日本代表は17日、キリンチャレンジカップ2023でチュニジア代表と対戦した。
13日のカナダ代表戦にも4-1で勝利し、直近5戦全勝計22得点としている日本。一方で、チュニジア戦に向けては伊藤洋輝がコンディション不良で離脱したほか、中村敬斗の状態にも不安を抱えるなど、厳しい台所事情となっていた。
【動画】日本 vs チュニジア|久保の圧巻ドリブルから伊東!
そして、森保一監督は前日会見で三笘薫も不在となっている左サイドの人選について「旗手(怜央)をスタートと考えていきたい」と明言し、実際に旗手がスタメン入り。その他、久保建英や伊東純也、守田英正、遠藤航、冨安健洋ら主力が名を連ね、1トップには古橋亨梧、そしてGKには21歳の鈴木彩艶が抜擢された。カナダ戦からは7名の入れ替えとなっている。
試合は日本が前線から激しくプレスをかけつつ主導権を握るがなかなかシュートまではいかない。12分にはボックス手前左で古橋が倒されてFKを獲得。キッカーの久保が壁の下を通すシュートを放ったがGKムエズ・アセンにキャッチされる。
5バックを敷くチュニジアにチャンスを作らせない日本。23分にはボックス左で久保のパスがブロックされたこぼれ球に反応した旗手が左足を振り抜いたが枠を外れる。
攻勢を保つ日本は前半終盤の43分、ついに試合を動かす。旗手のパスがチュニジアDFに当たってこぼれると、ボックス中央で拾った古橋が右足で確実に一対一を制した。Jリーグ時代にヴィッセル神戸に所属していた古橋が、同クラブの本拠地での凱旋弾とする。その後もチュニジアに反撃を許すことはなく、日本は1点をリードして試合を折り返した。
日本は後半から古橋に代えて上田綺世を投入。最前線で動き直しを繰り返す上田をターゲットにしながら優位を保っていく。62分には久保のスルーパスに抜け出した上田が左サイド深い位置からクロス。ボックス手前右の菅原由勢が右足でボレーシュートを放ったが枠を左へ外れる。
日本は直後に2枚替え。旗手と中山雄太に代えて浅野拓磨と町田浩樹を送り出す。すると69分、左サイドでボールを受けた久保が細かなドリブルで一気にスピードアップしてボックス左へと侵攻。中央への折り返しを伊東が落ち着いて沈めた。
森保監督は72分にも交代カードを2枚使用し、伊東と板倉滉に代えて南野拓実と谷口彰悟を投入。そのままリードを保つ中で攻撃をけん引する久保を82分に代えて橋岡大樹を起用する。そして、チュニジアに何もさせないまま終了の笛を迎え、完勝を飾った。
10月シリーズを終え、これで直近6連勝とした日本。今年11月に始まる2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選、そして来年1月のアジアカップと、いよいよ始まる公式戦に向けて弾みをつけている。
■試合結果
日本代表 2-0 チュニジア代表
■得点者
日本:古橋亨梧(43分)、伊東純也(69分)
チュニジア:なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/beff2eb082c2e7066b49f3215ccc10bd3056326a
★1が立った時間:2023/10/17(火) 21:06:34.98
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697546036/
探検
【サッカー】日本代表、チュニジア戦は伊東&古橋弾で完勝! 圧巻の6連勝でW杯予選へ★3 [久太郎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1久太郎 ★
2023/10/17(火) 22:26:35.24ID:rxptNWr392023/10/17(火) 22:27:13.78ID:fCfO8SHO0
結局、韓国のS級選手たちには勝てないのか…
3名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:27:16.10ID:nGRdOX5U0 古橋、旗手、ザイオン
この三人をゴリ押ししてる人はガチカルト
この三人をゴリ押ししてる人はガチカルト
4名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:27:44.55ID:NBIHvE9h0 南野くん
モナカ食べる?
モナカ食べる?
2023/10/17(火) 22:27:56.00ID:koWIwJsn0
兄国4-0チュニジア
これが現実
これが現実
2023/10/17(火) 22:27:59.67ID:E7X/NdXP0
日本とチュニジアの結果なのにスレがキムチ臭くてわろた
2023/10/17(火) 22:28:02.08ID:K00IfZup0
>>3
じゃ雑魚のクボシンは?
じゃ雑魚のクボシンは?
8名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:28:11.56ID:3VN6WjPr0 たった2点wwwwww
よっわwww
よっわwww
2023/10/17(火) 22:28:12.74ID:ryqyo6MT0
彩艷と八村の見分け方を教えて
10名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:28:21.06ID:m7d6+Ums0 スコットリーグはやはりレベルが落ちるのがわかった
森保は正しかった
森保は正しかった
11名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:28:23.95ID:nRFq1Vl40 親善試合なんか見て楽しい?(笑)
2023/10/17(火) 22:28:23.96ID:wftU18Vp0
よくよく考えるとチュニジア本番近いのによく日本まで来たな
アフリカだと日本みたいなチームいないのにありがたい事だ
アフリカだと日本みたいなチームいないのにありがたい事だ
13名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:28:25.74ID:db5HZuul0 ミャンマー二次予選進出
日本の対戦相手は政情不安と反日で埋まった
日本の対戦相手は政情不安と反日で埋まった
2023/10/17(火) 22:28:41.91ID:JTDtggqf0
>>5
韓国メディア「MKスポーツ」は「日韓サッカーの差がさらに広がった」とする記事を掲載。
https://the-ans.jp/news/353296/
韓国のサッカー専門メディアが日本と韓国を比較「その差はどんどん広がるという意見が多い」
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/202309110000117.html
韓国メディア「MKスポーツ」は「日韓サッカーの差がさらに広がった」とする記事を掲載。
https://the-ans.jp/news/353296/
韓国のサッカー専門メディアが日本と韓国を比較「その差はどんどん広がるという意見が多い」
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/202309110000117.html
2023/10/17(火) 22:28:46.15ID:2J8+PLym0
良い試合だったわ
最後の方で余計なピンチを招いたのはアレだけどw
最後の方で余計なピンチを招いたのはアレだけどw
16名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:28:55.40ID:fXa8Fvaw0 直近の同カード結果
韓国2-1日本
韓国6-0ベトナム
日本1-1ベトナム
韓国4-0チュニジア
日本2-0チュニジア
どっちが上か一目瞭然だね
やっぱり兄さんには頭が上がらないね
韓国2-1日本
韓国6-0ベトナム
日本1-1ベトナム
韓国4-0チュニジア
日本2-0チュニジア
どっちが上か一目瞭然だね
やっぱり兄さんには頭が上がらないね
17名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:28:56.10ID:dYB6+6TQ0 いつの間にかチュニジアクラスじゃ相手にならなくなってんのが凄いわ
日本も全然ベストメンバーじゃないのに
日本も全然ベストメンバーじゃないのに
2023/10/17(火) 22:29:02.54ID:d/zeC7Kg0
韓国4-0チュニジア
日本2-0チュニジア
あら?
ジャップさん?
日本2-0チュニジア
あら?
ジャップさん?
19名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:29:00.80ID:7A9JBD9S0 なあ、ゴール決まった後のダサい歌流すのなんなの
LIVE会場じゃねーんだからやめろや
寒いわ
LIVE会場じゃねーんだからやめろや
寒いわ
2023/10/17(火) 22:29:03.90ID:8irhCEoA0
田中碧出してたら4得点いけたかもな
2023/10/17(火) 22:29:17.62ID:wJlbCaBw0
>>13
これアウェイ全部中立国の可能性あるだろ
これアウェイ全部中立国の可能性あるだろ
22名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:29:17.61ID:nRFq1Vl4023名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:29:19.10ID:BqU5YgIa0 チェニジアは守ってばっかりいてツマラン
24名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:29:28.98ID:NBIHvE9h025名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:29:34.05ID:V5NxipQj0 チョンて生きてて恥ずかしくないの?
26名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:29:34.42ID:jODYfQCb0 今W杯があるなら間違いなく日本はベスト8に行ける
でも3年後はわからん
でも3年後はわからん
2023/10/17(火) 22:29:38.90ID:eZw+o/xu0
>>16
大学生相手のアジア大会混ぜてて草www
大学生相手のアジア大会混ぜてて草www
2023/10/17(火) 22:29:43.72ID:wvFmG06+0
待望の190超えGKで危ないシーンも皆無だったのに、今日最悪だったな
クリア空振った時は思わず目をつぶったわ
シュミットダニエルの方が遥かにいいわ
とはいえまだ21歳だから期待は捨てないけど
クリア空振った時は思わず目をつぶったわ
シュミットダニエルの方が遥かにいいわ
とはいえまだ21歳だから期待は捨てないけど
2023/10/17(火) 22:29:44.05ID:2J8+PLym0
>>18
ペルーやエルサルバドルは書かないの?
ペルーやエルサルバドルは書かないの?
2023/10/17(火) 22:29:49.35ID:F53EvBne0
最新FW序列
伊東、三笘、前田、久保、上田、古橋、浅野、中村、南野
タキピンチ
伊東、三笘、前田、久保、上田、古橋、浅野、中村、南野
タキピンチ
31名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:29:51.39ID:nRFq1Vl402023/10/17(火) 22:30:01.41ID:+Pbe4QCa0
33名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:30:05.50ID:+suCN4Du0 YouTube見てたらチュニジアは
韓国戦の時は2軍で今日の日本戦は1軍だったと知った
2点じゃ物足りなさ感じたけどこれ聞いて安心したわ
韓国戦の時は2軍で今日の日本戦は1軍だったと知った
2点じゃ物足りなさ感じたけどこれ聞いて安心したわ
34名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:30:13.57ID:WoQ/bEiS02023/10/17(火) 22:30:16.78ID:d/zeC7Kg0
2023/10/17(火) 22:30:16.88ID:U+Fk6JFc0
審判が酷かった
2023/10/17(火) 22:30:19.42ID:xSRgw3r/0
>>16
日本との直接対決は最近どうなの?
日本との直接対決は最近どうなの?
2023/10/17(火) 22:30:22.32ID:XxDL07e60
いやー楽しい
2023/10/17(火) 22:30:23.51ID:K00IfZup0
2023/10/17(火) 22:30:27.08ID:/RWlLFPu0
トミーとコウコンビが次元が違うくらいすごすぎるだけでJ見てたらCBはまだまだ吉田レベル以下でワラワラ競争してる
41名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:30:25.44ID:bV6r9LNZ0 ラストチャンス古橋
2023/10/17(火) 22:30:32.35ID:XxDL07e60
いやー楽しい
43名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:30:34.45ID:nRFq1Vl402023/10/17(火) 22:30:35.21ID:2J8+PLym0
45名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:30:37.40ID:JdJOh5Pv0 >>5
野球っていつチュニジアと対戦するの?
野球っていつチュニジアと対戦するの?
46名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:30:37.61ID:fqoM0q360 中国人審判何気に酷かった
ことごとくチュニジア寄りのジャッジだったわ
ことごとくチュニジア寄りのジャッジだったわ
2023/10/17(火) 22:30:43.60ID:h8+FSSfU0
>>3
アンダー世代代表でのザイオンは凄かったし、A代表での今後に期待する人が居るのは当然だと思うが。
アンダー世代代表でのザイオンは凄かったし、A代表での今後に期待する人が居るのは当然だと思うが。
2023/10/17(火) 22:30:50.87ID:d0xNMQCP0
>>17
さすがに日本はほぼベストメンバー
さすがに日本はほぼベストメンバー
2023/10/17(火) 22:30:50.44ID:K00IfZup0
50名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:30:54.40ID:2awGw13m0 層は薄い攻撃の 鎌田堂安呼ばない余裕はないな 三苫の不調で
伊東純也に頼り放し
伊東純也に頼り放し
2023/10/17(火) 22:30:57.02ID:QpplHk5Q0
>>33
韓国とやると怪我するから2軍だすよね
韓国とやると怪我するから2軍だすよね
2023/10/17(火) 22:30:55.62ID:2yiVtI5X0
53名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:31:10.04ID:rGb7OnM4054名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:31:13.44ID:nRFq1Vl4055名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:31:19.50ID:BqU5YgIa0 南野は案の定外しまくっていた
2023/10/17(火) 22:31:34.03ID:b+Fk6/JW0
久保はこれでも本調子ではない。
好調と勘違いしている人多すぎ。
好調と勘違いしている人多すぎ。
2023/10/17(火) 22:31:34.20ID:C+vH3+6t0
わたし 久保建英選手がゴールを決めているところを人生で一回もリアルタイムで観たことない
2023/10/17(火) 22:31:34.96ID:QpplHk5Q0
>>46
審判としての基礎能力も低かった
審判としての基礎能力も低かった
59名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:31:49.71ID:B40bSdHR0 タキはさよならだよ
2023/10/17(火) 22:31:56.40ID:M4cOadjz0
ほんと今の代表面白いな
こんな縦に早い代表見たことないわ
こんな縦に早い代表見たことないわ
2023/10/17(火) 22:31:58.59ID:wvFmG06+0
>>16
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
代表が静岡ユースに負けるってwwwwwwwwwwww
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
代表が静岡ユースに負けるってwwwwwwwwwwww
2023/10/17(火) 22:32:00.82ID:lHz6TY/C0
>>23
同意だが、普通にやったら勝てんと思ってるからあの作戦しか無いんやろ
同意だが、普通にやったら勝てんと思ってるからあの作戦しか無いんやろ
2023/10/17(火) 22:32:03.40ID:TEc8WD8h0
2014本田ジャパンを思い出す
散々期待させられたあげく惨敗
球蹴りは日本人を裏切るのが大好きだから
散々期待させられたあげく惨敗
球蹴りは日本人を裏切るのが大好きだから
64名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:10.39ID:pGRVOAU202023/10/17(火) 22:32:10.83ID:K00IfZup0
>>41
下手くそパサーしかいない代表でよう結果残したわ古橋
下手くそパサーしかいない代表でよう結果残したわ古橋
66名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:18.19ID:E+BI3uTu0 以前久保を叩いてた人が
今上田を擁護してる気がするわ
見る目がない
今上田を擁護してる気がするわ
見る目がない
2023/10/17(火) 22:32:22.91ID:dTAedMCL0
2023/10/17(火) 22:32:27.57ID:1h/N04SO0
Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
2023/10/17(火) 22:32:27.94ID:1h/N04SO0
Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
2023/10/17(火) 22:32:28.23ID:1h/N04SO0
Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
2023/10/17(火) 22:32:28.37ID:1h/N04SO0
Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
2023/10/17(火) 22:32:28.63ID:1h/N04SO0
Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
73名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:31.70ID:1h/N04SO0 Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
74名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:31.96ID:1h/N04SO0 Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
75名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:32.01ID:1h/N04SO0 Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
76名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:32.23ID:1h/N04SO0 Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
77名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:30.27ID:2awGw13m0 ザイオン最後実質1失点 あれくらい弾いてほしいわ
最初のシュートで
最初のシュートで
78名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:33.03ID:1h/N04SO0 Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
79名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:32:33.07ID:1h/N04SO0 Kポップアイドルのムンビンさんが死去、アーティストが受けるプレッシャーに再び注目
2023/10/17(火) 22:32:51.34ID:b+Fk6/JW0
2023/10/17(火) 22:32:51.74ID:wvFmG06+0
>>18
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
代表が静岡ユースに負けるってwwwwwwwwwwww
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
代表が静岡ユースに負けるってwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:33:06.44ID:CqaISZ5I0 プロリーグすらない
あっても飯も食えない国相手にイキッてたのがWBC
誰が世界であんなもん観るんだ
あっても飯も食えない国相手にイキッてたのがWBC
誰が世界であんなもん観るんだ
2023/10/17(火) 22:33:08.46ID:FvHp7cz70
>>46
あの審判パスコース遮りすぎだろ
あの審判パスコース遮りすぎだろ
2023/10/17(火) 22:33:12.52ID:C7N4mA490
なんかこの結果でFIFAランク1つ上のデンマークを抜かす見込みらしいね
2023/10/17(火) 22:33:15.72ID:ryqyo6MT0
なんでテョンが発狂しとるんじゃ
86名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:33:31.00ID:SAzZ5jE60 久保はさすがだな
個人で相手を剥がしつつ連携に持ち込める
パス頼りになりがちな日本選手の中でアクセントを付けられてた
個人で相手を剥がしつつ連携に持ち込める
パス頼りになりがちな日本選手の中でアクセントを付けられてた
87名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:33:37.49ID:a6z9vwwD0 日本人はサッカーファンになった方が幸せになれる。
2023/10/17(火) 22:33:41.20ID:K00IfZup0
89名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:33:53.61ID:hNyCfL5i090名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:33:52.42ID:BqU5YgIa0 旗手もスペースシャトルしやがってイライラした
91名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:06.13ID:BZn8qQE40 浅野は23人枠に間違いなく残ったな
23人しか枠ない以上当落線の選手は複数ポジションこなせるかどうかで決まる
23人しか枠ない以上当落線の選手は複数ポジションこなせるかどうかで決まる
92名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:12.24ID:B40bSdHR0 相手に対しておらボール取り来いよと言わんばかりに各自が堂々と自陣ゴール前でボール持ってるもんな
93名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:12.40ID:13WVfgqU0 トップとトップ下はいつまで経っても選手決まらないねw
94名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:16.33ID:mmYxxMZx02023/10/17(火) 22:34:23.49ID:2J8+PLym0
96名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:27.58ID:nRFq1Vl402023/10/17(火) 22:34:37.96ID:E7X/NdXP0
>>85
幼少期に捨てられそうになる不安の子供の心境みたいなもんだと思う
幼少期に捨てられそうになる不安の子供の心境みたいなもんだと思う
98名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:42.48ID:nJZPgBt60 伊東への飛び蹴りはカードなしで伊東の飛び蹴りはカードだったな
99名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:44.02ID:qAtjwopw0 終盤に相手守備がgdgdになってきたところでこったの攻撃もgdgdになっていた。
100名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:49.87ID:TcVG3F8I0101名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:57.91ID:k2uQbgfn0 冨安、板倉、遠藤、守田のセットの守備は強力すぎる
しかも前もプレスサボる選手一人もいないからな
しかも前もプレスサボる選手一人もいないからな
102名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:34:58.42ID:A7/VVYHh0 >>89
なんやこのクラークは
なんやこのクラークは
103名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:04.13ID:F53EvBne0104名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:27.06ID:yqurpr3K0105名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:35.92ID:/49LONTX0 >>30
10番背負ってる堂安…
10番背負ってる堂安…
106名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:37.53ID:vcPB/9ud0 トップ下久保の目処も立ったし三笘久保の連携が見たい
107名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:44.01ID:QpplHk5Q0 ホタテはサイドチェンジすごいクロスすごい
ただマイナス要素もすごい
ただマイナス要素もすごい
108名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:42.58ID:fSbze1te0 キーパーはキャラが大事
よってザイオンと中村で決まり
あとはサンフレ枠の大迫
よってザイオンと中村で決まり
あとはサンフレ枠の大迫
109名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:45.37ID:K00IfZup0110名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:49.78ID:E+BI3uTu0 >>25
俺、自分がチョンなら首吊るわ
俺、自分がチョンなら首吊るわ
111名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:51.15ID:F53EvBne0 ハタテは自由に動きすぎて邪魔だろ
112名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:51.28ID:WAKiN++m0 森保は橋岡にどこのポジションでどんなプレーを期待してんだろうか
113名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:35:54.65ID:wvFmG06+0114名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:08.03ID:lnN+XM/Y0 引いた相手に完勝できたのは大きい
70分久保、20分旗手にゲームコントロールして貰えばアジアカップ優勝できる
ボランチの層薄すぎ問題はあるけど 遠藤と守田しか使えない
70分久保、20分旗手にゲームコントロールして貰えばアジアカップ優勝できる
ボランチの層薄すぎ問題はあるけど 遠藤と守田しか使えない
115名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:12.07ID:eyljBiEV0 >>82
日本だけ代表常設という常にエンジン空回り状態のギャグネタ
日本だけ代表常設という常にエンジン空回り状態のギャグネタ
116名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:21.36ID:yqurpr3K0 >>89
こいつクソ寒かったな
こいつクソ寒かったな
117名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:34.42ID:F53EvBne0118名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:37.96ID:ywlfLalH0 >>5
兄とか面白いと思って書いてるの?おもんないで?
兄とか面白いと思って書いてるの?おもんないで?
119名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:38.62ID:G23m+Zri0 >>19
ミスチル桜井は豊洲にフットボールパーク作ったりサッカーに貢献してくれてるから
ミスチル桜井は豊洲にフットボールパーク作ったりサッカーに貢献してくれてるから
120名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:42.91ID:rxxrcZym0 ドイツとやろうぜ
ブラジルとやろうぜ
ブラジルとやろうぜ
121名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:48.22ID:V5NxipQj0 中村ケイトの決定率
ホタテの宇宙開発率
ホタテの宇宙開発率
122名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:48.45ID:iYXUXIVF0 >>16
やっぱり実力的には兄さんの方が上か
やっぱり実力的には兄さんの方が上か
123名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:46.77ID:JTDtggqf0124名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:36:46.79ID:D6BF3ys60 点多く取ったほうが強いとか目に見える分かりやすいことでしか判断できないとこがバカさ加減を表してて良いねw
しかし日本が呼んだチュニジアは試合してくれたけどカナダは拒否して韓国マスコミ発狂してて草「何で試合してくれなかったんだ(怒)」って日本のおこぼれ貰うのを当然と思うなよw
お前らはベトナム様に来てもらっただけでも有り難く思うんだぞwww
しかし日本が呼んだチュニジアは試合してくれたけどカナダは拒否して韓国マスコミ発狂してて草「何で試合してくれなかったんだ(怒)」って日本のおこぼれ貰うのを当然と思うなよw
お前らはベトナム様に来てもらっただけでも有り難く思うんだぞwww
125名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:03.33ID:wvFmG06+0126名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:03.17ID:K00IfZup0127名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:11.04ID:ryqyo6MT0 クロアチアと再戦してほしい
アウェイで
アウェイで
128名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:15.51ID:/BcPSV4q0 久保はあれならユナイテッドぐらいならいけるわ
129名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:21.95ID:kBKy+GhO0 >>30
南野は決定力がなかったなあ
南野は決定力がなかったなあ
130名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:30.54ID:tgQm8c9c0 なんか今日はシュート下手に見える選手が多かったな
一昔前の代表のようだった
一昔前の代表のようだった
131名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:35.41ID:UMn1vYcU0 正直vsアジアはタキとかスットコ組でいいけどな
スタメン組は本当にクラブに専念させてあげたい
スタメン組は本当にクラブに専念させてあげたい
132名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:45.46ID:NcshpJU20 伊東ってもしかして今、凄いところにいるんじゃなかろか?
右アタッカーとして世界TOP20くらいに入ってたりする?
なんか見てたらビッグクラブでも普通に戦力になりそうに見えるんだが
右アタッカーとして世界TOP20くらいに入ってたりする?
