X

【アニメ】新作アニメ「ドラゴンボールDAIMA」来秋に世界展開 鳥山明氏「いつもよりかなり気合いが入っている」 [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
垢版 |
2023/10/13(金) 10:12:15.30ID:aBUjgwaX9
「ドラゴンボール」の完全新作アニメシリーズ「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)」が来秋に世界展開されることが12日、米ニューヨークで開催されている世界最大級のポップカルチャーの祭典「ニューヨーク・コミコン」で発表された。

単行本の発行部数が世界累計2億6000万部超を誇る人気漫画「DRAGON BALL」を手掛ける漫画家、鳥山明氏(68)が原作、ストーリー、キャラクターデザインなど細部まで制作に携わった新作。漫画「DRAGON BALL」の40周年記念作品として制作され、アニメシリーズの新作は2018年のフジテレビ系「ドラゴンボール超」以来6年ぶりとなる

鳥山氏は「ニューヨーク・コミコン」の会見にコメントを寄せ、タイトルについて「DAIMAというのは造語で、漢字では『大魔』、英語では『Evil』といった感じ」と説明。「ある陰謀で、悟空達はなんと小さくなってしまいました。解決のため新たな世界に乗り込むことに」と物語の一部を明かした。

見どころは「悟空は体の小ささを補うために久しぶりに如意棒を使っての戦闘が懐かしいかも」と予告。「いつもよりかなり気合が入ってるかもしれません! ドラゴンボールの世界観の謎にも迫る展開。いつもとちょっと違う、可愛く、そして激しい闘いを楽しんで」と熱く呼びかけた。

また、孫悟空役の声優、野沢雅子氏(86)はビデオレターで「悟空も、とってもかわいらしくてすてきでしたね!」と予告映像興奮。「私も一緒にワクワクしながら、新しいアニメを楽しみに待っていたいと思います」と力を込めた。

エグゼクティブ・プロデューサーの伊能昭夫氏が主人公・孫悟空のコスプレ姿で「ニューヨーク・コミコン」の会見に登場すると、観客は大興奮。同氏はタイトルについて「鳥山先生とあれこれアイデアを出し合って、コミコンの直前に決まった」と明かし、予告映像で新作制作が発表されると、「冒険とバトル、アドベンチャーやミステリーが詰まった作品を世界に届けたい」と宣言した。

https://www.sanspo.com/article/20231013-E72PKLAEVVDDPETHOKPUIOD5NI/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:13:24.25ID:cmiLghmE0
つまんなさそう
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:13:59.09ID:aZCi7t2z0
野沢さんすっげえな
2023/10/13(金) 10:14:31.24ID:Qe2vp3g+0
GTかよ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:14:38.29ID:WUJuS6ek0
超や映画で分かるようにもう才能枯れてる
2023/10/13(金) 10:15:05.51ID:gOc906YX0
ダイナミック
2023/10/13(金) 10:15:13.25ID:N2bClZVy0
次から次へとだんだんエヴァみたいな手口になってきたな
2023/10/13(金) 10:15:14.98ID:hf+mmX/+0
この展開、GTで見た
2023/10/13(金) 10:15:17.34ID:Ya+Dzj7V0
実質GTリメイクだな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:15:33.80ID:6TYF5jBH0
小さくなったって・・・GTでやったじゃねえか同じネタやるなよ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:15:47.97ID:XJmfpj0c0
声でねンだわ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:16:04.24ID:e0B6kwVw0
GTやん
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:16:53.69ID:m687ES5F0
ワンピや呪術にボロ負けしたオワコン
ジジイしか見てないよw
2023/10/13(金) 10:17:02.73ID:KL/GVnqP0
GTをやり直すのな
悟空こどもになるアイディアは鳥山明によるものだったような
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:09.04ID:WCUAlWwi0
鳥山明とかいうにわかを関わらせるな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:20.15ID:NFpZ+zLQ0
GTの二番煎じw
2023/10/13(金) 10:17:34.51ID:AoyHd6xB0
集英社から独立で駄作が加速しそうだなwwwww
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:37.53ID:X1vue2eD0
声優は据え置きか
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:43.30ID:J++BuG9p0
新作発表のライブ配信してた外国人いたけど会場もコメント欄も盛り下がってたぞ
みんなドラゴンボール超の続編がくると思ってたらしいわ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:17:52.73ID:6TYF5jBH0
もしや鳥山もうボケててGTやったこと忘れてるのでは・・・
2023/10/13(金) 10:17:59.54ID:3U2aI7kY0
GTを否定したいのか肯定したいのか
2023/10/13(金) 10:18:08.26ID:KL/GVnqP0
GTは糞だったけど鳥山明かかわるなら良作となる可能性はある
2023/10/13(金) 10:18:08.33ID:lUpSKu4P0
声優を全て変えるぐらいの決断してほしい
死ぬの待つのはリスペクトに欠ける
2023/10/13(金) 10:18:29.19ID:JgpI5Dru0
いつまでやるの
2023/10/13(金) 10:18:35.90ID:soC8nG8x0
DBエアプの鳥山って人が話考えるの?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:18:38.54ID:LH8GZR2F0
餃子好きだけど人気無いよな
2023/10/13(金) 10:19:05.26ID:WMWNlb5O0
↓いつも

セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは! 」
トランクス「 凄い…… これなら、勝てる! 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
クリリン「すげぇや…… こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか!? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは!」
PM7:15
(ここでCM)←主に「はごろもフーズ」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 ……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ほう、本当に強くなるんだな? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ………… 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
トランクス「 ……いったい何を話してるんだ? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 おい、なってみろよ。完全体に 」
セル「 なんだと!? 」
ナレーション「 いったい、どうなってしまうのか!? 」
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:19:26.87ID:Xi2VcQtq0
6年も待たせて全員子供になったドラゴンボールとかがっかり
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:19:30.69ID:SAUsrPYW0
野沢雅子(86)
やべえだろ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:19:33.91ID:qx7aHPO60
そんなのより、久しぶりにヤムチャや餃子が活躍する銀河パトロール囚人編をやれよ
2023/10/13(金) 10:19:54.47ID:nVJGrVsw0
スーパーサイヤ人4のデザインはブルーや身勝手より秀逸
GTみたいなことするならスーパーサイヤ人4出してくれ
2023/10/13(金) 10:20:23.23ID:4TJnvQCW0
名探偵ゴクウ
2023/10/13(金) 10:20:39.69ID:TbC05mDp0
DAMIAN?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:20:40.54ID:GJjgHmE10
ドラゴンボールじじいはこれとドラクエ3が至高だと思い込んでるからタチが悪いw
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:21:06.39ID:F1pBVONM0
>「ある陰謀で、悟空達はなんと小さくなってしまいました。解決のため新たな世界に乗り込むことに」と物語の一部を明かした。


GTで見た
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:21:13.09ID:fkXAkBDA0
という事は超はアニメはあそこで終わりで
漫画版はパラレルになるのか
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:22:05.65ID:jeL+o62s0
クロノトリガー、GTのイラストはまさに
蝋燭の火が消える前に一瞬大きくなる最後の灯火だったな
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:22:13.23ID:au2IJBB+0
鳥山明自身は無印DBみたいな少年漫画性好きそうだもんな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:23:31.99ID:8E4L24Cs0
>>26
小学生の頃友達とPS2のドラゴンボールスパーキングやりまくってたけどチャオズ大人気だった
当時「バイバイ天さん」っていうチャオズの自爆技をみんなこぞって使いたがってた
2023/10/13(金) 10:23:34.16ID:Eip16NAE0
GTは鳥山明は関わってないからね
野沢さんいつまで現役なんだ
悟空のモノマネ芸人が継ぐのは嫌だねぇ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:23:59.82ID:rF/QwPTc0
GTやんけ
2023/10/13(金) 10:23:57.81ID:YBhOkqf20
おまえらGTの事ボロクソに言うけどパンの可愛さだけは認めてるんだろ?
正直に言ってみろよ
https://i.imgur.com/Ncxb4jA.jpg
2023/10/13(金) 10:24:01.18ID:/+MaQXDP0
じゃ、今までのはそんなに気合い入ってなかったってこと?
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:24:32.94ID:etfIKiUv0
>>26
ヤムチャが連れてたプーアルとどっちが存在感ない?
2023/10/13(金) 10:24:52.05ID:YbGnu0ox0
チョンピース好きババアが必死に叩いてるなw
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:24:54.88ID:SNianFlz0
>>27
これは草
2023/10/13(金) 10:24:59.89ID:VjmvIChN0
>>17
あれカプセルコーポレーション問題ってどうなったんだ?
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:25:22.76ID:rfR5/TFm0
筋肉至上主義の外国人はショック受けてたぞ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:25:29.26ID:fiMUUCfc0
野沢さん大丈夫なんか?
野沢さん以外もメインキャスト高齢化問題
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:25:32.54ID:SNianFlz0
>>42
正直スーパーに比べればGTのがだいぶ面白いよね
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:26:19.59ID:IEnA0a8z0
Zで見るのやめた俺の勝ちだ
2023/10/13(金) 10:26:30.04ID:zDWCV1cz0
小さくなったってより、若返った感じなのか?牛魔王とか見ると
2023/10/13(金) 10:26:37.33ID:VjmvIChN0
>>42
GTの失敗って事実上のアニオリキャラであるパンを主役にしたからじゃない?
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:26:37.93ID:0b1aEBrZ0
>>45
多分眼中にないと思うよ…
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:26:48.19ID:RBASxJnl0
もはや弱体化するしかないのかw
2023/10/13(金) 10:27:03.57ID:c19H8g7f0
ダイマってダイレクトマーケティングイメージしちゃうわ
2023/10/13(金) 10:27:02.53ID:akCSgcZP0
身勝手の極意でもうお腹いっぱいよ
2023/10/13(金) 10:27:19.97ID:6kAM74350
>>31
スーパーサイヤ人4もGTやないか
スーパーサイヤ人4ゴジータって身勝手 我儘 ビーストより強いってマジか?
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:27:38.00ID:KUzxsx200
全員子供とか海外ではウケなそう
フリーザの子供姿は見たい
2023/10/13(金) 10:28:03.06ID:SzvW14o40
やっぱ声優問題だよな 昔のドラゴンボールの方が声にメリハリがあるし
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:28:11.43ID:Xwt89Z2X0
鳥山が気合い入れるって発言しちゃうと全く期待できないのなんでだろ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:29:34.97ID:+BdLOtoX0
また小さくなるのね
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:29:35.25ID:xH05qNrS0
まだ擦るのかよっ
口だすのはキャラだけにしとけよくっさ
2023/10/13(金) 10:29:43.90ID:9WRWXqw30
いい加減悟空とベジータの声優変えろ
劣化しすぎで聞いちゃおれんわ
2023/10/13(金) 10:30:22.33ID:5SIqf9O20
ダイレクトマーケティング…?🤔
2023/10/13(金) 10:30:28.18ID:4TJnvQCW0
成長した悟空の声が野沢のままで失望してから云十年
いいかげん引導渡してやれや
2023/10/13(金) 10:31:03.55ID:vc4lbdRk0
デーベーデー
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:31:31.12ID:8WC/JA6p0
幼少悟空かわいいから楽しみ
2023/10/13(金) 10:31:47.85ID:gl/G55vG0
身勝手の極意(悟空)
我儘の極意(ベジータ)
孫悟飯ビースト(悟飯)
オレンジピッコロ(ピッコロ)←w
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:32:23.63ID:imXfKf2F0
流石にもうええやろ
いつまで擦るねん
2023/10/13(金) 10:32:46.33ID:9WRWXqw30
悟空は呂律がまわってねえし
ベジータはカッスカスだし
いつまでもしがみついてないで年寄りはクレしんの声優見習って勇退しろや
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:33:00.14ID:sV6a1C1E0
如意棒使ってるけど
子供化でパワーダウンさせるのか
2023/10/13(金) 10:33:16.79ID:HTMC1Fwq0
鳥山の自分の作品に対する思い入れの無さ異常だわ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:33:51.28ID:W4xRZf2U0
GTじゃん
2023/10/13(金) 10:34:03.23ID:DQNo7tKu0
超のアニメの続きはやらないのか
まぁ面白くないからやらなくていいけど
2023/10/13(金) 10:34:05.46ID:VjmvIChN0
ドラゴソボール新作というのにこの盛り上がりのなさw
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:34:21.07ID:J4XV4yXA0
ドラゴンボール・ダイレクトマーケティング
2023/10/13(金) 10:34:25.64ID:CjunRftz0
ガキ主人公だと欧米で受けないと何故理解しない?
2023/10/13(金) 10:35:31.40ID:Py6I4WhO0
悟空の声86なのか
他の声優になったらイメージ変わりすぎるし代わりもいなそうで困ったものね
2023/10/13(金) 10:35:41.76ID:yOsTq4140
>>69
ブラックフリーザ(フリーザ)も追加で
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:35:44.24ID:fY/fM0Z70
ダイレクトマーケティング?
2023/10/13(金) 10:35:56.00ID:Ribd6e0w0
GTだとトランクス、パンらとともに冒険だな
2023/10/13(金) 10:36:26.31ID:DQNo7tKu0
鳥山明って68歳なんだな
思ってたよりも高齢者だったわ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:36:33.33ID:5fvcv5/e0
スパイダーマンと同じで、
ドラゴボユニバースの多元宇宙を舞台にしたら?
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:36:37.22ID:UrhXxKxO0
GTは機械の惑星~ベビーは面白かったからそれやるなら見たいかな
ベビー回だけ恐怖演出や切羽詰まった絶望感あって好き
2023/10/13(金) 10:37:16.55ID:K+H/5hv90
GTはOPが良かった
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:37:16.44ID:VyxZF4Ur0
ワンピに引き離されてしまったな…
まあ仕方ないか原作何年前に終わったと思ってるんだ
2023/10/13(金) 10:37:21.50ID:Py6I4WhO0
GT面白かったけどな
2023/10/13(金) 10:37:27.71ID:otWGlzTu0
>>43
ブロリーをデザインしたことすら忘れてるんだから大して思い入れないだろ
あってもバトル以前の冒険の方じゃない?
2023/10/13(金) 10:37:53.06ID:WObX1+GM0
鳥山さん少しは漫画描くのに気合い入れたらどうです
2023/10/13(金) 10:38:18.42ID:dvucQjjl0
毎度、小さくなるな
まあお爺ちゃん主人公じゃな
2023/10/13(金) 10:38:48.97ID:yOsTq4140
悟空が小さくなる≠子供化する

悟空が小さくなる=単にサイズダウンする

じゃないかな
2023/10/13(金) 10:38:56.79ID:n1XaPoLN0
そろそろ野沢雅子は諦めたら?
さすがに声が聞き苦しい
2023/10/13(金) 10:39:08.48ID:WObX1+GM0
>>61
すべては編集のおかげだしなあ
鳥山は単なる絵師
2023/10/13(金) 10:39:11.90ID:HzCfWdTa0
>>13
何も無い奴って他人の褌で相撲とるの好きよな
2023/10/13(金) 10:39:42.95ID:9WRWXqw30
超サイヤ人ブルーや身勝手の極意とかいう糞を見たあとだと
超サイヤ人4のデザインて神だったんだなって
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:40:19.91ID:RnSS2cnz0
面白かったのドラゴンボールのレッドリボン軍までだった
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:40:31.51ID:bgsOWPl30
鳥山明が関わってようが原作マンガ以降の全王とかビルスとか登場しだしたアニメは見てない
原作のブウの魔法が入り出して悟空とベジータが合体しだした辺りから受け付けなくなったけど今は縮小再生産してるだけだからな
2023/10/13(金) 10:40:40.85ID:ass1whpZ0
>>79
野沢さんは、田中真弓が引退したら
ルフィ役を引き継ぐと言ってるなw
2023/10/13(金) 10:40:51.51ID:bUYgmY6R0
本気出さずヘラヘラ戦ってるうちに仲間がやられてキレでようやく本気出す
そんな流ればかりでな、昔は悟空好きだったけど大人になるとベジータ派だわ
2023/10/13(金) 10:42:23.49ID:ass1whpZ0
>>97
俺はウーブが出てくるまでだな
2023/10/13(金) 10:42:26.83ID:CjunRftz0
世界はムキムキマッチョが人気なのにチビガリ推し出していくのはやめよけよ
せめてマジュニアと戦う辺りの青年時代をモチーフにしてくれ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:43:08.83ID:Zk1ORtbp0
実際ダイレクトマーケティングも意識してるだろう。「正々堂々と真正面から売り込むわ!」って強い意思が感じられる。
2023/10/13(金) 10:43:15.94ID:AkWYxi/A0
ピラフ出てくるのか?
2023/10/13(金) 10:43:23.75ID:MYYYiN8l0
>>83
社会人経てのデビューでドクタースランプの時点で20代半ばだったからな
同時代にキン肉マンやキャプテン翼を20歳前後で連載開始したゆでたまごや高橋陽一より5歳くらい上
2023/10/13(金) 10:43:32.23ID:ZxxtSWAX0
もう良いわ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:43:50.84ID:NNdM3rxB0
もう自分の手から離れてる作品だからか
どうでもいいという気持ちが伝わってくる
2023/10/13(金) 10:44:08.43ID:C+neqrz00
ドラゴンボールで悟空がクズロットとかネタで言われてるが本当のクズって時間稼ぎのためにブウに全世界の人を殺させたピッコロだよな
2023/10/13(金) 10:44:13.19ID:3vqeSwhm0
なんで超の続きやらんの?
2023/10/13(金) 10:44:39.70ID:TQEcYLFj0
ピッコロさんみたいに巨大化できんのか?
2023/10/13(金) 10:44:40.90ID:VjmvIChN0
>>101
ブウ編とか面白いと思ったの?すげーな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:44:45.15ID:jyKnYDyQ0
もうさすがにドラゴンボールはいいって
アラレちゃん頼むわ
2023/10/13(金) 10:44:53.70ID:zDWCV1cz0
GTはDBの壮大なサイドストーリーって鳥山さんは言ってるから、自分がストーリーを担当して原作終了後の正統な続編に作り直すつもりなのかな?超のストーリーはアニメじゃやらないけど、引き続き漫画でって事かね
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:45:21.71ID:xH05qNrS0
ユーフォーがZをリメイクしたほうがヒットすんじゃね
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:46:34.18ID:wa8pE9A/0
>>26
今年になってから中の人が世界まる見えのナレーションの人だと知って驚いた
2023/10/13(金) 10:46:37.63ID:sm5H//bJ0
いやもういいよ本当に
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:46:50.34ID:8E4L24Cs0
どうせアニオリのストーリーならまたハイヤードラゴン出してくれないかな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:46:51.52ID:NblbDXfv0
今時系列どうなってるの?

