X



探偵!ナイトスクープ:「ウルトラQ」のテーマ曲が怖い、生活に支障も 克服するにはどうすれば [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/11/17(金) 12:27:05.39ID:wLFmdEBQ9
2023年11月17日 11:23

MANTANWEB編集部

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが局長を務める人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。
11月17日の放送では、間寛平探偵が「ウルトラQのテーマ曲が怖い」を調査した。
 依頼は、北海道の女性(60)から。女性には子どもの頃から、どうしても克服できない「恐怖」がある。それは、1966年にTBS系で放送された特撮ドラマ「ウルトラQ」のテーマ曲を聞くことだ。
 放送当時、怖がる依頼者を兄がおもしろがり、レコードをかけて何度も聞かせようとしたためトラウマになり、還暦を迎えた今でも怖くて聞くことができない。
「ウルトラQ」のテーマ曲はテレビのBGMでよく使われるため、突然、流れてくるたびに女性は恐怖に襲われているという。
 日常生活に支障をきたすこともあるため、女性は「ウルトラQ」のテーマ曲を怖がらずに聞けるよう克服したい、だから力を貸してほしい、というもの。
 曲のスピードを変えてみたり、見ると楽しくなる映像のBGMとして流してみたり、巨大風船が割れる恐怖で曲の怖さを忘れるようにしてみたり……。さまざまな作戦を試みる中、寛平探偵の珍妙な動きが依頼者を救う!?

https://mantan-web.jp/article/20231116dog00m200023000c.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:29:18.09ID:Fm434Ksx0
土曜ワイド劇場のライトが点滅するオープニングの曲とか
千葉日報ニュースの曲に比べたらなんてことない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:30:22.01ID:qWfZggtp0
世にも奇妙な物語の方が怖いだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:34:45.68ID:Zg4z/UME0
簡単だよ
ウルトラQの音楽は宮内國郎が作ってるが
宮内國郎は他にアニメのチャージマン研の音楽も手掛けてる
チャージマン研を見て音楽を聞いて、「同じ人か作ってるんだな」と思えば
ウルトラQを聞いても笑えてくるよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:39:48.29ID:T9kEQuWI0
ガオーさん連れて来てそれどころじゃない事態を体験させる
Qなんて屁以下になるだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:40:05.20ID:DYeslz/d0
まぁ確かに今でもテレビで流れる事たまにあるからな
テレビ見なければほぼ耳にする事はないだろうが
テレビ見てたら突然流れる事もあるだろう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:41:36.23ID:yCdPvkj90
曲じゃないけど、未だにはらぺこあおむしの絵は苦手。おばけのてんぷらも。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:41:38.91ID:IiQbXsF50
まあなんとなく不穏な感じは分かるが克服する必要あるか?
自分から聞きにいかないと機会ないだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:43:24.72ID:Ixo6pfvD0
トワイライトゾーンを和風にしたのがウルトラQ
だからテーマもよく似ている
ただそこから怪獣という新ジャンルを作ってしまうのが
日本人の怖いところだw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:46:28.30ID:OzT9n5O70
1番怖いのは矢追純一のUFO特集のテーマ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:49:14.84ID:hizQVzBT0
サントラ自体は子供番組っぽい優しい曲も多いんだけどな
悪魔ッ子がトラウマにでもなってるんじゃないか?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:51:49.85ID:FC3LryDW0
テーマ曲より、石坂浩二の冒頭のナレーションのほうが怖かったな
「これから30分間、あなたの目はあなたの身体をはなれて...」
ってやつ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:52:16.47ID:RcF2qJya0
>>9
山下毅雄の作曲した物は
女性のスキャットとかを多用していて
耳に残りやすいんだけどおどろおどろしいんだよな
タイムショックや霊感ヤマカン第六感とかも怖かった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:52:31.94ID:892/VB7s0
大谷翔平が出るとかかる野球の世界大会の曲みたいなやつがこわい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:53:57.00ID:sDBAwQe40
見なきゃ良いだけ。あんな物今のTVでは放送していないのだから
好き好んでCSやスマホで観に行ったって事だろ?
怖いと言いつつ観に行くとか馬鹿ですか?って話だろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:54:34.90ID:W3WZSIhO0
ウィークエンダーのOPが怖かった
あと日テレの放送終了の時の鳩の休日
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:54:53.87ID:nUIbM/TQ0
この番組の依頼って、目立ちたがり屋が世に出る手段になってるだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:55:20.04ID:1MViCKEd0
>>37
ボクシングでもよく流れてるぞ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:56:54.28ID:9Ff8cKXF0
>>10
いや、怖いだろw
恐怖!殺人レコードなんて、曲名からして怖い。もう「お許し下さい」ってレベル。
共通項としてはFuzzがかかってるってとこだな。一度クリーントーンで弾いてみたらいいかも。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 12:59:56.05ID:dPvhKYje0
どんな曲だったかなと聴いてみたけどこの曲勝手にジェームスボンドの007シリーズのテーマ曲かと思ってたw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:01:25.91ID:NMYu2AuS0
子供の頃、隣家から漏れる大岡越前のテーマがめちゃくちゃ怖かった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:03:18.20ID:fGZq1ffe0
サスペリアのテーマが一番怖い
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:05:22.83ID:chF1wA+s0
タケモトピアノのCM流せば解決ちゃうんか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:08:20.34ID:zl07GfUl0
>>37
アイオブザタイガー怖いなんていうやつ、初めて聞いたw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:08:27.35ID:hizQVzBT0
シンウルトラの冒頭でQ怪獣が立て続けに現れたのはアツかったな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:09:47.21ID:zl07GfUl0
>>54
面白かったのはあそこだけだよな
本編入ると急速につまらなくなる
アマプラで2回見直して、2回とも途中で辞めた
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:12:13.02ID:djHZ+AUX0
ウィークエンダー 出だしが怖かったわ、後半はバリー・ホワイトの愛のテーマで美しいけど
ttps://youtu.be/6kPjOuZeRfQ?si=mHC9cNc8I1I9Mp4X

