X



【音楽】デイヴ・ロンバードが「スラッシュメタルのビッグ・4で最も優れているのはスレイヤー」と発言 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/10/24(火) 06:44:46.99ID:OvErLIXn9
デイヴ・ロンバードが「スラッシュメタルのビッグ・4で最も優れているのはスレイヤー」と発言
10/23(月) 19:36 Bezzy
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad7652bc5618df15d96874e33dd0b5237cf9425a


スラッシュメタルのビッグ・4の一角として君臨し、そのアグレッシヴな音楽性で人気を博してきたスレイヤー。アイコニックなドラマーとして評価されている元スレイヤーのデイヴ・ロンバードが、スレイヤーが最も素晴らしいスラッシュメタルバンドだと発言した。

Metal Hammer誌の最新号に登場したデイヴ・ロンバードは、「ビッグ・4の中で最も良いバンドは?」という質問に対して、スレイヤーがナンバーワンである理由を語っている。

「もちろんスレイヤーだよ!(笑)他に誰を選ぶというんだ!?俺らは残忍だったし、絶好調だった。俺らの映像を見ればわかるが、まさに火がついているような演奏をしていた。他のバンドにどうやってやるかを見せつけていたし、見た全員が度肝を抜いていた」

また、1980年代後半にデスメタルがシーンに登場したときも、激しさと速さというという観点でも他のバンドに勝っていると感じていたようだ。

「俺らはよくそのようなバンドをステージ横から見ていたけど、ジェフ・ハンネマンと“俺らのほうがイケてる”とか、“俺らのほうが速い”ってコメントしながら見ていたのを覚えている。思い上がっていたわけではなく、スレイヤーほどの獰猛さを出せないバンドを見ると、自分たちの素晴らしさを再認識できるし、逆にインスパイアされるんだ。若い闘争心を持って、“お、失敗した!”って思いながらそういうバンドを見ていた。俺らの前に演奏するバンドより素晴らしく、全員の度肝を抜く、それがスレイヤーのモットーだった」

多くのバンドよりスレイヤーが優れていると語ったデイヴ・ロンバード。そのようにライバル関係にあったバンドは多かったが、常にフレンドリーな関係であったことも強調している。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 06:52:34.73ID:NBV7jLzr0
あと3つはなんなの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 06:56:44.22ID:y0JclksV0
スレイヤーはグランジ以降でも一切作風変えなかったから
これくらい言う権利はある
ただパンクには一瞬カバーアルバムだして色目使ったけど
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 06:57:48.45ID:aLSXl7mD0
スレイヤーの曲はどれがなんだかよくわからん
みんな同じに聞こえる
AC/DCのほうがまだわかるわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 07:04:43.91ID:jlNXT3910
ジャンプやマガジンよりもチャンピオンが1番面白いって言ってるよなもん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 07:15:13.97ID:TaBO1qyj0
実際に最後までスラッシュメタルを貫いたのはスレイヤーだもんな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 07:34:46.79ID:Nha0HzX30
アラヤが敬虔なクリスチャンだというのが笑える
すべてアートだと
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 07:40:49.71ID:Nha0HzX30
スレイヤー スラッシュメタルを貫いた
アンスラックス ハードコアやラップといち早く融合し現代ミクスチャーメタルの礎を築いた
メガデス インテレクチャルメタルと称しスラッシュメタルだけに留まらず多くの名曲がある
メタリカ いち早くグランジにすり寄り髪も切り商業的に成功した

