X



【サッカー】日本代表、カナダに4−1完勝! 田中が圧巻2発、中村は連続弾! GK大迫のPKストップも★2 [久太郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/10/13(金) 22:22:34.62ID:twQKP+Zv9
日本代表は10月13日、「MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2023」でカナダ代表と対戦し、4−1で勝利した。

【PHOTO】チケット完売!デンカビッグスワンスタジアムに集結した日本代表サポーターを特集!

 日本のスタメンは以下のとおり。システムは4−1−4−1で、GKは大迫敬介、4バックは右から毎熊晟矢、冨安健洋、町田浩樹、中山雄太、アンカーに遠藤航、インサイドハーフは南野拓実と田中碧、右サイドに伊東純也、左サイドは中村敬斗、1トップは浅野拓磨というラインナップだ。

 日本は開始2分に、田中のミドルシュートで先制。22分にはPKのピンチもGK大迫がストップすると、39分に相手のオウンゴールでリードを広げ、42分には浅野のアシストから中村がチーム3点目をゲット。中村は前回のトルコ戦に続き、連発に。

 迎えた後半、さっそくスコアボードを動かす。49分、左サイドからの崩しで、伊東の絶妙なラストパスから田中が右足を振り抜いて、豪快にネットを揺らす。

 試合を優位に進める日本は、相手の反撃を確実に抑えながら、果敢に次のゴールを狙いに行く。

 途中出場の旗手怜央や伊藤敦樹らもアグレッシブにプレー。72分には鋭いアタックから南野が決定機を掴めば、78分には伊東が巧みな突破でフィニッシュに持ち込む。

 やや攻めあぐねる場面もあったが、最後まで攻撃の手を緩めなかった日本。終盤に1失点も、それ以上は得点を許さず、勝利を手にした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8e87f64d9d41c41dc328406cea6bb4b87245aa48

★1が立った時間:2023/10/13(金) 21:29:52.13

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697200192/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:23:19.78ID:WMHTMjSu0
尚、日本に負けた後に監督が代わった両チームはというと…
ドイツ→フランスに勝利(2-1)
トルコ→クロアチアに勝利(1-0)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:23:23.67ID:t18Ify1x0
ベルギーとテストマッチやろうぜ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:23:57.42ID:xkH3KSK60
中村大丈夫なのかな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:23:57.17ID:N1alMd780
左が三笘中村
中が南野鎌田
右が久保伊東
そして旗手がどこでも使える
あと堂安もいる
強い
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:24:41.55ID:NQrriwcd0
カナダのトレンドに全く入ってなくて草
カナダって誰もサッカー興味無いんだな🤣
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:24:44.89ID:XuaRwSBg0
今のオリンピック代表からフル代表に入って来れる選手いないくらレベチだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:24:57.79ID:t18Ify1x0
>>5
有料で紅白戦をやれるレベル
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:12.52ID:thIbZ4UL0
クロアチア戦に中山がいたらなぁ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:12.56ID:/+sPTVTq0
日本は人口も多いしサッカーの環境もあるしプロ化して30年も経てばこれくらいにはなるんじゃねえの
もうW杯ベスト16で喜んで空港に凱旋帰国してるフェーズじゃねえだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:15.24ID:JNZ1unfr0
日本がカナダに4-1でも反省モードなのに
バカ南チョンがチュニジアに滅多にない大勝で
浮かれまくっとるなww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:19.45ID:kbHSombT0
兄さんは?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:39.07ID:gQ7iETlP0
中村はクラブでも試合に出られていたのに勿体無い
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:43.85ID:Mvsrl5Je0
いえーい
レオザ見てる〜?

名将ポイチにひれ伏せよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:25:54.77ID:5Nk3ySJy0
>>7
それってあなたの感想ですよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:01.48ID:w12sJe8W0
伊東疲れさすなよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:06.21ID:O03xMo060
三苫とケイトの併用フォーメーションを準備しとけ
ワールドカップベスト4に向けて
必ず必要となる最強布陣の一角だ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:19.50ID:0immpzdi0
もしかして、田中碧を上手く使えないデュッセルドルフがクソなのでは?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:23.67ID:BNzsIJzf0
うるせーからそろそろ朝鮮とやって黙らせろって思うけど壊されるか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:24.11ID:yLEMnpW+0
史上最強日本代表は間違いない
この点についてはもはや異論なしでいいね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:30.72ID:N1alMd780
>>9
時差13時間だから向こうは何時かな
カナダってTwitterやってるのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:40.02ID:uxIeirUq0
田中の得点力笑うわw
森保有能やな。ドイツで腐らすには惜しい逸材
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:50.89ID:JNZ1unfr0
ベルギー勢はやっぱ微妙だな
町田もなんかやられる時はやられそう
川辺はもういいよいらね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:57.24ID:7ZJIVsNo0
やっぱり浅野いらんねんだわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:57.10ID:NlBeaj5i0
代表じゃ田中ア王は活き活きしてるよな
はよクラブ移籍すべき
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:59.79ID:xPUhK1us0
海外クラブでレギュラーになれないなら
日本代表になれないくらいにはなってきたな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:58.66ID:4RHrJ98r0
森保「4-1wwww」

124:名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 19:12:08.33 ID:v0yH6LcR0
MF 8 南野拓実
MF 17 田中碧
FW 18 浅野拓磨
FW 13 中村敬斗
これで誰がゲームメイクするんだよ
裏に放り込んで行って来いするのか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:26:59.44ID:/hd+VAok0
タケ三苫いなくてこの攻撃力よ
とりあえずサッカーはもう白人黒人大したことないな
あとは野蛮南米人だけや
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:27:09.18ID:vUN/Dybj0
伊東はあんなアシストできるのは凄いな
田中はもはや得点力凄すぎるしトップ下かFWに転向だな
守備より攻撃の選手だよ
町田は冨安板倉伊藤に並ぶ選手だな
リバプールからオファーあるのも分かる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:27:09.65ID:bvnvwpfS0
韓国フル代表が強すぎる



(参考)
▼チュニジアfifaランク29位
▼カナダfifaランク44位


・2022年6月 日本 0-3 チュニジア2軍
・2023年10月 日本4-1カナダ2軍


・2023年10月 韓国 4-0 チュニジア
ソン・フンミン温存
キムミンジェ全てを弾き返し
ファン・ヒチャン躍動
イ・ジェソン精密
ファン・ウィジョ健在
イガンイン2ゴール無双
エグい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:27:37.53ID:552pWXEM0
>>13
マジで東京五輪前に急いで移籍決めたのが今にも響いているわ
あの時期の碧ならもうちょいまともなとこに移籍できた。
久保がソシエダ行けずにマジョルカヘタフェみたいなところで彷徨ってる世界線だわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:27:59.65ID:gQ7iETlP0
>>26
442にすれば良いでしょ
中村は2トップの一角向きだし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:06.30ID:NxOG45PJ0
中村の怪我の具合も気になるけど、奥抜も体調崩してたよな
チュニジア戦に出られればいいけど
出てきたら、三笘・久保・伊東とも違うタイプの面白いドリブラーだから、注目したいんだけど
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:09.12ID:kbHSombT0
>>44
改めて思う兄さんの凄さ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:09.96ID:NyDbY7YM0
>>7
田中碧って強豪にもゴール決めるから凄いよな

スペイン、ドイツ、ブラジルにも決めてるしな

オーストラリアにも決めて最終予選救ったし
森保解任の危機を救ったしな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:12.59ID:vc94fzyF0
三笘より中村で良いよ
サイドでコネコネして難しいことするより、田中や中村みたいに簡単にゴール前入ってシュート打つ方が確率高いわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:24.60ID:N1alMd780
そういえば、今回はザイオンいるから
久保が最年少じゃなくてお兄さんなんだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:42.09ID:QFq78viu0
堂安余裕ぶっこいて辞退なんかしたから
完全に居場所なくなったな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:52.17ID:9sjOFdew0
田中の守備のひどさは得点したらいいのか?
あいつゴール前はりついて守備放棄してたのにあれでいいならみんなやればいいのに
記者ってみる目なさすぎ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:53.02ID:TgkvY/5n0
>>7
碧のミドルシュート観れてよかった

ブラジル戦でミドルシュート決めて2G1Aして話題になった時を思い出した
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:28:57.97ID:1w8e4eff0
田中碧は冬に移籍できそうなん?
2部で謎に干されてるのもったいなすぎん?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:07.31ID:ohWamJCR0
日本のPKはレッド相当

審判は日本びいきだったね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:18.91ID:LGRU49pp0
田中って諸刃なのよな。得点力あるけど守備力はねえし、あがりっぱだし。チームメイトにはいてほしくないタイプ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:30.49ID:szZArfvr0
何で一番走ってる伊東がフル出場やねん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:35.20ID:bNC14gYH0
野球の凄さ最強さとサッカーの雑魚さ糞さがわからないガイジサカ豚死ね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:33.87ID:bBJwK9Ip0
センターバックは町田より呼ばれてないヘンクの渡辺のほうが評価が高い。
現ベルギーリーグ最高のセンターバックとか言われてる
次は呼ばれるか?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:35.02ID:JNZ1unfr0
田中碧はせめてブンデス1部でやれないものか
シュツットガルトとかフランクフルトとか
日本人よく使ってくれるクラブで
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:44.53ID:/4fOxA6f0
>>42
ああいうネットで暴れるアンチってサッカー見る目ないからな
有名人イジメが好きなだけのクズ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:59.86ID:N1alMd780
>>55
たしかに堂安のポジションがあぶない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:06.40ID:FojWnkmt0
毛糸のケガが心配
すげえ悪質なタックルだった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:10.93ID:5GFITQL80
サッカー観てたらうちのじいさんにチャンネル変えられたわ
喧嘩したくないし自分の部屋に戻った
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:22.17ID:gSaJOqXk0
中村壊されただけやないかーい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:35.46ID:/YGICmqg0
録画しておけばよかった
実況で書き込みしてるとしっかり全部見れないから
田中はゴールしたからといってみんな持ち上げすぎじゃねw
0077
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:39.86ID:vUN/Dybj0
森保ジャパンの中心は三笘伊東浅野田中遠藤冨安だな
田中はシュートレンジが凄い
しかも動きがFWなんだよな
毎熊大迫は正直厳しいな
南野は走れるから久保よりもトップ下では上だな
堂安鎌田が代表いない方が強い
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:43.44ID:bvnvwpfS0
いつものあれだろ?


・ギャラあり
・接待あり
・観光案内付き
・暴飲暴食させ
・時差ボケ
・Bチーム
・練習不足
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:49.97ID:YAzpWrFd0
>>58
謎じゃなくて実力通り。機械採点で7点平均の若手が2人入ってきて、
去年のボランチはどっちもベンチ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:30:50.89ID:ohWamJCR0
日本のゴールはどれも見苦しいね
カナダの方が全然良いプレーしてた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:14.86ID:mVIKXQIc0
遠藤と両CBが盤石なら田中で前に出せばいいし
格上相手でキツイなら守田でいいし使い分けだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:17.73ID:JYPN5A8n0
1点取られたのは残念やなあ、でも良くやった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:28.41ID:JNZ1unfr0
田中碧って前線が強いと生きるし
いつも後手後手の弱いチームだとダメになる選手かもしれん
ギュンドアンも実はこのタイプ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:38.45ID:7zasRK870
サッカー強いんや
見なくていい風潮でワールドカップしか興味ない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:46.00ID:N1alMd780
>>76
遠藤いたら田中は自由だからなwww
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:50.76ID:552pWXEM0
>>70
代表呼ばれてから活躍したのがW杯だけだからな
そしてW杯のやり方でやることは今後そんな多くないだろうし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:31:52.24ID:gQ7iETlP0
>>50
シュートは入らないけど良い?
ミーヤの試合で散々見たんだが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:30.08ID:JqCKOLqk0
田中碧みたいな奴っているのよ
こういう代表戦のときに驚異の集中力や運が溢れてきて活躍しまくるやつ
持ってるから代表では使えるよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:33.97ID:fwb6JD9Q0
毛糸が怪我で奥抜も間に合わないなら次の試合までに国内から誰か追加招集すればいい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:35.01ID:CNiFk0KV0
慈英とかの試合前のやつ恥ずかし過ぎだし
最後は木原誠二の兄貴が出て来て笑った
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:37.08ID:fMXsrM160
もうさドイツに拠点作ったんだから代表戦はドイツでやれよ
どうしてもキリンに配慮して国内でやりたいなら国内組だけですって契約しろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:42.70ID:N1alMd780
田中があそこまで攻撃参加できるのは
遠藤のおかげもある
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:45.59ID:JNZ1unfr0
>>76
ここでダメだったらクラブでもダメだし
いよいよもう代表にいらないと言われる立場なのに
結果残すのはさすがだと思うよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:52.38ID:mKLwSRE00
中村敬斗と田中碧の決定力が高すぎてそれ以外の欠けてる能力が目立たないw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:32:56.74ID:psPI3/LA0
所属クラブすら決まってないのに召集されてたり
クラブで出場機会なかったりした頃の浅野だったらともかく
今の浅野が叩かれる要素正直ないだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:33:07.77ID:szZArfvr0
>>81
シュートが下手すぎる
決定力だけが取り柄だったのに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:33:26.72ID:Sgi/TYp/0
もっとサッカーのテレビ中継増やしてほしいね
歴代最強になってるやろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:33:35.97ID:kPy+cF9e0
何の参考にもならんが国内で試合しないとスポンサーつかないしな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:33:40.07ID:0lGy5BoF0
田中は守備も上手いよ
不味い時は単にフィジカルで負けてるだけ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:33:50.95ID:vUN/Dybj0
田中はスタミナ凄いし走るしシュートレンジ広いから得点一番期待できる
絶対に田中はボランチじゃなくてトップ下かFWの選手だよ
上田三笘田中伊東ならまじで最強だぞ
日本はGKだけ本当に微妙だな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:03.51ID:aiz9/HM60
遠藤がいかに効いてたかよくわかったな
代わりの伊藤は空気でしかなかった
カナダは9番の白人を前半から使うべき
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:08.34ID:NlBeaj5i0
>>92
浅野と田中は持ってる枠だよな
貶されても何故かここ一番で決める
こーいうのは大事にしないとな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:10.93ID:siCnZ8dm0
田中の得点シーンでファンタジスタが出すようなパスを伊東が出した

フル出場だしなんでも出来てしまう30歳…
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:17.47ID:9sjOFdew0
トルコ戦でも前田のゴール確実なシュート邪魔して自分がシュートしようとしてた
田中はゴール乞食
fwよりボランチの自分がゴール前張り付いて守備放棄してるクズ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:16.99ID:5WcPkiaP0
>>97
相性がいいというのはいいことだ
お互いの得意分野を活かしてチームが勝つなら何より
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:29.15ID:06Cgv4HF0
これ中学生レベルのカナダだったから日本が強く見えてるだけでオーストラリアくらいのレベルだったら怪しかったで
終始グダグダやったな
タキお前の事やぞ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:29.14ID:7fHjLOPu0
セルジオの新作要約

・カナダ弱すぎ強化にならん
・アウェーで強豪とやれ

終了
ブラジルがベネズエラと引き分けて機嫌悪いんだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:34.28ID:mCKmrlis0
でも田中は今日はよくみえてた
旗手と田中のフロンターレラインもよかった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:41.02ID:DpUBB8G+0
クソテレ朝
後半からVARの介入まったくなくなったの何でだと思う?
介入で試合時間伸びると放送枠に収まらなくなるからだぜ?
もうマジで民放でサッカーやめようや
そういうことやるから中村みたいな怪我がでるんや
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:34:55.49ID:552pWXEM0
>>102
的外れレス多かったね
多分代表の試合くらいしかまともにプレーを見たことないと思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:03.19ID:fwb6JD9Q0
>>65
渡辺ってあまり見たことないけど足元上手いの?
森保はフィード能力も重要視してるからそれなりに上手くないと呼ばれないと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:03.28ID:WeBy+q9z0
久保は確かに凄いけど、伊東はそれ以上におかしいな
日本人で30歳じゃなかったらどっかのメガクラブでやってるだろ、あれ
速い強い上手い疲れない
チートだろ、あれ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:11.33ID:LNZTEslH0
>>85
田中碧のチームって今ブンデス2部で上位だし結構強いチームなんじゃね?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:13.12ID:4RHrJ98r0
>>107
15位との差が酷いw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:16.78ID:+En8vqLg0
ぶっちゃけキーパーは西川でいいよな
ザイオンが育った時点でザイオンに切り替えればいいよ大迫とか谷とか有りえんから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:19.71ID:kPy+cF9e0
>>100
あまりに雑。全てのプレーが精度なさすぎ
でもサブでは必要だと思うよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:27.79ID:po2jyHx60
NO FOOTY NO LIFE
管理人名:森園祐一 58歳
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:34.88ID:YAzpWrFd0
ワオはブンデス3年目で通算たったの2点。おまけに対人守備弱いザルディフェンスで今ベンチ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:35.56ID:4kNM2J9+0
>>97
田中碧は遠藤がいないスペイン戦でも
遠藤も守田もいないブラジル戦でもゴール決めてるぞ
ブラジル戦なんか2G1A
ミドルシュートだから本人の力
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:47.44ID:d/X7fjCA0
最近の日本代表は簡単に点を決める印象