GT→原作の後
超→原作ブウ編と原作最終回の間の話

で、今回のは?
2023/10/13(金) 10:47:05.52ID:bgsOWPl30
ドラゴンボールは将来的にスターウォーズになるだろうな
原作者の手を離れ鳥山明が死のうが新作アニメは作られ新キャラが増え続けて
悟空と関係ないサーガも量産されてコンテンツとして潰されていく運命
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:47:07.48ID:hMhBJA8S0
小学生低学年の時もうセル編だったし、ドラゴンボールって見なかったなー
2023/10/13(金) 10:47:17.59ID:H1IaUZ4p0
スーパーの続きはアニメやらないのか?
2023/10/13(金) 10:47:43.93ID:olUbFJdT0
>>71
声帯模写を試みても物真似芸人と叩かれ
声帯モデルの刷新を図ってもイメージを壊したと叩かれる
アニメ洋画用声帯モデルを俳優の一種と持て囃したツケが回ってきてる
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:47:55.56ID:V9ba2k6F0
なぜにこんな絵柄なの?

カッコよさなくなってないか?丸々としたかわいい系統になってて?

鼻と目が変わったよね
筋肉もか?
2023/10/13(金) 10:48:29.96ID:8mM8Y2vk0
やっべーぞ!
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:48:49.55ID:p5aY2dWn0
>>1
サンドランドの大失敗がよほど応えたんだな鳥山氏w
2023/10/13(金) 10:49:08.08ID:H1IaUZ4p0
>>119
ドラえもんとかクレしんとかそうだしな
ドラゴボは改で今の世代取り込めたのがデカすぎる
2023/10/13(金) 10:49:22.96ID:GOihER+20
>>1

大麻?
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:49:45.25ID:p5aY2dWn0
ドラゴンボールはそこまで引っ張るようなワクワクするコンテンツじゃないと思うんだけどな
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:49:48.59ID:AUqXpMN40
野沢雅子の後釜は誰が控えてるんだろうか
2023/10/13(金) 10:50:38.81ID:3rc7+ScV0
ごめんなさい
鳥山先生
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:51:00.46ID:0h7KKbfC0
過去の成功商品を持ち出すことしか頭にないジャップwww
それ仕事してるって言えるんですかw
新しいものを生み出してくださいよ仕事ってそういうことでしょw
過去のモノ掘るだけならそれパクリと変わりませんってw
2023/10/13(金) 10:51:06.69ID:Zd6NdW6V0
素直に野沢さんが心配
収録は年明けぐらいから始まるのだろうが
一般論的な意味で86歳という年齢は3日後に生きてるか分からない年齢

何クールやるのか知らんけど、さすがにテレビシリーズを1年後からってどうなん?
2023/10/13(金) 10:51:08.42ID:w+aEgLaU0
ティザー映像
youtu.be/tkzzoDLrRDM
2023/10/13(金) 10:51:35.81ID:VjmvIChN0
>>129
山口勝平辺りになる気はする
どうせアイデンティティ田島が云々言うやついるけどあいつ本人が完全にそれ否定してるからな
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:51:49.30ID:AoC0HRHI0
>>129
あのモノマネの人は似てるしょ。一気にイメージ刷新するのも良いと思うけど。
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:51:52.22ID:8c6ZN0Ax0
>>5
枯れてるんじゃなくてそもそも当時の有能な編集者との共作みたいなもんやでドラゴンボールは
超以降の鳥山が好き勝手やってるのはもはや当時のDBとはべつもん
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:51:54.82ID:wa8pE9A/0
>>53
原作最終回に物心付いてる年齢で出てるのにアニオリというのは無茶がある
2023/10/13(金) 10:52:45.63ID:JVJp7a0m0
>>1
スーパーサイヤ人も3で止めときゃ良かったのにゴッドだのブルーだのになって別モノになったよな、この作品
後、作者がやる気出すと決まって失敗するってのもお決まりのパターン
2023/10/13(金) 10:53:02.43ID:K+H/5hv90
ただいま?
2023/10/13(金) 10:53:25.18ID:H3CmKRy50
>>118
あれ?
GTは今やパラレル扱いですよ?
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:53:27.54ID:8c6ZN0Ax0
>>129
喉押さえマンがリアルな野沢雅子の悟空感ある
アイデンティティはウソップ成分強くてちょっと違う
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:53:38.98ID:93dxkQtR0
>>138
3もいらんよ
精々悟飯の2まで
2023/10/13(金) 10:54:08.83ID:ass1whpZ0
>>125
原作も映画も良作だったんだけどなあ
まあ、観客だけでなく興行側も
DBテイストを求めたのが失敗の原因かな
幸いにも?製作スタッフだけがそうでなかったw
2023/10/13(金) 10:54:31.40ID:VjmvIChN0
>>137
いやだから事実上って書いたでしょ
ラスト数話に出てきたぽっと出のキャラを、更に成長させて知らんデザインにして
私が主役よ!言われてもお前誰だよ状態だったぞ
2023/10/13(金) 10:54:40.55ID:Qokcbz2J0
鳥山明はバンダイの株とか持ってんのかな?
2023/10/13(金) 10:54:56.15ID:rOKY/q8q0
>>1
主題歌は影山ヒロノブかFIELD OF VIEW 、DEEN、WANDSみたいな感じになるのか
2023/10/13(金) 10:55:06.98ID:Tc/LNjKL0
GTリメイクやん😅
2023/10/13(金) 10:55:29.06ID:VjmvIChN0
>>140
超とブウ編~原作最終回の話ってのももう完全に辻褄あってないだろ
2023/10/13(金) 10:55:33.21ID:VJKM/K9S0
まあ書いてる人も多いが、悟空が小さくなるでGTを思い出しちゃったな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:56:04.88ID:RVt9MC670
小さくなるのはGTでやったから、逆に老人になる設定の方が新しい気がするわ

声も86の野沢に子供の高い声出させるよりも老人の低めの声出してもらった方が負担も少ないだろうし
2023/10/13(金) 10:56:16.16ID:QhH6DrU90
私はあと2回変身できます
2023/10/13(金) 10:56:17.85ID:yLNCi1E60
GTの世界には老いや死があって儚くてよかったな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:57:09.84ID:FOttaFPS0
つまんそう
2023/10/13(金) 10:57:25.27ID:fhHowRwt0
>>141
喉押さえマンの名前1年ぶりぐらいに見たわ
いたなぁそんな奴、消えたよなそいつ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:57:50.31ID:U7V0hHyk0
>>132
おもくそ海外売りを意識してるからもう声優がどうとか意識してないだろう
そもそも野沢って海外だと普通に評判悪いし
当たり前だが婆さんの声にしか聞こえないと
2023/10/13(金) 10:58:07.31ID:mD7cF1aT0
微妙に作画違うのがなんか嫌
2023/10/13(金) 10:58:20.39ID:82Q1Hw7O0
ステマ禁止になったからな。これからはダイマたよな
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:58:26.06ID:wovn/O2X0
超は、GTとは違い鳥山明原案です!という大々的な触れ込みで煽ったが、
結局その結果があの体たらくだった。ツッコミどころ満載のあまりにも酷い内容。
もう期待することはできない。
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:58:26.10ID:e27tVip60
ドラゴンボールは日本人のムキムキ嫌いの犠牲になった
日本なんか無視して海外展開すればいい
2023/10/13(金) 10:58:37.17ID:H3CmKRy50
金のためなら

ガンダムはおっさん相手に形振り構わずの後付け設定で
ドラゴンボールはキッズ相手に形振り構わず後付け設定
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:59:04.79ID:Z+7GRCUw0
酷い成績のサンドランドなかったことにしたいのかな?
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:59:27.42ID:Z+7GRCUw0
酷い成績のサンドランドなかったことにしたいのかな?
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:00:02.55ID:WZcOA1BS0
野沢雅子氏(86)
2023/10/13(金) 11:00:28.38ID:JVJp7a0m0
>>94
サンドランドの映画もコケたら知らんぷりで今度はドラゴンボールの新作アニメで頑張るぞ~って誰か止めるヤツいないんかな?
しかも集英社からドラゴンボールの権利だけ持っていこうとしてるし
2023/10/13(金) 11:00:37.66ID:ByeyKMlr0
GTやった事忘れてるやろ
2023/10/13(金) 11:00:46.00ID:kqoEtbYp0
バンダイがコンテンツ売りたいからムリヤリ延命させてんだろ
2023/10/13(金) 11:01:12.79ID:HtgLtlq90
ドラゴンボール超の神の気(超サイヤ人ゴッド)破壊神の技(我儘の極意)天使の技(身勝手の極意)とかの設定だと超サイヤ人ゴッド、我儘の極意、身勝手の極意の方が強そう

見た目だとドラゴンボールGTの超サイヤ人4の方が強そう
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:02:39.30ID:PV+HwR9p0
いざ始まったらちゃっかり見ちゃうような、未だ少年漫画に文句垂れてる精神未熟なコドオジが案の定文句垂れててワロタ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:03:15.06ID:a17GP4fo0
ドラゴンボール×異世界転生
〜世界最強の武闘家ニート無双〜
2023/10/13(金) 11:03:20.61ID:rSatga3G0
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/6imujo.html
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:03:49.41ID:8c6ZN0Ax0
>>154
消えたんか
彼はかなり野沢雅子の貫禄のある声出ててびっくりした
後釜で声近い人使う方針なら大御所とか無視して
オーディションでもして無名な人含めて
ほんとに似てる人選んでほしい
2023/10/13(金) 11:04:00.72ID:kAfiO1Gg0
ドラゴボ=✕
ゴンボル=◯
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:04:16.42ID:/dVdzUOs0
サンドランドの興行大失敗見たろ
またやるんか鳥山、引退しとけや
2023/10/13(金) 11:04:42.99ID:VjmvIChN0
>>171
似てなくていいよ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:04:45.40ID:RVt9MC670
>>141
あれってホントに喉押さえるから違う声出せてるのかな?
こち亀に両津が喉押さえて色んな声出す話あったからどうもそこの影響受けてるかのように思えて…
2023/10/13(金) 11:04:49.36ID:rV3SmC7E0
新シリーズで野沢代わると思ったらまだやるのか
2023/10/13(金) 11:04:57.98ID:KWwHV6vC0
原作、GT、超、他劇場版全部パラレルだとすれば思ってる
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:15.84ID:/miecvAy0
誰と戦うんすか?全王とか出てきてとっくに衰えたわ消そうと思えば何だって一瞬で消せるんやで
2023/10/13(金) 11:05:18.11ID:YQjdJCcf0
アニメは打ち切りになっちゃったけど漫画では続いてる超はもう映像化しないのかな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:17.40ID:AtAd8gzD0
ballつながりで
西側さんの Country ball animation
メチャ CUTEで可愛いよw
まるで球技みたいでw

たまに小さな手が出てきて 
人差し指でクイクイ♪するとこがまたw

Very プリチィ♡((⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
2023/10/13(金) 11:05:31.17ID:FXt6IXyy0
今の若者はワンピだからな、ドラゴボはワンピに完全敗北
2023/10/13(金) 11:05:34.10ID:4qQtA2E/0
ピッコロ大魔王と再戦でもすんのか?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:40.46ID:y+DTIaUG0
>>115
俺は80年代の頃から中の人がサタンマリア(ビックリマン)と砂かけばばあ(3期)と同じだと気づいてクソ驚いたぞ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:53.96ID:8c6ZN0Ax0
>>158
鳥嶋さんがついてないドラゴンボールなんか
もう別モンだよ
鳥山明にやらせたらストーリーもギャグになるし
キャラもギャグっぽいデザインにするし
暴走するだけ
マジでZまででよかった

まあ新ブロリー の映画だけはよかったけど
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:52.92ID:UrhXxKxO0
>>158
超は最近になって初めて見たけどフリーザの使い回しで萎えた所に悟空が戦いって理由だけで無責任に他所の惑星破壊するムーブしたのが最悪
2023/10/13(金) 11:05:55.52ID:6K9VBghF0
野沢雅子声出せるのか
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:05:58.64ID:Xw5c7FGt0
ドラゴンボールSDじゃんw
まあ新規層として子どもたちを取り込みたいんだろうなと考えると妥当な選択か
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:06:07.34ID:jUFQKTNk0
小国の国家予算くらいの現金持ってるのにまだ何かを作ろうするのは凄いな
この前の映画大ゴケしたのに
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:06:09.92ID:lpEsK83N0
鳥山はもう枯れてるからな
スーパーでも過去のネタを色々ぶっ込んでたし
いよいよGTにまで手を出してきたって事だろ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:06:16.66ID:NakxBtS50
悟空小さくして如意棒使ったりするのならピッコロやヤムチャやチャオズにも活躍させてほしい
どうせすぐにサイヤ人の殴り合いと必殺技の応酬になってしまうんだろうけど
2023/10/13(金) 11:06:17.89ID:mVCepT820
>>42
グロ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:06:36.37ID:UBkTFKH00
PV見たけどまたガキ臭いアニメだな
外国人が見たいのはストーリーじゃなくてゴリマッチョが迫力ある戦いをするシーンだけなんだよな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:06:45.85ID:1cEcdlsY0
ダイマってなに
2023/10/13(金) 11:06:55.94ID:byKf/vti0
うんこブリブリ絶好調ですね!
2023/10/13(金) 11:07:15.69ID:Tc/LNjKL0
GTの世界線はビルス(神)に合わなかった場合で超はビルスに出会った場合みたいな感じだよな
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:07:21.91ID:IoTBsUfD0
鳥山明ももう68か
デカいの一発当てて、後はキャラデザやたまに趣味レベルで漫画描いてるだけで一生安泰とか、
漫画家としては理想の形だよな
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:07:30.32ID:UrhXxKxO0
>>181
ワンピースは若者見てないだろ
メイン層は中年だよ
何故なら長過ぎて新規で追おうとは思わないから
2023/10/13(金) 11:08:02.10ID:484jzPF30
GTはピラフ一味だったけどダイマはフリーザ軍がドラゴンボールでZ戦士を子供の姿に戻すんだろうな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:08:03.41ID:AtAd8gzD0
ドラゴンは☆を1つも持っておらず
無いから必死で☆のボールを探して廻ってたんだろ?

中国のケツには
☆があんなにたくさん散りばめられているとゆうのに…
2023/10/13(金) 11:08:13.42ID:VjmvIChN0
>>183
砂かけとレイズナーのヒロインが同じというのが一番衝撃だった
野原しんのすけとガンダムWのリリーナ様が同じというのも同じくらい驚いた
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:08:32.60ID:8c6ZN0Ax0
>>174
野沢雅子の声はもはや孫悟空というキャラを構成する大部分すぎて今更声を大幅に変えるとか
もはや誰だお前状態になると思う
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:08:57.92ID:FnFfFZ0Y0
さすがにドラゴボも賞味期限切れ杉だろいつまでワケ分からん新キャラ出し続けンだよ
ドラゴボSUTEMAだよこれじゃ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:09:09.43ID:5fvcv5/e0
ワンピースも25年ぐらい前から無いか?
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:09:20.92ID:3kdZLKCC0
マシリトは何を思うのか....今でも関わりあるのかな
2023/10/13(金) 11:09:21.62ID:Tc/LNjKL0
>>188
鳥山はもう描いてないしなぁ弟子かなんか知らんが完全鳥山コピー出来る奴が描いて鳥山は口出すだけだから簡単よ
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:09:23.41ID:Xw5c7FGt0
声優たちも年取って低い声出しづらくなってるから
高い声で演じられる子供キャラのほうが有り難いだろうね
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:09:44.79ID:NakxBtS50
>>185
殺したら反則負けというルールの大会も糞
インフレ化とコンプラの犠牲になった
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:09:49.51ID:8c6ZN0Ax0
>>175
番組で見たけど
マジで喉筋ていうよりも外からの指圧で
声変えてたよ
いつか喉壊さないか心配やけど
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:10:14.12ID:X4nGqNje0
完全CGにしてほしい
鳥山明の絵はCGと親和性がある
2023/10/13(金) 11:10:43.06ID:VjmvIChN0
>>201
そうは言っても御大も不老不死じゃないからな
年齢的にもう限界だしこのあとも本気でDB続けると言うなら代役は必要になる
ここらで声優一新したほうがいいんじゃねえの
2023/10/13(金) 11:11:06.34ID:4qQtA2E/0
劇中で摩訶不思議アドベンチャー流すのかな?
2023/10/13(金) 11:11:08.56ID:Cpyr0oYA0
もうGTは100%無かったことになってるなw
悟空が小さくなるのが続け様に起きるとかGTでの反応に矛盾が出るし
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:11:17.47ID:JwIKBgMh0
野沢の寿命の方が心配レベル…
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:11:37.36ID:PV+HwR9p0
早く終われだの延命だのケチ付けてるコドオジガイジ笑えるね
ドラゴンボールは元々子供を対象にしたマーケティングなんだから
どう続けようとオッサンのお前らに関係ないんだよ

一体いつまで自分を対象にされてるつもりなんだい中年どもは?
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:11:39.27ID:zIefhuEq0
今のアニメはちゃんとドラゴンボール探してるの?
ワイの中のドラゴンボールはセル編まで
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:12:03.88ID:/hJKz2bV0
GT = ごめんね鳥山先生
だから

DAIMA = 大好きマシリト
じゃねーかって思っている
2023/10/13(金) 11:12:24.77ID:04A9IaoD0
これを機にビルスさんたちとはちょっと距離を置いて欲しいな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:12:34.32ID:5fvcv5/e0
NARUTOは海外で人気あるけど、
ファンアート見ると子供時代ではなく8頭身ぐらいある奴だ。
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:12:55.38ID:Xw5c7FGt0
鳥山明が描きたいように描けば描くほど、往年のファンが望むドラゴンボールから遠ざかっていくという悲しみ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:13:01.78ID:LN1gYrpK0
ビルスとか宇宙とか出てから全く面白くない
2023/10/13(金) 11:13:02.43ID:6OqtW2dC0
脚本にはマシリトも関わらないと鳥山だけでは心配
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:13:05.57ID:/miecvAy0
天才なのに無駄に長生きするからこうなる
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:14:01.78ID:/4UdJiRn0
総額の売り上げどれくらい行って
鳥山明にいくら入ってきたんだろか?
2023/10/13(金) 11:14:08.19ID:Zu11De9u0
>>213
さすがに十分すぎる量のデータが既にあるでしょ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:14:08.73ID:wa8pE9A/0
>>183
どっちもリアルタイム世代だけど当時そこまで把握してなかったw
サタンマリアと世界まる見えは声的に分かるのと砂かけはだみ声混ざりくらいだからまだ理解出来るけど
餃子は全く違うからね