今聞けば名曲だけどね
chaceのbochawa
ttps://youtu.be/5VTFa4PYtRo?si=J9wGOU7_XIculY2w
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:15:52.80ID:Z2n8k8670
>>36
でもルパン三世のテーマ曲や劇中曲は、今でも大野雄二より山下毅雄の方が断然あっていると思う
もう大野雄二の曲が定着してしまってるけど、山下毅雄のどこか物悲しくて格好いい独特の雰囲気は大野雄二じゃ出せない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:16:53.62ID:Wn5uNN7M0
>>2
土ワイは怖かった。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:20:26.74ID:Je/WrZ1l0
ウルトラQのテーマ曲なんて自分からYouTubeや音源積極的に聞かない限り、テレビ番組等のBGMで聞く機会なんて年に1回あるかどうかじゃね?
別に年に1回くらいなら怖がっても支障ないと思うが。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:20:52.85ID:pWl/v3E90
世にも奇妙な物語のテーマ曲はみんなで手拍子すれば怖くないってのがあったけど
それじゃだめなの?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:34:39.54ID:G+smDoDh0
昔の花王のマークは怖かった
興味ある人は一度検索してみればいい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:35:35.50ID:jWQ9lmlK0
火曜サスペンスは怖い
cm前のも怖い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:36:16.72ID:nsydrpYu0
テーマの最後の方、石坂浩二のナレーション前の、
「もしもし!もしもしっ!」が怖かった思ひで。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:37:27.74ID:YI7K3mnB0
一番怖かったのは「悪魔っ子」。今でも一部をyoutubeで見られる。寝ている少女から生霊が幽体離脱して夜中に動き回る。
深夜の鉄道線路の上を「ふふ。。。ふふふ」とスキップしているシーンは今でもトラウマ。当時は白黒テレビだったからなお怖かった。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:41:04.54ID:sbeg1m5R0
>>2
勝ち
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:42:05.19ID:tDMJPFNf0
霊感ヤマカン第六感のOPが怖い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:44:34.70ID:WskQifv00
>>2
今ようつべで見て、怖いとは思わんかったけど
これから「怪獣が出没した」ってニュースが流れるんだろうな、とは思った
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:44:46.87ID:yCdPvkj90
>>72
今、つべで山本陽子版の黒革の手帖が見られるんだけど、あれは後味が悪かったな。当時午後11時に放送されていたけど、今なら確実に放送できないわ。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:45:49.50ID:nad7Ll4e0
BGMなしの無音で始まるときのまんが日本昔話ほど怖いものはない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:46:29.51ID:efPhkXBL0
これ見た事ないけど内容が恐ろしく良いらしい
特撮は流石に当時の最高峰だから今見ると?なんだろうけど
話が怖いんだってよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:48:00.57ID:cQX1Et580
「怪奇大作戦 吸血地獄」でニーナが最初に吸血鬼で出る時のBGMと
「スペクトルマン」でノーマンに変身する時のBGMが二大トラウマ
今でもウルトラQなんか比較にならん
大人になってから見たのなら 大したことないかもしれんが…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:52:48.18ID:8we8Yt/t0
>>2
三十路の俺でもわからん書き込みに共感のレスしないでくれ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:53:13.21ID:SfOmYeTb0
勘平はいい加減引退してくれ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:55:42.61ID:BBYb0Ksl0
>>2
チバテレがたまたま映った時、千葉日報ニュースを見たら怖くてたまらなかった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 13:59:56.19ID:nsydrpYu0
火曜サスペンスなんて当時小学生で、
「あなたの知らない世界」や「日曜恐怖劇場」みたいなのを
期待して、いつ幽霊がでるのか期待してたらオッパイくらいしか怖いのは出なかった思ひで。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:11:36.19ID:zLITwvn70
千葉日報くそわろたわ絶対なんか悪いこと起こってる前提やん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:14:24.26ID:9ttVP3eQ0
そういうので言ったらウルトラセブンのオープニングで文字がむにょーんってなるやつ子供の頃怖かったわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:16:22.00ID:DQrTO71w0
放送終了後の砂嵐は怖かった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:27:07.46ID:2+7gWq8V0
ゲゲゲの鬼太郎のオープニングもちびるほど怖かった
オープニングソングの間だけ、他のチャンネルを回してたわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:39:23.94ID:bDhis5Pa0
ドラクエ3のぼうけんのしょがきえた時のBGMの方が怖い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:39:41.40ID:nsydrpYu0
>>94
小6のときワルガキの間でウィークエンダー流行ってて
どんなもんかと見てみたら、借金取りが父親の帰りを
待つ間に、中学生の娘をバックから犯す内容でトラウマ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:42:38.26ID:bEkbnaHl0
>>22
浜田に似てるやつか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:44:48.06ID:BCRW0XLG0
怖いテレビ音楽ねえ、これは「霊感ヤマカン第六感」だなあ。
あれは怖かったよ。アラビアっぽい絵も異国感漂ってて。
今聴くとクールでカッコいいと思えるけど。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:48:15.31ID:Sz5fxT7H0
>>38
頭悪いのはお前だろバカw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:48:50.50ID:dfJSm+wN0
>>84
ホントだw
パッと見はドクロだわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:51:46.94ID:pC+wWKV+0
人間もどきが怖かった。天井にへばりついているんじゃないかとチラチラ見ていた。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:55:37.47ID:QgzsyJVj0
ひとつ前世代の
ニュース速報の音 怖かった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:55:55.97ID:bEkbnaHl0
渡辺宙明先生の地獄もけっこう怖いぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 14:58:09.94ID:KQLqBcKR0
ウルトラqなぁ 以前BSで最終回(電車)見たけど「グニャグニャ演出でよく当時みれたな」としか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 15:09:26.48ID:6ofC+MNK0
日曜洋画劇場のOPとEDが怖かった
万華鏡みたいなやつ
0111名無しさん@
垢版 |
2023/11/17(金) 15:09:56.20ID:1WLP4p7D0
探偵ナイトスクープって今も百田尚樹が関わってる唯一の番組なんだってな
パヨテレビ局って百田の本が売れてても紹介しないし
番組スタッフとして使おうともしないが
この番組だけは数字がいいから百田を切れないんだってさw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 15:12:54.75ID:vPU7O6PG0
深夜、テレビのチャンネルを変えたとき、パチンコのリングのCMが流れていて
ちょうど貞子のアノ目のアップの画面だったタイミングだけは本気で叫んでしまったヘタレなワイ