両WGに世界レベルが揃ってる国は日本含めて数カ国くらいしかないんじゃね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:58.44ID:K/oR/+HQ0
次のワールドカップは優勝候補の1角としての出場になるな
最低ベスト4目指して頑張って欲しいが南野はもう干していいだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:35:58.44ID:/YGICmqg0
田中の得点力は認めるけどパスのつなぎはうまくないと思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:36:04.89ID:HV5goz3c0
皮肉にも田中はまた移籍が遠のいたな
二部でいまいち、代表で活躍は柴崎と同じパターンで本当に良くない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:36:11.33ID:mCKmrlis0
>>107
カナダはホッケーの国ってイメージはある
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:36:10.65ID:JNZ1unfr0
>>119
後半のVARが必要な場面どこ?
そもそもVARが使われるのがどういう条件かわかってる?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:36:16.98ID:fwb6JD9Q0
田中はボランチじゃなくてトップ下の方が合ってるのかもしれない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:36:51.41ID:963KG+cF0
>>115
セルジオ「今日も日本代表をディスれないじゃん、俺のウリが出せんわ。ポイチめー。」
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:36:52.33ID:vUN/Dybj0
いよいよ堂安が代表に居場所なくなったな
鎌田久保もどちらかでいいと思う
久保も代表から外れてもおかしくない
三笘中村、田中南野、伊東前田になるかもな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:36:57.32ID:kYDC3CxM0
伊東純也はクラブでもいいけど代表ほどじゃないんだよな
田中碧と同タイプなのかも
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:07.42ID:gQ7iETlP0
>>96
集金試合しないとね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:27.43ID:pyV6J05U0
VARまで見てPK判定した糞審判はクビだな
あれPKならキーパー前出れねえんだよアホ
日本もアジア大会でダイブして貰ったけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:28.48ID:06Cgv4HF0
田中普通に悪くないよな、ちゃんと実績出してるし
旗手も今日は悪くなかった、相手がカナダだったから機能してたってのもあるけど
古橋、タキは代表レベルじゃないな。ほんまに上田のがマシ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:26.64ID:LNZTEslH0
>>115
前回アウェーで強豪とやったやん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:30.12ID:psPI3/LA0
>>131
ちょっと言葉足りなかったかな、出来次第で内容に不満言われるのは当然だと思う
召集されて起用されることに叩かれる要素ないだろと言いたかった、ポイチも含めて
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:35.85ID:IM+nwQUk0
やっぱり大迫もクソだし
中村もダメだったしもうザイオンしかいない!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:43.43ID:dbxCO+Xu0
もう鍋にたとえる人いないのかね
代表に不要さんはもう飽きた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:00.29ID:CV0UvMAy0
Jリーグ発足から見てるにわかだが
今が1番強くね?
安心してみてられる感が凄い
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:06.35ID:86OduaRw0
格好いいケイト→ホタテ に
変わった瞬間に顔面偏差値が急降下した

ホタテ無理
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:06.24ID:szZArfvr0
中山かなり良かった
伊藤はCBに専念してくれ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:24.42ID:mf6Bgptf0
セルジオ「日本はFWが居ないだから点が取れないんだよ」←これ言えなくなっちゃったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:27.00ID:552pWXEM0
>>146
転売できないから注目されない面はある
向こうのチームってサッカーの試合じゃなくてピッチ外の移籍金でビジネスしてるし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:46.17ID:vTE3dDzR0
>>79
>>133
クラブのデュッセルドルフがおかしいんだろ

久保もソシエダ来る前はクラブが合わなくて調子悪かった
南野も昨季は監督合わなくて調子悪かった
田中碧も同じだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:51.19ID:wLgWd68b0
毎熊は攻めは良いとして問題は守備よな
ボランチが遠藤と守田だったら少しは違ったのかもしれないけど田中だとサポートがどうしても足りなくなるだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:00.73ID:06Cgv4HF0
大迫ロスボール多すぎてちょっと怖いな、消化試合要員だわ今んとこ
谷って最近あかんの?前のワールドカップ大活躍だったじゃん
そうなるとシュミットで行くしかないか、それかザイオンか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:16.29ID:nHB+I+Up0
カナダのメンバーは殆ど去年のワールドカップのスタメンだったよな。
本気だったと思うけどな。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:17.18ID:7zasRK870
>>169
どこにでも競技場はあるんだよ日本は
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:22.97ID:6fwpovIY0
北中米とか日本とまともにやれるチームねえだろもう
もう強すぎてやるチームねえなこれ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:33.96ID:HKYVmteK0
>>44
イガンイン凄いな!クラブでも大活躍なんだろ?
アジア大会でもフル稼働して親善試合でもフル稼働なんだ
ソンフンミンはクラブ優先で休養なんてダサいなぁ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:39.41ID:pqPYSmVc0
ピンときてないやつ多すぎるけどこの強さとんでもないぞ
三笘久保堂安鎌田守田なし後半トミーもなしでこれだけ強いって今のブラジルにも余裕で勝てる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:43.49ID:Wv9Ym0W50
>>169
アルビレックス…
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:40:01.13ID:Sgi/TYp/0
ワオはドイツよりベルギー行ったほうが評価上がってたと思う
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:40:04.16ID:siCnZ8dm0
今日の試合来なかった鎌田堂安の席はなくなった件
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:40:28.97ID:mCKmrlis0
ザイオンはもうU22 からA代表に上がってくるんかな?つか大迫、足残して止めたのかっけー
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:40:47.72ID:psPI3/LA0
GKはマリノスにいた高丘を一度試して欲しかった
身長のせいか呼ばれることなかったけれど

MLSに行ってからどうなってるかは知らん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:40:49.34ID:nHB+I+Up0
チュニジアは二軍らしいし、つまらんな。
フルメンバーの南米の強豪国との対戦みたいわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:40:53.10ID:vUsG7xaR0
カナダ人気スポーツランキング

1位 アイスホッケー
2位 バスケットボール
3位 カナディアンフットボール
4位 サッカー
5位 ラクロス

こんな感じ
サッカーは4番手ぐらい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:15.23ID:Nky75cjk0
wcbみたいな茶番の優勝で悦んでしまったやきう脳イライラw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:16.19ID:d/X7fjCA0
日本は点を決めるのは2列目の選手だし、
ぶっちゃけFWはただの人数合わせみたいなもんだからなあw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:21.84ID:gm+20LRt0
何気にキチガイプレス
鎌田いないとみんなプレス走るんだよな
でも逆にボール持ってるときに他の動きが無くて出しどころ減ってるという
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:31.44ID:552pWXEM0
>>185
フロンターレと家長の衰えと共に微妙になってしまった
先週のカップ戦2試合は復活してたけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:31.87ID:4RHrJ98r0
>>178
そいつらスタメンならめちゃくちゃ強くなんの?
本当は大した差ないんだろ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:40.27ID:06Cgv4HF0
>>192
日本だと卓球くらいか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:38.48ID:7ANCfeUg0
>>184
別にそんなことは関係ない
結局のところ欧州の主要リーグで活躍してないとなかなか本大会の最終メンバーには残れないと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:41.89ID:3oK4EbA50
影山さんが、何の違和感も無いサッカーのプロリポーター&解説になっててビビった。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:48.15ID:CJrL6sJb0
>>115
強豪とやってどうすんねん
こいつアホか
これからあるのは、W杯予選とアジアカップやぞ
むしろ、日本相手にドン引いてくる国とやるべきやろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:41:56.06ID:oK48Xoho0
町田はマジでリバプール移籍あるかもな。
アーセナルとリバプールのCBとかやべえ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:42:08.41ID:YAzpWrFd0
>>149
去年はほとんどボール伊東経由だったぞ。今年はテウマっていうファンタジスタが
入ってきて半分ぐらいに減ったけど。その代わり使われる側にも回れるようになってチームは上位にいる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:42:20.39ID:LNZTEslH0
>>189
中村は違うぞ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:42:25.34ID:oK48Xoho0
町田はマジでリバプール移籍あるかもな。
アーセナルとリバプールのCBとかやべえ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:42:30.94ID:pvJOcD290
イレギュラーからのオウンゴールは可哀想だった
今回はモロだったけど他人には分かり辛いイレギュラーってサッカーめちゃくちゃ多そう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:42:56.89ID:6xH+qBhR0
田中碧は完全に柴崎の上位互換だな
完全に攻撃的な選手
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:42:58.86ID:7ANCfeUg0
>>148
鎌田は基本中央、久保は基本右
その二人でどっちか一人となるわけねーだろニワカが
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:43:09.86ID:Ak96qVLv0
中村敬斗てサーフィン日本代表で銀メダル獲った奴にクリソツだよな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:43:14.56ID:QbJ6oDf+0
>>56
今日の選手は一部を除いてどう見てもお試しだろ
今回は枠も増えてW杯出場も温くなってるから点を決められるなら起用してみる価値はある
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:43:38.23ID:HKYVmteK0
>>193
なんでサッカーのスレで急に野球の話しだすの?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:43:42.81ID:nHB+I+Up0
真剣勝負がみれるのはアジアカップだな。
イランや南朝鮮とは暫く対戦してないからガチでの試合みたい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:43:48.93ID:kYDC3CxM0
GKがまともならなあ
そこだけがアジア中位レベル
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:43:55.73ID:NxOG45PJ0
>>165
最終的にはトレーニング施設・ケア施設備えた宿泊所と練習用ピッチがあるJビレッジみたいなとこになる予定だけど、
コロナで全体的に遅れてる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:06.85ID:mGsxWsi80
カナダは前回勝ってたから惨敗してショックなんだろうな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:15.11ID:mCKmrlis0
伊東の相手はデイビスだったからな
バイエルンだしらなかなか右からの攻撃は難しかったな
でも南野→伊東→田中に落としたのはすごかった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:23.91ID:d/X7fjCA0
菅原の控えとして毎熊は十分やね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:23.88ID:fwb6JD9Q0
中村がいれば三笘とローテさせることができたのになー
長期離脱だけはマジで回避してほしい
カナダはとんでもないことしてくれたよまったく
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:22.11ID:WeBy+q9z0
>>149
今年はテウマが来たからある程度は楽出来るかな?と思ってたけど、バログンの代わりのディアキテがクソ過ぎて、左ウィングのダラミィをCFに使う事に
おかげでケイトは試合出れてるけど、やっぱり上手く行かないと伊東頼みになって最後に伊東かわ2TOPの一角やってると言う昨シーズンと同じになってるね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:30.66ID:oaYcMC350
田中あお、一旦Jに戻ってFWで無双してみないか?
あの決定力異常だよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:47.32ID:fErNHcCS0
メキシコボコっておいたほうがいいな
一応北中米カリブ王者だし
まあベスメンなら3点差はつけれるだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:51.11ID:06Cgv4HF0
いやーまじで強くなったな日本
ちょっと前は大久保や戸田あたりが代表でゴール前フリーでもてんぱってゴールポストはるか上空に蹴り上げて頭抱えてたシーンしか見なかったのにw
ここまで攻撃的サッカーになるとはな。日本といえばいつも全員守備でカウンター狙う典型的な弱小チームサッカーだったのに
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:44:56.05ID:JqCKOLqk0
左サイドバックの中山は安定してるし
CBの四番手の町田も相当上手い
ボランチ三番手の田中碧も悪くはなかったし
左ウィング、CFの二番手も良かった
日本代表強すぎる。アジアカップは楽勝だ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:11.74ID:kbHSombT0
イガンイン神ドッピエッタすぎww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:16.88ID:w12sJe8W0
しかしカナダさんはシュート打たんな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:15.82ID:HKYVmteK0
>>200
この試合の解説者
「いいよ!いいよ!」
「よいしょおおおおおおおお!」
「おおーっしいいいいいいい」
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:25.89ID:a1v58Qje0
アルフォンソデイヴィスがPK外さなかったらどうなってたかわからない試合だったけど、今日の日本に4点ぶちこまれるカナダの守備は本当にヒドイと思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:26.33
>>1

今後の日本代表スケジュール

10.17(火) 19:10~
日本代表ーチュニジア代表
ノエビアスタジアム神戸(兵庫)

フジテレビ 系列 生中継・TVer生配信
ーーーーーーーーーー
FIFAワールドカップ2026アジア2次予選
兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選

11.16(木) 19:00~
日本代表ーミャンマー代表 or マカオ代表
パナソニック スタジアム 吹田(大阪)

テレビ朝日 系列 生中継・ABEMA 生配信 
ーーーーーーーー
@jfa_samuraiblue
チケット完売のお知らせ 

SAMURAI BLUE(日本代表)対 カナダ代表 【10.13(金)@新潟/デンカビッグスワンスタジアム】

SAMURAI BLUE(日本代表)対 チュニジア代表 【10.17(火)@兵庫/ノエビアスタジアム神戸】
https://i.imgur.com/Jh8pJ2H.jpg
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:45:42.96ID:fz4bhLa50
古橋はもう無理だな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:07.33
>>1

10月15日(日)よりTBSにてサッカー新番組『KICK OFF ! J(キックオフ!ジャパン)』 が毎週日曜深夜24時58分から放送開始となります。
https://www.jleague.jp/news/article/26206/?utm_source=twitter&utm_medium=social

『KICK OFF ! J 』はこれまで、スポーツニュース番組『S☆1』内のコーナーとして放送してきましたが、この秋から番組として独立します。

内容は、関東のJ1~J3クラブを中心に、明治安田生命Jリーグの試合ハイライトやリーグ・クラブ情報のみならず日本代表や高校女子サッカーなどサッカーに関する様々な情報を展開し、番組独自の新たな視点&角度で見つめ直し、これまでにない“見方” “楽しみ方” “発見” を視聴者にお届けします。

毎週日曜日の深夜は『KICK OFF ! J 』でサッカー、Jリーグをお楽しみください 。

<番組概要>
【タイトル】KICK OFF ! J

【放送日時】2023年10月15日(日)
毎週日曜日 深夜 24:58~25:28

【出演者】齋藤慎太郎、御手洗菜々(TBSアナウンサー)

【ゲスト】JリーグOB選手中心の解説者陣
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:23.24ID:W0fPSpff0
今のジャップなら
ブラジル、フランス、アルゼンチン以外なら10回やって負け越す国はないと思う
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:30.31ID:mKLwSRE00
以前は守備的すぎると揶揄されてた森保だが必要な下地作りだった
これで続投せず外国人監督就任してたらと思うと嫌な予感しかしない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:30.57ID:DEWrHRNX0
アルゼンチンとフランスぐらいしか今の日本と良い試合できないだろうな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:29.73ID:W1Hz8Ogt0
伊東遠藤冨安以外は全部サブメンで前半3-0は大したもんよ
森保が信頼してんのがこの3人なんだろうけど
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:44.99ID:mVIKXQIc0
まあカタールアウェイのアジアカップだから
何があるかなんて分からないんだけどな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:46.00ID:ugdoALlK0
大迫じゃなくてもっとまともなキーパーおらんのか
いつまでもキーパーは日本のウィークだな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:53.49ID:Fjbl45Rd0
槙野ピッチレポーターなのに実況解説より的確で喋りっぱなし笑ったわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:46:59.61ID:LNZTEslH0
>>234
デュエル勝利数0なんだけど
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:05.73ID:aiz9/HM60
>>200
目の前でPK見てどうだった?
って聞かれてるのにぐだぐだとその後のコーナーキックの話をし出したの見てダメだこりゃってなったわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:13.05ID:vGUrvFBm0
黄金期であったサンフレッチェ広島時代の森保も派手さがないけど謎の得点力があった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:25.17ID:vUN/Dybj0
田中の決定力は異常だよ
ボランチなのに何故か毎回前線のスペースにいるしシュートレンジ広いからミドルでも決められる
アジアカップは二列目三笘田中伊東でいいよ
チュニジア戦はザイオン出してくれ
町田伊藤の2CBも観てみたい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:24.50ID:4RHrJ98r0
>>246
泣いてたん?w
毎回、新鮮な気持ちになるの凄いなw
慣れろよw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:28.56ID:HKYVmteK0
>>252
イングランド 「あぁん?」
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:32.83ID:dNYz9AsM0
>>200
もうゲストに呼ばないでほしい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:42.49ID:6xH+qBhR0
日本のGKは酷かった
あのスピードと飛び具合で絶対にPK狙いなんだから手を引っ込めた方が勝ちだったのに
あれはGKの判断ミス
川島がやってたような
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:44.48ID:dEdwrEzK0
>>52
格上にもゴールするけど格下にも守備いまいちなんだよ
ポジション間違えてるんじゃないか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:55.20ID:vcbT/U1O0
>>27
ドイツリーグに合ってないだけだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:57.02ID:JqCKOLqk0
トルコとか親善試合レベルでも必死になるチームだけど
相手になんねーんだもん
アルゼンチンとかとアウェイでやろうぜ
全然勝てる可能性ある
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:47:58.83ID:sxqorEmy0
>>29
既に同じステージにいないから無意味、怪我させられるし
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:01.49ID:7jphGrYR0
アジアカップはJリーガーだけでやってくれ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:13.40ID:fMXsrM160
遠藤の後釜だけ育てるのが急務
他のポジションはあと2大会行けるくらい若い
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:16.49ID:DpUBB8G+0
アジアは魔宮
どん引き以上のどん引きが待っている
それとレフリー
意味不明のレッドとか
あとはメガホン 精神攻撃来る
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:19.45ID:ccZFq3SU0
大迫のPK与えてからの見事なPKストップで流れをカナダに行かせなかったな、A・ディビスは流石のスピードだなカナダは攻撃のアイデアあれば一皮剥けそう、旗手も途中から入っていいサイドチェンジパス出したり動き悪くなかった、はよセルティックから出ろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:26.54ID:nQnrJ9dg0
>>92
田中碧は所属チームは日本代表でいいよな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:30.35ID:LNZTEslH0
>>247
橋岡川辺古橋かな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:32.50ID:Q6C9JMB/0
>>42
やっぱり田中碧が、川辺や伊藤敦樹らより序列高いのは順当だわな
森谷監督は見る目あるな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:34.83ID:mCKmrlis0
>>247
まあ、前熊橋岡ははじめてだったし
まだ慣れてなかったのだろう
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:48:47.52ID:WMHTMjSu0
>>231
今の日本代表が異常なだけだよ
前線が全員アジリティ高くて強烈な前プレできる選手が揃ってるから高い位置でボール奪いやすい
その後ろから乞食プレーでシュートチャンスが生まれやすいんじゃないの
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:01.22ID:wLgWd68b0
>>205
俺が見たランスの試合は概ねファンタジスタも居なければまともな決め事もない戦術伊東な試合ばっかだったけどな
テウマはまぁシュートやらはかなり良いモノ持ってるのわかるけど動けないロートルじゃん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:06.42ID:vUN/Dybj0
田中は身長180cmでイケメンで彼女アイドルなのに決定力が半端ない
三笘田中伊東冨安だけはスタメン固定すべきだ
浅野と久保はスーパーサブだな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:06.87ID:kbHSombT0
兄国バルカンの黄金銃ファンインボム温存してたの?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:08.15ID:HKYVmteK0
>>266
どう考えてもいる位置がシャドーストライカーなんだよな
南野が外に開くから特に今日はやりやすそうだった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:13.15ID:7zasRK870
>>282
森保ね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:13.43ID:f8QUOW/Y0
しょぼいな
大谷がいれば10点はいってるわ
こんな糞ゲーム
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:26.55ID:mCKmrlis0
前熊よかったな 
デイビス相手になかなか頑張ってたな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:49:55.41ID:XpHDYRP30
ハタテはこういう時便利だな
久保以上のポジション全てマン
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:08.90ID:PoX5TAAJ0
GK 大迫、ザイオン、()
RSB:菅原毎熊
LSB:伊藤中山
CB:冨安板倉町田谷口
DMF:遠藤守田田中碧
RWG:IJ、くんさん
LWG:三笘、毛糸
OMF:鎌田、()
CF:浅野綺世前田