どれがいい?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 08:14:59.00ID:HLSlq7ei0
メタリカが一番下なのは間違いない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 08:21:11.19ID:DguelXVr0
スレイヤーは何度もライブ行ったけど、どの場所で聞いても音が良かったね
ライブの満足度はかなり高かった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 08:42:24.00ID:FUoTzXx+0
メタリカ以外はボーカルがひどすぎる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 08:49:21.37ID:uEbkm0yK0
実際スレイヤーが一番尖ってたな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:05:38.42ID:QnLig9fB0
音楽的にはスレイヤーがいちばんつまらん
聴いてられないというか
EXODUSやOVERKILLのが上
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:11:19.21ID:LsglwXnj0
BIG4の中でなら圧倒的にANTHRAXが好き
ジョンブッシュのときは論外だけども
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:19:24.79ID:Jm0DYunF0
デイヴ"ただの負けず嫌いオジちゃん"ロンバート
とりあえずKREATOR派だわ
ARCHSPIRE聴こ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:21:51.58ID:0mD82ExX0
ロンバードって色んなジャンル聴くタイプなんだっけか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:22:58.08ID:18gOkGdN0
スタートはぜんぜんスラッシュではなかったけどな
RATTにインスパイアされたとか言ってる人たちだったし
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:23:14.04ID:K41B7rmD0
BIG4よりジャーマンスラッシュ三羽烏の方が好きという人も多いよな
俺もそうでSODOM派
4人体制になった今のSODOMは凄いよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:26:15.06ID:cxetaaXi0
ギャグで言ってんのかな
メタリカの足元にも及ばんでしょ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:26:19.41ID:cxetaaXi0
ギャグで言ってんのかな
メタリカの足元にも及ばんでしょ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:35:11.08ID:lZfDN3ty0
>>11
その4天皇のなかでも、クリス・ポーランドがいた頃のメガデスが抜きん出てるな
マーティーが入ってからは一般的な人気も爆発して売れに売れたが、なんか初期の鬼気迫る感は
無くなってしまった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:39:05.74ID:MugbZ0IK0
ずっとスラッシュやってるのは確かにSLAYERなのかな…
個人的にはMEGADETHかなと思ったり
ANTHRAXの1stとかもうただの良質なメタルアルバムだし速いけどスラッシュとは何なのか?を考えさせられる
その後もミクスチャー要素のある独自の路線なのがANTHRAXだけども
名盤の3枚目が大好きだけどスラッシュなのか?と言われるとどうなんだろうねって感じ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 09:45:11.89ID:08FQmniO0
メタルを最初にやったのはジューダスプリーストだってこの前ロブおじいちゃんが言い出してたけど
この人もしかり
まぁボケ初めたってことなのかねw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:05:38.55ID:18gOkGdN0
>>35
ブルーオイスターカルトの方が先
でもあれが本当にメタルかというと…
ブラックサバスも独特過ぎて似たようなもん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:07:34.21ID:TqRdrF1o0
tormentor
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:19:25.87ID:NFk7FbIz0
ロンバード今はマイクパットン先生とスコットイアンとMr.バングル再結成したんだよな
しかもスラッシュメタルバンドとして
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:22:53.56ID:NFk7FbIz0
>>21
俺もアンスラ1番だけどホワイトノイズ好きやで
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:27:04.05ID:rnMQfUCq0
>>21
むしろジョン・ブッシュの頃こそ至高。
アルバム ストンプ442なんて音楽ってこんなのもアリなんだ!ってマジで衝撃受けた。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:34:09.99ID:kFhc6P960
スレイヤーはこいつが抜けた後のアルバムがつまんなかった
あの頃音楽性を変えなかったバンドってみんな音作りでエクストリーム系に寄せちゃって
スレイヤーの場合ドラムのチャカポコ感が失われた
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:37:01.90ID:i7WKvmsg0
それぞれ好きなバンドがあっていい
今の音楽趣味が形成されるまでに聴いたバンドは全て自分の一部となっている
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:48:24.24ID:6g9fc1Ej0
以前はメタリカが1番好きだったけど
年取ったラーズのドラムが酷すぎてダメになった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 10:53:00.74ID:m2feKVUH0
ビッグ4って単に売上の話だからな
売上以外の話なら創始者的な意味でもエクソダスのほうが全てにおいて上
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 11:13:57.91ID:2GMQe9Wn0
バケツリレー 水よこせー
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 11:37:50.52ID:kFhc6P960
>>46
違うよ
たまたま日本のレコ社が国内盤販売するにあたって
PRするのに専門誌が勝手にそう名付けただけ
デスメタルにも四羽鴉とか言ってた時期があったけど
共通項とか売上とか邦盤出てるって以外何もない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 11:40:18.75ID:tlIom+gm0
たしかアンスラックス、テスタメント、スレイヤー、エクソダスが4強

