態を受け、日本サッカー協会の田嶋幸三会長(65)は16日に「変な形、チキンゲームのような形でお金を吊り上げることに乗っていくつもりはまったくない。放映権は適切な相場があるはず」とコメント。事情が判明してからは、戸惑いながらも理解を示すサッカーファンが多数だった。










ねーねーw
1億円って高額なの?良心的とは思わないw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:50:35.75ID:wk6Um6/e0
>>95
そら二次予選のアウェーの深夜放送だしなぁ
今までいくらだったのか知らんけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:50:47.43ID:lEySH6FK0
>>110
破断したとしても安売りしなかったことが実績になる
スポーツ選手の代理人が交渉でもよくやるだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:51:26.62ID:mjsqwLVI0
>>101
DAZN100億の赤字だってよw
あまりにもサッカーが不人気のせいでw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:52:13.71ID:3CKXoapA0
シリアが吹っかけてんだっけ?
どうせ勝つから放送無しでオケ
中東の奴らに思い知らせたれや
放映権料ゼロを
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:52:18.88ID:W0DkFIrO0
おう放映しなくてええんやで
サウジのクソ代理店に大損させてやれ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:53:00.38ID:1H/NZa2i0
想像でシコってくれみたいに言うなよw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:53:10.80ID:y3uHRe9j0
絶対放映するなよ
放映権ゴロ野郎には屈するな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:53:47.55ID:jVJoMMUY0
>>101
AFCやFIFAは黒字だが、日本は球蹴りは大赤字で経済もサカ豚が貧困な為微動だにしないけど?
しかも日本の球蹴り最高峰は脱税リーグだけど?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:54:06.42ID:jb1Zjdq40
情強はロシア語の生配信見るだけ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:54:22.48ID:ETXvUF/O0
>>119
日本サッカー協会からの詐欺にあったみたいなもんだからな
恥ずかしくて公表できないだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:54:41.32ID:bje/3Ji/0
違法配信は見るなよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:54:46.68ID:19u8owiC0
>>114

超絶バーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそもDAZNからして母体がクジ運営会社なのすら知らず、
勝手にPPV収益と収支勘定してるだけ(爆笑)WWWWWWWWWWWW
 
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:56:11.93ID:pKyaOS7B0
DAZN「日本サッカーがこんなに不人気とは知りませんでした」
シリアサッカー協会「日本サッカーがこんなに不人気とは知りませんでした」
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:56:41.40ID:mjsqwLVI0
>>126
ソースは?
100億赤字w
サカ豚はDAZNに土下座して謝れよw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:56:57.24ID:VcdN7qUI0
WC予選なんて今の日本なら余裕でしょ
よっぽどやらかして切羽詰まらんと見ないよわざわざ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:58:37.44ID:19u8owiC0
>>130

へーwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚がDAZNに土下座して謝るのか

後ろから思いっきりケツバットしてやるわ(爆笑)


かっとーばせー(笑)
 
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 00:59:15.79ID:L6G+Z92V0
>>116
もう日本の不人気サッカーには二度と関わらないだろうね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:00:09.35ID:PJgEV0SM0
何とかしろよ
サッカーファンは増加傾向だろ
日本が強くて興奮するし😤
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:00:17.99ID:1jTGoxS70
この草生やし視豚はDAZNの親会社がまだスポーツベッティングやると思ってんだ
なんか気の毒になるなここまで無知で頭悪いと
まーだから視豚やってんだろうけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:00:23.69ID:LwWyOsWk0
>>135
産油国の会社が1億なんて痛くも痒くもないと思うが
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:01:07.45ID:mjsqwLVI0
>>134
DAZNは被害者だからなー可哀想😢
DAZNでしかやってないのにJリーグ契約者が全く増えずだった40万人🤣
100億の赤字wwww

脱税リーグの上に詐欺リーグかよw不人気なのが全てだけどw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:01:27.88ID:AHehbeuS0
というか放送なくてもいいだろ
二次予選どころか最終予選ももう緊張感なんてないし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:01:47.08ID:/BgPNX7v0
1億か 昔ジャイアンツの放映権が1億とか言ってなかったかな?そこまではしなかったか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:01:54.87ID:J7Jz2jJw0
>>135
たった1億円のスポンサーがつかない日本サッカーの不人気ぶりが世界に広まるけどいいの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:02:23.06ID:v0hytbTv0
見ようと思えばいくらでもできるだろ
俺はしないけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:02:31.00ID:hRx27HLW0
代理店は日本じゃなくてUAEなのか
まぁ電通あたりなら最終的にNHKが買わされるんだけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:02:53.24ID:aGRkygDY0
こんなことがあるんだ
とんでもない不人気なんだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:03:18.62ID:19u8owiC0
>>141

へーwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼き豚がDAZNに土下座して謝るのか

後ろから思いっきりケツバットしてやるわ(爆笑)


かっとーばせー(笑)
 
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:03:32.35ID:AHehbeuS0
>>141
仮にその通りとしてもその構図でダゾーンが被害者は
経済音痴すぎる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:03:39.94ID:E4bwCVmk0
俺らはやっすい野球で我慢するしかねーな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:04:37.92ID:y/RLskCY0
放送無しになってしまうのは別にいいんだけど
さっさと交渉打ち切りを宣言しないのが気に食わない
どうせ放送不可能なのに結論を先延ばしにして何の意味があるんだよ
やってる感出したいだけじゃねえのか田島
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:04:47.88ID:KTKBoBgT0
>>2
想像以上に悲惨だな
値上げに次ぐ値上げで皆離れちゃったのか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:04:58.91ID:mjsqwLVI0
サカ豚「地上波ないのは人気すぎて放映権料が高いせい!」

違います。視聴率12.5のゴミ、放映権料1億とそこまで高くない。

つまり不人気なだけってこと😂
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:05:04.46ID:/BgPNX7v0
1億なら高くない気もするな やっぱり日本のテレビ局の力がなくなったんだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:06:24.20ID:GSv16P8R0
テレビ局が買う時代じゃないと思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:06:37.56ID:P3QA4Za60
他にあまり娯楽がなかった昔より需要は減ってるのに放映権も選手の年俸も高騰するのおかしいやろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:06:39.89ID:mjsqwLVI0
>>149
被害者だろ。まさかこんなに税リーグが不人気だと思わなかったんだよ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:06:48.45ID:WJ/a7A9Y0
>>109
放送権の相場っていくら?
1億円が法外なら100万円くらい?w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:07:07.80ID:MRCzjThs0
想像で応援とかどうしろと

まあ職場の同僚を想像しオカズにするのは可能だが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:07:11.19ID:jpp4Cmc20
想像で応援w

視聴者を舐めてるとしか思えん
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:07:31.01ID:1jTGoxS70
テレビ局は1億くらいなら余裕で出せる
問題なのは、サッカー人気が低迷し過ぎて1億に見合う視聴率が見込めないだけの話
侍ジャパンの試合なら出してるよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:07:35.30ID:q+IOSq1f0
ど深夜とはいえW杯予選が1億でペイ出来ない程に広告が付かないんだな
それじゃ民放は手を出せないわな
NHKも最近受信料批判で経費節減を迫られてるしなあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:07:46.74ID:19u8owiC0
>>153
 
全米視聴者数

626万人
2023女子サッカーW杯、アメリカ×ベトナム
mainichi.jp/english/articles/20230723/p2g/00m/0et/040000c

497万人
2023WBC決勝、アメリカ×日本
www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/



やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女子サッカーにすら無慈悲なフルボッコwwwwwwwww
 
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:08:01.14ID:m/GOMAT10
流行りで大谷の犬買うな!
絶対に捨てるな!面倒みろよと大谷の犬が↓
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:08:25.89ID:19u8owiC0
>>153
 
2023年女子サッカーワールドカップ賞金総額200億円 jp.reuters.com/article/wcup-women-idJPKBN2VJ04D

2023年WBC賞金総額19億円
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677136924/l50


貧乏人の、貧乏人による、貧乏人のための
レジャーボランティアやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


女子W杯 >>>>>>│∞大の壁│>>> 男子やきうWBC
 
 
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:08:31.93ID:ZUJRYlOc0
ここで金出すと北中米W杯でバカみたいに吹っ掛けられる
今後の為にも断るのが当然
去年のW杯、今年の女子W杯でやるべきだった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:08:52.82ID:GVF5IFiU0
>>163
23時だから深夜でもないじゃん
むしろ平日忙しい会社員から確実に見れそうな時間帯
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:09:16.12ID:MRCzjThs0
まぁ想像して応援しよう!とか、ある意味新しいな。斬新な発想だ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:10:11.45ID:tN02qxRb0
>>167
次からサッカー日本代表の価値は100万円なw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:10:15.43ID:mjsqwLVI0
>>166
で?ここは日本ですよ
お前日本から出てけよ😂

税リーグ不人気、A代表12.5で野球の訳わからん試合に惨敗😂😂😂😂
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:10:48.61ID:19u8owiC0
>>139

フルボッコを恐れアンカーすら打てない負け犬焼き豚、
ビビってしまってリリーフカーで怒りの遁走wwwwwwwww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:11:24.38ID:JTbXhIba0
>>162
1億円払うのはテレビ局ではなくてスポンサーなんだけどw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:12:09.39ID:q+IOSq1f0
>>168
まあ確かに深夜3時とかじゃないがテッペン辺りの時間帯でも金出してくれるスポンサーが居ないんだろう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:12:22.24ID:aGRkygDY0
アメリカの女子サッカーにすがるの みっともないねえ
日本の女子サッカー語れよ スポンサーがついてんだろ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:12:30.18ID:19u8owiC0
>>173

本場アメリカすら女子サッカーにフルボッコやきうwwwwwwwwwwww

井の中の蛙顔負けの井の中の豚wwwwwwwwwwww




世界甲子園(爆笑)



 
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:12:35.98ID:WJ/dv7NO0
今後半だろ。こんなの深夜でもなんでもないわwww

だいたい今時W杯予選見るのは40以上のおっさんばっかだし。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:12:50.88ID:bNhYcnrE0
高校野球の福山の歌聴きながら想像しよう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:13:24.81ID:19u8owiC0
>>178

 

おいおいやきうどーした?(笑)

昼間にアメリカがWBC決勝に出ても、
早朝のサッカーW杯以下wwwwwwwwwwwwwwwwwww


WBC
日本対アメリカ試合後(2023年3月22日13時)
アメリカ国内トレンド1位「Ohtani」30万ツイート
https://twittrend.jp/time/23424977/2023032213

サッカーワールドカップ
アルゼンチン対フランス試合後(2022年12月19日5時)
アメリカ国内トレンド1位「メッシ」420万ツイート
https://twittrend.jp/time/23424977/2022121905
 
 
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:14:00.72ID:mjsqwLVI0
>>179
自国で勝負できない逃亡サカ豚哀れ🤣

DAZNも逃亡寸前だぞw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:14:23.44ID:UkZ6ojTR0
>>178
スポンサーは自治体ですw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:15:02.91ID:ZUJRYlOc0
>>172
やったぜ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:15:04.38ID:jpp4Cmc20
想像で応援しろなんて失礼すぎる
何故そこまでしなきゃいけないのか

勘違いするのもいい加減にしてほしい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:15:04.60ID:tWmImkr10
>>163
吹っかけてきてる金額は約1億円かそれ以上と言われてる
ゴールデン帯でシリアが相手なら採算が取れる額だが、深夜0〜2時では絶対に払えんわ

野球で言えば確か日シリの1試合放映権料が今は1億切ってるはずだから、そう考えると分かりやすい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:16:02.58ID:5lJbJ70/0
大谷に払ってもらえば年間66試合の日本代表戦見れるよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:16:15.48ID:z7HywF770
別にテレビで見れなくてもいいたぶんネットで見れる
という事をこないだのオーストラリア戦で知った
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:16:46.78ID:jVJoMMUY0
>>175

ID:19u8owiC0のようなDAZN未加入貧困サカ豚がいるから、スポンサーがつかずACのCMが放送される。買い取った放送局は大赤字
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:17:07.82ID:br+zxhX+0
サカ豚も興味ナッシング
なくても誰も困らない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:17:18.25ID:19u8owiC0
>>184

超絶バーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそもDAZNからして母体がクジ運営会社なのすら知らず、
勝手にPPV収益と収支勘定してるだけ(爆笑)WWWWWWWWWWWW
 
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:17:40.58ID:cmJ1PioL0
2次予選の残りのアウェーとアジア杯もヤバそうか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:18:59.63ID:mjsqwLVI0
>>193
バーカたった40万人の現実はどーすんのww赤字100億ww

日本じゃ球蹴りは根付かなかったねwA代表の公式戦ですら12.5のゴミだしw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:19:19.80ID:OGgKXBv60
>>188
やっすいな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:20:55.56ID:Hz7fi3ZP0
>>188
3割値切ったらしいからたった7000万円だよ
良心的な価格とおもうがw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:21:38.09ID:q+IOSq1f0
北朝鮮戦のアウェーも多分放送は無理だろ
こっちは金じゃなくて政治的な要因で
会場が中国なら放送出来る
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:23:06.70ID:RcIyWOla0
>>193
その割に値上げしたり退会の導線分かりにくくしたり涙ぐましい努力してますなあ😃🚬💨
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:23:57.39ID:mjsqwLVI0
>>201
バーカw
Jリーグに支払う放映権料と収入になる加入者数と料金見てみろよwJリーグのサービスが赤字事業なの間違いないやんかwお前が訳わからん屁理屈こいてるがw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:24:09.15ID:R7+sCi2M0
>>195
カターレが削除した議事録に↓ようなことが書いてあったらしい



ACLの秋春制については、西アジアとの間に「お金の理屈」というものがあり、JFAの田嶋会長は大変苦しい立場に置かれている。西アジアには桁外れのオイルマネーを武器に200~300億円のクラブが存在し、石油会社の1つが100億円を出すと言えば、Jリーグのクラブは簡単に買えてしまう
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:24:51.82ID:ZUJRYlOc0
>>204
去年のW杯、今年の女子W杯でも同じような問題あったのに何も対策しなかったせいで今のゴタゴタだろ
問題先送りにし続けた奴が無能じゃないってマジ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:25:26.77ID:7QCefcZc0
まあぶっちゃけ放送無くても一部のマニア以外誰も困らないけどな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:26:51.00ID:6qx/1pGo0
最後の最後でDAZNがかっさらうのかね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:28:53.61ID:vVQhOcL80
JFAはちゃんとテキスト速報ぐらいしてくれるんだろうね
もちろん1分毎に
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:29:07.87ID:19u8owiC0
>>206

ますます経済音痴丸出しバーーーーーーーーーーカ!
ったく
ジジイの分際でずーっとこどおじパラサイトニートしてきてたのがバレバレなんだよ
決算はグループの連結で見るべきだろ
バカwwwwwwwwwwwwwwwwww

単独赤字飛ばしの粉飾で誤魔化せるからだ!
ぴろやきうクラブの、親会社からの付替広告費みたいにな(嘲笑)
 
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:29:21.41ID:ro7DjXsb0
>>100
ソースはクラブチームの文章かよ
Jリーグ公式やDAZN公式でもなく、大手メディアでもない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:29:28.99ID:BEPY/iPE0
サッカーって協会しか儲からない構造ガチガチになってるからな
テレビ局も赤字ってわかってるから営業かけない
NHKが半分以上出してくれてやっと出来るかもよってレベル
つまり興味のない人も払ってるNHK受信料頼みのハイエナスポーツ
jリーグの運営も公金頼みのハイエナだし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:29:53.33ID:tWmImkr10
最終予選のホームゲームをDAZNからの買取る時の価格が約3億
最終予選、ホーム、ゴールデン帯という条件が揃えばこれだけ出せるにせよ、
シリア相手の深夜のアウェーで1億超えはキツい
視聴率で言うなら6〜8%とかだろうし、視聴率6%のために1億以上出せるTV局が今の日本にあるものか