ほぼここまで決まった感じだろ
あと浦和伊藤、旗手、堂安、南野の誰かを入れるだけだわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:19.76ID:vUN/Dybj0
鎌田堂安がいないと全体のスピードがめちゃくちゃ速くなるんだよな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:18.08ID:nQnrJ9dg0
>>265
あ〜
確かに
森保は目立たなかったけど
凄まじいミドルとかよく決めてたよな
監督としてより選手としての能力のほうが高い
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:22.37ID:06Cgv4HF0
橋岡は余計なとこでファウルとってる印象しかないわ
下手なのに無駄にファウルとってた昔の槙野っぽい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:28.11ID:HKYVmteK0
>>294
持ち味の攻撃力が出せてないからちょっと微妙だけど
今日はデイビスをバチバチに意識してそうなったんだろうなぁとは思う
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:43.32ID:yQlGbcQp0
大迫だけはどうしようもないな
なぜ代表に選ばれているのかわからん
はっきり言ってアマチュアレベルだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:41.88ID:N1alMd780
田中碧は高橋藍に似てない?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:46.36ID:nHB+I+Up0
ホンマにアジアカップが楽しみになってきたな。
もうオージーとの対戦はええから
イランや韓国戦が観たいんだよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:53.37ID:06Cgv4HF0
>>298
松木ってまだ年齢で出れんのだったけ?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:56.61ID:JqCKOLqk0
橋岡のレベルの低さが浮いてる
浦和の伊藤もこのレベルだと下手に見えるな
アジアカップ間違って韓国二位にならないかなー
韓国とイランで潰しあうのつまらんな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:50:59.39ID:aBzL6JU/0
田中碧の嫁はあげまんなんだろうな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:02.21ID:YAzpWrFd0
>>272
デュエル勝てなかったらどこも無理。ボランチでやれるのは辺境ぐらいだな
攻撃的なポジションに転向するしかないだろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:37.84ID:wzVpStK50
>>264
浅野アシストしてるんですけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:38.75ID:963KG+cF0
>>284
相性ってあるんだよ。そーゆーチームでもゴール決めれない奴もいる。
田中は合っててずっと代表では結果出してるからいいんでね?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:39.81ID:P7mKGctY0
純也がやっぱり最高すぎる。
それにしてもケイトさんが心配だ、大丈夫なのか。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:45.80ID:TsQYuPZY0
>>294
ダイナミックマイクマ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:46.53ID:0lGy5BoF0
田中はアンダーの頃からブラジル相手にゴラッソとか決めてたからな
センスは抜群よ
後は慣れだな主に対筋肉に対しての
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:49.50ID:7zasRK870
こんだけ日本代表頑張ってるのにアジアカップすらも誘致しない日本サッカー協会
札幌ドーム
ユアテックスタジアム仙台
カシマスタジアム
埼玉スタジアム
国立競技場
フクダ電子アリーナ
静岡スタジアムエコパ
金沢スタジアム
豊田スタジアム
吹田スタジアム
京都スタジアム
エディオンピースウィング広島
ピーススタジアム長崎

これでいいやろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:54.29ID:NmEmO4tz0
>>7
鈴木愛理抱いてもいいよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:57.38ID:PoX5TAAJ0
>>307
いや実力で選ばれないだけだよ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:51:57.82ID:kbHSombT0
これもうアジア杯スクデット兄国の連覇じゃん?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:10.33ID:WeBy+q9z0
>>286
そのテウマですら神がかったテクニックとクリエイティビティの持ち主だと思ってしまう程に脳筋サッカーなんだよ、スタッドランスは
てか、リーグ・アンは
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:19.64ID:KhYpD8FU0
強くなったのはチームの雰囲気なんだろな
昔は俺が活躍するなら他はどうでもいいって選手ばっかだったけどZ世代メインの今の代表は余裕があって雰囲気がいい
「あ、勝てるなら自分の評価なんか関係ない」
って選手が集まってるからいい結果出るんだろな久保以外は
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:23.91ID:N1alMd780
旗手うまいよな
なんだろ?中村憲剛みたいな?フロンターレだからか
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:31.68ID:fwb6JD9Q0
1.5軍でスタートして終盤はほぼ2軍だったけど伊東だけはピッチに残されて何故か左をやらされてたな
このチームでは2番目の年長者なのに森保は容赦ないな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:34.95ID:RVt9MC670
abemaで見てたけどかなり視聴数多かったな
三笘も久保もいないしもっと落ちるかと思ったけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:42.80ID:Us1be/mI0
影山優佳がたった今インスタでサッカーの感想ライブ配信はじめたぞw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:48.82ID:/YGICmqg0
ポジショニング気にするタイプだから
田中のポジであのポジ取りはできないわw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:51.90ID:4RHrJ98r0
>>298
左右の4枚が強烈やな
CFだけデッケーやつずっと待ってるんだけどなぁ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:52:52.84ID:tvxncU+y0
>>271
クラブでもデュエル勝率80%だったりしたけどなあ

田中碧は、W杯本戦、最終予選のスタメンの勝率100%。

J1タックル奪取率ランキング1位 田中碧。

W杯2022デュエル(1対1)勝率
田中 70.0%
吉田 61.3%
相馬 60.0%
谷口 57.1%
冨安 54.5%
遠藤 54.0%
三笘 52.1%
堂安 50.0%
鎌田 50.0%
久保 50.0%
山根 50.0%
伊東 48.6%
板倉 45.0%
長友 44.4%
前田 43.8%
酒井 36.0%
南野 28.6%
守田 25.0%
伊藤 25.0%
上田 20.0%
浅野 6.3%
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:06.47ID:AVHryu0T0
堂安って異常なまでに過小評価されてるっよね、誰のおかげでドイツスペインに勝ったのかもう忘れたのか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:17.98ID:oK48Xoho0
田中ってマジで鈴木愛理と付き合ってるの?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:26.92ID:DEWrHRNX0
ユーロでハイレベルな試合が組める欧州が羨ましい
アジアカップとか無意味なゴミ大会いらねえ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:27.13ID:psfDupvA0
>>15
中国という国があってな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:31.37ID:JqCKOLqk0
>>315
中山ってアキレス腱断裂で一年だよね?
足首の捻挫ならそんなに酷くならない?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:36.11ID:XzKw8ZLd0
>>35
中村敬斗は違うぞ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:46.97ID:N1alMd780
>>315
捻挫って靭帯だっけ?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:54.59ID:0lGy5BoF0
>>318
アジアカップなんていらんだろ
アウェーの方が見てる方が面白いし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:53:56.52ID:06Cgv4HF0
割とフランスとかイングランド、アルゼンチンとかとの試合見たいけどどうせ2軍だろうしな
ちょうどええ試合になる国とマッチングするってなかなかむずいな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:01.87ID:yXMvlAZy0
カタール谷口ではなくヘント渡辺を呼ぶべきだろ
何故渡辺無視なんや?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:14.90ID:LNZTEslH0
田中碧ってこれだけ上手ければビッククラブ移籍あるんじゃね?
レアルとかアーセナルとか良さそう
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:19.54ID:kYDC3CxM0
去年札幌ドームでやった頃と比べれば相当代表人気上がってるよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:23.08ID:wLgWd68b0
>>299
まぁ堂安は合えば緩急どちらにも効くんだけど鎌田はなぁ
スタッツ稼いどけよって感じ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:32.11ID:vUN/Dybj0
大迫の失点率はちょっと擁護できないな
PK与えるし弾いて相手に渡すし川島の悪い時を思い出させる
ザイオン早く使ってくれ
大迫毎熊だけは試合についていけてなかった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:41.07ID:aw69Nopr0
ランキング1つ上のデンマークの相手はカザフスタンとサンマリノかよ
次のチュニジアに勝ってもランキング上がらないかな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:41.92ID:JqCKOLqk0
>>341
足元の技術がない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:00.49ID:nHB+I+Up0
日本サッカー界にもそろそろ黒人ハーフなどの選手がでてきてもええのにな。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:00.38ID:xBC6ydf20
後半攻め込まれた
パスの判断が遅い、ボールが弱い、相手にパス
ゴール前で周りが見えてない

浅野、相変わらずサッカーが下手
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:10.04ID:PoX5TAAJ0
>>325
IJ左出来たらくんさん右に入れられるし試すならここでしょ
チュニジア戦はくんさんスタメンでIJサブだろうからね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:10.34ID:WeBy+q9z0
>>312
あの変なパスをしっかり決めたケイトが凄い
あの変なパスまでは最高だったのに、、、
そういうとこだよね、浅野
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:28.86ID:0lGy5BoF0
>>333
田中って結婚してなかったか
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:28.31ID:rJ5rBwVp0
後半カナダの圧が強くなった時に取り所で取りに行けず
サイドも使われながら後手にまわり始めた時は今後考えてイヤなシーンではあったな…
トルコ戦でも同じ状況になった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:34.90ID:mGsxWsi80
>>226
良かったよねあれ
ニュースのダイジェストで観て、おおっと思った
仕事でリアタイでは観れなかったけど録画してて良かった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:39.61ID:mCKmrlis0
自分はは靭帯2本痛めた時は3週間から1ヶ月くらいだったかな
吐き気もあってめっちゃ腫れたから折れたと思ったら大丈夫だった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:40.46ID:06Cgv4HF0
>>350
普通におったやろオナイウとか
あいつ最近なにしてんのかしらんけど
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:42.76ID:1t5LdelT0
くじ運だけのイングランドより日本が格下とかありえねえよポチ
普通に5―1ぐらいで勝てそう
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:43.80ID:dxW0iCnX0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:49.61ID:y+FGbCGX0
カナダは弱いんだから、南バカチョンの相手もしてやれよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:05.97ID:fwb6JD9Q0
>>324
旗手は静学の10番だったからプロに上がる前から上手かった
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:05.63ID:ccZFq3SU0
中村敬斗は足首のぐにゃり方がエグかったな、あれは痛そう捻挫だけなら良いんだが、点取ってその後負傷交代とか天国と地獄見た感じ、三笘いない時は貴重な左サイドの戦力になりそうだからこのまま潰れてほしくない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:33.95ID:5LO42y4V0
代表で結果出さないから呼ばれなかった古橋
仕方なく呼んでも全く爪痕残さない古橋
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:40.16ID:PMenVuO60
>>299
ドイツ戦、鎌田いたけど速かったじゃん
つか鎌田って別にボール停滞させる選手ではなくね?
むしろすぐボール離すのを批判されがちなような
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:56:48.26ID:552pWXEM0
>>341
対人強いだけだからな
谷口は対人、ライン統率、ビルドアップ全部良くてリーダーシップも勝者のメンタリティも持ってる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:09.17ID:JqCKOLqk0
左サイドバックだけが穴だった
中山復帰は大きい
右サイドバックの控えも用意できた

後は左サイドバックの控え
ボランチの四番手
CFの三番手を強化したい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:08.49ID:/YGICmqg0
浅野の実力からすると今日は及第点w
ちゃんとパスしたのがゴールになってよかった
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:29.39ID:QQpcttdA0
カナダ相手の親善試合
カナダのレベルは分からないけどこの大差で勝ったということは
内容はあまり参考にならないってことだな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:34.89ID:Sgi/TYp/0
>>355
石原軍団系かもw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:36.74ID:7Xjzd4uL0
最近、どの国と戦っても
相手がアフリカに見える
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:47.97ID:7ipvTo7L0
つい数年前までシンガポールやタイから点が取れなかったのになんで今は簡単に取れるんだ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:57:58.86ID:siCnZ8dm0
田中がミドルシュートの場面でハットしてたら
トップ下田中も叫ばれてたと思うわ

好機でいつも前に顔出して点とるんならボランチじゃなくてトップ下
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:02.33ID:JYv3fP5S0
日本1-1ウルグアイ
日本1-2コロンビア
日本6-0エルサバドル
日本4-1ペルー
ドイツ1-4日本
トルコ2-4日本
日本4-1カナダ

カタールW杯後7試合で24得点
欧米ばかりのチームで強すぎるw
今日は三笘久保なしで活躍してないワオも得点
アジアで完全に頭一つ抜けた層の厚さ凄すぎw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:15.08ID:4RHrJ98r0
>>378
たしかにw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:43.02ID:bysIG0Px0
カナダに4―1なら
日本3―0アメリカ
日本4―2メキシコぐらいかな
これはワールドカップ盛り上がらんわ(笑)
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:50.73ID:oaYcMC350
まあ間違いなく三笘久保伊東遠藤冨安からの最先端クラブの戦略のフィードバックが今の日本代表の強さに繋がってるな

特に久保三笘はサッカーを言語化するのが上手く勝利に貪欲だから個人の利益関係なく日本代表に知識提供してるだろ

じゃないとこんなに急激に強くならねーよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:02.19ID:NxOG45PJ0
>>346
日本は親善試合
デンマークはユーロ予選
試合重要度係数が全然違うから、同じ2連勝同士でも差は広がる デンマークの相手がアジアレベルの国であっても
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:09.04ID:JqCKOLqk0
残念なのがピークがここに来てる可能性があるんだよな
来年W杯なら相当期待できてた
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:21.84ID:aaEECquW0
サッカーて、つまんないんだよね、
日本リードしてたけど、
観てる時間ほんと苦痛だった、
将棋観てる方が面白いわ。
0389木松田卓也
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:23.58ID:FM3YuWTM0
日本サッカー最強
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:47.03ID:552pWXEM0
>>350
来年にはザイオンが正GKになってるから
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 22:59:47.05ID:N1alMd780
>>379
アジアのが守備固めてくるから点数がとりにくいのかも
5バックとかだしね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:01.17ID:7ipvTo7L0
ディビスかわいそう
一人だけ飛びぬけててもダメだな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:06.49ID:7zasRK870
それだったら日本代表は
アジア以外の弱小国と親善試合したら
JFAからギャラを支払って
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:12.27ID:PoX5TAAJ0
>>299
鎌田はカウンターでアホほど使えるしむしろテンポ上げるタイプだぞ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:15.39ID:HKYVmteK0
>>369
クラブで散々な田中碧が躍動してるのと落差あるなぁ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:23.39ID:wzVpStK50
>>390
TEAM CAMとか見てると選手との距離感がめちゃくちゃ良いんだろうな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:35.39ID:aiz9/HM60
橋岡を変な入れ方して形むちゃくちゃになってカナダが水を得た魚になってたけど森保は何がしたかったんだね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:00:41.23ID:kbHSombT0
黄金銃ファンインボムはスタメンだったみたいww。。。ネクストキムミンジェこと名門ブレントフォードのキムジスは?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:03.42ID:fwb6JD9Q0
南野は相変わらず南野だったけど守備は頑張ってたしチームの足を引っ張るほど酷くなかったから他に良いのがいないなら代表にいてもいいかなという感想でした
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:08.96ID:nyAnPVc20
前まで2軍メンバー混ぜたら全然だったのに今はそれでも点入っちゃうもんな
しかしケイト三苫前田いなかったら次の試合の左誰がやるんだ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:32.75ID:PglcD3/J0
>>388
サッカー見るくらいなら母ちゃんとセックスしたほうがマシ
介護にもなるし一石二鳥
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:36.48ID:QFq78viu0
伊東の絶妙なパスからの田中のシュート
何度見てもグッと来るな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:38.93ID:2QFjqU9D0
>>393
ナイジェリア人を無理矢理カナダ人にしただけやん
黒人だらけの代表なんてネオナチ国家のカナダで人気出るわけねえわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:40.27ID:mCKmrlis0
サッカーの試合後のスレは
ちゃんとサッカー議論になるから楽しい
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:40.38ID:LKNBzDe30
カナダがもうチョッと引いてくれてればいい練習になったろうけどね
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:38.49ID:HKYVmteK0
>>371
スピードある選手にはちょっとついていけないところあるよ
吉田以上にそこは難がある
とはいえ現時点では冨安板倉の次の三番手だね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:01:53.70ID:0lGy5BoF0
田中の世代のアンダーはマジで強かったからな
そんなに勝てなかったけど
んで、田中がほぼ中心だった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:08.32ID:QQpcttdA0
親善試合に勝って天狗になってる奴はかなりやばい
大きな大会とプライオリティが全然違うし、大会前の準備も関係してくる
中東大会は事前合宿無いとか前例の無い大会だったことを忘れるなよ
とにかく天狗になるな浮かれるな
それが50年構想
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:19.94ID:552pWXEM0
>>402
南野もほぼフルだったしどこでもやれる旗手くらいしかいないな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:24.41ID:KTp82dZf0
セル爺のこんな相手に勝ってもどうのこうのとか言うコメントまだ?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:32.18ID:AdjzEOR10
今日のメンツは、一部を除いて当確線上の選手で構成されていたね
田中はゲームの組み立てに適正に影響出来るプレー期待されていたけど、ラッキーな2得点はあったものの
そこは正味及第点には及んでいなかった様に思う