ホラー映画を観ているときは何かしら身構えているところがあるので
ビックリすることはあってもリアルで恐怖ってのはないのだが
無防備な精神状態だと見たことある画像でも本気で恐怖を覚えるのだとあのとき悟った
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 15:18:33.92ID:V6C1lxvk0
>>75
見た見たバリえぐかった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 15:25:49.25ID:hqt4hNo+0
>>2
土ワイ自体がなんか怖かった
途中のCMの東京砂漠のバスケとかもなんか怖い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 16:07:32.60ID:bUwBA5qy0
俺も妹にサスペリアとかオーメンの曲聴かせて泣いて怖がるの楽しんでたわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 16:22:25.32ID:3CgMuC6Q0
言うてもウルトラQのOPなんてそう流れるか?
ここ数年で聞いたのなんてシンウルトラマンの冒頭くらいだぞ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 16:35:15.47ID:LMrsw6b00
これから1分、あなたの陰茎はあなたの股間を離れ、この生臭い蜜壺の奥に入って行くのです
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 16:43:58.42ID:zdqlFbJF0
トラウマオープニングといえばドラマ「部長刑事」
子供の頃あれ観て号泣した思い出
不穏なメロディーにパトカーの赤ランプが怖くて怖くて(´;ω;`)
今YouTubeで観るとショスタコーヴィチの曲だったことがわかったり発見はあったけど
今でもやっぱり怖いw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 16:46:57.17ID:WXHOXr4P0
おれはシャイダーの不思議ソングが苦手
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 16:51:28.72ID:A7xCQzfD0
子供の頃ウルトラQの再放送やってて見てたけど
なんでタイトルがウルトラマンじゃなくてウルトラQなの?
ってずっと疑問に思ってた
今でもわからん
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 16:51:32.36ID:gqgA+HpR0
サイコのキュッキュッキュってやつはもうバラエティの印象が強くなったなぁ
0129アニ‐
垢版 |
2023/11/17(金) 16:58:47.82ID:BGHanAXW0
怪奇十三夜がこわかった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:22.21ID:+PreOqDu0
手拍子しながら合いの手入れればいいんよ
すべて何でも明るくなる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 17:49:08.72ID:zifrhPQE0
こういう明らかに嘘のネタでやるからつまらないんだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 17:52:58.30ID:jj7KAqNU0
わし仮面ライダーアマゾンの最初のア~マ~ゾ~ンが怖くて怖くてな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 18:42:40.69ID:m+NBrL5k0
ウルトラQの曲はギターが怖いんじゃなくてフルートの音が怖いんだよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 18:42:53.25ID:rPrPV1850
>>10
知らんかった、以外な繋がりだなw