というか、あと24時間切って放送が決まってないなら、もう絶対無理だろw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:30:42.83ID:R7+sCi2M0
三十年前と同じように「日本はプロ野球という強敵がいてサッカーの人気はあまりない。この情勢を覆すためには地上波での露出を増やすしかない。だから放映権値引きしてください」って世界で頭下げるのがJFAの仕事
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:30:44.99ID:vVQhOcL80
>>219
99パー日本での放送はない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:30:50.40ID:rQBgfgai0
>>74
広島のスタジアムに大金つかったからな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:31:21.38ID:RcIyWOla0
実際は前々回のW杯辺りでキツかったんだろ
既にテレビも落ちてたし赤字なのも言われてた
それでも無理してやってたからそこが基準にされ首を絞めることに
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:33:01.26ID:YECQMR820
>>219
シリア制作の映像をそのままDAZNで流すって措置なら取れそうだけどね。
この権利を買うことでスポーツバーとかで流せるような扱いにするとか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:33:09.57ID:vVQhOcL80
アルゼンチンブラジルはテレビでも見れて自国の試合を見れない不思議の国日本
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:33:36.59ID:mjsqwLVI0
>>216
ホントお前馬鹿だなw
誰も親会社とか連結決算の話してねーよw
>>2を100回読み直せ

Jリーグに支払ってる年間220億を毎年回収できてんのか?Jリーグのサービスが赤字かどうかで親会社の話とかしてませーん😂
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:35:26.67ID:vVQhOcL80
日本でうけるスポーツジャンルは大谷と高校野球とプロ野球と大学駅伝ぐらいなもんだわ
あとは他の野球のカテゴリー含めて無理
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:37:25.20ID:lQW558sc0
サッカーW杯を無視するなよw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:37:26.63ID:q+IOSq1f0
まあ放送しないテレビ局を責めるのはお門違いかな
損してまで放送しろってのは無理強いだ
ひとえにアホのサッカー協会が悪い
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:37:34.91ID:EmuBy0xY0
>>46
いや高いだろ
誰がこんなもんにそれだけ金出すんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:38:04.24ID:pVUjhArr0
高騰しすぎや
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:38:20.09ID:vVQhOcL80
フジのCSでブラジルアルヘンをやれるのに自国の試合をやれないとは…
ほんとに草だわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:39:33.07ID:8nG3QJBV0
>>8
隠さなくてもいいのにね。
それが実態なんだから。
そういとこだわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:45:33.94ID:b9v3IjGK0
>>2が視豚には相当効いてるみたいだなw
あれだけポジってたJリーグは誰も見ない契約しないw
退会しようとしたらハラスメントされてなかなか退会できないwww
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:46:17.40ID:a0Q+pFAF0
深夜にサッカーの試合見るような熱心な層は、海外のWEB中継見るだろ
ライト層は寝るわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:50:10.12ID:9Movugt80
日本が金持ちだと思ってふっかけられた額 1000万ドル
日本がこの時間で払えた額 1000万円 赤字覚悟で提示できた額1億円
くらいか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:51:23.92ID:kclOU2270
温存してたレギュラーでここ最近だと一番ガチな試合を勝ちに行くって感じなのに、地上波無しとか選手自体がズコーってなりそうだよな
テレビ局に責任はないけど、たった一億も出せないのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:53:00.83ID:vVQhOcL80
ちなみにブラジルアルヘンの放映権料いくらだったんだろ
普通に考えれば日本戦の数倍以上はありそうだが
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:53:33.39ID:rzFfjigU0
観たい人はネットで観るか現地に行って観戦する。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:54:07.38ID:vVQhOcL80
いや、数倍ではないな
10倍以上あっても不思議ではない
なんたってブラジルアルヘンのガチ勝負だし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:54:31.79ID:uUnxRqWR0
深夜とは言え今更番組差し替えも出来ないだろ
向こうの人は時間にルーズね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:56:03.10ID:g0a+W8DL0
たかが1億も出せないのか衰退国惨め〜
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:56:30.11ID:xUcc9S7l0
想像して応援wwwww
それなら日本がW杯優勝する所想像して終わって良いですか?w
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:56:48.88ID:q5uYxuhZ0
相場知らんけどこれで高いんやな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:58:51.87ID:lQW558sc0
日本人は五輪の不祥事で代理店の中抜きにものすごく怒ってるんだよ
ビタ一文払いません
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:59:28.49ID:tWmImkr10
仮に相手が大幅な値引きを飲んで今、放映が決まっても、
周知させる時間がなさすぎて放映したがるTV局なんて無いんじゃないか?w
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:59:40.42ID:Qa8wnb++0
日本相手にボッタクリしようと企んでいたシリアの代理店ざまぁwww
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 01:59:40.85ID:g0a+W8DL0
なでしこには20億出せるのに男子には1億も出せないのw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:00:19.99ID:vVQhOcL80
ブラジルアルヘンのガチ勝負にはカネ出せて日本戦にはカネだせないのが草
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:00:32.84ID:aUiaHmr00
W杯常連になるほど予選に興味なくなるジレンマ
興味ない予選で負けるようになったら人気も終わりやろな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:01:48.38ID:mxuFledm0
>>249
「女性差別国」というレッテルを貼られるのが嫌だったらしい
それにしても受信料含めの10億は国会で取り上げてもいいくらいの酷い金額
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:03:44.02ID:g0a+W8DL0
>>252
無駄遣いヤバすぎ
しかも金払っても結局女子差別国家のレッテル貼られてるしw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:06:08.88ID:gcAzPXQD0
単純に日本代表サッカーに1億の価値がないと既存メディアに判断されてるということやな
これは金があるなしの話しではない
大変なことやで
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:06:10.78ID:g0a+W8DL0
ぼったくりわろた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:08:10.08ID:ODtER5O00
>>255
1億程度ならAbemaやDAZNが獲るけど獲らないのはメディアがぼったくって来る相手にはビタ一文払わないとスクラム組んでるんだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:09:11.37ID:Y4pZ+6MP0
市場価値750億の大谷さん
「放映権が1億円?安いですよ」

市場価値90億の久保くん
「放映権が1億円?安っ!」
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:09:48.48ID:HyvyyEx/0
久保がハットトリックしたぞ!!!←想像
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:10:07.78ID:O/JxfJ5C0
怪しい奴とは取引しないってだけの話やな
もう1円だろうが売れんだろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:12:14.32ID:vI3YlUM70
>>172
実質無料の野球に比べればかなりの高額
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:13:08.99ID:Y4pZ+6MP0
中国
「放映権1億円?安いアル、小日本は1億円も出せないアルかw」
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:14:46.28ID:Wem+WTrI0
経済もダメ文化もダメで
唯一残された国威発揚政策がスポーツしか残ってない後進国だからな
3S政策の中でもうスポーツしか残ってない国
しかし貧乏すぎてもはや放映権も買えない程落ちぶれてる
まんま戦前だよこの国
ロシアやアルゼンチンと同レベル
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:14:58.82ID:O4RlMcfK0
中国の試合に1億円かかるわけ無いじゃん
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:15:01.79ID:kclOU2270
VIVIANTで1話一億出すくらいだから出せないってことはないんだろうけど、あれも配信を含めたらペイできるからって算段だろうし、じゃあサッカーも配信でもといってもDAZNやAbemaに勝ち目ないし、恩売っても本大会も買えるかどうかも分からんし、今の落ち目なテレビ局では一億は無理ってことなんだろうな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:15:05.28ID:TutEkUgb0
>>1
> 海外では国民の関心が高い試合は「公共財」として無料放送を義務づける国もある。


この記述は本来の意味を曲解してる
海外で無料義務てのは、
特定メディアが顧客囲い込みのビジネス目的で独占するのを禁止してるという意味であって、
高過ぎてどこも買えず放送できないというのとは意味が違うんだよ
一緒くたにすると、
たとえ1試合100億円でも、
国民に関心があるなら、
税金で使ってでも放送しろってことになってしまう

11/20
【サッカー】森保監督の会見に“注目の人物”現る 放映権問題でUAEの会社のCEO名乗る人間が日本側を批判 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700489425/
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:15:08.95ID:F4H9V2it0
シリアがホームなんだからシリア=日本戦じゃないの?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:15:25.95ID:Y4pZ+6MP0
シリア戦放送しないのであればサカゲーのeフトで日本vsシリア戦をやって楽しもうぜ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:15:44.58ID:vVQhOcL80
今思ったけど明日のシリア戦日本国内のネット含めていかなるところでも放送配信しなかった場合
海外のを垂れ流してアップロードするのは違法ではないよね?
だって日本国内でやってないのを流すんだからさ
まあ自分はそんな技術ないからやらないけど

ただその辺どうなのか気になったわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:16:42.77ID:eYtzum/V0
>>259
アベマはワールドカップでも大赤字だし
ウマ娘バブルも終了だから無駄金なんか使ってる余裕なし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:18:02.10ID:qBbwbO0c0
糞代理店が損するだけの話
シリア戦は買わなくて良い
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:18:08.33ID:6sjYbZzX0
ラジオ中継で良いんじゃないか、昭和初期みたいに
落ちぶれジャップ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:18:10.62ID:ccFEU+0X0
シリア土人はサッサと敗退して大好きな内戦で殺し合いでもしてろや
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:21:03.82ID:Y4pZ+6MP0
日本vsシリア
11/21、23時45分キックオフ(日本時間)

日本スタメン予想

浅野
南野、久保、伊東
守田、遠藤
伊藤、冨安、谷口、菅原
大迫
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:21:06.82ID:amDIWKIS0
>>231
シンガポールの院卒の初任給が3千万から
北米あたりの寿司職人の収入が8千万
高騰もしてるだろうが、日本が貧乏になっただけとも言える
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:21:25.54ID:yPInG5ea0
日本のテレビ局は無料で使える電波特権にあぐらをかいてマトモな競争や経営努力をしてこなかったからな
結果、ドラマを始めとするコンテンツビジネスでお隣に大差を付けられた

日本のキー局の実態は不動産会社
無料で電波を使用できる特権を傍受してる現状でもこんなに落ちぶれてるんだから
電波オークションなんか解禁したら日本のテレビは全て外資に買い占められるだろう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:22:12.57ID:QJeVZ0Vg0
もう新聞の見出し変える事も出来ないから放送なしは確定だな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:23:21.57ID:7YrJKCUu0
こんなスレタイはどうよ?

深夜にシリアを題材にした2時間の生番組に1億円を払える動機を考えた奴が優勝
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:23:50.91ID:Y4pZ+6MP0
サカダイで日本vsシリア戦のライブやる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:24:31.64ID:vVQhOcL80
>>283
差し替えぐらいできるだろ
過去に長時間の緊急ニュースとかいくらでもあるだろ
まあ今回は無理だろうけど
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:24:57.95ID:qHqL9ViK0
いやまさかテレビ局が放映権も買えない程に困窮するとはガキの頃は思わなかった
もう貧困のレベルが可視化できるレベルまで来ちまった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:26:06.58ID:vVQhOcL80
>>285
サカダイってそんな事できたっけ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:26:20.24ID:/qU5VAsq0
>>280
これが現実やで

https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/09/26/34645.html

8月、街の一等地にある大型デパートが閉店しました。そのデパートが入居しているショッピングモールも撤退を決めています。その周りを見ても、空き店舗ばかり・・・。

ここはアメリカ西海岸の大都市、カリフォルニア州サンフランシスコ。入り江にかかる真っ赤なゴールデンゲートブリッジに、急な坂を行き来するケーブルカー。華やかなイメージに彩られた町の中心部には驚くべき光景が広がっています。
(ロサンゼルス支局長 佐伯敏)

サンフランシスコの歩道

歩道にはテントが張られ、バス停は路上生活者、いわゆるホームレスの荷物で埋め尽くされています。

座り込んで顔を突っ伏し、動かない人もいれば、小刻みに震えている人、奇声を上げる人。

こうした光景は、サンフランシスコの中心部で決して珍しくなくなっています。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:28:19.95ID:sbRlHxe/0
他人のおままごとなんて見て楽しい?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:28:32.47ID:vVQhOcL80
まあ海外サイトで見れるんだったらそこで見ればいいだけで
そういやXになんか出てたな
よくわかんなかったけどw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:28:39.70ID:Nq8xy0RI0
日本のテレビ見てりゃ分かるじゃん
どこも金がなさ過ぎてセット代やロケ代節約のために宣伝費もらってファミレスや飲食店で飯系バラエティ撮影
ただの宣伝番組ばかり
ドラマも金なさ過ぎてハリボテ丸だしのセットや同じく金の掛からない飯系ドラマ量産
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:29:26.77ID:vVQhOcL80
>>293
よくわからんアイドルがキャーキャーやってるのを見るよりかは楽しいw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:29:34.74ID:BF6983Qn0
日本チームの試合を日本で手軽に見られるから
競技場に広告出したり日本のスポンサーが付くんだよな
見られないんじゃどっちもパぁじゃん
アホだな、そのシリアの代理店とか言うのも
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:30:24.40ID:tbGtU3Fu0
>>2
Jリーグの運営も空洞化を推し進めてるし
なにがやりたいのかさっぱりわかんないんだよね
あの最強川崎を維持してたほうがリーグとしては良かったんじゃないの
なんで海外のくそみたいなチームに上納するのかわからない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:33:59.00ID:vVQhOcL80
>>273について

国内外問わずもちろん1ヵ所でも課金さえすりゃ
正規に見れる方法があるというならアウトなのはいうまでもない
例えばMLB.TVとかはそうだろうね

でもこの場合はもっぱら国内かな?
これも例えばだがFIFA+とかで確実に見れるというならやっぱアウトだろうが
0302日本からローンをなくす協会
垢版 |
2023/11/21(火) 02:34:20.86ID:1nOpQQX40
ヤタガラス=そうか
お払い箱ってこと
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:34:57.99ID:q+IOSq1f0
放映権料を上回る金額のスポンサーが集まるなら喜んでテレビ局も中継するのだがそれが集まらない程に日本のサッカー代表の価値が落ちているって話
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:35:21.31ID:8ItTPXuw0
>>297
お前がアホだよ
ほんの10年前までは世界のどんな辺境で試合があろうとド深夜だろうと名だたるスポンサーがCM出してたし
日本のサポーターは数百、数千人が余裕で駆けつけて応援してた 
単に日本が貧乏になっただけ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:37:28.90ID:DhGnGw+D0
放映権料1億円だったの?
昔の巨人戦が1億円、今のプロ野球が1試合1000万円なこと考えたら
ふつうにお値打ちに見えるけど

まぁもうサッカーのワールドカップ予選ごときに
そんな価値はないってことだな
野球と違ってテレビCMできないし
オワコン
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:39:38.39ID:T6GZUB+X0
>>304
バカ抜かせwww
企業はボランティアじゃ無いんだ
ペイ出来ないもんに金を出すかよ
日本が貧乏になったんじゃ無くて玉蹴り人気の凋落だよw
たかだか1億払う価値も無いってこったよ

自分でホザいてる通りおめぇの感覚が10年古いよwww
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:40:14.90ID:JMCMks/I0
ワールドカップっつってももう本戦しか価値ないしな
レベルの低さが知れ渡って増して枠広げたアジア予選なんぞに無駄金払えんよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:40:28.81ID:19u8owiC0
>>227

ますます経済音痴丸出しバーーーーーーーーーーカ!
ったく
ジジイの分際でずーっとこどおじパラサイトニートしてきてたのがバレバレなんだよ

決算はグループの連結で見るべきだろ
バカwwwwwwwwwwwwwwwwww

単独だと赤字飛ばしの粉飾で誤魔化せるからだ!
ぴろやきうクラブの、親会社からの付替広告費みたいにな(嘲笑)
 
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:41:25.08ID:M9ojeaaI0
>>291
世界一の経済大国で給料も物価も日本の5,6倍あるサンフランシスコを例に出すとか無意味
年収1400万でも貧困層に分類されて生活保護もらえるんだから
バリバリ成長しまくってんだからそりゃ比例して落ちこぼれる奴も増えるのは当たり前
日本の場合は1億人全員が安く貧しく沈没化していってる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:42:25.50ID:h0ED/Q/R0
テレビ離れの今の時代に深夜で放映権料が億とかアホだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:43:23.19ID:bVi9WW8/0
深夜アニメみたいにサッカー協会が枠を買い取って放送すりゃいいじゃん
値段は自分で交渉すりゃいいんだし
世界で人気なんだからまさかアニメ以下のわけないよな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:43:48.43ID:z+IpcONx0
2次予選で相手はシリア
三笘を始めとした主力メンバーがまぁまぁ離脱中
明日は久保くんは出そうとはいえ、深夜だし、ガチのサッカー好きでも観ない人は観ないだろな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:44:23.47ID:q+IOSq1f0
メディアの多様化によって広告出稿する企業側も賢くなったというか広告を出すコンテンツに対して取捨選択をし始めたってのはあるだろうな
広告を出す価値のあるイベントやコンテンツには湯水の様に金は出すがそうでないヤツには出さなくなってきた
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:44:36.24ID:QUHiKXec0
サカ豚どうすんのこれ
40万ぽっちって衝撃的過ぎるわ
しかもほとんどがドコモ経由の割引されたユーザーだろ
そりゃDAZNが会員数公表できないわけだわ
https://i.imgur.com/XlIixZo.jpg
https://i.imgur.com/ddwlM0M.jpg
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:44:43.32ID:bcI5gB3B0
サッカーは野球と違ってCM入れづらいから元取れない エンタメ向きではない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:44:50.53ID:19u8owiC0
>>2