80年代から把握してたって今は相当なお年頃とみたw
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:14:17.31ID:zKcYfzim0
サザエさん
ガンダム
ドラゴンボール
ちびまるこ
コナン
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー

日本は1度売れると骨の髄までしゃぶり続ける
本当に気持ち悪い民族
30年、40年、50年としがみついて、
新しいイノベーションが生まれない
2023/10/13(金) 11:14:25.49ID:YQjdJCcf0
>>212
一応アニメスタッフに依頼されて自分で書いたブロリーも覚えてなかったくらいアニメオリジナルに興味ない人だったからなw
GTなんか完全同人作品
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:14:57.84ID:p5aY2dWn0
鳥山先生サンドランドが大失敗したからな
もうドラゴンボールにすがるしかないんや
悟空も心なしか泣いてるように見えるわ
悟空「明、もうやめてくれーーー!!」って叫んでるように見える
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:15:05.30ID:ipJI0z9Z0
>>42
パンのがんばり物語が見たい
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:15:07.78ID:Pw0e9Dgu0
GTはチビに戻った悟空が嫌で全然見なかったわ
悟天でええやん
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:15:21.12ID:cBLf+kcj0
まさかキャラを子供にすれば子供ウケするとか思ってるのか?どの層にもフックせずに終わると思う
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:15:19.99ID:Y7bM2PBr0
まだしゃぶれるコンテンツなのがすごい
2023/10/13(金) 11:15:46.13ID:l3peKj5D0
小さくなるってGTかな?
2023/10/13(金) 11:15:56.86ID:VjmvIChN0
>>221
いま原作やってるのって要はカプセルコーポレーションの連中でしょ?
鳥嶋なんてもう(グループ企業とはいえ)白泉社のトップなんだからこんなもんに手出しするわけがない
2023/10/13(金) 11:16:31.78ID:yOhgmkXZ0
つまらなさそう
さすがに見ないかな
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:17:11.12ID:siRBsZiq0
G ごめんね
T 鳥山明先生
説は正しかったのか
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:17:21.36ID:zKcYfzim0
1度やられる

修行する

「うおおおおお」と叫ぶ

圧倒的に勝つ

みんな、ウンザリしてるんだよ
2023/10/13(金) 11:17:35.60ID:aiCyW49p0
ドラゴンボールTAIMA
ドラゴボの女性たちが対魔忍になって戦闘力の代わりに感度で戦うお話し
という同人誌誰か作ってください
2023/10/13(金) 11:17:43.29ID:9crwfq8M0
サンドランドは手を抜いたってことかな
2023/10/13(金) 11:17:48.47ID:4qQtA2E/0
胴着にアンダーウェア付けると悟天っぽくなるから無くせよ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:18:03.79ID:8c6ZN0Ax0
>>214
今どきアニメが子供だけ対象に作られてると思ってるのは流石に的外れすぎる
戦後のおじいちゃんですか?
2023/10/13(金) 11:18:16.20ID:q908ML2g0
ドラゴンボール超のマンガの方のストックいっぱいたまってんだからそれAnimeバケッすりゃいいのに
2023/10/13(金) 11:18:52.40ID:VjmvIChN0
>>239
アニメには全く関わってないでしょ?
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:18:55.89ID:SdWaG9mr0
>>214
まあ本来少年ジャンプ全般そうなんだがな。30年伏線張り続けてる呪いの漫画とかあるからおっさん麻痺してんだよw
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:18:59.89ID:SdWaG9mr0
>>214
まあ本来少年ジャンプ全般そうなんだがな。30年伏線張り続けてる呪いの漫画とかあるからおっさん麻痺してんだよw
2023/10/13(金) 11:19:18.02ID:EvI0GF7E0
GT悟空の青道着の方が好き
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:19:21.37ID:U7V0hHyk0
>>184
Zの時の担当は鳥嶋じゃないぞ
二代目担当の近藤
ドラゴンボールって漫画史上最も担当交代によって作品カラーが激変した作品
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:19:30.27ID:8c6ZN0Ax0
>>219
今のドラゴンボールって
北斗の拳を武論尊ではなく原哲夫がシナリオ考えてるようなもんやからな
そりゃ売れる熱い話にはならないわ
2023/10/13(金) 11:19:35.78ID:aeT3nptP0
ドッカンマネーがデカすぎるからネタ作りのための映画だろ
内容は二の次だよ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:19:36.40ID:lv4TjX600
やっぱ悟空は声変わりする青年になった時点で声優を変えるべきだったわな
2023/10/13(金) 11:19:46.17ID:VjmvIChN0
>>241
いやさすがにこれはいい大人が見るような作品じゃないだろw
2023/10/13(金) 11:19:52.02ID:R3MpaUme0
>>219
鳥山が好きに脚本書いた復活のFは凄まじかったからねw
気合入ってるとか怖いわ。誰か手綱握れよって思わずにはいられない
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:19:54.17ID:DwWJmEot0
ベジータもチビになるの?
2023/10/13(金) 11:20:02.86ID:7ScxHW6W0
サンドランドがーしてるやつは、これがつい最近動いたとでも思ってるのか?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:20:05.45ID:D2HUNNVF0
おまえらサンドランド観てやれよ
2023/10/13(金) 11:21:16.07ID:VjmvIChN0
>>248
違うだろ
武論尊じゃなくてコアミックスの堀江信彦が原作やってるようなもんだろ
2023/10/13(金) 11:21:14.55ID:otWGlzTu0
>>253
ベジータどころか皆
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:21:15.81ID:Xw5c7FGt0
>>253
トレーラー観てみ
全員幼児化してる
2023/10/13(金) 11:21:52.34ID:+U+ozrbK0
ドラゴンボールGTは設定崩壊やら超4のダサさで黒歴史扱いされてるけど
ベビー編はそれまでなかった寄生という概念が登場してけっこう面白かったんだよな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:22:03.17ID:PV+HwR9p0
>>241
ああw
キャラクターが子供化するのはお前らみたいな大人になれないまま年取った中年コドオジをターゲットにしてるって事だわなw
なるほどw
2023/10/13(金) 11:22:10.04ID:iAqhyrYy0
鳥山より野沢御大を引退させてやれよ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:22:41.94ID:8c6ZN0Ax0
>>237
いやDBはむしろそれが見たい
ただシチュエーションや展開やキャラデザは
かっこよくなくちゃあかん
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:22:54.17ID:AtAd8gzD0
ドラゴンは 星を持ってないからな
弱点だらけなのよな

人々の夢の中だけしか生きられない
架空の生物なのだよ
2023/10/13(金) 11:22:57.92ID:MXp7schJ0
>>225
DBビックリマン鬼太郎にナレーション
青ニって感じの仕事のラインナップだなあ
今はそこまでじゃないけどやっぱ青ニで生き残ると一生安泰コースだな
2023/10/13(金) 11:24:55.46ID:0EiDbUPc0
ああ、スマホアプリのドッカンバトルがまた酷くなりそうだ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:25:12.45ID:zKcYfzim0
ユーチューブで予告編みた
ゴクウたちがみんな子供になって、
ブルマがペンダントみたいなのに入ってた
話の展開は、
全員、ゴクウたちは魔術で子供にされて、
ブルマたちは人質にされるんだろう

話が薄っぺらい
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:25:41.04ID:8c6ZN0Ax0
>>252
もはや当時の編集みたいに口出ししたら機嫌損ねるんだろうな
わざわざ鳥山に嫌々働く必要ないし
2023/10/13(金) 11:25:45.27ID:W0n6UBch0
GTは最終話が悲しすぎた
2023/10/13(金) 11:27:10.74ID:XLze1OME0
これは声優交代ありそう。キャラを幼児化させれば声優をすべて変えても違和感は最小になる。今後もコンテンツを続けていくためのクッションとして作るのかも
というかこれで声優交代なかったらやばいと思うわ
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:28:15.76ID:r/stIby40
なんだろ? 悟空の目気持悪くない?
なんかオレの知ってる悟空と違うんだよな
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:28:28.85ID:pL5KIFHB0
界王神まで子供になるとかどんだけパワー持ったドラゴンボールなんや
(´・ω・`)ドラゴンボールで大魔って言ったらピッコロ大魔王
2023/10/13(金) 11:29:07.43ID:k6/oncpI0
シン・ドラゴンボール
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:29:11.79ID:uiCBf+vq0
歴代ドラクエのキャラデザを見比べると劣化の経緯が見れるからな
鳥山にはもう期待出来ないわ
2023/10/13(金) 11:29:28.89ID:rfIDa5MP0
悟空が大人になるまで海外じゃ全く人気無かったやん
なんで小さな子供にして海外売りしようとしてるんだ?聖闘士星矢といい東映はズレてる
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:29:33.24ID:L6EyokdM0
タオパイパイ忘れてたやつが今更作れるのか?
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:29:43.99ID:8c6ZN0Ax0
>>260
何言ってるのかよくわからんけど
子供からしてもこんな今更弱体化した悟空の話なんか喜ばんだろうよ 少年心を舐めすぎだわ
GTも当事この路線やったけど子供ながらにつまんなくて嫌だったわ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:29:53.20ID:xQhIwbTY0
どこかで見たような話だな
2023/10/13(金) 11:30:06.54ID:NmPKi5300
>>202
ズレ過ぎてて上手いこと言えてないぞ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:30:40.33ID:Ipaw76Yq0
すいません何て略したらいいですか?
世間ではドラゴボが浸透しましたけど
ゴボダイで良いですか?
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:30:40.48ID:TTSx3xuv0
摩訶不思議アドベンチャーがやりたいのかな
でも需要があるのってハイパーインフレバトルだろうに
2023/10/13(金) 11:31:09.31ID:A7Pzv/4w0
ダミだこりゃ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:31:27.63ID:pjH1Papq0
>>1
ジャニーズ擁護ズブズブ飼い犬ケツマンコズボズボ小児性愛児童虐待大好き人非人(N)・極悪人(G)リスト
駒井千佳子 日テレ系のジャニーズ擁護首領
山田美保子 ジャニーズの飼い犬
石川敏男 日テレの飼い犬フリー芸能記者
藤森祥平 TBS
村瀬健介 TBS
日比麻音子 TBSの雌犬
長谷川まさ子 TBSの犬
十倉雅和 経団連のヒトラー
成田悠輔 経済クソメガネ
石丸志門 被害者の会に潜伏したジャニーズのスパイ
高畑秀太(タカハタ秀太) 作家性と人間の魂を悪魔に売り渡したジャニーズの手乗り文鳥
白木真紀 ロイター通信
山田 東洋経済
根本七保子デヴィ・スカルノ ケツマンコ芸人
山下達郎 ケツマンコシンガー
美川憲一 シン・ケツマンコ
たかまつなな けつまこなな
GACKT ケツマンコ芸人
古市憲寿 ケツの穴すらない小悪党
明石家さんま 老害メッシ暴行
立川志らく TDNキチガイ
室井佑月 ケツマンコ芸人
アルコ&ピース 実績なしクソ芸人 平子祐希 放射脳不倫小林礼奈 酒井健太 神奈川土人
フィフィ エジプトの安倍友ケツマンコ妖怪 ケツの穴フィフィ言わしたる
松本和也 ジャニー喜多川のチンポコしゃぶらナイト 今でもNHKとズブズブでズボズボ
野尻明裕 FTIコンサルティングNGリスト首領
山田将之 悪徳弁護士 ジャニーズの法令部門を牛耳る 辞職後も西村・あさひ法律事務所の手駒
木目田裕 ヤメ検の悪徳お飾りジャニーズ弁護士 検察時代から人を疑い見下す職業病が治らず記者どもをゴミのように見下す 検察時代はバカチョン無能でも有罪率99%の甘い司法のおかげで冤罪でも有罪にしてきたが、ヤメ検後の弁護手腕は皆無 危機管理担当弁護士として逆に危機を招く疫病神 西村・あさひ法律事務所の手駒
豊田真由子 ケツマンコ
岩田明子 安倍友ケツマンコ
髙橋洋一 チンカス
竹田恒泰 チンカス
ビートきよし しよきトービ
有働由美子 アポクリン汗腺
竹中平蔵 日本を死に至らしめた国賊中の国賊
https://i.imgur.com/b0eiShU.jpg
2023/10/13(金) 11:31:40.88ID:Xnt0uxzD0
ダイレクトマーケティングとは豪速球なタイトルだな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:31:47.98ID:pjH1Papq0
>>1
オウムジャニーズ真理教を起用歴のある児童虐待井ノ原彰晃のケツマンコでポアするNG団体一覧(抜粋)
NHK TBS フジテレビ テレビ東京 新潮社
テレビ朝日 日本テレビ 読売テレビ FTIコンサルティング(ヤラセNGリスト作成)
青二プロダクション
AOKI アパマン サーティワンアイスクリーム ビオール・オーガニクス
CSPセントラル警備保障 大阪ガスグループ DONUTS ECC
FPパートナー 日本スポーツ振興センター JCB
Kao花王 ニベア花王 マムートジャパン
P&Gジャパン(ノグゼマ アナルクリーム) ピーチ・ジョン プーマジャパン
リーボック SONYソニー 湘南美容クリニック
TDCソフト(東京データセンター) ティファニー
TIRTIR(ティルティル)・JAPAN YC.Primarily
アース製薬 アートネイチャー あいおいニッセイ同和損保
アイム アサヒグループ
アサヒグループ食品 アダストリア
アデランス アフラック生命保険
エイブル エバラ食品工業 オープンハウス カゴメ カルティエ
ガンホー キャロウェイゴルフ キューブ
キリンビール キリンビバレッジ コーセー(アルビオン小林章一)
サッポロ サントリー サンヨー食品 ジャパネットたかた
スクランブル セガ ソフトバンク
ダスキン ダブルエー ディズニー トヨタ ニップン
ネイチャーラボ ハウス食品 パーソルテンプスタッフ
バリュエンスジャパン ファイントゥデイ フマキラー フラグメント
ブルボン プレミアアンチエイジング ベネッセコーポレーション
ベルテックス マイナビ ミツカン メニコン メルセデス・ベンツ日本
モスバーガー ヤマザキビスケット ユーキャン
ライオン リクルート ルックスオティカ
レキッドベンキーザー・ジャパン ロゼット 伊藤ハム
丸亀製麺 丸美屋食品 関西土人 久光製薬 京阪電気鉄道
京成電鉄 興和 近鉄不動産 健栄製薬 湖池屋
佐川急便 住友金属鉱山 小泉成器 新日本製薬
森永製菓 全薬工業 大阪観光局 大正製薬
第一三共ヘルスケア 東急リバブル 東京海上日動火災保険
東洋水産 任天堂 日産自動車 日清オイリオ 日本マクドナルド
日本生命 日本航空 日本特殊陶業 バスクリン 不二家
福島県 明治 ユニバーサルスタジオ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:32:17.22ID:oNBA0o/O0
DANDAN心惹かれてく〜
2023/10/13(金) 11:32:27.81ID:WL3ZbHDB0
>>279
違う。ゴンボルダイ
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:33:05.63ID:HortwdJv0
>ドラゴンボールDAIMA

ダイレクトマーケティングの略?
バトルしてりゃ喜ぶ海外のオタク向け作品?
2023/10/13(金) 11:33:08.31ID:Ptrxb9dP0
GTはクソで超はもはや不愉快レベル
もうパラレルワールドなら勝手にやってくれ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:33:24.35ID:Gz9+J+is0
>>2
アメリカの底辺にはウケるんだよな。
2023/10/13(金) 11:33:41.84ID:lZVghg9n0
・映画はもともと子供向けでつまらない
・鳥山だけではつまらないギャグ漫画しか描けない
・鳥山だけでシリアスなシナリオ考えても大人は楽しめない

よって駄作
2023/10/13(金) 11:33:48.90ID:HVyMlhsq0
ドラゴンボール嫌いなんじゃなかったのかよwアラレちゃんやれ!
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:34:10.94ID:uc6eZflm0
ダイナマン?
2023/10/13(金) 11:34:18.93ID:knU5YzeV0
リメイク物のアニメって大体一人はうる星やつらみたいに
ゴリ押し声優は一人いるからあんましやってほしくない
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:34:27.22ID:r/stIby40
圧倒的に強くて怖い敵が出てきてそれとどう戦うのか? ってのが見たいのになあ