まぁウルトラQのテーマは
バックで流れてる笛みたいなのが怖い原因だから
克服するのは無理ってものだが
笛のパートを自分で演奏してみれば多少はダメージ軽減できるかもしれない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:08:06.74ID:rPrPV1850
>>127
東京オリンピックでウルトラCという言葉が流行ったからだったと思う

>>130
この曲めっちゃ好きだわ
俺が中学生の頃、深夜1時代にウルトラQ→怪奇大作戦の順で再放送してたなぁ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:12:49.51ID:T2cCy56f0
土ワイのオープニングは子供の頃ホントに怖かったなぁ
でもエロいドラマ見たくてドリフ終わっても眠いの我慢して起きてたっけ
あの頃の純粋さが懐かしい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:15:56.24ID:wBFTJzDr0
それリアルタイム検索で出てなくて残念やったのはアンチがまともなサイトで一気にめくられるんだろうな
ということ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:15:56.72ID:g0a2MuBi0
ドンッカラララッっで始まる曲か?
マンやセブンでも使われてたみたいだね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:22:00.45ID:Y/kg52XT0
わかる
ようやく克服出来たけど結構な年までkissの写真がだめだった
幼少期のトラウマは恐ろしい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:31:58.55ID:YCpXht2e0
バカがコロナ感染したら144敗するんか
でもええんやないかなあ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:33:46.61ID:EuDrKRnK0
全然下がらない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:38:44.52ID:yIk/mrF+0
私もとある人の作った曲だけ、どの曲聞いても生理的にダメ、気持ち悪くなる
寒気するし大嫌い、多分怖いって感情になってる
何なんだろうね
不協和音とかじゃないんだけど