26番は攻撃参加時に高いセンスを感じたけど、それ以外軽すぎだから、そこが課題だったね

浅野はいつも通りだったけど、潰れ役でもなんでも他に繋げられたら生きる道はありそうだ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:36.41ID:EPh3YPtX0
今は本田、香川、岡崎でアジア予選大勝しまくってた2011あたりの状態かな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:40.35ID:4RHrJ98r0
なんでサッカースレって日本にも韓国にも関係ない
在日キムチが湧くの?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:02:46.04ID:26yXSMzH0
次はザイオン見れるかな
とりあえず大迫はアカンわ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:16.94ID:wzVpStK50
>>396
強力な両サイドの恩恵を得られているかどうかだわね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:22.25ID:P3aWyH8K0
世界一のハイプレス
連動性がすご過ぎるw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:23.37ID:2Ig1LewO0
>>387
ジーコジャパン、ザックジャパンのパターンか
まあジーコやザックの全盛期よりも今の方が確実に強いのでピーク過ぎても惨敗はないと信じたい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:50.03ID:mCKmrlis0
韓国さんも調子あげてきてるみたいだから
アジア大会楽しみやねー
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:50.34ID:f8QUOW/Y0
今のサッカーがつまらない理由は
タレントがいないからだろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:03:58.97ID:JqCKOLqk0
>>415
勝ち負けというより選手の個々のクオリティは試合見てたら分かるものだからな
チームワークに逃げずに1対1で勝てるから評価できる
町田中山毎熊←この辺は評価できる
フィジカル負けしない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:06.00ID:jS124FaD0
田中碧って三笘の話し相手枠じゃなかったんだな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:06.33ID:wzVpStK50
>>419
開催国接待
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:31.38ID:dmkJinE20
クリケットW杯の最上位スポンサー全6社
・マスターカード(アメリカ)
・サウジアラムコ(サウジアラビア)
・エミレーツ航空(UAE)
・ブッキング・ドットコム(オランダ)
・インダスインド銀行(インド)
・MRFタイヤ(インド)
https://www.icc-cricket.com/media-releases/3648879

WBCの最上位スポンサー全4社
・NIPPON EXPRESSホールディングス(日本)
・コナミデジタルエンタテインメント(日本)
・興和(日本)
・THK(日本)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/35296b0d832094caf16063d98fd65b8173ae6389
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:38.22ID:mCKmrlis0
>>430
間違えた
アジアカップw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:37.47ID:IRN5LRZe0
   上田
旗手 南野 久保 
   遠藤
中山 谷口 板倉 菅原
    ザイオン
チュニジア戦これでよろしく
というかアジアカップはマジで国内で挑んで良いんじゃない?欧州組全員チームに集中させた方がいいし強すぎて相手チームのハンデと更に選手層の底上げになるわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:38.75ID:7Xjzd4uL0
ちょうど他局のコマーシャルタイムに
怪我で10人、勝ってるけど

視聴率良さそう
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:49.87ID:rh1AnKxb0
ABEMA配信が156万視聴だったらしいね。
加えて地上波とTVerでも配信。

サッカーは若者のライフスタイルに合ってるね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:05:12.03ID:kbHSombT0
兄国の15番何者?私ですら初見かも。。。守備えぐくなひ?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:05:16.00ID:jS124FaD0
>>431
今が一番タレント揃っているよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:05:43.10ID:A++ShKi00
所詮練習試合
鴨にしてたコスタリカには本番でやられた
正直なところ勝ち負けになんの意味もないかと
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:05:44.89ID:siCnZ8dm0
>>437
10人JAPAN
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:05:44.87ID:HKYVmteK0
>>437
チームでうまく行ってない田中碧と遠藤は呼んでもいいじゃん
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:08.54ID:wLgWd68b0
南野はトップ下やシャドーとしては高評価できる内容だったけどトップとして使われてたならあのシュート外した時点で徹底的に酷評叩かれてても仕方なかったかもな
キーパー見えてたんだろうけど弾かれていいから思い切って枠に打てよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:14.26ID:26yXSMzH0
前の4年は何だったんだってくらい見事にチームに約束事、戦術が共有されてる
あのハイプレスも守備ラインありきだけど
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:24.96ID:89W5mHbs0
あれ?
5試合くらい連続で4点取ってない?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:30.48ID:7zasRK870
>>443
アメリカとメキシコは
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:35.58ID:aaEECquW0
弱い相手にホームで勝っただけでしょ、
それにいっちゃわるいけど、
相手のキーパー下手だよね。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:52.37ID:HKYVmteK0
>>445
黒子の守田はレスでも見えないんだよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:06:54.47ID:7ipvTo7L0
香川とか本田とか長谷部とか岡崎や長友がいたときは確かに見た目は上手かったけど
効率が非常に悪かったな
今はシンプルかつ効率がいい
つまりシンプルにできるほど上手くなったってことだな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:01.15ID:7zasRK870
イングラとやったら
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:05.87ID:7S5Gu89S0
南野、田中、中村
この辺り総合的な評価はともかく全員得点力持ち合わせてるんだよな
一昔前の決定力不足が嘘のよう
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:04.89ID:tTRpgmcC0
森保が言うには捻挫らしい あくまで森保が言うにはな
これから精密検査
精密検査するほど重症なのに捻挫と決めつける森保
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:18.71ID:1XLpqaOf0
南野いるから鎌田は厳しくなったな、南野調子悪くてもプレスはかけまくるし
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:23.89ID:mCKmrlis0
>>452
田中碧が出てた時、点をとられてないし
大丈夫でしょう
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:36.56ID:bbHrpW2G0
>>439
サッカーはabemaとTVerでやってるのは大きい
若い世代は半数以上がもはやテレビなんて見てないからな
ネット配信が定着したら若い世代を拾えて競技人口増加に繋がる
特にAbemaが伸びてきて欲しいところ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:36.30ID:rJ5rBwVp0
>>437
国内組で試してほしい選手たくさんいるもんな…
個人的に三戸、満田、古賀太陽呼んでほしい
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:38.62ID:ymwr6/jG0
>>455
日本のキーパーも下手なのでそこはノーカンおあいこ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:45.86ID:AdjzEOR10
ぶつちゃげ、ゲーム自体は後半のがおもろかった
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:07:53.83ID:NxOG45PJ0
>>402
体調が戻ってれば奥抜 使えそうになければ旗手じゃね
旗手は元々、川崎では左WGだったし スーパーサブで三笘
2020年終わり頃、左SBの登里が怪我して急遽左SBをやることに
翌年開幕も復帰出来なかったから、しばらく左SB
復帰後は主にIHやってた
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:08.39ID:4RHrJ98r0
>>437
舐めプ極まってるな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:11.49ID:IRN5LRZe0
>>445
すまん守田入れ忘れw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:14.80ID:zncmkWJM0
>>444
久保と三笘は間違いなく釜本、奥寺、カズ、中田、香川を超えた日本サッカー史上最高の選手だな
ただサッカー人気低下のせいもあるがスター性がないね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:41.69ID:q07nAFBO0
>>439
これぞサッカー。
WBCなんて一番見ていたのはテレビでも老人、アマプラでも老人だったしね。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:40.60ID:tTRpgmcC0
カナダは強かったろ 球際に激しく来るチーム練習試合でなかったぞ
ドイツよりやりにくかったはず
ベストメンバーらしいし
後半はカナダだったぞ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:43.85ID:dEdwrEzK0
>>331
デュエル勝ったら守備上手いではないからな
必要な時に必要な場所にいなくて他にカバーさせてるのちょいちょい見るし
本当はもっと前でやりたい選手なんじゃないの
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:44.07ID:26yXSMzH0
今はいいけどあと3年であのハイラインハイプレスは攻略されそう、そうなったら前回みたいに引きこもればいいんだろうけど
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:53.59ID:wzVpStK50
>>461
捻挫ってことは骨に異常はないだろうってだけ
重症度は別だぞ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:56.35ID:mGsxWsi80
得点パターン多すぎて、相手はどう守ればいいのかも良く分らんだろうな
三笘不在、クボ温存でこれ
ガチガチに引くなら出来るだろうけど
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:58.40ID:ZAJ8qZ/r0
>>473
香川は超えてない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:09:05.51ID:N3uuQaVT0
田中良いというけど、クラブでうまくいってないからいつものホームキリン茶番杯だからとしか思わん
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:09:45.09ID:YfXJgVAV0
くんさんとかあんまり出なくていいよ
クラブのほうで負担でかいやろ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:09:47.32ID:s+AmGR5P0
>>423
世界ナンバーワンスポーツだからでしょ
ほかのマイナースポーツで勝っててもなんの意味もないからな
そのスポーツ皇帝サッカーで日本より格下になってるから超絶焦ってるわけあいつらは
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:09:49.37ID:DEWrHRNX0
日本のプレスを軽くかわして逆サイドにふるハイレベルな国と試合してえな
CBとGKの足元がゴミだと嵌め放題でつまらん
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:09:53.92ID:ZVWaoYft0
>>464
久保はめっちゃプレスするじゃん
後半バテるけど
鎌田もプレス自体はかなりやるけど激しく行かないんだよな
寄せるだけ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:02.17ID:7ipvTo7L0
日本も中長距離パスをバスバス入れられるようになったのは大きい
強めの縦パスも入れられるようになった

ここが昔の代表との違いだな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:06.93ID:Sxdecya80
>>86
中山のミドルヤバすぎ
一見の価値あり
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:09.96ID:bvnvwpfS0
次のチュニジア強いぞお

フィジカルでやられちゃうわ

韓国だから勝てた
キム・ミンジェがいたから勝てた
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:15.83ID:4RHrJ98r0
>>439
それって凄いの?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:16.94ID:rJ5rBwVp0
>>475
ほんといい対戦相手だったと思うわ
でも手癖悪かった…
中村削ったヤツほんまムカつく
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:17.25ID:27mcNqh70
>>7
今回は田中碧が前に行くとIHになって4141
田中碧が後ろ下がって守備してるとボランチになって4231

という可変フォメで面白かったな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:24.87ID:tTRpgmcC0
鎌田はワールドカップから口だけ男にしか見えなくなった
予想してたより実力不足を露呈してる
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:35.09ID:0kuAOleP0
鹿島サポだが代表戦観る度に川崎を尊敬してしまう
クッソが
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:39.89ID:CYAXX/Qg0
>>460
コントロールが良くなったよな
ほんと枠に飛ぶようになった
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:49.35ID:kYDC3CxM0
  守田 遠藤
中山 冨安 板倉 菅原

これで鉄板
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:50.27ID:mVIKXQIc0
ワールドカップ、欧州遠征、今回と
状況の違う試合でメンバーも変わりながら
ちゃんと結果が出てるから強いって話なのに
親善試合でしょで認められない人達
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:10:52.12ID:fwb6JD9Q0
>>461
捻挫といっても重症度はピンキリだからとりあえず精密検査は受けさせるでしょ
所属クラブにも報告しないといけないわけだし
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:01.90ID:m6KEs/ce0
プレスバックじゃない狩れる田中南野ので追い回すのがエグかったね
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:21.32ID:7ipvTo7L0
くんさんは向こうで日本恐るべしをアピールしとけばいいよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:19.42ID:aaEECquW0
野球には大谷というスーパースターがいて、
将棋には藤井君という神がいるけど、
サッカーには誰もいないよね、
野球と将棋には一生勝てないな。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:25.26ID:yyTW2Cno0
なんか完全に日本のW杯制覇が現実的になってきたな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:26.85ID:iTh5dgir0
>>53
おまえみたいな短絡的な馬鹿未だにいるんだな
ゴール前に入るのなんて誰でも出来るっつーの
そこにボールを運ぶのが難しいんだろ
それが出来るのは伊東久保三笘しかいないのにその内の一人を必要ないとか頭イカれてるんでないのかおまえ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:11:40.89ID:JkpY+LuP0
球蹴りとか世界的にレベル落ちてね?w
日本代表強くても人気出ないのは草
弱い頃の方が盛り上がる不思議さ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:12:09.12ID:RUgiMvGR0
>>489
地上波なしの大谷二刀流の試合でもここまでいかないよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:12:10.56ID:8KexVu6/0
旗手はこの前のクラブでの得点の時エグいプレーで相手を交わしていたな
前への意識が強くなってた

>>298
浅野と前田はどちらか1人じゃないかな
2人とも選ばれるならFWの層がヤバいと思う
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:12:36.53ID:WMHTMjSu0
>>492
プレースタイルがもっさりやからハイプレスハイテンポのサッカーにはついていけないのな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:12:38.54ID:N1alMd780
中村のFKよかったな
うまいんだね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:12:46.26ID:fwb6JD9Q0
カナダは中村を怪我させたし南野にもかなり危険なタックルかましてた
もうテストマッチ組まなくていいわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:09.20ID:wLgWd68b0
旗手こないだのセルティックの試合では4123の二列目中の左気味みたいなポジで躍動してたよな
代表でも一度代役としてではなくちゃんと準備してトップ下で組んでみてもらいたいんだが
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:11.84ID:Dkt/G+5a0
>>506
やきうには「世界」はないし
見てるのも老人

WBCも老人無双で、
若年層のW杯と棲み分けがハッキリしたね笑

<年齢層別視聴率対決>
ワールドカップ2022 vs WBC2023
【若年層】は全てサッカーの圧勝
【老人だけ】ヤキウが勝利
https://i.imgur.com/OFMmKuc.png
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:17.05ID:/bnevtZj0
>>1
日本代表採点・寸評 | カナダ代表戦のMOMは中村敬斗! 全選手評価は?
10/13(金) 22:55配信

日本代表は13日、MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2023でカナダ代表と対戦し、4-1で勝利。各選手・監督のパフォーマンスを採点する。

【先発出場】
GK 12 大迫敬介 | 6.0
自ら与えてしまったPKを見事にストップ。しかし終盤の失点は痛かった。

DF 22 中山雄太 | 6.0
復帰戦で攻守に卒なく貢献。7分には細かい連係からアシスト級のクロス。

DF 19 町田浩樹 | 6.0
序盤は身体能力の高さを生かして相手の突破を阻む場面も。

DF 26 毎熊晟矢 | 6.0
特色の攻撃面では積極性を見せた半面、守備では不用意な判断も散見された。

DF 16 冨安健洋(HT OUT) | 6.5
ミスの少ないプレーを続けながら急場を打開するパスも見せた。

MF 6 遠藤航(61分 OUT) | 6.5
危険なゾーンには常に顔を出して攻撃の芽を摘み続けた。

MF 14 伊東純也 | 7.0
試合を通じて最適な選択を続け、後半序盤には相手を手玉に取る圧巻のアシスト。

MF 8 南野拓実(83分 OUT) | 6.5
決定機を作り出す部分で質の高さを示したものの、射抜き切れず。

MF 13 中村敬斗(61分 OUT) | 7.5 ☆MOM
無念の負傷交代となったが、チームの攻撃をけん引しつつ押し込まれた時間帯には献身的にランニング。代表4戦4発目となった得点も完璧なコース。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:17.05ID:/YGICmqg0
ゴールなんてしょせん水物だからな
田中が毎試合のようにゴールできるのならいいんだけどなw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:26.94ID:usOeIRQ60
韓国はフルコンディションのプレミア組、キムミンジェに加えて代表抜擢されたイガンインがはまれば普通に強い
W杯ではこの面々は試合にすら出れない状態だったけど最終予選では磐石
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:40.79ID:/bnevtZj0
>>1
MF 17 田中碧(72分 OUT) | 7.5
“持ってる”と思わせる2得点。中盤の選手だが得点の嗅覚は本物だ。

FW 18 浅野拓磨(72分 OUT) | 7.0
アシスト&オウンゴール誘発。随所で爆発的なスピードを発揮した。

監督 森保一 | 7.0
中村や毎熊ら試したい選手の特色を引き出す試合をデザイン。浅野や田中の活躍も含め、トルコ戦に続いて層の厚さを見せつけた。チームとしても5連勝かつその間に計22得点と圧巻のパフォーマンスを続けている。

【途中出場】
DF 3 谷口彰悟(HT IN) | 6.0
相手の攻勢に対しても切る、繋ぐの適切な判断で流れを渡さず。

MF 24 旗手怜央(61分 IN) | 6.5
高精度のサイドチェンジなど、アクシデントによる急きょの出場でも質の高さを披露した。

MF 15 伊藤敦樹(61分 IN) | 6.0
コンビを組んだ相手とのバランスを見ながら距離感を保つ。

FW 11 古橋亨梧(72分 IN) | 6.0
快勝ムードでもプレスの始点として奮闘。欲しかった結果は手にできず。

MF 7 川辺駿(72分 IN) | 6.5
86分に惜しいシュート。短い時間でも持ち味をアピールした。

DF 27 橋岡大樹(83分IN) | -
出場時間不足のため採点対象外。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:48.87ID:7zasRK870
視聴スタイルというか海外サッカー好きが集まってるだけやろ
Jリーガーで構成された日本代表だと海外サッカーファン見ないから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:13:53.87ID:c3Qg3imM0
浅野調子良かった