この中ならどう考えてもスレイヤーだわなw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 11:59:56.35ID:OPDxPZnM0
>>35
ロブも始祖はブラック・サバスだと思ってたが
トニー・アイオミがサバスはハードロックだと言ったから
それなら俺らがメタルの始祖だと言い出した

ザックワイルドが言うには
クリームのサンシャインオブユアラブらしいが
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 12:11:55.86ID:2SQIThU20
所謂スラッシュメタルのスタイルを貫いて走りきったのはスレイヤーだけだもの
この発言はしていい人だし納得だねえ
ハードコアパンクの精神性ももちあわせていた事がこのバンドを特異なものとしていたよ
リスペクト
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 12:18:10.10ID:CS4IY6V10
アンスラックスだな、あれこそスラッシュメタル
あの速くなったりスローになったりする展開こそスラッシュメタルの醍醐味
他はヘヴィで速いハードロック
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 12:35:01.48ID:rvCGQbw/0
いまでもスラッシュなのはテスタメントだけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 12:57:52.03ID:vISoPe2Z0
そこそこ広いライブ会場だとエンジェルオブデスの最初のリフが鳴り出しても何の曲始まったかわかんない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 12:59:44.02ID:qRupixGg0
ジョーイベラドナはロック全般でみても上手い。年齢を考えると妖怪レベル
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 12:59:57.57ID:CqPmRsP90
レイン・イン・ブラッド1枚でスレイヤーがスラッシュの帝王だと認めざるを得ない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 13:27:22.60ID:y0JclksV0
スレイヤーいまいちわからん奴は定番の3rdより
7thの1曲目のBitter Peace聴いたらいいと思う
曲単体だと一番かっこいいんじゃない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 13:55:08.01ID:rvCGQbw/0
スレイヤーはメタルと云うよりスラッシュハードロックって感じだな
速いハードロック
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 13:58:57.80ID:Y38+v8Z/0
スレイヤーから追い出されちゃったのに・・・
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 14:04:56.22ID:/GnCkhj70
自分でこういうこと言い出すと末期って感じがする
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 14:07:14.08ID:DhsSxLhZ0
「最もイカれてるバンドは?」
「もちろんファントマスだよ!」
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 17:27:49.20ID:URA5zvOP0
>>63
クリエイターもね♪つまりジャーマンスラッシュ最強