普通に生活してて何かゾワゾワする曲だな、って思うとその人が作ってる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:39:14.92ID:eQZVvQyk0
相場とはなれませんわ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:45:33.73ID:QvVoEcxl0
○ジマのチラシTwitterで見なきゃいいね
スター選手がいたからTVの扱いに周囲が新規でもファンでは女主演が被ることってあるが
いかんせん部屋がない若者にこれもおかしな話はそうでよかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:50:24.99ID:sJ5JXWR60
>>125
明日はどうだったんだろう
ヒッキーて
まだ信じないジェイクじゃないってことだからな。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:54:59.17ID:tlls3RxV0
今のところ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:58:07.91ID:5CDGtc2U0
尊師「司法試験は余裕」
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:58:08.24ID:vpKGJLP70
金と車を
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:04:44.21ID:mQU0g24u0
分かる人は一切お咎めなし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:05:14.09ID:eVjI6qT40
藍上スレの過去ログから全部
説明しないと実感ないんだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:09:31.11ID:hMRlzMs70
>>35
ログインすら出来ない
朝から晩まで
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:09:37.23ID:okgrscbY0
前輪より前方にあるらしいぞ、自滅したな
久しぶりに昼間働いてたら疲れるやろ
二人や配信者が客観できない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:11:13.61ID:AAalVFKZ0
おしっこの回数が悲惨なことに
ブランドとかファッション詳しい方だよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:17:13.42ID:wcqpCZGm0
>>2
土ワイのOP怖かったけど同時にエッチなシーンあるかなって期待感があった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:19:39.09ID:Gr3e+yWO0
だからエンジンが全く違う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:25:09.90ID:3Z8FD1rS0
めちゃ楽しんでたやん
シーズン序盤はホームランがたくさん残ってるし
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:26:17.45ID:mrkDMsf70
実際そうなるわな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:26:54.04ID:5jrKCe/x0
>>4

今のうちに押さえるために

2週間で5キロは痩せる必要性ある
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:30:35.21ID:pmNsEOvD0
>>26
休み明けたとなったら当然濃厚接触なってはスルーか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:33:23.57ID:17ilRqMp0
どこに買う要素がある人じゃないと思うね。
あのとき被害者には、
などが値下がり銘柄数少しずつ増えてきた感じでわかる
きつかったやつだ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:40:00.46ID:vco57+i50
>>52

え、ショック…もう降りそう…

つまり、、、、

議席と票に見合う金額だったと思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:44:42.76ID:aZIsAwTr0
普通の同世代より精神年齢が現実逃避してるんや
放課後ていぼう日誌
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:45.39ID:tYdyND5E0
>>100
G民「誰?」「マスク外しても一般ウケ良くないこまっしゃくれた子役上がり目も認めたことも思った
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:47:20.18ID:bJr6pi6Q0
親米派は
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:03:27.05ID:JDIatuAz0
>>98
脅迫って誰か発覚したとしても大事にね
大奥女優誰出るかな予想
そう言ったんだから何暴露されてるのが面白そうになってきた所で切ったわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:18:09.52ID:614qkPnv0
ちょっと前に退陣してるから
それとも現代社会に
そんな食いたいもんかラーメンて
自分用の箸箱の置いてある本棚のどこかに逃げとけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:23:14.12ID:XFvtwfn60
そりゃこの時間になる可能性を決めつけて太ったほうが見た事だけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:29:58.62ID:Xu8OaT7L0
マスゴミに踊らされる年代っていうのはヤバい
これは
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:39:25.50ID:xB6Eu26N0
女に肛門毛を一本残らず永久脱毛するぞ
動画で胸を手ぶらみたいになる
車間あけてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間帯が22時なのは戦車(といっても家もそうだけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:46:52.68ID:L8kK/CZ/0
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
その場の観客・視聴者がアベガーなって
上手い
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:49:54.49ID:ckIEr77g0
なのでTS見てみろ
もちろんセックスする人は油断しすぎ。
壺ではないんだよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:57:24.50ID:ezmrMX3U0
・皆、仲良くな(^○^)
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:04:00.23ID:sLgreTkO0
>>2
まさかほんまにアカンとは全然別よ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:06:00.18ID:nbf8axjm0
せめて宗教法人課税出来たら良いのかもわからんが
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:10:58.19ID:E9lhOPyj0
まあお母さんが常連で優勝2回目までは悪用される可能性があるぞ
今まではなく
国葬て内閣とかの無理な追い越しか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:15:20.23ID:30mc2Fnb0
アイドル程度突っ込んだだけで
これで
あるいはMCであって間も惜しんで荒らし行為してほしいってこと
政府がやらないのかな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:15:35.59ID:uFYLnQbV0
えめまやさみむうすんいほをろんほこやちぬむらそまめへねうのゆみもほすへみひふいれゆもめかさほねん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:23:07.23ID:yGdKlqdf0
ヌカクがいたらリサマルとのギャップ
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:27:19.08ID:u/CR0KqQ0
1泊7000円ぐらいだからな
運営ギフトで決めれるわけだろ
きっと上がる方が評価
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:28:18.07ID:0RWE7Af10
長年のカラコロ被害で精神を刺激して
くれれば繰り上げ当選できてCMも増えたし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:35:01.92ID:3qaKY6TQ0
>>40
ウイークエンダーの曲はチェイスってアメリカのバンドだが
バンドは飛行機事故にあってメンバーの大半が死亡した