それとカナダは悪くなかった
点差ほどの差はない
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:14:15.10ID:7pQuH6+/0
アジアカップ対策しなくていいのかな
最近、超守備的な相手と対戦していないだろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:14:35.47ID:xZEVTkz00
あまり面白い試合ではなかったので残念
後半はあくびが出た
前半で決まってしまったし
カナダも遠路はるばるやってきてんだからもう少し締まった試合してほしかった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:14:36.92ID:UQiHQuxh0
>>502
ただ、他の国は大一番にコンディション合わせるのが上手い

つーか、点差ほどの差はなかったような?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:14:42.38ID:aaEECquW0
一番消えてたのは影山。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:14:51.69ID:YVc0F6w20
田中はガチ試合では間違いなくサブだろ
得点=守備放棄てことになるから、森保もそこまで評価してないと思う
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:15:01.01ID:Xwy3Zkzs0
>>477
攻略も何も王道だからなあ
日本戦に全てを賭ける特攻精神のある国が出たら
話は違ってくるだろうが
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:15:04.49ID:tTRpgmcC0
中村は骨折 アキレス腱断裂ではなさそうだな
捻挫の軽いか重いかのどっちからしい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:15:34.33ID:/bnevtZj0
森保一監督は会見で中村について「1試合ごとに成長してくれているし、どん欲にチームの戦術を吸収しながら自分の良さを出していくところで、いいトライをしてくれている。その中でゴールという結果も、彼の特長の一つであるゴールに向かってプレーする、ゴールを決めるという部分を示してくれた」と評価した。

 またケガについては今後、精密検査を受ける予定だが「左足を捻挫していることは聞いている」と話していた。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:15:44.60ID:GxnNaxoT0
碧の得点力は確かに凄いが位置取りがなんかバグってるよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:15:53.44ID:TpjNDvdn0
>>208
あんな結果が分かりきってるスポーツの何処が面白いの?クソつまんねーんだけど。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:15:56.46ID:kYDC3CxM0
シリア戦でアジアの戦いがどんな感じになるかだいたいわかる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:16:06.94ID:F4t1BqST0
>>511
そうかなあ?
ペルー戦とかドイツ戦とか普通にハイプレスハイテンポじゃなかったか?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:16:06.78ID:kbHSombT0
ハイライトで兄国のベンチに秘密兵器風な座り方してた人映してたの草だったww。。。誰だろ?タケに似てなかった?ww
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:16:26.88ID:xOmNii+30
>>528
田中碧は強豪のスペインにもドイツにもブラジルにもゴールしてるんやで

最終予選の崖っぷちのところでも田中碧スタメン起用していきなりオーストラリアにゴールして日本救った
森保解任の危機も救った
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:16:34.24ID:xZEVTkz00
サイドの毎熊ってやつ上手いね
ちょっと軽いけどボールの予測が上手いと内田が言っててその通りと思った
FWぽい守備。まだ少し軽いけど
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:17:09.34ID:z1pHUICX0
>>9
未だにXやっんの日本人と一部アメリカ人だけ
世界はtictikやインスタやFacebookな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:17:16.44ID:CJrL6sJb0
>>524
来月にあるW杯予選でやるんじゃない?
ミャンマーかマカオとシリアとやるし
シリアは多分中立地だろうけど引いてくるでしょどっちも
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:17:14.99ID:tTRpgmcC0
三苫より決定力がある中村
三苫はミドルがないからな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:17:31.01ID:4RHrJ98r0
>>483
うーんwよくわからんなw
韓国人に在日キムチって超絶バカにされてるのに
なんか哀れだなぁ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:17:35.70ID:7Xjzd4uL0
>>527
サッカー好きなんだね
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:17:49.62ID:TpjNDvdn0
>>216
ラグビー脳アホ乙。あんなゴミスポーツよりつまらんもの野球しかねーよ。
それよりイキってた外人ジャパン敗退、おめでとうwww
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:17:54.14ID:2Kv+18uU0
>>520
走れて守備できないと厳しいからなあ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:18:19.86ID:wLgWd68b0
今の代表は余裕で偽SB置くことできるチームになったよな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:18:57.98ID:DrCkgQ8H0
>>208
焼き豚がラグビーにすり寄ってて草
ラグビーバスケサッカーのようなグローバルコンテンツは仲間であり
野球はこのラインにすら立ててないってことを気づこうな

ばーか
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:19:02.60ID:tTRpgmcC0
中村はワールドユースで グループリーグでハットトリックしてるからな
シュートは非凡な物を持ってる ミドルもあるし
CFになれよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:19:17.60ID:MM33NXFU0
川辺は代表レベルではない。
あと古橋も。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:19:26.20ID:xZEVTkz00
>>524
今日の試合はアジアカップでの戦い方示唆している
立ち上がり一気に全開ハイプレスで1点奪い
あとは相手にボールもたせて3バック、浅野や伊東でカウンター
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:19:26.54ID:9uFxiCLn0
右SBの2番手が不安だな
毎熊は守備強度が足りないし、橋岡はなんも成長してない
下の世代に期待するか
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:19:25.19ID:nQnrJ9dg0
堂安の居場所が見当たらなくなってきたな
あとB'zの稲葉に似たFWもいらない…古橋か
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:19:49.34ID:fwb6JD9Q0
>>530
捻挫だと思ってたけど精密検査したら実は骨折してましたってことは有り得るから診断が出るまでは楽観できない
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:20:03.67ID:552pWXEM0
この試合の収穫は碧、浅野、中山
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:20:13.64ID:JqCKOLqk0
右サイドバックは菅原が出て来たと思ったら毎熊まで出て来たな
本当に毎熊巧かったんだな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:20:38.19ID:nyAnPVc20
スペインやバルサを目指してた本田時代とかと比べてただシンプルにゴール目指してるだけなのが今はいいんだろうな
昔は横パスばっかして形にこだわりすぎてたわ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:20:39.42ID:AW9z78Eu0
カナダですら怪我させてくるんだからアジアカップやばい
どうでもいい田中とか出しといて
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:20:44.40ID:JkpY+LuP0
>>543
女性のインスタ率高いわな
女性専用車両乗ってるから分かる
自分はねことインドのストリートフードの動画ばっか見てるかな
インドの食べ物すごいわな、🤮の絵文字必ず見るw
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:20:52.01ID:Hv9mTjtu0
>>558
堂安はポジションないよねえ
トップ下で鎌田南野と競争するのが一番いいのではと思うが
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:23.86ID:yIfO7OS30
中村敬ってゴール決めなかったあの久保じゃないほうの久保裕也的に印象悪そうな選手なんだよな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:33.15ID:fKWPoX2k0
歴代最強だとは思うが、あとはフリーキックの名手が一人でもいれば

中村や本田がいた頃はフリーキックになったら期待度が違った
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:38.45ID:dQC8DNJd0
メッシがいるうちにアルゼンチンとやるの見たいなあ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:50.13ID:TpjNDvdn0
>>552
その中にクソラグビー入れんなよwwwラグビーなんか一流選手でも1億とかしか貰えないゴミコンテンツじゃん(笑)あとラグビー関係者はみんな親野球、反サッカー。サッカーの仲間なわけねーじゃんwww
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:56.29ID:14oDQp2v0
>>246
歳をとると涙もろくなる
同世代だからわかる
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:54.44ID:GTZDGGEf0
中村ケイトCFやらせたらええんちゃう
守備とかポストみたいな余計なことしないでシュート打つマシーンでええからさ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:21:58.58ID:4RHrJ98r0
>>543
インスタは日本人軒並みショボいやん、、、
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:06.45ID:Sgi/TYp/0
生放送でリポートだし影山の声緊張してたな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:06.62ID:AnoQt4i70
>>112
確かに4点目は浅野もいて浅野がシュートできる位置にいたところに田中が後から入ってきた
浅野はオフサイドかもしれんかったが
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:32.19ID:gMbtBz950
>>44
こういつ奴ってレス乞食なのか朝鮮人なのかなんなんだ?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:37.90ID:NxOG45PJ0
>>551
偽SBの動きは川崎の山根が上手いんだけど毎熊も上手いから、菅原のバックアップ候補1番手に上がってきたかもね
オフに欧州行ってしまうかも
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:40.11ID:JqCKOLqk0
堂安みたいに周りに活かして貰わないと駄目な奴にはもはや席がない
南野はまだ一人は剥がせるけどそれが出来ない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:41.73ID:wzVpStK50
>>570
あの世代が異常なだけ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:58.83ID:tTRpgmcC0
中村は左ではスピードないから真ん中で使えよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:23:15.63ID:TGGSO32k0
カナダの人達もカナダ代表の不甲斐なさにご立腹のよう。
日本の選手からアジリティの俊敏な動きを学んでほしいね。
フィジカルだけがサッカーではないからね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:23:46.78ID:fwb6JD9Q0
>>557
毎熊の対面はバイエルンのデイヴィスだったからねー
仮に菅原が出ていてもかなり苦戦したと思う
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:23:52.96ID:tTRpgmcC0
中村ていつも真ん中ゴール前で点取ってるよな もう左にさす意味ないやん
向いてないし
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:23:58.34ID:+CajqkOH0
>>458
香川、岡崎がニセWGの実質シャドーストライカーだったからな
あの2人は得点力は凄かったけどやはり両サイドは推進力のある純正WGの方がいいみたいね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:24:18.36ID:N1alMd780
サッカーはやっぱりテレ朝が好きだな
楽しい
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:24:31.48ID:552pWXEM0
>>583
真ん中にいたら潰されて終わるじゃん
サイドにいるからスルスルと真ん中入ってきてシュート打てるわけで
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:24:45.76ID:wzVpStK50
>>587
ダブルシャドーは中央固められるとね・・・
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:25:00.52ID:/YGICmqg0
本来はトップ下の南野が
ゴール決めてると形としては最高なんだが
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:25:24.26ID:fwb6JD9Q0
最近は森保辞めろの声がすっかり聞かれなくなったな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:25:27.33ID:nQnrJ9dg0
>>583
多分FW適性があるよね
必ず枠内に飛ばす技術は今までの日本人にいないタイプ
ついにドラゴン久保以来のCFが日本にも誕生するかも
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:25:47.82ID:102UI9yw0
2試合でほぼ2チーム試せるのはいいよなぁ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:26:07.98ID:TpjNDvdn0
自国開催でサッカーじゃあり得ないくらい有利な日程でグループリーグを初めて突発しただけの外人ジャパンラグビー(笑)それで勘違いしてサッカーを叩きまくってたクズ共の今回の結果がいつも通りのグループリーグ敗退(笑)心底、ざまぁみろだわ。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:26:16.47ID:nQnrJ9dg0
>>595
久保建英の出番ですね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:26:45.90ID:552pWXEM0
>>594
W杯終わって能力低い古参の聖域化が終わったからな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:26:46.97ID:BNQT4to50
やっぱ田中碧は持ってんな。
W杯でのスペイン戦といい、先月のドイツ戦と言い、今回と言い、
嗅覚が鋭いというか、決められる奴だ。
開始早々ミドル打ったが、今までの日本代表なら、打つだけ打ったけど選手に当たったとかで
ダメだったろう。でも田中は決めた。
2得点目も、ゴールポストの上を通過してもおかしくない。
ああいうやつはやっぱ貴重だと思う。
スペイン戦で三苫の1.8mmを決めたのはまぐれじゃなかったってこと。
なのに、TV中継での扱いが薄いのがムカつく。
インタビューも途中でCM行っちゃったし。
今までの代表選なら、田中みたいな奴は完全にヒーロー扱いで、主軸としてチヤホヤされまくっただろう。
これまではさんざん決定力不足とか言われて、2点取れば良いほうだったのに、
今みたいに大量得点する選手が揃うと、TVを始め、マスコミは偉そうにハードルを上げる。
大量得点する今の代表を、当たり前だと思って欲しくないんだよね。
あと、中村毛糸も良いパフォーマンスした。こいつは先月のトルコ戦の得点もそうだが、
状況判断力に優れている。
今日のだって、今までの代表だったら、焦って外してただろう。
決めることが出来る冷静さを持ってる。
せっかく活躍しかけて、三苫がダメでも中村、みたいになってる時なのに、
あのケガが心配だ。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:27:12.60ID:fwb6JD9Q0
>>601
捻挫っぽいけど明日精密検査するってさ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:27:19.35ID:iXO4sBLF0
>>588
カビラが煩い
松木もPKのシーンで誰が見ても脚に行ってたのにボールに触れてたとか寝ぼけたこと言ってるし
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:27:41.31ID:xg3ZfhXK0
本田香川世代ってベスメンだとそこそこだったけど控え混じるとグダグダすぎて酷かったからな
今の代表は全体としていいわ
森保がそれなりに有能ってことなんだろうな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:27:42.57ID:JqCKOLqk0
>>605
流石に骨折かどうかくらいは分かるのでは?
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:27:46.56ID:kbHSombT0
兄国の24人のメンバーぜえいん分かったけど。。。バイエルンのイヒョンジュとシティのぺジュンホ呼んでないよ?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:28:28.91ID:TpjNDvdn0
サッカーは、やっぱゴミラグビーと違って面白いわ!
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:28:48.23ID:/SaUoxc70
毎熊はトルコ戦でも良かったし今日も橋岡入って壊れるまでデイビス抑えてたしな
普段のJリーグレベルから一気に強度が上がった代表戦で堂々とやれてるのは大したもんだと思う
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:28:55.27ID:O3uJQpQT0
>>576
別に嫌いじゃないんだけど....影山にピッチリポートさせるのはちょっと違うと思わん?そこは元プロにして欲しい
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:28:56.12ID:wLgWd68b0
>>580
まぁCBやボランチに当たり前にカバーやサポート入れる選手ばかりだからSBは無くても3バックで戦えるチームになったってのがデカいとおもうわ
選手個人へのファン目線はともかくチームへのファンから見れば一番手二番手とかひとつのポジションで争うよりちゃんと対戦相手にも合わせて役割で選ばれてくなら控えへの懸念もそう気にしなくていいんじゃないかとすら思える
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:28:59.56ID:viDZFrdU0
ひょっとして名波さーんて名コーチなのか?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:29:06.19ID:9mNiI4Q30
gkはザイオンが育つまで待つしかないんかな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:29:28.59ID:N1alMd780
そういえば森保監督はメモやめたん?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:29:44.04ID:Nky75cjk0
似非世界大会のwcb優勝に悦んだやきう脳イライライライライライライライラw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:30:32.85ID:zQBcF2XV0
南野は鎌田の控えポジ練習してるとほんとにそうなるからやめてほしいな
かといって伊東あと3年元気そうだし久保と争っても控えだしな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:30:40.13ID:nQnrJ9dg0
>>611
三笘は次のW杯までには衰えてる気がする
今が明らかにピーク
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:30:44.23ID:J8NB4SLK0
ハイプレス効きすぎで笑う
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:31:02.37ID:TpjNDvdn0
ラグビーにエールを送るサッカー関係者
サッカーを馬鹿にして野球にごまをするラグビー関係者

何が紳士のスポーツだよ(笑)人間性でもサッカーに完敗じゃんwww
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:31:04.85ID:JqCKOLqk0
いやーサッカースレは良いね
サッカー語れて
ラグビースレなんて野球vsサッカーで永遠に争ってるだけで試合内容全くないっていうね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:31:05.25ID:4RHrJ98r0
なんか異常にラグビーdisな奴おるなw
(笑)とか使ってるあたりジジイなんやろなぁ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:31:30.47ID:Q5fg+ysh0
なんかいちいちサッカー持ち上げながらラグビー叩いてる知恵遅れいるけど
わざとらしすぎて野球ジジイの工作だってバレバレなの気づいてないんだろうな
みんな気づいてるぞw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:31:31.90ID:g2nZU5BR0
古橋は今日のメンツじゃあ判断できないな
三笘鎌田久保と併用すれば得点量産しそうな予感
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:31:39.98ID:m6KEs/ce0
今の森保体制で選手潰さない様に疲労で休める環境が出来たのが凄いと思う
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:31:57.06ID:9+aJdjw00
>>614
聞いてるこっちもちょっと緊張したw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:32:03.89ID:CCgiL52y0
>>445
馬鹿にマジレスしてやるな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:32:12.45ID:TpjNDvdn0
>>625
外人ジャパンの敗退おめでとう(笑)
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:33:02.42ID:VfFI19kB0
ホームってこと含めて4-1ってほどの差は無かったけどな
2点はかなり運だし
ただ最後かなりカオス化してたし今回はメンツも落としてる
それで快勝できるのは凄いわ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:33:43.90ID:4RHrJ98r0
>>624
レスついてないのに語ってるって、、、

それ独り言ですやんw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:33:56.13ID:TpjNDvdn0
>>627
ラグビー関係者やファンが散々サッカーをバカにしたことも知らないバカは黙ってろ。ラグビーなんか叩かれて当然(笑)
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:33:57.94ID:ec9Efl5M0
>>596
クソニワカで草
君サッカー経験無いやろw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:34:53.85ID:DzyHJLV10
今日の市場価値アプデで三笘と久保が5000万ユーロで並んだな
歴代1位が2人か
すごいなぁ

キムミンジェに負けてるけどw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:34:58.19ID:NxOG45PJ0
>>628
動きはいいんだけどね
伊東が左から中に切り込んだ時も絶妙なタイミングで抜け出したシーンあった
あそこでスルーパス出してもらえてたらフリーでシュート狙えてたろうな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:10.91ID:vUsG7xaR0
カナダはアイスホッケーが人気あり過ぎてサッカーにいい人材が集まってない
女子のサッカーは人気だけど
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:11.80ID:BNQT4to50
>>604
田中碧はその他にも惜しいシュートがあったように、ホント、良い所に居るというか、
出て来るんだよな。
んで決める。