鳥山さんがやりたいのは初期のコメディー路線なんだろな
2023/10/13(金) 11:35:57.59ID:/nys4vSV0
こけそうだなあ
2023/10/13(金) 11:36:00.87ID:S3GpisED0
なんで小さくしてしまったんだ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:36:08.69ID:p5aY2dWn0
ドラゴンボール新作は鳥山明がストーリーの脚本書いてるらしいから終わってるわ。
あとは監督がどれだけ上手く作れるかやな。
アニメは全て監督次第だから。
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:36:19.10ID:eILXF+lR0
>>1の記事にザキヤマいない?
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:36:57.93ID:Gz9+J+is0
>>266
ドラゴンボールは初期から薄いし。オタクが喜ぶ設定ガチガチの漫画アニメだったら面白いの?
2023/10/13(金) 11:37:45.00ID:i3iGq1pa0
野沢雅子さんも衰えてない?
昔の悟空はそこまで訛ってなかったけどな
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:37:47.57ID:2FafZFX+0
ワンピースとドラゴボいつまでダラダラ続けてんだよ
2023/10/13(金) 11:38:09.94ID:VjmvIChN0
>>300
年齢
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:38:41.33ID:iRyW73DW0
野沢雅子がパッパラ隊の水島の姉役をやった時は余りの老婆声に怒りすら感じた
当時で61歳だと思う
若い女キャラにバーさん声優あてがうなと
あれから25年経った
今この人が生きてる事、現役である事があり得ない
2023/10/13(金) 11:39:25.32ID:B+xUVAJn0
周りがほぼ全部動いてアニメで食っていける
仕組みができてるんだから楽っちゃ楽よな
鳥山プロデュースの興行みたいでよ
2023/10/13(金) 11:39:52.79ID:La0uDmb10
小さくても強さは変わらないんじゃ
宇宙一強いあめ玉
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:40:01.87ID:8c6ZN0Ax0
>>290
おおむね同意だけど超のブロリーは久々燃えたわ
作画含め最高だった
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:40:45.08ID:uvmbzb4R0
追い込まれたりキレると都合よくパワーアップの繰り返し
なにがおもろいねんwww
2023/10/13(金) 11:40:51.03ID:3+rqo1qN0
ステマ禁止だからな
2023/10/13(金) 11:40:53.53ID:Xnt0uxzD0
平成版アラレちゃんくらいの空気になりそう
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:41:01.53ID:P58BMZ+s0
アニオリすべて黒歴史だな
正史はブウ編まで
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:41:11.04ID:4qQtA2E/0
コレ誰だ?ピッコロ大魔王か?
https://i.imgur.com/XV1yuU0.png
2023/10/13(金) 11:41:31.10ID:scjn798Z0
また超と同じ様な超糞作品になりそうだな
2023/10/13(金) 11:41:36.79ID:i3Ao9LdP0
バンダイと東映の稼ぎ頭だもんな
鳥山いなくなっても野沢さんいなくなっても永遠に続けんだろ
2023/10/13(金) 11:41:57.02ID:Pmgm8TUA0
ドラゴンボール超以降は強さが意味不明だから面白くない
ずっと神と修行してる悟空ベジータと今更亀仙人や17号が同じくらいの強さて
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:42:01.84ID:eWkac/IE0
鳥山明は真の天才!
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:42:22.71ID:yk/ztf4b0
超の続きやればええやん
漫画のやつでもいいし
2023/10/13(金) 11:42:48.40ID:hkrGX+vA0
もう強さの基準が適当過ぎるからな
2023/10/13(金) 11:42:58.50ID:VjmvIChN0
>>310
まあ原作が全てだわな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:43:20.77ID:p5aY2dWn0
鳥山明に自由にやらせたら三流作品になる
誰か止めてやれもう
2023/10/13(金) 11:43:37.31ID:DLvyyRlr0
最初の年表でGT飛ばされるんじゃないかと
心配した
黒歴史扱いされてなくて良かった
2023/10/13(金) 11:43:39.09ID:ULyFBA5M0
「ボツ」
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:43:50.97ID:2UxPrjJF0
普通に超の続編じゃ駄目だったの?原作続いてるんだよね
2023/10/13(金) 11:44:25.20ID:i3Ao9LdP0
ブロリーみたいなのずっと続けてくれや
スパヒみたいなのやめて
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:44:31.41ID:ddnI38+r0
原点の冒険物に戻るのか?
2023/10/13(金) 11:44:33.94ID:wb4HYPBZ0
超神龍の次の新しい神龍はあるのか
2023/10/13(金) 11:45:56.00ID:h67mvPSO0
スーパーヒーロー割と好きだから続けてほしいんだけど
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:46:06.77ID:l+erdfRq0
とちぎテレビのまろに☆え〜るTV超が「まろに☆え〜るTV DAIMA」に改題か
2023/10/13(金) 11:46:15.28ID:lreEiE8H0
ドラゴンボールED
2023/10/13(金) 11:46:17.75ID:meAMFSsK0
かと言って世代を超えて人気のマンガ・アニメなんて皆無だしな今

マンガ・アニメ業界も後先は結構厳しくなりそうだよね子供の数も更に減るし日本では
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:46:26.36ID:co25At5P0
ドラゴンボールMAGICってタイトルだったと思うけどリークされたからDAIMAに替えたのかな?
2023/10/13(金) 11:46:24.98ID:W5Jdv7uZ0
超サイヤ人のナンバリングやめてカラバリになったり宇宙何個も作ったり作者自らがAFを作ってるようなもんだな
作画は他人に描かせるようになったけど
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:46:48.08ID:nD3dETAE0
インフレ進みすぎてナーフ化ワロス
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:47:06.51ID:pjH1Papq0
>>1
サンドランドが大コケでタックスヘイブン状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 . . . . . . . .____ワロタ
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:47:22.95ID:miInz8kp0
それよりあの糞つまんねえ縮小再生産のとよたろう版なんとかしろ
2023/10/13(金) 11:47:43.21ID:awy2x+Op0
>>326
スーパーヒーロー軸ではせっかく悟飯が最強になれたのに
リセットで無かったことにされるんだな
つくづく不遇なキャラ
2023/10/13(金) 11:47:55.56ID:i3Ao9LdP0
スパヒは鳥山の良くない所全部出た気がする。変なノリの
つーか悟飯ビーストとかオレンジピッコロしたのにやめんの
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:49:09.94ID:b/dExjs40
なぜ悟空は黒人でゲイじゃないんだい?
改変を求める
2023/10/13(金) 11:49:13.10ID:/zKGDqcY0
放映時はどっちかっつーと否寄りの賛否両論だったGTが近年はやや再評価されてんのも
なんかおもろいけど超とかの体たらくが招いた側面も絶対あるよな…
2023/10/13(金) 11:49:25.85ID:0HQMnXpE0
>>1
「ドラゴボ」明
「るろ剣」和月

言う事を信じちゃダメよダメダメ🙅
2023/10/13(金) 11:50:06.83ID:PVNvh/rJ0
ドラゴンボールとかZまで、がんばってGTの触りくらいしか知らんけどまだ続いてたんか?ジャンプで卒業してたわ
2023/10/13(金) 11:50:16.99ID:rCEefTFS0
さすがに野沢さんは無理だろ
2023/10/13(金) 11:50:24.68ID:1h6xD5IN0
こんな微妙なモノが野沢さんの遺作になったら嫌だ
2023/10/13(金) 11:50:40.82ID:W5Jdv7uZ0
悟空が小さくなってどうのこうのってGTでやったじゃねえか
またやんのかよ
2023/10/13(金) 11:50:51.85ID:U8MSl1DT0
GTって悟空がちいさくなっちゃったの略じゃなかったっけ
2023/10/13(金) 11:51:58.46ID:RHQxCv/30
もしかしたら3Dになってしまうのかドキドキしたが
2Dで良かった~
作画気合い入りまくりやな
2023/10/13(金) 11:52:14.93ID:i3Ao9LdP0
だいたい皆原作まで知ってるからそこから始めれば新しいの続けられるって強いな
ガンダムにはない敷居の低さは
2023/10/13(金) 11:53:23.36ID:jPumKyPq0
DAIMって・・
2023/10/13(金) 11:53:35.68ID:La0uDmb10
86歳
誰も辞めろとは言えんのか
2023/10/13(金) 11:53:54.32ID:5sTScbqm0
漫画序盤のリメイクなのかな
亀仙人に修行する前くらいまでの
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:54:14.45ID:vcgtlvAs0
鳥山明て気合いいれる様なキャラじゃなくない?
マシリトに虐められてヒィヒィ泣きながら無理やり書いた原稿がメチャ面白いという
ダイハードのマクレーンみたいな男というイメージなんだが
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:54:18.65ID:vcgtlvAs0
鳥山明て気合いいれる様なキャラじゃなくない?
マシリトに虐められてヒィヒィ泣きながら無理やり書いた原稿がメチャ面白いという
ダイハードのマクレーンみたいな男というイメージなんだが
2023/10/13(金) 11:54:30.39ID:La0uDmb10
>>342
逆に86歳
誰も辞めろとは言えんのか
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:55:08.42ID:Y22yKGoV0
まだドラゴンボールこすってんのかよ
そろそろバイ設定の悟空とベジータ出てくるわ
2023/10/13(金) 11:55:23.24ID:u0KwYbcJ0
高樹さんの出演ある?
2023/10/13(金) 11:56:36.08ID:eJ1YhXvw0
ダイレクトマーケティングだな
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:56:38.41ID:z3JLJGnL0
>>337
ブラック補佐でオトコスキーな悟空がお望み?
2023/10/13(金) 11:56:56.37ID:cqRoEtxE0
とよたろうが描いてるコミックの続きのアニメ化じゃないのか
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:57:14.67ID:2NisSotS0
もういいよ
DBはここまでって区切る奴の気持ちがようやくわかったわ
マジュニアまでだのフリーザまでだの
もう文句言えねぇわ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:57:21.70ID:U7V0hHyk0
>>352
言えない
アニメ製作関連より声優界隈の方が権力強いので
2023/10/13(金) 11:57:53.67ID:Q4VdBTWB0
>>226
スパイダーマンの悪口はそこまでだ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:57:57.08ID:6iq7xDxW0
バトルが要素あるのかな

柔らかい作画
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:58:18.45ID:+E2f37Xs0
とっくの昔に枯れてるのにドラゴボコンテンツを作り続けるために
引っ張り出される鳥山は見てて辛いものがあるな
まあでも本人が楽しんでるんならいいか
2023/10/13(金) 11:58:33.86ID:VjmvIChN0
>>360
アメコミは根本的に考え方が違うからなあ
2023/10/13(金) 11:58:35.55ID:meAMFSsK0
小さくなるの次元が違うんじゃねえの
ブルマのトイレ盗撮しようとして下水に流されていった亀仙人くらい小人化するんじゃね
2023/10/13(金) 11:58:38.43ID:N/SsD9+F0
小さくなるGT設定に違和感とか異議を唱えた奴はおらんかったんか?全員イエスマン臭
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:58:42.38ID:4qQtA2E/0
てかDAIMAの最終回まで野沢さんとか生きてんのかね?
2023/10/13(金) 11:58:51.34ID:MbUvaYPH0
また弱体化して新しいパワーアップのお披露目?
2023/10/13(金) 11:59:04.27ID:i3Ao9LdP0
>>362
バンダイで一番稼いでるぞ未だに
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 11:59:11.29ID:cqRoEtxE0
>>349
違う
超のその後のようで悪者に子供化される模様
2023/10/13(金) 11:59:39.03ID:XbD0gBBN0
>>349
色んなキャラがミニ化してるから原作関係無いんじゃないの
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:00:07.48ID:GuOnklDC0
界王拳の頃は面白かったなあ
スーパーサイヤ人になってから面白くなくなったわ
2023/10/13(金) 12:00:25.33ID:Cs7mKPug0
否定していたスーパーサイヤ人4を出してきそう
2023/10/13(金) 12:01:41.35ID:JyuddtK30
なんだかんだで鳥山明はドラゴンボールのビジネス呪縛から逃れられない、いい人なんだろうな
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:02:07.05ID:y+DTIaUG0
DBはZから逞しい青年姿で戦うのがかっこよくて海外にウケたんだろ
また小っちゃくしちゃってどうすんの
みんなガッカリだろ
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:02:45.35ID:yFEuE9jL0
ある陰謀で子どもにって名探偵コナンのパクリじゃん
2023/10/13(金) 12:02:48.83ID:EnMvp/d/0
ブルマがおっぱい出してくれりゃなんでもいいよ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:03:18.98ID:s4gDV32j0
全王とかいるんだろ
これも茶番じゃないか
2023/10/13(金) 12:03:46.53ID:2OjOKBee0
作者による原作レイプ
Zの頃に戻ってくれ
2023/10/13(金) 12:03:54.15ID:yct/Ceq00
超がゴミクソなのは置いておいて、GTも基本的にクソだっただろ
主題歌が神がかってたのと最終回の無印Z時代を含めたエンドロールで逆転サヨナラ満塁ホームラン打っただけだわ
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:03:58.24ID:cITocoPB0
謎の葉っぱが原因で小さくなった悟空たち
2023/10/13(金) 12:04:06.34ID:E2TQZsGD0
誰一人期待していない・・・
2023/10/13(金) 12:04:09.40ID:kXo9nWNo0
GT超以降は全て同人
2023/10/13(金) 12:04:45.99ID:eWjfCyA+0
パチンコは嫌だけどスマホゲームには参入してんだっけ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:05:35.20ID:+E2f37Xs0
鳥山が関われば関わるほどつまらなくなるのはなんなんだ
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:05:35.08ID:3ZtWLB+m0
GTの最終回は泣いた
2023/10/13(金) 12:05:56.25ID:meAMFSsK0
>>362
その枯れてるモノをさっさと追い越してよ若い世代が
それが出来てないからこんなことになってんだ
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:06:37.83ID:4qQtA2E/0
>>385
パンがBBAになってたから?
2023/10/13(金) 12:06:54.40ID:U7j+leqX0
小さくなった?
ミクロの世界って事?
それともまた子供に戻るの?(´・ω・`)
2023/10/13(金) 12:07:13.23ID:rt3mcKqt0
ドラゴボって略すやつはアンチやね
2023/10/13(金) 12:07:14.57ID:XIlq9Lpv0
ドラゴンボールSUTEMAも出る
2023/10/13(金) 12:07:13.62ID:i3Ao9LdP0
トレジャーみたけどつまんなそうだな
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:07:17.63ID:1RIyT8Rr0
声優の人達は高齢だしちびっ子の方がきつそうだけど何でこんなった
2023/10/13(金) 12:07:26.40ID:QWeBDAhR0
鳥山明が好き勝手やるときは大体つまらない
2023/10/13(金) 12:07:26.85ID:MVAeyhtT0
ドラゴンボールのターゲット層とか4,50代だろ、需要あるんか
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:07:26.85ID:3ZtWLB+m0
GTで終わっとけばいいのに
2023/10/13(金) 12:07:56.49ID:M484kQZx0
ステマ駄目になったしな
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:08:09.06ID:Y8oS/3g00
野沢AI完成してるんだろうな?
2023/10/13(金) 12:08:09.05ID:mb/IjQ7L0
小さくなったって、GTかよ
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:08:13.57ID:+E2f37Xs0
>>386
それはそう
2023/10/13(金) 12:08:13.55ID:wAfgNh8T0
昔の名前で出ています
2023/10/13(金) 12:08:19.14ID:2mt+Xzhe0
>>137
原作のパンはおっとりしてそう
GTのクソガキに繋がるとは思えない
2023/10/13(金) 12:08:20.65ID:gfjYBiGe0
>>389
ゆとり世代だよ、ドラゴボとか略すのは
2023/10/13(金) 12:08:26.87ID:idY1DEAS0
戦闘力のインフレをリセットする為なんだろうけど、なんだかなあ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:08:56.32ID:1RIyT8Rr0
あこれちっちゃくなっただけか
幼くなる訳じゃないんかな
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:09:33.31ID:7fI/4DMd0
鬼滅やワンピがヒットして羨ましい!まで読んだ
2023/10/13(金) 12:10:22.46ID:i2ThEWoO0
こんなコロコロコミックに載ってるようなガキ向けの絵を
いい歳のオッサンらがいつまでありがたがってんだ?
2023/10/13(金) 12:10:23.12ID:bN+XKLuQ0
>>389
アンチっていうかただのガキっていうイメージ
2023/10/13(金) 12:10:25.43ID:MbUvaYPH0
>>389
いや略すぞ
反応する輩見るの楽しいし
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:10:36.88ID:ROTBK8Zo0
>>1
いつものを見せられてきた俺たちは怒って良いのか?
2023/10/13(金) 12:11:03.16ID:gBAH6yp90
86歳の、でぇベテラン声優に主演させるのもうやめろよ。いつ死ぬかワカランぞ
2023/10/13(金) 12:11:18.21ID:GRhqmmud0
>>175
たぶん関係ない

そういうプロモーションだと思う
2023/10/13(金) 12:11:29.87ID:GGHZgIra0
小さくなる時計をブルマから貰って亀仙人がランチのトイレ覗く回が初期
2023/10/13(金) 12:11:38.15ID:RHQxCv/30
>>362
枯れてるどころが売上上がってるってのw
認識が間違ってる
2023/10/13(金) 12:11:50.67ID:KtFBONiq0
なんでGTに寄せた?
2023/10/13(金) 12:12:25.79ID:6ybGgDfT0
ダイマックスすんの?
HP4倍になるの?
2023/10/13(金) 12:12:32.92ID:RHQxCv/30
>>372
どこからツッコめばいいのか・・
2023/10/13(金) 12:12:37.30ID:wAfgNh8T0
てか、野沢はもう86なんだろ?
誰がどう見たって続けられるのはあとわずかだろ
いつ大山のぶ代状態になってもおかしくないのに
その程度のことすら考えられないほど無能なのか?
2023/10/13(金) 12:12:49.05ID:4EUFAC150
>>99
野沢さんワンピースでは珍しく女性役やってんのに
2023/10/13(金) 12:12:59.40ID:i3Ao9LdP0
>>42
パンちゃんチューチューした虫は許さないんだから(;´Д`)ハァハァ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:13:09.64ID:3ZtWLB+m0
鳥山さん年収10億以上稼いでるしまだ稼ぎたいのか
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:13:15.32ID:vlgVvgaM0
GTでオバサン化したピラフ一味のマイに驚いて
なんかでロリ化してまたびっくり
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:13:21.30ID:4qQtA2E/0
>>404
若返ってるぞ
サタンはパンプットにしか見えんけど
https://i.imgur.com/XQEfJBz.png
2023/10/13(金) 12:13:29.88ID:kvPH8JdJ0
>>1
チビ悟空のままではアクションが出来ないとマシリトの反対を押し切って背を伸ばしたのに自己矛盾
これが老いるってことか
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:13:43.35ID:oNBA0o/O0
スーパーサイヤ人4ブルーとか出したいんだろうなw
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:13:54.63ID:ddnI38+r0
声優オタは年齢で若い役をやるなとか言うやつが多過ぎる

野沢さんはまだまだ子供から大人の役を出来るからな!
2023/10/13(金) 12:13:56.42ID:RHQxCv/30
>>381
と言いながら全部見るんでしょw
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:14:07.92ID:FpDQIDhu0
集英社逃げられたらしいね
漫画は集英社のままだけど
2023/10/13(金) 12:14:42.98ID:b8BP3mUR0
まあねらーのおっさん向けに作ってないからな
2023/10/13(金) 12:14:49.33ID:+q+zlPjK0
海外向けかな、日本じゃ今更流行らん
2023/10/13(金) 12:15:11.87ID:mb/IjQ7L0
>>133
うーん、なんか世界観変わってるっていうか、もうキャラがSDガンダムとかそういう感じになってしまってるな。普通に超の続き観てみたかった。Vジャンまで追ってないし
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:15:12.84ID:1RIyT8Rr0
>>422
そうなのかありがとう
アゴ普通だな
2023/10/13(金) 12:15:16.52ID:N3q8joL60
>>42
全く知らんけど