なんか見てたらビッグクラブでも普通に戦力になりそうに見えるんだが
133名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:54.53ID:HZ8+kxt80 韓国は間接比較wで勝ち誇れる米粒以下のネタをやっとゲットできて嬉ション中
大事に大事にいつまでも舐めしゃぶってなさい
大事に大事にいつまでも舐めしゃぶってなさい
134名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:37:57.15ID:oTDrDj5J0 >>30
田中碧は隠れFW
田中碧は隠れFW
135名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:14.52ID:2J8+PLym0136名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:20.04ID:tJzQm18I0 >>89
これコーナーキックだって主張してるのかと思ってた
これコーナーキックだって主張してるのかと思ってた
137名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:20.41ID:A7/VVYHh0 >>107
あんなサイドチェンジ蹴れるのにシュートはイマイチという謎
あんなサイドチェンジ蹴れるのにシュートはイマイチという謎
138名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:23.82ID:RH8ciBcD0 格下ばかりとやって勝ってても当たり前
格上とやらないと
格上とやらないと
139名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:25.56ID:fFIfVo1B0 明日のランチは6000円のうなぎにしよう
ありがとう久保さん
ありがとう久保さん
140名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:38.26ID:4AZOcY3A0 >>132
ランスの監督が伊東は変人って言ってたな
ランスの監督が伊東は変人って言ってたな
141名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:44.54ID:hOwfX6vx0142名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:50.50ID:c+Qa2HeS0 3スレ目か
相変わらずサッカーは試合後の話で盛り上がるから
いいね
相変わらずサッカーは試合後の話で盛り上がるから
いいね
143名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:38:52.95ID:yqurpr3K0144名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:05.93ID:g4AJHOPZ0 しかし、あっという間に3スレってのもすげー
145名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:09.92ID:G23m+Zri0 中村ケイトと碧がいないから二点止まりだったの
146名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:13.12ID:qAtjwopw0 >>86
ちっこいのに倒れないのがすごい、そしてボールを意図した通りにつなぐしな
まあ相手はちょっと接触したりあこれ不利だなと思ったらすぐコロコロこけて、アジアの審判は全部ファールとってくれるわけだけどな
ちっこいのに倒れないのがすごい、そしてボールを意図した通りにつなぐしな
まあ相手はちょっと接触したりあこれ不利だなと思ったらすぐコロコロこけて、アジアの審判は全部ファールとってくれるわけだけどな
147名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:16.53ID:jODYfQCb0 スペインに勝ちドイツには2連勝した事で
日本サッカーはなんか一皮剥けた感じがするな
圧倒的に自信がついた気がする
日本サッカーはなんか一皮剥けた感じがするな
圧倒的に自信がついた気がする
148名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:21.65ID:WIRYWYys0 >>132
移籍に関しては手を出しづらい年齢なのがね
移籍に関しては手を出しづらい年齢なのがね
149名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:24.47ID:0Q70JAGT0 デンマークか
今の日本代表にエルケーア・ラルセン並のCFとミカエル・ラウドルップ並のトップ下とシュマイケル並のGKがいれば完璧なんだが
今の日本代表にエルケーア・ラルセン並のCFとミカエル・ラウドルップ並のトップ下とシュマイケル並のGKがいれば完璧なんだが
150名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:27.02 >>1
チュニジア戦 選手採点
鈴木:6.0
板倉:6.5
冨安:6.5
菅原:6.5
中山:6.0
守田:7.0 ☆
遠藤:6.5
伊東:6.5
久保:6.5
旗手:6.5
古橋:7.0
森保:7.0
https://i.imgur.com/1f7wsE7.jpg
チュニジア戦 選手採点
鈴木:6.0
板倉:6.5
冨安:6.5
菅原:6.5
中山:6.0
守田:7.0 ☆
遠藤:6.5
伊東:6.5
久保:6.5
旗手:6.5
古橋:7.0
森保:7.0
https://i.imgur.com/1f7wsE7.jpg
151名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:32.47ID:F53EvBne0152名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:37.31ID:FvHp7cz70 >>84
👏🎉🎉🎉
👏🎉🎉🎉
153名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:40.46ID:K00IfZup0154名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:50.75ID:jincUJNg0 町田は代表確定やね
中山冨安はコンデジションが不安
中山冨安はコンデジションが不安
155名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:39:54.32ID:FckfO4GG0156名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:00.79ID:vcPB/9ud0 南野は調子良いと聞いてたが相変わらずで期待外れだった
南野に限らずプレーがふらついてる奴はダメだ
南野に限らずプレーがふらついてる奴はダメだ
157名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:02.92ID:E+BI3uTu0 >>122
チョン死にたくないの?
チョン死にたくないの?
158名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:03.94ID:2edhraxf0 師匠 久保建英
でも伊東純也が絶対すぎて酷使されるから二番手としての起用法考えないといけない
でも伊東純也が絶対すぎて酷使されるから二番手としての起用法考えないといけない
159名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:04.70ID:2zbzFqI40 サッカーはサッカー選手に詳しい人ばかりだから
話が弾むんよ
話が弾むんよ
160名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:10.02ID:NVZrl/oW0 >>135
変態マスクもペリシッチも居るぞ時期が悪い
変態マスクもペリシッチも居るぞ時期が悪い
161名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:22.96ID:QCSL52P70 今の日本代表に今後、堂安南野の入る余地は無いな
浅野はギリ及第点
あとは古橋をいつ切れるかどうかだな
浅野はギリ及第点
あとは古橋をいつ切れるかどうかだな
162名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:22.72 >>1
日本代表は6 連勝
6-0 エルサルバドル
4-1 ペルー
4-1 ドイツ
4-2 トルコ
4-1 カナダ
2-0 チュニジア ←今ここ
1試合平均4ゴール (直近6試合)
https://i.imgur.com/8mPDTR8.jpg
日本代表は6 連勝
6-0 エルサルバドル
4-1 ペルー
4-1 ドイツ
4-2 トルコ
4-1 カナダ
2-0 チュニジア ←今ここ
1試合平均4ゴール (直近6試合)
https://i.imgur.com/8mPDTR8.jpg
163名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:27.40ID:+7shprG40 >>104
左WGを専門外の旗手や浅野に任せないといけないのはベストとは言えないんじゃないか?
左WGを専門外の旗手や浅野に任せないといけないのはベストとは言えないんじゃないか?
164名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:32.22ID:hNyCfL5i0165名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:34.51ID:JTDtggqf0166名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:36.82ID:wvFmG06+0167名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:38.55ID:7+gN+tHp0 モナ王を見に行ったら相変わらずのタキがいたんだ
168名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:44.95ID:DqsxJ/2e0 伊東の控えが堂安
鎌田の控えが久保
三苫の控えがまだ見つからん
鎌田の控えが久保
三苫の控えがまだ見つからん
169名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:55.02ID:4AZOcY3A0 >>154
町田リバプールのサラーと勝負したり経験豊富だから期待してるわ
町田リバプールのサラーと勝負したり経験豊富だから期待してるわ
170名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:57.01ID:upun7WXb0 >>141
分かったから台湾とでもちちくりあってろよ棒振
分かったから台湾とでもちちくりあってろよ棒振
171名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:40:59.73ID:weIRd4pe0 本調子の三笘がいるともう一段強くなるやろな
久保と三苫で両サイドから相手の守備を崩せる
FIFAランク10位以内の強豪国とやってほしいわ
久保と三苫で両サイドから相手の守備を崩せる
FIFAランク10位以内の強豪国とやってほしいわ
172名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:01.93ID:EzjoZppm0173名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:17.35ID:wftU18Vp0 >>147
W杯本番で優勝経験した国破ったのは自信になるだろうな
W杯本番で優勝経験した国破ったのは自信になるだろうな
174名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:25.88ID:mmYxxMZx0175名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:24.53ID:eRSjlPIT0176名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:37.55ID:KHKG+2Rz0 6戦24発wwwww
日本つよしゅぎて草wwwww
日本つよしゅぎて草wwwww
177名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:45.46ID:xjcDPuS00178名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:50.22ID:wvFmG06+0 中山は顔がな
へたれ井岡一翔にクリソツ
へたれ井岡一翔にクリソツ
179名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:50.42ID:2zbzFqI40180名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:52.95ID:yqurpr3K0181名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:55.00ID:PdGmGjrx0 古橋は50分くらいなら十分プレス行けるよな
久保トップ下なら古橋上田か
鎌田もなんだかんだでいいし
浅野と田中はずしか
アジアカップ終わったら若いCF少しずつ呼ぼう
久保トップ下なら古橋上田か
鎌田もなんだかんだでいいし
浅野と田中はずしか
アジアカップ終わったら若いCF少しずつ呼ぼう
182名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:55.31ID:IOgozH2s0 中村いたらもう1点くらいは入ってただろうな
決定力ない奴はそれだけで評価落ちるわ
決定力ない奴はそれだけで評価落ちるわ
183名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:41:59.82ID:A/mf+K/P0 久保がいると遅くなる
あいつは85分からでいいだろ
あいつは85分からでいいだろ
184名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:09.73ID:F53EvBne0 >>163
本番だって一人や二人離脱してるやろ
本番だって一人や二人離脱してるやろ
185名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:11.25ID:ywlfLalH0186名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:12.64ID:wftU18Vp0 >>149
それEURO優勝できるだろ…
それEURO優勝できるだろ…
187名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:25.95ID:ImIsx/QG0188名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:33.75ID:9We8gW9S0 やっぱドイツ戦とか見ちゃうと、
ほんと格下相手は興醒めだわ、つまらん
ほんと格下相手は興醒めだわ、つまらん
189名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:35.66ID:K00IfZup0 >>166
クボ珍
クボ珍
190名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:39.99ID:9We8gW9S0 やっぱドイツ戦とか見ちゃうと、
ほんと格下相手は興醒めだわ、つまらん
ほんと格下相手は興醒めだわ、つまらん
191名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:40.90ID:xyd8k9Th0 >>129
元々は決定力が取り柄だったのになあ
元々は決定力が取り柄だったのになあ
192名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:43.21ID:XYcWy6gz0193名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:46.37ID:kW85xB7z0 セルジオ越後の原稿が進む試合
194名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:48.14ID:Yllz/gaq0 >>155
伊藤敦樹はカナダ戦見ても厳しいと思うぞ…
伊藤敦樹はカナダ戦見ても厳しいと思うぞ…
195名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:48.14ID:2zbzFqI40196名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:48.53ID:FvHp7cz70 >>168
中村だろ
中村だろ
197名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:56.46ID:A7/VVYHh0 今日はモナ王の日じゃなかった
リバポから捨てられたタキなんだ🤓
リバポから捨てられたタキなんだ🤓
198名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:42:59.96ID:4jrLsX+U0199名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:00.18ID:o0Zcthqy0 久保はインフォメーション過多にならずにちゃんとインテリジェンスにプレーできる
韓国がこうだからこうだって言ってるのは、レベルの低いインフォメーション過多の思考停止のアホ
インフォメーションは入ってくる情報(その情報だけに反応してるのが思考停止のアホ)
インテリジェンスのプロは入って来た情報を分析して答えを出してアウトプットできること
政治いえばインフォメーションのプロが分析官で、インテリジェンスのプロが工作員
ちなみに情報を取ってくるプロをスパイという
久保は威力偵察して情報を取って来て、情報を分析して、分析した結果から答えを出してアウトプットできる全部できるプロ
だから右で手詰まりの渋滞、下がってビルドアップするもイマイチ
しかし左で打開して決定打をアシストできた
幕末の西郷隆盛なんか革命の工作員で全部できるプロだったな。薩摩藩の工作員なのに薩摩の殿様騙して革命を成就させたもんな。
韓国がこうだからこうだって言ってるのは、レベルの低いインフォメーション過多の思考停止のアホ
インフォメーションは入ってくる情報(その情報だけに反応してるのが思考停止のアホ)
インテリジェンスのプロは入って来た情報を分析して答えを出してアウトプットできること
政治いえばインフォメーションのプロが分析官で、インテリジェンスのプロが工作員
ちなみに情報を取ってくるプロをスパイという
久保は威力偵察して情報を取って来て、情報を分析して、分析した結果から答えを出してアウトプットできる全部できるプロ
だから右で手詰まりの渋滞、下がってビルドアップするもイマイチ
しかし左で打開して決定打をアシストできた
幕末の西郷隆盛なんか革命の工作員で全部できるプロだったな。薩摩藩の工作員なのに薩摩の殿様騙して革命を成就させたもんな。
200名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:04.78ID:db5HZuul0 ワールドカップの頃は
「(何度も出てるくせに)日本はいつも初出場のような試合をしている」
などと、どっかのレジェンドに言われてたな
「(何度も出てるくせに)日本はいつも初出場のような試合をしている」
などと、どっかのレジェンドに言われてたな
201名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:06.28ID:vcPB/9ud0 上田が成長してるのは大きいな
戦えるようになったしポスト叩いたゴールが入ってたらワールドクラスだった
戦えるようになったしポスト叩いたゴールが入ってたらワールドクラスだった
202名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:08.36ID:YBS0fDG90 というのかチュニジア代表やばいなぁ
韓国相手ですらボール支配率52% シュート4本(全て枠外)だったのに
日本戦だとボール支配率40% シュート1本(全て枠外)というね
いやぁ、まずいだろ このチーム
すぐにアフリカネイションズカップなんだろ?
監督替えるんじゃないか 下手したら
韓国相手ですらボール支配率52% シュート4本(全て枠外)だったのに
日本戦だとボール支配率40% シュート1本(全て枠外)というね
いやぁ、まずいだろ このチーム
すぐにアフリカネイションズカップなんだろ?
監督替えるんじゃないか 下手したら
203名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:11.70ID:G23m+Zri0204名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:18.69ID:p5lMiiDd0 ちな兄さん
ソンフンミン→アーセナルとのロンドンダービーでドッピエッタ ハーランドに次ぐ得点ランク2位
ファンヒチャン→古豪ニューカッスル相手に2点 得点ランク3位
キムミンジェ→オランダ代表デリフトを完全にベンチに追いやる フィンケ監督からアジアの域を超えたワールドクラスと絶賛される
個は普通に兄さんが上
ソンフンミン→アーセナルとのロンドンダービーでドッピエッタ ハーランドに次ぐ得点ランク2位
ファンヒチャン→古豪ニューカッスル相手に2点 得点ランク3位
キムミンジェ→オランダ代表デリフトを完全にベンチに追いやる フィンケ監督からアジアの域を超えたワールドクラスと絶賛される
個は普通に兄さんが上
205名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:19.41ID:m7d6+Ums0 >>150
なんだよこのセンスの無い採点は
なんだよこのセンスの無い採点は
206名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:20.65207名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:32.67ID:6XAUiJxE0 サッカーも将棋も、テニスもゴルフも、野球も、多分、他のスポーツも、プロ同士なら常勝なんてあり得ないよ
勝率8割で十分王者だ
そう考えたら井上尚弥はすごい
勝率8割で十分王者だ
そう考えたら井上尚弥はすごい
208名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:34.15ID:4jg5CSdn0 親善試合でも6連勝24得点とかバグってるよな~wしかもアジアの雑魚相手じゃないしw
209名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:37.21ID:NnGgUsLN0 上田ってなんか実績あったっけ?セルティックレジェンドでCLで大活躍の古橋とはさすがに格が違うと思うんだが
210名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:36.96ID:BuuW6L0Q0 在日朝鮮人と焼き豚がいつもまとわりつく日本サッカーは大変だな
やっぱサッカーという競技がそうさせるんだろうか
やっぱサッカーという競技がそうさせるんだろうか
211名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:55.56ID:F+cfWxlw0 >>16
韓国ベトナム戦とかハイライトでも見る気しねえw
韓国ベトナム戦とかハイライトでも見る気しねえw
212名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:57.94ID:JTDtggqf0213名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:43:58.24ID:2zbzFqI40 韓国とは試合して見なきゃわからんだろ
その時がくるまで、ちょっと黙っとけよ
その時がくるまで、ちょっと黙っとけよ
214名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:09.55ID:wvFmG06+0215名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:12.52ID:QpplHk5Q0 久保がアウトサイドで蹴り上げてIJもアウトサイドで合わせてブラジルみてるみたいだった
216名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:17.77ID:z9JsWO+N0 >>203
怪我直して試合出るのに一ヶ月以上あくから微妙
怪我直して試合出るのに一ヶ月以上あくから微妙
217名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:21.14ID:3VkPc4WG0 >>138
W杯後にウルグアイにコロンビアにドイツと格上と試合やってるだろ
W杯後にウルグアイにコロンビアにドイツと格上と試合やってるだろ
218名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:24.53ID:Nv7854Qe0 >>153
それはいいすぎよ
それはいいすぎよ
219名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:39.42ID:FvHp7cz70 >>203
カナダ戦の毛糸タキIJのフランストリオの並びはなかなか良かった
カナダ戦の毛糸タキIJのフランストリオの並びはなかなか良かった
220名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:40.72ID:A7/VVYHh0 >>191
全盛期中島がいないと活きないからな
全盛期中島がいないと活きないからな
221名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:45.26ID:ckyBuylK0 結局イガンインのが上だったね
イガンイン対チュニジア2点
久保対チュニジア0点
イガンインはFK入って久保は下手だった
イガンイン対チュニジア2点
久保対チュニジア0点
イガンインはFK入って久保は下手だった
222名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:49.30ID:hWkOfROl0 アジアは10バックなの?
もっとテントるのきつそう
もっとテントるのきつそう
223名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:48.64ID:BqU5YgIa0 チェニジアはカナダより強度あったと思うけど
日本は相手にサッカーさせないのが上手く成った
あんだけプレス掛けてれば1人2人世界レベルの選手いても何も出来んよ
アジアで日本に勝てるチームは無い
日本は相手にサッカーさせないのが上手く成った
あんだけプレス掛けてれば1人2人世界レベルの選手いても何も出来んよ
アジアで日本に勝てるチームは無い
224名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:51.90ID:inCUYdKu0 北朝鮮がハマスと武器取引 韓国軍が指摘 共同
225名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:51.73ID:E+BI3uTu0 >>194
伊藤はサッカーIQが低い様に見える
伊藤はサッカーIQが低い様に見える
226名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:44:54.86ID:Ao6r8vOn0 >>168
中村は?
中村は?
227名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:00.11228名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:00.70ID:a6z9vwwD0 もしかして三笘も不要じゃね?
この前の試合はブライトンでもボロカスだったし。
この前の試合はブライトンでもボロカスだったし。
229名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:01.77ID:D6BF3ys60230名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:04.18ID:JsAo/Zq20 ザイオンはネットでは物凄い称賛ばかりだったけど
大迫が上だな
なんだったんだよ
あの称賛は
ザイオンファンか
大迫が上だな
なんだったんだよ
あの称賛は
ザイオンファンか
231名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:10.55ID:u3epMD9u0 チュニジアは5バックで随分守備的な戦い方をしてたな
まるで弱小国みたい
まるで弱小国みたい
232名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:12.05ID:u3epMD9u0 チュニジアは5バックで随分守備的な戦い方をしてたな
まるで弱小国みたい
まるで弱小国みたい
233名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:12.34ID:NbT9atvk0 チュニジアはあんな攻撃放棄してて何しにきたんねん
234名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:14.42ID:F53EvBne0 >>172
そうは思わない。
タキも田中もシャドーストライカータイプ。
田中が得点できるのはMFの位置から大胆に上がって行ってるからで、タキの位置で使われたら潰される。
屈強なCFWがいれば別だが。タキも田中も。
そうは思わない。
タキも田中もシャドーストライカータイプ。
田中が得点できるのはMFの位置から大胆に上がって行ってるからで、タキの位置で使われたら潰される。
屈強なCFWがいれば別だが。タキも田中も。
235名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:22.94ID:BuuW6L0Q0 町田、橋岡はブンデスあたりにステップアップできないものか
いつまでベルギーいるのはもったいない
いつまでベルギーいるのはもったいない
236名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:25.04ID:2+P5MdCr0 >>16
すげえ!かんこくつよすぎー
すげえ!かんこくつよすぎー
237名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:25.78ID:h8+FSSfU0238名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:25.62ID:ZOs08dW60 ここのやつらってブラック経営者のごとく評価下すことしか言わないね。どんな種族だか、日本にいらないのはおまえらだよ。
239名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:33.06ID:QCSL52P70 守田はほんとすげーわ
頭もキレるしフィジカルもある
コイツが抜けたらヤバいね
頭もキレるしフィジカルもある
コイツが抜けたらヤバいね
240名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:47.41ID:GZn5PETH0241名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:54.14ID:3gHS3zoB0242名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:45:56.72ID:EyBaqLtc0 今日の古橋の前線でのプレッシングは良かった
上田はプレッシングになってなかった
上田はプレッシングになってなかった
243名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:02.27ID:HKuo679Y0 今はたしかに強い
でもあとは落ちるだけだと思うと悲しくなるな
でもあとは落ちるだけだと思うと悲しくなるな
244名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:05.97ID:4AZOcY3A0 >>228
今回休めたからシティ戦でどれだけポテンシャル発揮するか楽しみなのよ
今回休めたからシティ戦でどれだけポテンシャル発揮するか楽しみなのよ
245名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:05.99ID:GZn5PETH0 >>230
ロマン枠
ロマン枠
246名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:06.08ID:vcPB/9ud0 守備は冨安がいれば失点する気せんな
少なくとも冨安が対峙すればピンチも安心
少なくとも冨安が対峙すればピンチも安心
247名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:11.93ID:GpWBhSqX0 試合見てないけど、今日のスタメンが今のベストメンバーなのか?
三笘をスーパーサブに回すとしたら
三笘をスーパーサブに回すとしたら
248名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:14.33ID:yqurpr3K0 >>163
左は伊東もできるし、
久保も途中で流れてただろ、
2列めの1人居ないくらいで戦力大幅ダウンするようなチームじゃダメだよ
とくいの4231のかたちでボランチやDFに揃えてたのは紛れもなくフルラインナップだよ
左は伊東もできるし、
久保も途中で流れてただろ、
2列めの1人居ないくらいで戦力大幅ダウンするようなチームじゃダメだよ
とくいの4231のかたちでボランチやDFに揃えてたのは紛れもなくフルラインナップだよ
249名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:14.72ID:YBS0fDG90250名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:12.70ID:ywlfLalH0251名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:43.31ID:2J8+PLym0 >>243
なぜ落ちるだけだと思うんだい?
なぜ落ちるだけだと思うんだい?
252名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:51.46ID:aqXXW3Kx0 三笘より中村の方がいいと思ったわ
決定力は中村の方が高いっしょ
決定力は中村の方が高いっしょ
253名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:46:53.27ID:btMNlDSw0 >>1
サッカー経験エキサイトステージ95
を少々の俺の感想としては
旗手シュート下手サイドチェンジは良かった
南野シュート下手すぎ
菅原シュート下手
古橋点決めたけどいらなくね?
日本の点取り屋は毛糸と青
今日の橋岡はよかった
よって外れるのは古橋とモナ王
サッカー経験エキサイトステージ95
を少々の俺の感想としては
旗手シュート下手サイドチェンジは良かった
南野シュート下手すぎ
菅原シュート下手
古橋点決めたけどいらなくね?
日本の点取り屋は毛糸と青
今日の橋岡はよかった
よって外れるのは古橋とモナ王
254名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:14.13ID:E66+/WGl0 強いというが世界の頂点に何度も立ってる野球より強いのか?
255名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:17.46ID:EC3uYqGS0 >>243
伊東と遠藤は確実に数年後劣化してるからな...その分久保は進化しとるけど
伊東と遠藤は確実に数年後劣化してるからな...その分久保は進化しとるけど
256名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:16.87ID:oW2dPdOq0257名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:18.43ID:GZn5PETH0 しかしあれだな
キーパーって悪いとバレちゃうもんだな
キーパーって悪いとバレちゃうもんだな
258名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:22.46ID:2+P5MdCr0 今日は守備が良かっただけにザイオンのアレが残念でしょうがない、、
259名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:22.91ID:2zbzFqI40260名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:26.96ID:PdGmGjrx0261名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:27.04ID:wftU18Vp0262名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:28.21ID:a6z9vwwD0 久保は違いを作れる男。
古橋の裏抜けも必要。
旗手の自己満足ワンタッチも必要。
堂安と南野は終了。
浅野は分からん。
古橋の裏抜けも必要。
旗手の自己満足ワンタッチも必要。
堂安と南野は終了。
浅野は分からん。
263名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:36.26ID:3gHS3zoB0 >>150
さすがに今日のMOMは久保では
さすがに今日のMOMは久保では
264名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:36.57ID:SjOjKvj70 黒髪伊東
ますます
しげの秀一っぽく
なってきた
ますます
しげの秀一っぽく
なってきた
265名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:39.63ID:GpWBhSqX0 堂安と鎌田の居場所が無い
266名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:43.73ID:BuuW6L0Q0 今日のチュニジアは、フィジカルまあまあ強よくした中東て感じだから
アジア杯に向けての仮想練習にはなったかもな
アジア杯に向けての仮想練習にはなったかもな
267名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:46.56ID:FckfO4GG0 >>194
カナダ戦みたいな1ボラじゃなくて2ボラならいけるっしょ?
カナダ戦みたいな1ボラじゃなくて2ボラならいけるっしょ?
268名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:49.03ID:i9viJkIi0 >>018
こういうレスを見ると代表に限らず普段サッカースレを荒らしてるのがどんな連中かよくわかるよな
ほんと哀れなミンジョクだ
こういうレスを見ると代表に限らず普段サッカースレを荒らしてるのがどんな連中かよくわかるよな
ほんと哀れなミンジョクだ
269名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:47:51.75ID:V5NxipQj0 >>254
高尾山に何度も登って楽しい?
高尾山に何度も登って楽しい?