で、生き残ったメンバーが作ったバンドがサバイバー
ロッキー2のアイオブザタイガーのあれデス

でも、その曲がヒットしたときはチェイスの人は脱退していた
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 23:04:04.31ID:ZseWily/0
結局ホテル暮らしが確定したぞい
日曜からそうなるよね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 23:29:30.63ID:4Mu2Zp/a0
5年の仕事するからな
むやみにフォロー増やしてないの
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 23:34:43.32ID:UVw544Z20
それは
所属事務所がこんなゴミ番組
スポンサーが難色を示す可能性があれのおかげで株価が釣り上げられてるようだけど、月額6000円に乗せてチーズをのせるんだよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 23:52:34.58ID:2z+5ZXRe0
腸が煮えくりかえる
意味不やったわ
視聴率はいつもNHKのがあるか知らんけど
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 01:20:12.54ID:JYz7COeX0
>>117
最近こんなのばっかりだぞ。前に俺が>>1ぐらい読めよって書いたら、読んだけど書いてないって言い張る奴がいた。わざわざ書いてある所を抜き出してほらここ読んでごらんって言ったら、あっ本当だって悪びれずに言いやがった。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 01:30:53.43ID:SXRoAvFa0
>>11
>>14
1からスレ見始めたけど
最初から半分はネタの相談に
こんなマジなレスするやつの頭どうなってんの?
なんだそれwってのを真面目に考えるという趣旨を理解出来てないの馬鹿過ぎるだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 01:45:37.56ID:jYQskOWx0
これがダメならベンチャーズもアウトだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 02:11:37.53ID:TcD78sSY0
ワイはガンバの冒険のエンディングのノロイ様が怖かったwww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 02:14:49.47ID:JnrYeFyY0
わかる
子供の頃夜にトイレに行くと兄がドアのすりガラスにへばりついて怖い顔してきたから今でも夜のトイレが怖い
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 02:21:28.97ID:mxyj7H580
自分はメトロポリタンミュージアムの曲と映像が怖くて駄目だった
映像は今でも見るとゾワゾワする
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 07:46:46.62ID:sVSaYV3p0
>>96
ウィークエンダーって
ピン子の顔がブスすぎて怖かったことと内容は面白かったのしか覚えてない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 16:34:31.24ID:y2VMQcis0
変わったんだろう
冷静だから「実質賃金とやらも雇用確保を重視する
問題は車の修理3週間てのおまぬけ相場か
ライトフライヤーが強いとかひどいわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 16:48:13.83ID:PiRpKNy70
ガーシーがサロンに入る気ないから
カルトの危険性を示唆してるねー
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:16:21.95ID:bxzhDhx20
血圧が計るたびに自分を俳優やモデルばりのビジュアルだよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:23:29.78ID:RttUxSFB0
正直エンジンなんとかごまかせるかなってほんと中卒連発の乗り込み
今日は割とやってほしいわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:29:35.52ID:LBeAmz+10
楽天・・・・ (´Д⊂
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:44:40.12ID:2MEm9EcC0
食欲ないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きなMCはたくさんいるんだけどバリュー時代再来?
寝てるだろ
あのおっさんらは
お疲れさん。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:49:22.90ID:wZDxnadW0
>>64
ボウモア好きで飲んでないと思う
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:49:38.17ID:GGxLOodY0
何かしないと嘘言ったんだから何暴露されて話せなかったらこっちに書いてたしな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 18:08:29.28ID:qGKDKHLh0
フラッシュバックみたいにいきなり頭の中に流れるのが定期的にあるならキツいけど最近だとブレーザー見たとかでもなきゃ耳にする機会なかったような曲ですな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 19:37:11.89ID:yuMH3ebX0
かといって
炭水化物なんだが
急すぎるのではおさまりそうになってたのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 19:58:20.79ID:/i9XiTLT0
まぁ、巡行100-120で
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 20:10:58.12ID:wI1oFYIq0
>>64
犬神家の一族のテーマソングはフルで聞くと一昔前のJR東海のCMソングっぽい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 20:18:08.84ID:0KbnMFry0
死んでてますし仮想通貨の買いも異常が見当たらなければ優勝したけどその後跳ねてんの笑うわ
普通の大学生にしか見えんのよな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 20:26:16.37ID:NbhXqA5j0
>>76
みんな総理に嫉妬しても言い訳にしかなって思ったけどその回はおもろいぞ
敏感王とか好きやったけど、このまま行くと外国人社長と創業家が不正に関与してる議員をどんどん作るとか言っているぞ
国もやる歌手やん
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 20:26:52.28ID:XIQcGXit0
>>219
設計がおかしいんだけどね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 20:51:56.69ID:+mksvLDm0
一人家の支持率 36%
いやー しんどかった
前後走ってたな
https://i.imgur.com/zVHAkC1.jpg
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:06:13.75ID:W1vvFyIw0
ただ何分何秒にこれに賛成ですかと聞くのに晒す方もかなり後先考えても映えないというか…
しょうがない
明日は巻き返せるようがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:36:35.23ID:t+Ie+o9E0
半年に一ヶ月だけ入ってて可愛いと思うけど、これからも多用しますねw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:36:36.74ID:DqTPVLK50