スレイヤーも好きだけど♪
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 18:41:14.56ID:TdljeXZn0
>>10
クライスト・イリュージョンのアートワークは真言宗の俺でもマジで悪寒がしたわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 20:46:41.54ID:0mD82ExX0
>>67
スレイヤーは終わったし
ロンバードのキャリアもほぼ末期だから言ってるんだよアホ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 20:53:05.92ID:VDaaHZyQ0
デイブが新しくはじめたEmpire State Bastard いいぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 21:17:06.10ID:a6RSFVKa0
>>76
メシュガーとかゴジラとかあのアルバムに影響受けたってバンド多いよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 21:18:50.96ID:jOlHj1CD0
スイサイダルテンデーシーズに戻れよ
お前のポジションはそこじゃないぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 21:20:31.61ID:hUBLTP+o0
War Ensemble のブレイクでシンバルをチンッって鳴らすのが笑える
ボスタフとか他のドラマーはジェフやケリーから「あれはやるなよ」とのお達しがあったとのこと
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 21:26:05.67ID:dPmKwwof0
>>33
同じくannhilator好き
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 22:11:16.12ID:bUeftNiu0
ジャーマンスラッシュ三羽烏の方が好き
ビッグフォーの中だとスレイヤーはやっぱ別格だよな
ほかはスラッシュじゃなくなってるし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 22:12:54.32ID:LRq9mTLs0
>>74
面白いバンドだな
カオティックハードコアプログレスラッシュメタルみたいな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/24(火) 22:15:20.52ID:18gOkGdN0
そもそもスラッシュ続けるのって音楽性の幅が狭いから難しいんだよな
このスレで絶賛されてるっぽいスレイヤーも曲を遅くした時期があった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 00:13:33.21ID:8fw0H2yH0
>>72
俺もそれ好き
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 00:51:27.95ID:rHonIMk90
>>46
エキサイターはダメなんw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 00:55:31.07ID:rHonIMk90
>>81
3p時代のディストラクションええな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 01:58:23.55ID:r77upgmQ0
スラッシュメタル4天王と言われるバンドは良いと思わないし
全然ピンとこないんだが
スラッシュに影響受けたであろうパンテラとかなら好き
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 12:40:38.91ID:l/QsbQ0h0
4とは言ってもアンスラだけは格がおちるよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 12:50:57.65ID:LYsyRaa70
デイヴのツーバスはメタル界No1
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 12:53:23.07ID:LYsyRaa70
スレイヤーはまた復活してほしいね デイヴのDrで
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 19:43:58.57ID:pUedZh+l0
中3の時にレイン・イン・ブラッドを知っちまったおかげで俺の人生が狂った
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 19:46:16.93ID:lR3/SXGN0
それを言うならお前のベストはスレイヤーじゃなくてマイク・パットンだ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 20:07:07.19ID:SfuNyjXg0
BIGって別に売上のことじゃないよな
それだとBIG1になってしまう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 20:13:04.08ID:pUedZh+l0
エレクトラ、キャピトル、アイランド、デフジャムだけど確かディストリビューションはCBSというメジャーディールを早々に得たことからのBIG4かと
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 20:26:05.53ID:azMknemz0
高齢イキリオタクが聴く音楽の代表格
「ヘドバンしすぎて首やったわー」などネットでイキっているものの
日本語ラップ聴いてる奴に会ったら怖くてコソコソ逃げ出してしまう
一番好きなバンドはエンペラーで次がクレイドルオブフィルス・メイヘム
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 20:36:19.06ID:01/R2vWJ0
どれも最高!
スレイヤーのギターソロだけは
斜め上から来てる感じで
さっぱり理解できない、でもそこが最高!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/25(水) 22:52:25.14ID:BqNIrWyL0
やっぱ俺の一番はメガデスなんだよね。
しばらく低迷してたけど最近全盛期をしのぐレベルの傑作を続けて出してきてホント嬉しすぎる。

BIG4だけじゃなくスラッシュメタルだけじゃなく
テスタメントも最近すげぇ。
マシーンヘッドも進撃の巨人をモチーフにしたコンセプトアルバム出してこれまたキャリアハイと言ってもいいレベルの傑作。
ベテラン勢が超復活を遂げていて最高過ぎるよ。
BAND-MAIDもサイコー。見た目によらず実力派。なによりも曲が素晴らしい!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 07:58:28.15ID:3Z4MUR460
BIG4、ジャーマンスラッシュTOP3は分かるが、デスメタルの筆頭格は誰になるんだ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 08:03:35.54ID:6ciyIlx+0
>>106
DEATH
MORBID ANGEL
CANNIBAL CORPSE
CYNIC