270名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:03.85ID:dY15MRb+0 ガンインってこう言っちゃアレだけど俊さんとかに近い感じするんだよな
プレースキックうまくて、意外と身体強くて、視野も広い
あんまり韓国人にいなかったタイプ
逆に上田綺世とかがわりと日本にいなかったタイプで韓国とかにはいそうなのでそういう意味では面白い
プレースキックうまくて、意外と身体強くて、視野も広い
あんまり韓国人にいなかったタイプ
逆に上田綺世とかがわりと日本にいなかったタイプで韓国とかにはいそうなのでそういう意味では面白い
271名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:05.83ID:rtWIeKDH0 チュニジアから4点取った兄さん強いな
直接対決でも負けてるしやはり我々より上だ
直接対決でも負けてるしやはり我々より上だ
272名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:08.38ID:h2KqBxpy0 6連勝とか、完勝いう響きとは逆のイメージ持ったなあ
相変わらずシュート下手で、PK戦になったらまた負けるだろうってくらいシュートがお粗末だった
「いいシュートだったけど相手GKのファインセーブに阻まれて」っていうケースじゃなくて
そもそも枠内にいかない、行くシュートは小学生でも止められるくらいボテボテ
PK戦の練習やってんの? っていうくらい
相変わらずシュート下手で、PK戦になったらまた負けるだろうってくらいシュートがお粗末だった
「いいシュートだったけど相手GKのファインセーブに阻まれて」っていうケースじゃなくて
そもそも枠内にいかない、行くシュートは小学生でも止められるくらいボテボテ
PK戦の練習やってんの? っていうくらい
273名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:12.01ID:NnGgUsLN0 旗手の宇宙開発はシュートブロック準備万全のDFと駆け引きしてたら結果的にああなっただけだろ
274名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:17.90ID:ydlvUidr0 チュニドラよわっよわっよわっ
275名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:18.67ID:LTvklMlE0 ザイオン、危なかったなw
にしても久保キュン最高じゃないかー。
にしても久保キュン最高じゃないかー。
276名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:23.85ID:9cU+k9320 南野の調子上がってるって話は何だったの?
277名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:25.72ID:Nv7854Qe0 カナダ戦よりよかった気がするのは中盤のメンバーの差?
278名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:35.75ID:R+2AJjjE0 堂安( 。゚Д゚。)
279名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:41.79ID:u3epMD9u0 古橋じゃなく上田が先発してたら4点取れた?
280名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:50.58ID:/RWlLFPu0 ワールドカップでブラジルアルゼンチンと当たんないかな
めっちゃ見たい
めっちゃ見たい
281名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:49.84ID:JTDtggqf0282名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:57.72ID:wvFmG06+0283名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:48:58.17ID:vMGt6NZD0 ようやく代表ウィークとかいうゴミ期間が終わってクラブの試合が見れるよ
玄人の俺様からしたら代表ウィークなんか拷問でしかねえからな
玄人の俺様からしたら代表ウィークなんか拷問でしかねえからな
284名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:04.46ID:QpplHk5Q0 伊藤篤輝トルコ戦決めたのにお試しなかったな
285名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:04.55ID:BqU5YgIa0 今の一軍ならブラジルとやっても互角だろう
286名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:10.15ID:6PDLNwl70 交代枠は予選は三人に減るのかな?
日本はプレス凄いから大きいよね
日本はプレス凄いから大きいよね
287名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:10.19ID:2zbzFqI40288名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:16.25ID:g4AJHOPZ0289名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:21.82ID:VWzG///b0 ほんとつえーよなー
ベテラン入れなくなったのがいいのか
ベテラン入れなくなったのがいいのか
290名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:22.18ID:4jrLsX+U0291名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:27.82ID:YLjg06Bw0 旗手は良いプレーと悪いプレーの波があってイマイチ安定しないな
292名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:26.68ID:BuuW6L0Q0 イランサウジ>チュニジア>イラクカタールヨルダンバーレーン
こんな感じのレベル差だろ
いい練習にはなったわ
こんな感じのレベル差だろ
いい練習にはなったわ
293名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:31.01ID:QpplHk5Q0 漢字間違えた
294名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:31.05ID:IQVPGPHg0 >>251
見事に復活したロナウドさんかっけーっす
見事に復活したロナウドさんかっけーっす
295名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:40.92ID:cK8LxF2g0 100年間も日本のスポーツは野球に邪魔され続けてたが
10年以上前から子供達は自力でこの国の異常さに気づいて本当にやりたいスポーツやり始めた
その結果ラグビーもバスケもサッカーも強くなった
とても素晴らしいこと😊
10年以上前から子供達は自力でこの国の異常さに気づいて本当にやりたいスポーツやり始めた
その結果ラグビーもバスケもサッカーも強くなった
とても素晴らしいこと😊
296名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:40.48ID:rY7dGezS0 中村は壊されるし伊東は謎に酷使されるし
ランスは森保に怒り心頭だろ
ランスは森保に怒り心頭だろ
297名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:42.51ID:YQvUEstC0 エース格の三笘がいなくてベストとはさすがに言えないでしょ
298名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:41.56ID:GpWBhSqX0 やっぱりサッカーは実況スレ以外まともに機能しないな
299名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:53.53ID:13WVfgqU0 もしCFに全盛期大迫みたいな選手が出てこなかったら
また前田がファーストッチョイスでいいんかなw
また前田がファーストッチョイスでいいんかなw
300名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:49:57.27ID:u3epMD9u0 GK川島 CB 吉田 が居ないとこんなに安心感があるんだな
301名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:05.56ID:YBS0fDG90 >>231
うん そういう意味でアジア各国が日本戦でやるであろう戦術と戦うシミュレーションができたと言えなくもないっすな
実際4バックにチェニジア変えたらすぐ追加点になったから、ああいう相手への崩しがまだまだ課題だねえ
うん そういう意味でアジア各国が日本戦でやるであろう戦術と戦うシミュレーションができたと言えなくもないっすな
実際4バックにチェニジア変えたらすぐ追加点になったから、ああいう相手への崩しがまだまだ課題だねえ
302名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:12.22ID:c+Qa2HeS0303名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:18.00ID:2J8+PLym0304名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:23.28ID:F+cfWxlw0305名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:25.31ID:QCSL52P70 >>279
浅野先発でも4点取れたな
浅野先発でも4点取れたな
306名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:28.27ID:EC3uYqGS0 やっぱり三列目が問題やわ誰か候補おらんのか
307名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:26.87 >>1
日本 2点目
久保のアシストから
伊東のゴール場面
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714246414954635264/pu/vid/avc1/1280x720/nDCi8ZL6FlrZQuLr.mp4?tag=12
日本 2点目
久保のアシストから
伊東のゴール場面
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714246414954635264/pu/vid/avc1/1280x720/nDCi8ZL6FlrZQuLr.mp4?tag=12
308名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:41.81ID:Pu3Bod6T0 もう少し長生きしたらもしかしたら日本のW杯優勝が見れるかも知れん・・・
309名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:43.21ID:weIRd4pe0 >>168
久保は今の調子維持できるならすでに三笘以上だわ
久保は今の調子維持できるならすでに三笘以上だわ
310名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:46.18ID:LZIFphRD0 【ドタバタキの再来】AS Monaco 南野拓実part877
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1697544294/
765 名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd22-vk8U [49.98.131.61]) 2023/10/17(火) 22:45:18.31 ID:+PrROUoZd
なんG終わってるから久しぶりに芸スポ行ったら地獄で草だったんだ🤮
タキスレは曲がりにも毎週末海外サッカー見てる集団だけどあそこは代表の試合しか見ない人も多そうなんだ😔
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1697544294/
765 名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd22-vk8U [49.98.131.61]) 2023/10/17(火) 22:45:18.31 ID:+PrROUoZd
なんG終わってるから久しぶりに芸スポ行ったら地獄で草だったんだ🤮
タキスレは曲がりにも毎週末海外サッカー見てる集団だけどあそこは代表の試合しか見ない人も多そうなんだ😔
311名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:49.59ID:a6z9vwwD0 全世界の監督がニヤニヤする前で南野にPK蹴らせてみたい。
312名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:52.10ID:vMLBEwLq0313名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:53.53ID:si9jrG700 >>1
うわあああああああああぁ
🇰🇷 韓国代表 がチュニジアに4-0の快勝 🇹🇳
#イ・ガンイン が直接FKでの先制点を含む2ゴールの活躍!
敗れたチュニジア代表は17日に日本代表と対戦へ。
🆚韓国 4-0 チュニジア
⚽55分 イ・ガンイン
⚽57分 イ・ガンイン
⚽67分 OG
⚽90+1分 ファン・ウィジョ
うわあああああああああぁ
🇰🇷 韓国代表 がチュニジアに4-0の快勝 🇹🇳
#イ・ガンイン が直接FKでの先制点を含む2ゴールの活躍!
敗れたチュニジア代表は17日に日本代表と対戦へ。
🆚韓国 4-0 チュニジア
⚽55分 イ・ガンイン
⚽57分 イ・ガンイン
⚽67分 OG
⚽90+1分 ファン・ウィジョ
314名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:57.39ID:vs4VA89m0 あれ?久保君は?なんで得点してないの?
315名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:59.75ID:z9JsWO+N0316名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:50:59.63ID:xjcDPuS00 チェネジアさんよ
あんな守るだけの親善試合でいいの?
負けてもいいから
もうちょい色々仕掛けないとダメだろ
なんの成果もないじゃんか
あんな守るだけの親善試合でいいの?
負けてもいいから
もうちょい色々仕掛けないとダメだろ
なんの成果もないじゃんか
317名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:04.69318名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:07.22ID:wvFmG06+0 >>221
リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因
しかも胃癌因はマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww
リーガ月間MVP久保>>> ∞大の壁 >>>PSG控え胃癌因
しかも胃癌因はマジョルカへジェット返品wwwwww
完全に腫れ物傷物扱いwwwwww
319名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:14.87ID:+HpEmyST0 >>204
年下や格下が兄を主張するのマジでうざい
年下や格下が兄を主張するのマジでうざい
320名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:18.98ID:g4AJHOPZ0 >>299
大迫は今こそピークじゃないかなあ
大迫は今こそピークじゃないかなあ
321名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:17.97ID:koCf0VoJ0 堂安と南野はいらない
結論、大阪人は不要
結論、大阪人は不要
322名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:22.36ID:dY15MRb+0 コロンビアにはワールドカップ本チャンで勝っただろ
南米とやりたいのはあるけど
南米とやりたいのはあるけど
323名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:22.58ID:4AZOcY3A0 久保が頭でトラップ?みたいなのしてゴールに向かうプレーカッコよかった。あとは決めるだけだな
324名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:29.87ID:fPw3rf/Q0 なんかちょっとしたマケレレ、ヴィエラみたいな感じになってきたな
325名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:40.36ID:mf2k7QOt0326名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:40.41ID:IQVPGPHg0 久保のパスの通し方ほんと絶妙
327名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:41.70ID:2+P5MdCr0328名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:40.40ID:wftU18Vp0 >>310
なんG民に言われたくはないわ
なんG民に言われたくはないわ
329名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:46.38ID:YQvUEstC0 >>272
シュート数16本も打って2点だけなのと相手のたった1本のシュートが決定的で運で失点免れただったのは反省材料だな
シュート数16本も打って2点だけなのと相手のたった1本のシュートが決定的で運で失点免れただったのは反省材料だな
330名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:51:51.64ID:FvHp7cz70331名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:02.39ID:FckfO4GG0 >>277
中盤のレベル差と相手の守備的な戦術の差
中盤のレベル差と相手の守備的な戦術の差
332名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:09.87ID:1n2yrL1n0 >>308
死ぬな
死ぬな
333名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:09.12ID:vtKF8v1e0334名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:17.76ID:jincUJNg0335名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:23.39ID:a6z9vwwD0 今の南野ならまだPK外すわ。
336名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:27.96ID:vs4VA89m0 久保君フィジカルなさすぎw
337名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:30.39ID:13WVfgqU0 >>320
Jリーグは見ないからわからん
Jリーグは見ないからわからん
338名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:33.88ID:2J8+PLym0339名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:41.68ID:88cM4Mo30 >>277
相手がガチガチに引いててほぼ相手陣内での試合だったしな
相手がガチガチに引いててほぼ相手陣内での試合だったしな
340名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:46.59ID:wP4b1hzX0341名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:49.08ID:6PDLNwl70 日本はほぼベスメンだったな
三笘くらい
中山はやはりドリブルの上がり少なすぎて物足りないな
伊藤洋輝もだし、ここ代えいないのか
三笘くらい
中山はやはりドリブルの上がり少なすぎて物足りないな
伊藤洋輝もだし、ここ代えいないのか
342名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:55.65ID:D6BF3ys60 朝鮮豚がサッカーになると自尊心を肥大化させとにかく日本より上なんだと狂ったようにアピールするのは彼の国にとってサッカーは国技なんだよ。だから絶対日本より下なのは認められない。
そして今まで直接対決は日本に負け続けてきたからその恨みがちょっと調子良い今爆発してるって訳。
だから大学生選抜に勝っただけで発狂するくらい嬉しさを爆発させる笑。
そして今まで直接対決は日本に負け続けてきたからその恨みがちょっと調子良い今爆発してるって訳。
だから大学生選抜に勝っただけで発狂するくらい嬉しさを爆発させる笑。
343名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:52:59.43ID:YBS0fDG90 >>304
強化とかより目先の勝ち星しかないのかねえ 韓国って
強化とかより目先の勝ち星しかないのかねえ 韓国って
344名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:01.20ID:vs4VA89m0 得点力ないねえ久保w
345名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:16.90ID:Y67iisYD0 割とマジでCFは大迫がいいと思う
346名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:17.87ID:Wqi3kYG60 韓国が4−0で勝った相手に2−0で勝ってはしゃぎすぎだわな
しかも韓国は日本が去年1−1で引き分けたベトナムに6−0で勝ってるし
しかも韓国は日本が去年1−1で引き分けたベトナムに6−0で勝ってるし
347名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:20.08ID:4jg5CSdn0 信じられんぐらい層が暑くなったよなw
348名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:33.60ID:F+cfWxlw0 >>308
ここに居るやつらと一緒に見届けようぜ
ここに居るやつらと一緒に見届けようぜ
349名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:34.36ID:c+Qa2HeS0 韓国はベトナムとの兄弟対決に勝ったのか
弟をボコボコに
兄容赦ないね
弟をボコボコに
兄容赦ないね
350名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:35.50ID:o0Zcthqy0 森保「借りたから返すわ」
中村、伊東「((+_+))、(-_-;)」
ランス「ちょ、おま」
中村、伊東「((+_+))、(-_-;)」
ランス「ちょ、おま」
351名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:39.20ID:1n2yrL1n0 >>327
そんな構ってちゃんにレスするとか優しいな
そんな構ってちゃんにレスするとか優しいな
352名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:38.68ID:1JSN6hE60 >>327
ワールドカップは基本シーズン中にやらんしなあ
ワールドカップは基本シーズン中にやらんしなあ
353名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:53.42ID:+HpEmyST0 韓国の掲示板にもサッカーの試合ごとに日本がうえって煽るやつ居るのかね
354名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:53:58.51ID:g4AJHOPZ0 >>341
終盤に町田を起用してたけど案外面白いピースかもしれない
終盤に町田を起用してたけど案外面白いピースかもしれない
355名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:06.51ID:F53EvBne0356名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:29.17ID:p1OVTGeW0 ハズレるのは、橋岡・中山・伊藤洋・ザイオン
357名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:34.86ID:UiIUywPV0358名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:40.50ID:4AZOcY3A0 >>342
国技はBTSだろ
国技はBTSだろ
359名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:42.55ID:wvFmG06+0 >>340
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
代表なのに静岡ユースに叩きのめされたバ姦酷ってwwwwwwwwwwww
直近の日韓戦(公式戦)
2021.03(A代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表)日本5-0 韓国
2022.07(A代表)日本3-0 韓国
2023.07(U-17代表)日本 3-0 韓国
2023.08(U-18代表)静岡ユース 3-1 韓国
代表なのに静岡ユースに叩きのめされたバ姦酷ってwwwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:43.99ID:FvHp7cz70 >>342
ブラジルくらいのレベルなら国技とかお家芸て感じするけど、韓国とサッカーてあんまり...
ブラジルくらいのレベルなら国技とかお家芸て感じするけど、韓国とサッカーてあんまり...
361名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:47.14ID:z9JsWO+N0362名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:50.08ID:yqurpr3K0 守田遠藤のカバー能力の高さは
前線ポジションの自在な流動性がかなり高くなってるこのチームで
このレベル(FIFAランク30位以内)でも格下にならほぼ負けない感じは出てきた
やっぱセルジオに言われる前に言うけどあとは南米勢や欧州の勝ててない国相手に武者修行したいけどね
まあ来年1月からのアジアカップ取ってからだけど
前線ポジションの自在な流動性がかなり高くなってるこのチームで
このレベル(FIFAランク30位以内)でも格下にならほぼ負けない感じは出てきた
やっぱセルジオに言われる前に言うけどあとは南米勢や欧州の勝ててない国相手に武者修行したいけどね
まあ来年1月からのアジアカップ取ってからだけど
363名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:50.44ID:IQVPGPHg0364名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:54.33ID:vcPB/9ud0365名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:59.09ID:weIRd4pe0 FIFAランク18位に上った!
https://football-ranking.com/fifa-rankings
https://football-ranking.com/fifa-rankings
366名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:54:59.54ID:qodQIONP0 >>267
カナダ戦は4231と4141の可変フォメだから2ボラいただろ
カナダ戦は4231と4141の可変フォメだから2ボラいただろ
367名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:05.23ID:2YDIgaxg0 俺たち氷河期は反日になった
俺たちは日本を恨む
俺たちは日本を恨む
368名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:06.40ID:vMGt6NZD0 >>327
カタールW杯が特例だっただけでW杯は基本的に欧州リーグオフシーズンにやるもんやしなぁ(笑)
カタールW杯が特例だっただけでW杯は基本的に欧州リーグオフシーズンにやるもんやしなぁ(笑)
369名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:12.99ID:2YDIgaxg0 俺たち氷河期は反日になった
俺たちは日本を恨む
俺たちは日本を恨む
370名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:11.40ID:bfGwyJzQ0 野球が
終わってるから韓国で対抗しようとしてきてるアンチいて草
アンチも野球見ないでサッカーしか見てないんだろうな
終わってるから韓国で対抗しようとしてきてるアンチいて草
アンチも野球見ないでサッカーしか見てないんだろうな
371名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:18.12ID:BqU5YgIa0 Jリーグ発足以来
今まで見てきた中で一番強い代表だね
今日のシュートは下手くそでイライラしたが
それでも戦術的にはようやく日本人にピッタリなのを見つけてきたなって感じ
今まで見てきた中で一番強い代表だね
今日のシュートは下手くそでイライラしたが
それでも戦術的にはようやく日本人にピッタリなのを見つけてきたなって感じ
372名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:24.67ID:db5HZuul0 日本代表とは試合をしたカナダ代表に試合を断られたから
韓国人のプライドが傷ついてるのよw
韓国人のプライドが傷ついてるのよw
373名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:24.74ID:2zbzFqI40 >>353
ハングル使えないから無理じゃね
ハングル使えないから無理じゃね
374名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:32.77ID:yr2XVu2M0 相変わらずサッカー経験0の大先生方がワラワラわいてて草
375名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:35.69ID:Phkq+wJA0 チュニジア強かった。フィジカルもテクニックも組織もあった。正直ドイツより強く感じた。
あと久保持ち上げられすぎ。久保のサッカー面白くないし結果も出ない。
あと久保持ち上げられすぎ。久保のサッカー面白くないし結果も出ない。
376名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:55:39.33ID:+wB/ueMP0 FW、GK、左SB以外のすべてのポジションに
どこの強豪国の代表に入っても
やれる選手がいるってのが凄い
どこの強豪国の代表に入っても
やれる選手がいるってのが凄い
377名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:07.60ID:KEUp1o4t0 久保は今季ラリーガで5得点1アシスト
第二次森保体制の代表では1得点5アシストで見事に逆だな
第二次森保体制の代表では1得点5アシストで見事に逆だな
378名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:14.41ID:+HpEmyST0 中国ベトナムあんまり好きじゃないが頑張って韓国が日本なんてかまってられない状況になって欲しいものだな
379名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:16.08ID:JXYX1Twn0 👏
380名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:14.81ID:A7/VVYHh0 親善でもなんでもいいからブラジルには一回勝っときたいよな
ネイマールも中東いってリシャリルソン程度がスタメンの今のブラジルならワンチャン行けるんじゃないかと期待できる
ネイマールも中東いってリシャリルソン程度がスタメンの今のブラジルならワンチャン行けるんじゃないかと期待できる
381名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:17.56ID:p1OVTGeW0382名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:22.75ID:QpplHk5Q0 >>365
USAの順位がやっぱり笑ってしまう
USAの順位がやっぱり笑ってしまう
383名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:23.31ID:vZyWYb2s0 イングランド、フランスやベルギーの欧州も黒人選手いなきゃ日本は余裕勝ち
スペインだけはまだサッカー脳と技術でまだまだ差があるな(それでも試合は勝ったけど)
あとはもうちょい南米のような球際の強さズルがしこさがあればいつでも世界のトップ10だわ
スペインだけはまだサッカー脳と技術でまだまだ差があるな(それでも試合は勝ったけど)
あとはもうちょい南米のような球際の強さズルがしこさがあればいつでも世界のトップ10だわ
384名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:25.21ID:GZn5PETH0 しかしFWのプレスの効き方が中山雅史の時代とは全く違うな
やっぱスピードは正義だよ
やっぱスピードは正義だよ
385名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:28.85ID:YBS0fDG90 >>339
DFラインが上がりきってて完全にチェニジアに攻撃させてなかったしね
DFラインが上がりきってて完全にチェニジアに攻撃させてなかったしね
386名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:27.93ID:wftU18Vp0 >>365
これでもアジアカップ16強入らないと優勝国次第でW杯のシード落ちる可能性あるんだよな
これでもアジアカップ16強入らないと優勝国次第でW杯のシード落ちる可能性あるんだよな
387名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:46.17ID:rgSPiS6i0388名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:48.61ID:Uqt4mX6O0 一時代前はテニスの錦織、ゴルフの松山、体操の内村
最近は野球の大谷にボクシングの井上
そろそろサッカーの番だな
久保には是非バロンドール候補クラスになって欲しい
最近は野球の大谷にボクシングの井上
そろそろサッカーの番だな
久保には是非バロンドール候補クラスになって欲しい
389名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:56:51.50ID:FvHp7cz70390名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:03.60ID:fXa8Fvaw0 まぁW杯でドイツ、スペインに勝って調子乗っちゃったけど
言うても韓国もポルトガルに勝って結局同じ16強やし
今回のチュジア戦結果見て韓国さんのが上って分かっちゃったね^^
言うても韓国もポルトガルに勝って結局同じ16強やし
今回のチュジア戦結果見て韓国さんのが上って分かっちゃったね^^
391名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:08.47ID:vtKF8v1e0392名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:20.91ID:vs4VA89m0 フランスの伊藤に負ける久保w
393🤖<スクリプトシネヨ
2023/10/17(火) 22:57:30.20ID:O5w5qekM0 開幕フライスルーにホタテ無反応
中山の「あぁ?」に笑った
中山の「あぁ?」に笑った
394名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:30.57ID:pdHULp6t0 アジア予選ある意味死の組だけど北朝鮮やシリアには流石に行かないよな?
395名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:31.00ID:4jrLsX+U0 FW大迫は怪我から復調したのはあるけど
週1試合のおかげもあるからな
Jの中ではトップのFWではあるが..
週1試合のおかげもあるからな
Jの中ではトップのFWではあるが..
396名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:34.48ID:F53EvBne0397名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:39.75ID:tgQm8c9c0 古橋だけでなく旗手まで入ってベスメンはねーわ
旗手をもう一度左で使えとか思うか?
旗手をもう一度左で使えとか思うか?
398名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:47.45ID:GZn5PETH0 >>376
そりゃ流石に買い被りすぎ
そりゃ流石に買い被りすぎ
399名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:52.22ID:wJlbCaBw0 >>361
韓国のホームで
しかも、それで今揉めてる
なんでベトナムなんかしか呼べなかったんだって金も出してるだろってサポから吊し上げにあったら
協会側がベトナムには金出してない向こうの自費って言い訳して
ベトナムがそれに対して普通に旅費も宿泊費も出してもらってますけど?って返されて
ホテル代は払ってるって言い直して
地獄だよwww
韓国のホームで
しかも、それで今揉めてる
なんでベトナムなんかしか呼べなかったんだって金も出してるだろってサポから吊し上げにあったら
協会側がベトナムには金出してない向こうの自費って言い訳して
ベトナムがそれに対して普通に旅費も宿泊費も出してもらってますけど?って返されて
ホテル代は払ってるって言い直して
地獄だよwww
400名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:57:59.69ID:p1OVTGeW0 なんで日本て、残り5分でディフェンスがバタつくの?