大人になったり、スーパーサイヤ人なったりしたん?
2023/10/13(金) 12:15:32.59ID:RHQxCv/30
>>420
鳥山はもうお金じゃないでしょ
バンダイの稼ぎ頭だから
2023/10/13(金) 12:15:31.39ID:3QROz4Zo0
>>362
映画は全然だけどゲームや関連グッズの売上ヤバイぞ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:15:50.38ID:vlgVvgaM0
とかく野沢雅子ばかり言われるが
ピラフ一味のマイは山田栄子
レジェンドですよね
2023/10/13(金) 12:15:59.82ID:i3Ao9LdP0
>>42
同人誌で随分お世話になったな
2023/10/13(金) 12:16:13.87ID:mXtqLXWL0
サンドランド・ダイレクトマーケティング
2023/10/13(金) 12:16:33.58ID:PL/FMgx30
>>40
モノマネの人は後釜狙っていないし、やる気も無いから
2023/10/13(金) 12:16:34.63ID:HSQ+U9Rk0
エネルギー砲の飛び道具と舞空術とスーパーサイア人みたいなパワーアップの変身は封印して欲しい。
あれがあるとつまらなくなる。
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:05.09ID:L1MJv/a90
正直お話作る才能は30年前くらいに無くなってるでしょ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:08.97ID:dB3iMyMd0
超でGTを全否定する設定だったから
これを正史にするつもりなんだろう
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:11.77ID:dzngxZF30
ドラゴンボール大麻
2023/10/13(金) 12:17:27.62ID:bN+XKLuQ0
GTは色々ツッコミどころあるけど超4のかっこよさでお釣り来るから許すわ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:34.40ID:y+DTIaUG0
キン肉マンに北斗の拳にドラゴンボールか
令和なのにアニメ界はもう昭和だな
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:36.01ID:4qQtA2E/0
>>435
DBの声優陣の年齢一覧見るとヤバいよね~
2023/10/13(金) 12:17:46.17ID:VjmvIChN0
>>422
そういやサタン初登場のとき、年取ったパンプットだと思ったわ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:17:52.94ID:azpzJgwT0
86歳の野沢雅子が来年の秋まで生きてるのか心配すぎる
東映は全力出して前倒ししてほしい
来年春からやって
2023/10/13(金) 12:18:01.65ID:wAfgNh8T0
アメリカでのお披露目会で野沢が映像に姿を晒してカメハメ波を実演してたけど
アメ公どもは主人公の声優があんな年寄りでドン引きしなかったのかな
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:18:00.24ID:1RIyT8Rr0
ほんとスーパーサモア人くらいからなんかなあって感じだよな
2023/10/13(金) 12:18:40.67ID:NIaja8Bm0
お前らダイレクトマーケティングしろっていう暗示だよ
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:18:39.43ID:miInz8kp0
悟空もベジータもブルマも50過ぎ
悟飯でさえ30過ぎ
さすがにアニメのキャラクターとしては無理があるってんでの若返りだろ
2023/10/13(金) 12:18:47.59ID:tyTdcntt0
悟空今何歳だよ還暦過ぎてそう
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:19:06.17ID:RjaizS2D0
ドラゴンボールってまだ子供向け人気あるのかね
2023/10/13(金) 12:20:50.60ID:PL/FMgx30
>>423
当初は終わる直前の形態だからな、大人悟空
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:21:07.15ID:miInz8kp0
>>453
カードがめっちゃ売れてる
世界全体だとワンピースより売り上げいいんじゃなかったか
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:21:33.31ID:YWi0wfAu0
俺はGT好きだぞ?
2023/10/13(金) 12:21:38.45ID:i3Ao9LdP0
なんにもしてない年でバンダイ東映で1500億稼いでるコンテンツってドラゴンボールくらいだな
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:21:43.50ID:5R5Kmenz0
映画も爆死だしな
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:21:52.95ID:U7V0hHyk0
>>447
その声優はしぬまでやることが前提なのがおかしすぎるがこれ皆やってるから本当に異常
聞き苦しくなったら自分から身を引けとベジータとか
2023/10/13(金) 12:22:21.56ID:tmvbH5YN0
入れ歯って絶対喋りでわかっちゃうけど、御大はそれを感じない
もしかして未だに入れ歯なしなのか?
2023/10/13(金) 12:22:36.52ID:rt3mcKqt0
数年前にリタイアしたけどドッカンバトルってまだ人気ある?
2023/10/13(金) 12:22:37.29ID:HSQ+U9Rk0
ドラゴンボールってサイア人襲来以降、シリアスな格闘漫画になっちゃって、
ギャグが少なくなって、エッチシーンも皆無になった。
ドラゴンボールは無印の頃が一番面白かった。
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:23:18.13ID:VyWeqBSR0
ある陰謀で悟空が小さくなってしまい、身近で起こる殺人事件を解決していくアニメかな
ブルマが声を変えたりする腕時計みたいなの作るんだろ
2023/10/13(金) 12:24:00.18ID:r+vgQM/V0
摩訶不思議アドベンチャー
CHA-LA HEAD-CHA-LA
超絶ダイナミック
限界突破サバイバー
名曲ばっかだ。オープニングって大事よな
2023/10/13(金) 12:24:01.29ID:MbUvaYPH0
>>448
他の日本のアニメと違って吹き替えで刷り込まれてるから昔のyoutubeのコメント欄はうちのお婆ちゃんが唸ってるとか割と散々だったよ
字幕版の超で聞き慣れてきたのか昨今はそういう声は減ったね
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:24:08.04ID:4qQtA2E/0
>>451
超の後の話じゃねーの?悟飯とかまだ20代前半だろ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:24:20.12ID:WiUmqxhN0
敵キャラのデザイン頼むわ
セル並みにかっこよくしてくれ超はひどかった
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:24:19.34ID:1RIyT8Rr0
>>462
ペッコロ大魔王の時はシリアスじゃなかったん?
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:24:32.29ID:/XFKjFd50
GTみたいなアナザワールドの世界観はやめてくれ
何かGT見てたら悲しくなった

まあもう話しがゴチャゴチャしていてよく覚えてないから何でもいいと言えば何でもいいが
2023/10/13(金) 12:24:39.04ID:psyokFPs0
(((((((((((っ・ω・)っ TADAIMA~
2023/10/13(金) 12:24:42.95ID:HtgLtlq90
>>463
ベジータ「せやかて工藤」
2023/10/13(金) 12:25:14.11ID:dYc8wSgm0
昔フランスでやった世論調査で知ってる日本人を聞いたら
政治家やスポーツ選手を抑えて1位が鳥山明だった
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:25:25.38ID:YWi0wfAu0
今でもトップコンテンツなんだし擦り切れるまで使うでしょ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:25:43.67ID:3ZtWLB+m0
くすぶるハートに火をつけろゲームのOPで一番好き
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:26:31.22ID:5TykFyyQ0
ルパンのクリカンと一緒で
悟空の声もあの芸人が出来るから
いつ野沢さん逝っても平気だな
2023/10/13(金) 12:26:43.56ID:gnL4kZf50
キャラデザがきつい
全王とかジレンとかギニューが乗り移ったやつとか
クリリンとかも丸っこくなってるし
Zみたいのに戻せないのか
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:26:51.31ID:CxPW29eb0
いつもはやる気ないんだな
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:26:55.63ID:p5aY2dWn0
まぁ実際ドラゴンボールはそんな注目するほどのコンテンツではない。
ヒットした二流作品ってイメージ
だから鳥山ブランドは形成されてないからサンドランドがあんな事になったわけよ。
2023/10/13(金) 12:26:58.32ID:kvPH8JdJ0
>>454
マジュニアが出てきた天下一の時にもうサイヤ人編の構想は出来てたらしいからそれはない
サイヤ人編から担当した近藤氏も引き継いだ時点で次の舞台は宇宙って決まってたとコメントしてる
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:27:14.82ID:uFQmbCSD0
闘っても血も出ない骨も折れないヌルい描写はいい加減やめて欲しいわ茶番にしか見えない
2023/10/13(金) 12:27:23.12ID:4EUFAC150
小さくしないで
ポケモンみたいに別のグループが冒険する
(ドラゴンボール集める)話にすれば
いいのに
2023/10/13(金) 12:27:23.64ID:3QROz4Zo0
>>438
フリーザのやつは後釜狙ってそう
2023/10/13(金) 12:27:58.68ID:OmQtO8Q60
そもそもDBはこんな売れるはずじゃなかった
サクッと終わって次を作ってれば・・・
鳥山明の全ては「Dr.スランプ」に詰ってる
2023/10/13(金) 12:28:12.18ID:5epaK9DG0
野沢さん頑張って
2023/10/13(金) 12:28:18.39ID:Fa+fMPBO0
悟空とトランクスの妹のブラ?で子どもを作って、
75%のサイヤ人がどれぐらい強いか試して欲しい
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:28:20.79ID:DdFcG1Sl0
新作まで6年もかかるとは思わなかったけど、これは嬉しいな
宇宙サバイバル編はコメディ調で緊張感なくてクソつまらんかったから持ち直してくれることを期待したい
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:28:25.85ID:4ZNnC7A20
つまらないギャグシーンが多くなりそう
2023/10/13(金) 12:28:33.73ID:VjmvIChN0
>>481
結局それ同じ話になっちゃうと思う
2023/10/13(金) 12:29:37.85ID:vfBLLliq0
>>27
これが嫌でZ以降のオリジナルアニメは見るのやめた
2023/10/13(金) 12:30:27.58ID:FOL8sS0p0
全王とか言うゴミクズぶち殺したんか?
2023/10/13(金) 12:30:55.99ID:4ih30UGB0
ドラゴンボールはZで終わってるよ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:31:11.42ID:7bKamizg0
続編は全部酷いな
原作レイプすぎる
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:31:29.81ID:+hRAKVG60
そうなのか
2023/10/13(金) 12:31:29.81ID:5Jh+Rx150
とよたろうの描いてるつまんないやつはやらないんだ、囚人編みたいなやつ
2023/10/13(金) 12:31:34.67ID:8oKHvGJj0
ダイマ?
2023/10/13(金) 12:31:36.82ID:zlHA8Qvg0
鳥山はドラゴンボールだけの一発屋だったな
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:31:36.30ID:SUDVKf0W0
>>4
またGTやって誰得なんだろな
よかったの歌くらいだろ
2023/10/13(金) 12:32:08.88ID:OmQtO8Q60
>>486
2人がチビ化したって時点で緊張感なんて無いだろw
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:32:26.90ID:meSlMRdE0
クリリンの声優は自分が死んだら野沢雅子を後継者にするといってるから安心しろ
2023/10/13(金) 12:32:27.67ID:eEYl+M4g0
え?新作やるの?
調べてみたら野沢さん現在86歳
後2週間くらいで87歳になり、来年だと88歳になるのに新作アニメの主役やらせて大丈夫なのか?
つか、どれぐらいの期間やるわけ?
百歩譲ってDD北斗の拳みたいに主役に近い役にしていつでも交代できるようにしたら良いのに
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:32:37.20ID:DdFcG1Sl0
てかモロ編とグラノラ編はいつやるの?
2023/10/13(金) 12:32:42.83ID:HtgLtlq90
ドラゴンボールに限った話じゃないけど

野球とかサッカーとかバレーボールとかで見たかった番組見れなかった時はなんか殺意が
2023/10/13(金) 12:33:22.46ID:83SUqCG00
>>1
どっちも死にそう。
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:33:34.84ID:KXKPr5id0
>>500
うおおおおおおおお
って叫んだら血管切れて倒れそう
2023/10/13(金) 12:33:46.39ID:VjmvIChN0
>>502
スタッフ的には助かるんだけどねー
2023/10/13(金) 12:33:51.56ID:04A9IaoD0
>>496
アラレちゃん
2023/10/13(金) 12:34:07.15ID:5f28ySJ70
まあある程度ヒットはするだろうが爆発的大ヒットするかは微妙
主人公を子供にする設定はGTでやったしいつもの等身大の悟空じゃないと今イチ盛り上がらないんじゃないかな?
2023/10/13(金) 12:34:13.30ID:m95379n00
もう名前使わないとどうにもならんのだろうな
2023/10/13(金) 12:34:31.55ID:484jzPF30
>>311
ばっかもーん!そいつがガーリックJrだ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:34:41.45ID:po9CyjyT0
小さい悟空とロードムービー的なストーリーは
子供にウケなくて
結局普通にバトルものに戻すんだろ?
GTのときと一緒になるんだろう
2023/10/13(金) 12:34:48.87ID:pccg7K9Q0
どうせ失敗する

が失敗したところでソシャゲで稼ぐ分には影響ないし無問題
2023/10/13(金) 12:35:04.02ID:oQ0WXRsm0
ガキの頃のスーパーサイヤ人が登場した時の衝撃は忘れられん
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人の次は極意とか言ってる
今も意味不明過ぎるからリセットするのは正解か
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:35:14.57ID:uh4Qwrtv0
それGTやゼノバースとなんか違う?
2023/10/13(金) 12:35:59.37ID:oYxgfEd00
>>496
お前の両親は不発屋だったな
2023/10/13(金) 12:36:02.88ID:RHQxCv/30
>>453
まだアニメは子供向けって認識なのかw
2023/10/13(金) 12:36:25.40ID:i3Ao9LdP0
ドッカンバトルとかで今までのも使い回すだろうしとっくにワイ等の手から離れて外人のものになっとるよ。
年間売上1500億は
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:36:30.47ID:6oQzx2rG0
>>447
野沢先生は最低で100歳、想定では128歳まで声優やると言ってらっしゃるから

50代のブルマ役鶴ひろみさんのほうが先に亡くなったし
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:37:04.42ID:rPWu6JB70
認知度で言ったらアニメジャパンの枠をこえてるからなピカチュウとゴクウは。NARUTOも片足突っ込んだけど連載とアニメ終わってから一気に落ちたらしい
2023/10/13(金) 12:37:30.56ID:RHQxCv/30
文句言ってるやつはとりあえずPV見ろって
ワクワクすっから
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:37:51.93ID:p5aY2dWn0
サンドランドが大失敗したからな😅
DBにすがるしかない、ヤケクソってやつよ

スターウォーズがEP6で完結してるのに無理矢理続けて駄作になったように。しかしルーカスと違って原作者の鳥山明くん本人がノリノリで糞以下のゴミのような脚本を書いてるから尚更タチが悪い

鳥山明に自由にやらせたら三流作品になる
誰か止めてやれもう
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:39:23.35ID:cqRoEtxE0
亀仙人も若返るのかな
2023/10/13(金) 12:39:49.67ID:E8j3ReMG0
>>22
GTも名目上は関わってたような…
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:40:17.58ID:DdFcG1Sl0
ブウ編はシリアスとギャグのバランスがちょうどよかったんだよな
ジレン編のリブリアンとか明らかにやりすぎ
2023/10/13(金) 12:40:47.25ID:UNgQOW5E0
設定的にGTを上書きしたいんだろう
2023/10/13(金) 12:41:12.60ID:kHX25pPV0
ダイマックスかと思った
2023/10/13(金) 12:41:21.44ID:VjmvIChN0
>>522
GTは関わってないよ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:41:49.36ID:UrhXxKxO0
アニメは思い出補正の奴多そうだけどアニメ本編も蛇の道やグレートサイヤマンのオリジナル回とか糞つまらなかったからな
2023/10/13(金) 12:42:00.96ID:psyokFPs0
>>524
こういう外伝が横行するせいで漫画以外は全てパラレル
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:42:12.10ID:Clf0AjN20
>>436
股間が認めてんのか
2023/10/13(金) 12:42:18.12ID:y8hIDsGO0
ドラゴンボールの本編以外見てると、やはり編集が手綱握ってないと退屈な作品になる
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:43:19.86ID:LXcStMF30
>>35
これもうGT2だろ
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:43:19.32ID:UrhXxKxO0
>>530
本編も酷かったの知らんだろ
2023/10/13(金) 12:43:36.08ID:IGaaMUQl0
>>520
アンチ乙
鳥山くんはノリノリで名義貸ししてるだけだぞ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:44:33.56ID:zuEUoptz0
せっかく子供世代も居るのにいつまで悟空に戦わせるんだよ
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:44:43.90ID:TNwuaG8m0
子供にするなら声優交代する絶好の機会じゃん
DBをずっと続けていくならこれが最後のチャンス
これで交代しなかったらマジでアホ
まあおそらく交代くると思う
2023/10/13(金) 12:45:06.09ID:MMiDbXWk0
>ある陰謀で、悟空達はなんと小さくなってしまいました。
GTの焼き直しじゃん
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:46:36.99ID:6oQzx2rG0
>>535
暴動起きるわ

コンテンツが大きすぎて、後任を公認することができないと野沢さん自らおっしゃってた
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:46:46.36ID:oNBA0o/O0
PVみたけど完全にGTのリメイク?作り直しだよね
2023/10/13(金) 12:47:08.38ID:mkusl5Q30
マジもうやめてくれ作品汚し過ぎ
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:47:13.30ID:p5aY2dWn0
ドラゴンボールはそんな注目するほどの良いコンテンツではない。
ヒットした二流作品ってイメージ
だから鳥山ブランドは形成されてないからサンドランドがあんな事になったわけよ。
2023/10/13(金) 12:48:10.50ID:7OQjgjTK0
レス乞食忙しいな
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:48:19.12ID:uFK4jfzn0
ドラゴンボールはある意味で鳥山の手から離れた存在だからな
連載終了時に鳥山個人は勿論、集英社がOK出すだけでは終われなかったって話だし
玩具を使ってる会社、ゲームを作ってる会社、アニメを作ってる会社、それぞれのスポンサー、その他諸々にめっちゃ根回ししまくってようやく終わらせられたとか聞いた事あるわ
鳥山はこれでドラゴンボールに振り回されずに生活できると泣いて喜んだらしい
2023/10/13(金) 12:48:27.36ID:q908ML2g0
>>533
超のとよたろうの原稿チェックしてお直しさせて何なら自分が書き直して手本送りつけたりしてるからな
しんどい連載さえしないでアイデアだすだけならやる気マンマン
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:49:19.90ID:p5aY2dWn0
>>539
これ
晩節汚すなんて騒ぎじゃない
1つの作品を延々と擦りすぎ。
そんな広げまくるような作品じゃないぞドラゴンボールは
2023/10/13(金) 12:49:24.14ID:lvYghg4d0
ドラゴンボールってブウ編までだろ
それ以外はない
2023/10/13(金) 12:49:27.47ID:VjmvIChN0
>>534
世代交代しようとして何度失敗したと思ってる
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:49:46.91ID:TNwuaG8m0
>>537
何言ってんだよ、高齢だし既に遅きに失した状況なのに
ここで声優交代しないでいつ交代すんだよ
病気になってり死んでから途中で慌てて交代するんか?
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:50:09.86ID:6oQzx2rG0
>>543
そんな原稿のチェックだけでなく、ゲーム用のイラスト、キャラデザやイベントの出席、アニメの原案、キャラデザなどで、連載してなくても忙しくてしょうがないとぼやいてたけどな
2023/10/13(金) 12:50:57.22ID:VjmvIChN0
>>547
正直声優一新するならここが最後のチャンスだわな
2023/10/13(金) 12:51:33.46ID:VDzpskJC0
野沢さん年齢非公開ちゃうかったんか
2023/10/13(金) 12:52:08.41ID:GItj8cE80
>>494
囚人編も終わってネタ尽きたのか今は映画スーパーヒーローをコミカライズして連載してる
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:52:19.79ID:uh4Qwrtv0
>>537
おきねぇよ
起こすやつがオカシイ
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:52:30.18ID:6oQzx2rG0
>>547
そうだろ