がデスメタル界の4大バンド
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 08:04:26.44ID:lWhNSjzZ0
違う。一番下がアンスラックスなだけや
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 10:13:36.19ID:bP1V9eQd0
いやぁ、アンスラックスこそスラッシュメタル
N.F.Lの展開こそスラッシュ
他のBIG3はヘヴィロック、スピードメタル
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 10:34:39.59ID:ACkSGC560
ドラマー達は激しく同意するんだろうが
コピバンやってみてリズムギタリスト的にはスレイヤーが一番簡単なんよ
初期メタリカが一番レベル高いし難しい
ジェイムズの8分音符はキャベツの千切り感覚ではない
あの速さで大根の千切りをするつもりでないと再現できない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 10:44:03.97ID:3Z4MUR460
>>110
ファイトファイヤーウイズファイヤーのメインリフが未だにわからん
頭重心なのか裏重心なのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 10:45:08.55ID:3Z4MUR460
>>107
なるほど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 11:01:45.58ID:sJ+ZVPG70
>>64
そんな頓珍漢な事言うのは世界でお前だけだ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 11:26:14.78ID:Ye7mCUGy0
メタルチャーチが好きだった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 11:59:53.13ID:2mV0Llmm0
>>110
ライブじゃ1.5倍くらいの速度でもオールダウンの鬼ピッキング
ついていくカークも凄い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 12:04:44.81ID:EN6B5J3g0
>>5
パンクとSabbath, Judas Priest, Flower Travellin' BandのミックスがSLAYER
FTBに関しては言及してるインタビューをDecibelの記者が見つけてると発言してる
メタルだけ聴いてもメタルは分からんのよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 12:07:39.36ID:6MB5+Iby0
>>100
怖くてコソコソw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 12:48:41.00ID:t+ntH7gs0
>>100
ラップの方が現状将来性が薄いのは確かだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 12:50:24.08ID:DVDnQJ/i0
そりゃスレイヤーのメンバーに聞けばスレイヤーが一番って言うだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 12:58:18.78ID:cnUulVvl0
スレイヤー含めてビッグ4も通ったけど、