毎回毎回馬鹿じゃないの?
毎回毎回馬鹿じゃないの?
401名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:01.17ID:+HpEmyST0402名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:10.43ID:Y4xZJF8u0 アンチ森保は息してるか
お前らが評価が値するW杯の過程で結果残してるぞ
お前らが評価が値するW杯の過程で結果残してるぞ
403名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:08.46ID:E+BI3uTu0404名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:26.25ID:2J8+PLym0 チュニジアは試合終了間際の数プレー以外は貝のように閉じこもってたな
強いかと言われればそんなことは無かった。大量失点しないように気を付けてただけだよアレ
強いかと言われればそんなことは無かった。大量失点しないように気を付けてただけだよアレ
405名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:30.97ID:IQVPGPHg0406名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:29.46ID:Wqi3kYG60407名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:40.46ID:9Pw+Wdrm0 旗手のサイド起用はないな
足遅いからドリブルがないし、パスも精度が悪い
足遅いからドリブルがないし、パスも精度が悪い
408名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:58:53.17ID:FckfO4GG0409名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:00.16ID:vohvTMRG0 >>403
もう一点はトラップミスな
もう一点はトラップミスな
410名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:00.53ID:rxxrcZym0 親善試合もホームアンドアウエーでやるべき
411名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:02.20ID:hup7/HeQ0 アジアカップは今日以上に
引かれるだろうから
こじ開けたシュートは良かった
引かれるだろうから
こじ開けたシュートは良かった
412名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:02.37ID:yUY67V0Y0 キムチ1軍超本気vsベトナム
キムチ審判買収済
ベトナム相手に必死やんw
キムチ審判買収済
ベトナム相手に必死やんw
413名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:05.28ID:uw60bN5J0 >>317
アメリカって何かいつも上位にいるけどそんなに強いかね?
アメリカって何かいつも上位にいるけどそんなに強いかね?
414名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:03.84ID:vtKF8v1e0415名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:05.19ID:sG41exwG0 【ドタバタキの再来】AS Monaco 南野拓実part877
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1697544294/
804 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0259-/4nw [61.44.175.92]) 2023/10/17(火) 22:56:17.45 ID:EmjTaJj20
>>765
芸スポってヤフコメレベルのとこだし地獄でもしゃーないわ
「代表厨」の一言で納まる
海外厨がレベル高いかって言われたら一概には言えないけどJ厨海外厨に比べたら見てる試合数絶対少ないし視野狭いのは必然なんだ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1697544294/
804 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0259-/4nw [61.44.175.92]) 2023/10/17(火) 22:56:17.45 ID:EmjTaJj20
>>765
芸スポってヤフコメレベルのとこだし地獄でもしゃーないわ
「代表厨」の一言で納まる
海外厨がレベル高いかって言われたら一概には言えないけどJ厨海外厨に比べたら見てる試合数絶対少ないし視野狭いのは必然なんだ
416名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:26.65ID:V5NxipQj0 >>403
中村ケイトに抜かれとるw
中村ケイトに抜かれとるw
417名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:30.80ID:yqurpr3K0 守田 遠藤 (田中碧)
冨安 板倉 (谷口)
ここらへん、ディフェンシブな選手が世界基準になってきたのが一番嬉しいな
とくにCBの体格とアジリティはアジアレベルでは図抜けてる
これは森保の功績といっていい
逆に個々怪我してほしくないよ
冨安 板倉 (谷口)
ここらへん、ディフェンシブな選手が世界基準になってきたのが一番嬉しいな
とくにCBの体格とアジリティはアジアレベルでは図抜けてる
これは森保の功績といっていい
逆に個々怪我してほしくないよ
418名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:34.99ID:PpwiZYEn0 チュニジアは中東の強化版って感じのチームだったな
アジア予選やアジアカップの前に良いテストができた
アジア予選やアジアカップの前に良いテストができた
419名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:43.17ID:xYyqs4vJ0 6戦24得点は凄いな
420名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:47.68ID:Dqsj8Guk0 トルシエ監督率いるベトナム代表、大量6失点で韓国に惨敗。
力の差を見せつけられる結果に
韓国🇰🇷 6-0 🇻🇳ベトナム
日本が1-1だったベトナムに6-0で勝った韓国
韓国と日本の格付けが決まってしまった…
力の差を見せつけられる結果に
韓国🇰🇷 6-0 🇻🇳ベトナム
日本が1-1だったベトナムに6-0で勝った韓国
韓国と日本の格付けが決まってしまった…
421名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:53.68ID:bRK3trzH0 堂安とは
何だったのか
何だったのか
422名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 22:59:56.18ID:FgZbOwDS0 それにしても今日みたいにドン引きのチームにも勝てたのはデカいな
コスタリカ相手にはそれでこじ開けられなくて負けたし
コスタリカ相手にはそれでこじ開けられなくて負けたし
423名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:12.27ID:GZn5PETH0 >>404
解任デスノートに怯えていたな
解任デスノートに怯えていたな
424名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:16.10ID:hWkOfROl0425名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:14.34ID:vMLBEwLq0 >>408
でも代表にはなんかチグハグでイマイチフィットしてないからな・・・
でも代表にはなんかチグハグでイマイチフィットしてないからな・・・
426名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:27.75ID:2dMUSA1L0 マジレスしていいか
韓国は相手じゃなくて面目を保つことと勝負してる
韓国は相手じゃなくて面目を保つことと勝負してる
427名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:42.91ID:wJlbCaBw0 >>408
なんかやたら伊藤の評価低い奴らおるよな
なんかやたら伊藤の評価低い奴らおるよな
428名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:50.42ID:g4AJHOPZ0 >>408
首位なんだよなw
首位なんだよなw
429名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:48.50ID:ZyOkp8lP0430名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:51.60ID:oLR6JRxl0 >>413
試合数の関係らしい
試合数の関係らしい
431名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:00:53.36ID:reC9eRN00 ネトウヨ壺カルトが発狂してるじゃん
どうした?
キムチでも食ったのか?笑
どうした?
キムチでも食ったのか?笑
432名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:01.68ID:SAzZ5jE60 田中碧がゴール前で神出鬼没なのは意外と効いてるのかも
久保が怪我とかしたら鎌田南野をトップ下に使うより田中IHでシャドー的にゴールに迫って貰う方が良さそう
久保が怪我とかしたら鎌田南野をトップ下に使うより田中IHでシャドー的にゴールに迫って貰う方が良さそう
433名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:05.71ID:+HpEmyST0 辛いものや刺激の強いものばかり食べてると
短気というか短絡的になるみたいだな
短気というか短絡的になるみたいだな
434名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:10.21ID:HBBS8Imy0 チュニジア5バックは招待した日本のオーダーの可能性もあるのかな
過去のキリンカップだとお互いに戦術面を想定敵に合わせてオーダーしたりあったよね
過去のキリンカップだとお互いに戦術面を想定敵に合わせてオーダーしたりあったよね
435名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:10.16ID:uxDh0kJJ0 上田出て身体張れるのはでかい
古橋はちょっと日本代表だときついね
浅野もカナダ相手にゴリラ化してたし…
古橋はちょっと日本代表だときついね
浅野もカナダ相手にゴリラ化してたし…
436名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:12.78ID:ky6xQLbf0 もしかしてブラジルにでも勝てんじゃね?
互角ぐらいの力ありそうだけど
負ける気がしないってスゲーわ
いつかは負けるときは当然来るだろうけど
互角ぐらいの力ありそうだけど
負ける気がしないってスゲーわ
いつかは負けるときは当然来るだろうけど
437名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:23.49ID:vtKF8v1e0438名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:27.90ID:rgSPiS6i0 >>427
ワールドカップで本田圭佑が批判してたからそれに乗っかってるにわかの類だろう
ワールドカップで本田圭佑が批判してたからそれに乗っかってるにわかの類だろう
439名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:33.07ID:wJlbCaBw0 >>413
この前ドイツに1-3で負けてたよ
この前ドイツに1-3で負けてたよ
440名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:41.20ID:zWZZWPln0 相手が5バックをしてくれていいシミレーションだった
441名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:47.66ID:ZpbbuIcL0 大迫はなんだかんだ言ってワントップとしては日本代表歴代最高のフォワードじゃない?
ワントップ限定じゃなければ岡崎だろうけど
ワントップ限定じゃなければ岡崎だろうけど
442名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:50.05ID:FgZbOwDS0 何で日本ってスペインに勝てたんやろな
あそこも大概メンツ充実しとるやん
あれが地味に1番のジャイアントキリングやろ
ユーロベスト4、ネーションズリーグ優勝
W杯後も勝ちまくっとるし
あそこも大概メンツ充実しとるやん
あれが地味に1番のジャイアントキリングやろ
ユーロベスト4、ネーションズリーグ優勝
W杯後も勝ちまくっとるし
443名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:52.76ID:F53EvBne0444名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:01:56.46ID:13WVfgqU0 WC以降は前田はほとんど使われてない気がするけど
コンディション不良か何か?
そうじゃないならWCで結果出しても扱い低くてかわいそう
コンディション不良か何か?
そうじゃないならWCで結果出しても扱い低くてかわいそう
445名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:02.73ID:IQVPGPHg0 1点目はラッキーもあったが2点目はしっかり崩してるからね
ドン引き相手にも日本はほんとしたたかになった
ドン引き相手にも日本はほんとしたたかになった
446名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:18.42ID:JTDtggqf0 >>414
「韓国代表は嘘つき」とベトナム代表が批判したワケ
https://football-tribe.com/japan/2023/10/17/283189/
凄いよね他国からむときでも公式に平気ですぐバレる嘘つくって
「韓国代表は嘘つき」とベトナム代表が批判したワケ
https://football-tribe.com/japan/2023/10/17/283189/
凄いよね他国からむときでも公式に平気ですぐバレる嘘つくって
447名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:20.34ID:GZn5PETH0 >>408
市場価値39億なんだよな
市場価値39億なんだよな
448名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:28.93ID:FckfO4GG0 >>425
特に変な事はしてないと思うけど?
特に変な事はしてないと思うけど?
449名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:29.05ID:lnN+XM/Y0 町田リバプール相手に普通にやってたからな。遠藤よりバタついてなかった
450名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:43.54ID:FgZbOwDS0451名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:44.54ID:wJlbCaBw0452名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:46.54ID:JA8H6O+M0453名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:52.12ID:QpplHk5Q0454名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:50.52ID:yUY67V0Y0 いやぁ上田良いわ
覚醒するまであと少しだな
覚醒するまであと少しだな
455名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:02:55.57ID:2J8+PLym0456名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:04.63ID:F+cfWxlw0 >>399
笑ったw
笑ったw
457名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:14.58ID:SAzZ5jE60 >>400
負けてる相手が最後に捨て身の特攻するのは当たり前
負けてる相手が最後に捨て身の特攻するのは当たり前
458名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:18.23ID:PpwiZYEn0 前回の対戦では吉田の背後を狙われまくって守備が崩壊したけど冨安がいれば何の心配もいらないな
スピードのあるCBはいいね
スピードのあるCBはいいね
459名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:29.35ID:wJlbCaBw0 >>425
もうそれワールドカップのコスタリカ戦のイメージだけじゃん
もうそれワールドカップのコスタリカ戦のイメージだけじゃん
460名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:30.51ID:UMn1vYcU0 ザイオンやっぱメディアは推したいんだろな
たいしたプレーしてないのにイチイチ解説陣は褒めすぎ
だから最後ああいう事になっちゃうんだ
たいしたプレーしてないのにイチイチ解説陣は褒めすぎ
だから最後ああいう事になっちゃうんだ
461名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:30.48ID:rgSPiS6i0462名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:33.08ID:ZpbbuIcL0463名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:33.14ID:jODYfQCb0 アジア予選では古橋の方が相性が良さそうだな
南野も今回は外しまくったがアジア相手には悪くないチョイス
まあ久保と伊東のデキ次第だな
南野も今回は外しまくったがアジア相手には悪くないチョイス
まあ久保と伊東のデキ次第だな
464名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:37.70ID:HauGlNvV0 南野は調子の波がハゲしいんかな
クラブでも今は調子悪いし
クラブでも今は調子悪いし
465名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:44.71ID:wt6SQV6i0 ここに福田師王や福井太智やチェイスアンリが融合する
次のW杯マジやばい
次のW杯マジやばい
466名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:03:49.61ID:FgZbOwDS0 ポルトガルは直近のユーロとW杯がパッとしない成績で終えてるのが謎なくらい面子が豪華
https://i.imgur.com/Eq46EWh.png
https://i.imgur.com/Nv2kK8p.png
https://i.imgur.com/Eq46EWh.png
https://i.imgur.com/Nv2kK8p.png
467名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:04.20ID:YBS0fDG90 >>399
すごいなww カナダの協会よりは金あるんだろうけれど、基本的に他の国から相手にされてないのだろうなぁww
すごいなww カナダの協会よりは金あるんだろうけれど、基本的に他の国から相手にされてないのだろうなぁww
468名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:13.79ID:A7/VVYHh0 >>436
強豪が研究してきてガチガチに守備的に入ってくるとまだまだこじ開ける力はないと思う
強豪が研究してきてガチガチに守備的に入ってくるとまだまだこじ開ける力はないと思う
469名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:14.31ID:GZn5PETH0 >>441
それは全く疑う余地なくその通り
それは全く疑う余地なくその通り
470名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:25.58ID:2dMUSA1L0471名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:36.39ID:yl5yMxnp0 もうブラジルより強くね?
472名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:38.99ID:Xvpp9hav0 残念なのはあんなラッキーゴールで古橋が延命された可能性があることだな
あいついらんだろ
浅野の方が100倍マシ
あいついらんだろ
浅野の方が100倍マシ
473名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:44.02ID:wftU18Vp0 >>466
けど元無所属がいるし
けど元無所属がいるし
474名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:04:59.53ID:+HpEmyST0475名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:05:11.24ID:ruQ9+TfJ0 でも基本北アフリカ系て日本代表のお得意様だよね
476名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:05:20.12ID:yUY67V0Y0477名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:05:32.89ID:wJlbCaBw0478名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:05:34.50ID:g4AJHOPZ0479名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:05:38.47ID:reC9eRN00 フィニッシュの駆け引きと精度、得点力に特化してるのがストライカーで
それは古橋上田なんだけど
こういういいストライカーが出てきてるのに自分でいちいちフィニッシュまで行きたがる奴を使おうとするからバランス悪くなるんだよな
ていうかネトウヨ壺電通がこのストライカー潰そうとしてるのって
ストライカーとアタッカーの中間くらいの久保くんをゴリ押しするためのあれなんじゃね?
久保くんは全然センスあるし使い所はあると思うが
ストライカーを潰してまでゴリ押しするのはないわ
ああでもネトウヨ電通は純粋に反日朝鮮カルトだから日本サッカーの足引っ張りたいだけか
それは古橋上田なんだけど
こういういいストライカーが出てきてるのに自分でいちいちフィニッシュまで行きたがる奴を使おうとするからバランス悪くなるんだよな
ていうかネトウヨ壺電通がこのストライカー潰そうとしてるのって
ストライカーとアタッカーの中間くらいの久保くんをゴリ押しするためのあれなんじゃね?
久保くんは全然センスあるし使い所はあると思うが
ストライカーを潰してまでゴリ押しするのはないわ
ああでもネトウヨ電通は純粋に反日朝鮮カルトだから日本サッカーの足引っ張りたいだけか
480名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:05:55.31ID:F53EvBne0 >>441
理想通りに成長した平山なら
理想通りに成長した平山なら
481名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:06:06.17ID:g4AJHOPZ0 >>477
MLSの高丘はどう?
MLSの高丘はどう?
482名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:06:05.69ID:UiIUywPV0 古橋にボールが届いたのはラッキーでも
急にボールが来てもきっちり決めれるのが古橋だから
隔世の感があるなぁ
急にボールが来てもきっちり決めれるのが古橋だから
隔世の感があるなぁ
483名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:06:06.20ID:RXOeJwNz0 ボールキャッチしたお兄さんは何者なの?(´・ω・`)
484名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:06:09.49ID:GZn5PETH0485名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:06:35.42ID:aDNPExCO0 歴代最強なのは間違いない
486名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:06:47.20ID:yqurpr3K0 やっぱ上田なんだろうな4231のトップは
体格で競ってポストプレーできて反転する技術持ってるのは上田くらい
浅野とか3バックのカウンター要因ならいいけど今日は全然収まらなかったな
体格で競ってポストプレーできて反転する技術持ってるのは上田くらい
浅野とか3バックのカウンター要因ならいいけど今日は全然収まらなかったな
487名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:06:59.91ID:rgSPiS6i0 最近国内じゃなくヨーロッパで試合やれとかいうにわかが多いけど
国内でやらないと金稼げないからマッチメイクもできなくなるという
その程度のことも考えられないバカが増えたよな
国内でやらないと金稼げないからマッチメイクもできなくなるという
その程度のことも考えられないバカが増えたよな
488名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:04.16ID:jincUJNg0 ザイオンの日本人離れしたよくわからない圧は代表に必要
育てるといいGKになる
育てるといいGKになる
489名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:06.89ID:wJlbCaBw0 >>474
伊藤違いや
伊藤違いや
490名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:13.77ID:+HpEmyST0491名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:26.03ID:e6+c2p+Z0492名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:34.70ID:LyFqfjrA0 親善試合より大陸予選や大陸杯の方が相手がしょぼいってどういうことだよ?
試合の内容以外での戦いは激しいけど
試合の内容以外での戦いは激しいけど
493名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:33.74ID:vMLBEwLq0 >>448
そう自クラブでプレイしてる時より選択が堅実過ぎるのかも知れない
そう自クラブでプレイしてる時より選択が堅実過ぎるのかも知れない
494名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:36.65ID:eKpkGDA70495名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:41.49ID:GZn5PETH0 あれは古橋じゃなかったらオフサイドポジションにいたからな
実力だよ
実力だよ
496名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:44.87ID:TDk/VxTm0497名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:50.11ID:wJlbCaBw0498名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:07:57.48ID:BTjv52m40 試合後 久保の発言
「今日のプレーだったらトップ下の方がいいと思いますけどね。
右に伊東選手がいる方が相手からしたら脅威なのかなと。
右で勝負したい気持ちがなくはないけど、もったいないかな。結果にも出ていますし。
日本のためになるなら。クラブでは右にいた方がクラブのためになる。
チームスポーツなので、チームのため、代表のためと折り合いをつけていきたい」
「今日のプレーだったらトップ下の方がいいと思いますけどね。
右に伊東選手がいる方が相手からしたら脅威なのかなと。
右で勝負したい気持ちがなくはないけど、もったいないかな。結果にも出ていますし。
日本のためになるなら。クラブでは右にいた方がクラブのためになる。
チームスポーツなので、チームのため、代表のためと折り合いをつけていきたい」
499名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:09.30ID:UiIUywPV0 そもそも上田はクラブでスタメン取れずに代表でスタメン取れるつもりなの?
500名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:13.91ID:/EC9bwZ20501名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:27.34ID:WSOeVKZX0 この長いサッカーの歴史の中で、
日本代表は過去に国際Aマッチで
ポルトガル代表とはただの一度も対戦したことがない
これ豆な
日本代表は過去に国際Aマッチで
ポルトガル代表とはただの一度も対戦したことがない
これ豆な
502名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:32.78ID:Y4xZJF8u0 古橋は結果残したんだから誉めてやれよ
だが南野君は駄目だ
もう呼ばれなくっても驚かない
だが南野君は駄目だ
もう呼ばれなくっても驚かない
503名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:32.46ID:GZn5PETH0 ザイオンは大坂なおみみたいに実に日本人的な顔してると思うわ
504名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:39.71ID:+HpEmyST0 >>489
別の伊藤かすまん
別の伊藤かすまん
505名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:42.44ID:fXa8Fvaw0 言うなればドイツなんて2018年W杯でも2-0で韓国も余裕で勝っとるしな
ドイツが弱なっとるだけやん
ジャップのぬか喜びってだけやな
それにアジア最終予選でベトナムなんぞと1-1wwwwwwwwwwww
普通に韓国のが上なのは明らか
ドイツが弱なっとるだけやん
ジャップのぬか喜びってだけやな
それにアジア最終予選でベトナムなんぞと1-1wwwwwwwwwwww
普通に韓国のが上なのは明らか
506名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:40.90ID:yUY67V0Y0507名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:46.53ID:13WVfgqU0 上田って動きがもっさりしてるし可能性を感じなくなった
508名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:08:53.15ID:2J8+PLym0509名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:09:12.51ID:3kHcx3jG0 >>482
QBKはイタリア戦でとんでもないボレー決めてたけどな
QBKはイタリア戦でとんでもないボレー決めてたけどな
510名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:09:12.50ID:FgZbOwDS0 >>499
上田のライバルは8試合で12点取ってる化け物だからそいつが移籍しなきゃ無理ゲー
上田のライバルは8試合で12点取ってる化け物だからそいつが移籍しなきゃ無理ゲー
511名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:09:14.05ID:FckfO4GG0 >>486
今日の上田見て上田褒めても逆効果だぞ?
今日の上田見て上田褒めても逆効果だぞ?
512名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:09:43.95ID:vtKF8v1e0513名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:05.12ID:SdALjEqH0 >>442
メリーノやオヤルサバルがスペイン代表で今試合出てるけど、久保はそれらの選手より輝いているんだよソシエダで。
メリーノやオヤルサバルがスペイン代表で今試合出てるけど、久保はそれらの選手より輝いているんだよソシエダで。
514名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:09.56ID:SrskYy400 >>487
セル爺「…」
セル爺「…」
515名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:18.32ID:GTEBbGUD0 久保がスペース上手く使えないせいで旗手が生きなかったなもったいない使い方
516名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:19.20ID:F53EvBne0517名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:23.90ID:yUY67V0Y0518名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:34.23ID:rgSPiS6i0519名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:37.05ID:GZn5PETH0 ストライカーとGKは少しでも物足りなければ叩かれる宿命だからしゃーない
それにしても前川ダイヤ見たかったわ
それにしても前川ダイヤ見たかったわ
520名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:41.74ID:QpplHk5Q0 ザイオン、大迫、シュミット
正ゴールキーパーは誰になるのかな
正ゴールキーパーは誰になるのかな
521名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:43.21ID:D6BF3ys60 去年のキリンカップのチュニジア戦はワールドカップに弱点と課題を浮き彫りにしてくれたおかげで明確に対策でき、ワールドカップの厳しいグループ予選の突破に繋がった。
今年のチュニジア戦は相手が引いて守ってきてくれたおかげで仮想アジアの上位互換として対アジアの練習ができた。
チュニジア様々ですねw
今年のチュニジア戦は相手が引いて守ってきてくれたおかげで仮想アジアの上位互換として対アジアの練習ができた。
チュニジア様々ですねw
522名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:46.97ID:YBS0fDG90 >>508
ザイオンは1試合ひとつはああいうポカをやるのだそうなw
ザイオンは1試合ひとつはああいうポカをやるのだそうなw
523名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:49.55ID:/EC9bwZ20524名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:56.94ID:Yv2ANpGK0525名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:10:58.98ID:yqurpr3K0 >>463
そうかなー
アジア予選レベルだと逆にガッチリゴール前に蓋されて、古橋が生きるスペースないと思う
高さで競っていい位置に落としてくれるポストプレーができる上田がアジア予選では活きそうだよ
PK取れそうだし
アジアトップのイランとか韓国サウジとか相手になってくるとまた話は違うんだろうけど
そうかなー
アジア予選レベルだと逆にガッチリゴール前に蓋されて、古橋が生きるスペースないと思う
高さで競っていい位置に落としてくれるポストプレーができる上田がアジア予選では活きそうだよ
PK取れそうだし
アジアトップのイランとか韓国サウジとか相手になってくるとまた話は違うんだろうけど
526名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:11:10.91ID:6Py7OjiU0 >>520
中村
中村
527名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:11:21.23ID:JdC/Z0sg0 エース伊東が久保に圧倒的に差を見せつけたな
まさにスーパーゴール
旗手久保は動きすぎだからベンチじゃないと駄目だな
まさにスーパーゴール
旗手久保は動きすぎだからベンチじゃないと駄目だな
528名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:11:20.83ID:F53EvBne0 >>509
古橋とどっちが上かな
古橋とどっちが上かな
529名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:11:39.21ID:8lr1nGoh0530名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:11:42.10ID:PpwiZYEn0 >>400
相手が前に人数かけて攻めに出てきたのと日本はテストのために選手を何人も入れ替えたからマークに少しズレが生じてた
相手が前に人数かけて攻めに出てきたのと日本はテストのために選手を何人も入れ替えたからマークに少しズレが生じてた
531名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:11:43.04ID:aHMOZyXu0532名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:11:53.44ID:YLjg06Bw0 個人的に遠藤のキャプテンシーを評価して応援するよ
シュトゥットガルトとはいえ海外で普通日本人に任せないからね
特別な何かを感じさせるからリバポでも苦境を乗り切って欲しい
シュトゥットガルトとはいえ海外で普通日本人に任せないからね
特別な何かを感じさせるからリバポでも苦境を乗り切って欲しい
533名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:12:03.65ID:/EC9bwZ20 >>516
古橋
古橋
534名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:12:18.88ID:LwKZFMgW0 今回の勝因は久保だよな。
やはり目立っていた。
それ以外に驚いた点は、ボールのキープ能力が選手全体で向上していた点。
複数に囲まれたら、奪われるか外に出すパターンが多かった前時代とは大違い。
やはり目立っていた。
それ以外に驚いた点は、ボールのキープ能力が選手全体で向上していた点。
複数に囲まれたら、奪われるか外に出すパターンが多かった前時代とは大違い。
535名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:12:25.95ID:F53EvBne0 >>524
別々に使われた試合で比較しないと
別々に使われた試合で比較しないと
536名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:12:33.82ID:AbU8gEzQ0 守田、久保、旗手、ディフレクション、古橋ゴールって、真ん中貫いたゴールはワロタ。
537名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:12:39.16ID:BTjv52m40 チュニジア指揮官が感じた日韓のサッカーの“違い”は?「韓国は1対1の身体的能力が長けていて、日本は...」
試合後、チュニジアのジャレル・カドリ監督は、ゲームを次のように振り返った。
「当初、予想していた通り、難しい試合になった。日本は良いチームで、ボールを収めてきた。
攻撃的なチームで、速くて、熟練度が高かった。
チュニジアは守備で良くやっていたが、攻撃でのチャンスは、最後の20分間だけで、
点も入らなかった。ただ良い経験になったし、満足している。日本にはおめでとうと言いたいね」
日韓のサッカーの違いを問うと、カドリ監督は「どちらもアジアの強いチームだった。
どちらも攻撃が速いのが良い点であるし、戦術的な良さもあった」と共通点を挙げつつ
「ただ強いて言うなら、韓国は1対1の身体的能力が長けていて、
日本は個人の技術が長けている印象」と分析した。
試合後、チュニジアのジャレル・カドリ監督は、ゲームを次のように振り返った。
「当初、予想していた通り、難しい試合になった。日本は良いチームで、ボールを収めてきた。
攻撃的なチームで、速くて、熟練度が高かった。
チュニジアは守備で良くやっていたが、攻撃でのチャンスは、最後の20分間だけで、
点も入らなかった。ただ良い経験になったし、満足している。日本にはおめでとうと言いたいね」
日韓のサッカーの違いを問うと、カドリ監督は「どちらもアジアの強いチームだった。
どちらも攻撃が速いのが良い点であるし、戦術的な良さもあった」と共通点を挙げつつ
「ただ強いて言うなら、韓国は1対1の身体的能力が長けていて、
日本は個人の技術が長けている印象」と分析した。
538名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:12:43.77ID:LAA/WxfM0 >>527
2点とも久保が流れ作ったんだが・・・
2点とも久保が流れ作ったんだが・・・
539名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:12:59.23ID:O2Cqnpkd0 やっぱりずっと吉田が足引っ張ってたのでは・・・?
