X



ウルトラ俳優の森次晃嗣&高峰圭二「デュワッ!」の掛け声でウルトラセブンモニュメント除幕 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/11/04(土) 22:09:19.89ID:+CaIWC179
 「ウルトラマン」シリーズで活躍した俳優森次晃嗣(80)高峰圭二(77)が3日、東京・世田谷区砧で行われた「シモキタソシガヤ ウルトラタウンフェス」のウルトラセブンモニュメント除幕式に出席した。

 森次は「55周年の記念としてセブンのモニュメントを出すことができました。以前、駅前にウルトラマンのモニュメントができて悔しいなという気持ちがありました。セブンの方が人気があるのにな…と」と笑い、「きっと幸せがやってくると思います」とモニュメント設置を喜んだ。

 森次、高峰らが、ウルトラセブンの「デュワッ!」のかけ声で除幕すると、台座を含め高さ3・3メートルのウルトラセブンが現れ、集まった人々から大きな拍手が起こった。

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/3(金) 12:12
日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/87d57d635e2fabeb69f04ea388479ac27b9db698
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:12:05.11ID:3C5uJ0/y0
マンは途中で顔変わったよな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:14:04.15ID:AccMNOoE0
>>169
セブンの店じゃない喫茶店です!とかそんなニュアンスをxでつぶやいていたからね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:16:14.35ID:Km0IGS2T0
>>176
この店に限ったことではないけど、自称常連に店をダメにされるんだよなあ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:18:00.90ID:R98TyKeQ0
>>161
小林昭ニさんなんて老け役の脇役なのに
ライダーとウルトラで知らん人居らんもんな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:24:15.97ID:oh8miQ4k0
ウルトラセブンの役の記憶を払拭したかったからなのか、
その後、どてらい男・軍隊編に出演してた。
京大卒・めがね・マザコンの気弱な役で、
いつも軍曹に虐められる役だったが、
セブンとは余りにも違う役でがっかりした。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:25:33.00ID:R98TyKeQ0
>>180
最近は倉田てつをのステーキ屋の評判が
悪いみたいや 何があったか知らんけど
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:27:52.42ID:TbpMv+jV0
いや、急にシャンソン歌われても…
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:31:15.44ID:3aD3NDBK0
セブンは超名作やからなあ、他のマンより幸せだと思うわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:33:52.85ID:QMX6dlQ00
>>166
評判が悪いならその店はとっくに潰れてるわけでなあ
お前にとっては「一緒に写真撮るのに客から金とるのはありえない」
「常連客とダベるとかありえない」「店内で歌聞かせるのはありえない」でも
お前以外は受け入れたから成功してるんだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:35:44.31ID:3C5uJ0/y0
>>187
ダン落ち着け
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:37:52.76ID:PmZGJhqz0
>>185
だからといって「初代とセブン以外は認めない」とか言ってる老害は死ねばいいと思う
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:43:08.22ID:3aD3NDBK0
>>189
そんな奴おるんかwアナルの小さい連中やのう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:45:00.59ID:iTc2nG+w0
>>188
でゅわっ!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:46:30.19ID:sPTU8yz60
>>189
初期作崇拝原理主義ってどこにでもいるからなぁ…あとウルトラマンヲタって世代ごとにギスギスしてる仮面ライダーと違って、若い世代ほど全部寛容してるイメージ 
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:49:15.34ID:2ciaBIvz0
マンセブン新マンまでは怪獣
エース太郎は超獣
レオ80はまた怪獣
でしたっけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:50:58.93ID:EHUOHORa0
>>192
ライダーは制作側が
「チャラチャラ浮かれてる貴様らなど仮面ライダーとして認めん!」とか藤岡弘に言わせる映画作っちゃうからねえ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:51:32.50ID:b48xD/fF0
>>185
ウルトラマンはTBSに捨てられ、テレビ東京系列で放送。
なんか、惨めだな。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:53:35.29ID:EHUOHORa0
>>193
セブンは基本宇宙人がメイン(怪獣はたまにでても基本宇宙人の兵器扱い)
タロウで怪獣に戻るけど、1話目で怪獣が超獣倒すシーン入れることで超獣よりさらに強い怪獣が出現したってアピールをしてた
レオの終盤はみんな大好き円盤生物だな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:55:39.99ID:EHUOHORa0
>>195
今のTBSはアニメ特撮冷遇してるから
(人気コンテンツはたいていMBS絡み)
テレ東の方がマシだと思うよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 09:58:43.47ID:sPTU8yz60
>>194
まあ、昭和ライダーの方々ってマジでそう思ってるところがあるのがちょっとね…東映ってコンテンツはいいもの持ってるのに使い方本当下手くそ 
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 11:52:13.03ID:ZfbhgQml0
>>187
まあ税金対策の副業だろうね
ガチで儲けようとか考えてないし
オタクとか来られても迷惑なだけ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 12:09:35.75ID:YMBYnehH0
>>194
藤岡は昭和平成ライダー対決で平成の勝ちって言ってたけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 12:41:25.12ID:99OW5uxp0
>>148 >>172
大阪に帰った頃から文房具屋さんだか骨董品屋さんだかを本業にしているんじゃなかったっけ?
時代劇の脇役悪役の方が副業だったとかで
元々エースの北斗役も既に当時25歳で団次朗より年上の自分よりもっと若い人を選ぶべきではと
一度断りを入れてたくらい欲の無い性格みたいだからね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 13:13:51.94ID:MdOZrssN0
>>205
あれはいいんだよw
あれ言わせるために序盤さんざんネタ振りしてたようなもんだし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 13:40:35.99ID:Tw8JhpNT0
篠田三郎と真夏竜は仲が良くて今でも交流あるんだよな

