X



ビートたけし、『TVタックル』で自身の年金額に驚愕 「めまいがして…」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/11/19(日) 18:57:47.55ID:SHkLfT0y9
Published
2023/11/19 15:55 (JST)

[ビートたけしが自身の年金金額に驚き。パトリック・ハーランは「考え方を変えて」と主張する。

19日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、ビートたけしが日本の年金制度について持論を展開した。





■たけしが年金額に驚き

番組は日本人のセカンドライフについて特集。仕事を続ける、海外に移住するなどした人の様子が放送される。

その後話題は日本の年金制度となり、たけしが「俺、国民年金ってびーっとはがしてみたけど、1月6万円だったもん。倒れたもん、めまいがして」「厚生年金とかないからね、結局」と告白。

するとパトリック・ハーランが「多くの国民はたけしさんに給付しなくてもいいと思っている」とツッコミを入れた。







■パトリックが持論を展開

さらにパトリックは「年金に関しては考え方を変えたほうがいいかなと思うんですよ。年金を払っているから、とくに国民年金を払っているからって、老後は保障されたと思わないほうがいいですよ」と指摘する。

続けて「万が一自分の蓄積が足りたいとか、大病をしたとか、そういうときに保障ではなくて保険として残ってるものだと思っていただきたい」と持論を展開。

これには阿川佐和子が「でも国はそういうことを言っていませんでしたよ、若いころ。国民年金はいずれ自分が歳をとったときに支えてくれるお金で 、貯金を気にしておきましょうみたいな気持ちだから、返ってくると思ったら自分にはあんまり返ってこない」と反論した。







■欧米と日本の「老後の違い」を語る
https://nordot.app/1098868138645717121?c=915048981062025216
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:01:06.97ID:6GzdwIAH0
稼いでる気になってる個人事業主が厚生年金かけてる社畜リーマン層の年金生活とかいう言葉に騙されただけなんじゃないの
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:02:31.04ID:/B+ntU/L0
だから国の本音は年金なんか払いたくないのよ
その前に死んでほしいんだから
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:03:05.08ID:72XBl8Cz0
>>1
うちの専業主婦だった母ちゃんと同じくらいだな月6万
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:03:21.40ID:KU3GTur50
結局はこれも自民の失政の一つなんだよな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:03:48.46ID:zmXw5Dsr0
日本の政治家はおとなしい国民から搾取した金を外国にばら撒くような奴ばっかりだ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:05:16.63ID:UzNm++js0
そのうち80歳以上からになるね
超絶長生きしたやつにしか払わない
国ぐるみの詐欺
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:05:35.80ID:WmeXXsKz0
>>10
国民年金も厚生年金みたいに2階建てにするべきだったのに
国民年金基金なんて相当後にできてその存在自体知らない奴も多いと
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:06:14.66ID:heu2PVXJ0
年金とか関係ないだろ。呂律回らないの何とかせぃよヤバいぞマジで
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:06:32.10ID:ue4jKyEF0
国民年金だけで足りるなら厚生年金なんて制度は存在しないんだけど。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:06:36.22ID:2ceTPfXx0
金持ちガキの小遣いやないねんから無理やろ60000で

手厚い補償たくさんつけとかないと病気なったら死ぬど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:07:20.45ID:PzEwVOKJ0
さんざん納税してきたタケちゃんで月6万なら、ろくに払ってない俺なんかもらえるわけねーな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:07:33.50ID:JLnvBUvS0
月6万円でも貰えるだけラッキーだろ
掛け金が高すぎるから元は取れそうに無い世代は可哀想だけど
たけしの世代は少し長生きするだけで元が取れるはず
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:07:57.95ID:QGeus63e0
自営業だから、定年で強制的に失業させられないからだよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:08:55.39ID:b/RqYRab0
年金6万ってどうやって生活するの?
俺の爺ちゃんは77歳だけど、25万くらい貰ってるよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:10:30.30ID:/SSNlANL0
一種の国によるペーパー商法的な詐欺だからな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:11:31.34ID:fC1IXxgK0
>>25
国民年金だけで資産がなきゃ生活保護でもらえる差額を申請して生活
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:11:38.99ID:JLnvBUvS0
議員年金とか凄いよな
数年務めるだけでアホみたいに年金が貰えた
今は廃止されているみたいだけど今の政権だと閣議決定で復活させそうで怖い
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:11:45.42ID:5BvrdkH/0
そりゃこいつら芸能や自営はそうだろ
自業自得
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:12:20.87ID:RUjoZhp70
厚生年金って将来大丈夫なの?
2階建てと思ってたら、1階建て+屋根裏部屋程度にならなきゃいいけど。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:13:02.60ID:OE83wwtr0
月6万は2か月分で6万だよね
つまりひと月3万円でしょ
2か月に一回6万振り込まれるんだよね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:13:07.71ID:w7MbXsen0
>>33
Wikipediaより塩ジーのお言葉