540名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:13:08.98ID:F53EvBne0 >>533
1年目と言っても年齢がね
1年目と言っても年齢がね
541名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:13:19.26ID:JdC/Z0sg0 ザイオンは無失点で抑えたのはデカい
アジアカップはザイオンがスタメンかもな
伊東は絶対的選手で右は伊東確定だな
久保はトップ下だと田中鎌田以下だし基本スーパーサブ確定だな
上田三笘田中伊東が一番強い
田中が久保の代わりに出てたら五点以上入ってただろう
アジアカップはザイオンがスタメンかもな
伊東は絶対的選手で右は伊東確定だな
久保はトップ下だと田中鎌田以下だし基本スーパーサブ確定だな
上田三笘田中伊東が一番強い
田中が久保の代わりに出てたら五点以上入ってただろう
542名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:13:36.59ID:QpplHk5Q0 >>539
そのコピペ何度も見るけど 正しい
そのコピペ何度も見るけど 正しい
543名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:13:46.11ID:E+BI3uTu0544名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:13:50.58ID:lnN+XM/Y0 町田、伊藤洋で中山落選もなくはない
三笘一人で仕掛ければSB上がる必要ないし
三笘一人で仕掛ければSB上がる必要ないし
545名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:13:51.09ID:dpx78tsN0 5バックを崩せてたのは良かったね
546名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:13:49.80ID:JN0igwkn0 八村はバスケと二刀流でいくのか
547名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:06.49ID:x2jeihPS0 向こうのFWずるいな
アイツだけ長距離移動なし時差ボケなしやろ
こっちのスタメン全員長距離移動で時差ボケ状態やぞ
アイツだけ長距離移動なし時差ボケなしやろ
こっちのスタメン全員長距離移動で時差ボケ状態やぞ
548名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:08.72ID:HBBS8Imy0 >>498
お前もうフリーマンでエエよ、どこに行っても相手食いつかせられるわ崩せるわだしw
お前もうフリーマンでエエよ、どこに行っても相手食いつかせられるわ崩せるわだしw
549名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:09.31ID:JPDHHiz+0 >>403
田中碧の方が得点取ってるのか
田中碧の方が得点取ってるのか
550名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:14.76ID:TDk/VxTm0 >>539
それを言っちゃ駄目
それを言っちゃ駄目
551名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:24.00ID:mLr97rWK0 >>30
浅野は上田古橋より上、古橋は一番下
浅野は上田古橋より上、古橋は一番下
552名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:33.73ID:SAzZ5jE60 1年前は負けたカナダチュニジアに完勝したのは日本の弱点が解消されたと思える
特に相手が4バックなら日本の攻撃止められないんじゃないか
特に相手が4バックなら日本の攻撃止められないんじゃないか
553名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:38.96ID:/EC9bwZ20 ぶっちゃけ柳沢もあれで叩かれたのは気の毒
予測してないボールが来てミート出来ないとか決定機で外すとかどんなストライカーでもやらかすことはある
予測してないボールが来てミート出来ないとか決定機で外すとかどんなストライカーでもやらかすことはある
554名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:52.89ID:rfAhRl7r0 旗手にWGやらせるなら
左伊東、右旗手のほうが良かったんじゃないかなと思うわ
左伊東、右旗手のほうが良かったんじゃないかなと思うわ
555名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:53.65ID:MdeJ+Bu00 CBがギリギリまで引き付けてパス出せる
ほんとビッグクラブみたいなことやってるわw
ほんとビッグクラブみたいなことやってるわw
556名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:52.55ID:yUY67V0Y0 >>518
正確にはスルーパスやクロスなど良い形でボールが貰えなかった
正確にはスルーパスやクロスなど良い形でボールが貰えなかった
557名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:14:56.97ID:dpx78tsN0 >>547
こないだ新潟で試合したのにいつまで時差ボケしとんねん
こないだ新潟で試合したのにいつまで時差ボケしとんねん
558名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:15:10.93ID:RsDugju80 久保は後半の強度低い展開じゃないと活躍無理そうだよな
スーパーサブ久保
スーパーサブ久保
559名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:15:19.95ID:JdC/Z0sg0 日本代表は伊東が引っ張ってるな
三笘伊東の両ウイングは最強だな
田中がそこに加わればまさに超攻撃的サッカーができる
スーパーサブには浅野と久保がいる
三笘伊東の両ウイングは最強だな
田中がそこに加わればまさに超攻撃的サッカーができる
スーパーサブには浅野と久保がいる
560名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:15:28.90ID:GZn5PETH0561名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:15:37.44ID:VY00gSI90 例えば次のW杯でまかり間違って日本が優勝したらJリーグはプロ野球なみの人気になるのかな?
562名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:01.53ID:F53EvBne0563名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:03.67ID:cnGtGNho0 守備に関しては相当議論して約束事とかあるんだろうね
でなきゃここまで完封できないチームとして正しい方向にいるよ
でなきゃここまで完封できないチームとして正しい方向にいるよ
564名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:06.98ID:AbU8gEzQ0 古橋がポスト3回くらい決めて、上田全く決まらなかった。フィジカル勝負はきつい。
565名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:14.44ID:BqU5YgIa0 チェニジアだって5バックにしながらカウンター狙ってたはずだが
全然機能させなかった守備力は目を見張るものがあった
やっぱ前から全力プレスは正義 誰もサボらん
全然機能させなかった守備力は目を見張るものがあった
やっぱ前から全力プレスは正義 誰もサボらん
566名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:36.99ID:wftU18Vp0 >>561
いくらなんでも優勝はないから考えても無駄だろ
いくらなんでも優勝はないから考えても無駄だろ
567名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:45.97ID:dpx78tsN0568名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:54.71ID:WIRYWYys0569名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:53.95ID:VmOw/M9k0 アジアカップは国内組だけで良いと思う
570名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:16:56.63ID:GZn5PETH0 >>546
バスケコートとペナルティボックスのサイズは同じくらいだしな
バスケコートとペナルティボックスのサイズは同じくらいだしな
571名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:01.82ID:qIn5Qvxx0 今の日本代表は本田圭佑や香川みたいな守備で穴あける奴がいたら
絶対にできない戦い方をしてるよな
やっとレベルが上がった
絶対にできない戦い方をしてるよな
やっとレベルが上がった
572名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:03.24ID:F53EvBne0 >>553
アレはコメント力の問題だろw
アレはコメント力の問題だろw
573名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:05.51ID:2J8+PLym0574名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:26.16ID:RxzHaIw+0 吉田は初期からずっとやらかしまくってたけどあんなに我慢して使ってもらえたCBおらんかった
何年経ってもラインを整えられず意図的にオフサイド取れるようになったの最後の数年くらいじゃないかな
何年経ってもラインを整えられず意図的にオフサイド取れるようになったの最後の数年くらいじゃないかな
575名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:38.88ID:LAA/WxfM0 >>561
日本社会の世代交代がきて利権もってるやつ引退しなきゃ変わらんだろうな
日本社会の世代交代がきて利権もってるやつ引退しなきゃ変わらんだろうな
576名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:47.37ID:gPu1cvOs0577名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:48.46ID:smnPkCUs0 古橋のプレス良くなってなかった?
578名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:54.00ID:JdC/Z0sg0 町田は何気に二試合で一番評価上がっただろ
ザイオンも正GKになる可能性高いな
そして伊東の絶対的存在が分かった
久保はまだまだベンチだな
古橋堂安はアジアカップ落選だろう
ザイオンも正GKになる可能性高いな
そして伊東の絶対的存在が分かった
久保はまだまだベンチだな
古橋堂安はアジアカップ落選だろう
579名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:17:56.36ID:yeck32CA0 【日本 2-0 チュニジア キリンチャレンジカップ2023】
鈴木彩艶 4.0 自らピンチを作り危うく失点。代表に不要
菅原由勢 6.5 伊東を上手くサポートしていた
板倉滉 6.0 相手が弱すぎてピンチがなかっただけ
冨安健洋 6.0 同上
中山雄太 6.0 旗手の不慣れなウィングをサポートしていた
遠藤航 4.0 相変わらずゴールには絡めず。守っているだけで評価される時代ではない。代表に不要
守田英正 6.5 チャンス、起点を作っていた
伊東純也 7.0 ゴール、守備でも貢献
久保建英 7.5 2点目アシストはワールドクラス。文句なしのMOM
旗手怜央 6.0 中盤、SB向き。ウィング向きではない
古橋亨梧 6.5 先制点以外は消えていた
上田綺世 6.5 久保との連携は古橋よりいい
浅野拓磨 6.0 やはりシュート精度が低い
町田浩樹 6.0 無難な出来
南野拓実 6.0 積極的に攻めていた
谷口彰悟 6.0 ピンチなし
橋岡大樹 出場時間短く採点不可。代表に不要
鈴木彩艶 4.0 自らピンチを作り危うく失点。代表に不要
菅原由勢 6.5 伊東を上手くサポートしていた
板倉滉 6.0 相手が弱すぎてピンチがなかっただけ
冨安健洋 6.0 同上
中山雄太 6.0 旗手の不慣れなウィングをサポートしていた
遠藤航 4.0 相変わらずゴールには絡めず。守っているだけで評価される時代ではない。代表に不要
守田英正 6.5 チャンス、起点を作っていた
伊東純也 7.0 ゴール、守備でも貢献
久保建英 7.5 2点目アシストはワールドクラス。文句なしのMOM
旗手怜央 6.0 中盤、SB向き。ウィング向きではない
古橋亨梧 6.5 先制点以外は消えていた
上田綺世 6.5 久保との連携は古橋よりいい
浅野拓磨 6.0 やはりシュート精度が低い
町田浩樹 6.0 無難な出来
南野拓実 6.0 積極的に攻めていた
谷口彰悟 6.0 ピンチなし
橋岡大樹 出場時間短く採点不可。代表に不要
580名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:18:03.37ID:LGLFrsoH0581名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:18:16.17ID:WIRYWYys0582名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:18:25.08ID:LDQVowuC0583名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:18:42.88ID:vMLBEwLq0 >>565
今の日本の遣り方ではカウンターの起点になる選手にマーカーを一枚剥がす能力が必要だからなw
今の日本の遣り方ではカウンターの起点になる選手にマーカーを一枚剥がす能力が必要だからなw
584名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:18:45.58ID:kZ2nD+v+0 久保は凄いね。小野伸二以来のワクワク感
585木松田卓也
2023/10/17(火) 23:18:47.46ID:aV7KT1FG0 日本サッカー黄金期
586名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:18:54.28ID:yqurpr3K0 >>534
久保は良かったね。明らかに好調だしクオリティが高い。アシストは完璧だった
それにチーム全体として、ボールつなぐ技術、プレス受けながらかわして保持したり
セカンドボールをこっちがきっちり回収するための寄せ、囲い込みの速さ、動き出しの迷いのなさはほんとに強くなったと感じるね
レベルが高く、しかも強度の高いプレーが90分通して持続できる。それもピッチのほぼ全員が
昔と大違いだね。昔はそれなりにすごい選手が居ても、それ以外の並な選手が半分以上を占めていた
日本サッカーはほんとに変わったよ
久保は良かったね。明らかに好調だしクオリティが高い。アシストは完璧だった
それにチーム全体として、ボールつなぐ技術、プレス受けながらかわして保持したり
セカンドボールをこっちがきっちり回収するための寄せ、囲い込みの速さ、動き出しの迷いのなさはほんとに強くなったと感じるね
レベルが高く、しかも強度の高いプレーが90分通して持続できる。それもピッチのほぼ全員が
昔と大違いだね。昔はそれなりにすごい選手が居ても、それ以外の並な選手が半分以上を占めていた
日本サッカーはほんとに変わったよ
587名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:19:09.55ID:lnN+XM/Y0 中山 町田 伊藤洋の誰かボランチできないのか 強度のある守備できない
田中ワオとか本当に要らないんだけど
田中ワオとか本当に要らないんだけど
588名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:19:10.01ID:jincUJNg0 >>520
大迫は広島枠だしシュミットからポジションを取ったザイオンが本命
大迫は広島枠だしシュミットからポジションを取ったザイオンが本命
589名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:19:12.07ID:6CsTxfhz0 遠藤、守田の守備が強すぎるからボランチを他の選手に任すのは不安だな
590名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:19:16.18ID:sOSDyW+I0 >>580
田中碧は忍者🥷
田中碧は忍者🥷
591名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:19:22.06ID:mLr97rWK0592名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:19:25.33ID:GZn5PETH0 もう菅原の良さなんて当たり前になっちゃったな
完全に定着した
完全に定着した
593名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:19:43.31ID:IMX0qiiK0 >>553
柳沢のQBKは本当にQBKで加地の視線は明らかに全然違う方向を向いてたから
そのこぼれ球に備えて柳沢は先読みして動き出したら加地がミスキックして柳沢の所に急にボールが飛んできたらしい
後で柳沢が加地本人に真相確認して加地がごめんキックミスったって言われて苦笑いしたって言ってた
柳沢のQBKは本当にQBKで加地の視線は明らかに全然違う方向を向いてたから
そのこぼれ球に備えて柳沢は先読みして動き出したら加地がミスキックして柳沢の所に急にボールが飛んできたらしい
後で柳沢が加地本人に真相確認して加地がごめんキックミスったって言われて苦笑いしたって言ってた
594名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:20:19.17ID:qIn5Qvxx0 三笘久保伊東
こいつらがサボらず強度の高い守備をやる
これが過去の日本との決定的な違い
こいつらがサボらず強度の高い守備をやる
これが過去の日本との決定的な違い
595名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:20:33.52ID:JdC/Z0sg0 本田香川吉田長友がいなくなって代表は一気に強くなった
鎌田堂安は絶対に代表から外した方がいい
スピードあるサッカーするなら二人は必要ない
スタメンが上田三笘田中伊東 サブが浅野中村久保前田だな
鎌田堂安は絶対に代表から外した方がいい
スピードあるサッカーするなら二人は必要ない
スタメンが上田三笘田中伊東 サブが浅野中村久保前田だな
596名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:20:37.55ID:DVrqJ7hq0 エベレストで死んだ栗城くんが日本代表に?と思ったら町田だった。
597名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:20:46.41ID:TDk/VxTm0598名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:21:01.61ID:VY00gSI90 >>566
無駄とはわかっているがそこを何とか優勝した時の事を想像してほしいのだよ
無駄とはわかっているがそこを何とか優勝した時の事を想像してほしいのだよ
599名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:21:32.71ID:6CsTxfhz0 森保監督は選手達のコメント見てても好人物なんだろうなと思う
それだけに選手選考では情に引っ張られやすい面があるのかも
それだけに選手選考では情に引っ張られやすい面があるのかも
600名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:21:34.88ID:13WVfgqU0 久保うまいのはわかるけど細かいとこでパスが雑だよねw
601名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:21:35.40ID:AbU8gEzQ0 伊東のゴールの時、ニアに飛び込んだのが守田でファーが上田とかおかしい。久保もニアの上田探したけどいないから伊東に流した。
これでは厳しい。
これでは厳しい。
602名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:21:38.71ID:RxzHaIw+0 >>595
鎌田はいると思う
鎌田はいると思う
603名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:21:42.92ID:vtKF8v1e0604名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:21:47.29ID:r08/Ynto0 遠藤もう少し足元欲しいな
605名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:00.56ID:38Z3IUsn0 >>595
大迫忘れてる
大迫忘れてる
606名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:04.56ID:1JSN6hE60607名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:17.06ID:QpplHk5Q0 デュエルがみんなうまい
ロストしてもロストした先にケアする人がいる
役割とポジションニングがみてて気持ちいい
ロストしてもロストした先にケアする人がいる
役割とポジションニングがみてて気持ちいい
608名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:33.34ID:JdC/Z0sg0609名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:33.98ID:h8+FSSfU0 >>446
酷いなこれw
>「カナダと対戦する日本と比べて、韓国はベトナム戦を通じて収穫を得ることはそこまで期待できない。なぜカナダは今月の国際Aマッチで日本とのみ対戦するのか」と、批判的な論調を展開している。
カナダサッカー協会の「(強化試合が日本代表相手の1試合のみなのは)別の質の高い対戦相手を確認できなかった」ってコメントは聞こえない振りのままで貫くんだなw
酷いなこれw
>「カナダと対戦する日本と比べて、韓国はベトナム戦を通じて収穫を得ることはそこまで期待できない。なぜカナダは今月の国際Aマッチで日本とのみ対戦するのか」と、批判的な論調を展開している。
カナダサッカー協会の「(強化試合が日本代表相手の1試合のみなのは)別の質の高い対戦相手を確認できなかった」ってコメントは聞こえない振りのままで貫くんだなw
610名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:34.90ID:WIRYWYys0611名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:33.04ID:mLr97rWK0612名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:40.39ID:yqurpr3K0 トランジションでズルしてる選手とか居ない
みんなすげえ走りまくる。小気味いい試合をしやがるよ
釣男が昔「オーバーラップしたらタクシーで帰りたい」とか言ってたけど
そういう選手は代表にもう居ない
みんなすげえ走りまくる。小気味いい試合をしやがるよ
釣男が昔「オーバーラップしたらタクシーで帰りたい」とか言ってたけど
そういう選手は代表にもう居ない
613名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:22:39.58ID:BqU5YgIa0 柳沢が異様に叩かれたのは
そもそもあん時の実力じゃチャンスらしいチャンスがアレしか無く
今みたいにガンガン決めるけどバンバン外すみたいな展開作れなかったから
そもそもあん時の実力じゃチャンスらしいチャンスがアレしか無く
今みたいにガンガン決めるけどバンバン外すみたいな展開作れなかったから
614名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:12.41ID:tgQm8c9c0 アジア杯はどうせ引いてくる相手ばっかなんだから可変4141で田中IHでいい
615名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:15.67ID:gse3iKTd0 アジア予選はcl、el組抜きにして浅野と田中使えばいいと思うよ
w杯近づいたら徐々に本気のメンバーで試せばいい
w杯近づいたら徐々に本気のメンバーで試せばいい
616名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:21.90ID:IMX0qiiK0617名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:26.70ID:Dkamr+lx0 テスト
618名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:40.52ID:GZn5PETH0 >>607
ロストお構いなしにボール回してて完全に強豪チームと弱小チームのサッカーしてたな
ロストお構いなしにボール回してて完全に強豪チームと弱小チームのサッカーしてたな
619名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:54.31ID:YLjg06Bw0 何だろうポイチって外野から見ると微妙に見えるんだけど
選手から信頼されるってことは理想の監督なんだろうね
結果も出してるしもう何も言えないよ
選手から信頼されるってことは理想の監督なんだろうね
結果も出してるしもう何も言えないよ
620名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:52.79ID:I1dv8Mfs0 >>569
普段呼ばれない海外組(岩田とか瀬古とか渡辺剛とか)とJリーガーと谷口彰悟でいいな
普段呼ばれない海外組(岩田とか瀬古とか渡辺剛とか)とJリーガーと谷口彰悟でいいな
621名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:23:57.48ID:F53EvBne0 >>591
シュートが浅野よりうまい。
シュートが浅野よりうまい。
622名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:24:01.41ID:NnDkLewE0 >>452
ボランチじゃなくて実質トップ下とかFWとして使うって話だろ
ボランチじゃなくて実質トップ下とかFWとして使うって話だろ
623名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:24:08.39ID:MnMaNd260624名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:24:08.00ID:WvBsXFpn0625名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:24:19.45ID:OB14uLhP0 久保は消える時間が長かったから後半起用で間に合うだろ
626名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:24:21.72ID:gtEe7eWK0 やっぱり代表の基本システムは433な気がする大会では久保と伊東を交互に使うのが正解かな
627名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:24:32.50ID:uw60bN5J0 浅野はここ一番の大事な場面で結果出すから大舞台では必要不可欠。
628名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:24:47.07ID:FckfO4GG0629名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:08.47ID:v68t2jfM0 いつのまにかザイオンが正GK争いの位置までいっててビビる
俺の中ではアンダー世代の記憶で止まってる
俺の中ではアンダー世代の記憶で止まってる
630名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:11.61ID:CsRRXx8q0 >>623
スピードあるサッカーするからこそ鎌田必要だろ
スピードあるサッカーするからこそ鎌田必要だろ
631名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:20.28ID:mLr97rWK0632名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:30.73ID:IQVPGPHg0 >>625
あれだけチャンスメイクと守備やってて消える時間が長かったとはw
あれだけチャンスメイクと守備やってて消える時間が長かったとはw
633名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:30.91ID:NnGgUsLN0 ここ一番で結果を出してきたのは間違いなく堂安だろう
634名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:36.94ID:kZ2nD+v+0 ザイオンは名前がね。イスラエルとパレスチナがこんな状況だからね
635名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:35.27ID:jaoWqEnV0 タキは確変期終わったんだ。
三笘、久保、伊東の並びを実現しなければならない。
三笘、久保、伊東の並びを実現しなければならない。
636名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:44.20ID:wftU18Vp0637名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:25:53.92ID:gZB/HibZ0 ホンコンチュニジア
638名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:26:01.76ID:bbwM+uM20 無理して久保トップ下に使うよりも伊東の控えで使うほうが良いと思う勝ち上がるにはどうしても交代要るわけだし
639名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:26:15.86ID:Zq9JXM920 >>541
でもシュートのセービングは一度も見てないと言うw
でもシュートのセービングは一度も見てないと言うw
640名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:26:16.47ID:vtKF8v1e0641名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:26:38.68ID:GZn5PETH0642名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:26:52.98ID:pdHULp6t0 ポイチはああ見えてモチベータータイプなので選手からは好かれるよ
643名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:26:51.12ID:LwKZFMgW0 問題はFWだよね。
古橋・浅野・上田は、良いパスを貰って決めるタイプ。
無理なパスを強引に決める反射神経のあるFWはいないし、自力で切り裂くFWもいない。
DF・MFは充実して来たけど、やっぱ問題はFWかな。
古橋・浅野・上田は、良いパスを貰って決めるタイプ。
無理なパスを強引に決める反射神経のあるFWはいないし、自力で切り裂くFWもいない。
DF・MFは充実して来たけど、やっぱ問題はFWかな。
644名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:03.08ID:PpwiZYEn0 ここにきて守田の成長が凄い
遠藤と同じかそれ以上の存在感を発揮してる
遠藤と同じかそれ以上の存在感を発揮してる
645名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:08.09ID:BUHiNDqz0 プレスの連動性が交代があっても
変わらないのエグいわ
変わらないのエグいわ
646名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:11.06ID:JdC/Z0sg0 三笘伊東は守備もちゃんとするから別次元だよ
後ろまでしっかり残って攻撃参加してるから負担が一番ある
それでも圧倒的だからスタメンから外せない
真ん中は新エース田中を信じればいい
久保堂安鎌田よりも決定力あるしスペースに入りこめる田中こそ10番が似合う
後ろまでしっかり残って攻撃参加してるから負担が一番ある
それでも圧倒的だからスタメンから外せない
真ん中は新エース田中を信じればいい
久保堂安鎌田よりも決定力あるしスペースに入りこめる田中こそ10番が似合う
647名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:09.98ID:rZJTHi3o0648名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:13.42ID:Rw0sx1og0 チュニジアが5バック気味で守るとは思わんだ
アジアのドン引きサッカーのいい練習になったと思えばいい
アジアのドン引きサッカーのいい練習になったと思えばいい
649名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:15.83ID:F53EvBne0 >>631
浅野が守備上手い印象ない
浅野が守備上手い印象ない
650名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:41.22ID:reC9eRN00 ネトウヨ朝鮮人てほんとハーフのやつならなんでもゴリ押ししてくるよな
651名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:42.56ID:nRFq1Vl40 また日本負けたんだ
652名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:45.97ID:UguLY9gy0 >>535
何で比較しようが代表での決定力は今は田中碧の方が南野より上
何で比較しようが代表での決定力は今は田中碧の方が南野より上
653名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:27:56.90ID:WvBsXFpn0654名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:06.33ID:13WVfgqU0 >>638
現状は鎌田や南野より久保がトップ下を務めた方がいいと思う
現状は鎌田や南野より久保がトップ下を務めた方がいいと思う
655名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:14.98ID:vtKF8v1e0656名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:17.78ID:FwsVzt+s0 >>528
プレースタイルが全然違うけど
柳沢はJリーグで活躍したし好きな選手だけど代表では結果残してる割には大舞台でやらかして印象悪い
ヨーロッパでも思うように活躍出来なかったしな
代表での実績なら年代別代表の頃から主力だった柳沢の方が上じゃね?
