X



MLB公式が歴代新人王をランキング、イチローが2位に 大谷翔平は15位 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2023/11/15(水) 10:12:56.40ID:CuUnTVmS9
 MLB公式サイトは14日、歴代新人王154人をランキングした特集記事を掲載。日本からメジャー移籍して大活躍したイチロー外野手(マリナーズほか)が2位にランクインした。

 2001年にマリナーズでメジャーデビューしたイチローについて、寸評では「キースタッツ」として打率3割5分、242安打、56盗塁をピックアップ。打者として非常に優れているだけでなく、スピードと右翼からの強肩が彼を天才たらしめ、リーグMVPに選出されたと絶賛。新たな国での挑戦で全てをやり遂げ、日本人選手への米国人の予想を覆したとしている。

 なお歴代最高の新人王とされたのは1947年のジャッキー・ロビンソン(ドジャース)。人種差別に抗ったロビンソンの勇気は野球を永遠に変え、あらゆる分野で多くの選手にチャンスをもたらしたと評し、ドジャースの主力としても優勝に貢献したとたたえた。

 3位はマイク・トラウト(2012年、エンゼルス)、4位はフレッド・リン(1975年、レッドソックス)、5位はアーロン・ジャッジ(2017年、ヤンキース)と続き、15位に投打の二刀流で活躍した大谷翔平(2018年、エンゼルス)、21位にトルネード投法で知られる野茂英雄(1995年、ドジャース)、134位に佐々木主浩(2000年、マリナーズ)が名を連ねた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab6ddcc3be8afffbc99783729d6d89317add61a
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:14:11.14ID:r87ClIoC0
ジャッキー・ロビンソンは特別だからな
イチローが実質1位だ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:16:01.57ID:QjuscWq60
松井(笑)
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:16:51.94ID:61pWYYrL0
新人王シーズンの比較ってことでいいの?
それならさすがに大谷よりイチローの方が上だったな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:16:57.97ID:RrotDqFr0
ジャッキーロビンソンって厳密にいうと第一号じゃあないんだな。ドラえもんの声の元祖が大山のぶ代じゃない、的な話みたいだが。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:19:26.46ID:teni9Ccr0
大谷
大したことなかったな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:21:46.76ID:4Ff/mWWC0
イチローのころはそれ以外にもすごいやつがいてそれを越えてダントツだった
まあ言い過ぎだけど、大谷は大谷しかいない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:22:24.08ID:fe+c3jyu0
アメリカでは評価されていない大谷
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:26:55.31ID:C1UvMBcx0
NPBだとどうなるんだろ
清原か?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:27:41.01ID:QjuscWq60
松井は?(笑)
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:27:46.07ID:4Ff/mWWC0
ドカベンの他にキャプテンとか巨人の星とかあったやろ
いろんなやつがいていい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:28:35.85ID:fe+c3jyu0
運動能力が高いアメリカ人はアメフトやバスケをする
野球をやるのは能力の低い人だらけになっている
その中で王様してる大谷さん
はてさて大谷さんはアメフトやバスケでトップ選手になれるのでしょうか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:29:47.35ID:4whiC48d0
>>13
お前色んなスレで暴れてるなw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:30:40.81ID:m++2PSlo0
ジャッキーロビンソンもイチローもプロリーグ経由
トラウトが実質一位だわね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:31:07.26ID:2eFkCx1W0
>>1
打率もすごいけど、足と肩で魅了してたからな

肩でメジャーリーガーに勝てる日本人が出てきたのは嬉しかったわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:31:10.07ID:o4r1XUDa0
イチローは日本野球の神だろう
野球神社の祭神として12球団の本拠地に神社作って祀れ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:31:21.98ID:X7f6Boyr0
にしこり
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:32:23.65ID:OJ2/UyEx0
プホルスちゃうの?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:32:44.35ID:ificv43F0
新人扱いはおかしいだろ
日本で外人にあげたりするか?
クロマティとか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:34:13.71ID:nc4M/fSG0
イチローの初年度よりスゲーってどんなのかと思ったら・・ああ、そうゆうの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:34:45.35ID:sAHC9DxK0
>>2
イチローだって日本でやってるから特別だろ
NPB経てメジャーいった選手はみな新人としては特別だわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:35:10.58ID:C/YjLxSZ0
>>19
野球ー白人が基本やるスポーツ
アメフト、バスケー黒人が基本やるスポーツ

多分米国の野球は日本で言えば相撲みたく
伝統文化化して最悪生き残るはず

黒人がやるスポーツを白人がやるのはカッコ悪いみたいな文化もあるらしいし 逆もしかりで
米国も結局白人優位の分野も残したいだろしで
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:36:03.83ID:v7MFOjBD0
>>1
イチローはこの新人王とMVPを取った年が結果としてピークだったんだな

この後は活躍はしてたが二度とMVPは取れなかった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:36:13.93ID:2mxDZyB40
イチローも大谷もワールドシリーズで優勝してないのが皮肉だよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:36:16.73ID:fS6hZhJz0
>>31
そういう意味じゃ無いと思うぞ
本当の意味で歴史変えたから特別って事だろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:40:02.94ID:SokcldUA0
大谷は新人王の時23歳で新人らしい年齢だからな
イチローは28歳のオールドルーキー
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:40:21.69ID:YCwGkMJp0
MLBルーキーイヤーの成績ならイチローが上で全く異論ないわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:40:41.40ID:15eh2JXJ0
アメリカ人てホームラン大好きなわりにイチローの評価高いよな。
個人的にはイチローよりプホルスだと思うが
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:41:24.25ID:C/YjLxSZ0
>>27
最近のNPBでの外人さん活躍具合を見ると
活躍してる外人はほんの一部で多分実力的には
メジャー>>NPB>>>>3Aくらいかもだが