ルパンだって亡くなってから、銭形と次元は自分から勇退

クレヨンしんちゃんも自分から

ドラえもんは番組サイド側からだけど


野沢さんだけの収入ではなく、事務所の収入なんだから
2023/10/13(金) 12:52:54.96ID:kvPH8JdJ0
とにかく続編作るなら
二人の全王と12柱の破壊神が100年くらいの眠りにつくって設定にしてくれ
あいつらいるからバトルに緊張感無くなる
2023/10/13(金) 12:53:36.36ID:VDzpskJC0
ミクロの決死圏みたいになるってこと?
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:53:46.51ID:vd6fFJdP0
>>42
ぶっさー
2023/10/13(金) 12:55:07.87ID:lvYghg4d0
野沢雅子の代わりになる奴って誰だよw
2023/10/13(金) 12:55:10.90ID:q908ML2g0
>>554
ほんと、あと天使だの
上には上がいすぎて
ビルスにすらまだ勝ってないのに
とゆうか勝てるだろと
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:55:31.51ID:yFEuE9jL0
宇宙を一巡させて仕切り直ししたほうが良い
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:56:57.81ID:SUDVKf0W0
>>537
悟飯の声優変えておけばこんなことにならなかったのに
しかもこの悟天までやらせて
制作費けちりたかったんだろうけどやりすぎ
2023/10/13(金) 12:57:07.61ID:RAdZx5DB0
>>59
外人はむっつりペドだからな
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:58:14.05ID:TNwuaG8m0
>>553
アニメ途中から交代したらどうすんだ
既にズルズル行きすぎてんだよ
本気で議論してないか議論から逃げてんのか誰も責任を負いたくないのか
2023/10/13(金) 12:58:19.89ID:XQoePnxP0
インフレしすぎてどうしようもなくなって
子供にして弱体化だもんな
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:58:45.01ID:+0nLkpyo0
やっぱDBはGTで終了していたな
戦闘力よりも考えて善戦できるってのが、最近のDBに多くてつまんないね
2023/10/13(金) 12:58:48.52ID:VjmvIChN0
>>560
悟飯の声優を御大に任せて成長悟空を別キャストが良かったかな
で悟飯が成長したら悟天を御大に以下略
2023/10/13(金) 12:58:50.72ID:9h1Z9Amj0
>>557
芸人の人名前忘れたけど
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 12:59:29.30ID:w75crnbL0
明らかに海外向けのタイトルだな
2023/10/13(金) 13:00:03.18ID:VjmvIChN0
>>566
https://youtu.be/9pqPpDvFFsM?si=PQtnSMYbcOwaCeDj

とりあえず田島の見解。後任など絶対にやらないってさ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:00:04.14ID:Y3jRy6Bw0
鳥山先生ごめんなさい2
2023/10/13(金) 13:00:38.36ID:RAdZx5DB0
>>78
ポケモン、ソニック、マリオ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:00:59.12ID:6oQzx2rG0
>>562
お前だけの感想だろw
2023/10/13(金) 13:00:59.30ID:XQoePnxP0
悟空の声って
耳が慣らされてるから違和感ないけど
よくよくちゃんと聞いたら
ただのババアなんだよな
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:01:12.86ID:w75crnbL0
GTアンチがほざいてたGTの悪いところをほとんど鳥山が採用してるというね
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:01:50.92ID:wHxPH25u0
フリーザ、ブロリー、人造人間に今度はGTか
順当に消化してきたな
2023/10/13(金) 13:02:00.65ID:Tvk0TD2N0
もうやめろ
これ以上ドラゴンボールを汚すな
2023/10/13(金) 13:02:11.86ID:tdYwzs4y0
今は音声解析してAI全盛期の声を再現することができるんだから、声が衰えた声優は全員AIに置き換えていけばいい
2023/10/13(金) 13:02:18.48ID:JFs1TscL0
なんだ、ドラゴンボールGTか
2023/10/13(金) 13:02:41.84ID:lvYghg4d0
>>568
こいつがいたな
こいつでいいのに断るのか
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:02:55.21ID:7xzKWUm80
永井豪CBキャラワールドみたいな感じか?
2023/10/13(金) 13:03:29.15ID:RAdZx5DB0
>>102
ジイさんお薬のんだ?
2023/10/13(金) 13:04:12.69ID:JFs1TscL0
バトル、インフレに歯止めをかけてストーリー重視にしようとしたらGTが大爆死
同じことを繰り返すのか
すぐにバトルインフレが始まると思うが
2023/10/13(金) 13:04:13.04ID:vSKTEVtO0
ドラゴボって略称、ホモのタチがドラドラ!と掘って
ネコのケツからゴボッと糞混じりの精液が出てくる
みたいな絵を彷彿とさせるから好きじゃない
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:04:17.54ID:HJAYv9o10
>>29
二代目を務められる人いないの?
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:04:22.35ID:MslHPOdM0
謎3DCGをやめたのはいいが、なんでちびっ子やねん…
まぁ、チビキャラのほうが鳥山節を全開にできるって判断なんだろうけど、「鳥山ワールド全開」と絶賛された『サンドランド』の興収不調で明らかなように、世間はそれほど「鳥山ワールド」なるものを求めてないぞ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:05:03.49ID:w75crnbL0
>>572
声に年齢などないと思うけどな
高い声の老人とガラガラ声の若者が同じセリフ読んだとして年齢なんかわからんだろ
2023/10/13(金) 13:05:35.25ID:VjmvIChN0
>>578
営業で稼いだほうが割がいい
2023/10/13(金) 13:05:57.02ID:JFs1TscL0
ある陰謀で小さくって、ピラフしかおらんな
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:05:57.34ID:LGAsOHXS0
ドラゴンボールTADAIMA
2023/10/13(金) 13:06:33.57ID:VjmvIChN0
>>587
ピラフ一味ってもう仲間化してるぞ
2023/10/13(金) 13:06:35.19ID:ALt886XF0
鳥山明はまだ現役だったのか
てっきり本人はもう手を出さない状態かと思ってたわ
2023/10/13(金) 13:07:30.15ID:vM7HEy9E0
ダイレクトマーケティングのことか
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:08:50.01ID:/dVdzUOs0
オワコン
サンドランドが証明
2023/10/13(金) 13:08:57.02ID:7DyCVGgq0
>>572
なぁーに言ってんだ、おめぇ~!
んなこったぁ~ねぇ~ぞっ!


って、全員小さくなるのか
2023/10/13(金) 13:09:16.57ID:oYkmo0JP0
こんなこと言ってもどうしようもないがやっぱドラゴンボールにデジタル作画って合わねえなって
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:09:27.73ID:U5Mf1ERm0
読者やコンテンツが求めてるのは
狂ったようにインフレし続ける悟空だろ
スーパーサイヤ人15くらいまでどんどんインフレさせればいいんだよ
2023/10/13(金) 13:09:28.40ID:5w+7gNQe0
>>554
日本人はそうでもないだろうけど外国人はクソ強いヤツらとの戦闘大好きそうだからね
海外の競技してる選手は終わらない高みを目指すバイブルになってそう
2023/10/13(金) 13:09:35.11ID:wTMjq/sQ0
>>522
鳥山のオリジナルではないけど、承諾しただけだろ
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:09:34.14ID:MFFM+nSK0
GT
2023/10/13(金) 13:10:19.47ID:8kt/lenJ0
SDスナッチャーかよ
2023/10/13(金) 13:10:50.98ID:mjRjsFSz0
GTでも悟空が小さくなって~ってやってたけど結局早めに大きく戻ってた記憶
2023/10/13(金) 13:11:43.79ID:mjRjsFSz0
途中送信しちまった
GTで悟空小さい版の時にやれなかった事をやり直したいのかな
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:11:49.95ID:/PsKqZ6k0
ジャンプじゃ無ければもっと名作を出してたのに
2023/10/13(金) 13:12:20.84ID:VjmvIChN0
>>600
大きくというかスーパーサイヤ人4になると巨大化?するだけで最終回まで子供の状態は続いたよ
2023/10/13(金) 13:12:34.74ID:jJ8K9CPl0
>>37
あの時期はまさに神懸かりレベル
2023/10/13(金) 13:13:15.99ID:+oFm/GJw0
>>432
最後に婆さんになる
2023/10/13(金) 13:13:23.67ID:mjRjsFSz0
>>603
そうだっけ記憶違いすまん
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:13:57.45ID:yd/J/+kT0
>>573
つかGTって鳥山が本来やりたかったドラゴンボールって部分あるしな
元々ドラゴンボールって作品は「伝説の秘宝・ドラゴンボールを巡る冒険活劇」が本来の主軸だったのが、天下一武道会を始めたあたりから人気が出てバトルにシフトしていったんだから
そういう意味ではGT序盤〜中盤は原点回帰したシナリオだったとも言える
その評判が良かったかどうかは別問題としても
2023/10/13(金) 13:13:58.89ID:wDqG+Rvp0
女性声優にごだわらないなら、二代目は山口勝平だろ
2023/10/13(金) 13:14:00.33ID:StjPdW6Z0
鳥山が好きに作ったやつほどおもんないという
2023/10/13(金) 13:14:05.87ID:wDqG+Rvp0
女性声優にごだわらないなら、二代目は山口勝平だろ
2023/10/13(金) 13:14:17.98ID:lvHNmjyi0
>>583
山口勝平を推してるっていう噂あるよね
彼も58だけど、サザエさんキャストの後任も50代でなってる人多いからな…
関係ないけどアイデンティティ田島は山口勝平のモノマネもできる
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:15:03.55ID:zp2TRnjZ0
野沢さんは後継者いるから安心
2023/10/13(金) 13:15:19.34ID:JFs1TscL0
しかしGTでも悟空死んで完全エンドだったが、別世界線?の超もGTと同じエンドか
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:16:06.86ID:Z58Nr5MZ0
ガガガガ ガチだぜ
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:16:15.33ID:v1CdC4j50
何となく声優バトンタッチ的な作品にもなるような気がする
たぶんこのアニメの最後には大人の姿に戻るか、若しくは
大人には戻れないけどまた大人になるまで時間が経過するってラストだと思うんだが
その時に「大人になる=声も変わる」って感じで声優みんな一新しそう
2023/10/13(金) 13:16:28.49ID:jcjgUAXK0
SSJ4を正史にしたいのかな
2023/10/13(金) 13:16:29.14ID:1Evi2H6K0
>>612
後継者、アイデンティティ田島とか寝ぼけたこと言うなよ?
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:16:42.34ID:vaO9KxC90
鳥山は原作つけたほうがいいだろ
作画つけた方が良い冨樫と組んだらどうだろう
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:17:41.50ID:w75crnbL0
>>613
GTの最終回って100年後とかだからそりゃ寿命だろ
2023/10/13(金) 13:17:43.14ID:oYkmo0JP0
>>607
ラディッツのものまね芸人がGT序盤の冒険パートボロカスにディスってた記憶はある
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:17:53.63ID:HJAYv9o10
>>5
アメコミみたいに作り手も変わっていった方が面白いのが続くんだよな
日本だとガンダムはそれに近い
2023/10/13(金) 13:19:12.66ID:jcjgUAXK0
>>617
クリカン「ほんとだぜ~」
2023/10/13(金) 13:19:13.49ID:jJ8K9CPl0
>>607
あの頃のジャンプでおもしろアドベンチャー路線で生き残るのは無理だったろうね
路線変更して結果的にバトル漫画の最高峰になったの凄いわ
2023/10/13(金) 13:19:27.39ID:WMHTMjSu0
作者が飽きてるのに求める奴が世界中に多すぎて畳むに畳めないコンテンツ
2023/10/13(金) 13:19:38.43ID:cokjPcqk0
野沢菜もギリギリやな
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:21:38.31ID:7xzKWUm80
>>615
もうすでに中の人が亡くなっているブルマや亀仙人や天さんとかは変わってるしね
2023/10/13(金) 13:21:55.53ID:reNHAyVL0
>>27
ベジータってすげー笑い上戸だよなぁ
2023/10/13(金) 13:22:08.19ID:n9XUSw+00
声優一新するための一大企画ってわからん奴アホでは?
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:22:29.32ID:w75crnbL0
>>622
クリカンも日常パートは初代にそこそこ似てるけど叫ぶシーンとかだと全然違うからな
所詮モノマネはモノマネよ
2023/10/13(金) 13:23:00.95ID:NiVapC970
こいつ実際はその辺の美大生レベル程度なのに矢鱈画が上手いって過剰に崇められてるの目障りだわ
2023/10/13(金) 13:23:54.05ID:lvYghg4d0
山口勝平ってらんまの人か
確かにやれそうだな
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:24:52.43ID:LqS0aMGc0
それより声優変えたほうがいいじゃない?
2023/10/13(金) 13:25:17.77ID:38DKEZ4j0
もう声が完全に婆さんで聴いてられんから映画みれねえんだわ
でも野沢が降りたところで本職である声優に元の声優のモノマネさせる流れになってるから死ぬまでやっていいわ
あほくさすぎる
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:25:19.31
>>1
鳥山明
https://i.imgur.com/8agHHRF.png
https://i.imgur.com/6Lz9Cih.jpg
2023/10/13(金) 13:25:45.53ID:jJ8K9CPl0
超のコミックスも鳥山は無理でも中鶴さんなら買ったかな
2023/10/13(金) 13:26:52.84ID:rt3mcKqt0
>>628
公式が孫悟空役の声優である野沢雅子さんからのコメントとして紹介してる
これでハシゴ外したら失礼だろう
https://dragon-ball-official.com/news/01_2187.html
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:27:53.82ID:vkeTze6+0
>>634
ガスマスクしてないんだな
2023/10/13(金) 13:28:38.32ID:642aSSip0
超の続きやってよん
2023/10/13(金) 13:28:51.82ID:+HGHH85r0
野沢雅子もあと数年だよな
引き継ぎは誰やるんだろ?
2023/10/13(金) 13:29:05.78ID:T8Jf1mcC0
ドラゴンボールに飽き飽きしていたのに、何で今はやる気があるんだ・・・
鳥山はドライな性格だからこそ、作品が面白かったのに
2023/10/13(金) 13:29:25.30ID:n9XUSw+00
>>636
バカかよ
大人悟空も最初は出てるからそこは野沢雅子がやって子供化で全員世代交代に決まってるだろ
コメントも控えめやんけ。察しろや
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:32:58.62ID:r7l208yN0
サンドランド大コケして赤字出したから
そりゃドラゴンボール頑張らないとなw
2023/10/13(金) 13:32:57.25ID:XQoePnxP0
>>611
山口勝平はもうやってるんだよな
ハリウッド版の悟空の吹き替えで
2023/10/13(金) 13:33:01.52ID:jJ8K9CPl0
>>640
あれこれやったところで結局一番需要ある自作品はDBなんだと腹括ったんだろ
2023/10/13(金) 13:36:45.31ID:1Evi2H6K0
>>642
サンドランドは東映関係ないからコケたところでドラゴソボール側は痛くも痒くもないよ
2023/10/13(金) 13:36:53.43ID:otWGlzTu0
>>643
今日からアマプラで配信してるな
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:37:13.37ID:U7V0hHyk0
山口勝平は自分で声優の個人事務所をやってるのだが
この事務所名が悟空という
これは後任内定の噂の元ネタ
2023/10/13(金) 13:37:31.38ID:abWuAIeh0
強さのインフレどうにかしないと
2023/10/13(金) 13:37:58.80ID:n9XUSw+00
どうせ各キャラ感動のバトンタッチとかそういうのも大々的にやるんだろ
わざわざ権利会社作ったくらいだし数十年稼ぐ気満々だな
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:39:21.69ID:hiNomEmC0
ドラゴンボールはもういいよ…
それよりDr.スランプあられちゃんを頼む
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:40:00.25ID:CZgnC8Bh0
ストーリー鳥山な時点で駄作決定
あと悟空のコスでイベント出るようなのがプロデューサーな時点でも駄作決定
ストーリーは歴代編集呼んで作らせろ
それか無印を余計な味付けせずに完全リメイクしろ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:42:19.02ID:ub2ahmT10
悟天じゃダメなんでしょうか?
2023/10/13(金) 13:42:42.04ID:X6zWvDU40
>>633
全文同意
全盛期知ってるから正直聞き苦しすぎて聞いていられないが、声優代えたって後任が声優オタに目茶苦茶叩かれることが見えてて
もう勝手にやってろ状態
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:44:06.33ID:v1CdC4j50
>>628
やっぱりそれっぽいよな
子供からの声変わりを機に声優を変える演出ならいきなり変更するより良く考えられてるし凄く上手いと思うわ
ただ、もしそうだとしたらオリジナル声優さんが大人を演じる後継の声優さんを引き立たせる為に
どこまで子供に寄せた声の演技が出来るかにかかってくるけどさ
皆さんもう結構な年だからね
2023/10/13(金) 13:46:25.27ID:4L1TLl0r0
>>413
枯れてるってのは鳥山明本人の話でしょ
2023/10/13(金) 13:47:23.15ID:n9XUSw+00
>>654
子供になった時点で全員変えるんだろ
それで1年もその新声優で見られたら大人に戻ったときにも違和感半減って作戦だと思うぞ
オリジナル声優は1話か2話で子供になった時点で全員もう演じることはないやろ。問題は回想とかどうするかだろうけど
2023/10/13(金) 13:47:32.10ID:VjmvIChN0
>>652
あいつ全然人気ねえじゃん
2023/10/13(金) 13:48:49.52ID:W+CYBq1J0
ファンが見たいのは
ブラックフリーザvs身勝手変身悟空&我が儘変身ベジータの現時点での頂上決戦だろ?
とっととやらんと野沢さんが亡くなるとはいわんがもうしんどくなるだろ流石に
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:49:49.06ID:miInz8kp0
>>656
でも野沢さんはもう決定みたいだぞ
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:51:19.78ID:SAUsrPYW0
声優引き継ぎをやった場合、悟飯と悟天はやはり兼ね役にするのか別人にするのか
2023/10/13(金) 13:51:26.83ID:LN3bT6ZD0
漫画原作続けるのが面倒くさくなってやめたというのに
サンドランドとかもそうだけど
なんでこんな立て続けに作品作ってんだ鳥山のおじちゃん
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:51:33.14ID:aqQnkB9O0
GTみたいに黒歴史になる作品だな
2023/10/13(金) 13:52:05.20ID:W+QD1qzp0
youtubeのドラゴンボールもしもコミックってチャンネルのフリーザとかビルスがそこそこ似てるから後釜にしてほしい
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:52:21.83ID:WSpDnZ/v0
超がついてないんだが
まさか未完のうちに続編作るのか?
超〜Z最終回〜GTの繋がりも滅茶苦茶だし
ドラゴボの世界がますます壊れるな
2023/10/13(金) 13:53:12.26ID:n9XUSw+00
>>659
最初の数話の大人のシーンだけだろ
いきなりドラえもんみたいに変えるわけねぇよ。それこそ大批判起こるわ
なるべく角が立たないように考えられた企画だって分かれよ
2023/10/13(金) 13:54:19.02ID:KeDrWhCB0
途中で体大きくなる変身するんだろう。
2023/10/13(金) 13:54:19.19ID:GaRYHA0x0
また悟空を子供に戻すのかよ
GTの失敗から学習しないのか?
2023/10/13(金) 13:54:19.34ID:VjmvIChN0
>>664
とよたろうのは別に原作じゃなくメディアミックス展開みたいなもんだし
アニメがジレンで終わりといえば終わりなんだろう
2023/10/13(金) 13:54:25.58ID:HtgLtlq90
「新たなステージは神に挑む場所」