しかし、今日のはレフェリーと相手選手がひどかった。
中村のケガなんて、あんなのレッドカードだろ。
その他にも黒人選手が両手で日本選手を後ろから抱くようなシーンもあったし、
後半31分も、黒人選手が腕で絡みついてたし、その他も似たようなプレーがあって、
ホント感じが悪かったが、それをスルーしまくったレフェリーもホント感じが悪かった。
中村のケガなんか、あんなの客がブーイングすれば良いのに、新潟の客は静かすぎだよ。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:16.54ID:9hh/S88J0
カナダチームは貸切の飛行機で行ったの?一般客に混じった飛行機で行ったの?行き元の空港は同じなの?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:22.43ID:Hv9mTjtu0
ビルドアップとプレスのハメが整理されてるのが前期森保体制と大違いだな
状況に応じて枚数代えて対応できるようになってるわ
後半選手代えまくったらグダったのはしゃーないんかな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:34.40ID:TpjNDvdn0
ラグビー外人ジャパン敗退バンザーイ!
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:39.59ID:8h5rHU0N0
今日のメンバー見ると、いつものベスメンとサブ組の混合だったんだな
チュニジア戦も今日出なかったベスメンとサブ組の混合だろうしアジア杯見据えて本気で2チーム分の戦力強化してるんだな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:44.17ID:OLQ4Z3XP0
豪州 パラグアイ スペイン ドイツ×各1得点 カナダ×2得点
田中碧謎の得点力
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:42.58ID:VfFI19kB0
>>621
ドリブラーのピークは26-27歳ってデータあるからその可能性は高い
万能型になれば寿命は伸びるがどんだけ中やってもあんまり変わらない辺り割と不器用なんだよな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:36:06.54ID:LNZTEslH0
シティが田中碧獲得の噂出てて草
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:36:24.63ID:cWHqao1k0
どうあんヤバス
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:36:25.56ID:JNZ1unfr0
これにまだ久保、守田、板倉、菅原が控えてるってwwwwww
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:36:38.94ID:4RHrJ98r0
>>643
長文自演は流石にw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:36:48.64ID:/YGICmqg0
今はWCを勝ち上がる時はターンオーバー的に
いろいろな選手を使わないと無理なのがわかってきたけど
本田香川時代はほぼ固定でWC優勝目指してたなんて
今ならありえない話だなw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:37:01.04ID:sllEePES0
結局あれだよ
監督続投したのが大正解だったってことだね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:37:26.61ID:1XLpqaOf0
>>570
本田ほとんど決めてないぞ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:37:27.42ID:lpOJWF880
韓国と親善試合を組むべき
んで、落とし穴とか掘って皆殺しにしよう
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:37:56.51ID:O3uJQpQT0
ポイチ次戦の左どうするんや?今日使い切っちゃったやん
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:38:01.52ID:xeCz++ps0
ケイトアキレス腱断裂かもな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:38:09.78ID:HXB25DVU0
古橋はセルティックにいた方がいい
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:38:19.45ID:teX0zwam0
これザッケローニパターンない?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:38:48.29ID:9sjOFdew0
吉田長友の老害をやっと外したからよくなったんだろ
老害のせいで守備ラインあげれないわ下手くそだからパススピード遅いわ
ロングフィードできないわバックパスばっかりだわでひどかった
森保が悪い
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:38:51.57ID:O3uJQpQT0
>>649
クラブでこの得点力を発揮しろや
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:39:06.64ID:PwTIoZms0
>>17
 
カルト脳とキムチ脳のハイブリッド型壷チョンならではの脳内勝利戦法
=「姦酷は兄の国」連呼による反日マウントが糞きめえ!

歴史上の事実からも、
在日が日本に対して抱く劣等感と嫉妬を歪ませたものなのがわかる。

日本が併合してやるまでの半島は、
貨幣制度すら整ってなく、衛生概念も皆無で、2階建てが作れず地べたの藁ぶき小屋で生活をしていた。
日本の奈良時代以下の乞食ぶりで悲惨だったからなーw www

しかも


「日本は兄で、姦酷は弟」が実際の発言
「日本は兄で、姦酷は弟」が実際の発言
「日本は兄で、姦酷は弟」が実際の発言


なのに、
何故それをひっくり返すんだ?
息を吐くように捏造する在日バ~~カチョオオオン


盧泰愚大統領、90年5月来日時の公式発言
>日本は兄の国、韓国は弟の国。 ← ★★★
>劣った者は力の強い者に嫉妬や羨望を抱きやすい
 
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:39:11.15ID:wLgWd68b0
>>633
いやどう見ても日本テスト抜きのガチでやってたら完膚なきまでに打ちのめしてたとおもうんだけどね
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:39:13.89ID:JaKnkMy30
>>292
大谷はデブってるから俊敏に動けないだろw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:39:20.84ID:Q5fg+ysh0
>>637
そうやって反応して俺にレスしてる時点でお察しだわ
やっぱ野球ジジイの交錯だったか
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:39:42.10ID:s4gDV32j0
チュニジアも韓国に4点差でボロ負けなんだよなあ
日本戦ボロ負け、韓国戦引き分けのエルサルバドルみたいに
2試合目では復調して欲しいなチュニジア
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:39:44.42ID:QjNJJZVs0
堂安は終わり
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:04.87ID:7iK6Tz540
しょぼいプレーをしたら替えがいくらでもいるからな
いまだと堂安は招集されたとしても先発は無理っぽい
ボランチは碧に守田の強度があれば最高なんだが
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:05.70ID:JaKnkMy30
大谷は他のスポーツやるなら格闘技系しか出来なさそう
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:15.38ID:NxOG45PJ0
>>648
一つのポジション3人体制にしたいのかもね
誰か怪我して呼べなくても3番手がサブに入って、かつ交代で入っても問題なく機能するチーム
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:17.07ID:3alx5O7n0
>>570
期待できたのは俊輔の時まででしょ
キッカーが本田になってからは全く期待できなかったじゃん
いつも本田が直接狙って外しまくってチャンス潰してばかりだったからイライラしたわ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:50.95ID:viDZFrdU0
>>662
いまの代表は選手間の競争が激しいからな
あの時はレギュラー固定化で選手が勝手なことやり出して崩壊したけど
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:55.50ID:b0dpK55/0
田中は三笘のバーターじゃなかったの?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:40:56.10ID:VfFI19kB0
>>662
アジアカップ程度では無いと思いたいな
そうでなくても何気に久保三笘伊東の組み合わせは見せてないしその時のCFも予想つかない
手の内明かしまくって…は今のところ大丈夫かと
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:41:24.54ID:teX0zwam0
そういやラグビーと立場逆転したなw
外人ばっか集めて弱いとか
サッカーみたいに日本人だけで強くなってみろよw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:41:31.16ID:FdLjOwl70
うっちーが言ってた「6番」「8番」のやつ面白かった
「司令塔」ってポジションが昔あったけどあれサッカーファンから批判されて使われなくなっちゃったのもったいなかったと思ってる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:41:49.71ID:O03xMo060
もうベスメンサブメンという考え方が古い
いまの日本代表は層が厚く2軍とかない
三苫と中村は併用すべきで最強の組み合わせを
他の選手でもこれからも柔軟に試していくべきだ
ベスト4を狙える
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:42:12.60ID:TpjNDvdn0
>>669
ああただのラグビーヲタだったかwwwキモいからサッカースレくんなよゴミ(笑)外人ジャパン敗退ざまあみろ!
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:42:24.23ID:OLQ4Z3XP0
>>678
イケメンなのに陰キャだからな
寮生活しなくないから近所の大学選ぶくらいだし
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:42:32.96ID:QjNJJZVs0
>>663
そーいやこないだまで居たな、長友と吉田のヤラカしコンビ。
すっかり忘れてたわ。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:42:53.36ID:zX73F78N0
勝ったのに全然スレ伸びないね( ´・ω・`)
やっぱりサッカーは人気ないんたね( ´・ω・`)
日本サッカー終わりだね( ´・ω・`)
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:43:00.10ID:uCEF0RSN0
>>664
監督がダメなんだろうな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:43:10.41ID:viDZFrdU0
>>684
普通のサッカーファンは別にラグビーと比較してどうこうなんて考えてないだろ
変な対立煽るなよカス
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:43:41.37ID:BNQT4to50
しかし、セルティックの連中は必要か?
決定力の無さという意味での非力感がハンパないんだが。
途端に点を入れられる感じがしなくなったしな。
なんというか、今日の開始早々の田中碧やトルコ戦で先制した伊藤敦樹みたいな、意外性かつ図太い神経した決定力、
みたいなものがない。
セルティックの連中に固執するより、
他の海外勢やJリーグの有望株を起用した方がよさげ。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:43:50.00ID:TpjNDvdn0
ラグビーヲタは、散々サッカー叩きしたくせに、叩かれたら今度は野球ヲタの自演扱いかよ(笑)どんだけクズしかいねーんだよラグビーヲタはwww
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:43:47.97ID:Jw8c0icD0
10人になった時に万が一の状況が起きても試合で実戦できたから良かったやん
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:43:58.97ID:5GFITQL80
>>72
やっぱり年寄りってサッカー嫌いなんだな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:44:37.95ID:c/Ogfekm0
カナダに4-1で圧勝できる国は世界でも数ヵ国だろう
日本はもう充分に世界の強豪、ワールドカップ優勝候補の1つになる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:44:57.97ID:4RHrJ98r0
>>699
何で自演したん?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:45:06.46ID:QjNJJZVs0
てかもう日本はW杯のアジア予選免除で良くね?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:45:13.73ID:TpjNDvdn0
>>695
ラグビー関係者やヲタが散々サッカーを叩きまくってたんだから今ラグビーが叩かれても自業自得。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:45:20.83ID:WMHTMjSu0
>>693
日本代表みたいに前線から連動してハイプレスするようなサッカーやってないだけじゃないの?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:45:20.92ID:trbEao+Z0
韓国ついに覚醒モード突入しちゃったか~
アジア大会で負けた日本がいけないんや
自信つけさせちゃった
しばらくあいつらうっせーぞ
あ~ウザいわホント
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:46:11.02ID:JNZ1unfr0
芸スポにラグビーオタとかおらんから焼き豚失せろ(笑)
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:46:51.04ID:OLQ4Z3XP0
>>703
サッカーとラグビーは昔から犬猿の仲
野球はカテゴリーが違うので棲み分け出来る
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:47:17.28ID:lKrydXuX0
今の日本ならポルトガルに試合申し込んだら受けてクレソン
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:47:21.36ID:JNZ1unfr0
>>708
焼き豚失せろ(笑)
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:47:34.57ID:W5Dqrsjm0
>>686
それをしたのが森保だろ
カタールW杯のアジア予選からだれでも戦術に入れるように準備してた
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:48:12.97ID:4RHrJ98r0
>>708
どーみてもジジイだけっぽいけどw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:48:20.99ID:wLgWd68b0
>>689
じゃあこう書くべきだったか
テスト抜きだったら6−0以上でもおかしくない内容だった
4−1は見合った内容だったと
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:48:19.80ID:9mRIPekp0
サカ豚
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:48:22.83ID:VfFI19kB0
>>678
サッカーのデータじゃないけど20mぐらいの超短距離走って30歳過ぎがピークらしい
脳筋リーグの黒人相手にスピードぶっちしちゃうタイプはドリブラーの中でも例外だろう
その上割と器用で今日みたいにプレースピード落としたり合わせたりもできる
クラブではちょっと苦戦してるけど
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:48:44.62ID:tTRpgmcC0
次は韓国女に愛されてる西川潤呼べよ
中村よりイケメンだぞ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:49:14.27ID:2NyvVXX20
>>650
前にW杯での一大会でのドリブル成功回数の歴代ランキングってのを見たことある
確か1位が86マラドーナ、2位が78ケンペス、3位が18アザール、4位が10ロッベンだったかな?
年齢的にはマラドーナ25歳、ケンペス24歳、アザール27歳、ロッベン26歳で見事に全員二十代半ば
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:49:44.51ID:BNQT4to50
>>676
本田が決めたのは、10年W杯の本番の時だけ。
でもあれだけで「日本の柱」みたいに扱われ始めた。
それに比べりゃ田中碧なんて、あれだけ決めてんのに二流みたいな扱い。
正直、はっきり言うけど、吉本が東京に大挙出て来た時、
東京のマスコミはむやみやたらとチヤホヤして、結果吉本にTV牛耳られてさ。
東京は関西をチヤホヤするために存在してるんじゃねーっつーの。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:50:06.46ID:N23C93QD0
得点力不足と言われていた頃が懐かしい
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:50:19.22ID:yDEEBEMo0
野球ってサッカーに永遠に勝てるわけないじゃん
世界的に人気スポーツになれるわけないし
反論あるならしてみろ


ばーか
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:50:44.08ID:+GAbRSTC0
>>694
バックパスしまくらない日本が考えられない
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:51:26.86ID:95XX04Tn0
田中碧の謎の得点力w
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:51:36.08ID:Sgi/TYp/0
>>716
久保と世代交代も近そう
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:51:41.07ID:7iK6Tz540
俺氏の要望
・長身ポスト型のFWもひとりは欲しい
・GKは色々と試しておけ
・鎌田再生計画
・アフリカ勢とも試合しとけ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:51:55.42ID:n46b5Fei0
ガンイン兄さんが格の違いを見せつけたな!
いま韓日戦やったら韓国の圧勝だろう
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:53:08.49ID:2NyvVXX20
>>722
でも得点力不足が言われてたのって第2次岡田時代くらいまでじゃね?
ザック時代も結構点取ってたし
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:53:28.74ID:tkD0y3n00
いいか
野球みたいなゴミは
ラグビーバスケサッカーに死んでもなれないんだよ
WBCで日本関係ない試合をガラガラにする野球ジジイどもがそれを証明してるんだよ
野球は最底辺ってことをテメーら自信が証明しちまってんだ




いい加減気づけwwww
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:53:29.86ID:+GAbRSTC0
>>729
韓国の勝った日本はいわばブロンズクラス
ゴールドクラスのフル代表が来たらあっというまだ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:53:34.03ID:tTRpgmcC0
ストライカーに関しては17の後藤啓介と18の道脇待ちで
それまではロクなのは居ないからな相変わらず
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:53:57.46ID:yXMvlAZy0
>>729
むしろパリ世代の3軍と1-2ってヤバクね?
Jでまともに試合出ていたのGKだけだろ
しかもJ2栃木やで
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:54:17.62ID:n1dYT0gI0
格下とやっても意味ないだろ
成長しない
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:54:54.38ID:PuYQosm40
>>729
今の韓国雑魚すぎね
8-0だろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:54:52.84ID:J9Ma2U+00
>>728
次チュニジアとやる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:54:57.45ID:9hh/S88J0
カナダが負けた(日本が勝った)のはFIFAワールドカップに過去2回出場して全敗だからなの?僕もそう思ってて同大会の成績的には日本より格下だよな
https://worldcdb.com/WCcanada.htm
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:55:27.28ID:JNZ1unfr0
代表戦でいえば、アジア大会決勝韓国戦からこれ見た人が多いのか
やってる事が別次元のサッカーてのは誰でもわかる内容だったな
中村敬斗はあの世代の1個だけ上てのはすごいな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:55:43.50ID:95XX04Tn0
ここまで調子いいと逆に不安になるな
こういう時に限ってコロッとアジアカップ負けたりしそうで怖い
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:56:10.84ID:BR22a3XZ0
越後「こんなカナダに勝っても何の意味もないよ。カナダの選手はこの後観光でもして帰るんじゃないかな?つまり、そういことなんだよ。俺のソーセージを食え!」
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:56:23.95ID:ccZFq3SU0
>>594
森保のソックリさんを作中に出してバカにする様な描き方してたブルーロックの作者と編集も今は赤っ恥だな、リアルな人間の扱いは慎重にしないと今度は自分達がバカにされる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:56:51.11ID:8h5rHU0N0
今の代表だと半端なCFタイプは逆に足枷になりそう
大迫みたいな半端ない選手が必要
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:57:13.16ID:IRN5LRZe0
田中ワオと浅野はケガしない限り出場なしでも呼ばれるんかなw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:57:28.05ID:VfFI19kB0
>>714
それはどうかな
可能性が無いわけじゃないけどまず6-0なんてスコア中々見ないし危険な場面が無いわけでもなくPKもやらかしてる
得点の1つが見事すぎるオウンってこと考えたら3-2ぐらいまではあり得たよ

貶してるわけじゃなくてそれをきっちり4-1まで差を付けるのは強いチームがやることって褒めてる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:58:03.80ID:mrCHjZ+M0
>>742
前回は優勝確実みたいに言われてたのに決勝でカタールに押し込まれて完敗だっけな
そのカタールがW杯であんなに弱いとはなあ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:58:19.59ID:7iK6Tz540
>>739
おれの書き方がわるかった
北アフリカのテクニカルな国々じゃなく、
ナイジェリアやコートジボワールみたいなとこ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:58:20.78ID:8h5rHU0N0
ザックジャパンのような攻撃の厚みは感じないからアジア杯ちょっと不安
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:58:38.68ID:WMHTMjSu0
>>742
いつまで続くか楽しみでもあるけどね
かつて4年ほど無敗だった伝説のマジックマジャールみたいにならねぇかなぁとか思ったり
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:58:49.40ID:t18Ify1x0
もしベルギーに勝てれば今の日本代表は本物だろう
親善試合やってくんないかな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:58:53.30ID:8E4L24Cs0
>>383
新宿区の公立小学校だったんだけど黒人ハーフ何人かいたけどあいつらちゃんと日本人だよ
考え方からなにから全部
違うのは見た目だけ
だから俺は全然応援出来る
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:59:11.45ID:tTRpgmcC0
アジアカップは強いまま優勝しそう
ワールドカップは3年後だから世代交代していかないと躍進はないな
ピークの持ってき方がザックジーコ臭い
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:59:14.27ID:BNQT4to50
>>731
5試合で22点もけ?