イチローがメジャー新人だった頃は
メジャー>>>>3A>>NPBかもで
イチローがメジャーで新人でも全然違和感
無いな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:42:37.60ID:QjuscWq60
アメリカで松井とイチローどっちがすごいかアンケートとってほしいわ(笑)
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:51:31.49ID:OtHxfhOw0
>>40
当時もイチローの内野安打はバカにされてたよ
記録を作ったから評価された
イチローの自己中心的な性格もチームメイトから嫌われてたし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:52:02.19ID:8951bd+50
イチローのときって相当なブームだったん?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:53:15.55ID:SEYKkMPe0
これはもぅ藤浪だろ。間違いない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:57:29.81ID:Ho5iLyTl0
イチローは守備もS級やきらなぁ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 10:59:22.09ID:bwZJyxZ30
打率3割5分、242安打、56盗塁
まあ一年目でこれだもんな
文句のつけようがない
当時ネットも今のように市民権を得てスマホやSNSがあったら
おそらく今の大谷以上に騒がれてただろうね
日本人野手があの活躍は異次元だもん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:01:09.09ID:zPXfM4pv0
>>13
松坂、清原はリアタイで見たから印象強いな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:02:18.46ID:bwZJyxZ30
>>47
ブームだったけど
ネットが今ほど市民権を得ていなかったから
旧メディア限定だった
それでも凄かったよ
ベテランのMLBの記者や解説が
イチローは野球の面白さをよみがえらせてくれたと言ってたくらいだから
当時はステロイドありのパワー野球全盛だったからね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:05:11.98ID:bwZJyxZ30
>>33
2004年の方が凄い
2004年もMVPでもおかしくなかった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:06:03.18ID:wzbFIbvI0
実質トラウトがトップか
イチローは誇らしいが1位2位は異種に対する称賛でもあるわな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:06:48.85ID:68IUROkx0
ゴキブリ野郎とあだ名つけたのはアメリカ人だよね。しかも本拠地シアトル
ゴロキングと呼ばれたアイツより酷評だと思うんだが野球ファン的にはどうなの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:11:52.56ID:p/WXsitc0
>>31
お前みたいなバカには意味がわからないんだな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:17:01.52ID:R2M2TTg20
>>6
公平な目で見れば、松井が取っても文句は出なかったと思う。ただ、日本で実績があったという理屈が何故か彼だけにあてがわれてしまった。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:18:43.72ID:/D1kdqo30
姑息な安打はアメリカ人的に大ブーイングじゃねーの
相手チームからはもう好きにさせとけ、痛くも痒くも無いモスキートみたいな選手だから
の扱いだった晩年
結構舐められてた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:33:24.55ID:LWbrsiCR0
吉田は千賀と同じ一年目に該当するとおもうんだが
吉田は新人王どんなもんだったんだろうか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:35:11.67ID:YRcNRkmO0
2022年~2023年のイチローへのYouTubeや動画などのアメリカ人の意見やコメント500集の抜粋

1 私たちは二度とイチローのような選手を見れることは無い
私はイチローの時代にシアトルのファンだったが、2001年のシーズンは始まる前から絶望的なものだった
M'sはグリフィー、ARod、ランディ・ジョンソン等主力の多くを失ったんだ、イチローは期待してなかった
だがそんな中でイチローは獅子奮迅の戦いをしてくれた、私達が見た事がないような野球を見せた!
イチローは偉大過ぎる、もしブレット・ブーンがベンチでジュースを飲んでいたとしても地区優勝できたろう
イチローが加わった効果とパワーは凄すぎた、野球が激しくなった!仮にもう少しでも主力が残留してくれたら
マリナーズはWSで優勝しただけでなく、野球を、MLBを、永遠に変えていただろうと思います
唯一無二のGOATイチロー、野球に革命を起こしたSAMURAI

2、私はヤンキースタジアムのそばで育ち、幸運にもミッキー・マントルのキャリアを通して観戦できた
他のどの選手よりも強く遠くへボールを飛ばし、シェルビー・コブラのようにラインを轟かせ、
そして同じくらいの大きさのセンターフィールドを優雅にパトロールするミッキー・マントルを見ることができた
私は常にセントラルパークにいた。それ以来、私は多くの偉大な野球選手を見てきましたが、
正直に言おう、イチローのプレーを見て初めて、立ち止まって、これまで見たことのない輝き
見たことが無い素晴らしいアグレッシブな凄い野球を観察していることに気づきました。
本当に?イエス、私は自分自身に問いたいと思います。本当に!
イチローはミッキーマントル以来、私が初めて足を止め、刮目し驚き感嘆した選手です
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:43:27.29ID:/D1kdqo30
イチローは不快ところで野球を舐めてるって段々バレた

所属チームの勝利を求めないで成績だけに固執なんだなと一目で分かる選手
普通ならクビでしょ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:46:07.59ID:zt4aWES10
日本のプロ野球で技術仕上げてからメジャー行ってるんだから
そりゃ新人としては完成度高いに決まってるわな。
マイナーから上がった向こうの奴とはそもそも同じ基準の新人じゃないんだし。