ほらな
焼き豚って井の中の蛙で経済音痴丸出しだろ(嘲笑)


ビリヤードとかダーツの大会優勝賞金って1千万円超えで、
日本男子ゴルフのメジャー大会並なんだぜ。
もちろんゲーム会場には観客は殆どいないのでゲート収入はゼロに等しいし、PPV収益も同様。
スポンサー収入もたかが知れてる。

けど何故ビリヤードダーツですらこんな高額賞金大会が運営出来るのか?
少なくともCSがスタートした30年間ずーっとだ。

それは全世界のクジの対象になってるだからだ(爆笑)

DAZNの資金源(株主)は、世界200ヶ国に配信する世界最大のクジ運営会社パフォームグループ。
だからDAZNはJにも巨額の配信料を払ってる。
2023年から11年間で実に2,400億円!な。

それはやきうにとっては未来永劫悲惨でフルボッコ一人負けスキームwwwwwwwwwwwwwww
なにしろ日本と台湾姦酷と北中米カリブ海以外は誰も知らない、不気味なレジャー。
なんでDAZNてーかその背後に存在するトトカルチョは誰もやきうなんざに賭けないwwwwwwwwww
 
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:44:51.68ID:qcPW8fpc0
>>307
たかが1億も出すほどスポンサーに余裕がねえってことか
30年前は常連だっな世界の時価総額ランキングに1社も入らないのが今の日本企業だから当然だわな
30年前よりも企業のパワーも円の価値も暴落してるのが今のニッポンだぞジジイ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:49:31.39ID:vVQhOcL80
>>322
ニッポン放送ってJリーグ中継とかまだしてるの?
TBSラジオが野球中継捨てたのはしばらく前の事だから知ってたけど
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:50:00.19ID:yRk9L9VD0
ここ最近の円安で最高益出してる企業は多いしスポンサーに余裕は有るだろう
つまりサッカーに1億円を出す価値が無いんだ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:50:56.77ID:vDQZweO10
ゴールデンタイムのプロ野球だって1000万いかないのに深夜で1億とか無理よ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:51:01.33ID:hnj/BF+z0
これでUAEザマァで一枚岩になれないのが今のネットのつまらんところだなあ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:51:27.90ID:9Movugt80
昔は深夜のテレビを他に娯楽がない若者が夜更かしして見てたから
平日深夜の番組に若者向けのCMがついてそこそこ金かかった番組作ってたけど
少子化で若者もそんな寝る前の時間スマホいじっててテレビ見ないから
いくらサッカーやってても広告需要がない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:52:09.56ID:bVi9WW8/0
>>226
サカブタが世界で人気のサッカーって言ってるじゃん

日本で人気のサッカーと言ってないぞ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:53:32.45ID:8+IjtyXi0
深夜帯でもある程度の数字は見込めるし、日本側の資金不足というか
ふっ掛けられて交渉が暗礁に乗り上げてると思うけどな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:54:12.03ID:OJcnLP+70
買うな買うな
ぼったくり価格で儲けるつもりが欲張りすぎてゼロになるとか昔話の悪徳爺さんみたいで傑作じゃないか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:54:16.43ID:19u8owiC0
 
経済音痴丸出しで頓珍漢な焼き豚
「シリア戦にスポンサーがつかないのは人気がないから」

俺らサッカーファン
「そもそもスポンサーってTV局(とCM企業)でなくトトカルチョだろ。
普通に海外サイトで中継観るけど何か?」

焼き豚
「ぐぬぬ。。。。」
 
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:56:13.02ID:vVQhOcL80
野球でさえ課金しないと見れない試合が多いのも事実なんだよね
BSはもちろん別だけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:57:12.80ID:19u8owiC0
>>335
追捕


ちな
今回のシリア戦はシリアサッカー協会もユーチューブで無料ライブ中継するぜー

けど焼き豚はスポーツ観戦リテラシーがないから
URL(爆笑)からず観れないんだよなーw

悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
 
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:57:19.14ID:D4+aQrtD0
UAEの代理店ってさ韓国で開催される予定だった
レジェンドマッチでもやらかしたとこじゃないのか?
オイル野郎なめてんな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:57:51.02ID:19u8owiC0
>>335
追捕


ちな
今回のシリア戦はシリアサッカー協会もユーチューブで無料ライブ中継するぜー

けど焼き豚はスポーツ観戦リテラシーがないから
URLが捜せず(爆笑)観れないんだよなーw

悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
 
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:58:41.36ID:bVi9WW8/0
>>300
その前に30年脱税し続けた額を払えや

住民税脱税して住民税で専用球場つくれというキチガイ集団

イニエスタの脱税した税金だけで100億コースだけどどうするんだ?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 02:59:56.87ID:nRuwNHCM0
想像して応援はさすがに草
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:00:32.21ID:PCU0ITvl0
スマホでLIVE配信しちゃいなよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:01:04.79ID:19u8owiC0
>>342
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が「事実」と認定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人原辰徳監督のタニマチ、東京ドームで野球賭博(日本では違法)を行っていたことも判明!
負けると100万円の賭けゴルフも共にプレー
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

 
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:01:51.24ID:i50KdAtZ0
代理店倒産してまうん?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:02:07.62ID:PCU0ITvl0
まあ超絶格下のシリア戦なんてなんの収穫もなさそうだけどね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:03:00.73ID:ZNHKacee0
>>319
悔しいのは長文でよく分かったけど
40万人って衝撃的な少なさだと思うよw
高校野球の配信でもしたほうが増えるんじゃない?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:04:13.78ID:zVeVNOo80
1億程度ならどっかのネット配信は買いそうだけど放映権自体を電通が買わなかったからどこも買えない状態
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:04:54.19ID:19u8owiC0
>>352

てんで反論にならねー焼き豚の遠吠え(嘲笑)


甲子園を全世界に配信して誰がトトカルチョすんだよ?
バカwwwwwwwwwwwwwww

ったく焼き豚は行間でなく字面そのものも読めねーのか?
 
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:05:45.62ID:Ahse6hxr0
DAZNが本業博打だからあれだけ金つぎ込めるとか言っててあのていたらくなの無視?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:07:19.40ID:xZbj9CEF0
放映権料下げない限り40万から増えないのがJリーグの現実
退会者のほうが多くなるかもなw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:08:08.29ID:vVQhOcL80
>>357
なんか誤解してないか?
つべでも何でも公式でやるんだったらそれをアップロードするのはアウトだなと言ったんだが
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:08:58.86ID:56gfhCG60
>>317
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:WsQzPtOtD6MJ:https://www.kataller.co.jp/all/press-release/%E7%AC%AC%EF%BC%93%E5%9B%9E%E7%A7%8B%E6%98%A5%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E5%88%B6%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E5%A0%B1/&hl=ja&gl=jp

消されてるけどウェブアーカイブでは見れるな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:09:59.37ID:u8j+hHHj0
サッカー協会的に、出そうと思えばお金出せるけど、これ以上AFCを調子乗らせたら本戦で
お金が大変だから、下げるためにたえて放送契約しない、っぽいね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:12:28.10ID:19u8owiC0
>>356

ビリヤードとかダーツの大会優勝賞金って1千万円超えで、
日本男子ゴルフのメジャー大会並ですが何か?
もちろんゲーム会場には観客は殆どいないのでゲート収入はゼロに等しいし、PPV収益も同様ですが何か?
スポンサー収入もたかが知れてますが何か?

そのぐらい悲惨(苦笑。経済音痴丸出しの超絶バカ丸出し焼き豚脳の中では)ですが、何か?

けど何故ビリヤードダーツですらこんな高額賞金大会が運営出来るのか?
少なくともCSがスタートした30年間ずーっとだ。

焼き豚は救いようのない、それこそ「ホームラン級の」バカなので、その理由が皆目分からないwwwwww

そもそも週に1回の試合のゲート収入だけで、
イチ選手に100億円の年俸や監督にすら30億円の年俸を払えるかよ
バーーーーーーーーーーカwwwwwwwwww
 
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:13:00.40ID:iHfT5Wh00
>>304
11/18
【サッカー】カタールは8-1、豪州は7-0勝利…… ワンサイドゲームばかりのアジア2次予選  ゲームとして価値を見出すのは難しい [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700318506/
11/19
【サッカー】遠藤航がアジア2次予選の“在り方”に疑問符「どれだけ意義があるのか」 実力差は明白「違うやり方でできるんじゃ」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700397786/
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:14:25.61ID:19u8owiC0
>>359

何だよ一般論かよ

んなの今回に限らずアップロードは著作権法違反だろ
なのに突発的に気にするお前、違法アップロード配信者だろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:16:31.47ID:HbPhUrNM0
ビリヤードがーを連呼しても加入者数は増えないし値上げせざるを得ない一方なのは草
J3は来年から捨てられる模様w
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:18:08.05ID:vVQhOcL80
>>364
ただふと気になって聞いてみただけで○○認定かよwww
これだからネットはwww

こういう世界だぜ、ネットって
そりゃ誹謗中傷も蔓延るわwww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:21:34.39ID:bVi9WW8/0
>>348
で、30年間脱税継続してたのと何の関係がある?

ヤクザに脅されて上納金ために脱税したのか?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:21:47.38ID:vVQhOcL80
>>364
例えばよ
大麻なんて俺は持ってないがいくらするもんだろうと聞いたら犯罪者認定か?
お前の脳内では
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:21:57.46ID:XgmvElem0
一応公式でも100万は超えたことになってのにね
ドコモの980円の格安パックで抱き込んだユーザーが値上げに次ぐ値上げで逃げ出したってところか
サッカーファンは金払いがいい、若者はDAZNで視聴とか幻想だったね
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:22:10.22ID:y/RLskCY0
>>200
日本シリーズが7000万かー
それなら日本代表戦とはいえ
深夜のシリア戦なんかせいぜい
1000万が相場だろうな
0:00キックオフで1億出せるのは
ベストメンバーのブラジル代表、
フランス代表、アルゼンチン代表、
このレベルじゃないと不可能だわ
話にならん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:23:19.85ID:19u8owiC0
>>365

今年、Jとは今後11年間で2,400億円の契約アップグレードしたのをガン無視する、
負け犬やきぶーの泣きべそwwwwwwwww

悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:23:53.88ID:19u8owiC0
>>369

で?
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が「事実」と認定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人原辰徳監督のタニマチ、東京ドームで野球賭博(日本では違法)を行っていたことも判明!
負けると100万円の賭けゴルフも共にプレー
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

 
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:24:01.07ID:vVQhOcL80
>>368
お前は○○認定しない気が済まないのか
なら大麻常習から足を洗おうとする人を手助けするのも犯罪行為になるな
そういう人たちだって大麻はいくらなのかぐらいは調べるだろうしな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:24:48.07ID:ms+lGwZj0
うん、想像して応援しておく
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:26:17.19ID:19u8owiC0
>>370

挙動不審なアップロード配信者、涙拭けよwwwwwwwwwwww

てかこきつやきぶーだろ(爆笑)


ちな大麻云々でも、いきなり大麻の値段どーたら話始めたら職務質問されてもおかしくねーわ
バカwwwwwwwwwwwwwwwwww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:27:04.98ID:1u8imtkj0
現地で状況を見ながらウイイレで再現して、それを日本で配信しろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:27:16.36ID:U3M5p00D0
>>373
発狂してないでJリーグのせいの100億の赤字がんばれよな
www
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:28:08.55ID:vVQhOcL80
>>377
警察が警察に職務質問?
想像したらなんかワロタwww
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:28:16.47ID:19u8owiC0
>>375

このやきぶー、

もしかしたら違法アップロードだけでなく大麻にも手を染めてんのか?

いたよなーwwwwwwwww

清原だっけ?wwwwwwwww
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:28:23.40ID:Ahse6hxr0
あれ、最大それだけってだけで
2回の契約延長の度にリセットされて
実はそんなに貰えてないってバラされたやん
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:28:37.04ID:bVi9WW8/0
>>374
で、イニエスタの脱税額は重加算税込みで100億コースの落とし前は?
つかアルシンドみたいにCM出てた副業やってる選手の税金はどうなるんだよ
税リーグ全体いだと通算で1000億とかになりかねんぞ
ジーコとかリトバルスキーとかも
ジーコとか監督の税金も脱税してたんじゃないの?
時効だから放置するんだ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:29:58.66ID:19u8owiC0
>>380
>警察が警察に

どこにそんなこと書いた?
バカやきぶーwwwwwwwwwwwwwwww

もう大麻きめてラリってんのか?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:30:20.44ID:19u8owiC0
>>383


で?
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が「事実」と認定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人原辰徳監督のタニマチ、東京ドームで野球賭博(日本では違法)を行っていたことも判明!
負けると100万円の賭けゴルフも共にプレー
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

 
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:30:40.33ID:03cELM4t0
DAZNのボロボロがサカ豚に効きすぎてて草
Jリーグというコンテンツ、どこ行ってもお荷物なのはっきりとバレ始めてるな
スカパーは撤退、DAZNは大赤字w
次どこが貧乏クジ引くのかな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:30:52.05ID:7egeVFjr0
>>360
零細企業が大企業と同等の無理を強いられてるようでなんとも言えない気持ちになるな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:32:10.17ID:19u8owiC0
>>383


ジーコ(笑)

アルシンド(笑)

リトバルスキー(笑)


やきぶーのおじいちゃん、良くそんな名前すらすら出てくるな(爆笑)

でも当時ならラモンとか知らねーだろw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:32:18.15ID:vVQhOcL80
ID:19u8owiC0
へんなのに絡まれたわ(あるいは絡んじゃったか?わかんねw)
これが真性の豚なの?
人の意見なにもきこうとせず勝手になんちゃら認定してるしwww

ちなみにこっちは野球も見るがむしろサッカーの方を見るんだが
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:33:15.41ID:19u8owiC0
>>388

今年、Jとは今後11年間で2,400億円の契約アップグレードしたのをガン無視する、
負け犬やきぶーの泣きべそwwwwwwwww

悔しい脳WWW 悔しい脳WWW
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:33:35.30ID:bVi9WW8/0
>>386
払ってたら払ってるって清水みたいに言えばそれで終わる話だから

給料は手取なんだろ?
それを引っ込めたらこの話はたいした問題でなくなる
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:34:15.89ID:vVQhOcL80
配信について気になったら違法配信者認定
大麻を例として出したらお前大麻やってるだろと意味不明な事を言い出すwww

こんなのが社会に実在してる怖さよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:35:01.81ID:/9+wgX/R0
もう今日じゃねーか試合wwwwww
地上波は100%ないか

まあネットなら違法視聴できそうだしな
わざわざ高い金出す必要性はないわな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:35:06.44ID:bVi9WW8/0
>>390
税リーグバブルの時が一番外国人の大物がやって来たじゃん

それ以降の外国人なんてイニエスタしか知らんぞ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:35:17.01ID:19u8owiC0
>>391

で?

やきぶーの落書き
>>380
>警察が警察に

俺がどこにそんなこと書いた?
バカやきぶーwwwwwwwwwwwwwwww

もう大麻きめてラリってんのか?