2点取れば良い方だっただろ。

あと、本田岡崎香川が居た頃の代表は、控え選手が後半出て来ても、
皆無と言って良いほどそれらの選手が得点することは無かった。
得点するのは殆ど、あの3人のうちの誰か。「代表内の雰囲気悪いんだろうな」と思ったもんだ。
つまり、本田あたりが権威化しちゃってね。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:59:14.76ID:O3uJQpQT0
秘蔵っ子の相馬さん左で呼ばれる可能性出てきたな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 23:59:59.19ID:u3z8rOpY0
俺の旗手はどうだった?右サイドに良いロングパスしたとこだけ見た
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:00:15.51ID:SEuQtRl20
左は南野で解決だな
中村は重症捻挫で離脱だろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:00:22.30ID:aEz3wYky0
フランスアルゼンチンとやって腕試ししよう!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:01:35.05ID:V9e3KXDY0
なあ
アルゼンチンや゙ブラジルと試合できないのか?
なんでコパ・アメリカに招待されてないのよ

昔は南米に行ってたよな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:08.88ID:mNcRbm0J0
>>761
南野はサイドだと使えないって今までで散々分かってるだろ
今回は怪我と体調不良なんで不運だったと思うしかない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:11.93ID:2XCic69O0
>>762
フランスアルゼンにメリットない
負けたら大恥で監督解任だし勝ってもふ~んで終わる
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:11.88ID:rQ4WANJP0
カナダ監督前向きでいいね
カナダ伸び代ありそうだからまた対戦してほしい
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:11.51ID:SEuQtRl20
三苫2世とか居ないん?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:22.47ID:a0BsuaoB0
>>62
次久保だからだろ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:47.85ID:1CtOKD/V0
モリポを無能とか言ってたサッカー素人さぁ…
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:59.44ID:QyFUtmHc0
しかし中東がドンパチやってる中で二次予選とかアジアカップ(ドーハ)なんて出来るのかね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:03:05.27ID:2XCic69O0
>>768
新婚さんだしそのうちご懐妊するでしょう
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:03:07.24ID:oiYj8nOL0
日本強すぎやろ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:03:11.13ID:R2waX6dP0
>>757
今ほど凄まじかったとは言ってない
ただあの頃から得点力不足云々はあまり言われなくなってきてたかなと
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:03:34.22ID:QZzQFstP0
>>742
というより、今の日本の強さに海外勢が焦って、
「呑気にやってられねーよ」とばかり、若手の選手をどんどん起用して、
結果、今の日本代表みたいに、活きの良い得点力のあるチームに
若返りする可能性があるげ。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:03:57.26ID:0Gfxm3f90
>>770
レオザどのつら
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:04:47.49ID:1/SdIK+C0
>>770
無能の意見やからしゃーない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:04:48.30ID:a0BsuaoB0
>>755
俺なんて黒人ハーフが初体験だもんね
小学生同士だったけどスタイルは完璧大人w
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:04:57.13ID:SEuQtRl20
ザイオン先発にしろ 見所がないねん
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:05:07.10ID:R2waX6dP0
>>770
俺も言ってたw
W杯前に「メンバーは史上最高なのに監督が…」って言ってたわw
手のひら返しますよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:05:13.91ID:uLcvyTYV0
>>766
アルゼンチン優勝後のギャラすごいことになってるって聞いたけど今落ち着いたんかな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:05:22.85ID:N9E0Ltyo0
伊東酷使したから次は起用するやろ。
アホのザックみたいにメンバー固定せんから森保好きやわ。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:05:48.87ID:2XCic69O0
>>777
あの久保くんでもレギュラー確定じゃないほど
選手層が厚い
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:06:20.59ID:QZzQFstP0
やっぱ毎熊も良いけど、菅原だろ。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:06:43.91ID:qXHPQeEp0
>>760
後半のスペースガラガラだと別格の選手やな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:06:55.01ID:voinMF6c0
>>350
結構いるような
前チェイスアンリって真面目そうな選手がいて応援してたけど
今ドイツでうまくやってるんかな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:07:05.04ID:SEuQtRl20
伊東純也が頑張ってるのに三苫ときたら
代表エース背負う覚悟とか言ってたのに
疲労困憊で辞退とか 評価落としたわ 俺の中で
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:07:09.40ID:IrrLzs1L0
今がピークだったらやだなぁ
伊東が30歳なのが痛いね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:07:16.88ID:2XCic69O0
>>785
ギャラ高杉で招聘諦めたという記事出てたね
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:08:02.15ID:SEuQtRl20
伊東純也はワールドカップではどうせ森保の間ではWBとして使われるよまた
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:08:14.41ID:LU8yCFtC0
>>682
実は田中碧の方が三笘より先に代表スタメンとして活躍してる
三笘は先にいた田中碧に色々教えてもらったとか言ってた
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:08:24.19ID:eC2O+HCL0
>>736
マジレスすると馬場(札幌)と小見(新潟)はそれなりに出場してる
西川(鳥栖)も出場してるがほぼ叩かれてる
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:08:49.86ID:qXHPQeEp0
>>779
腐ったツラして今日も言い訳してるんやないか?動画見た事ないからスレでしか知らんけど
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:02.29ID:6x2vcqmR0
相手があってのもんだしな
久保使うと良くも悪くも久保中心にする必要がある
フリーロールだから連携浅い代表だとスペース管理が大変
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:03.33ID:SEuQtRl20
久保建英は文句言ったから干されたんだろ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:03.92ID:o/tIYa1K0
イガンインの神FKが今日ほど羨ましいよ。。。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:03.81ID:N9E0Ltyo0
シントト経由で海外行けるのいいよな。
遠藤、富安、鎌田ら以降シントトから凄いの出てないけど。
ザイオンぐらいか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:10:04.32ID:qXHPQeEp0
>>796
これは名将ポイチ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:10:23.39ID:CFx4ZV0q0
なんというか凄いは凄いけど何故か信用も信頼も出来ない名監督って感じだ、モリポ

監督時代のジーコみたいな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:10:29.15ID:qdRfwqHB0
毎熊は攻撃は良いよ、対人も良いしゴール前でも跳ね返せてた
ただ守備のしかたがディレイ過ぎる
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:10:33.92ID:SEuQtRl20
体調不良とか3日で治るからな 
三苫は仮病だろ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:10:48.06ID:FlPs83lh0
前半の中盤はサイドのチェックが甘くて裏通されすぎやろ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:00.78ID:CQxC1hjk0
田中碧が点取れてるのは3列目のシャドーみたいな動きしてるから
DMFに相手守備が付けないほど日本の2列目がいい証拠
碧に2列目の個人技もスピードもないけどゴールセンスはある
勿論、遠藤が居ないとDF面で粗が目立つ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:03.41ID:CQxC1hjk0
田中碧が点取れてるのは3列目のシャドーみたいな動きしてるから
DMFに相手守備が付けないほど日本の2列目がいい証拠
碧に2列目の個人技もスピードもないけどゴールセンスはある
勿論、遠藤が居ないとDF面で粗が目立つ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:08.98ID:CQxC1hjk0
田中碧が点取れてるのは3列目のシャドーみたいな動きしてるから
DMFに相手守備が付けないほど日本の2列目がいい証拠
碧に2列目の個人技もスピードもないけどゴールセンスはある
勿論、遠藤が居ないとDF面で粗が目立つ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:22.33ID:H3SAaQk10
>>803

シントトの貢献は大きいよな。
本当に欧州の窓口になってる。
ザイオンなんか最高の環境だろ
伊藤涼太郎も頑張ってる
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:38.34ID:cwkg0W8A0
>>700
後半に橋岡や川辺や伊藤敦樹らを出すという舐めプをしなければ、無失点で4-0で勝てたな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:12:02.29ID:fkKDGTp+0
冗談抜きでベスメンそろえば既にW杯ベスト16の力は余裕である
あとまだ伸びしろはあるから上手くピースはめればベスト4を狙えるチームになる
まさに史上最強の日本代表だ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:12:24.93ID:QZzQFstP0
チュニジアは去年やって負けてんだよな?
なので、次のチュニジア戦が、今の代表の本当の実力を見るバロメーターかも。
ちなみに、去年確かブラジルと親善試合やってるが、
結果は確か1−0だった(日本の負け)。
でもブラジルに1点しか取らせなかったのを見て、個人的には
「ブラジルとほぼ互角になるまで日本は強くなった」とは思ったな。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:03.62ID:tOA0qtJd0
>>201
はあ?
何言ってんだこいつ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:14.16ID:ZCs53+SW0
「決定力不足」「オレ達のサッカー」
凄い懐かしいワードだなw

今アルゼンチンやフランスやイングランドやブラジルと勝敗関係無しにどれだけやれるのかみたいから来年あたり何とかこの4カ国のどれかと難しいだろうけど対戦できるように交渉して欲しい
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:17.34ID:gwX6BN9q0
>>706
いいよ
そもそも田中碧を叩いてた奴らって言ってることデタラメや間違いやデマが多くて
まともにサッカー見れてない奴ばっかりだったからな
サッカー見る目ない奴が有名人イジメで叩いてただけだな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:33.32ID:HYpa5J4E0
システム変更だったり予定通りの交替でも
冨安が下がると聞くと「怪我か?」と一瞬ヒヤリとするから困る
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:14:28.83ID:uLcvyTYV0
>>803
にしたんクリニックありがたや
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:15:39.13ID:eC2O+HCL0
>>815
橋岡だけはナゼ招集されてるのか謎だわ
川辺と伊藤敦はまあ許す
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:16:01.43ID:UFfju2zq0
田中の1ゴール目
あの位置、助走なしで決めるのはバルデルデでも無理だよな
ラッキーとはいえすごいわ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:16:01.99ID:Lzgjgd0s0
カナダの黒人集めて身体能力でどうにかするサッカーは日本には通じませんw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:16:58.97ID:JMD403uX0
>>803
アーセナル、リバプール、ラッツオ、それだけで十分過ぎる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:17:05.52ID:QZzQFstP0
>>815
というより、セルティック組が…。
後半、大してプレスにも行ってないんじゃね?
旗手とか言うのはよく走ってたが。
前半あんなに簡単に決められたのに、
なぜ後半(4点目以降)は決められないんだ?と。
まるで、決定力の無かった昔の代表を見てるようだった。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:17:56.83ID:o/tIYa1K0
待って!wwイガンインの2点目DF1人吹っ飛ばした後DF5人に囲まれながらミドルゴラッソじゃんえぐ!ww
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:18:00.90ID:0Gfxm3f90
>>827
ケーヒル懐かしいな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:18:02.83ID:N9E0Ltyo0
田中偶然とか言うレベルじゃなくてマジで得点力あるの笑えるw
こんなん使うしかないやん
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:18:20.37ID:uLcvyTYV0
>>820
そういや今の選手自分たちのサッカーみたいなふんわりしたこと言わないね
こういう目的であの選手前に上げてこうしましたって戦術をはっきり言う
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:18:41.05ID:qXHPQeEp0
これだけの試合し続けてもアジアカップ優勝は簡単じゃないのに優勝ノルマは大変やね
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:19:24.42ID:JMD403uX0
>>834
偽ボランチのFWや!
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:20:43.94ID:0Gfxm3f90
>>822
わかる、俺もそう思ったわ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:20:46.64ID:XCoBhAes0
ブンデスは見る目ないんだね
すばらしいらしい田中が2部のベンチで3年で2得点だけどw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:21:32.60ID:oD/lT+8W0
田中碧はゴール前の
どさくさで押し込むのが異様に決まるだけで
なら前線やれよって感じでしょ
あのポジに求めてるのはあれじゃない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:21:37.04ID:6x2vcqmR0
日本がスペインドイツにやった守備9割攻め1割をアジアカップは日本相手にやってくるからな
簡単な試合なんて一個もない
セットプレーで先制されたりしたらかなりしんどい
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:21:48.61ID:H9EqRCkH0
中村がケガして左WGいなくなっちゃった・・
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:22:32.35ID:g/wlVQ1R0
これは意味あるの? 紅白戦レベルじゃ・・・
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:24:08.35ID:0Gfxm3f90
>>839
結局チーム力は所属しているクラブ、活躍だけで決まらないのよ
今日だって相手チームにはバイエルンのレギュラーDFいたんでしょ、よく知らんけど
だからってそんな脅威に感じなかった
結局所属クラブや選手にびびってちゃいかんのよ
よくw杯トーナメント突破は日本は必ずダークホースにしかならないけどね、評論家wにとってはエジプトよりも評価低いんだろ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:25:14.35ID:EhqD9Ejy0
>>836
トーナメント優勝はそれくらい難易度高い
だからこそカップに価値がある
アジアカップなんて意味が無いと言ってるのは外野だけ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:25:29.96ID:wc+IFqks0
中村ヤバいんじゃないの?
スローで見たらかなり悪質なファールだったぞ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:25:38.15ID:LDmPrXm10
むしろ日本って少し前からなぜかアジア苦手なイメージだけど
苦手っていうかやらかしがち
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:25:55.48ID:M+Co9rSx0
>>830
たしかにプレスに関しては役割分担がはっきりしない状況目についたよな
まぁそれぞれに代役として猿真似させようってなら全体的にバランスも崩れるのも当然
コーチ陣もわかってたんだろうけど負傷退場がきっかけならまぁ仕方ないとおもうわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:26:32.18ID:QZzQFstP0
個人的にはなんとなく、欧州勢や南米勢と試合できないんだったら、
アフリカの国(黒人)とやってはどうか?と思う。
ボールが速いし、トラップも上手いし、パスも早い。
遠距離なのに平気で早い球送って、手で取ってるみたいに足元で収めてパス出すからな。
こっちも実力を涵養できると思う。
つってもアフリカも欧州同様なんか色々アフリカ内で試合あるみたいだが。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:26:50.82ID:CFx4ZV0q0
>>827
身体能力頼みの脳筋チームにベスメン以外で勝てたんは大きい
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:27:09.45ID:0Gfxm3f90
>>850
嫌流石にこないだの韓国は大人気なかっただけだぞ
日本がフルメンバーで望めばフルボッコ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:27:23.38ID:lzyfLVv90
田中碧
クラブ成績142試合11ゴール
代表成績22試合6ゴール

なんだこれw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:28:19.90ID:wROp/kng0
>>66
ブンデスじゃないほうがいいかも
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:28:41.38ID:o/tIYa1K0
だけどあの中南米の雄チュニジアに4-0のウノゼロとかキムミンジェカテナチオしゅぎww
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:29:16.08ID:LiYoigYr0
なんかちょうど良い相手はおらんものかねぇ
相手が雑魚過ぎる
贅沢な悩みなんだろうがせめて1.5軍で20位ぐらいを相手にしたい
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:29:22.61ID:lzyfLVv90
>>850
引いてくるからね
あと前回の最終予選はボランチへのプレスを回避出来なくて苦戦してた感じ
後ろに冨安、板倉がいる今なら大丈夫だと思うけど
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:29:45.94ID:H9EqRCkH0
>>850
アジアは引き分け上等でドン引きしてくるし中東の笛もあるから厄介
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:31:05.29ID:H3SAaQk10
>>850

ドン引き、クソ芝、レフェリー、暑さ湿気、コンディション

アジアは普通に難しいで
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:31:23.49ID:8XkE8oKo0
欧州勢はネーションズリーグとかやってて試合組めないんだよな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:31:30.90ID:qXHPQeEp0
そら森保も田中碧を外せんよなラッキーボーイにも程があるシュート下手なのにゴールに愛されすぎとる
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:32:10.20ID:UuZjv7Mq0
>>842
シュートももちろん上手いけど、ゴール前に顔を出す頻度が異常に高いんだと思う
FWか?てくらいゴール前に陣取ってるし
でもそれだけ顔出すって事はポジション放棄してることにもなるからな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:32:30.70ID:lzyfLVv90
そもそもW杯だと優勝したアルゼンチンがサウジのカウンターで沈んでるしな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:32:54.57ID:o/tIYa1K0
>>862
レッドスターベオグラードを統率するバルカンの黄金銃ファンインボムは?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:33:26.93ID:QaNUwrE50
中村はモッサリしててスピード無いし無駄にコネたり玉離れ悪いから削ってくれって言ってるよなプレイスタイル
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:33:59.30ID:5cr5c1D70
バイエルン所属の19番だけ明らかにうまかった
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:33:58.48ID:yVsBoRr00
>>865
あれでFIFAランクを維持されるの日本からしたらイジメやで
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:34:02.74ID:QZzQFstP0
>>849
今日はカナダはラフプレーだらけ。
レフェリーはすべてスルー。
黄色人種の日本が強くなると、白人審判が人種差別的になる。
だいたいね、カナダ戦なのに、なんでオーストラリア人審判なんだと。
同じアングロサクソン系だろ。
やるならアラブとかそういう国の人だろ。
昔(本田とかが居た頃)はもっとこの辺り公平だったように思うんだよな。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:34:13.14ID:Yc3BbxZQ0
興行するには日本でやってくしかないんだろうけど
そうなると相手のチームは体調悪いし来てもくれない。
そして呼べるのは限られる。