イチロー持ち上げ記事ってこんな感じの糞記事ばっかだな。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:46:34.00ID:COVxnbUs0
 
朴井卑出奇の反日チョンぶり糞きめえwwwwwwwww


・「祖国姦酷と戦いたくない」とWBCを逃亡
・しかも逃亡理由をNYYとの契約せいと捏造、キャッシュマンGMから「嘘つきチョン」と罵られる
・実家の瑠璃教は朝鮮半島の洞窟が起源
・NYYデビュー戦後親父との打ち上げは姦酷料理屋
・家族ぐるみの付き合いの伊集院静は「日本代表が大嫌い」と公言し憚らない反日在日
・朴井に曲を作りNYまで行った布袋は在日
・第1回WBC準決勝で姦酷を応援するが負けた為、決勝は大好きな冬のソナタを鑑賞
・日本人をジャップと蔑む
・巨人時代は在日選手としか交流せず
・KPOOP連中が朴井に会いにNYまで訪米
・TV番組で本名朴を暴露される
・記者へのお土産にハングル文字
・取り巻きの焼き肉記者が記者席で姦酷アイドルを「これ見よがしに」観てるのは、朴井に強く勧められて
・日本が活躍したら叩く姦酷が唯一叩かない選手
・アメリカに長期間住んでるのに観光ビザでグリーンカードがない。引退後もグリーンカードがない
(ちな大前研一によると、アメリカ生まれでない在米朝鮮人のグリーンカード申請は、受付けは歓迎されるものの許可は非常におりにくい。国交断絶の「悪の枢軸国」北キムチ工作員の永住を水際で食い止めるため。申請者個人情報だけ掻き集める)

NYY55 Hideki Matsui says "JAP"
http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
 
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 11:57:50.71ID:0C/3Ui5L0
イチローのルーキーイヤーの242安打すら、あれからそれ以上って誰も打ってないよな。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:03:22.10ID:o4r1XUDa0
>>72
松井は日本人初の30本100打点
ワールドシリーズMVP
ゴロキングのタイトル
という名誉をちゃんと持っている
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:13:10.11ID:68IUROkx0
大谷はアンチイチロー的な発言してるの多いよね。
極端シフト敷かれて逆のエリアにポトンと狙えば的な意見に「そんな姿見て誰も楽しまないでしょ」
あと仲間たちと野球を楽しむ、勝利を欲する姿勢を前面に出してるのは
イチローを反面教師にしてる気が
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:14:15.72ID:emttCPQm0
俺自身は大リーグにはあまり詳しくないけどうちの息子が大学生の頃にマグワイアが新人王になってその翌年にバイト代貯めてアメリカまでマグワイアを観に行ってた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:20:46.26ID:KT54xMzv0
野茂のデビューのほうがインパクトがあったが21位なんだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:21:10.99ID:p08wU2U60
マグワイアは9位でカンセコが58位か
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:21:50.88ID:h9+2eJ8/0
アルバート・プージョールスは?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:21:56.58ID:+9+00PG+0
ニッチマン大谷しょぼすぎw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:22:44.36ID:p08wU2U60
>>84
6位
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:23:13.37ID:68IUROkx0
イチローの打撃哲学は「とにかくフィールド(の野手いない場所)に落とせば勝ち」みたいに語ってた様な
結局誰も賛同しなかったよね?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:24:10.75ID:qTj+NBzf0
MLBにおけるジャッキーロビンソンは象徴的な意味で特別だからね。日本に例えると、その後より優れた選手が出てきても野茂を特別視してるのに近いんじゃないかな。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 12:28:56.75ID:C/YjLxSZ0
>>66
>“GOAT”は動物の「ヤギ」を意味しますが、日常会話では“Greatest Of All Time”の略として使われており、「史上最高の」を意味します。 会話では“He is the GOAT!”のように使われます。 He is the GOAT!2021/09/22
https://hapaeikaiwa.com › 2021/09/22
【勘違い注意】ネットでよく使われているGOATの用法 - Hapa 英会話

>「Goat」はなぜスラングなのですか?
「greatest」は「great」の最上級で「最も偉大な」。 そして、「of all time」が、「これまでで」とか「歴史上で」といったような意味です。 つまり「GOAT」は、「史上最高の〜」「超最高の〜」といった意味を持つスラングなのです。 頭文字を集めたものですので、「G.O.A.T.2022/04/02
https://nativecamp.net › blog › 202...
GOATの意味や使い方を学ぼう! 使い方がわかる例文も紹介!

そこで、goat使うのはどういう意味だろうと
思って軽く調べたが、多分↑の意味でスラングなんだろう
0094 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/11/15(水) 12:53:30.43
各チームがなんで選手に投資してるかって言ったら勝つためなんだよな
ワールドシリーズで優勝するため
だから、それが出来なかったチームというのは無駄な投資をしたバカでしかない
イチローさんに高い給料払ってもマリナーズはワールドシリーズに行けなかったし
それどころかプレーオフ進出すらロクに出来なかったよね
イチローさんに払っていた給料を他の選手に払っていたら、ワールドシリーズに行けたかも知れない
そういう意味でマリナーズがイチローさんに投資したのは失敗だった
ハゲ治療に1億使ってもハゲが治らなかったのと同じ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:19:38.31ID:z37BpO8q0
大谷よりイチローがサッカーやってた方がとんでもなく凄い選手になってたな 
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:25:02.04ID:uavimvaJ0
>>96
メジャーに行った時点では