プレースタイルが全然違うけど
柳沢はJリーグで活躍したし好きな選手だけど代表では結果残してる割には大舞台でやらかして印象悪い
ヨーロッパでも思うように活躍出来なかったしな
代表での実績なら年代別代表の頃から主力だった柳沢の方が上じゃね?
657名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:24.76ID:8ZDDznVq0 前に前にって洗脳気味に叩き込まれて良いな
高い位置でサッカーしてバックパスはほとんどしなくなった
遠藤と守田のツーボランチでのラインコントロールは大切な試合で肝になる
高い位置でサッカーしてバックパスはほとんどしなくなった
遠藤と守田のツーボランチでのラインコントロールは大切な試合で肝になる
658名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:26.00ID:i3ozAmDo0 菅原凄いね
今日なんて伊東よりもドリブル突破してたような
今日なんて伊東よりもドリブル突破してたような
659名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:29.13ID:IQVPGPHg0660名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:37.93ID:BUHiNDqz0 相手が引いて守ろうとすると
ブライトンしてお引き寄せてちゃんと
攻め切れるのも良いね
見てて面白いわ
ブライトンしてお引き寄せてちゃんと
攻め切れるのも良いね
見てて面白いわ
661名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:45.70ID:WSOeVKZX0 さっさと真ん中で、伊藤涼太郎を試せよ
662名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:45.32ID:zWZZWPln0 ドン引きしカウンターの一発でやられたのか分からんがチュニジアよくフランスにW杯で勝ったな
663名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:28:59.79ID:I5wEb4aN0 三笘、久保、伊東の並びがベストなのは同意したいが三笘のことはまだ疑っているんだよな
ブライトンだとマークされてるのもあって微妙なシーンが多い
ピニャン不在と疲労もあるんだろうが今期も安定して活躍して欲しいわ
ブライトンだとマークされてるのもあって微妙なシーンが多い
ピニャン不在と疲労もあるんだろうが今期も安定して活躍して欲しいわ
664名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:29:19.13ID:6EnjJgH90 やべえな
親善試合を抜きにしてもここ最近盤石すぎる
今年W杯だったらベスト8いけたかもなあ
親善試合を抜きにしてもここ最近盤石すぎる
今年W杯だったらベスト8いけたかもなあ
665名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:29:34.05ID:reC9eRN00 ネトウヨ朝鮮人て上田と古橋にケチつけまくって結局ゴリ押しするのが浅野なんだから正体察するよな
666名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:29:59.33ID:FPdyOSLB0 あーあ
この一戦で韓国と日本どっちが上かはっきり決める世紀の一戦だったのに
2点しか取れなかったとか、もう韓国兄さんに頭一生上がらないわ・・・
この一戦で韓国と日本どっちが上かはっきり決める世紀の一戦だったのに
2点しか取れなかったとか、もう韓国兄さんに頭一生上がらないわ・・・
667名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:03.42ID:mLr97rWK0 >>649
見る目ないと言うしかないけど古橋より機能しているということくらいは容易に理解できると思うんだが
見る目ないと言うしかないけど古橋より機能しているということくらいは容易に理解できると思うんだが
668名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:07.85ID:yqurpr3K0669名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:12.51ID:o0Zcthqy0 旗手を日韓ワールドカップの小野みたいに使うね
670名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:25.62ID:UsfvOzw90 >>663
NMDとは何だったのか
NMDとは何だったのか
671名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:32.82ID:IQVPGPHg0 >>647
W杯は相手が完全に混乱してたなw
W杯は相手が完全に混乱してたなw
672名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:37.37ID:BAk/fLil0 日本全国回れるのいいな。次は札幌ドーム、その次は福岡、その次は広島色んな所で代表の試合してほしい
673名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:50.85ID:SrskYy400674名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:30:54.39ID:F53EvBne0 >>656
何でもできるFWと言われていたけども、実際のところ裏へ飛び出すのが武器ではなかったかね代表では。イタリア戦のボレーもそうでしょ。
何でもできるFWと言われていたけども、実際のところ裏へ飛び出すのが武器ではなかったかね代表では。イタリア戦のボレーもそうでしょ。
675名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:31:02.97ID:vtKF8v1e0 >>661
今だと三好の方が可能性ある
今だと三好の方が可能性ある
676名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:31:32.48ID:8DGqogND0 6連勝ってできすきだろw ディープインパクトかよwww
677名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:31:46.92ID:GZn5PETH0 >>662
そりゃこれ以上ないくらいのターンオーバーだったからな
そりゃこれ以上ないくらいのターンオーバーだったからな
678名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:31:51.16ID:VxJbnBcg0 >>662
今の日本がサウジに負ける気はしないけど日本よりも明らかに強いアルゼンチンがサウジに負けたりもしてるしな
今の日本がサウジに負ける気はしないけど日本よりも明らかに強いアルゼンチンがサウジに負けたりもしてるしな
679名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:07.88ID:8IekuT0k0 これに傑出したストライカーが居たらワールドカップ優勝候補だろう
680名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:08.37ID:F53EvBne0 >>667
古橋も今後機能していく期待感がある
古橋も今後機能していく期待感がある
681名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:10.45ID:PpwiZYEn0682名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:16.09ID:k4pV7pF90 >>47
西川くんに勝てなかったし、まだ代表レベルではないんだよな
西川くんに勝てなかったし、まだ代表レベルではないんだよな
683名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:27.25ID:vtKF8v1e0684名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:27.72ID:+PnL5Xdm0 旗手が活躍したら久保はまだいらないって言えるけど中途半端だからな旗手
685名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:36.88ID:Ol2wtlD90 クリーンシートで皆良かったわ。
明確に悪かったのはザイオン。
キャッチミスと素人でもやらん致命的なキックミスがあった。
明確に悪かったのはザイオン。
キャッチミスと素人でもやらん致命的なキックミスがあった。
686名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:41.30ID:BqU5YgIa0 三苫も守備は上手いからな
代表だとガッチリサポートが付くからより盤石に走れる
代表だとガッチリサポートが付くからより盤石に走れる
687名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:50.04ID:BUHiNDqz0 伊東純也いいよねぇ
経験を積んでプレーに円熟味が増したわ
ビッグクラブに縁がなかったけど
能力はビッグクラブレベル感があって好き
経験を積んでプレーに円熟味が増したわ
ビッグクラブに縁がなかったけど
能力はビッグクラブレベル感があって好き
688名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:32:52.26ID:QpplHk5Q0 スットコ組が機能すればターンオーバーがうまくいく
森保はわかってるんだよ
上田綺世が本戦で使われる
森保はわかってるんだよ
上田綺世が本戦で使われる
689名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:33:10.59ID:nRFq1Vl40 2点しか取れなかったので韓国の勝ちだね(笑)
690名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:33:23.28ID:zWZZWPln0 クロアチアと再戦したい
691名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:33:28.63ID:mR3DHj5c0 強すぎるわ
完全に支配して勝った
完全に支配して勝った
692名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:33:45.00ID:JA8H6O+M0 >>622
田中は中盤から飛び出して行くからろくにマークされずにゴール決められてるんだけどw
田中は中盤から飛び出して行くからろくにマークされずにゴール決められてるんだけどw
693名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:01.45ID:L66t0XZF0 >>18
エルサルバドルと韓国って1-0で韓国負けてなかったか?
エルサルバドルと韓国って1-0で韓国負けてなかったか?
694名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:03.90ID:28d6B/MC0 鎌田トップ下微妙ってペルー戦やドイツ戦キレキレだったはずだが
695名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:11.54ID:XQMl7SKo0696名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:12.06ID:reC9eRN00 結局ストライカー活かせないと意味ないからね
アタッカーばっかり何人も入れても意味ないから
逆にストライカーを四人も五人も入れても意味ないのと同じね
でも結局ストライカーが軸、どんなクラブもそれなりに強いとこは必ずそうなる
アタッカーばっかり何人も入れても意味ないから
逆にストライカーを四人も五人も入れても意味ないのと同じね
でも結局ストライカーが軸、どんなクラブもそれなりに強いとこは必ずそうなる
697名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:17.73ID:rxxrcZym0 古橋も旗手も良かったよ
698名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:19.04ID:nRFq1Vl40699名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:25.92ID:bbwM+uM20 森保が優勝目指すために2チーム作れるようにする言ったの良かったんじゃね?控えでもモチベ高いじゃんみんな
700名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:29.44ID:Ol2wtlD90 イトゥは代表のエースだわw
プレミア行ったら面白いねんけどな。
プレミア行ったら面白いねんけどな。
701名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:36.39ID:E+BI3uTu0702名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:34:39.75ID:BUHiNDqz0 チュニジアにシュート1本しか打たせない
しかも試合終了間際って凄いな
危なかったけどw
しかも試合終了間際って凄いな
危なかったけどw
703名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:00.56ID:yqurpr3K0704名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:00.77ID:OB0vxE5g0 吉田がいなくなってから代表は強くなった
705名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:01.88ID:JA8H6O+M0 >>625
おまえが言うところの消えてた選手が一番怖かったってよw
敗れたチュニジアのジャレル・カドリ監督(51)は「攻守に圧倒された。日本の守備がすばらしく、攻撃しようとしても全くスペースを与えてくれなかった」と完敗を認めた。
「やられたと思った日本人選手」を問われると「何人も非常に素晴らしくて速い選手がいた」と前置きした上で「1人挙げるとすれば久保」と話した。久保は日本の全得点に絡んでおり「彼の場合は技術が高く、そのうえにプレーが非常に賢い。サッカーではインテリジェンスが重要であり、素晴らしい選手だと思う」とMF久保建英(22=Rソシエダード)の力を絶賛した。
おまえが言うところの消えてた選手が一番怖かったってよw
敗れたチュニジアのジャレル・カドリ監督(51)は「攻守に圧倒された。日本の守備がすばらしく、攻撃しようとしても全くスペースを与えてくれなかった」と完敗を認めた。
「やられたと思った日本人選手」を問われると「何人も非常に素晴らしくて速い選手がいた」と前置きした上で「1人挙げるとすれば久保」と話した。久保は日本の全得点に絡んでおり「彼の場合は技術が高く、そのうえにプレーが非常に賢い。サッカーではインテリジェンスが重要であり、素晴らしい選手だと思う」とMF久保建英(22=Rソシエダード)の力を絶賛した。
706名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:10.20ID:bncpfQ/H0 アジアの国以外に6連勝は初らしいな間違いなく最強
逆にもうアジアの国にのほうが不気味で怖いわ
逆にもうアジアの国にのほうが不気味で怖いわ
707名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:19.38ID:23M6hthy0 >>674
当時からポストプレーと共に抜け出しの上手さも評価されてたよ
あと個人的には地元のクラブに来た時に見てて思ったけど前線からのプレッシングが凄かった
ルーズボールに必ず詰めるから相手DFが処理をミスってマイボールにするって場面を何度も見た
代表じゃ敵も味方もレベル高いから当たり前の事なのかもしれないけどJリーグのエレベーターチームに居ると良い意味で違和感が凄かった
当時からポストプレーと共に抜け出しの上手さも評価されてたよ
あと個人的には地元のクラブに来た時に見てて思ったけど前線からのプレッシングが凄かった
ルーズボールに必ず詰めるから相手DFが処理をミスってマイボールにするって場面を何度も見た
代表じゃ敵も味方もレベル高いから当たり前の事なのかもしれないけどJリーグのエレベーターチームに居ると良い意味で違和感が凄かった
708名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:24.88ID:FckfO4GG0 >>684
旗手は今日の吹かしたシュートみたら攻撃的な左SB目指すべきだわ
旗手は今日の吹かしたシュートみたら攻撃的な左SB目指すべきだわ
709名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:26.21ID:rpKQNvky0 日本強い🥳
710名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:26.53ID:GZn5PETH0 >>701
えーそう?浅田真央にそっくりじゃん
えーそう?浅田真央にそっくりじゃん
711名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:35:37.29ID:aCBr9Dgi0 鎌田みたいな脱力系(笑)はこの代表には不要
ボディコンタクトを恐れずにアタックするファイターしかいないから脱力系(笑)は場違いだわ
ボディコンタクトを恐れずにアタックするファイターしかいないから脱力系(笑)は場違いだわ
712名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:36:03.60ID:nRFq1Vl40 >>703
クロアチアとか弱いだろ
クロアチアとか弱いだろ
713名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:36:27.25ID:x2jeihPS0 最近のサッカーのトレンドが日本向き過ぎる件
・廃れつつあるもの
フィジカル重視 個人技 マリーシア
・日本に有利な傾向のもの
ハイプレス 決め事の細分化 連動性 交代枠の増加 クリーンなプレー
・廃れつつあるもの
フィジカル重視 個人技 マリーシア
・日本に有利な傾向のもの
ハイプレス 決め事の細分化 連動性 交代枠の増加 クリーンなプレー
714名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:36:27.88ID:Ol2wtlD90 森保ジャパンはアホのザックみたいにメンバー固定化せんから良いわ。
ドイツ、トルコ、カナダ、チュニジアと全員試せて良かった。
ドイツ、トルコ、カナダ、チュニジアと全員試せて良かった。
715名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:36:30.17ID:5kOcjkJ50 森保さんが本物のポゼッションを見せてくれた
俺たちのサッカーが永遠に黒歴史となった記念すべき日
俺たちのサッカーが永遠に黒歴史となった記念すべき日
716名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:36:36.51ID:tXFQKRrt0 >>84
ランク11位のアメリカまでならこの数年で追い越せる範囲ではあるからな
ランク11位のアメリカまでならこの数年で追い越せる範囲ではあるからな
717名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:36:45.34ID:8ZDDznVq0 フランス海外組>スットコ海外組
プレミアのプレミア3人
ラリーガの天才
対戦相手で色々変化つけられて
今の日本代表のサッカーが面白くないはずがない
プレミアのプレミア3人
ラリーガの天才
対戦相手で色々変化つけられて
今の日本代表のサッカーが面白くないはずがない
718名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:36:59.16ID:bncpfQ/H0 そろそろFW誰を軸にするか決めたい
719名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:06.32ID:eVnsEfSj0 古橋は代表にはホント合わないなと思うけど、得点シーン自体は落ち着いてよく決めたなとも思うわ
720名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:10.99ID:reC9eRN00 フォワードが潰れてアタッカーが点取るサッカーもあるが
ストライカーが効いてればサイドが空く的な
基本中の基本のセオリーだわな
ストライカーがいてそれを使わないように促してるのは朝鮮カルトのネトウヨ電通だけ
アレはハーフ枠とパンダ枠のことしか考えてねーゴキブリだよ
ストライカーが効いてればサイドが空く的な
基本中の基本のセオリーだわな
ストライカーがいてそれを使わないように促してるのは朝鮮カルトのネトウヨ電通だけ
アレはハーフ枠とパンダ枠のことしか考えてねーゴキブリだよ
721名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:24.63ID:GZn5PETH0 >>713
交代枠増とVARもな
交代枠増とVARもな
722名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:29.42ID:D98h4BvF0 南野はさすがに厳しいな
目の前にDFがいる時は100%シュート外す
数年前は自力で突破してから打ってたんだけどな
目の前にDFがいる時は100%シュート外す
数年前は自力で突破してから打ってたんだけどな
723名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:36.60ID:FckfO4GG0724名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:35.52ID:dB8SOZ+90 >>712
ブラジル「それはない」
ブラジル「それはない」
725名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:39.52ID:BUHiNDqz0 久保も一つ上のレベルに達してたな
今日のチュニジアのインテンシティは
かなり高かったのにボール遊びするような
タッチが何度もあった ロナウジーニョかよw
今日のチュニジアのインテンシティは
かなり高かったのにボール遊びするような
タッチが何度もあった ロナウジーニョかよw
726名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:43.94ID:VxJbnBcg0 三段論法だとドイツに圧勝した日本の方がドイツに負けたフランスより強いみたいな話になってしまう
そんなわけあるか
そんなわけあるか
727名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:49.54ID:xIL+SSGV0 【GK】大迫、ザイオン、権田
【CB】谷口、板倉、町田、冨安
【SB】中山、毎熊、伊藤、菅原
【ボランチ】遠藤、守田、ワオ
【2列目】伊東、鎌田、三笘、堂安、中村、久保
【CF】浅野、前田、上田
アジアカップはこれでいこう
【CB】谷口、板倉、町田、冨安
【SB】中山、毎熊、伊藤、菅原
【ボランチ】遠藤、守田、ワオ
【2列目】伊東、鎌田、三笘、堂安、中村、久保
【CF】浅野、前田、上田
アジアカップはこれでいこう
728名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:57.16ID:wftU18Vp0729名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:58.48ID:BqU5YgIa0 ザイオン君こそ急にボールが来たんでだろう
90分間殆どピンチらしいピンチも無く立ってるだけだったのに
最後の最後だけチェニジアがヤル気出して
人数かけて攻めてきたもんだから慌てちゃったって感じ
90分間殆どピンチらしいピンチも無く立ってるだけだったのに
最後の最後だけチェニジアがヤル気出して
人数かけて攻めてきたもんだから慌てちゃったって感じ
730名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:37:59.68ID:30O8Uw6k0 あと2,3点取れてたなあ
まあ完封したからよしとするか
まあ完封したからよしとするか
731名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:38:02.86ID:Zq9JXM920732名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:38:17.15ID:reC9eRN00 ハーフってだけで持ち上げられてるザイオンてなんなん?
普通に日本人のいいキーパー使えよ鹿島の早川とか、元横エフの高丘とかも使えるんじゃねーの?
普通に日本人のいいキーパー使えよ鹿島の早川とか、元横エフの高丘とかも使えるんじゃねーの?
733名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:38:21.18ID:XQMl7SKo0 >>713
フィジカルが廃れてるってどこの話だ?
フィジカルが廃れてるってどこの話だ?
734名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:38:21.45ID:F53EvBne0 >>705
でも結構消えてたよ。周りが下手だからかな
でも結構消えてたよ。周りが下手だからかな
735名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:38:57.50ID:VxJbnBcg0 >>707
中田とか中村にも動き出しを評価されてたよな
中田とか中村にも動き出しを評価されてたよな
736名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:01.09ID:NpTRCKae0 >>657
三笘がいなかったからなw
三笘がいなかったからなw
737名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:02.92ID:WTaVpUS50 罪恩
738名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:03.53ID:13WVfgqU0739名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:10.37ID:bbwM+uM20 fw枠で多くて3人だろ?上田と浅野決まっててハゲと古橋の勝負なりそうだがアジア相手なら古橋なるかね
740名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:15.51ID:yqurpr3K0 >>704
でも吉田に因って代表DFには高さが絶対必要とわかり
それプラス吉田にないスピードが必要ということになった
それがいまの森保代表DFの強みだよ。冨安も板倉も吉田ほど大きくないとはいえ。
昔の170センチ台のDFとかと比べたら今は全然いいよ。
その過渡期に必要だったのは吉田だよ。フィードもあったし
でも吉田に因って代表DFには高さが絶対必要とわかり
それプラス吉田にないスピードが必要ということになった
それがいまの森保代表DFの強みだよ。冨安も板倉も吉田ほど大きくないとはいえ。
昔の170センチ台のDFとかと比べたら今は全然いいよ。
その過渡期に必要だったのは吉田だよ。フィードもあったし
741名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:44.97ID:TVnKKqaK0 もう2点では物足りない
最低4点取らないとがっかりな自分がいる
アジア大会でバックパス祭りやっちゃったし
点取らないとまた視聴者離れちゃうぞ
最低4点取らないとがっかりな自分がいる
アジア大会でバックパス祭りやっちゃったし
点取らないとまた視聴者離れちゃうぞ
742名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:48.94ID:bbwM+uM20 >>713
むしろ日本はフィジカル重視したから強くなってね?
むしろ日本はフィジカル重視したから強くなってね?
743名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:51.63ID:VxJbnBcg0 >>713
最近の日本はそこまでクリーンなイメージないけどな
最近の日本はそこまでクリーンなイメージないけどな
744名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:39:50.74ID:GZn5PETH0745名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:40:30.75ID:BUHiNDqz0 しかし最近の森保のサッカーは面白すぎるな
勝ってるのもあるけど内容がとにかく良い
名波とか前田をコーチにした時は終わったと思ったわ
すまんなw名波、前田
勝ってるのもあるけど内容がとにかく良い
名波とか前田をコーチにした時は終わったと思ったわ
すまんなw名波、前田
746名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:40:31.12ID:CZdAT61T0 旗手は伊東に通したあのサイドチェンジのロングパス見たらSBなんか良さそう思ったがあのフリーでの宇宙開発はどうにかならんかなシュート下手すぎ、でも使い勝手は良さそう日本代表のコクーを目指せ
747名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:40:37.05ID:tfhnco1k0 マジで強いな本番も頼むぞ
748名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:40:35.84ID:G9c/JfRY0 冨安の爺さんみたいなドリブルなんなの?
敵の様子を伺いながらヘコヘコと前進w
敵の様子を伺いながらヘコヘコと前進w
749名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:40:49.76ID:IQVPGPHg0 久保が頭がいいって相手の監督もやっぱ分かってんだな
かなり効いてたもんな
かなり効いてたもんな
750名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:40:51.23ID:oM4e7IT+0 あんま詳しくないけど歴代最強なの?
本田長友香川辺り世代より強いの?