>>554
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:55:13.95ID:E/UfarfW0
悟空達はなんと小さくなってしまいました。解決のため新たな世界に乗り込むことに


ドラゴンボールGTがついに復活か
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:57:16.91ID:V7f4T+RQ0
惑星ベジータ破壊の件も自ら作り直したバーダック編も話しを繋げようとする気が全くないからな
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:58:15.22ID:eiB6D31I0
連載当時はベジータのことそんな好きじゃないと言ってたのに
原作より後の鳥山関わった話はベジータとコンビ組んでる話ばっかだよな
2023/10/13(金) 13:58:19.32ID:69uw04eC0
この手の鳥山明のコメントはまったくあてにならない
2023/10/13(金) 14:00:49.87ID:n9XUSw+00
鳥山明は監修だけだろうしな
これを企画原案出したのはドラゴンボールでまだまだ稼ぎたい人達だろう
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:00:57.30ID:IUqKU/o60
吾峠呼世晴「へーやるんだ。興味ない。」
2023/10/13(金) 14:01:05.93ID:mCqR5PUj0
雅子大丈夫なの?
2023/10/13(金) 14:02:08.91ID:VjmvIChN0
>>674
例の集英社ドラゴンボール室を独立させたカプセルコーポレーションの連中だろうな
2023/10/13(金) 14:02:18.61ID:jJ8K9CPl0
もうドラゴンボールも何でもありになってるから色々やるだけやってくれればいいわ
こだわるより楽しんだもん勝ち
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:02:37.57ID:cITocoPB0
あの駅員…!!
2023/10/13(金) 14:03:28.40ID:HtgLtlq90
今のうちに色んな声のパターンを撮り溜めてAIにやらせるとか
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:03:48.41ID:OfIgcP8D0
>>5
アメコミみたいに作り手も変わっていった方が面白いのが続くんだよな
日本だとガンダムはそれに近い
2023/10/13(金) 14:04:20.37ID:7VfbK4CN0
DB芸人食わすために頑張ってくれ
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:04:24.76ID:VjaVzHBj0
野沢雅子さんが86歳なことに驚いた
てっきり還暦ぐらいかと
2023/10/13(金) 14:04:32.09ID:VjmvIChN0
>>680
どう考えても別の声優雇ったほうが安上がり
2023/10/13(金) 14:05:40.34ID:i6+Dzlik0
ステマの逆ってこと?
2023/10/13(金) 14:05:41.37ID:1Evi2H6K0
>>683
いなかっぺ大将を7歳のときにやった計算になるぞw
2023/10/13(金) 14:05:48.46ID:IWA+lLaF0
>>570
マリオはオッサンだろ
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:06:02.82ID:v1CdC4j50
どのタイミングで声が変わるのかはまだ分からんが声優変更の動きは感じるよなぁ
じゃなきゃ今更望まれてもないGTの焼き増しみたいな事せんし
いよいよこの時が来たんだと思うと寂しいわ
批判はあったにせよ、やっぱり世間に根付いた悟空像は野沢さんの功績が大きい
2023/10/13(金) 14:06:05.56ID:4hs0kBCV0
めちゃくちゃな設定でも糞みたいなストーリーでも「鳥山明が製作に関わってるから」
で押し通してるからな、ほんま糞
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:06:51.04ID:ZebzTLSm0
>>462
サイヤ人の名前の元ネタは野菜と覚えると次から間違えないぞ
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:07:49.55ID:GK3foWJa0
それよりフリーザ主役の話し制作してくれ
2023/10/13(金) 14:08:22.74ID:vxg2o4Hq0
>>99
野沢さんは悟空の声は芸人だけはやめてほしいって言ってたね
悟空、悟飯、悟天、バータッグ、悟空ブラック、ターレスとモノマネの人はできてないから駄目言うてたね
似てても完全に同じにならないなら別の人で良いってことで野沢さんは山口勝平を後継者指名してたよ
こう言うのって事務所の力関係で決まるから本人の意思は無関係で決められそうだけど
2023/10/13(金) 14:09:44.06ID:HtgLtlq90
>>684
撮り溜めなくても過去の声のデータで十分かも知れないな
専門家じゃないから分からないけど
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:11:04.75ID:miInz8kp0
>>665
???
お前の頭の中ではもう声優変更は決定事項なの?
2023/10/13(金) 14:11:12.07ID:VjmvIChN0
>>693
そうじゃなくて今のアニメでそんなことやる予算つかないよ
2023/10/13(金) 14:12:54.70ID:1Evi2H6K0
>>692
実際、山口勝平だと思うよ
アレな映画とはいえ実写版でやってるし
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:13:13.61ID:13W1eiZ00
10~20年置いてからやればスラムダンクくらいの爆発力は出たかもしれない
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:13:59.83ID:qj5YH0Cr0
まぁドラゴボになるのは見え見えだなぁ
スーパーヒーロー見ても、なんと言っても敵キャラがつまらん。デザインもキャラ的にも。
DBZ映画初期みたいな、ガーリック、Drウィロー、ターレスあたりはマジでワクワクした
2023/10/13(金) 14:15:03.29ID:jJ8K9CPl0
セル篇で終わってたらさらに神格化されてたかも
ブウ篇やGTもあれはあれで好きだけど
超は同人臭がキツイ
2023/10/13(金) 14:15:51.59ID:F4fchXbo0
Vジャンプに連載してるやつでは無いのか
鳥山はもう絵は描いて無いんだよな
2023/10/13(金) 14:16:03.35ID:n9XUSw+00
>>694
常識的に考えたら100%変更されるよ
企画の意図を考えればね
2023/10/13(金) 14:17:20.87ID:8bb+0YvG0
新しいTVアニメ?悟空が小さくなるって若返るの?だとしたら流石の野沢さんでも声無理では
超に出てた破壊神や全王はもう出ないの?
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:17:23.10ID:wRl5hg9/0
絶対にズッコケると見た
つうか鳥山氏も別のギャグマンガを描いたらいいのに
2023/10/13(金) 14:17:51.10ID:7ScxHW6W0
ID:n9XUSw+00
あとから恥をかくタイプ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:18:27.69ID:R4cd3CqQ0
>>692
ザコシだめか
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:18:33.81ID:aEiffrDv0
GTは中身はクソでもキャラデザは秀逸だからなぁ
ベジータの髪型が変になってた以外は でもGTベジータのキャラデザは鳥山なんだよな
GTマーロンみたいなのは鳥山系のキャラデザでは生み出せないタイプのキャラ
露骨に東映サイドの趣向
2023/10/13(金) 14:18:53.58ID:n9XUSw+00
逆になんでわからんの?
感動の世代交代とか絶対するやつやん
2023/10/13(金) 14:20:15.09ID:oYkmo0JP0
>>704
妄想と憶測のみでこんな偉そうに上から目線で語れるのもある種の才能
2023/10/13(金) 14:20:52.43ID:jJ8K9CPl0
COWAをのんびりほのぼの国民的アニメにして欲しかった
クレしんドラまるこサザエ的な
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:21:03.86ID:qj5YH0Cr0
野沢さんはまだイケるかもしれんが、堀川さんのチビベジータは相当きついんじゃないか
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:22:24.29ID:TZyDCpRs0
こんなんじゃ害人には受けないだろ
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:22:46.85ID:Tb3KLYcM0
昔は一回死んだら生き返らないとか設定あってそれが面白さに繋がったけど、今はなんでもありだからつまらなくなった
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:22:54.34ID:aEiffrDv0
GTが黒歴史化されてるけど超4だけはヒーローズとかファイターズみたいな派生作品でも出てきてるからな
色違いパワーアップなんかよりもちゃんと考えてキャラデザしてあるし俺は好きだよ
2023/10/13(金) 14:23:02.83ID:JU0Te6Ov0
ドラゴンボールが一番好きなんだけど、本編終了のあとに出てきた作品を一つも見てない
ナメック星でベジータがザーボンドドリアを超えていくあたりが一番おもしろかった
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:23:42.70ID:QbAnhTtL0
また延命かよ。
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:24:30.45ID:UxLxPqk60
>>672
そりゃそうだろ
悟空にとって一番の親友はベジータだぞ。
あの歳で同じ視点で遊んでくれるんだからな。
クリリンが同じことしたら18号にボコボコにされて捨てられる
2023/10/13(金) 14:24:33.03ID:VUZZGDwN0
鳥山明が生きてるうちに声優を全部チェンジするための作品なのかも
2023/10/13(金) 14:24:44.92ID:0sfZxvr10
遂に魔法のようなAIで声あて?
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:27:36.63ID:Tb3KLYcM0
>>716
クリリンが1番の親友ちゃうんか?w
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:28:08.56ID:aEiffrDv0
ドラゴンボールって実はキャラがそんなに濃くないから声優変えてもそんな気にならんよな
マジで違和感強くなるのってピッコロさんぐらいだと思う
野蛮さと知性の高さを兼ね備えた声優さん他におらんからな 皆どっちかに寄ってるけど古川登志夫はそれを両立できる
2023/10/13(金) 14:28:30.56ID:1Evi2H6K0
>>710
というか、登場キャラ全員幼児化するなら
御大が一番まともで他の人は声作れない気がするんだよなあ
2023/10/13(金) 14:29:37.83ID:qepJpNp40
そういえば今年の夏に公開されたSANDなんちゃらはヒットしたの?
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:30:22.44ID:TZyDCpRs0
スタッフももう野沢には降りてほしいと思ってるだろ
アフレコ中に倒れて逝かれたら洒落にならない
野沢も空気読んで自ら降板しろよ
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:30:57.49ID:HZdE0ABT0
大ゴケしそうやな(^。^)y-.。o○
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:32:17.30ID:TZyDCpRs0
害人ファンたちも「超の続編じゃないのかよ・・・」って反応が多いな
2023/10/13(金) 14:32:57.11ID:0sfZxvr10
トランテンいやゴテンの話は?
2023/10/13(金) 14:33:12.99ID:q908ML2g0
外人にはとよたろうの超は何故か評判いいからな
2023/10/13(金) 14:34:40.72ID:E8j3ReMG0
有名な「オッス!おら悟空!」は原作には無かったセリフって本当?
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:34:40.93ID:aEiffrDv0
妖怪ウォッチの逆パターンになりそう
悟空やベジータだけじゃなくて全員子供になるのか
コンセプトが似てるのにGTに触れない辺り本当に黒歴史にしたいんだろうなぁ
2023/10/13(金) 14:34:50.50ID:0sfZxvr10
小さくするのは女性陣だけでええぞ
2023/10/13(金) 14:34:55.61ID:GxTD6e3s0
等身下げるの失敗じゃね
野沢さんや堀川さんのチビ声も
2023/10/13(金) 14:35:08.87ID:1Evi2H6K0
>>722
5億ちょい
惨敗とまではいかんがなんせ用意した箱が多すぎてガラガラの印象が強くなってしまった
2023/10/13(金) 14:36:06.31ID:7d53D1op0
無印やれよ
2023/10/13(金) 14:36:22.78ID:Tc/LNjKL0
>>725
超の続編映画でやってるからな
せやDAIMAやって感じやろな
2023/10/13(金) 14:38:24.00ID:hSa89DHQ0
>>701
無印の子供の頃から同じ声優なんだから普通に考えれば変更されないと思うけど
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:38:30.96ID:WzbovCnx0
おまえら文句ばかりだけど、俺は超を普通に楽しんでるからな
むしろ行き当たりばったりなセル編とか
悟飯の高校生活シーンがウケなくて鳥山が完全にやる気なくしたブウ編よりマシだと思ってるくらい
今度のも楽しみだわ。鳥山がきちんと手掛けたGTになるんだろうな
GTはパラレルってのが更に確定しそうだ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:38:45.62ID:vaDrHHoW0
もう宇宙一武道会やっちゃったからやる事ないだろ
原点に帰って西遊記か
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:39:00.26ID:aEiffrDv0
山口勝平って声は若いけどこの人も大概年寄りじゃねーかよ
普通に思い切ってもっと若い奴にしろや まあ特徴的な声の声優がいないから仕方ないけど冒険できないよな
若い奴は徹底的に無個性な奴しか活躍させてないからそりゃそうなるとしか言えんけど
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:39:08.33ID:qj5YH0Cr0
Sヒーローはあからさまな外人向けというか、世界配信向けに作られてたから、
今回のはガックリだろうな
というか、ギャグ路線で行くなら正直、外人に日本・鳥山のギャグが通じるのかしらんし
2023/10/13(金) 14:39:08.33ID:1Evi2H6K0
>>735
御大の年齢
2023/10/13(金) 14:40:39.35ID:q908ML2g0
超はこの先ブロリーが戦い方うまくなって参加しだすだろうな
いま悟空に稽古して貰ってるから
2023/10/13(金) 14:40:43.25ID:3Jg94SRB0
>>736
なんか可哀想
2023/10/13(金) 14:40:54.87ID:x3Yd2wN00
声優変わるって情報どこにもないのに何で確定事項みたいに喚けるやつ湧いてるんや
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:41:06.67ID:5E88jQ9W0
ドラボゴは凄えな
何十年たっても海外で人気があるんだから
羨ましいな
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:41:18.50ID:aEiffrDv0
一時女の作家が描いてたドラゴンボールのギャグマンガみたいな画風だよな
ドラゴンボールSDだっけ 中鶴がキャラデザやってるらしいけどもうちょっとキリッとしたのにしろや
なんでこうゆるキャラ路線なんだよ
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:41:54.93ID:WzbovCnx0
>>742
なんで?俺はドラゴンボールが続いて幸せやで
小学生の時からリアルタイムで見てきたからな。おまえに俺の何がわかる?
2023/10/13(金) 14:42:35.34ID:uEeRWnEp0
もし声優が違うやつだったら見ねーよ
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:42:52.65ID:/dVdzUOs0
サンドランド大コケで終わった男
こんな奴はもうどうでもいい。
結局はドラゴンボールにすがる男
2023/10/13(金) 14:43:03.11ID:PRkAi7Ku0
もうこの際冒険活劇に振り切って欲しいな
バトルはそこそこで
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:43:33.65ID:Y/WvCjWc0
GTのリメイクwwwww

爆死乙
2023/10/13(金) 14:43:37.35ID:X6zWvDU40
>>743
変わるかもなくらいにとどめときゃいいのになw
今の情報で100%変わるって断言されてもね
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:44:18.09ID:oM4yPph60
>>737
いや、参加してない宇宙があるw
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:44:51.68ID:KUzxsx200
もうそろそろ声優限界だろもう最後だろうな
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:46:20.56ID:aEiffrDv0
ルパンは故人の意向があったおかげで物まねが引き継いだけど本来はNGだからなぁ
席のパワーバランスという点もあるけど一度やると次も似た人探さなきゃいけないから慣例にしたくないという思いがあるのでは
2023/10/13(金) 14:46:29.72ID:GHEvnojh0
>>746
こわい
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:47:33.90ID:6tJ+jIWB0
どうせやるならドラゴンボールの続編みたいなのじゃなくて新しいキャラから作って欲しい
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:47:36.44ID:tlZetWo90
野沢雅子86歳か
ピッコロの古川登志夫も80近いんだよね
最新のAI技術とかで声のサンプルとか残せないものかな
2023/10/13(金) 14:48:01.97ID:0sfZxvr10
GTのラスト持ってきてバイバイみんなか
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:48:08.44ID:WzbovCnx0
>>755
怖くねえよwむしろ超を楽しめない懐古厨の方がネチネチしてて怖いわ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:48:31.82ID:wRl5hg9/0
>>749
そもそも鳥山明って本来の姿はギャグ漫画家だからな
DR.スランプアラレちゃん当てて、その次のヒット作がDBだし
2023/10/13(金) 14:48:36.58ID:BuRqDVYE0
いよこれGT完全に亡き者にするより
今連載してる漫画の方を普通にアニメ化すれば良かったじゃん
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:50:04.39ID:WzbovCnx0
>>761
それはわかる。モロ編もヒータ一族のやつも熱かったよな
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:50:31.75ID:aEiffrDv0
>>760
その後の作品展開見てもむしろドラゴンボールが特殊なんだよな
2023/10/13(金) 14:51:02.65ID:PRkAi7Ku0
如意棒使うなら筋斗雲も乗って欲しいけど予告に出てねえな
今の悟空は乗れるか怪しいって話もあるけど
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:51:08.91ID:/dVdzUOs0
ドラゴンボールは擦りに擦って続編やら何やらやり過ぎて設定とか追加し過ぎて最早ゾンビ作品と化してる。
2023/10/13(金) 14:51:58.77ID:0sfZxvr10
気、気がつかえねぇ
2023/10/13(金) 14:52:13.78ID:7ScxHW6W0
サイヤ人編~セル編しか知らんやつがネガッてるのがブウ編やスーパーヒーロー
2023/10/13(金) 14:52:21.90ID:RSEEswYf0
>>754
ドラえもんは思いきったよな
2023/10/13(金) 14:52:27.38ID:G5xF62Zh0
パンちゃんの孫なんとかしろよ
ぶん投げっぱなしじゃねえか
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:53:15.27ID:/VJwHWCV0
ドラゴンボールはフュージョンが出てから
一気に冷めた