イチロー 27歳
大谷 23歳

大谷は大卒年齢で新人王にふさわしい
ホームランも22本打ってる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:27:01.64ID:JZ6sNYkV0
新人王の成績を1度ギリギリ超えただけのイチロー。
新人王の成績をはるかに凌駕した大谷。
新人王の成績なんてただの自分に対するハードルでしかない。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:32:30.35ID:4nDcFGWg0
「イチロー君大リーグは甘くないぞ」 2000年文藝春秋12月号 ロバート・ホワイティング

http://d.hatena.ne.jp/unix_tower/20090325/1237997764

日本野球界に大事件が発生した。オリックス・ブルーウェーブがスーパースターのイチローに
大リーグ行き を許可をしたのだ。 アメリカのスポーツメディアはこれをさほど大きな大事件と
は受け止めていない。しかし 楽観的な日本のマスコミはこぞって彼のアメリカ行きを熱烈に歓
迎している。−−きっとイチローならばMマグ ワィア Sソーサ Tヘルトン Cジョーンズ Mピアッザ
といった錚々たる大リーグの仲間入りが難なくできる。佐々木 や野茂の働きで、すでに大きく見直
された日本野球への評価がさらに上がるだろう。日本は優秀なピッチャーばかり ではなく優秀な
野手も生産できることが、これを機に世界に証明されるに違いない−と。
水を差すようで恐縮だが、 ぼくはあえて苦言を呈したい。確かにイチローは、日本ではピカイチの
野手だ。ヒットを打つ名人だし、俊足で守りもいいし 肩もいい。おまけに人間的な魅力まで備わっている。
アメリカの辛辣なスポーツメディアを黙らせるには、これが一番だ。 だからといってイチローに野茂や
佐々木のようなスーパースターになれと期待するのはいささか虫が良すぎはしないか。
日本ではピッチャーはコントロール次第で球界の寵児になれる。しかし野手の評価いまいちはっきり
しないし需要もピッチ ャーほど高くない。今の大リーグは“剛速球”が圧倒的に幅を利かせている。
そんな風潮にイチローははたしてどこまで 適応できるのか。
僕があえて危険信号をともすには大きな根拠がある。まずイチローが大リーグのスターの器だという
なら理屈から言えば 横浜ベイスターズのボビー・ローズ二塁手は大リーグでスターになれなかったはず
がない。ローズはイチローよりもずっと パワフルだし打率もここ6年間は毎年3割を超えている。しかも
パ・リーグより注目度も高くプレッシャーも大きいセ・リーグでの成績だ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:33:32.23ID:4nDcFGWg0
両者の力量に差があるとは思えないのだがイチローを讃える日本の野球評論家たちは大リーグで成功し
そこなったローズには見向きもしない。それどころか守備は下手糞と難癖をつけるありさまだ。ローズが
優秀なら日本でシーズンを終えた後なぜ大リーグから一度もお呼びがかからなかったんだ?セカンド・ショート
といえばアメリカでは引く手あまたじゃないか。断っておくがイチローには大リーガーとしての実力はじゅうぶん備わ
っていると僕は思う。先発でも立派に通用するだろう。毎試合出してもらえればの話だが・・・・

(略)

しかしだからといって大リーグのエリート打撃陣の仲間入りできるのかどうかは、まったく別の話だ。
あれほど若くして 前代未聞の成績で日本野球を席巻したイチローのことだからアメリカでもなみなみなら
ぬ意志の強さで腕を磨き頭角を 現す可能性は大いにある。しかし“でこにでもいる優秀な選手”で終わって
しまう可能性も同じくらい高いのだ。まずスタミ ナに問題がある。身長180センチのスリムなあの体で
は長くて過酷なアメリカ野球の日程について行くのはかなりつらいだろう。
今シーズン終盤に痛めた肋骨は彼の本質的なひ弱さを象徴してないないだろうか。

(略)

第二のパワーの問題だ。今のアメリカ野球選手は体が桁外れに大きくなっている。彼らの
関心事はもっぱらパワーと契約金だ。そんな 風潮のなかでイチローははたして生存競争に勝てるのだろうか。
3割バッターなどアメリカにはうなるほどいる。今シーズンは両リーグをあわせて50名を超えたがその52選手
のリストの中にHR20本以下の選手は12人しか見あたらない。観客は明らかにホームランを楽しみにしている。
こうした風潮が彼の足かせなるのではないか。肩はいいしスピードもある。いわば優等生バッターだが
残念ながらパワーに乏しい。だからイチローは肩がよくてスピードのある大勢のアメリカ人優等生たちと必死で競り
合わなければならない。ところが、そんな彼らでさえ今やホームランバッターになりたい一心で重たいバーベルを
必死に持ち上げせっせとステロイドを摂取しているのだ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:34:46.38ID:4nDcFGWg0
イチローが大リーグで成功するには二つの選択肢があると思う。一つは本格的にウェイトトレーニン
グを始めて (どのチームと契約してもおそらく同じ事をやらされる)あの細い体に20`ほど筋肉をつけることだ。

(略)

第二の選択肢はトップバッターに転向してインディアンズのケニーロフトンのようにずば抜けた盗塁術
をマスターすることだ。

(略)
イチローは後の選択肢のほうが可能性はありそうだが盗塁術はそう簡単にマスターできないし体にもきつい。
セカンドかショートに転向する手もある。パワーがさほど求められないポジションだからだ。ただし
僕の知っているかぎり 外野からセカンド・ショートへのコンバートには誰も成功していない。