だから楽勝にしかならない。強化にはなってない。

このレベルで試合組むなら、ブラジルとアルゼンチン呼ぶしか無いよ。
意味ないよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:34:17.79ID:1DDThp9V0
>>834
ドイツでクローゼに秘密の特訓を受けてるのかも知れん
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:34:27.26ID:EhqD9Ejy0
前回のアジアカップ見てると言うほど相手はドン引きでも無いけどな
明らかな格下相手にやらかした試合の印象が強過ぎてそういうイメージなんだろうけど
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:34:52.44ID:+mTIVtrq0
南野はインサイドハーフ扱いなのか
シュートが上手ければ怖いんだろうけどまともに枠に行かないからなあ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:35:02.58ID:3cRX9vnS0
>>383
田舎者って外国人とかハーフとかとふれ合う機会が異常に少ないから排他的だよね
東京だと子供の頃から外国人とかハーフ当たり前に周りにいるから差別意識なんてないぞ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:35:04.09ID:rt8V0HoL0
>>874
まあ中村の場面はレッド出されると試合の強度落ちて試合にならんから空気読んだとも言える
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:35:59.96ID:KQge8kMD0
田中はゴールへの道筋が誰よりも見えてるな
監督や周りがそれを理解できないから所属チームではまともに使ってもらえない
日本でもあんまり評価されてなさそうだけどこういう選手が本番では活躍してくれるはず
中村はシュートの技術が素晴らしいね
既に日本歴代トップのストライカーといえるレベル
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:36:14.75ID:N9E0Ltyo0
日本のファウル22カナダ8とかじゃなかったっけ?
審判偏ってたよな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:36:19.86ID:I7OvLp3y0
イギリス旧宗主国でサッカーが人気ない国
※()は人気スポーツ

カナダ(アイスホッケー)
アメリカ(アメフト)
オーストラリア(オージーフット)
NZ(ラグビー)
インド(クリケット)
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:37:10.59ID:rt8V0HoL0
>>875
今回カナダ代表がいつ来たのかわからんが
公式戦控えた最後の代表ウィークで日本戦一試合だけにして照準絞ってるんで手抜きということはないんだがな
ユーロ予選の欧州ワールドカップ予選の南米除くとほぼ最高水準の相手ではあるよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:37:20.12ID:8ocx2vq40
>>842
田中碧はミドルシュートも決めてるからそれは的外れ
結局他の人より得点力あるというのは実力
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:37:47.45ID:o/tIYa1K0
>>882
峠は越えたみたい。。。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:38:12.25ID:sZ+8tutX0
さすがに歴代トップは岡崎じゃね?
シュート技術ってよりは嗅覚と運動量で点取るタイプだったが
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:38:49.54ID:9t2i/F6k0
>>842
>>867
ポジション放棄なんかしとらんわ
今回は4141と4231の可変フォメで、田中碧が前に出てる時は田中碧がIHの4141、田中碧が後ろに下がってるときは4231のボランチなんだよ

田中碧がちゃんと後ろで守備してるのを観てない奴が田中碧を叩いてるんだよなー
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:39:12.48ID:QZzQFstP0
それにしても、W杯予選、日本の相手は、
ミャンマー(かも)、シリア、北朝鮮って、
今の世界で一番糞みたいな国御三家ってどゆこと?
くじ引きちゃんとしてたの?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:40:49.98ID:efF4x4I30
>>850
引きこもりカウンターしてくるからじゃね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:41:12.58ID:S1DXMzwg0
>>255
サブメンがブサメンに見えて冨安?って思っちゃったw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:41:35.98ID:5zLvbqZt0
>>856
90年代アッズーリのディノ・バッジョみたいな代表で何故か美味しいとこで点取る奴
0899おかんがする
垢版 |
2023/10/14(土) 00:41:46.07ID:0DONxtl70
ゆうちゅうぶに上がるのかな?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:42:23.74ID:LiYoigYr0
>>889
きゃっきゃ言うほどでも無いやろ
とはいえサッカーには「点差」ってものがあるから
今の日本だとあのぐらいの雑魚には順当といえる
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:42:32.00ID:i1lh6FCb0
かconcacaf(スペルあってるか自信ないw)カップってのがあるのねカナダはこれから
アジアカップみたいなもんしょ?
聞いたこと無いような国がすごい出てるのな
アメリカが優勝て時点でお察しオナニー大会な気もするけど
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:42:58.88ID:8jfO7QhM0
>>891
レスター時代のオーバーヘッドとか華麗なゴールいくつも決めてる
アジア予選で決めたやつも足技華麗だった
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:43:00.52ID:XxzvXRta0
森保のデスノート
☑ドイツ監督ハンジ・フリックby 4-1
☑トルコ監督ステファン・クンツ by 4-2
□カナダ監督マウロ・ビエロ by 4-1

どうなる?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:42:58.78ID:gHxgr0SF0
今日はフランス組三銃士だったのか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:42:59.83ID:DEw1LCzs0
>>856
しかもスペインとかドイツとかブラジルとかオーストラリアとか強豪相手に決めるからな
凄いわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:43:51.92ID:KP7L4UiV0
FIFAの幹部に、まだヒュンダイの人とやらが いるの?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:43:58.00ID:EhqD9Ejy0
>>889
むしろサッカーは勝っても、ホームだから・・相手のメンバーが・・で評価されにくいだろ
野球やバレーボールの方がホームで格下相手にはしゃいでるイメージあるわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:44:34.54ID:rle9skob0
>>292
禿同
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:44:39.62ID:M+Co9rSx0
まぁ南野の動きを軸にした浅野田中中村あたりの攻撃面での相性はかなり良さそうだよな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:45:01.85ID:W0yRQbwl0
>>856
代表専門選手か
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:45:05.30ID:QZzQFstP0
>>892
田中叩いてる奴は、トルコ戦の大然の恨みw

はっきり言います。

なかなか決められない大然。易々と決める碧。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:45:54.31ID:gHxgr0SF0
伊東が南野の事をモナ王って呼んでて吹いた
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:46:27.27ID:+VYzoHE/0
>>178
堂安は要らねえだろ?南野も
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:46:40.37ID:1DDThp9V0
>>854
自陣に引いてガチガチに守る相手をどうやって崩すかがずっと課題だった
次のチュニジアもそこまで引いて守るとは思えんがどうなんだろ
来月のW杯予選と本大会をやりながら実戦で培っていくつもりなんかな
まぁデザインされたセットプレーとかは練習はしてても本大会まで秘密にしておくんだろうけど
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:46:40.59ID:o/tIYa1K0
名将クリンスマン監督寒そうだったね。。。兄国は日本より寒いの?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:47:10.81ID:6YkyKVWd0
南野はオフェンシブなポジションに合ってない
後ろから攻撃を組み立てるタイプが合ってる
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:47:38.58ID:Ou2AOEyb0
>>152
確かに
相撲で言う死に体ってやつだな
キーパー触らなくてもゴールキックだよな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:47:37.06ID:zu59DA8v0
>>912
ハゲ要らんよな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:47:41.57ID:gHxgr0SF0
イナズマ純也とモナ王ってIJのがお兄さんだったのか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:48:52.99ID:Dwz1qdCV0
>>915
堂安のポジションがわからなくなってしまった
南野いたら鎌田がボランチにもいけるね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:49:05.13ID:lAMtTZVt0
クラブでは点取るのに代表ではサッパリって選手は多いけど、田中みたくその真逆なタイプの選手は珍しいね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:50:31.41ID:2s7UahHr0
引いてくる相手を崩すのは強豪国でも難しいのでは
クラブレベルで連係高められるなら話は別だが
高さのある選手いるから中村俊輔クラスのプレースキッカーがいればいいんだが
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:51:04.30ID:eC2O+HCL0
いまの代表選手達が強いのはわかった
名波コーチが役に立ってるのか語ろうぜ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:51:08.27ID:+OLe25ba0
ワオはFWにポジション変更した方がいい(ボランチ放棄)
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:51:23.35ID:QZzQFstP0
>>888
今日のミドルなんて、昔の代表じゃまず決まらない。
ドイツ戦のヘディングだってそう。
スペイン戦で足で押し込んだ時もそう。
タイミングがズレたら入らない。
今までの代表なら全部外してた。
ドイツ戦のヘディングも、今までの代表だったら、ヘディングしたは良いが、
ゴールポストの外、とか。
そういうの、腐るほど見てきた。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:51:26.13ID:dnuGsDY/0
フランス三銃士の末っ子大丈夫か?
あれは痛い
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:53:37.34ID:EfuuTzdT0
フランス三銃士ってプラティニ、ジレス、ティガナのことか(´・ω・`)
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:53:51.53ID:gHxgr0SF0
中山も鎖骨痛そうだったな
でもよかったわ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:54:05.83ID:QZzQFstP0
MFって、そもそもチャンスがあったら、ゴール前に出て来る役割だろ。
他に誰がやんだよ?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:55:04.40ID:sa4jvVVX0
相変わらずサッカー未経験の大先生方によるクソニワカ丸だしの感想文スレになってるのな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:56:12.11ID:CQxC1hjk0
チュニジア戦はGKは鈴木ザイオン使うでしょ
次のWCの正GKは鈴木しか考えられん
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:56:29.03ID:gHxgr0SF0
>>939
サッカーはちゃんとサッカーの試合の内容の話題になるからいいだろ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:56:44.85ID:Dwz1qdCV0
>>939
サッカーはちゃんとサッカーの試合の内容の話題になるからいいだろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:56:58.48ID:+GIlfS/80
>>883
田中はゴールの道筋見えてるってのマジでそれな

いつもいい位置読むの上手いから、田中に出せばアシスト稼げるんだけどな
クラブの奴らはその辺をわかってないから出さないんだよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:57:22.59ID:1d6+b0bF0
別に代表で対戦しなくても
今の代表の主力は其々リーグで各国のスターと対戦してるじゃん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:57:49.69ID:QZzQFstP0
>>926
浅野が代表でちゃんとした仕事してるの初めて見た。

やればできるんだねって感じ。

今までの俺の浅野のイメージは、単に「シュートするからボールクレクレ」野郎だと思ってたんで。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:58:35.05ID:mt7kiUxB0
>>929
カナダのツイッターでNANAMIがトレンドにあがってたから何事かと思ったら、呪術廻戦の話だった…
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:58:53.95ID:M+Co9rSx0
>>939
お前は人間としてニワカ丸出しだがなw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 00:59:03.62ID:Dwz1qdCV0
なんかIDが変わるのなんなんだ
電波わるくて不安定
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:00:03.28ID:Otte/oGJ0
旗手は物足りない感もあるとは言え良さも見せたが
川辺伊藤敦とかはちょっと残念な感じだな
田中はクラブでどうだろうが当分は生き残りそうだなと
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:00:10.38ID:g4Tzb+Oh0
>>938
さすがに板倉
1対1の守備能力に差がある
ただ町田は190cmで左利きCBという海外の監督やスカウト達が常に探してる高スペック
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:00:13.26ID:6YkyKVWd0
意中の選手の依怙贔屓ばかりしてるようでは先が思いやられる
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:01:39.11ID:Dwz1qdCV0
今日の伊藤敦は声優の宮野真守にみえた
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:02:00.51ID:1d6+b0bF0
ブラジルと対戦どころか
ブラジル代表の主力チームメイトだし
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:02:02.43ID:u5auQZdd0
>>950
代表なんて個の力だよ
日本が強いのもウイングが勝負出来るからだし
アルゼンチンフランスを見れば分かる

チーム戦術のドイツスペインなんか日本に負けるレベルに弱い
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:03:01.12ID:Yc3BbxZQ0
>>887
相手に当日朝にきてサッカーしてもらうのがいいのかもな
一試合限定なら。

時差ボケにはそれがいいらしいし。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:05:05.38ID:V9e3KXDY0
南野は外しすぎだろ
いつも外して
松木「チカラ入っちゃったかな」

セルジオなら「今すぐ腹を切れ」とか激昂しそうで
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:05:09.55ID:QZzQFstP0
>>883
トルコ戦の中村のシュートは、GKの位置ちゃんと見て、一瞬で逆を突いてる。

今日のも、焦ったら相手に取られてたかもしれないようなやつを
冷静に枠内に入れた。
三苫と並ぶような感じの奴だったのに、本当に怪我が心配。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:05:32.25ID:2ewiXmGB0
>>956
日本はハイプレスが上手くハマるようになってW杯の時より強くなった
これはチームとしての力かと
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:05:41.55ID:ra22vGZZ0
田中碧、これで余計にバランス崩してクラブで試合出れなくなりそうなのが心配
お前のメインの仕事はゴールじゃねぇ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:05:46.00ID:W0yRQbwl0
>>958
それ五輪世代の試合じゃね
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:06:58.84ID:aORVyL6V0
おじさん世代として宇宙開発しなくなってちょびっと寂しい
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:07:49.44ID:QZzQFstP0
>>959
それなんだよなぁ。
まるで昔の代表を見てるみたいなんだよなぁ。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:07:48.55ID:u5auQZdd0
>>961
吉田と守りのコンセプトが違うだけじゃね
ハイプレスやらないクラブなんてほぼないし
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:08:23.91ID:g4Tzb+Oh0
森保ジャパンは戦術云々より遠藤の守備強度と伊東三笘らサイド陣が縦に行けることで世界と対等に戦えてる
そこがダメになったらたぶん終わるだろうな
今までSBが上がらないと攻撃できなかったのが前が独力で縦に行けると後ろは守備リスクを負わなくていい
次のW杯まで伊東遠藤の30代コンビがクオリティ維持できるといいけど
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:08:52.67ID:c0dYsraV0
田中は全てのシーンを先読みできるんだよ
だから決定力が異常に高い
それに加えて身長180cmあって運動量あるからスペースを先読みしてそこに位置することができる
森保は田中の攻撃での才能を見抜いてることが天才だ
将来的に田中はトップ下とシャドーにポジション変更するだろう
ブンデス二部レベルの監督じゃ田中の才能を理解できないよ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:09:34.73ID:M+Co9rSx0
>>961
代表は確かに誰が出るか分からない寄せ集めだけど今の日本代表は誰が出ても欧州クラブチームよりよっぽどチームとして組織される印象おぼえるよな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:09:36.44ID:TRZNtz9W0
>>965
東京五輪前のu23とかの話
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:11:43.19ID:QZzQFstP0
>>953
本田岡崎香川の関西三羽烏(さんばがらす)ばっかチヤホヤされて、
殆どこいつらで点入れて、でも入れてもせいぜい2点止まりで、
いつも冷や冷やしながら見させられて、
しかも交代選手は皆無と言って良いほど点を入れられず、
その点で完全に関西三羽烏のためのチームみたいで、
いかにも雰囲気が悪そうだった
あの頃よりはずっとマシだし、あんな頃に戻って欲しくない。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:11:45.92ID:vbDAU/UN0
今の代表は余裕で見てられるなぁ
三笘いらないかもw
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:11:56.83ID:c0dYsraV0
日本代表が強くなったのは森保さんが身長を重視してることとフィジカルとスピードを重視してることが大きい
冨安板倉伊藤町田のフィジカルエリート軍団が後ろにいて三笘伊東の世界最強ウイングがいて浅野前田のスピードや上田の身体能力を活かしてる
そして田中の攻撃的才能を開花させてるまさに名将だ
今までのチビ優遇の監督とはレベルが違う
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:12:44.86ID:V9e3KXDY0
>>967
確かに
うまいこと言うね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:13:54.92ID:7Iv9hTcz0
もっと強い相手とやらないと駄目だね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:14:03.13ID:GUvU+k190
南野がゴール外した時、田中碧がああ〜ってガックリしてたの面白かったw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:14:46.79ID:c0dYsraV0
浅野はプレス上手くなってるから前田より優先してもいいしスーパーサブとしてはベスト
久保堂安鎌田の居場所がなくなるくらい今の代表は強い
ぶっちゃけ吉田長友川島のベテラントリオいなくなってみんな活き活きしてるな
特に吉田はまじで今までマイナスだっただろう
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:15:06.91ID:/V7MeLtY0
控え含めてどのポジションからも点取れる今が異常に凄すぎるだけ
安定して点取れる選手が三人もいれば普通は十分
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:15:16.46ID:vbDAU/UN0
浅野も良かったなぁ
点とらなくてもプレスで貢献できる
岡崎、前田と同じ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:15:25.83ID:u5auQZdd0
堂安古橋久保旗手あたりはチビを何人まで許容するかが問題なんだろうな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:16:45.70ID:QZzQFstP0
>>969
今の代表は、クロスがちゃんと決まるからな。
以前の代表は、クロスで決めてシュートになることが殆ど無かったからな。
その意味で素人のサッカーを見てるみたいだった。
言っちゃぁ悪いが、長友も酒井も、クロスが決まらねー決まらねー。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:16:54.55ID:c0dYsraV0
チームを私物化する中田本田香川吉田みたいな選手がいないから雰囲気いいしみんなが戦えてるんだよな
町田なんて連携なしでカナダを抑えてるからまじで凄いわ
日本はGKだけが不安だ
ザイオンがチュニジア戦で大活躍して一気にスタメンになってほしい
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:17:16.84ID:08LPu4VS0
トップ下は鎌田か南野、右サイドは伊東か久保って状況で堂安はともかく鎌田、久保がいらないとか意味がわからん
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:17:34.42ID:vbDAU/UN0
疲れた、疲れた言ってる奴はいらね
ゆりかごでゆっくり休んでればいい
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:18:24.77ID:OKfuuDgr0
前半面白かったのに馬鹿一人のタックルで台無しやったな
カナダは中南米に比べると対戦相手としてダメなのがよくわかった
もうくるな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:18:39.27ID:c0dYsraV0
代表には本田香川吉田みたいな選手は必要ない
全員で戦う今の代表は応援できるし最強だしカッコいい
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:19:52.70ID:W0yRQbwl0
こっからアジア祭りになるのはつまらんな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:21:21.00ID:TEsqL5FI0
何かもう勝つのが当たり前のようになってどきどき感が無くなってきたな。
もっと強い所とやってほしいわ負けてもいいから。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:21:31.75ID:TEsqL5FI0
何かもう勝つのが当たり前のようになってどきどき感が無くなってきたな。
もっと強い所とやってほしいわ負けてもいいから。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:21:57.79ID:cIkKcOqY0
旗手は思っていたより普通に良かった
これで代表のスタメンに入れないのは代表のレベルが上がったってことなんだろうな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 01:23:53.36ID:V9e3KXDY0
>>983
田中でさえ抑えて狙ってんのに
南野はだいぶ酷かったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況