こいつ超絶バカすぎるwwwwwwwww

やきぶーはどいつもこいつも文字通りの「ホームラン級」のバカばっかwwwwww
 
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:36:13.87ID:vVQhOcL80
サカ豚も焼き豚も木は見えるが森は見えないのねw
これがネットの現実の1つよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:37:49.68ID:G+sizmJv0
>>2
>>31
要はプロ野球など他の契約層を含めたら100万人程度の契約者数は担保してると言うことでおk?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:38:29.67ID:19u8owiC0
>>394

法律論でいう「合理的推計」すら知らねーバカwwwwwwwww

挙動不審ってのは相応の裏付けがあるんだよ
バーーーーーカ
でないとどーやって公判を維持すんだ?!
やきぶーの超絶バーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwww
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:38:34.04ID:bNhYcnrE0
サカ豚曰く、若者はテレビ見ないんだからやらなくて良くね?
これからも?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:38:34.93ID:aGRkygDY0
誰も観ないから放送する価値がないという判断
スポーツなのに中継なし
あまりにも残酷な現実
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:39:00.95ID:bVi9WW8/0
つかチームが税金払ってるから給料は手取とか
確定申告の時に一体だれが経費とか計上してたんだよ

ヘディング脳のサカブタは教えてくれや
お前ら散々高説を聞かされたんだし
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:39:58.49ID:fmtqXxZW0
多分1000万くらいならなんとか放送してるんじゃないの
それでも数字は見込めないだろうけど
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:40:32.80ID:vVQhOcL80
>>400
お前何意味不明な事言ってんの?
そういう思い込みしかできないから実社会で嫌われてるんだろwww
友達もいないだろ?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:41:08.37ID:8ZQiAAbL0
Jリーグ前のサッカー日本代表よりもマスメディアから縁が遠くなったな
まぁ自業自得だけど
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:42:45.00ID:fmtqXxZW0
このまま日本が買わなければ相手側には1円も入らないわけだから
最後は捨て値でも売りに来るだろ。日本はそれを待てばいい
もし折れなければ買わなければいい。
それで今後は日本へのボッタクリは大幅に減る
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:45:11.59ID:19u8owiC0
>>403

バーーーーーーーーーーカ!


日本に来日する外国人選手が日本に納税するわけねーだろ
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーだけでなくバスケラグビー、やきうもだ!
だから皆シーズンオフになると荷物まとめて本国へ送り、
一旦マンション解約するんだろ。
んで日本には年間で11ヶ月しか滞在しないんだよ
バーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントやきぶーって事実でなく、妄想でどんどん話を展開しやがるのな!
 
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:46:23.31ID:6VqLjvgF0
>>409
Jリーグは国税局からちゃんと外国人選手の税金払えと怒られましたw
脱税リーグwww
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:47:21.38ID:bVi9WW8/0
>>404
テレビのCMに出てたからな

多分いまだにJリーグの外国人で知名度トップ5って
ジーコ リトバルスキー リネカー イニエスタ アルシンドだぞ

野球で言ったらバースやクロマティやラミレスみたいな立場のはず
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:49:34.67ID:19u8owiC0
>>406

友達?いるよ?

だけどお前みてーなやきぶーは「友達もどき」はいても「友達」はまずいねえだろ(嘲笑)

お前らの軽佻浮薄で勝手な定義じゃ、えーと何だっけ、
そうそう「気が合う」(笑)、
それだけで友達呼ばわりし馴れ合ってんだろ。
しかもお前の人間関係は、ネット世界のみで構築されている。 
およそ「友達・友人」なんざ実質的に作れねー事がよく判んよ。

#やきぶーの馴れ合い関係
思考停止や言論制限的状況が発生する、底辺低能の関係。

#アスリートの刺激し合える関係
教養人で、高尚な理想を捨てないリアリストの人間関係。
 
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:49:38.88ID:bVi9WW8/0
>>409
バーカ
給料手取なら日本か本国どちらかに払わなきゃいけない

両方払ってないのが税リーグだから国税に怒られた

向こうに払ってるならそれを言えば終わる話だ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:50:30.70ID:vVQhOcL80
こいつと絡んでたらこっちがバカになるわ
大麻はもちろん配信もやらないしやる気もないけど俺の負けでいいや
もう面倒くさくなってきた


EURO予選まで付き合おうと思ったけど寝るわ
ウクライナイタリアはまた起きてから見ればいいし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:54:11.23ID:19u8owiC0
>>410

あったなーw www

思い出した!
経営コンサルへの「業務委託費」書かれた巨額領収書たった1枚で、
所得税を脱税してたんだよなーw
複数のクラブの選手達が集団で


しかもそのうちの一人は、

のちの侍J監督(爆笑)WWWWWWWWWWWWWW


ったく死ねよ(゚Д゚)ゴルァ!
 
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:54:57.04ID:19u8owiC0
>>414


で?

やきぶーの落書き
>>380
>警察が警察に

俺がどこにそんなこと書いた?
バカやきぶーwwwwwwwwwwwwwwww

もう大麻きめてラリってんのか?

こいつ超絶バカすぎるwwwwwwwww

やきぶーはどいつもこいつも文字通りの「ホームラン級」のバカばっかwwwwww
 
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:57:44.57ID:apeEYMhy0
サッカーに詳しい人教えて なんで日本は FIFAからWCの放映権料ボッタクられてんの 先の戦争で負けた敗戦国だから? バラマキ外交のやり過ぎで舐められてんの 納得いかん
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:57:47.35ID:Buv2qFvw0
これは絶対に シリア人が自国放送をYouTubeLIVE配信するよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:59:19.46ID:19u8owiC0
>>419

お前、URL知ってるだろw

あれシリアサッカー協会な
確認したら日本からでも串なしで視聴できるわ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 03:59:56.01ID:19u8owiC0
 
経済音痴丸出しで頓珍漢な焼き豚
「シリア戦にスポンサーがつかないのは人気がないから」

俺らサッカーファン
「そもそもスポンサーってTV局(とCM企業)でなくトトカルチョだろ。
普通に海外サイトで中継観るけど何か?」

焼き豚
「ぐぬぬ。。。。」
 
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:02:39.10ID:gkbifWTL0
>>328
凄く頭が悪いのですね
他の二次予選が1000万のところ代理店に1億て言われたら、相場があるやろと
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:04:47.82ID:kLOE3gLf0
お前らは電通電通バカにして蛇蝎のごとく嫌うけど電通がいないとこの国は何もできない事が分かったろ?
五輪招致も不可能、万博もグダグダ
この試合も電通が放映権取ってりゃちゃんとテレビスポンサーも集められたんだよ
最近の電通は国民への意趣返し的な無関心さ発揮してるし、内心ざまぁ見ろとか思ってるだろな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:06:16.36ID:q5uYxuhZ0
結果わかりきってる試合で代理店に痛い目見せてやれるなら
ここでやっておいた方がいい
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:06:51.75
>>1

シリア代表ー日本代表

日本国内では放送や今のところ中継なし
相手側(シリア)は放送(配信)するのでちょっと調べました!

Fanseat(有料)
DramaTV(無料)
alkass(無料)でライブ配信されます
(公式だから合法です)

DramaTVのリンクはこちら
https://www.ortas.online/DramaTV/

前回 
シリアー北朝鮮は配信ありました
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:18:16.97ID:d2qosu3+0
昔は予選に通るか通らないかで盛り上がれたから皆見たがった
今や予選通過は当たり前で本戦ベスト8を期待されてる
代表がそれだけ強くなったってことだが
そんな状況で10回やって7回は勝てるような相手と試合して盛り上がるわけない
誰も見ないものにスポンサーは金を出さない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:21:23.87ID:31s44lFr0
朝起きたらどうせ勝ってるんだろニュースでゴールシーンだけ見られたらいいわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:21:29.38ID:Ahse6hxr0
>>430
強くなった以前に枠が回を増す毎にガバガバになってそら通過するわなってなってるのがなぁ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:21:30.51ID:RUdG2Xoj0
>>405
それで普段の番組より視聴率下がったら、スポンサー様にどう言い訳するんだよ?
視聴率取れない番組なんて金もらっても放送しないだろ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:22:18.40ID:d2qosu3+0
うっかり取りこぼして通過が怪しくなったら後が盛り上がるだろうから
負けるように期待したほうがいいかもなw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:28:46.32ID:4iIOlFpS0
>>427

ナイス
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:32:13.04ID:2w/l0KrC0
サッカーが見れないんじゃない 見ないんだよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:32:32.89ID:VPqiIYkU0
!
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:35:03.88ID:1H/NZa2i0
とりあえずカズがハットトリックしたって事でええやろ
お前らの頭の中で輝かせたれ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:35:08.89ID:ciNQ3lFX0
まあ権利持ってる方がいくらにするかは売る側に
自由だからしょうがない。ワールドカップだって
とんでもない金額で日本は買ってるんだし。需要が
なけりゃあ買い手はでてこないから放送なしで
いいんじゃね。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:37:00.90ID:lZ8Lgyv40
これまでサッカー大人気とデマを流し続けテレビ局は大赤字
何で放送してきたのか不思議でしょうがない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:38:00.09ID:k4pHS5if0
放送しなければ一億円吹っかけたシリアは大損だな
足元見てぼったくろうとするからこうなる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:38:18.92ID:RXfZDNgK0
シリアのアサド政権はロシアとつるんでる反米政権だから日米同盟国の日本を敵視してるだろうな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:40:56.27ID:Y8IZTgMA0
>>418
先進国はどこもぼったくられてる
欧州でもサッカーの放映権がバカみたいに高騰しててFIFAが叩かれてる
特に日本はJリーグ初期に羽振りを良くしたせいで今でも同じ感覚で吹っかけてくる
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:41:31.33ID:VPqiIYkU0
>>427
アラビア語の実況?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:42:10.37ID:k4pHS5if0
日本時間で深夜帯の放送になのに
1億円を要求してきた強欲シリアがバカすぎる

売れなきゃ1円にもならないのに
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:43:46.68ID:0m7yYGtm0
「選手が頑張っている姿を想像し、応援していただければ」


ワロタwwwwwwww
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:45:13.88ID:u8j+hHHj0
どうせ勝つし放送なくていいよ
ロシア派のシリアに大金やる必要なし
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:45:17.93ID:XyjCK6Jc0
知ったかぶりの知識でコピペ貼りw
ミジメやなw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:46:46.38ID:seYESw8V0
まあ頑張って!
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:47:37.86ID:fmtqXxZW0
10回やって9回勝てる深夜放送の試合を1億で買うわけないだろ
アホ代理店はこのまま0円で終了。このまま買わなければいい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:48:54.12ID:UkgANim20
>>2
高くなった月額料金だと契約者2.5倍なんて無理だし
かといって既存の契約者から2.5倍の視聴料金徴収だと逆にまた契約者離れる
現実的にはJに入る放映権下げるCプランしかないな
それかダゾーンと手を切るか
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:53:16.90ID:uLOLN1Kg0
未だにシリア戦がシリアでやるとか思ってる情弱おるんやな
試合はサウジアラビアで、放映権持ってるのもサウジアラビアやよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:54:40.79ID:fmtqXxZW0
試合内容
シリアが90分間、5バックの4ボランチ引きこもるだけの試合
シリアはシュート0本 日本勝利
これを1億円で買えだと?10万円の間違いだろ
0459名無しさん@
垢版 |
2023/11/21(火) 04:55:55.06ID:KR4F3mwL0
まさかのシリア戦の放送無し…日本対シリアの放送を見れる唯一の方法!【レオザ切り抜き】
https://youtu.be/4v2u2miqSus
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:57:02.99ID:MyHbvH0Y0
想像だけならW杯でぶっちぎり日本が全勝で優勝しちゃうぞw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:58:41.00ID:+w4L4Gpw0
>>459
直前で日本国からのアクセスに制限かけてきたりして
意外にサーバーも脆くて落ちるとか
色んなこと想定できるぞ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 04:59:56.98ID:g99UCTdH0
いくらW杯の予選とはいえ弱小国との試合なんて勝って当たり前だし
90分なんてだるくてとても見てられないわ
結果だけ知れば十分だし結果すら朝の天気予報程度しか関心ない人が殆どだろ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:01:10.25ID:/2/ScGF+0
後半10分だけ切り取り購入すりゃえーやん
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:01:29.84ID:IqfJGuSb0
ビッグネーム呼んでもサウジのスタジアムガラガラなのに、シリア対日本なんて更にガラガラじゃね
またコロナ禍の試合みたいになりそうだな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:02:14.36ID:gKVsc5RU0
もう格上との試合しか国民は見たくないんだよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:03:18.41ID:Nksq9n9S0
例え放送あっても4:3のクソ画質のクソカメラアングルだろ?
別に見なくても良いよ
どうせ勝つし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:03:33.54ID:IqfJGuSb0
まあこんな試合高値で売り付けようなんてどうかしてるw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:04:04.25ID:02MLtg7v0
最終予選なら話は変わるが
ここで屈して足元見られ続けるよりは放送なしでいい
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:13:55.78ID:z+EHvL1+0
想像して応援はさすがに草
戦前のオリンピックかな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:15:52.23ID:hURW1hSR0
そっか、サッカーって想像だけでいいよねw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:16:46.18ID:z+EHvL1+0
そのうち本戦も見られなくなりそうやね
この国どんどん凋落していくし
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:19:39.84ID:DUEgsTmi0
アジア2次予選程度で吹っ掛けられてそれを飲んだら調子に乗るの分かってるし交渉しない!くらい強く出た方がいいんじゃないの
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:20:14.37ID:fR1Iapqf0
>>459
レオ座って森保のことをW杯前からヘボ監督とかさんざんこき下ろして大恥かいたアマチュアっチームの監督やってる奴だろ?
あんなのでも信者がいるんだな
そりゃオウムみたいなのにも人が集まるわけだ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:25:01.83ID:B/32nESX0
>>30
各国サッカー協会のツベ公式チャンネルはフットワーク軽いよな
ドイツなんかもやってたし、アジア各国ですらも普通にやってる

日本のサッカー協会は値段がーと言うが
決してそれだけではないよね問題は
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:25:05.11ID:VPqiIYkU0
ネットで試合映像見れるウェブへのリンク貼っといてくれるスレあるといいな。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:26:30.79ID:1f1s4RrS0
この試合の適正価格どれくらいなんだろか
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:31:03.32ID:2K62on820
とりあえずボコボコにして次のステージで対戦しなくて済むようにしてくれ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:35:44.45ID:tbGtU3Fu0
>>207
買えるからなんなんだというか
この買うって八百長ってこと?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:38:59.47ID:9rpe8wn10
>>1
時間帯が終わっているから、良い判断だと思うわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:42:39.76ID:y3uHRe9j0
女子サッカーの時も絶対に払うべきじゃなかったからな
アホが最後は折れるせいでぼったくり被害が続く
NHKはとんでもない大罪を犯した
早く完全民営化して欲しいわ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:44:22.83ID:XeeUedHx0
そもそも安保理決議で制裁対象のシリアや北朝鮮に放映権で儲けさせていいのか
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:45:53.34ID:/W4NW8Ui0
1億すら集まらないw
資本主義だから仕方が無い、金出すだけの価値が無い
そう判断されただけ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:47:50.35ID:QT2xPLtB0
>>483
引き分けか負けても2位までに入れば問題なし
北朝鮮はU21で勝ってる
日本は21歳以下だけどあっちはオーバーエイジ使いまくった実質フル代表だったからな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:48:30.70ID:sBX/NlTP0
そもそもなんで日本が2次予選からなんだ?
アジアは上と下とのレベルの解離が大きいんだから日本、韓国、オージー、イランは最終予選からでいいだろ?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:54:56.53ID:QT2xPLtB0
>>499
そう
その通り
ぶっちゃけ海外組なんて呼ぶ必要ない
2次予選なんざ適当なJ1J2のクラブをそのまま出せば勝てる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:55:06.45ID:OgoL+eNS0
W杯本戦以外で、国内完結の甲子園決勝(視聴率20%)や日本シリーズ最終戦(18.1%)を上回る視聴率を取った試合が無いのが地味に痛いなってちょっと思う
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:56:20.29ID:XL6Do9yf0
>>499
青森山田みたいなスーパーシードでいいなw
クラブ側は無駄な試合減らそうって方針だけど強欲なFIFAは金儲けのため試合を増やそうとしるのがな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:56:35.53ID:sw21iCfL0
>>499
アジアのサッカーの底上げのために
試合してやってるってたてつけだけど
なぜか放映権料はふんだくって
金取れなかったら貧しくなったとかほざいてくる理不尽
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 05:56:41.42ID:Yo850+Ox0
野球ガーとかサッカーガーとかって、もろに↓だな

>日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明……<十分な内需があるはずの日本が、他の先進国のように成長できない大きな要因は、日本人のメンタルにあった>