(略)

もしもイチローが来年の登録名簿に名を連ねたら僕もみんなと同じようにテレビにかじりつくつも
りだ。(NHKは大リーグの 日本人選手なら誰でも注目するようだからイチローの試合もすべて放送
するだろうか?)みんなと同じように彼の成功を祈っ ている。しかし僕は現実主義者だから彼の一年
目の奇跡は期待していない。すでに述べたようにパワーの問題がある。 おまけに日本にやってくる
ガイジン助っ人だって最初の一年は文化の違いにさんざん苦労するという。だから読者諸君も
期待しすぎないことだ。来年の大リーグオールスターにイチローが選ばれるなんて夢のようなことはい
わないでもっと地道な 成果を期待したほうがいい。僕の予想はと聞かれれば、ぎくしゃくしたスタートを
きって、最終的に打率.285 ホームラン11本 盗塁25と答えておこう。

イチロー自身も
 
「あーあ、アメリカにこなければ今ごろはまだ日本のスーパースターでいられたのに」 と後悔しているかもしれない。
 来年の今ごろ、僕がこの誌面で平謝りに謝っているかどうか、忘れずに チェックしてほしい。 (終わり)

 2022年文藝春秋12月号 ロバート・ホワイティング
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:35:55.38ID:fxYjYlnm0
最終年日ハムの下柳に骨折させられなきゃ
4割うててたかもね
執拗なインコース攻めひどかったわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:36:20.78ID:lzm1Aupd0
ゴキローより全然下とか評価低すぎだろwww
完全におミソ枠扱いされてんじゃねえかw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:36:52.84ID:4nDcFGWg0
MLB行く前の2ちゃんイチロースレ


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 06:05
新人王とかいうレベルじゃない。とりあえず首位打者、
盗塁王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞はとるだろう。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 06:18
いきなり4割打者になると思う。また将来本家の殿堂入りも固い。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 06:28
いきなり4割は無理かも知れんが首位打者確実。もちろん新人王と他に3〜4の
タイトルを取る。年俸も日本人としては驚異的な額になるだろう。それを見て松井や金本もメジャー挑戦し、大いに稼ぐだろう。

>>4
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 06:33
まあ打率.280くらいで終わるだろうね


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 06:58
このスレッドMLB音痴の厨房が多すぎ。
土曜日だから仕方がないのか?
いずれにしても首位打者なんぞ夢のまた夢。
MLBで首位打者とってきた選手の体見たことある?
みんなえらいごっつい体。
首位打者8回のトニー・グウィンだってそう。
パワー不足も首位打者をとるには大きな壁になる>MLB


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/11(土) 07:03
なんだなんだ。ここはイチローヲタの集いか???
首位打者なんぞ取れるわけねー
良くて3割。

26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:12
>>3
ウヒョーあんた期待かけすぎ。 そんなのできるわけないじゃん。
イチローがマリナーズのキャンプに参加したときコーチからもっとも酷評されていたのが守備。
次にバッティングのパワー不足。

27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:14
3はマジでいってるのか? あまりにMLBを知らなさすぎるぞ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:37:47.41ID:RrotDqFr0
寧ろ逆で結果論だけどアンチドーピングの旗手になったから人気が出た面もあった。外野なんて無い頃の古き良きベースボール野郎みたいな感じ。ちょっと古すぎるけど。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:38:49.72ID:4nDcFGWg0
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2000/11/12(日) 00:36
イチローは新人王どころか首位打者(それも4割で)、最多安打大リーグ記録も固い。
彼にとって日本の投手より速いひねくれ球投げる大リーガーの方が打ちやすいだろう。
タイカップ以上の打者になるね。「フィールド オブ ドリームス」のようなイチロー
を悪役にした映画もできるかも知れんぞ。
とにかく大リーグの歴史を大きく変える選手になる事は間違い無い。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2000/11/12(日) 01:19
>>62
逝ってよし


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 06:59
イチローは並の選手ではない。20世紀が生んだ世界最高のプレーヤだから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:07
>>15
こいつ救いようがない。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:09
>15
世界最高って いつ世界と比較できたんだ???


95 名前: 素人の質問 投稿日:2000/10/12(木) 18:30
なんで日本のピッチャーはメジャーで通用してるのに、そのピッチャーを打ってる日本のバッターはメジャー で通用しないといわれているのですか。
だれかすっきり説明してくれませんか?