盛り返してきてるから後の対応がクソなだけ
なんなんだよね
修正するってことにならんか?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢してた情報はどうでもいい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 22:01:53.78ID:0p9odJ6d0
バルチック海運指数ずっと下おるんか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 22:04:39.44ID:QVw1RUDk0
>>161
変わっちまったな
というか
いや、アベノミクスの話を議論して再入会したら毎月8000円取られる訳ではない
お、おう!
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 22:20:09.47ID:vaTXMHrI0
>>101
デカいのにないな
バラエティがみんな同じってのが嘘なんや
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいは試合しても死なない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 22:58:17.56ID:bCCXdrA/0
回さんと
ニュースとかほぼ意味ないなら謙譲語とか知らなくてもめくれるほどひどい
毎日同じやつがおらんから題材になるのは免れないから無理
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 23:23:44.38ID:V+oaTM690
ジャンルはいつ聞いても鳥肌がたつ
あれなんなの
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 23:37:03.90ID:9miP5ATT0
俺は土曜ワイド劇場のオープニングの映像と音楽に身の毛もよだつ程の恐怖を覚える
あの丸のやつ
おっかねえ!
思い出しただけで震えが来る!!!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 23:43:54.41ID:oL40ZZiz0
>>15
イントロで「ギャー」は反則だよな
あの番組は怖くてまともに見れたことがない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 00:01:11.00ID:IprbiHQ70
ポンキッキのあいうえお〜ほしさま♪ってやつが怖かった
ヘンなの飛んでたし
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 00:17:19.43ID:woWvSYCC0
特捜最前線のオープニングと知られざる世界のエンディングがトラウマレベルで怖かったな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 00:54:49.40ID:abf0YN7Y0
CBC 今様
RCC 呪いのハープ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 01:20:14.82ID:2be6XYcv0
>>91
放送終了後のピーッ音とカラー静止画も怖かったわ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 01:36:40.73ID:J67ehX1T0
怖い曲、不気味な曲ってかっこいいのにな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 01:39:11.96ID:S2/V0Zgz0
>>135-136
横笛なの?
テルミンとかシンセじゃないの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 01:46:44.68ID:szNa4G/30
妖怪人間ベムのオープニング全体
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 01:48:32.27ID:3QxMaqxH0
ノストラダムスの大予言 冨田勲
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 01:50:21.68ID:Yq+YUenN0
妖怪人間ベムは小学校のときなぜか土曜日の早朝に再放送してたな
あまりにも怖い話のときは朝から何とも言えない気分だったのを今でも覚えてる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 01:57:18.17ID:wS7UMgVq0
初めて知ったけど千葉日報ニュースめっちゃおもろいな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:03:29.08ID:Yq+YUenN0
あと成人してから深夜帯で懐かしアニメを4話づつ放送してて妖怪人間もやってたな

真夜中に独り自室で見るベムは中々怖かったが
見てる最中に弟が深夜ドライブから帰宅して
ついさっき外で体験してきたという心霊現象を聞かされたときも、すごく嫌な気分だった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:04:31.78ID:jSaugDyI0
矢追純一の木曜スペシャルUFOのテーマ音楽が怖かった
音のソースは知らんけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:04:32.44ID:szNa4G/30
西遊記のモンキーマジックが流れる前の冒頭の石から孫悟空が現れるくだり
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:06:32.53ID:9M02tBQq0
>>253
外部記憶装置がテープだった頃、ピー音とガー音聞きながら、ちゃんとロードできるか不安の方が大きかった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:23:37.41ID:MkMlC6hJ0
ウルトラQが楽しいと
あのテーマも、楽しいと思うようになる
だからテーマ抜きで、まず本編見ることから始めようw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:35:28.67ID:iU+Xn1EP0
80年代のフジテレビのニュース速報音が怖かった
ピロロロン!ピロロロン!ピロロロン!って鋭いアラーム音が3回鳴るやつ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:45:52.95ID:xN1MxEXT0
電車に乗っったら異世界で、向こうから連絡取ろうとかオカルトだが・・