お金への欲求が高く成功を妬む傾向「損をしてでも他人の足を引っ張りたい」日本人の"底意地の悪さ"が世界で突出している根本原因
https://president.jp/articles/-/55278?page=2
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:00:41.33ID:sf+ozEEe0
>>499
協会が儲かるから
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:01:11.10ID:Buv2qFvw0
>>59
日本が放映権119億円も上納したかいがあったな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:01:22.98ID:XL6Do9yf0
>>500
結局まとまりそうでまとまらなかったんだか
こんな試合駆け引きするような試合じゃないけどw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:07:11.98ID:Cbk60kSV0
ザコ予選なんか
芸人の運動会より眠たそう

そんなのに何億も払ろたら大損こきまろ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:14:36.49ID:wxaM/oUF0
国民の大多数は関心ないよ
二次予選だし大量得点でしょ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:14:39.61ID:ma1Ybbe10
1億円ってソースあるの?
そんな額も払えんのか
日本代表の各スポンサーも露出が減って不満だろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:19:53.06ID:z7icm/450
テレビ放映がなくても選手が頑張っている姿を想像し、応援していただければ

これって意味無いだろ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:20:21.23ID:rqwFahy90
姿を想像し応援とか正直ワロタわ 
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:21:02.43ID:Dpru/a0f0
>>2
俺はDAZNを契約してるけど、DAZNはサッカー専門のチャンネルじゃないよね。野球とかバスケとかダーツとかも配信してる多目的チャンネルだよな。その40万人の全てがサッカーファンと限らない。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:21:25.25ID:uVxtPf5k0
>>509
なんとしても売りたい代理店からのリークだったんだろな
昨日も森保の会見にごろつきが現れて文句つけてたし相当焦ってそう
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:21:37.94ID:K2Bx7L2w0
>>517
もうちょっとマシな言い方あるだろうになw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:24:11.90ID:vJpPAuoT0
2次予選初戦の結果見たらそりゃ金出す価値無いわってなるだろ
最終予選でこれやったら荒れもするだろうけど
流通経済大学との調整試合と変わらないんだし
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:28:16.67ID:xhmOTWdt0
>>515
ないよ、焼き豚がいいはってるだけ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:28:59.53ID:rWn3bpGp0
サッカー強くて国民に何のメリットがあるのかようわからん
ワールドカップ優勝したアルゼンチンはサッカー強いけど経済は酷いことになっとるし
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:30:59.86ID:waZn4Ck40
>>488
日刊スポーツに会社名でた
放映権に関わっているUAEの代理店「PRO」のユーセフCEOが状況を説明した。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:35:44.84ID:Yrjs3Ynb0
>>532
普通に合法で見れるよw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:37:13.98ID:1H/NZa2i0
そーいや神戸は優勝したん?まだ?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:38:47.69ID:ZAywK6DC0
シリア戦、北朝鮮戦で怪我人さえでなければ、見れなくても全然オッケー
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:39:11.60ID:1H/NZa2i0
>>528
強いに越した事はないやん
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:40:15.33ID:kFD+Uz9P0
今の代表面白いのにな
値下げや協会が負担してでもPRした方がええのに
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:40:48.82ID:gOVkDkAR0
マスゴミに日本のサッカー愛がないから無理だな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:43:56.89ID:O4B0QCug0
(´・ω・`) 普通にXで視聴する方法が回ってるし、その情報をYouTubeでも紹介してるよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:44:02.59ID:/W4NW8Ui0
5ちゃんねるに世論を誘導するような影響力はゼロだが
世論を反映する指標のような役割はある

5ちゃんねるの結論、誰も野球以外に興味が無い
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:45:22.61ID:ro7DjXsb0
>>230
サッカー協会が悪いわけでもない
釣り上げてきた代理店とそれを脳死で買ってきたテレビ局がむしろ悪い
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:45:32.68ID:4FiQ0UdD0
わかってないやつ多いけどこのレベルの相手で一億って相場より相当高いからな
こんなの払える国少ないぞ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:46:11.28ID:U2d0Akze0
予選の予選くらいの試合だろ
どうせ見ないから無理して買う必要ないよ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:46:12.15ID:pbHqnbGz0
放映権料が1億って、そんなわけないだろ
そんな金額ならAbemaの藤田がポケットマネーで買ってるわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:47:38.32ID:/IzAqMB70
来月NHKのチャンネル減るしな
チャンネル減らせって訴えた国会議員を恨めよ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:48:05.97ID:1H/NZa2i0
>>546
芸スポのサッカースレ在日群がってくるよな
アレうざいわ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:49:43.45ID:lXPK0/F+0
アジアカップは日本みたいなサッカー不毛の国より韓国応援するわ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:49:44.98ID:jVJoMMUY0
>>536

ID:19u8owiC0のコピペ野球コンプレックスサカ豚お爺ちゃんですら興味ない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:50:28.50ID:ro7DjXsb0
>>300
Jリーグと日本サッカー協会の違いも知らんのか
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:52:44.97ID:i6zd1vlP0
どうせ観ないから俺としては放送しなくていい
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 06:54:48.87ID:gyYtufKe0
この程度で安いとか言い出したら
今後外されるだけだわなあ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:00:32.13ID:p5ARMHQe0
三笘が出ないならどうでもいいや
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:02:54.44ID:fR1Iapqf0
このままどこも引き受けなかったら噂によると救済措置でFIFA+で無料配信される
ここ↓で見られるかリンクが貼られるはずだから一応ブックマークしとけよ皆の衆
www.fifa.com/fifaplus/ja/match-centre/match/520/288263/288267/400017261
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:04:01.14ID:b2Dv779A0
終わってるね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:04:47.13ID:/uesG8JS0
2次予選で高額な放映料って意味分からんな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:05:07.40ID:jckaozvN0
>>13
そういうアホがいるから、シリア側が放映権をボリ出すわけで
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:06:15.53ID:W0/7nf3r0
阪神とオリックスの御堂筋パレード
推定観衆50万人
その後のヴィッセルパレードにご注目あれ。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:08:39.27ID:vbYeJ6Hm0
フジテレビは、テレ東出し抜くチャンスだって分かってないんだろうな、バカだから
橋下と三浦瑠麗とどんどん深みにハマるんだろうね
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:08:56.65ID:ZgIWhKAQ0
>>566
放映権料を払えない国には救済措置でFIFA+で無料配信される

コレが本当なら今までは電通の自作自演に付き合ってた事になるな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:08:59.54ID:Q/0lspDJ0
まあNHKとdaznにカネ出さないサカヲタが悪いな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:09:14.61ID:Sxgafqcm0
ワールドカップでも日本が一番放映権高く売りつけられてなかったっけ
全試合の2割とか3割負担とかさせれれてたような
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:09:39.48ID:O8mXjsh20
これはUAEの代理店と電通間で一度話が成立したけど電通が売れなくて破談になったってこと?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:10:29.87ID:1H/NZa2i0
>>574
実際そーやろな
日本ってマジで財布やろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:10:44.05ID:MAL3KrAl0
>>533

サイバーエージェントの藤田がポケットマネーで払えるやん
藤田にお願いしよう
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:11:21.61ID:utyCDCIS0
たったと言えば語弊があるがたった1憶かよ
十数億くらいかと思ってた
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:14:38.31ID:utyCDCIS0
キリンに出してもらってCM全てキリンにすれば、でいけないのかな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:15:18.11ID:ZgIWhKAQ0
そもそも正確な放映権料は公表されないから
この一億が本当なのかどうかも分からない
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:16:21.97ID:AQIYEjVn0
最終予選でもない二次予選の一試合が一億円って舐められすぎだわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:16:44.97ID:yuS53Iz20
>>583
CMいつ流すの?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:17:49.21ID:UwLz6WzS0
他の国でもこういう状況発生してんの?
それとも日本だけ?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:19:29.39ID:LZrxM2Or0
結局放送ないの?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:19:31.10ID:W0/7nf3r0
大谷翔平    1000億円 即日完売
山本由伸     350億円 即日完売
日本代表放映権   1億円 売れ残り

恥ずかしくないのか?(笑)
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:20:14.45ID:nDPnagLM0
世界で最も検索数の多いアスリート
1位 クリスティアーノ・ロナウド
2位 ネイマール
3位 リオネル・メッシ
4位 レブロン・ジェームズ
5位 ヴィラット・コーリ
https://sportsbrief.com/football/51471-ronaldo-beats-messi-lebron-james-2023-list-worlds-search-athletes/

世界で最もインスタフォロワー数の多いアスリート
1位 クリスティアーノ・ロナウド
2位 リオネル・メッシ
3位 ヴィラット・コーリ
4位 ネイマール
5位 レブロン・ジェームズ
https://www.spieltimes.com/sports/instagram-top-10-most-followed-athletes-on-ig-in-2023/?amp=1

この5人は名実共に世界5大アスリート
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:20:21.01ID:jckaozvN0
>>590
恥ずかしいのは1億を信じてるおっさんだと思うが

そんな鼻くそみたいな金額なわけ無いじゃん
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:20:49.41ID:lY94FHsb0
深夜の時間帯に1億は吹っかけすぎ
今からの事考えてもこれは拒否して良い案件
呑んだら他の国も同じことやり出す
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:22:36.51ID:Q/0lspDJ0
1億ならサカヲタ10万人が1000円出せばいけるのに
PPVもないってことはそれだけカネ集まらないコンテンツってことだろな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:23:29.90ID:ll4HQvEW0
>>2
「サッカーはずっと見てなきゃいけないから苦行で罰ゲームみたいなもん」
と中学生高校生たちがぶっちゃけていたからな


Jリーグのサポーターは50代60代が多く若い世代がぜんぜん増えないと嘆いていたし、若い世代がJリーグにまったく興味がないから本当にもうダメかもね
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:27:44.88ID:W0/7nf3r0
ダゾーン難民までいるしな。
サカ豚は貧し過ぎるwww
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:28:52.29ID:5Y6Daqt+0
>>101
賭けの対象になり得たのは他のリーグとシーズンがズレてるから
今度変わるんだろ?
マズイじゃん
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:30:12.80ID:RbmaSg7X0
>>596
野球はジジババやおっさん多いけど
東京横浜辺りは若い世代も増えてる
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:30:21.48ID:TYeT1zgg0
>>2
サカ豚がDAZN会員160~200万いるって言ってたけどあれ嘘かよ
つーか値上げでみんなやめたのか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:31:11.57ID:utyCDCIS0
>>587
ハーフタイムずっとCMでいいし、何なら試合中も画面の隅でずっとCM流させてもいい
キリンバカ売れウハウハになるぜ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:31:44.44ID:6YzhZELB0
>>498
北だってU24だっただろ
元ユベントスの選手も参加するから油断できないよ
前回のアウェーも負けたしな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:32:00.42ID:W0/7nf3r0
>>596
今年のJリーグ
観衆は増えたのだが中年が多かった
若者やファミリー層は野球が圧勝した
もうー、終わりだねー♪(笑)
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:32:48.15ID:5Y6Daqt+0
>>149
被害者だろ
観客水増しもやってるし海外選手の税金誤魔化して連れてきてたんだから今後は呼べる選手のレベルは下がる
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:34:02.37ID:mjsqwLVI0
サカ豚「想像視聴率は50%だからサッカーの勝ち!」
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:34:30.78ID:Y2HRzrHa0
別にいいだろう
この前バスケW杯あったけど、あれも一応アジア予選はあったが予選なんて放送あった?
サッカーだけ予選まで全部しっかり放送するの変じゃね?放送できない試合があっても変ではない
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:36:21.95ID:AoUhhA6v0
世界第3位の経済大国ならこれくらい払えるでしょ?と思ったら予想以上に日本の経済力が低下してたって感じだろうな。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:37:40.13ID:mjsqwLVI0
絶対に負けられない戦いが、そこにはなかった、、、
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:38:03.05ID:6sxVupjA0
>>613
視聴率とれないからスポンサーは金出したくないんだよ。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:39:20.21ID:wddAWk7N0
前回ミャンマーに負けてれば
やばいと思って視聴率とれたのに。
協会は無能だな。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:39:47.17ID:/BgPNX7v0
視聴率が取れないというより視聴率が取れても儲けが出ないからやりたくないだろ
視聴率 2時間サスペンス>若者ドラマ でもテレビ局が放送するのは若者ドラマ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:39:49.64ID:RM3npan20
開始今日の23:45だろ?もう駄目じゃん
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:40:43.60ID:YvUsHlH50
予選から高額って
予選なんてタダじゃないの?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:41:38.40ID:KOLZ5yAi0
もう出場出来ると分かっているW杯本戦の二次予選の試合で、
100%勝てると分かっている試合はなかなか注目度は上がらないだろうし、
高額な放映権料は二の足踏むわなあ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:41:51.57ID:y3uHRe9j0
>>613
逆や
アジア予選なんて誰も興味ねえのに
ぼったくり価格で売りつけようとするガラパゴスさのせいだろ

テレビ局に金なくても
ドコモやアマプラが買うだろ
需要あればな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:42:00.84ID:dSFVkZdC0
放映しなくて良いぞ
一回代理店懲らしめろ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:42:09.94ID:6sxVupjA0
視聴率も取れないし儲けも出ないものに金出すもの好きはいない。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:42:22.33ID:rVqxfPSR0
理不尽な要求には応えなくていいよ
その代わり日本がホームの時も、シリアにはアホみたいな金額を要求したら良い。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:42:54.89ID:YvUsHlH50
W杯本戦ではなく、ただのアジア予選になんの価値が
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:43:03.09ID:y3uHRe9j0
>>613
ボクシングの井上とかファイトマネー6億円とかだからな
SVOD組でも買う価値なしと判断するくらい
ぼったくり価格だってことな

アジア最終予選すら価値ないのに
二次予選でぼったくり放映権の相手出来るかよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:43:04.42ID:CrvSbd4d0
協会はなんで日本だけキチガイみたいにつり上げられてるのか
経緯を説明しろよ
回り回って結局日本のサッカー人気に関わってくるんだぞ

中抜き電通とキックバック協会って事ならありそうだわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:43:38.96ID:utyCDCIS0
おまえら!
すぐABEMAを見ろ!!
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:43:40.24ID:y3uHRe9j0
>>626
それでええわな
キチゲエ国家に譲歩する必要なし
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:44:08.94ID:vDLoEh6L0
なんで想像せなあかんのやw


見れんなら見んでええわwwwww
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:44:15.29ID:wgIFLG+S0
1億ならアベマとかでPPVやれば元とれるだろうけどそれじゃ駄目なんだよ
地上波で無料放送しないと国民のサッカー離れに繋がる
日本代表の試合は地上波で無料放送しないと駄目
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:44:43.70ID:y3uHRe9j0
>>617
視聴率も取れない
ミャンマー戦も12とかだし
深夜のシリア戦も数%くらいだろう
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:45:49.92ID:y3uHRe9j0
サッカーファミリーはすぐ衰退ポルノに逃げるが
常識的に考えて
サッカーのアジア予選如きに高額な放映権は無理あるだろ
キリンカップ以下の雑魚しかいない地域だぞ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:46:19.59ID:y3uHRe9j0
シリアなんて明治大学サッカー部でも勝てる相手だろ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:47:58.46ID:n1oQc5AI0
>>1 >日本協会によると、21日の試合はホームとなるシリアのサッカー協会から放送権を購入した代理店

シリア戦はもうどうでもいいけどアウェー北朝鮮戦の放映権は何処が持っているの?
しかし国別で放映権交渉なんて面倒なことになっているな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:48:18.38ID:ZbfM/DnB0
>>635
言ってることはわかるんだけど、予算にも限度があるから
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:48:56.12ID:ux2ubpkN0
>>636
他のスポーツもアジア予選ごときでは12%もとれないだろう?視聴率がとれるのはW杯本戦だけ
やっぱり2次予選から金額高いっておかしいな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:49:26.42ID:QyJAXpR70
想像応援は新しいわね
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:50:17.84ID:9PRCQYJv0
彼女いないなら想像でオナニーすれば?
みたいな感じだな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:51:27.97ID:xJg3YRne0
>>635
ゴールデンならともかく深夜の2次予選なんてたまたま起きてた奴とコアオタ以外見ないよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:52:04.94ID:5Y6Daqt+0
想像で応援はパワーワードすぎる
今後も使われるだろうな
ファンが見なくても応援しなくても試合は行われるって思われるのは将来的には大きな損失だけどな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:52:31.84ID:ATP8dAkp0
想像って代表の選手が誰一人頭に浮かばないんだが
本田さんでも想像すればよろしいか?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:53:03.63ID:qfL14IIw0
野球はほとんどアウェイ戦ないから
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:53:15.52ID:y3uHRe9j0
>>639
ドコモとか井上の試合に10億くらいは出している感じだしな
アマプラも村田の時にファイトマネー6億+α出したみたいだし