「国民年金だけで議員は生活できると思うか?」と質問された際に「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」と発言している[17]
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:13:34.77ID:rqyUIyUo0
市営住宅で家賃が6000円なら何とかなるかも
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:14:53.54ID:pFsMXUpe0
ナマポのがいいよな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:15:02.57ID:VcUiUmFd0
日本語字幕つけてくれたらこいつの映画見てやるよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:15:08.06ID:JLnvBUvS0
月に6万円でも持ち家があるなら何とか暮らせるかも知れないけど
基本は死ぬまで仕事をやらなければならないんだろうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:15:26.79ID:BqRhGYu30
>>1
国は年金なんて支給したくないんだよ
だから受給年齢をどんどん遅らせていってるだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:18:00.17ID:+GkRVGm10
たけしは芸能界で散々稼いできた貯えがあるからワロてられるけど
世の中にはガチでそれしかない人も多くいるからね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:19:21.14ID:3RbbD7FY0
国民年金の高所得者からもっと保険料取ればいいのに
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:19:42.04ID:u1ec7biE0
月6万じゃ持ち家ないと何もできないな
食って寝るだけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:19:51.91ID:7YbSETqi0
たけしの6万円って庶民の600円とか60円みたいな感覚かな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:20:02.54ID:tuLEGhGq0
この前の会見の時につけてた腕時計6270万だってさ たけしなに六万程度でなめたこといってんだ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:20:06.11ID:AfArQJi20
3000万円の貯金と
国民年金で
ぎりぎり80歳までは生活できそう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:20:06.92ID:KqsbTTDx0
国民年金なんて月1万5千円くらいしか払ってないのに
月6万円貰えるんだから超お得だろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:20:06.89ID:JLnvBUvS0
問題は介護保険も年金から抜かれる事
丸々6万円使える訳でも無いんだよなー
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:20:23.59ID:zoyOf4BL0
そりゃ、稼いでる人が払ってる税金は年金ではないからな
めまいがすると言われてもそういう制度だとしか言いようがない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:20:23.98ID:3sMW043C0
>>5
自営だけど、役員という形にすれば厚生年金に加入できる
嫁も役員という形にしてる
税理士雇ってれば向こうからこうしたほうがいいとか色々入れ知恵してくれる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:20:40.15ID:72XBl8Cz0
たけしも今のがめつい嫁の影響で金の話ばかりするようになったな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:21:02.97ID:9kJSxBMS0
年金支給は80歳からでいいよ団塊が死に絶えたら元に戻せ
無年金氷河期が老人になる前にナマポ支給額半分以下にしろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:21:52.77ID:S3JsJgZa0
北野オフィスは社会保険未加入だったのか?
給料じゃないのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:22:54.46ID:ck1SQfnq0
でも厚生年金もめちゃ少ないけどな

国保だからとかじゃなく『年金』自体今の30代20代なんかは払った分返ってこないよ

国が国民のカネかすめ取って終わり
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:23:38.56ID:lljZaxZW0
国民年金年間20万円
国民健康保険年間100万円
これを40年間ほぼ強制的に納める
次期国会では与野党一致で納付が65歳まで45年間に延長される見込み
支給開始年齢は70歳からになる見込みで貰える額は月に6万円

老後に必要な資金は一人2000万円といわれていたけれどこの円安物価高でこれが3000万円にも4000万円にもなる
物価は上昇してきたのに預貯金に利子は付かず相対的にその価値は目減りの一方
日本人の50%強が銀行預金以外の資産運用をしておらず日本人が持つ金融資産2000兆円のうち銀行預金残高1000兆円の価値が大きく失われた
社会不安と老後の不安から消費に向かえず貯蓄の価値は目減りする一方
どうにもならんね 今後20年間で自殺する高齢者が激増するだろうな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:24:19.12ID:WWqpXj3Q0
一応国民年金も厚生年金も払ってるけどアパート暮らしで蓄えも無いから年金受取る年齢になる頃にはアパート追い出されて家もなくなり年金も受け取れない未来を想像してる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:24:34.83ID:Npdr3fqo0
1人でもらえる年金なんかそんなもん
たけしは年金の受け取る必要ない人間というのは正しいけど別件だな

大体日本の年金制度は世代間扶養なのだから今、出してる年金保険料が生活費として成り立つ額なのか考えてみればわかる話
制度が悪くて成り立たないというのもその通り
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:24:37.30ID:2YsDqto20
スタジオの他の出演者から「たけしさんは年金貰わなくていいんじゃ…」とか言われてたなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:25:14.18ID:y36HMpt10
>>38
え?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:25:23.79ID:y36HMpt10
>>38
え?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:27:17.63ID:MkIYtutS0
公金チューチューの寄生虫を排除しないと
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:27:18.90ID:IFppHN6m0
オレには給付しなくてもいいだコノヤロウ?
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロー!
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:27:22.20ID:ETitYGdJ0
パックン?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:28:01.78ID:+GkRVGm10
まあ実質年金機構の無能公務員養うためにやってるようなもんだからな
国民年金なんて多くの国民にとってはただの迷惑でしかない
0088sage
垢版 |
2023/11/19(日) 19:28:02.19ID:/UbLoUVQ0
払ってないんだから当たり前だろと
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:29:51.82ID:gGMbxOyI0
>>72
違うよ、今の年寄が若者から搾取してる

まあその制度を作ったのが自民なんだが。 

特に3号だよなー
何が悲しくて、専業主婦だったやつの老後に金を払ってやらないかんのだ、、、
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:30:59.33ID:gGMbxOyI0
>>77
なら納付もゼロにしないと
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:31:07.21ID:72XBl8Cz0
>>90
一昔前は専業主婦が当たり前だったからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:31:17.28ID:gGaNfYGP0
心配してるやつは自分が長生きする前提なんだな
大体半分くらいはもらえる年までに死んでる前提の設計なんだぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:31:19.11ID:2sMM1qgd0
>>5
上乗せとして自営業向けに国民年金基金というのがある。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:31:48.60ID:+fGadofn0
いやいや、国民年金の支払い原資なんてほとんど税金と他の年金から奪い取ったカネだろ
税金で負担してる分は国家公務員の年金の五割に対して国民年金はもっと高いのでお得となっています
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 19:31:49.36ID:Npdr3fqo0
>>72
いわれのない不平や不満を煽るなボケ
日本の年金制度はの現役世代の出した保険料プラス公的補助を今の老人の年金に出している制度だわ
税制云々を批判するなら判るが年金制度自体に国が掠め取っている事実も余地もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況