本田長友香川辺り世代より強いの?
751名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:41:02.78ID:bbwM+uM20 >>727
堂安居るやろか?久保トップ下に割り切るならいいんかもしれんが
堂安居るやろか?久保トップ下に割り切るならいいんかもしれんが
752名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:41:07.21ID:reC9eRN00 久保くんは結局サイドからの仕掛けで光った感じだから右か左のアタッカーだな
トップ下は鎌田か南野か旗手かな、旗手はボランチらへんで使った方がいいだろうけど守田と被ってるんだよな
トップ下は鎌田か南野か旗手かな、旗手はボランチらへんで使った方がいいだろうけど守田と被ってるんだよな
753名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:41:20.87ID:ZmnJ1cbL0 TEAM CAMまだー?
754名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:41:26.33ID:yqurpr3K0 >>750
間違いなく強い
間違いなく強い
755名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:41:34.16ID:wftU18Vp0 >>750
親善試合だからまだ何とも
親善試合だからまだ何とも
756名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:41:41.17ID:MdeJ+Bu00 森保がずーっと大声でコーチングしてたけど昔からこんなんだっけ
757名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:41:56.15ID:2J8+PLym0 >>750
そのレベルのタレントが殆どのポジションを埋めて、更に近いレベルのタレントがサブにいる状態
そのレベルのタレントが殆どのポジションを埋めて、更に近いレベルのタレントがサブにいる状態
758名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:05.53ID:tbyy544Q0 >>132
いや、さすがにそこまでの選手ではないと思う
交代前にロングパス受けてドリブル仕掛けてたけど、結局抜けずに戻してたからな
トルコ戦でPK貰ったシーンもひたすら突進してただけで、抜ける気配は0だった
本当にスーパーな選手なら25歳前後でオファー殺到してる
いや、さすがにそこまでの選手ではないと思う
交代前にロングパス受けてドリブル仕掛けてたけど、結局抜けずに戻してたからな
トルコ戦でPK貰ったシーンもひたすら突進してただけで、抜ける気配は0だった
本当にスーパーな選手なら25歳前後でオファー殺到してる
759名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:10.32ID:VxJbnBcg0760名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:13.11ID:bbwM+uM20 >>752
旗手ってターンオーバー要因だから被る事自体は別に良くないかね
旗手ってターンオーバー要因だから被る事自体は別に良くないかね
761名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:22.63ID:weIRd4pe0 >>699
なにげに森保は選手たちが主体的にやる気を起こさせるのうまいよな
なにげに森保は選手たちが主体的にやる気を起こさせるのうまいよな
762名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:28.73ID:r/RrwXy40 歴代最強だと思うけどバランス的に今がピークな気がしなくもない
伊東遠藤はここから落ちるだろ多分
伊東遠藤はここから落ちるだろ多分
763名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:38.97ID:reC9eRN00 でも中盤の組み合わせが守田遠藤のワンパだけってのもあれだから
普通にそこに旗手とか他の選手も使ってファーストチョイスがだめなときとかあるいはターンオーバー用の組み合わせを用意するべきだな
まあ電通傀儡には高すぎる要求か
普通にそこに旗手とか他の選手も使ってファーストチョイスがだめなときとかあるいはターンオーバー用の組み合わせを用意するべきだな
まあ電通傀儡には高すぎる要求か
764名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:48.45ID:LwKZFMgW0 今回は旗手の万能振りが目に付いたな。
得点こそ奪うえなかったけど、攻守に目立っていた。
三笘ポジションの代わりは相馬しか居ないと思っていたけど、SBだけじゃなくウイングであれだけ出来るなら旗手は凄いわ。
三笘・旗手・田中・谷口って4人も主力が抜けた川崎は、やっぱり大変だな。
得点こそ奪うえなかったけど、攻守に目立っていた。
三笘ポジションの代わりは相馬しか居ないと思っていたけど、SBだけじゃなくウイングであれだけ出来るなら旗手は凄いわ。
三笘・旗手・田中・谷口って4人も主力が抜けた川崎は、やっぱり大変だな。
765名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:42:53.30ID:BUHiNDqz0766名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:43:06.05ID:BqU5YgIa0 今こそベルギーとリベンジマッチする時ではないか
767名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:43:08.36ID:WTaVpUS50768名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:43:13.02ID:JA8H6O+M0769名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:43:15.01ID:aCBr9Dgi0 >>744
今野の試合思い出したわ
でもやっぱりサンドニの印象が強いな
完全に遊ばれてボコボコにされて
ぬかるんだピッチで日本の選手だけスッ転んでフランスの選手は平然と遊んでたもんな
あの時代を体験した者からすると隔世の感がある
今野の試合思い出したわ
でもやっぱりサンドニの印象が強いな
完全に遊ばれてボコボコにされて
ぬかるんだピッチで日本の選手だけスッ転んでフランスの選手は平然と遊んでたもんな
あの時代を体験した者からすると隔世の感がある
770名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:43:13.25ID:gxq5PW/D0 いつもだと、予選が始まった時と、ワールドカップでは半分ぐらいメンバー変わってるよね。オリンピック世代が食い込んで来るから
771名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:43:34.56ID:sU+whYP40 久保いるのに中入ってきてスペースが被るケイトを同時起用するのはナンセンスだよな
772名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:43:41.13ID:IQVPGPHg0 いい感じに競争がうまれてるのがいいよね。
それでいてギスギスしてないから信頼関係もある
森保は名将なのか・・・?
それでいてギスギスしてないから信頼関係もある
森保は名将なのか・・・?
773名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:44:03.06ID:reC9eRN00 ネトウヨ朝鮮人てまじでサッカーのこと1ミリも語れないけど
電通自民の意向をゴリ押ししてハーフとパンダ枠とコネ枠をアクロバット擁護&持ち上げして
普通の日本人のいい選手をとにかく貶しまくるネット工作してくるよね
電通自民の意向をゴリ押ししてハーフとパンダ枠とコネ枠をアクロバット擁護&持ち上げして
普通の日本人のいい選手をとにかく貶しまくるネット工作してくるよね
774名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:44:07.38ID:snRU+yJf0 ずっと吉田が癌だったんよ
775名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:44:35.14ID:jincUJNg0 ポイチのいいとこは孫みたいな久保助監督に現場の意見聞くところ
年取ると城や闘利王みたいに猿山のボスサルになってしまう
年取ると城や闘利王みたいに猿山のボスサルになってしまう
776名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:44:50.69ID:XQMl7SKo0777名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:44:48.94ID:Rn/NRd6v0778名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:44:56.71ID:weIRd4pe0779名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:02.13ID:FckfO4GG0780名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:04.53ID:vtKF8v1e0781名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:19.32ID:JA8H6O+M0782名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:21.86ID:PpwiZYEn0783名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:22.93ID:eXW/dfD80 >>774
もう許してあげて・・・
もう許してあげて・・・
784名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:30.99ID:WvBsXFpn0 >>762
東京五輪世代が中心だから落ちる選手より伸びる選手の方が多いからまだピークは先
東京五輪世代が中心だから落ちる選手より伸びる選手の方が多いからまだピークは先
785名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:37.29ID:tgQm8c9c0 W杯で通用したチームと戦術ベースそのままで二期目で更に成長してんだから
親善試合云々関係なく今の時点でも紛うことなく強いわな
親善試合云々関係なく今の時点でも紛うことなく強いわな
786名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:37.86ID:F53EvBne0 >>768
下りてバックパスするプレーを消えてないとは言わんやろ
下りてバックパスするプレーを消えてないとは言わんやろ
787名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:47.51ID:BUHiNDqz0 アジアカップの場合相手が引いて守ると
おびき出そうとしても来ないんだよな
相手は引き分けで万々歳なんだもん
その相手をどうこじ開けるかがこれからの課題
おびき出そうとしても来ないんだよな
相手は引き分けで万々歳なんだもん
その相手をどうこじ開けるかがこれからの課題
788名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:54.42ID:PtD19zdR0 この2試合で分かったのは南野の追試は落第
789名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:45:59.84ID:DSMUoiVK0 >>750
結果で言うならW杯本番でドイツ、スペイン破ってGL1位通過して決勝Tで3位のクロアチアとPKにまで持ち込んでる時点で既に歴代最強だったかと
結果で言うならW杯本番でドイツ、スペイン破ってGL1位通過して決勝Tで3位のクロアチアとPKにまで持ち込んでる時点で既に歴代最強だったかと
790名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:46:45.17ID:GdNPc79B0 ザイオンは一回やらかしたんで、しばらく使わんでいい。
キーパーは、一瞬も気を抜いてはいけない
キーパーは、一瞬も気を抜いてはいけない
791名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:46:51.95ID:fKCnl7EX0 >>107
それでスコットランドでもいろいろ言われる選手
ロジャースもキレてレギュラー外したし
緩慢プレーに思う人がいるんだよな
ポステコはこの手の選手使いの天才だからMVPの2番手候補にまで仕立てあげた
けどマリノス時代からここの本質は変わってないよな
それでスコットランドでもいろいろ言われる選手
ロジャースもキレてレギュラー外したし
緩慢プレーに思う人がいるんだよな
ポステコはこの手の選手使いの天才だからMVPの2番手候補にまで仕立てあげた
けどマリノス時代からここの本質は変わってないよな
792名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:03.02ID:QpplHk5Q0 久保のグラウンダーのフリーキック良かったな
A代表最後にフリーキック決めたの誰だよ本田か
A代表最後にフリーキック決めたの誰だよ本田か
793名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:05.61ID:vtKF8v1e0794名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:16.11ID:vrAN0Xf00 なんかアホが吉田吉田連呼してるけど
その時代の日本のベストは吉田だった
ただそれだけの事だぞ
その時代の日本のベストは吉田だった
ただそれだけの事だぞ
795名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:20.92ID:yqurpr3K0 2店目の点の取り方があまりにも美しいので
まあ今日は満足だな
久保がファーに折り返して伊東がフリーで走り込んだ瞬間取ったと思えた
それくらい今の伊東はゴール前で完璧に冷静沈着だし、シュート決めるのが上手い
ゴラッソと簡単に言うけどやはりFWとしての資質だよな一点決めれるか外すかというのは
南野はどんないいとこでもらっても「無理!!!」という感じがしてしまう
で実際外す。何度も
まあ今日は満足だな
久保がファーに折り返して伊東がフリーで走り込んだ瞬間取ったと思えた
それくらい今の伊東はゴール前で完璧に冷静沈着だし、シュート決めるのが上手い
ゴラッソと簡単に言うけどやはりFWとしての資質だよな一点決めれるか外すかというのは
南野はどんないいとこでもらっても「無理!!!」という感じがしてしまう
で実際外す。何度も
796名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:19.97ID:JA8H6O+M0797名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:26.28ID:DSMUoiVK0 >>765
WGも
WGも
798名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:30.90ID:5tDUViFh0799名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:37.45ID:UMn1vYcU0 というかもう鈍足のCBなんて生まれてこないで欲しいよ
800名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:47.71ID:iSZq6Bwd0801名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:50.44ID:IQVPGPHg0 前田25歳富安24歳だからな。見た目は30オーバーだけどまだまだやれる
802名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:47:50.65ID:mthYe6dx0 久保はブサイクじゃなければスターになれた
803名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:07.19ID:bbwM+uM20 今ってスタメンはだいぶ固まったから控えの競争ちゃう?森保構想なら控えも重要だしな
804名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:11.51ID:reC9eRN00 >>779
守田がうまいのは間違いないが
旗手ほどゲームを支配するプレーはできないんじゃないか?
旗手は決定的なチャンスメイクができるし溜めて出す感じのプレーが華があって非常に魅力的
こいつこそ代表経験させたいしそこで活躍するのを見たい選手
守田がうまいのは間違いないが
旗手ほどゲームを支配するプレーはできないんじゃないか?
旗手は決定的なチャンスメイクができるし溜めて出す感じのプレーが華があって非常に魅力的
こいつこそ代表経験させたいしそこで活躍するのを見たい選手
805名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:16.40ID:GZn5PETH0806名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:22.45ID:2J8+PLym0807名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:22.46ID:Wj3sDxbh0 >>695
3ボラに擬態するから問題ない
3ボラに擬態するから問題ない
808名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:36.53ID:gse3iKTd0809名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:47.52ID:oaq2wQxa0 >>195
冷静な切り返しで草
冷静な切り返しで草
810名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:48.30ID:XQMl7SKo0 >>798
ワオはその代わり守備時全然スペースすら埋めないからな
ワオはその代わり守備時全然スペースすら埋めないからな
811名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:48:55.88ID:PpwiZYEn0812名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:03.92ID:aCBr9Dgi0 >>787
冨安をトップにあげて放り込めばいい
冨安をトップにあげて放り込めばいい
813名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:08.20ID:1ZUp8ctX0 次のW杯、目標はベスト8じゃなくベスト4にすべき
もう日本はそのレベルにいる
もう日本はそのレベルにいる
814名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:08.51ID:Fqc5/H580 100年間も日本のスポーツは野球に邪魔され続けてたが
10年以上前から子供達は自力でこの国の異常さに気づいて本当にやりたいスポーツやり始めた
その結果ラグビーもバスケもサッカーも強くなった
とても素晴らしいこと😊
10年以上前から子供達は自力でこの国の異常さに気づいて本当にやりたいスポーツやり始めた
その結果ラグビーもバスケもサッカーも強くなった
とても素晴らしいこと😊
815名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:09.27ID:fKCnl7EX0 >>750
今のライバルはブラジルとかよマジで
今のライバルはブラジルとかよマジで
816名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:21.35ID:we5hnAZb0 20でマンUの10番見たかったな
まあ守備的に来たんだろうが
まあ守備的に来たんだろうが
817名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:23.82ID:MdeJ+Bu00 伊藤洋輝町田中山と3人も左利きがいる
一人ボランチできると助かるんだが
一人ボランチできると助かるんだが
818名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:27.47ID:eXW/dfD80 >>810
ワオあいつブルーロック読みすぎたな
ワオあいつブルーロック読みすぎたな
819名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:36.22ID:GdNPc79B0 上田はプレーが一瞬遅いの何とかならんか。
820名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:42.60ID:F53EvBne0821名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:53.02ID:cCIp+9DA0822名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:49:54.44ID:XQMl7SKo0823名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:50:04.93ID:eXW/dfD80 >>814
今年はほんとスポーツ面白かった
今年はほんとスポーツ面白かった
824名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:50:09.52ID:bbwM+uM20 >>812
吉田や闘莉王fwにすることあったし時間切れ間近だとやりそう
吉田や闘莉王fwにすることあったし時間切れ間近だとやりそう
825名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:50:10.16ID:JA8H6O+M0 >>798
おまえは対戦相手のことは全く見てないのかよw
おまえは対戦相手のことは全く見てないのかよw
826名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:50:13.07ID:g4AJHOPZ0 >>816
ハンニバル?確かに見たかったな
ハンニバル?確かに見たかったな
827名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:50:27.21ID:dQ8LUfvv0 古橋が決めてくれたのが個人的に嬉しいわ
これまでの試合もいい動き出しとか多かったのになかなか結果を残せなかったもんな
これまでの試合もいい動き出しとか多かったのになかなか結果を残せなかったもんな
828名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:50:30.18ID:oM4e7IT+0 おお、そんなに強いのか。
みんな説明ありがとな。これからサッカー注目するわw
みんな説明ありがとな。これからサッカー注目するわw
829名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:50:40.62ID:bbwM+uM20 >>813
目標優勝だろ?森保も遠藤も言っとるし
目標優勝だろ?森保も遠藤も言っとるし
830名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:01.93ID:yqurpr3K0831名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:05.04ID:2J8+PLym0 >>821
クロアチア戦引き分けの立役者は前田だからね
クロアチア戦引き分けの立役者は前田だからね
832名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:17.31ID:g4AJHOPZ0833名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:26.04ID:weIRd4pe0 >>790
あれ前に蹴ってたら逆にやばいからわざとスルーした可能性
あれ前に蹴ってたら逆にやばいからわざとスルーした可能性
834名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:26.04ID:8JSThNVH0835名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:29.24ID:eXW/dfD80 久保はソシエダのことも意識にあるから後半抜くだろ2得点あげるまでの動きは見事だったよ
836名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:29.70ID:JA8H6O+M0 >>820
どうしても久保は認めたくないまで読んだ
どうしても久保は認めたくないまで読んだ
837名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:41.63ID:vrAN0Xf00 今はVARの影響もあってオフサイドは厳しく
逆にエリア内での守備は難しくなってきてる
トレンドの変化を無視して今と昔を比べてもねえ
逆にエリア内での守備は難しくなってきてる
トレンドの変化を無視して今と昔を比べてもねえ
838名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:41.76ID:nRFq1Vl40 日本はいつベスト4いくの?
839名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:48.72ID:c+Qa2HeS0 上田はトレーニング頑張ってるんだろな
ガタイが良くなってパワーついて強くなってたな
ガタイが良くなってパワーついて強くなってたな
840名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:51:50.04ID:E61Yq9Cq0 >>810
田中碧を絶賛する内田篤人
67分、前線へのプレッシングに出た後に、懸命に自陣深い位置へのディフェンスに戻る姿を見て「田中碧すごいですね」と一言。
「技術がある選手って技術に逃げがちなんですけど、強度やサボらないという部分ではさすがですよね」と語った。
さらに72分、谷口彰悟が左サイドでかわされたところに素早く駆けつけてサウジアラビアの攻撃を防いだシーンにも、「カバーリングの技術もそうですけど、センスや見ているところもいいですよね」と言及。
川崎フロンターレで培われたボールを扱う技術が注目されがちな田中だが、内田氏はその献身的な守備にも着目している。
田中碧を絶賛する内田篤人
67分、前線へのプレッシングに出た後に、懸命に自陣深い位置へのディフェンスに戻る姿を見て「田中碧すごいですね」と一言。
「技術がある選手って技術に逃げがちなんですけど、強度やサボらないという部分ではさすがですよね」と語った。
さらに72分、谷口彰悟が左サイドでかわされたところに素早く駆けつけてサウジアラビアの攻撃を防いだシーンにも、「カバーリングの技術もそうですけど、センスや見ているところもいいですよね」と言及。
川崎フロンターレで培われたボールを扱う技術が注目されがちな田中だが、内田氏はその献身的な守備にも着目している。
841名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:52:00.77ID:oaq2wQxa0 久保がまだ22歳とか恐ろしいな
842名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:52:06.92ID:13WVfgqU0 WCでの森保の謎采配
三笘サブ
コスタリカ戦にサブメンバー多め
三笘サブ
コスタリカ戦にサブメンバー多め
843名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:52:37.19ID:rV2Bjli20844名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:52:56.55ID:XQMl7SKo0845名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:53:04.97ID:F53EvBne0 >>840
ほんとにそうならドイツ2部で干されん気もするが
ほんとにそうならドイツ2部で干されん気もするが
846名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:53:09.68ID:JA8H6O+M0 >>834
所属クラブ「どうしてクラブだと出来ないの?」
所属クラブ「どうしてクラブだと出来ないの?」
847名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:53:22.07ID:eXW/dfD80848名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:53:27.98ID:Th5E93BG0 >>781
鎌田もなんかよくらわからん選手だな
パサーっぽいスタイルでブンデスのアシストランキング上位になってたと思ってたら
シャドーっぽくELやCLで点取り出して今度はアシスト激減して、代表だとスペースメイクするくらいで得点もアシストも少ない
鎌田もなんかよくらわからん選手だな
パサーっぽいスタイルでブンデスのアシストランキング上位になってたと思ってたら
シャドーっぽくELやCLで点取り出して今度はアシスト激減して、代表だとスペースメイクするくらいで得点もアシストも少ない
849名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:53:27.97ID:IQVPGPHg0 コロナでまともに親善試合組めなかったからしゃーない
850名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:53:33.43ID:c+Qa2HeS0 菅原ってまだ23歳なんだ
この子めちゃくちゃいいわ
この子めちゃくちゃいいわ
851名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:53:54.36ID:W6+3wDsu0 久保持ち上げないと認めない認定にされるのがクボシンカルトだから諦めろ
852名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:54:06.47ID:fshmjGP70853名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:54:08.70ID:JA8H6O+M0 >>843
だから相手の強度やシステムは全く考えないのか?
だから相手の強度やシステムは全く考えないのか?
854名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:54:15.38ID:c+Qa2HeS0 なんか最近のDFって足元うまくね?
855名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:54:23.97ID:UiIUywPV0 FWは暫くは浅野、上田、古橋、前田だろ
町野は今どうなってんだろ
細谷には期待してる
町野は今どうなってんだろ
細谷には期待してる
856名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:54:50.83ID:jaoWqEnV0 代表の課題は30歳遠藤の代わりがいないこと。今後ジワジワ影響が出てくると思う。
1トップの力不足も永遠の課題。伊東の代わりはそんなに心配いらないだろ。
1トップの力不足も永遠の課題。伊東の代わりはそんなに心配いらないだろ。
857名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:00.48ID:WIRYWYys0 >>854
上手く繋げないと代表なんて呼ばれない時代
上手く繋げないと代表なんて呼ばれない時代
858名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:12.18ID:bbwM+uM20859名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:25.99ID:u9G8ylgX0 >>854
もはや足元下手なやつはどこでもポジション取れないレベル
もはや足元下手なやつはどこでもポジション取れないレベル
860名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:36.45ID:PpwiZYEn0 >>839
パワーは上がったけどスピードが以前より少し落ちたのが気になる
パワーは上がったけどスピードが以前より少し落ちたのが気になる
861名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:39.68ID:c+Qa2HeS0 FWはアンダー世代に気になる子いる?
862名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:39.96ID:iSZq6Bwd0 酒井の後釜大変だぞと思ってたら菅原がヤバ過ぎる
17で名古屋のセンターバックで出ててそれなりにこなしてたからすげーとは思ったけどここまでの選手になるとはな。
五輪代表で見た時はなんか伸び悩んでるなと思ったのに。
17で名古屋のセンターバックで出ててそれなりにこなしてたからすげーとは思ったけどここまでの選手になるとはな。
五輪代表で見た時はなんか伸び悩んでるなと思ったのに。
863名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:41.13ID:vtKF8v1e0864名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:55:48.55ID:GZn5PETH02023/10/17(火) 23:55:53.95ID:mUOzIKK30
あれだけ守りを固められたら、もっとハイスピード、ハイテンポな攻め方をしないと。
カウンターすら出来なかったな。
カウンターすら出来なかったな。
866名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:14.27ID:28d6B/MC0 >>848
フランクフルトでは監督や所属選手によって毎年役割変えられてて結果残し続けてる地味に凄い選手だぞ
フランクフルトでは監督や所属選手によって毎年役割変えられてて結果残し続けてる地味に凄い選手だぞ
867名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:26.38ID:UiIUywPV0 ボランチはセルティックに移籍した岩田がな
期待してたんだがなかなか
期待してたんだがなかなか
868名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:30.15ID:LTvklMlE0 >>339
対アジアとのいい練習になったよね。
対アジアとのいい練習になったよね。
869名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:32.90ID:fMTGmr3z0 お客さん2万6000人しか入らなかったのな
870名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:32.09ID:2J8+PLym0871名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:35.42ID:JA8H6O+M0872名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:42.46ID:GdNPc79B0 今の代表はDFもボール回し上手いよね。
アジア大会の子らは下手だった
アジア大会の子らは下手だった
873名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:42.75ID:vtKF8v1e0 >>862
橋岡も酒井ぐらいガタイいいからな
橋岡も酒井ぐらいガタイいいからな
874名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:49.89ID:I5wEb4aN0 古橋はオフザボールの動きがいいからリフレクションとはいえ報われてよかったわ
岡田監督本田の対談で神様のご褒美は積み重ねてきた人しか貰えない言ってたけど確かにあるかもしれんな
岡田監督本田の対談で神様のご褒美は積み重ねてきた人しか貰えない言ってたけど確かにあるかもしれんな
875名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:56:53.18ID:reC9eRN00 まあ結局ストライカーの上田古橋は使うとして
健在どころかコンディションが回復してjで無双してる大迫のポスト力を使っとけと思うよ
今あれだけやれてる奴を予選でも本戦でも使わない手はない
アタッカーいっぱい詰め込んでもいい攻撃はできねぇ
良い攻撃を組み立てるバランスと役割を果たせる能力が大事
大迫のポスト力はどう見ても使える
健在どころかコンディションが回復してjで無双してる大迫のポスト力を使っとけと思うよ
今あれだけやれてる奴を予選でも本戦でも使わない手はない
アタッカーいっぱい詰め込んでもいい攻撃はできねぇ
良い攻撃を組み立てるバランスと役割を果たせる能力が大事
大迫のポスト力はどう見ても使える
876名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:57:05.01ID:g4AJHOPZ0877名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:57:15.22ID:NGyztoGu0 交代枠5人になってからの日本は地味にトレンド作るかもな
勿論個の実力はまだまだな面もあるが
戦術の幅結構活かせる中盤の厚みあるし
勿論個の実力はまだまだな面もあるが
戦術の幅結構活かせる中盤の厚みあるし
878名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:57:35.94ID:BUHiNDqz0 2点目決めた直後の伊東のプレス見た?