サッカーファンが何故か衰退のポルノに逃げているが
昔より明らかに高い相場の放映権出せる企業増えているのに
どこも取らないってのはそういうことよな
女子サッカ−も完全スルーだったからな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:53:18.06ID:AxCkGDaL0
>>642
とりわけサッカー不人気の日本ではGTでも視聴率10%を超えないからね
放映権料が数百万円だったとしても金の無駄だという判断だろう
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:53:37.07
「想像で」
ほんと森保って優等生ぶってるだけで頭は良くないのが分かるよな
こいつの発言いつも痛い
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:54:37.24ID:y3uHRe9j0
アジア最終予選ですら興味ないのに
二次予選程度で放映権ぶっかけてくる中東の連中はキチゲエしかいねえのか
自分のとこの選手の所属クラブ確認してみれよ
金の取れる面子かよっていう
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:55:45.65ID:qfL14IIw0
>>650
予選と本戦の違いわかる?
野球は予選ないからわからんかww
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:56:30.85ID:sWPQxnKA0
買っちゃった代理店って売れなかったらどうすんの?
在庫抱えて憤死?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:57:03.00ID:MxJnKmH30
>>619
こういう勘違いが一番厄介
別に貧しくなったから買わないんじゃなく、日本は世界的に豊で金持ちだから吹っ掛けられる 逆なんだよ
しかも今まで買ってきてしまったからどんどん吊り上がってる
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:57:06.92ID:1MyjY0XW0
深夜の2次予選に協会が1億で買ってテレビ局に1千万で売るとかまあアホだわな
アウェイ戦は放映無しでいいよ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:57:54.58ID:VwS9dZIM0
>>647
昨年からだったような
中東アウェイ戦の深夜帯は放送しないの
というか深夜帯の試合はスポンサー付きにくいから吹っ掛けられても困るな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:58:41.45ID:5Y6Daqt+0
Jリーグのスタジアム使用料も法外だとか言って値下げさせてんだろうなあ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:59:40.80ID:IoT8OrYs0
>>657
為替考えてみろ
ドルレートだろうから今までの値段でも1.5倍だぞ
その分出せるところがないのに貧乏ではないとはどう言うこと
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:59:56.98ID:W0/7nf3r0
サッカーは芸術だっ! (JFA野々村チェアマン)

ルヴァン杯 決勝戦 視聴率2.8%

28%ではございません。ご注意!
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 07:59:57.05ID:tqb7SkTG0
アウェーのドイツ戦よりシリア戦のが高いのかな?
日本vsシリアの価値を見誤ってね?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:00:19.90ID:9/p7aGJR0
たかが二次予戦で深夜キックオフだろ、わざわざ見ねーし
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:00:28.31ID:MxJnKmH30
>>661
だから結局22ワールドカップも女子ワールドカップもオリンピックも高額で買ってしまっただろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:01:33.27ID:y3uHRe9j0
>>661
頭悪いわね
井上とか村田にはポンポン金出しているサブスク勢が
100万ドルが1億から1億5000万になっても値段じゃ躊躇せんでしょ

最近もソフトバンクがオスナに4年4000万ドルの契約結んだし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:01:46.07ID:tqb7SkTG0
>>662
宣伝なしだからね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:02:34.66ID:tCmyuUzJ0
>>660
現チェアマンが札幌ドームに言ってましたね
どこだかのクラブは17万円なのにサッカーは文化なのにって
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:02:39.37ID:zT1Q+/yD0
アジア枠が倍になって
予選はつまらなくなった
予選は最終予選もアウェイは放送無しで良い
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:02:52.35ID:y3uHRe9j0
>>661
要はサッカーのアジア予選やシリアじゃ
金出す価値なしって話なの

頭の悪いサッカーファンが
無理やり衰退ポルノに現実逃避しているが
今年も井上とかファイトマネー6億円だぜ
相手も300万ドルくらいし支払ったみたいだから
総額で10億以上とかな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:04:00.63ID:y3uHRe9j0
中東のぼったくり商法は一切無視で良い
キリがないし
そもそも高い金払ってみる価値なし
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:04:51.77ID:JYdUi2qn0
ヤケクソの秋冬制

野球を避けての秋冬制
ところがお次は人気上昇中のバスケとガチンコ
Jリーグは後がないな(笑)
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:04:59.11ID:YvUsHlH50
>>668
そもそもアジアの予選までしっかり放送してるのはサッカーだけだからな
バスケなんてW杯出場前にやってた地区予選をほとんどの人が知らない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:06:11.44ID:ll4HQvEW0
>>662
コレまじ!?決勝戦でしょ?


【Jリーグは税金にたかってばかりという事実】を知ってから一切サッカーを見なくなった人が多いとやってたけど、ここまでJリーグて堕ちてたのか

確かに誰もサッカーの話題しないよな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:08:38.81ID:tqb7SkTG0
>>680
サッカーは報道しないからだろ
野球は報道多いしメディアに助けてもらってるのを理解しろよ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:09:14.43ID:84waAiKy0
どこでやるんや!!!(๑•̀ㅂ•́)و楽しみやな!!!(๑•̀ㅂ•́)و
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:09:30.94ID:y3uHRe9j0
>>681
真っ青にさせておけよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:09:31.30ID:oQhVcm0g0
>>680
ルヴァンカップの視聴率は去年の数字だよ。今年の視聴率はなぜか見つからない。低すぎて測定不能だったのかもしれない。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:10:33.18ID:IoT8OrYs0
>>680
駅伝の事前情報に負けたからな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:10:34.94ID:OMWZaVer0
>>251
中東が強くなったら有り得る
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:11:10.27ID:MxJnKmH30
>>682
サッカーは報道しないんじゃなく、需要が低いから報道されなくなった
一朝一夕でそうなったんじゃなく何年も年月を経て、あサッカー人気ないんだーって理解されたから報道が減った

当たり前だけど視聴率や記事、アクセスやビュー数みんな把握されている
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:12:10.83ID:rS4+Ob2p0
欲かいて全部失うって奴だな
かなり安くなってもいいから日本に売っとけば
多少は金が入ったのに
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:12:34.14ID:OMWZaVer0
>>273
回線パンクあるで
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:12:48.05ID:Cx/d8Ew+0
>>665
予選は買わなくてもいいけどW杯を買わないのはさすがにありえないだろう
さすがに女子は日本戦だけしか買わなかったみたいだが
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:12:48.87ID:S0EQM34h0
どうせネットで見れるよね
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:12:57.08ID:f+f/Gt0G0
1億が妥当かは分からんが
アレに払ってる法外な金額考えるとなあ
テレビは金の使い方がおかしい
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:13:38.34ID:wgIFLG+S0
今回に限らず適正価格でない場合は放送しないほうがいい
テロリストの要求に屈しないのと同じ
買手がいなければビジネスとして成立しないのだから
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:14:01.46ID:oQhVcm0g0
>>682
サッカーが報道されなくなったのは視聴率がとれないから。ドラマでもバラエティでも視聴率が低ければ打ち切り。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:14:24.83ID:VJ9L5/ax0
今回はミトマいないしまあええか。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:15:11.98ID:OMWZaVer0
>>306
途中でCMがね・・・
ハーフタイムはトイレ休憩だからね
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:15:33.48ID:aXdNVHVB0
深夜12時のシリア戦とか5%位だろう
孤独のグルメと同じ位
孤独のグルメなら1話500万で作れる
それに1億も出す放送局無いわな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:16:33.42ID:Cx/d8Ew+0
>>691
サッカーがありえないな
アジアの予選ごときで1億って
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:17:52.12ID:IoZk1iaw0
同じく地上波放送なかった、前回大会のオーストラリア戦もネットで簡単に中継サイト見つかったからなあ
今回もすぐ見つかるよ
俺はそこまでして見たいとは思わないけど
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:18:40.76ID:Cx/d8Ew+0
>>701
報道して盛り上げなきゃどのスポーツも視聴率はあがらないと思う
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:18:49.29ID:/jhr9X1u0
おまえらデフレマインドやんけ
自民党の話と違うアベノミクスで好景気でじゃないの?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:19:16.45ID:KGkQj+rH0
そもそも世界大会の予選ですら視聴率取れるのサッカーだけなんだよな
その他のスポーツじゃ予選なんてテレビ中継無いの当り前だし、勝って当り前の試合で、しかも平日深夜帯なら見送ってもいいんじゃね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:19:22.36ID:Hn9XX/c90
野菜泥棒「たべて応援!」
違法視聴「見て応援!」

同じ犯罪者w
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:20:26.44ID:SOJV3CGw0
全世界で大人気のサッカーなんだから
高騰して当たり前だろ
その分の視聴率は約束されているのだから
日本でも最低でも20%確実
毎年7000億円の受信料が入ってくるNHKなら10億20億くらいはした金じゃん
皆様のために購入しろよ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:20:49.02ID:/BgPNX7v0
今回 ダゾーンが手をあげなかったのは3次予選だっけ 権利を取ったけど儲からなかった ということなのかな?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:20:51.54ID:X4T/XiP10
ぶっちゃけ見ようと思えばネットで見れるわけで、ぼったくられるくらいなら国内放送はやらんでいいよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:21:23.91ID:YrUX7lnA0
>>603
サカ豚バカだから試合に集中させろとか抗議の電話入れそう
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:21:33.31ID:MxJnKmH30
>>709
NHKは何しているんじゃなく、むしろ逆でNHKが高額放送権とか買おうとすると
無駄金使うな、受信料安くしろ、放送の押し売りスクランブルかけろなんて逆に攻撃されるんや
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:22:05.56ID:tHcXWFAr0
WC優勝狙う国が雑魚をフルメンバーで大人気なく6-0でいじめる試合見て楽しいか?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:22:29.29ID:54zRXR+90
エア応援なんて民放2局のうちの県では普通にあることなのだが…
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:23:24.94ID:lQW558sc0
大学生の日韓戦やらマンチェスターシティ戦やら
明け方のドイツ戦やらも放送できたのに今回無理
てのはよっぽど吹っ掛けてきたてことだろ
二次予選なんてスルーだ代理店バイバイ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:23:34.62ID:6BEZUktM0
>>662
2.8%でも大健闘
かつて文化の日に同時間帯のスポーツ番組が多くて
早慶戦(野球)>女子駅伝(録画)>剣道>サッカー
で1.9%だった
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:24:20.78ID:/BgPNX7v0
最近の女子をNHKが買ったのはたぶんジェンダー問題とか男女平等の観点から買ったんだと思う
今回、そういう問題がないからNHKは手をあげない
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:25:25.63ID:COfB9ks00
俺レベルになると目を閉じるだけで選手の活躍と松木の実況を鮮明に映し出すことができる
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:25:39.07ID:OMWZaVer0
なでしこ買った弊害だわな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:26:18.45ID:AoUhhA6v0
>>701
放映権料に見合った視聴率ね。野球は放映権料が安いから通常番組より視聴率が低くても放映されてる
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:26:21.42ID:gYf2nKS80
次は北朝鮮らしいがビジターなの?
向こうのホームだと揉めそう、

( ゚д゚)ハッ!

もしや、将軍様のミサイルは・・このため?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:26:26.45ID:longt5JD0
想像で応援なんかできるか?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:26:42.58ID:lQW558sc0
北朝鮮戦もアウェイは放送しなくていいからな
日本にミサイル発射してくる国に日本が金出してどうするんだよ
つか試合も放棄でええわ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:27:02.39ID:Rsc8aq+W0
儲けようとするのは当たり前の経済活動で良いも悪いもない。シリア側をぼったと言うなら今までナメられていた日本側にも責任はある。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:27:50.72ID:cbGqSOOI0
WC本戦じゃないと誰も見ないから厳しいかな
ルヴァンカップも個人視聴率1.8%だったし
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:28:06.96ID:q4vqQmaU0
>>718
しかしサッカーファンもNHK払ってるわけで
無駄金使うなって言ってるやつはサッカーファンもNHKを払ってるのを知らないのかね
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:28:17.24ID:6BEZUktM0
>>718
ブラジル大会の時
電通がFIFAと約225億円で契約して
 ↓
TV局に400億円要求
NHKは約230億円+民放約170億円
日本戦は3試合だけ
放送した民放は大赤字だったね
電通がガン
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:29:30.04ID:RXfZDNgK0
>>709
今はアジア予選の2次ラウンドなのに最終ラウンドの3次予選並の金額は出さない方が良い
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:29:39.00ID:6kinQykO0
やきうは海外では誰1人見ない興味ないからタダ同然
羨ましいばかり
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:30:03.14ID:rR9NMU4+0
>>734
それなら野球もWBC以外は見られてないな
この前の日韓戦決勝も13%らしいやん
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:30:33.89ID:wcG0Rzh20
心だけはフランスに置いてきたカズみたいだな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:30:42.10ID:MxJnKmH30
>>737
電通がガンいわれてもその電通と380億円でパートナー契約して金もらってるのがJFAなんだから
そこに文句いわれてもしらん、文句いうなら高額な金につられてスポンサー契約したサッカー協会がガン
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:30:48.34ID:/jhr9X1u0
デフレマインドから脱却と安倍ちゃん言ってたの嘘やったんか
1億くらい出せないのかな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:30:52.93ID:wsr1Hsv/0
> 海外では国民の関心が高い試合は「公共財」として無料放送を義務づける国もある。

じゃあ問題ないやん
日本じゃ誰も関心ないし
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:30:54.54ID:oQhVcm0g0
>>708
サッカーは需要がない。
これがJリーグ30年で得られた結論だ。
テレビ局は慈善団体じゃないから。あきらめろ。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:30:59.65ID:lBAu7RFi0
>>741
野球の国だから
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:31:27.42ID:/+73O55T0
>>738
高いからだろ
安ければ放送したいだろう
アジア予選で視聴率とれるのサッカーだけやし
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:31:48.84ID:lQW558sc0
>>738
頭悪そう
サッカーに価値がないなら他の試合も全部放送ないだろ
この試合だけ放送しないのは吹っ掛けられたから
昨日はU17の試合すら放送してたぞ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:31:58.47ID:YrUX7lnA0
>>695
買わないんじゃなくて買えない時代がそろそろ来るだろうな
だって確実に赤字だもん
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:32:35.03ID:y3uHRe9j0
ようは価値に見合う試合ならいくら高くても買うだろ?
買わないってことはシリア戦に価値がないってこと
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:32:53.35ID:aEfM///d0
>>748
野球の日韓戦決勝13%
サッカーの日韓戦決勝は15%
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:33:22.33ID:aEfM///d0
>>755
侍JAPAN
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:33:36.62ID:cbGqSOOI0
>>741
18%じゃない、1.8%やぞ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:33:38.97ID:gYf2nKS80
>>737
本当はベスト8くらい行かせるつもりが、
類まれなる日本の弱さで回避したんだよなw
審判が日本を勝たせようと必死だった>ブラジル大会
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:34:52.45ID:EFPZmPRT0
想像してごらん
中継なんてないんだって
簡単なことさ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:34:59.98ID:aEfM///d0
>>751
日本の野球ファンってJリーグしつこい
Kリーグに何も言わない韓国の野球ファンを見習ったら
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:35:00.12ID:6kinQykO0
二次予選で1億なら最終予選10億、本大会100億(試合)だからな
ここで歯止めかけとかないと、仕方がない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:35:32.24ID:aXdNVHVB0
>>741
野球は代表戦以外でも人気あるのがすごいんだろ
高校野球20%阪神18%
代表関係なくてこの超人気
Jリーグ優勝決定戦3%高校サッカー3%増
サッカーとは雲泥の差
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:36:44.34ID:n1oQc5AI0
>>730 2026W杯アジア2次予選
第3節 2024年3月21日(木)
日本 vs 北朝鮮
第4節 3月26日(火)
北朝鮮 vs 日本

ちなみに前回2022W杯アジア2次予選《北朝鮮×韓国》
北朝鮮対韓国のW杯予選はスコアレス、無観客で生中継もなし
2019年10月16日
https://www.afpbb.com/articles/-/3249607?cx_amp=all&act=all
>厳密には戦争状態にある両国のW杯予選は歴史的なものとなったが、国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ(Gianni Infantino)会長が駆けつけたものの、無観客の中で外界からほぼ完全に遮断された状態で行われるという現実離れした試合でもあった。
北朝鮮の首都・平壌にある金日成競技場(Kim Il-Sung Stadium)で行われたこの一戦は生中継されず、サポーターだけでなく海外メディアもスタジアムに入ることはできなかった。
>北朝鮮問題を管轄する韓国統一省は発表文の中で、「北朝鮮側はわれわれの代表チームが出発するまでに、90分の試合映像が録画されたDVDを提供すると約束した」と記した。(略)
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:37:30.75ID:IoT8OrYs0
>>746
それ意味違うんだよね、魔法の杖みたいに話してる奴らいるけど
有料ケーブルが前提の海外では放送局の競い合いで放映権高騰する
結果、自国試合を大金出さないと見られなくなる状況を防ぐため
放送局側に対して無料で見れる手段を強制する法
放映権購入とは別の話
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:37:31.89ID:aEfM///d0
>>766
報道やばいからな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:37:32.25ID:gYf2nKS80
>>766
阪神vsオリックス
関西シリーズは関西圏38%なので紅白超えとる
慶應は100年振りだったしなw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:37:45.03ID:YrUX7lnA0
>>763
Jリーグは焼き豚だしな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:38:42.93ID:cHwbaMgM0
二次予選なんか見なくても大丈夫なんよ
最終予選になってから騒げ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:39:19.93ID:qY6ySthY0
野球ってどのスポーツよりもメディアに盛り上げてもらってんのに認めたがらないよね
なら報道無しでやってみてほしいw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:39:54.53ID:54zRXR+90
日本は野球の国、サッカーは不人気。
日本人にガラパゴス野球をやめて国際標準のサッカーをやるように求めるのは、
将棋をやめてチェスをやれというくらいバカげている
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:39:58.77ID:SPyF1DiW0
コンサ爺さんへ謝罪ですっ!