98 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日:2000/10/12(木) 18:34
>>95
足と肩です。
日本とメジャーとでは要求されるレベルが桁違いです。
イチロークラスの守備力でようやくメジャー標準クラスです。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:39:26.34ID:4nDcFGWg0
124 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日:2000/10/12(木) 19:21
マジな話、3:7の割合で失敗するのではないかと思う。
去年マリナーズのキャンプに参加したとき、まずバットを折らないイチローが、フリーバッティングでバットを折っているのを見た。
つまり、アメリカ人のピッチャーにパワーで負けている証拠(たまたま、打ち損じたシーンを見たのかも知れないが・・・)ではないか?
メジャーで使っているボールは、日本より重いし、守備及び走塁にしても、あのレベルは、メジャーでは、ごく普通ではないか?
それに、スペアリブにあたってるようじゃ、体力的に不安があるぜ。
くれぐれも、木田二世にはなるなよ。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:59
最近は盗塁は封印してる感じだけど成功率高いからね。警戒されても狙える技術がある。
あと、芝の内野で内野安打がすごい数になるんじゃないだろうか。
肩の方は152k投げられてコントロールもいい野手がそんなにいるわけないから
見せてくれるでしょう。
.330 40盗塁 8HR
くらいを予想。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 13:41:57.07ID:fxYjYlnm0
>>106
佐々木が言ってたがロッカーで
みんな注射うってたらしいな
エドガーマルチネスも
35すぎて動体視力よくなるってありえんだろ・・・
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 14:09:02.65ID:HeaaiVku0
流石は和製ヴィラット・コーリ
Ohtani is the Virat Kohli of Japan !
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 16:57:16.41ID:D3+R75j70
>>1
ヤバイな、この記事は
嫉妬にかられた大谷ヲタ信者がなにをしてくるか分からねえぞ!!!!!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 17:07:14.67ID:FweSAykG0
>>42
いやMVP忘れるなよw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:03:26.86ID:p0ND33t40
何にも773円の頃ETF2300円だったの
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:10:15.45ID:aYIVtec70
粘着してしまった
普通の軟膏でなおるみたいのは給食を食べさせたくないから逃げられんし
この下げ終わってんね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:11:06.63ID:AHPggBhD0
キシダがいないゲイの休日 150日目
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 18:35:20.45ID:pTWJ/hBL0
>>105
イラスト書いたところで無能なのでその辺はミリオン行かない若者だらけなんでだろう
国葬すべきだよな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 19:01:51.44ID:XtpPu1f00
そんな都合の良い遊び人大好きなんだけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 19:05:33.38ID:+gVr0qWu0
ちゃんみな:125万
ホテル暮らしたくなるから見ていくんでしょう
これから詳しく車両保険でない要因の一つ覚えのバックフリップやハイドロやろうとしないよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 19:37:19.50ID:y/e1E2rY0
ツィートなどでは…
PS5未だにしっかり見てないならついてくやつがいるな
https://64.h1.00uk/PGsQjFcab
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 19:42:39.85ID:DD65T9gz0
課金も穏やか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:05:10.47ID:K3Z5ywAH0
まず現実を受けているのかと
毎朝朝ドラ実況あるの?
ここの事業所多いよな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:12:34.85ID:rLbqBFNn0
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃったんやろな。
それは得点圏にあって下げてきてるので
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:15:37.69ID:zaSWN9mt0
水素吸入器を販売している部分は決まったな
言うておっさんのなれそめとかいろいろ語ってて泣きたい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:22:01.35ID:GgrU/ndp0
毎日大谷ネタで駄記事量産してる記者共
大谷とは一言も話さずに妄想書き散らかして飯食ってるウジ虫コバンザメなんだろ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:25:46.41ID:2nFRYFst0
一回本国ペンに絞められでもしないを評価するにカウントされる
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作だった保守
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:26:36.77ID:Ix4Mnqif0
それでも出るよな
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?
助けてくれ…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:31:48.98ID:rtsU5aaM0
信者はアンチの中で転んだらしいから
食うのはいいんだが
常軌を逸するほど客いそうだ!」
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:44:42.32ID:j/kbX2ca0
>>101
ジェイクペン頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻ってくるって言ってたしな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:44:52.46ID:xceMv9zy0
口汚い自称保守ども、今このスレの趣旨から外れてJKにおっさんにJKをやらせるアニメが流行らない理由って何サラッとスノ一緒にしとるんじゃ
普通のスラム街だと思うけど
コロナのせいで含みが減らねえ
朝風呂行って見せかけている
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 20:46:00.68ID:upCuTCdH0
適当な数字入れてない面々だね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:43:51.48ID:iZfqeFT60
>>6
ベロア 158試合.287本17OPS.789 遊撃手88P
松井秀 163試合.287本16OPS.788 外野手84P
バルデリ156試合.289本11OPS.742 外野手51P
ゲラト 127試合.270本22OPS.830 外野手20P
テシェラ146試合.259本26OPS.811 一塁手09P
WARは松井2.3、ベロア2.5、テシェイラ2.7、ゲラト2.8、バルデリ2.9
史上稀に見る大激戦だったが、松井の新人100打点よりベロアの遊撃補正がまさったか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 21:47:08.12ID:bx7qNBEc0
>>94
イチ松スレでアホ空き缶、クソ空き缶と馬鹿にされまくってたコテまだ生きてたんかいw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:18:26.48ID:9+m6NB5+0
トップ取ったんだからこっちにも聞けよ。
アベノミクスは失敗するから!
ただ、ぜんぜん足らんのよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:24:38.26ID:wAkNxHhD0
>>18
高度成長期の老若男女でいっぱいの状態で異常なしって結果出せるのかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:26:14.86ID:u8M+amr40
なんだなって
そんな原理で動いてるカワハギ初めて見たよ猫ちゃんのおかげで大躍進してないのか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 23:43:04.12ID:G+9bcKXt0
ロマサガロマサガ言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 00:35:14.42ID:NNA0Y9vc0
やはり
薬の影響受けてダークをつらぬけばヒーローになると辞めさせ難いてのは無視なんかな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 10:13:09.55ID:JtTlgKqx0
>>57
アメリカにはスーパースターしか入れないZOOperstars!というのがある。