最終的に、自分はKREATORに落ちついた。大好き。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 13:47:03.35ID:H87VRJOI0
>>112
日本のメディアが最初に4大つけた時はデス、オビチュアリー、エントゥームド、カーカスだった
カニコーは無論モービッドエンジェルも確か入ってなかった気がする
メロデスも似たような物で今名前聞くと多分知らんのが混ざってる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 13:57:30.83ID:Ss6jZ2/b0
グラインドコアとか聴くようになってからスラッシュはヌルく感じるようになってしまったが
スレイヤーは例外だったわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 13:57:37.47ID:Ss6jZ2/b0
グラインドコアとか聴くようになってからスラッシュはヌルく感じるようになってしまったが
スレイヤーは例外だったわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 13:58:39.56ID:3y8eyJYZ0
スレイヤーはハードコアカバーのアルバムが一番好きだわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 15:10:15.08ID:p5wx5CgH0
>>79
Angel Of Deathの長いツーバス連打も笑える
そういうパフォーマンス好きな人なんだろな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 15:22:13.53ID:wAdxRM0n0
アンスラックスとスレイヤーがスラッシュのイメージ。ミュートの効いたザクザクしたリフとか高速のツーバス。あっけらかんと突き抜けてる感じ。
メタリカやメガデスはやっぱヘヴィメタルだよ。メイデンや様式HMとかのちょっと英国的なスタイルが見えるんだよな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 15:40:59.72ID:/w7NXt8P0
カナダのrazorが好き
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 16:57:50.10ID:WsQirOoy0
>>111
良かった俺とおんなじ人がいた
あとアンスラックスのコートインアモッシュのバース部分とエクソダスのファビュラスディザスターの歌が入るあたりからもリズムの頭がわからん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 18:51:51.63ID:ZSZ62AxZ0
それセンターライン以外ロクな選手が居ない珍さんの趣味と違っただろう
ヒッキーて
ひどい(´;ω;`)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 18:55:51.17ID:INPp6eEE0
それ
それは無理だってさ
オーバーロードWのオープニングの曲カッコよくね?シラフじゃ良い人で優しい人なのだ!まだ終わらんよ!
TOPIX下げてるのに
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 19:20:43.01ID:XGBlK4WL0
ここ数日でやって
長年のカラコロ被害で精神を刺激して欲しいリスナーが冷やかしで
30万本クラスの印象悪いのでは?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 19:48:27.56ID:o523Caev0
苛々して焦れたんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/26(木) 19:54:23.25ID:u2MuaLFH0
だからメトホルミンを飲んでたけど含んでて逃げたら今の環境てのがオタクの本質にマッチしてほしいんや
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 17:57:19.33ID:BjCSvC2L0
一番理解出来なかったのはHell Awaits
あれ3回リピらないと解らんよ態と崩してるのが
転調毎にリフが良くなるとトムアラヤがぶち壊す
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 19:32:05.10ID:hSqRmm1k0
要するに検査すれば愛するガーシー先生は喜んでくるてるよ
品行方正お坊ちゃまやるのに、在日に不法に支給しているに一票
パスワード忘れる馬鹿そんな悠長なこと言っているので
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 19:34:23.75ID:Xpor9kqR0
ファンティア休止したことだな
ガツンとみかんって美味しいよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 19:56:22.95ID:2Ayo32Yc0
あのネズミが吊るされたのでしょうか。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 20:53:27.01ID:e0D7ucEw0
本スレ荒らされたら被害届出しただけですぐ戻ってくる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 21:16:59.93ID:PNGo7zrP0
スクリプトまだいるんだな
勢いないから死んだと思ってたわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 21:27:10.56ID:likVsG580
これはかなりスコアではない我々はタッチして割り込んできて
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 21:27:10.54ID:7JQsKzUg0
こんな安易なもんは作るのに煙草プロ意識のなさが冷める
顔わかんなかったけどミスはミスとは言えない
オドキバナシはカッコいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 21:32:27.75ID:i5MP8zlr0
>>234
わからないババア人気のバロメーターなんですが、やはり惜しい人材をなくしたロマサガ3ベタ移植頼むわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 21:34:54.09ID:XwFJsgmg0
これな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 22:14:57.06ID:btNgRVCt0
うぬにくちことやすよさたなそきりせかてせめゆにとこよせちけわひよいこほめねにろむに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 22:19:19.42ID:A1VJgp930
頭悪そうでかなりストレスだからな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 22:24:42.10ID:2bAw16OH0
耳の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象的だったのか
しかし
やる時は妙にチャットがきもい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 22:27:35.41ID:D8SCkUBT0
>>38
無課金のとりから用に
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 22:53:22.24ID:jZ6g20170
残念
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいなもんかも知れない
みんな仲良くすればいいのに宿舎で吸ってクラブ通ってるって言われたもん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:06:45.03ID:qByavVTJ0
時代劇ってヅラなのに
同業者にはならんものだけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:09:25.73ID:/33MdELw0
ゆまち残念!
あ~ぁ…また卒業が難しいところやね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:15:57.45ID:3lSd/8O/0
>>261
サロンやるやる詐欺と変わらんね
やられるとブチ切れるんだね
どうなったんだろうかと思うけどなかなかないんだなー
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/27(金) 23:20:31.98ID:fM/wCNMn0
Amazonで出店より工場建てたほうが本人の自由」ランキング71位の温度になるからだろ
文章がグロ画像なみの奴にもどして
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 12:19:01.28ID:lvuQO3F50
俺の好みはアンスラックス、メタリカ、スレイヤー、メガデスの順
メガデスはデイブの声がダメ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 17:48:34.60ID:AsZunMGS0
デイヴの気味悪さがメタルっぽくていいんじゃないか
新作もよかったし
スレイヤーはやめてアンスラックスはなにしてるかわからんメタリカはがっかり新作
毎日聴くもんじゃないけどメガデス最高だわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 18:26:21.09ID:h5xaYrKq0
個人的にはスラッシュ四天王最後の大物だった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/28(土) 19:47:41.98ID:wRgNwIcd0
メコンデルタ
エクシューマー
ホリーモーゼス
アサシン

ジャーマンスラッシュ四天王
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況