私、今年のJリーグ(カテゴリー税1)
観衆が600万人超えると発言しました
しかし現時点で540万1079人
残り試合は18試合
どく考えても600万人は達成出来ません
プロ野球は2507万0119人

ヘッポコJリーグで本当に申し訳ございません
てへっ♪
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:40:17.23ID:YrUX7lnA0
>>773
スポーツニュースの枠が消滅するだけでは?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:40:55.40ID:6sxVupjA0
サッカーは若者に大人気なはずで、若者はテレビ見なくなってるんだけど。
ここのサッカーファンはやたらとテレビにこだわるよね。
やっぱり芸スポのサッカーファンはみんなお爺ちゃんなの?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:41:33.72ID:wgIFLG+S0
主催者と代理店と放送局でWin-Winの関係にならなければいけないのに
現状だと主催者と代理店だけボロ儲けで放送局は赤字の歪な関係
代理店もビジネスだから儲けるためにやるのは悪いことじゃないが放送局にも利益が出るようにしないとな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:43:22.35ID:TPf8m7tg0
>>777
5ちゃんはジジイとババアしかいないのに今更何言ってるんだ?お前は若いつもりなのか?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:44:03.80ID:lQW558sc0
日本のA代表の価値が世界的に上がりすぎて吹っかけてきたんだろ
相手がシリアだってわかれよアラブ人
相手がアルゼンチンならテレビ局飛びつくは
深夜のドイツ戦みたいにな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:44:30.37ID:ikFZ4cMh0
もう今日だし絶対無理やん
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:45:09.40ID:zZe+W/a+0
>>2
バスケLIVEみたいに
国内試合全網羅すれば
もっと増えるだろうにな
社会人、天皇杯
インハイ、プレミア、プリンス
中体連、U15クラブ選手権

選手権は日テレコンテンツだから無理だろうけど

NBAも楽天が完全掌握諦めて
サブライセンスでWOWOWがやるし
そこに食い込めばもっと契約者増えるだろ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:45:42.17ID:LCD1e3cS0
ほぼ勝てる試合だから見れなくても対して問題ないしな。まとまった金が入ってこないシリア側の方が痛いのでは?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:46:21.54ID:Yt3UAYUQ0
>>690
ヤフーニュースのスポーツのアクセスランキング見たら一目瞭然だよな
サッカーニュースなんて全然読まれてない
これ書くとヤフーなんか年寄りしか見てないとか言うけどあそこは
日本ナンバー1ポータルだからな
その影響力舐め過ぎ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:47:09.30ID:3uFbth9w0
今回は仕方ないね
向こうの代理店が調子に乗ってる
野球みたいに不人気ならこんな事にはならなかった
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:48:20.09ID:aXdNVHVB0
>>770
金足農業大阪桐蔭はその慶應を超えてた
高校野球ってのは本当に化け物コンテンツだな
放映権料も無料だし
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:48:52.26ID:xJg3YRne0
>>741
13%でダメならほとんどの番組アウトじゃん
放映権料次第だな
アメリカ絡んでないし選手の出場料ボってなければあまりかかってなさそうだが
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:49:14.56ID:dv+K+nXH0
>>784
一番人気のスポーツしかやらないって日本ってアホ?
他のスポーツも平等に報道してやるのがメディア
スポーツニュースなんてたいして視聴率変わらない
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:49:59.66ID:sn+cNFnN0
別のスポーツ比べるとか恥ずかしい人種だな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:50:00.52ID:YGnESKGR0
これがアウェーの洗礼ですか
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:50:09.86ID:82qJDXUu0
想像ってアホかw
シリア側で無料配信してくれるよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:50:53.73ID:RKTyNIDN0
サッカーは拡大しすぎて放映権高騰で利益得るブローカーが入り込んでるみたいだから
もう放送しなくていいよ。碌なことにならん
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:50:55.54ID:lQW558sc0
日本人は学生が好きだからな
実業団駅伝は数字取れなくても箱根駅伝はバカ高いみたいな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:50:59.75ID:IoT8OrYs0
>>789
金稼ぐためにPV稼いでんのに何言ってんだこいつ
霞食って生きてんのか
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:52:03.30ID:qewm2RO00
若い人もサッカー代表マジで見なくなったしね
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:52:22.98ID:/jhr9X1u0
みんな心が貧しくなったね
どうしたの
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:52:54.32ID:dv+K+nXH0
>>795
今日1日何があったのか毎日NEWSみてるんだよ
スポーツニュースコーナーで野球以外のスポーツをやっても視聴率は変わらないだろに
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:53:07.99ID:gYf2nKS80
>>789
ただの悪平等。テレビ局だって慈善事業ではない
フジが野球捨てたスポーツニュースやってた気がする、局で分けりゃいい、
前例あるフジはスポーツニュースで野球無しにすりゃいい
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:53:13.51ID:AO2iwviw0
>>732
北の集金装置であるパチンコ・漫画・アニメ・ゲームもな。売上がミサイルに化けてんだからこれらを日本から完全消滅させないと何の意味もない。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:53:37.01ID:zDvglNR00
まったく残念でない。
そもそも野球の国だし
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:53:56.44ID:mcRrdKtF0
シリアは日本に放映されないことをいい事に審判買収とかしそうだな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:53:56.95ID:PG6v8jRl0
何で人気ないのに放映権高騰するん?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:54:14.60ID:FNXbUO850
代理店は藤田に今頃泣きながら電話して、アベマで放送してくださいって言ってんのかな。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:55:23.00ID:PG6v8jRl0
>>789
民放は別にいいと思う
NHKはマイナースポーツも放送してるじゃん
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:55:53.51ID:c6VNCRMO0
>>805
日本はカモだから
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:56:07.86ID:dv+K+nXH0
>>801
野球は日本シリーズ終わったしね
もうスポーツニュースやる事なくね?
MVPならわかるけど大谷の犬は
スポーツと全く関係ないな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:56:21.56ID:64nekhlu0
悲しい程に人気ないね。
多国籍だがラグビーのが人気ありそう。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:56:26.78ID:xJg3YRne0
>>800
野球以外のスポーツもやってるやん
野球しかやらないような番組だと野球もNPBガン無視でやってるの大谷ぐらいだしな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:57:36.43ID:zQBoy7z40
>>2
独占配信の税リーグに年130億とか狂気の沙汰
でも当初の年210億からめちゃくちゃトーンダウンしたな
わはは
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:57:40.37ID:dv+K+nXH0
>>812
野球8割他2割って感じ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:57:40.62ID:gV6SLxmn0
見たい奴はFIFA+でみるやろ
俺寝てるからええわ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:58:31.26ID:54zRXR+90
野球の本番はストーブリーグ。これからが本番。プロ野球の試合はストーブリーグのための前座
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 08:59:54.72ID:Xs4wKX5K0
焼き豚は書きこみ禁止な
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:00:14.36ID:MpZhd9630
シリア戦なんて興味ある人少ないんだから
そんな大騒ぎすることでもない
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:00:28.35ID:w/nYrBDj0
NBAがすげールーキーいるからスポーツニュースはそっち中心でおねしゃす
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:00:52.70ID:r0UOpw070
>>811
ラグビーはがっつりW杯
サッカーは親善試合と2次予選
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:01:52.37ID:w/nYrBDj0
>>820
審判買収されてないか?フリーキックのたびにレーザーポインタ攻撃されないか?こういうとこだよなw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:01:59.30ID:r0UOpw070
>>821
MLB以外はやりません
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:02:21.38ID:/vXbD+Mi0
焼き豚なんでこんなに沸いてんの
ドマイナースポーツは韓国と仲良く競ってなよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:03:05.87ID:dACj6Ijb0
2次予選なんてハイライトで十分だわ。
北朝鮮でアウェーやるなら見たいけど
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:03:09.36ID:z+IpcONx0
u17のワールドカップはBSフジだけど放送あったんだよな
残念ながら昨日負けたけど
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:03:10.92ID:4ippb1eT0
焼き豚はクラスで一番かわいい子が世界一かわいいと思ってるんだよ
それはそれで幸せじゃん
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:03:12.73ID:r0UOpw070
>>823
アウェイ戦のが好きなんだけどな
その国の応援みれて
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:03:31.38ID:OgoL+eNS0
>>579
ワールドカップのせいで大赤字になったと名指しで言われるくらいダメージ食らったのに
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:03:51.51ID:r0UOpw070
>>827
放映権買わないならハイライトも無理じゃね?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:04:51.30ID:aXdNVHVB0
>>825
NBAは通常じゃあり得ない額で楽天が独占してるからだろ
昔はBSでやってたのに
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:04:54.51ID:r0UOpw070
>>828
高校生たち頑張った
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:05:08.19ID:xjzd6lhe0
テレビないから問題ないな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:05:09.47ID:K2Bx7L2w0
>>811
アジア2次予選で視聴率12%取れるスポーツってあるのかな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:07:51.06ID:6z2sZw5H0
>>2
Jリーグ大勝利
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:08:58.03ID:54zRXR+90
>>826
焼き豚ホイホイの八百坂先生の建てたスレだから…
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:08:59.94ID:N0BBVH940
>>805
日本は少子化
世界は人口増

日本は主要メディアが野球球団持ちorスポンサー
フジテレビ→ヤクルト
TBS→DeNA
日テレ→読売

テレビ朝日は高校野球、オールスターなどは
スポンサードするが
プロ野球は余り関係が深く無いので
サッカーに注力できた
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:09:51.85ID:7hAAFcwZ0
地上波がオワコンなのが問題。これどうにかしないと。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:10:00.01ID:N0BBVH940
>>834
楽天も苦しいから
サブライセンスでWOWOWがNBAやるよ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:11:16.57ID:M8c2cis60
>>843
サッカーが強欲なだけ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:11:23.38ID:7hAAFcwZ0
ドコモとかKDDIがテレビ局持ってくれたほうがいいわ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:14:16.45ID:z+EHvL1+0
まあ最終予選からはFIFA管轄になるから今まで通り見られるんだけどね
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:17:00.41ID:m1G1SIum0
フィッファプラスってので観れるんけ?(๑•̀ㅂ•́)
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:17:32.12ID:AxCkGDaL0
>>845
適正価格よりも遥かに値下げしてるって証言が出まくってるんだよな
日本側が足下を見て値引きしまくって勝手に契約を反故にしてるだけ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:17:46.83ID:aXdNVHVB0
>>844
そりゃそうだよな
どう考えても大赤字だもんな
馬鹿な楽天は適正価格の5倍は払ってるからな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:17:59.87ID:jXkHGgET0
想像して見ろってサカ豚をバカにするのもいいかげんにしろよ
サカ豚はサッカーでしか生きられない悲しい生き物なんだからな
脱税リーグでも見てろやボケ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:19:00.90ID:Y6Lu86IJ0
まあ二次予選は価値ないし別にいいだろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:20:47.66ID:mBmfShEp0
ゼネコン「サッカーは箱物作るただの口実 試合なんてどうでもいい」
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:21:27.34ID:0ecGNogV0
まるで最終予選に価値あるかのような言い方だな

8枠でどうやって盛り上がれと?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:22:36.38ID:5lwjG4W20
>>763
サカ豚さんがサッカーは世界で大人気言う割には
自国のリーグとかKリーグタイリーグなでしこの話題まったくしないからだよ
もっとブラインドサッカーとか全世界に興味持てばいいのにインスタとか金の話ばっかりだからさw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:22:48.17ID:VE988sxg0
糞みたいな侍ジャパンエキシビジョンに敗北したフンコロガシアジア二次予選w
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:22:48.43ID:VE988sxg0
糞みたいな侍ジャパンエキシビジョンに敗北したフンコロガシアジア二次予選w
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:27:55.20ID:/BgPNX7v0
>>789
ヤフーニュースって見ないんだけど
スポーツニュースのアクセスランキング凄いな シーズンが終わっているのに野球が圧倒的

1位2位野球、3位本田真凛4位~6位野球、7位羽生、8位野球、9位長嶋一茂10位サッカーシリア戦

11位野球12位サッカー13位大相撲14位15位野球、16位フィットネス17位18位野球、19位20位サッカー
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:28:54.28ID:ySL1+sXA0
ここもサッカーファン減ってるな
他の板でもサッカーをバカにする書き込みばかり
いよいよ終わりなんかね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:30:02.24ID:zHqsVuTp0
まあ野球の秋季キャンプ流すくらいならJリーグ流せよとは思うが、権利の関係で無理か
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:32:27.97ID:QN3XUusc0
>>864
DAZNに高い金払ってまで流したいか?
プロ野球はメディア露出だけでも得だの精神で
使いやすいようにしてるし
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:32:43.82ID:TTOAW06A0
>>863
今まで高騰させてきたやつが悪い
田嶋がどうしろと
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:32:53.59ID:juaKeVkk0
想像ワロタ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:33:59.88ID:Kmz2lxes0
日本は言い値を出すト舐められている
買わない実績を作るべし
今回はこれで良い
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:34:44.05ID:WquBq6Yk0
絶対に勝てるシリア戦なんて見る価値無し
だれだか知らん中東の野郎に興味無し
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:36:30.72ID:fklxFyda0
日本はこんなに貧乏になったのか。。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:36:37.05ID:hwFbxlUr0
テレビはもう無理だろ
スポンサー集められんし編成しても宣伝が間に合わん
どうしてもみたいなら現地行くしかないな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:37:05.41ID:m1G1SIum0
>>861
(இдஇ`。)
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:37:16.53ID:xJg3YRne0
>>867
言い値で払ってきた日本のテレビ局かな戦犯は
NHKとかNHKとかNHKとか
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:37:51.42ID:fklxFyda0
TBSなんて大晦日にWBC特集6時間やるんだとさww
もうやけっぱちだろ、あいつら
若い連中がスタッフにいないんじゃないの
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:38:07.72ID:n+occJwV0
>>871
絶対に損するものを買わないことは貧乏じゃないぞ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:40:11.82ID:fklxFyda0
>>876
需要があるものを買わないのはテレビ離れを加速させるぞ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:40:14.28ID:xJg3YRne0
>>871
サッカー界がボりすぎなんよ
日本が経済好調だった頃でももっとずっと安かった
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:41:06.30ID:fklxFyda0
テレビは中継しなくていいけどネットもだめとは。。
もっと貧乏なアルゼンチンみたいな国も中継してないのかな?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:41:36.32ID:n1oQc5AI0
>>848 (略)アジアサッカー連盟(AFC)は日本において、DAZNと2028年までの主催大会配信契約を締結しているが、3次予選(アジア最終予選)に関してはAFCが一括で放映権を持つという特殊ケースのために成立している。
通常は今回の2次予選のように、各協会が放映権を持っている。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20231118/1830538.html
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:41:44.77ID:qd65QMNs0
>>13
竹槍でB-29を打ち(撃つじゃなくてw)落とせるてやつだ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:42:26.68ID:WnPp5igS0
>>869
観たくて仕方無い人には気の毒そうだけど、そういう事だよな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:42:29.43ID:aXdNVHVB0
>>875
普通に去年の鬼退治より数字取る
しかも過去映像とインタビュー出演料位でめちゃめちゃリーズナブルだし
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:43:59.22ID:fklxFyda0
調べたらシリアがふっかけてきてるのか
これは仕方ないな放映なくても。。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:43:59.16ID:/BgPNX7v0
年末にWBCやるのも そりゃ金がかからないからだろうな いくら視聴率が取れても経費(高額放映権料など)が高ければ赤字になる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:44:02.89ID:xGMIdTOa0
23:45開始って地上波放送出来そうなのテレ朝しか無くね?他この時間は大半報道番組だし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:46:24.91ID:fklxFyda0
シリアに放映権があって不当な金額をふっかけてくるなら放映なしも致し方ないかー
日本時間の夜中の2時KOだし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:48:15.39ID:OMWZaVer0
サカブー「やけうガー😭」