あれなのよ。「お前らには何もやらせねーよ」
感が出てるフルパワープレス
カッコ良すぎた
あれなのよ。「お前らには何もやらせねーよ」
感が出てるフルパワープレス
カッコ良すぎた
879名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:57:47.29ID:GZn5PETH0880名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:57:49.48ID:FckfO4GG0 >>804
旗手はパス出すのは長短共に上手いとは思うよ
けど守田と違って詰め寄られると弱いからこちらがビルドアップしてる時は旗手のとこで狩られるだろうね
その点今日の守田は狭い所にも前向いてパス出ししてたし生き生きしてたよ
旗手はダイレクトパスもうまいからトップ下の方もいけるけどシュートがアレだしなあ・・・
やっぱり今の代表の層の厚さだと左SBくらいしか席がない気はするなあ
旗手はパス出すのは長短共に上手いとは思うよ
けど守田と違って詰め寄られると弱いからこちらがビルドアップしてる時は旗手のとこで狩られるだろうね
その点今日の守田は狭い所にも前向いてパス出ししてたし生き生きしてたよ
旗手はダイレクトパスもうまいからトップ下の方もいけるけどシュートがアレだしなあ・・・
やっぱり今の代表の層の厚さだと左SBくらいしか席がない気はするなあ
881名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:57:49.91ID:XQMl7SKo0882名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:57:51.87ID:1y+OjmA/0 セルジオとかの批判記事って誰が見るんだって思ってたけど今日上司から飲み屋で
「久保ってスタメンレベルじゃないんだろ?下手なのになんでスタメンで出るの?なんかそういう記事見たぞ」って言われてコイツらに間違った情報与えるためにやってるんかって納得したわ
「久保ってスタメンレベルじゃないんだろ?下手なのになんでスタメンで出るの?なんかそういう記事見たぞ」って言われてコイツらに間違った情報与えるためにやってるんかって納得したわ
883名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:10.53ID:u9G8ylgX0884名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:12.13ID:iSZq6Bwd0885名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:13.55ID:fKCnl7EX0886名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:18.95ID:MdeJ+Bu00 三笘がいれば久保と最強の崩しが可能だろう
ベタ引きアジアにはそこが鍵
ベタ引きアジアにはそこが鍵
887名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:22.50ID:IQVPGPHg0 ビルドアップの重要性上がってるからな
むしろGKからビルドアップがはじまる時代
背が高いだけってのは通用しない
むしろGKからビルドアップがはじまる時代
背が高いだけってのは通用しない
888名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:24.12ID:QpplHk5Q0 >>878
漫画読んでて熱くなれる状況を現実にやってくれるよね
漫画読んでて熱くなれる状況を現実にやってくれるよね
889名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:35.44ID:reC9eRN00 菅原なんて前からAZでよかったけどネトウヨはコネ枠の橋岡ゴリ押しするために無視し続けてたからなずっと
最近呼ばれるようになったけどその前からずっとよかったわ
最近呼ばれるようになったけどその前からずっとよかったわ
890名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:46.52ID:KUJChw6o0891名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:58:53.44ID:GZn5PETH0 橋岡ってジャンプ力ものすごいらしいな
アスリート能力あるからまだまだ伸びると思うよ
アスリート能力あるからまだまだ伸びると思うよ
892名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:34.02ID:iSZq6Bwd0893名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:36.56ID:B37dKHk50 セルジオ越後の難癖が、時差ぼけだったよが、今回は使えないから楽しみ
894名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:37.12ID:DjhwGZ5N0 普通に南米とやったら嘘のように負けたみたいなことありそうだから
テストマッチもっとみたい
テストマッチもっとみたい
895名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:36.98ID:7xpqLsVc0 橋岡見てると酒井宏ってボール運ぶドリブルも器用な選手だったんだなってのは思う
896名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:44.56ID:vEC/sKnG0897名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:55.05ID:j/Lbc/Tu0 伊東は神
898名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:57.70ID:F53EvBne0 伊東はなにげにマリーシアが上手い気がする。相手に精神的優位に立たせないっていうのかな。
今日も相手の足蹴っ飛ばしてるのに自分が傷んでるふりしてた。
今日も相手の足蹴っ飛ばしてるのに自分が傷んでるふりしてた。
899名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 23:59:59.01ID:vtKF8v1e0900名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:12.61ID:MWupqcNn0901名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:18.38ID:STP0He7s0 >>875
JリーグでやれてもブンデスだとFWですら使ってもらえないレベルだったんだからもういらん
JリーグでやれてもブンデスだとFWですら使ってもらえないレベルだったんだからもういらん
902名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:19.09ID:lHX0bq6s0903名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:20.06ID:i61zGLxX0 >>869
そうやねキャパ一杯っすわ
そうやねキャパ一杯っすわ
904名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:23.97ID:JSH1r2v40 また久保が余計なこと言ってる
905名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:29.32ID:de9szj+e0906名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:31.12ID:d+3r3KVN0 >>853
同じ相手に出てるやん何言ってんだこいつ
同じ相手に出てるやん何言ってんだこいつ
907名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:34.11ID:s6i9V/990 田中は移籍移籍いうよりも俺がチームを昇格させます言えよな
908名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:43.59ID:KBVhNdH20909名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:00:54.20ID:2is/J69/0 【サッカー】パク・チソン、古巣J1京都の旭日旗に抗議 [動物園φ★]
910名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:01:32.82ID:1MAfFsD00911名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:01:45.15ID:33oFGp6J0912名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:01:49.98ID:HUOaEEjx0 >>880
旗手はシュートは下手ってわけじゃないセルティックでもいいシュート何回も決めてる
キープ力っていうかボールタッチの良さでうまく収めて落ち着いてボール持って展開するのがうまいんだけど
あっさりロストすることも結構あるかもしれん
一番旗手の短所っぽいところはアジリティとスピードのなさかな
あと守備の献身性の低さ、ていうか守備力の低さはある気がする
旗手はシュートは下手ってわけじゃないセルティックでもいいシュート何回も決めてる
キープ力っていうかボールタッチの良さでうまく収めて落ち着いてボール持って展開するのがうまいんだけど
あっさりロストすることも結構あるかもしれん
一番旗手の短所っぽいところはアジリティとスピードのなさかな
あと守備の献身性の低さ、ていうか守備力の低さはある気がする
913名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:02:05.38ID:zRP/iYlv0 >>885
早く出るべきだな。でも2部からじゃ、、、ってところか。
早く出るべきだな。でも2部からじゃ、、、ってところか。
914名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:02:27.71ID:Q7bFUboS0 いないの三笘だけっちゃ三笘だけだったけど、すると左の期待値がダダ下がりするのが改めて浮き彫りになった。
で、よりキュン久保の重要さが際立つことも浮き彫りに。
当初は全くゴールできない久保くんにムカついたし、本人もゴール欲しいだろうけど、立派な青年だわ。
で、よりキュン久保の重要さが際立つことも浮き彫りに。
当初は全くゴールできない久保くんにムカついたし、本人もゴール欲しいだろうけど、立派な青年だわ。
915名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:02:51.27ID:hgAEKRN70 伊東使いすぎじゃね?
点取って報われたあとの猛ダッシュには笑ったけどずっと試合出てるじゃん
点取って報われたあとの猛ダッシュには笑ったけどずっと試合出てるじゃん
916名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:02:55.48ID:sASy//y/0917名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:02:58.50ID:DZX0v2950918名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:03:17.29ID:/d1kufJ30 >>885
試合全部みてるが年明けのプレシーズンのドルトムント戦が最高値だとしてそこからパフォーマンス落ちてるよ
守備に関しては足が速くないから戻りが遅いし以前は周り見て余裕があったプレーしてたけど味方との連携が前より悪くなってる
試合全部みてるが年明けのプレシーズンのドルトムント戦が最高値だとしてそこからパフォーマンス落ちてるよ
守備に関しては足が速くないから戻りが遅いし以前は周り見て余裕があったプレーしてたけど味方との連携が前より悪くなってる
919名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:03:25.94ID:MWupqcNn0920名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:03:28.31ID:buDrO8QU0 Momは伊東だな
あのゴールはかなり難しい
久保はトップ下だとかなり微妙だな
あのゴールはかなり難しい
久保はトップ下だとかなり微妙だな
921名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:03:33.79ID:npUpB1vq0922名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:03:38.21ID:zRP/iYlv0923名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:03:52.80ID:33oFGp6J0924名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:04:17.45ID:5ICnRu2A0 アジア大会の内野とケインと日野あいつらもそのうち混ざってくるんだろうなうまかったわ
925名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:04:17.05ID:6wVAYf5P0 >>854
今日スタメンで出てた4人は上手いね。あと名波がビルドアップの整備上手くやったっぽい。
今日スタメンで出てた4人は上手いね。あと名波がビルドアップの整備上手くやったっぽい。
926名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:04:28.04ID:u4j8d8c70 伊東はクラブで欧州戦なくリーグのみだから多少使っても大丈夫
927名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:04:51.80ID:HaYYQP/J0 >>920
伊東のシュートより久保がサイドえぐってファーの伊東に出した一連のプレーの方が難しいだろアホ
伊東のシュートより久保がサイドえぐってファーの伊東に出した一連のプレーの方が難しいだろアホ
928名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:04:55.02ID:TbIbfE4T0 中々冨安を引っ込めないからハラハラしながら観てたわ
929名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:04:59.86ID:npUpB1vq0930名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:05:00.42ID:29xODy/H0931名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:05:13.02ID:kLopwHU90 とにかく点取るFWと文句なしキーパーはよ
932名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:05:14.95ID:Gnp69mZs0 >>914
二番手左WGの中村もいなかった
二番手左WGの中村もいなかった
933名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:05:28.05ID:axfJXeZw0934名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:05:39.01ID:lR5YCYlF0935名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:00.50ID:Gnp69mZs0 冨安、板倉もかなり攻撃参加してたな
936名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:03.03ID:wjPQ8q8Q0 >>921
浅野がスタメンで出て後半途中から前田が出てくる方がDFにとって嫌かも
浅野がスタメンで出て後半途中から前田が出てくる方がDFにとって嫌かも
937名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:12.43ID:TbIbfE4T0 中村は負傷するわ伊東はカナダ戦フル出場で今日もスタメンと酷使するわで
ランスの監督はブチギレてんじゃないの?
ランスの監督はブチギレてんじゃないの?
938名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:28.57ID:5ICnRu2A0 スタメントーク盛り上がったら朝鮮人消えて草
939名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:33.12ID:rwrsoccB0 伊東がいないだけで別のチームになっちゃうからなー
右の選手が余りまくってるが誰も代わりになれない
右の選手が余りまくってるが誰も代わりになれない
940名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:33.76ID:kLopwHU90 三笘久保伊東とDFはもう過去一
941名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:41.91ID:HUOaEEjx0 旗手にはポルトガルのネベス的な役割やってもらいたいわ
とりあえずあいつを経由してゲームメイクする感じ、ボール落ち着かせて捌かせる感じ
右サイドの奥の方にサイドチェンジ気味にボール入れる感じとか
あんな感じの、アレに近い感じの役割で使ってほしいね、ボランチで
とりあえずあいつを経由してゲームメイクする感じ、ボール落ち着かせて捌かせる感じ
右サイドの奥の方にサイドチェンジ気味にボール入れる感じとか
あんな感じの、アレに近い感じの役割で使ってほしいね、ボランチで
942名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:51.96ID:BONjL9X70943名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:54.10ID:+ZhGhmpJ0 セルジオ越後は古代怪獣リケルメみたいなのがトップ下の役割だと思ってるらしいw
現代サッカーでそんなポジションねえからw
現代サッカーでそんなポジションねえからw
944名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:06:56.69ID:i61zGLxX0 >>928
クラブで後半途中からしか出ないんだから代表でフルで出していいやろ
クラブで後半途中からしか出ないんだから代表でフルで出していいやろ
945名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:07:02.68ID:MOsidlBT0946名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:07:32.09ID:CRAyNEEX0 >>930
芸能人と付き合ったことがあるイケメン選手って一時的に調子悪い瞬間ボロクソ粘着叩きされるよな…
かつては柴崎とか内田や南野もそうだった
長友も芸能人と付き合ったら叩かれるようになったな
中川翔子も熱愛発覚してからアンチ湧きまくってるからな
北乃きいも
芸能人と付き合ったことがあるイケメン選手って一時的に調子悪い瞬間ボロクソ粘着叩きされるよな…
かつては柴崎とか内田や南野もそうだった
長友も芸能人と付き合ったら叩かれるようになったな
中川翔子も熱愛発覚してからアンチ湧きまくってるからな
北乃きいも
947名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:07:58.26ID:dkfj9xWA0 まあ冨安はフル出場する機会が必要だわな。クラブではほぼないし
948名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:04.13ID:8rCH0M7A0 >>330
次はベトナムも韓国とは試合しないな呼ばないし呼ばれても無視
次はベトナムも韓国とは試合しないな呼ばないし呼ばれても無視
949名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:05.33ID:HaYYQP/J0 冨安はブライトンのダンクみたいなことしてたな
チュニジアが出てこないとギリギリまで前に運んで食いつかせてからパス
以前の日本代表はこれができないのになぜかポゼッションサッカーやろうとしてた集団だった
チュニジアが出てこないとギリギリまで前に運んで食いつかせてからパス
以前の日本代表はこれができないのになぜかポゼッションサッカーやろうとしてた集団だった
950名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:25.47ID:HUOaEEjx0951名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:28.98ID:3ocbcJIo0952名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:34.88ID:npUpB1vq0 もはや、誰がスタメンかわからないくらいわからない
953名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:40.07ID:wjPQ8q8Q0954名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:43.14ID:TbIbfE4T0 >>943
今ロベルト・バッジョとか居ても試合に出れないよな
今ロベルト・バッジョとか居ても試合に出れないよな
955名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:08:45.51ID:MOsidlBT0956名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:09:10.36ID:w8KH512m0 伊東のゴール、シュートがめちゃ上手かった。
FWはもっとシュート練習しとけ
FWはもっとシュート練習しとけ
957名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:09:56.85ID:JSmHUqsK0958名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:10:29.10ID:EBOsBxbY0 >>89
タキ、枠に蹴れよ🤓
タキ、枠に蹴れよ🤓
959名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:10:32.92ID:HUOaEEjx0 >>921
後半相手が疲れてたら速くて決定力もあるストライカーとしての技術が高い古橋使ったほうがいいだろどう見ても
他の選手でも能力が高い選手がいた方がいいだろ、前プレがどうしてもやりたいならそういうの古橋普通にできるしな
足はやくて献身的な守備もできてたからな神戸にいた時
後半相手が疲れてたら速くて決定力もあるストライカーとしての技術が高い古橋使ったほうがいいだろどう見ても
他の選手でも能力が高い選手がいた方がいいだろ、前プレがどうしてもやりたいならそういうの古橋普通にできるしな
足はやくて献身的な守備もできてたからな神戸にいた時
960名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:10:41.52ID:axfJXeZw0 だからさ、ブンデスだと横のカバーエリアが広くて
縦に行くだけの推進力残せないわけ、田中は
1部移籍しても変わんねーからなそこ
縦に行くだけの推進力残せないわけ、田中は
1部移籍しても変わんねーからなそこ
961名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:10:45.23ID:/BjbyFI50 サポーター達の音楽性の低さに耐えられません
捨て曲ばかりのアルバム聞かされてるようで辛いですね
捨て曲ばかりのアルバム聞かされてるようで辛いですね
962名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:10:49.18ID:BONjL9X70 >>949
ザイオンにやばいバックパスやってひやひやしたけどな
ザイオンにやばいバックパスやってひやひやしたけどな
963名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:11:08.48ID:ALn7csml0 旗手は9月は怪我だったけど6月でIHとしては目途付いて
SHとしてはそこそこ
毎熊菅原のSH起用
層厚いと言われているけどSHは人数減らす方向で選考が進んでるな
SHとしてはそこそこ
毎熊菅原のSH起用
層厚いと言われているけどSHは人数減らす方向で選考が進んでるな
964名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:11:16.94ID:Gnp69mZs0965名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:11:26.90ID:XfUXZ8Ts0966名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:11:56.42ID:kqJ58XrL0 ワールドカップ二次予選日程
11/16(木)日本 vs ミャンマー
11/21(火)シリア vs 日本
3/21(木)日本 vs 北朝鮮
3/26(火)北朝鮮 vs 日本
6/6(木)ミャンマー vs 日本
6/11(火)日本 vs シリア
11/16(木)日本 vs ミャンマー
11/21(火)シリア vs 日本
3/21(木)日本 vs 北朝鮮
3/26(火)北朝鮮 vs 日本
6/6(木)ミャンマー vs 日本
6/11(火)日本 vs シリア
967名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:12:05.65ID:Gnp69mZs0 >>957
ハリル凄いな
ハリル凄いな
968名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:12:09.14ID:oqm9t2k/0 自陣のディフェンスラインで回して相手の前線を消耗させるから意味があるのよな
以前は相手のディフェンスブロックの前で横パス回してカウンター喰らうのが定番だった
戦術的な進歩は申し分ない
以前は相手のディフェンスブロックの前で横パス回してカウンター喰らうのが定番だった
戦術的な進歩は申し分ない
969名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:12:14.39ID:W7J94Hdg0 こんな時代が来るとはな
【日本代表】史上初の珍事や…出場JリーガーがチュニジアのG大阪ジェバリだけ 相手1、日本0
https://news.yahoo.co.jp/articles/36f5b68a29785f347311e937f7081846ac8bf298
【日本代表】史上初の珍事や…出場JリーガーがチュニジアのG大阪ジェバリだけ 相手1、日本0
https://news.yahoo.co.jp/articles/36f5b68a29785f347311e937f7081846ac8bf298
970名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:12:18.87ID:ZZPsdM+s0 >>912
いやあ代表だと南野や前田とかもシュート下手糞って言われてるレベルだからw
いやあ代表だと南野や前田とかもシュート下手糞って言われてるレベルだからw
971名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:12:47.72ID:w8KH512m0 浅野前田上田古橋
絶対的な選手はいないんだから、使い分けだろ。役割の違いであって序列では無い。
絶対的な選手はいないんだから、使い分けだろ。役割の違いであって序列では無い。
972名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:12:53.42ID:s6i9V/990 >>963
今回は居ないだけじゃね?三笘中村無しで鎌田堂安いなくて久保がトップ下入っただけじゃん
今回は居ないだけじゃね?三笘中村無しで鎌田堂安いなくて久保がトップ下入っただけじゃん
973名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:13:08.82ID:33oFGp6J0 旗手は悪くはないけど脅威にもなってないという中途半端な状態だな
多分彼の適正ポジションはIHなんだろうけど、代表だと433じゃない時も多いし、IH出来る選手はいっぱいいるしで
扱いの難しい選手
多分彼の適正ポジションはIHなんだろうけど、代表だと433じゃない時も多いし、IH出来る選手はいっぱいいるしで
扱いの難しい選手
974名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:13:14.18ID:uh9U8sTR0975名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:13:36.85ID:fYlVVd3/0976名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:13:42.19ID:3wGH/+F20 韓国4-0チュニジア
ジャップ2-0チュニジア
韓国6-0ベトナム
ジャップ1-1ベトナム
( *´艸`)クスクス
ジャップ2-0チュニジア
韓国6-0ベトナム
ジャップ1-1ベトナム
( *´艸`)クスクス
977名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:13:55.69ID:sASy//y/0978名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:13:54.55ID:M1XbV4k+0979名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:14:02.17ID:fbeO7YSd0 誰がスタメンでもある程度安定した強さなら所属クラブで怪我しないことが何より大切だな
プレミア勢は三笘みたいに体調不良で適度にリフレッシュしていいよ
プレミア勢は三笘みたいに体調不良で適度にリフレッシュしていいよ
980名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:14:20.63ID:kqJ58XrL0981名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:14:25.62ID:TbIbfE4T0982名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:14:48.87ID:xh96qFRq0 >>943
リケルメよりも更に大昔のメキシコ大会のマラドーナですらサイドに流れてドリブル突破からのクロスみたいなプレーを多用してたのにな
リケルメよりも更に大昔のメキシコ大会のマラドーナですらサイドに流れてドリブル突破からのクロスみたいなプレーを多用してたのにな
983名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:14:49.85ID:Mh2K8BLX0984名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:03.71ID:tsxK9ENg0985名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:08.97ID:e4c/yLtn0 日本はまだ選手層が薄いわ
986名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:11.10ID:HUOaEEjx0 セルティックの試合見れば古橋のフィニッシュの技術の高さは一目瞭然だからな
あんな選手そうそういないしこないだCLでも決めてたが
あれは速さと駆け引きとタイミングだから基本的に確率の問題だけど
高い確率で点を取るよ、シュートもうまいんだよね、精度が高い
上田もシュートの精度がバカ高い、こっちはパワフルで野獣的な身体能力がある
この二人を軽視するのはやっぱり反日朝鮮カルトのネトウヨ電通自民なんだよなぁ
あんな選手そうそういないしこないだCLでも決めてたが
あれは速さと駆け引きとタイミングだから基本的に確率の問題だけど
高い確率で点を取るよ、シュートもうまいんだよね、精度が高い
上田もシュートの精度がバカ高い、こっちはパワフルで野獣的な身体能力がある
この二人を軽視するのはやっぱり反日朝鮮カルトのネトウヨ電通自民なんだよなぁ
987名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:10.06ID:Ll6eum2w0 八村がボール蹴ってるのが見れてよかった
でもサッカーはあまり得意じゃないみたいだな
でもサッカーはあまり得意じゃないみたいだな
988名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:15.94ID:Eiwdv5E/0 旗手は本人も長所であげてるけどボールの置き所が抜群にいいね
タメがきくというか身体小さいけど取られない
守田遠藤とかは足元に入りすぎることあるけど
今回のメンバーに前田三笘鎌田あたりが入ってその分誰かしらアウト
てかセルティック3人選ばれたらクラブ大丈夫か
タメがきくというか身体小さいけど取られない
守田遠藤とかは足元に入りすぎることあるけど
今回のメンバーに前田三笘鎌田あたりが入ってその分誰かしらアウト
てかセルティック3人選ばれたらクラブ大丈夫か
989名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:16.39ID:i61zGLxX0 >>978
三笘はブライトンでもビルドアップハブられてるから器用なタイプではないな
三笘はブライトンでもビルドアップハブられてるから器用なタイプではないな
990名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:23.13ID:rwrsoccB0 >>971
でも枠は4つもないから
でも枠は4つもないから
991名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:32.71ID:HUOaEEjx0 ネトウヨ朝鮮人はほんとハーフが大好きだよな
992名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:32.85ID:/BjbyFI50 >>790
キーパーは暇なんやでw
キーパーは暇なんやでw
993名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:45.68ID:3ocbcJIo0 >>966
何が心配ってこの辺で怪我するのが怖い
何が心配ってこの辺で怪我するのが怖い
994名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:47.81ID:ALn7csml0 田中は敵も味方もマンツーの2部じゃデュエルを鍛えるしかない
本人の評価が一番正確だと思うけどね
でも活きない場で鍛えるより移籍するのが一番だろね1部に拘らずに
本人の評価が一番正確だと思うけどね
でも活きない場で鍛えるより移籍するのが一番だろね1部に拘らずに
995名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:55.72ID:+ZSeui2Q0 セルジオは久保にメッシになって欲しいんだよきっと
偽ワントップで得点量産してた頃のさ
偽ワントップで得点量産してた頃のさ
996名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:15:55.97ID:npUpB1vq0 >>981
近いの?
近いの?
997名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:16:07.74ID:prW1KuXn0998名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:16:34.03ID:HUOaEEjx0999名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:16:39.29ID:3ocbcJIo01000名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 00:16:41.46ID:axfJXeZw0 前のワールドカップのfwも4枠だったが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- __🇺🇸国務省、出産と子供の国籍取得を主な目的として米国に渡航する個人への観光ビザ発給を拒否すると発表 [827565401]
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【画像】BBC、ゾウのちんこ激写wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]