長谷川初範はあまりウルトラ俳優と交流がなさそう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 13:52:40.87ID:MdOZrssN0
>>208
長谷川は年代ちょっと離れてて共演の機会があまりないからね

むしろニュージェネのメンツの方が普通に交流あるし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:10:01.84ID:jeVsXOdA0
ゴレンジャーの俳優はあまりこういう話題ないね
年少の子供向けだからかね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:13:11.25ID:vuoH3HZo0
>>151
そうなのか、残念
だいぶ前に何かのパーティで行って、森次さん出てきて「ジュワッ!!」とやってくれて拍手喝采だったよ、感激した
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:25:53.27ID:MdOZrssN0
>>210
っていうか基本的に東映は1年やったら使い捨て
客演とか余程の記念作品でもなきゃやらんし
ウルトラマンみたいにデザインそのままのソフビとかが出ることもない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 14:28:21.99ID:KvE3CszC0
>>159
昭和のウルトラマンシリーズ俳優の中では結構いいとこまで行った感じ
他には篠田三郎ぐらいか
全盛時の活躍を見れば少なくとも黒部進よりも格上
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 15:40:44.45ID:rFlapHJ40
タロウと80が別格に売れたと聞くが、ショパンは分かるけど、篠田はどのくらいのポジションだったの?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:14:31.47ID:aADirAJP0
>>171
同時期に天下堂々(NHKゴールデン時代劇)の主演もしていたな
ガッツジュンやシルバー仮面でも主要キャストだった
篠田三郎は見た目は真面目な正統派二枚目なのに
ヤンチャな役多くてチグハグな感じした
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:17:24.27ID:ZmsoW/bA0
今の時代だったらちいかわのキャラの発声みたい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:21:37.41ID:r1tLfKdF0
新マンは榊原るみさんのパンチラが幼児心にも楽しみだったがどっかの家に嫁いで未亡人になってしまった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:24:19.85ID:IYlaGZSi0
俺らの世代には認知されてても子どもたちにかすりもしてなさそうでw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:25:21.41ID:BEusjhgy0
昭和ライダーは結構亡くなられてるけど
ウルトラマンは元気だな。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:28:35.79ID:b8Li21h/0
ブルマァクのウルトラエースって商品がその後のウルトラマンシリーズのパターンを決めたってのが面白いわな。ウルトラエースってソフビ出してなかったらウルトラマンエースはウルトラエースだったしタロウもウルトラジャックの可能性あったわ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:28:42.52ID:rWCi44mU0
> 東京・世田谷区砧で行われた

子供の頃はタヌキ・ラボラトリーってなんだろうって思ってた
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:30:34.84ID:sEXq3e7Y0
>>142
ギロチン兄さん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 17:49:05.99ID:zon6lJE20
>>222
いやライダーマンとストロンガーだけだぞ?
スーパー1はもう生きてるのか死んでるのかわからんが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:12:39.62ID:RlNhu0N+0
星司「しかし兄さん、よくあそこまでレオを成長させましたね。
あの時のレオキック、まともに喰らってたら俺も今頃はここにいなかったですよ」
ダン「いや、全てはレオの力さ。俺は何もしてないよ」
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/08(水) 19:14:09.57ID:izH/hQfY0
ヘキサゴンでつるのと太陽が黒部か森次(紳助かも)に「ウルトラマンはね怪獣やっつけるだけじゃないんだよ」とダメ出し喰らってたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況