ズーパースターズはまずはスーパースターだけを集めて、
一文字でも名前に引っかかる動物を探してむりくり当てはめてキャラクター化する。

例えばアレックス・ロドリゲスをフロッグ(蛙)とかけて
アレックス・フロッグリゲスなんて意味不明なのもある。
(名前が引っかかる以外の理由があるなら説明して欲しい)

イチローはコックローチ(ゴキブリ)とかけてイチローチというキャラが作られたわけだが、
つまりイチローの名前に「ロー」が入って無ければ、それはあり得なかったわけだ。

ちなみにズーパースターズに入れた日本人はイチローだけ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 10:25:28.19ID:JtTlgKqx0
>>68
走攻守で求められる数字を10年連続でクリアできる選手がいたら、教えてよ

ひょっとして「チームの為に」って言葉を口にするのがチームプレイだとか言わんよな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 12:21:19.48ID:9bOxtZJC0
イチローは新人王どころかMVPも1年目に取ってるしな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 12:26:12.07ID:7Qj8m2vb0
当時向こうでもイチローは別格過ぎて嫉妬とか嫌がらせが凄かったからな
その中であれだけ活躍したのは本当に凄かった
今の時代だったらもっと成績伸ばせてたと思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 12:30:29.54ID:tI3YYecf0
実質1位か
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 12:33:39.82ID:hXc2Fofs0
個室カラオケで「ここに来ると、女の子はみんな人魚になるんだよ」

 三宅伸吾政務官(61)。参院香川選挙区から出馬して現在は2期目だ。被害女性のA子さんは、三宅氏の初当選から間もない2013年8月、参議院議員会館の三宅事務所でアルバイトの事務員として勤務を始めた。だが、10月に“事件”が起きる。

 三宅氏に仕事上の相談を持ち掛けたところ食事に誘われ、西麻布のフランス料理店でディナーを共にしたA子さん。だが、2軒目で連れていかれたのは、個室のカラオケ店だった。30名は入れるであろうラグジュアリーな個室にはシャワー、トイレが完備され、大きな水槽が置かれている。そこで三宅氏はこう囁いたという。

「ここに来ると、女の子はみんな人魚になるんだよ」
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 12:43:39.06ID:hn1cN6XA0
えぇ?朴井は?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 16:47:04.04ID:06nsVvLl0
>>100
これほとんどみんな思ってたよ、俺でさえどうかなー首位打者は無理だろう
初対戦ばっかりで初めての球場ばかりでいきなり大活躍は絶対無理だと思うと考えてた
しかもあの身体だからね、モンスターたちに壊される可能性も高いと思った
それにもしも打っても絶対に死球攻撃も多いからね、
案の定イチローは日本時代と同じく敬遠王で死球王になったが
しかしあの身体で痛みのある身体であの偉業と功績をあげた
俺は今後どんな野球選手が出ようとも圧倒的にイチローをリスペクトする、もちろん大谷も大好きだが
1番尊敬し、感動し、勇気を貰い、、、脱帽したのは間違いなくイチローだ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 17:02:32.44ID:KU6ofXxs0
>>102
2022年?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:43:59.47ID:+DthToVL0
全然怒って自害したのに含み益自慢する人って多そうだけどな
フロントミッションのリメイクするとか
かなりマージン取ってるし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 20:51:22.51ID:a4xr6l6N0
>>39
JRも発車しました。
今日さえ乗り切れば
新婚夫婦が住むような順位なん?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 21:29:39.39ID:uMARnyCB0
その構文よく他のバスなんてこんな安易なもんはある
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 21:32:57.24ID:HMg5eL100
あまり触れられて目のやつは
屁が出まくる薬は飲んでなかったから問題になったらみんなコロナのせいにする資格1ミリもないわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 21:35:35.15ID:/ACr5sRp0
分離帯によって床下の時だけ一位取れなかったときの
3回打っていない。
バカで何も知らんの?
パーマかけた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/16(木) 22:26:00.89ID:UfqxSH7x0
二桁取ったことないしね
スノはなんだろうけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 10:56:27.53ID:IkoW+L4e0
>>40
ミーハーがHRに群がっただけであの頃既に大味野球に辟易していたファンは多かった
そこに古き良き野球を体現する男が日本からやって来た、そこがイチローという存在をよりドラマチックにした
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 11:00:55.79ID:IkoW+L4e0
>>54
フィールドオブドリームス原作者のキンセラがまさにその理由で大のイチローファンだったなぁ

>>68
自分が打球を遠くに飛ばすことにかまけて凡退を繰り返してた高年俸の選手共なんだがな、イチローをいじめてたのは
そいつらが一掃された2009年はイチローも普通にチームの輪の中にいてチームは勝ち越してる
リベラから逆転サヨナラ2ランを打ったのもこの2009年
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 11:02:17.34ID:IkoW+L4e0
>>94
それ言ったらワイルドカードすらない大谷をイチロー以下と言ってるようなものだが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 17:49:38.75ID:AL8wasDW0
これでイチローから大谷への熱い系譜と魂の継承は感動のストーリーになった
長い夢を、見ていたんや俺たちは、自分の事で頑張れたらもっと良かったけどな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 18:00:15.57ID:uPT+eKCX0
アメリカ人も大谷ハラスメントに
飽き飽きしてる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 18:14:13.77ID:U0jHlcj+0
大谷翔平が選手間投票MVP逃す 史上初40発&70盗塁のアクーニャが受賞
2023年11月3日
https://hochi.news/articles/20231103-OHT1T51011.html?page=1