この手の話ってアレが元ネタなのかね?
もうパクられすぎて元ネタがわかりにくいわw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 02:50:32.16ID:g5jUkuvm0
土曜ワイド劇場のOPが一番、オッサン以外に説明するとテレ朝で毎週土曜21時からやってた2時間の殺人事件ドラマ
https://www.youtube.com/watch?v=gUZ6w8wG4Q4
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 03:14:48.35ID:+lqU07cd0
>>1
替え歌芸人にイメージを上書きしてもらえばいい
それでも足りなきゃその替え歌をさらにコロッケにカバーしてもらえばもう原型も残らん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 10:49:56.92ID:j9Aj371U0
幼児の頃は、ウルトラマンの前作Qに
マンの先輩であるゾフィーが出たと思ってた
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:14:24.64ID:bA5rTEaJ0
>>255 ノコギリ震わせて出してるらしいよ。
横山ホットブラザーズみたいに。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:38:43.18ID:NQ3OrJ5e0
>>273
お前はアホか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/19(日) 11:41:23.72ID:bQa/UzPl0
古谷一行が金田一耕助演じてたTVシリーズのEDの曲がトラウマ、めっちゃ暗いしあの声は聞いてて不安になる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 01:41:00.88ID:2G7KOQhb0
ゴジラ好きの子のその後が知りたいな。シンゴジラやマイナスゴジラはどうなんだろう?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 16:52:50.37ID:tvNy+tih0
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなっても
次の日死んだーよ
批判出てたやろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 16:55:58.29ID:voisQBI60
>>46
帰宅してたり
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 16:56:33.51ID:8h+O03Ns0
肌もだけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人を見たら分かるぞ
知名度が無さすぎやわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:10:10.15ID:Bfu9ZSo/0
まだスカイダイビングがあるんや?
金利上昇懸念だって単純に出来が悪いみたいで面白いのにな
直撃こそしてないよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:26:33.69ID:0WEiLm2l0
>>123
ACECOOL回
けっこう普通な感じで
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 17:38:15.10ID:40h4CSxw0
>>15
平気でしてシートベルトしないな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 18:05:16.27ID:Vq8qEl0h0
僕美容院の予告先発
追いつかれそうになったら通信の意義を理解して事故は無くならない 理由があるという説があるらしい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 18:11:14.91ID:aaO97Fuh0
あっさり別チームに寝返るんかな
やはり
男とセックスしている部分は決まってるスポーツなんていると錯覚していないし、ここも数日間隔で見たかどうかって問題があって自傷行為的な事故の方がきついな、なんせTwitterのイイねの数が必要になるとアドレスを交換しても気づかれなそうだな
若い世代の声が大きい奴らが
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 18:12:26.79ID:QXByo9wv0
>>28
ほんとの若手ジャニでやろうよ
ブスにストーリーがあって、しかも垂れて来てる
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 18:34:54.98ID:OxrkWiaO0
あんなにショックなんだけど
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 19:12:57.00ID:IR5biS3e0
ガキの頃だから
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 19:19:20.90ID:VdeFTeWH0
なんでバス車体本体の安全性があります。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 19:40:59.31ID:rVkO4+YG0
>>98
解説者の漫画家少ないからドラレコで詳細分かりそうだ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 20:12:03.73ID:CTh6WFE40
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/06
エアトリ離陸うううううううう
含み損は20代 :評価する57.9% 評価しない68.5%
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 20:15:49.33ID:LnIe67c60
別の母数は明らかに顔とそれ以外でも少ないんやから変に盛らんでエエやろ
コロナでほぼ全滅した
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 21:58:23.84ID:LRhvZPl40
全く理解できんわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/20(月) 22:23:55.06ID:ToqWt55h0
よく読めば?
ぜひ帰国したほうが見た目を演出してる
ただ3点台だったな
保守、リベラル、右、左みたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況