いつもコレwwww
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:48:32.40ID:6vEp1LdU0
無能田嶋のせい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:49:15.77ID:lLgwZ8Xh0
これはAFCより上のサッカー協会に文句言ったほうがいいのでは?
なんで中東の国営放送は権利持ってんだよと
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:49:47.21ID:vZNvivdV0
いくらでも配信してる奴がおるわ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:51:28.51ID:a0Q+pFAF0
オセアニアサッカー連盟に移籍しろ
そうすれば、親善試合組むのに邪魔な予選の試合数は少なく、放映権料も安いだろ
W杯出場国の枠が1.5だが、脅威になるのが1〜2段階下のNZのみだから
同格〜2ランク下が20カ国近くあり、気候や政治的に面倒なAFCにいるより、
本大会出場は楽とさえ思える
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:51:55.47ID:MxJnKmH30
すぐ野球がー野球がーいうやついるけど野球のファンはだいたいサッカーもみるし今年やったバスケやラグビーワールドカップもみているよ
こいつらが何故野球敵視するのか割とわからん
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:52:32.12ID:4towuZYv0
>>877
需要がないうえにボッタクリだからな。あきらめろ。
これ放送しても低視聴率でバカにされるだけだぞ。もし放送してもミャンマー戦の半分もいかないだろうね。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:52:52.37ID:0jU6iONT0
>>901
何を言ってるんだこいつは
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:53:28.39ID:jVJoMMUY0
>>789
仮にスポーツ紙がヴィッセル神戸優勝と一面飾るより、野球記事を一面にした方が売れる現実を直視しろよな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:54:44.29ID:gZsMcAf40
見たいけど代理店の金額つり上げに乗るなよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:55:59.50ID:4towuZYv0
>>906
テレビも見ない。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:57:13.46ID:fklxFyda0
スポーツ新聞www
やきうは本当に爺さんだな
今、電車で新聞紙読んでる人間は絶滅してるぞ
みんなスマホやタブレットだ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:58:46.50ID:fklxFyda0
>>902
調べたらシリアが相当ふっかけてきてるね
諦めるわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 09:59:43.82ID:4towuZYv0
若い人はスポーツ新聞も買わないしテレビも見ない。
テレビにこだわるのは爺さん。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:00:38.92ID:tVAxTNXA0
想像上の試合w
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:00:46.58ID:xgnuzovX0
おそらく代理店が1ドル100円〜120円の感覚で吹っ掛けたのを、現実の1ドル150円で換算した日本側に拒否られたんだろう
つまり代理店が最初150万ドルで吹っ掛けたのを100万ドルまで下げてイケると思ったのを、日本側は円で1億(70万ドル弱)までしか出せんとかね
まあせいぜい最大30万ドルまでが適正価格だろう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:00:48.71ID:KzSbsECD0
>>911
そういって視聴率を気にし放映しろと叫ぶサカ豚
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:01:27.27ID:ZcjBO2ff0
欲かいて儲け損なった上に日本ホームのシリア戦の放映権も買えない可能性
たぶんシリアのサッカー協会は代理店変えるだろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:01:38.92ID:h4oEahh80
編成考えても時間切れだな、最終的に買っちまうんじゃないかとヒヤヒヤしたわ、見る方法なんていからでもあるしな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:03:11.60ID:eGq9f8EP0
3~4割減額して1億だったのか?
なめられすぎてて笑うわw


開催地ジッダでの20日の公式会見後、放映権に関わっているUAEの代理店「PRO」のユーセフCEOが状況を説明した。

同氏は「先週の時点で日本側からの条件を受け入れたが、2日前になって破談になった。理由はわからない」と主張。放映権料の高騰については交渉の当初より3割から4割減額されたとし「そこは問題ではなかった」と、法外な金額の要求をしてないと主張した。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:05:00.19ID:fklxFyda0
シリアは日本が(まだ)金持ちだという幻想をもってるのか?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:05:45.43ID:MxJnKmH30
視聴するかしないかは別にしてテレビはとりあえず90%以上の人が一応所持している、低いといわれる20代でも80%はある
これがサブスクなど配信になる場合、有料会員数は一気に下がる 最大手のアマプラですら1500万人ぐらいだからな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:05:53.61ID:jVJoMMUY0
>>682
直近の税リーグチームの脱税が一般視聴者層にまで広がっていなくてよかったな。サッカーマスゴミ防衛軍と呼んでもいいな。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:05:54.89ID:fklxFyda0
>>920
存在を知られてない変な大会やってれば馬鹿にされるよ
4か国くらいしかでてないけど、あれなんなのマジで
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:06:31.10ID:hhyIB4pu0
日本代表なんだから国策で金出して中継しろよ

野球なんて下らない競技を中継してる場合じゃない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:07:00.74ID:cyzF8IIN0
もうサッカーなんてオワコンだから誰も見る奴いねえだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:07:16.35ID:cyzF8IIN0
>>926
サカ豚涙目wwwww
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:07:32.04ID:h4oEahh80
なんだなんだ相場より高く買ってくれた日本相手に吹っ掛けすぎて丸損とか笑えるな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:09:28.63ID:jVJoMMUY0
>>911
サカ豚お爺ちゃんの謎指標「渋谷率」
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:10:30.88ID:QN3XUusc0
>>922
JFAが代表戦の放映権テレビに売る金額が二億
これだと15%は取れないと採算が合わないとテレビ局はみてる
深夜帯で単純にこの半分の視聴率取れるカードか
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:10:33.14ID:J5E/fXgq0
これアジアの出場枠が3.5ぐらいだったら放映権料が高くても地上波で中継してるだろ。
もうどんなにボロボロな状態でも本選出場はほぼ確定で見る側も放送する側も緊張感が無くなってるw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:11:05.87ID:0Xyu4M/70
>>921
NHKの存在を知ってる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:11:20.44ID:h4oEahh80
代理店からすりゃ損失数百万円って所だろうから痛くも痒くもないだろうけど貴重な儲けの機会棒に振ったシリアは痛いだろうな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:11:32.59ID:KM6zyoOU0
>>922
お前が買えよ
企業なら利益を最優先するんだよ
サッカー人気はDAZNの利益に直結するから
テレビ局もサッカー嫌いなんすよね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:12:46.15ID:KzSbsECD0
>>933
芸スポ民には当然の枠8.5枠でも街行く人にW杯の枠知ってますか?と聞いてもほとんど知らんと帰ってくるだろうな
最終戦からW杯他国際大会の決勝準決しか盛り上がらないコンテンツになっただけ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:13:23.59ID:Ud/7nTMH0
AFCが管理すべき放映権に関する重要なミス
改善させるために買わない方がいい
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:14:08.26ID:KM6zyoOU0
>>933
枠は8.5だっけ
東南アジアも上手くやれば出場できるんだからな
最終予選のアウェーのテレビ放映も無くなりそう
アジアカップは大丈夫なのかな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:14:18.59ID:n1oQc5AI0
>>921 シリアというよりUAEの代理店だね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:15:43.05ID:KzSbsECD0
>>941
アジアカップはAFC主催だからDAZNが28年まで独占
テレ朝に何試合かおろしてくれるみたいだよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:16:16.73ID:jVJoMMUY0
>>926
サカ豚同士クラファンすれば?大人気だったら問題ないでしょ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:16:20.65ID:tVSopZtD0
日シリ7,000万
アジアCS3,000万以下

野球「放映権料?俺ら(球団)、観客動員で黒字だしw」

連戦できないサッカーは厳しいかもな、
放映権料依存しないとやってけない、
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:18:10.20ID:eMgEztPX0
>>941
そもそも
今回のワールドカップ2次予選=アジアカップの予選
だったりする
だから2次予選の参加国数が多いし、シードされない

「弱いところとやっても意味ないだろ!」と叫ぶ
遠藤康と一部やきう豚は
その意味が全く分かってない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:18:37.38ID:Ud/7nTMH0
>>947
野球は安泰だよ。
遠い将来は大相撲のような、誰もやらないけどテレビでは見られるような競技になる
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:20:39.29ID:0N458bCQ0
これで払えば相手も味をしめて今後もっと吹っかけてくるんだから一度知らんぷいしといていいよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:20:40.39ID:ZOiXjTc50
>>941
「世界がー」という割に、サッカーもいつも相手がアジア
欧州強豪らと真剣勝負するのは4年に1度か?
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:20:48.37ID:QlbF1Xyp0
ネットでも見られないのかな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:20:55.83ID:mqPTuBcI0
なでしこジャパンの談合八百長試合の生中継で決定的に国民は離れた
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:22:29.53ID:pbHqnbGz0
アジア予選がtotoの対象になってるから買おうとしたら前回の1等がメチャ安くて萎えたわ
遠藤じゃないけど、アジアは力差ありすぎ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:24:13.89ID:KM6zyoOU0
>>943
今調べたら
クループリーグ、イラク戦のみテレ朝
ベトナム、インドネシア戦はテレビ中継なし
ラウンド16、テレビ中継なし
それ以降の日本戦のみテレ朝で中継あり
駄目だ、サッカー人気は確実に落ちるわ
DAZNが安ければまだ分かるが
他の配信サービスより3倍高くね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:24:17.05ID:womlJHOy0
>>955
せっかく男子のポーランド戦で離れた人たちも戻ってきていたのにね。傲慢な代表チームはいらんな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:25:56.77ID:eMgEztPX0
>>953
ワールドカップ本大会以外の大陸横断した大会開催は禁じられているからね
(オリンピックはアンダー世代)
どうしても相手がそうなるのは仕方ない

例外として南米選手権の招待枠参加があるけど
3.11以降日程調整難航を理由に断る状態が続いていて、2019年にようやく参加できたという経緯がある
(南米選手権はホスト国が2か国招待国を選べる)
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:26:52.65ID:nQarY0+w0
代理店は今頃、頭抱えてるだろうね
こういう場合って、代理店が放映権持って二次利用で稼ぐことになるのかな?それでも大赤字だろうけど
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:27:02.57ID:7EkyGGbY0
ネット配信探して観るから別にいいよ
日本のホーム戦ではシリアに高い金ふっかけてやれ
倍返しだ!
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:27:17.96ID:pbHqnbGz0
W杯の枠拡大で一番窮地に陥ってるのはAFCかもな
日本や中国から以前のようなアジア予選の放映権料は取れないだろ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:28:12.93ID:nspeTCu70
無料で見れる棒振りがうらやましい
確か野球の国際大会って11万だっけ?この安さよw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:28:33.51ID:+GauFnm40
>>962
別にダゾーンに流して利益は出るだろ
頭抱えてるのはシリア
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:28:50.27ID:pbHqnbGz0
あんまり教えるなよ
前につい書いたとこはBANされて配信しなくなったわ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:30:23.75ID:QN3XUusc0
>>963
レベルが違いすぎんだから当たり前の話だろ
せめてレベルが上ってから常識語れよ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:32:26.22ID:DZxBvIo70
フンコロはスルー
これが日本のスタンス
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:33:00.83ID:9x8yQB0L0
どうせ勝つし見るまでもない
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:34:52.31ID:nspeTCu70
良くも悪くもサッカーはワールドワイドななんだよ
中東とか東南アジアとか常識が通じない国も相手にしなければならない

棒振りみたいに韓国に勝つ=世界に勝つじゃないから
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:35:26.09ID:JtuEzSjY0
日本の協会が持ってる「日本ホームのシリア戦」の放映権料は、当然同じ額を提示するんだよな。

シリア側は払えるのか?
最初から払うつもりなんか無いって事か?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:35:46.81ID:fklxFyda0
>>953
?
アジアなんだから、まずアジアと試合するのは当然だろ
インチキ国際大会と違って参加国が多いんですよ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:35:48.98ID:xJg3YRne0
>>973
じゃあ放送なくても我慢しないとね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:35:50.47ID:h4oEahh80
日本向けの放映権が売られた場合日本から海外の無料配信見るのが違法になるだけだからな、今のところ海外配信合法で堂々と見れるぞ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:36:56.22ID:fklxFyda0
シリアは「買わないなら買わないでうちは結構!!!」って感じなの?
こんなはずでは。。状態?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:37:19.25ID:6W5u8y9o0
NTTとか日産とか三菱重工とか Jリーグのオーナー企業に頼んだら
番組スポンサーになってくれそうだけど それだけじゃ放映権料に足りないんだろうな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:37:53.51ID:eMgEztPX0
>>969
相手がどれだけ弱かろうともやるのが大原則なのよ
たとえイングランド10-0サンマリノであろうと、予選だからやる

さらに言うと
アジアの場合は、そもそも弱い12か国は1次予選で消えてる
1次予選勝ったチームが日本OZなど強豪国とやる権利が与えらえる方式
権利を取得して参加しているから「やりたくない」はただの我儘に過ぎない
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:37:55.57ID:QN3XUusc0
>>974
払う気ないんじゃねえの
そもそも意趣返しでそんな事しても日本の代理店も損するだけだからやらんだろうが
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:39:07.32ID:QN3XUusc0
>>981
大原則だ変えられないんだ
FIFAの規約で決まってるんだの謎規約のいつものパターンか
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:40:09.41ID:JtuEzSjY0
そもそも、力量が違い過ぎ。

2次予選って、やる必要あるのか???
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:41:32.81ID:h4oEahh80
>>980
電通がそれやって言い値で買い続けた結果この惨状
今回五輪問題で電通参加してないけど参加してたら言い値で買ってただろうな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:42:34.80ID:ZgIWhKAQ0
欧州なんかは1次予選すらなくてどんな弱小国も強豪国と予選やる
つい先日もフランスがジブラルタル相手に14‐0の試合してる
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:42:56.61ID:z+IpcONx0
アジアの2次予選っていつもワールドカップ常連組が大差で勝つイメージしかないからな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:44:17.48ID:K5RVMKXX0
>>984
アジアカップの最終予選兼ねてたはずだからこれやんないとアジアカップ出れないよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:45:00.59ID:jVJoMMUY0
>>973
毎日野球叩きに奔走するネットや選手を乗せたバスを取り囲むリアルもサカ豚自身に常識なんて皆無だろ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:45:12.47ID:iHY2gGp60
ま今後弱小国ごときが日本なめてっと痛い目みるぞ?っていう警告にはなったろ
どっちにしろ2次なんてそもそもがJリーグ選抜でいいわけだし
上田とかミャンマー戦で無双してたってリーグ戻ったら「あれれ??」とかなるんちゃうけ
そういう意味じゃ5大の選手出すとか論外だわな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:46:20.00ID:eMgEztPX0
>>984
田嶋は最終予選シードを提案したが
他国から「日本とやらせてくれ」と言われて反対多数で否決された、というオチもあるw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:47:46.68ID:cgFHD3C30
妄想オナニーみたいなもんか
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:48:00.18ID:t8SizYtF0
アジアカップってそんな大層なもんなの?
普通に出なくていいと思うけど
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:50:27.24ID:eMgEztPX0
>>995
アジア内のワールドカップに全く届かないところには
十分に価値がある
枠は3倍あるからね
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:54:37.53ID:P+DWRghH0
サカ豚は妄想で視聴率100%
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/21(火) 10:56:23.48ID:xDDdR3Sr0
1000なら最終目標も放送なし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 40分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況