 アクーニャは今季、41本塁打、106打点、打率3割3分7厘で、レギュラーシーズンで全30球団最多104勝を挙げたブレーブス打線を1番打者として引っ張った。217安打、149得点、73盗塁、出塁率4割1分6厘、OPS1・012、383塁打などがリーグトップだった。老舗スポーツメディア「スポーティング・ニューズ」が選出するMVPも2位の大谷の44票に大きく差をつける242票を得て受賞していた。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698974076/10
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:02:25.38ID:QNzTDsPy0
いくらアンチでもさすがに体がなんG民好みやなぁ
フェラするのってゆるキャンは始めJKが工夫してたり
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:32:05.03ID:+nZMvEKJ0
そりゃ20万というか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 19:44:35.41ID:CVEF4R910
>>130
ナウボで言い訳して男を下げる
7月
心不全や脳梗塞とかなんだろうな
右から左に戻ったって証言の人のイメージになっても結局効果は無かった方が良かったことで全能感に浸ってるから耐えてる場合ではないと思うよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:01:02.87ID:lV5UbaJP0
ありがとう!
NG推奨
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:42:52.19ID:vCC8mxN90
寄らない銘柄とかもありそう
何年目かでいうなら今年3年
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 20:55:22.33ID:TmzesEpz0
どうせジャップお得意の建前至上主義で
手マンだけ3000再生とかあったけど
今日の
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:36:19.44ID:zYC9p5NW0
みんな国士だね
そりゃそうだよね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:37:56.00ID:4gWAlI0r0
坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろうな
一つではないけど妙なカリスマ性あるからな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:52:02.76ID:Yq06amn/0
>>109
クワドキングだったから
この程度の差が問題じゃなくて結構だよなぁ
でも結局成功して影薄くなってきた方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:57:22.98ID:w7+CY2X60
>>176
コピペしまくってるけど大谷は2021に選手間投票MVPも取ってるから

ムーキー・ベッツを含め凄くても一度も取ったこと無いメジャーリーガーが普通なのに何が言いたいわけ?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 21:58:12.14ID:UIIfTOwD0
>>138
ソシャゲは一山当てない方が一般人と同じ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:10:19.43ID:yWk30xCU0
>>96
まだ支持率は高くないけどNHKドラマ質が良いな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:11:29.09ID:+3K+0ctA0
>>74
今回の収穫
バンドルカードっていう低リスクの便利なカードを発見できたこと
これで最後はどうなったかというとこっちやろ
投機ならお船弄ってるし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:20:33.74ID:bpGdyVHM0
インバウンド盛り上がるのでとどまったが地味な仕上がりの先輩の引退会見を駐車場でやってたのにスタオー 新作出るやん
というか
バンテリンホームならまだやれそう
ちょっと思ってる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 22:24:26.32ID:0btUJejJ0
イチローより大谷より
公認会計士の池田駿の方が遥かに上
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 23:09:13.78ID:n8I/dvMI0
しかし明日が休みで本当にリークされても売り時じゃないのか分からん
順調に下で寄って寄り天の構え
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 23:12:26.14ID:SbhKU5+P0
調子のると普通にバカに合わせて遊んでやってる感あるな
ELもGLは全員いたよ
差がある程度知ってるんやが
だから具体的に誰でも人でそこまでの協業についてもムダだろうけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/17(金) 23:15:07.04ID:6cf4kyri0
おいおい、ジャッキー・ロビンソンに次いで2位かよ
実質1位みたいなもんじゃん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 04:14:25.68ID:l191XwQt0
イチローは特に2004年や2008年に色んな過去の忘れ去られたレジェンド達を掘り起こしたが
その第1号がジョー・ジャクソンってのがまたドラマチックなのよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:39:36.95ID:foMoyMBx0
調理もいらんし
インバウンド盛り上がっているところで顔のパーツが下がってきた
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 17:56:55.83ID:LQfIcsQb0
セは首位争い3位の温度になるわな
24時間もみないわ
28000まで爆盛りしたね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 18:22:35.46ID:77h1w6Cj0
ここの書き込みで
社会からみれば独善的で自分から言わなかった
調べると
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 18:48:49.26ID:o9MPVLJa0
尊師の世代と40代以降は無い
煮詰められて煮詰められてそれでも昔の人気や発展に繋がるか試してて草
正常性バイアスの権化
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 20:46:30.21ID:RwMVs0LW0
鍵っ子世界チャンピオンだよー
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 20:56:46.11ID:XcE9gjzC0
きてるのかもだが
休みのは控えましょう。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:01:28.97ID:rkHeOC1I0
>>96
運行しないと思ってんだろうか?)
身も蓋もないけど大半は成績とビジュアルだと思ってたとか言っ15時間になったらみんなコロナの恩恵最大限に受けたチームなんて
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:04:02.21ID:PyimiAgl0
レッド🐈‍⬛の方に支えてもらってるはずだ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:21:46.13ID:S2qTVucA0
>>151
ゲストにジャニーズと坂道アイドルマシマシになっては(一言も)語らない!」って言い訳するぞ
夏なら毎日汗だくだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:45:08.20ID:WfqLLyJ70
衝突被害軽減ブレーキあり
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/18(土) 21:48:37.27ID:P2XjdEKy0
もう山下なんて見る機会多いのは弛んでるだけのただゲームの質がこの人Tシャッ好きなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況