あれズルいよ、敵が可哀想だわ
実質2対1なんだもん
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:54:05.93ID:WV4gwxyL0
Vジャンプのやつをやればいいのに
2023/10/13(金) 14:55:26.78ID:BuRqDVYE0
>>762
そうそう、普通に面白いよな
せっかく良い素材があるのに変にまた1からオリジナルにしなくてもいいのに
てか超の続編が作られなかったのは漫画の方のストックが貯まってからだと思ったのにw
2023/10/13(金) 14:55:52.66ID:GDMN+j8Q0
魔界王神の設定ようやく出てくるのか
ダーブラが魔界の王なのに大したことなくてがっかりだったから楽しみだ
2023/10/13(金) 14:56:01.70ID:GDMN+j8Q0
魔界王神の設定ようやく出てくるのか
ダーブラが魔界の王なのに大したことなくてがっかりだったから楽しみだ
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:56:04.77ID:Uf8Z1DbY0
結局は殴り合いなんでしょ
2023/10/13(金) 14:56:21.15ID:0sfZxvr10
なんや、映像出てたんか
界王神までちっちゃくなってるやんw
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:58:17.11ID:+GAbRSTC0
ゴッドとか青髪とかになってどうしても俺は受け入れられなくてドラゴボは終わったけど
子供の頃スーパーサイヤ人4とか何も引っかからずに受け入れてたし子供からしたらバンバン進化系出してった方が楽しいだろうな
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 14:58:28.06ID:RAkwu4ai0
猫姉さんみたいな18号だったらいいな
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:00:14.33ID:aEiffrDv0
>>777
まあキラキラ系の変身にしてるのはカードにした時の見栄え重視=子供グッズ受け狙ってのことだろうしね
超4はそれまでのデザインと違って光ってないから絵面が地味になってしまって実際カードでも人気がない
2023/10/13(金) 15:01:08.38ID:0sfZxvr10
サタン?が普通のキッズ過ぎる
2023/10/13(金) 15:01:19.00ID:3qyjMsMe0
団塊jrの底辺連中御用達アニメ
2023/10/13(金) 15:01:32.75ID:QlmmCRno0
もうリアイヤしてのんびり豪遊生活してればいいと思うの
2023/10/13(金) 15:01:42.25ID:S7hLXFWZ0
ゴジータはブルーになってもかっこよかった
2023/10/13(金) 15:03:26.89ID:GDMN+j8Q0
続くことに色々言われるけど悟飯ビーストとかオレンジピッコロとか不遇キャラが救われてるのは嬉しいんだけどね
2023/10/13(金) 15:03:45.85ID:9ZR7+SzD0
ドラゴンボール超(漫画の)の続きやってくれよ(´・ω・`)
2023/10/13(金) 15:03:53.22ID:NYPl8Xc90
完全リメイクすればいいのに
子供や新規がここから見ても意味不明だろ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:04:04.11ID:QNMQSIEZ0
ドラゴボは未だに新作とかやるなんて
やっぱりワンピースには負けたくないから張り合ってる感じなの?
アニメの話数でいったらワンピースには勝てないだろうね
2023/10/13(金) 15:04:58.73ID:x3Yd2wN00
>>787
必死に煽っても張り合うとかは全くないと思うよ
2023/10/13(金) 15:05:56.97ID:+xoKMULZ0
鳥山は原作読み返せよ
超のキャラ崩壊きついわ
2023/10/13(金) 15:06:05.58ID:PRkAi7Ku0
チチは小さくなったらちゃんと子供の頃の衣装に着替え直してくれるんだろうな
2023/10/13(金) 15:06:05.65ID:7ScxHW6W0
>>762
たまたま不在だった宇宙一のフリーザが返り討ちにして今までのなんだったんってオチはダメだわ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:06:55.85ID:miInz8kp0
>>701
お前の100%の断言なんてなんの価値もない
2023/10/13(金) 15:08:03.05ID:wdlrG+f80
小さくなった18号ハァハァ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:08:02.17ID:AtAd8gzD0
>>782
だよねぇ
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:08:16.92ID:RWc6dsf70
スーパーサイヤ人4を今のゴッドとかの流れに組み込むんやろ
2023/10/13(金) 15:08:57.94ID:amlDeZHp0
絵も酷ぇなぁ
Zん時までは鳥山明の原作に似せようと一流のアニメーターが苦労してたらしいが今はそんなヤル気が微塵もない
退化したモノを見せられてもなぁ
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:09:03.63ID:rZPGlzSu0
若返って2週目プレイか、強くてニューゲームか弱くてニューゲームかどっちだろ
2023/10/13(金) 15:09:27.77ID:6IM83uw50
>>1
>野沢雅子(86)
今後もアニメやゲームを出すつもりなら、後任に任せて引退しようよ。
波平さんの人みたいに「Xデー」が怖いわ。
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:10:33.94ID:2pNFQ57a0
オラびっくりしたぞ
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:11:18.92ID:c1RV9I/T0
https://jpn.dokkan.wiki/assets/japan/character/card/1008690/card_1008690_character.png

ブラとパンがフュージョンしたブラパン可愛いから出して欲しいな
ドラゴンボールの女キャラで一番かわいい
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:11:31.77ID:AtAd8gzD0
初期の鳥山は越えられないのよ

そこいらの よくある才能では
2023/10/13(金) 15:11:41.74ID:679osGgK0
なんで全キャラ幼児化してんだよ
ただでさえ高齢のキャスト陣に無理をさせるな
2023/10/13(金) 15:13:13.65ID:zlHA8Qvg0
スーパーサイヤ人5になるんだろ?
2023/10/13(金) 15:14:10.29ID:fiXhOWr00
>>1
何がドラゴンボールの世界観の謎に迫るだよ
もうドラゴンボール超みたいな萎えちゃう後付け設定はいらないんだ
2023/10/13(金) 15:14:19.26ID:jJ8K9CPl0
>>782
もっとプラモのデザインして欲しいわ
2023/10/13(金) 15:14:52.40ID:rSatga3G0
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/d3yhqo.html
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:14:57.98ID:MhvDAAB90
永遠に売れるから作り続けるしか無いやろうな
2023/10/13(金) 15:15:11.01ID:Kt9OKVBJ0
Zの頃の絵のほうが好き、今のゴム人形みたい
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:15:12.74ID:AtAd8gzD0
猫仙人のTシャツなら持ってるw

猫仙人のアソコぐらいまでだよ
初期ドラゴンボールの良さは

ベジータから だんだんと離れて行き宇宙人みたくなっていってしまった
2023/10/13(金) 15:17:15.33ID:c1RV9I/T0
>>804
超でベジット出てきたけどポタラに制限時間設定されてて笑ったわ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:17:27.96ID:AtAd8gzD0
鳥山の作品は 初期の絵が可愛かったのにぃ


だんだんとムキムキマッチョになっていき
キン肉マンの絵になってしまったがな
2023/10/13(金) 15:17:49.37ID:jJ8K9CPl0
小中学生の時とは違う見方でこれはこれで楽しめば良いのよ
2023/10/13(金) 15:18:32.33ID:1Evi2H6K0
>>754
あれだって栗田に継がせるってより
俺(山田)以外の声優にやらせるならモノマネのほうがマシっていう捻くれなだけだしな
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:19:33.93ID:Fu7FngLN0
鳥山明はフリーレンのゾルトラークみたいなもんやな
昔はすごかったけど
現代の水準ではえっ?この程度?!って感じだろう
2023/10/13(金) 15:19:44.77ID:jJ8K9CPl0
>>768
成功例だね
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:20:50.39ID:2NisSotS0
デザインについて誰もダメ出し出来る人がいないからどうやってももうダメ
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:20:57.37ID:5rpP0woY0
鳥山明って実際は無能。こいつがいくら頑張っても無理
マシリトって人がプロデュースした結果がドラゴンボール
鳥山明一人ではただのオタク作品しかできない
2023/10/13(金) 15:21:12.81ID:8jwx40Rz0
鳥山さんのマッチョデザインはドラクエ6が良かった
クロノトリガーあたりが最高だった
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:21:26.75ID:aEiffrDv0
>>814
全盛期の実力を今でも維持できてれば十分通用するけど完全に劣化してるからね
2000年初頭には既に今の丸っこいデジタルの妙な絵柄になってたから
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:21:30.52ID:LPIFZdFv0
ワンピに負けた敗北者
2023/10/13(金) 15:22:42.67ID:q2cdtLn/0
出来に賛否あるが子供化、スパ4、違う冒険活劇、ドラゴンボールとの決着
最後のアニメとしてきれいに終わったよ
2023/10/13(金) 15:23:20.45ID:dPFcX7QU0
ドラゴンボールのキャラでサンドランドやってる感じ
2023/10/13(金) 15:23:48.08ID:GMFynqpS0
>>13
ジャンプ一筋40年の俺はドラゴンボールもワンピも呪術も好きなんだが
2023/10/13(金) 15:23:56.26ID:LN3bT6ZD0
ガンダムシリーズみたいに
ドラゴンボールをシリーズ化していこうというバンダイの思惑
2023/10/13(金) 15:25:19.75ID:q2cdtLn/0
>>280
なんかのきっかけで一時的に大人化するだろ
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:25:25.59ID:5rpP0woY0
ドラゴンボールもそうだしスパイファミリーもそうだし
作者が描きたい作品書かせてたら世間受けしない
作者が「こんなの描きたいんじゃないけどみんなこんなのが好きなのか」って思うような作品ほど人気になる
その点では鬼滅の刃の作者は自分の仕事が最高の義務になる前に辞めたのは素晴らしい
2023/10/13(金) 15:28:24.02ID:jJ8K9CPl0
クルマとかバイクのデザインどんどんやってくれねえかな
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:28:47.60ID:5BlDXUdo0
>>823
子供も孫もジャンプ好き?
俺の親は子供の頃ジャンプ読んでたらしいけど大人になってから読んでなくて俺が買い始めたら懐かしがって読み始めた…けどすぐに飽きてた
昔の方が面白いって
親と同じ漫画読むってなんかいいよね
母親は父親がジャンプ読んでたら呆れるだろうけど
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:29:17.20ID:aEiffrDv0
>>826
あれは蓋を開けたら無惨がずっと小物だったし
やろうと思えばあいつ自体が怪異の中でも末端みたいな設定にして延々と続けられただろうな
おそらく雑誌側からは伸ばすように言われてただろうけど綺麗に終わらせたのは作者の強い意志によるものだろうな
2023/10/13(金) 15:29:35.43ID:s3eOP+6z0
もうまじでブウ倒して終わってれば良かったのに
最悪映画は良いとしても、ストーリー物でテレビでやると蛇足になっていく
伝説のまま大人しくしとけよ
2023/10/13(金) 15:30:44.25ID:rt3mcKqt0
>>824
そりゃあ未だにバンダイの売上のトップだからなドラゴンボールは
やめてほしくはないだろう
2023/10/13(金) 15:30:46.17ID:jJ8K9CPl0
>>830
もう手遅れだから蛇足を楽しもう
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:32:15.52ID:vaO9KxC90
鳥山明ってドラゴンボール終了時も
まだ40歳だったんだな

あれだけの作品だから燃え尽きたのは分かるが、
さすがに上積みがなさ過ぎたな
2023/10/13(金) 15:32:30.85ID:LgLVum1G0
万が一野沢さんに何かあった場合、代わりは誰にも務まらないよな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:32:36.54ID:/bw+OO9T0
海外勢のが盛り上がってるし日本はもう捨てていいよ
2023/10/13(金) 15:35:31.94ID:GMFynqpS0
>>828
孫って…まだ45だよ。実家にもジャンプあったから親父や兄貴もまだ読んでると思う
うちの子供は読まない。子供の頃からの週間だから月曜日はジャンプ読まないと調子が狂うw
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:40:28.53ID:bw6dxdEt0
ドラゴボ声優も世代交代した方が良いよ
いくらでも代わり居るんだから
2023/10/13(金) 15:41:44.29ID:q2cdtLn/0
鳥山のGTは本流じゃない発言て自分がやりたかったことやられた恨み妬みだったんやね。まあそんな気はしてた
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:41:54.30ID:meSlMRdE0
声優の変更ってまさか田中真弓が引退?
田中真弓は自分の後継者に野沢雅子指名していたけど本当に変わるのか?
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:42:00.31ID:5BlDXUdo0
>>836
なんだ5歳からジャンプ読んでるジャンプエリートか
失礼しました
50代の知り合いが孫とずっとSwitchのゲームやってるからそのイメージで孫のこと聞いちゃいました
2023/10/13(金) 15:43:58.10ID:le8kkEi40
もう鳥山はいいよ
金なんか掃いて捨てるほどあるんだからおとなしく隠居してれば
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:45:07.31ID:YWe+b73n0
ブウ編ですら蛇足の蛇足だったのに…
別物のロボットアニメに名前だけ使ってるガンダムシリーズより酷いことになってんな
まぁ嫌なら見るなだろうから見ませんけどね
2023/10/13(金) 15:46:00.65ID:i0erjtAg0
>>834
なんか山口勝平を野沢本人が推してるってウワサがあったな
あくまでウワサだけど

山口が設立した事務所の名前が悟空というのも偶然だろうが
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:46:21.47ID:aEiffrDv0
>>838
GTに対しては昔から手厳しいよね
vol1・2で分かれてるGTのファンブックで中鶴(東映)の描いた絵と自分の絵とでどれが自分が描いた奴だったかわからない、みたいなこと書いてあったが
好意的に見ればそんだけ模倣が上手いと取れるけど逆に言えば仕事で描かされただけのものだから愛着がない、ともとれるし
実際自分で描いた絵がどれかわからないなんてことないだろうしね
DBキャラでやりたかったかはともかく世界・宇宙規模の冒険活劇はまさにやりたかったことだったんだろう
2023/10/13(金) 15:47:15.03ID:yM+kk4Kp0
>>42
いやストーリーも好きだし超4も好きだよ
最後の1神龍がしつこいのは仕方ないとして
2023/10/13(金) 15:48:35.69ID:Y/9ZKQG60
>>830
今は海外向けに作ってるからね儲かるんだからしゃーない
2023/10/13(金) 15:48:43.75ID:9/HLX+Dx0
豊丸の超とは違う世界線なん?
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:49:27.17ID:vHFRvfMN0
野沢雅子「イノチもってくれよ!」
2023/10/13(金) 15:50:00.66ID:4aCrx0kF0
>>720
ブロリー声のピッコロ大魔王とか違和感だらけだけど?
2023/10/13(金) 15:51:14.21ID:EL5bKhTc0
もうDBやりたくなかったはずでは
2023/10/13(金) 15:51:39.59ID:ILgL9yqx0
早いうちにいろいろ作っとかないと本物の悟空が声やれなくなる
2023/10/13(金) 15:52:41.30ID:EL5bKhTc0
真GTか
2023/10/13(金) 15:52:49.23ID:GIV/RFiC0
ダイマて
2023/10/13(金) 15:53:21.15ID:4aCrx0kF0
>>770
その時の敵が魔人ブウなんだけど?何人吸収したと思ってんだよ
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:53:28.48ID:sWomdsdp0
もうちょっとだけ続くんじゃ
2023/10/13(金) 15:53:55.86ID:NYPl8Xc90
連載してた時にこのモチベーション持ってれば良かったのにな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 15:53:55.36ID:AtAd8gzD0
初期の頃の絵が1番可愛かったのにぃぃ〜〜 
(ㆀ˘・з・˘)プゥ〜
2023/10/13(金) 15:54:37.87ID:4aCrx0kF0
>>764
最終回で乗ってんだから無問題
2023/10/13(金) 15:56:02.95ID:EL5bKhTc0
ドラゴンボールSDに触発されたのかな
2023/10/13(金) 15:57:17.81ID:EL5bKhTc0
神龍は強大な戦闘力の悟空たちの体に手出しできないはずでは
2023/10/13(金) 15:57:16.88ID:Xbz1515W0
鳥山明の再解釈のGTリメイクってことか
2023/10/13(金) 15:57:48.88ID:xDOfgNKv0
映画のブロリーや超ヒーローズはテレビアニメはしないのか
2023/10/13(金) 15:58:53.92ID:2F/32eWH0
>>681
全然面白いの出来てねえだろバカが
一番最近のに至っては問題外だし
2023/10/13(金) 16:02:19.51ID:jJ8K9CPl0
今はドラゴンボールは「素材」
2023/10/13(金) 16:02:25.57ID:4aCrx0kF0
>>860
若返りなんてピッコロ大魔王でやってるだろ
出来ないのは人造人間を元に戻せなかっただけ
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:03:11.55ID:VALXU4lq0
DAIMAって、、、ダイマじゃねーか
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:04:02.80ID:aaPoY/qX0
鳥山明本人の作家性がウケてるわけじゃない
ある時期、編集部と共同で作り出した作風がウケてるだけ
本人の作家性は子供だましだし、異様に魅力のあった一枚絵の力もデジタル移行後はもはやない
見ていて、しんどい
2023/10/13(金) 16:05:17.41ID:CLFDg2b70
鳥山アンチの執念は異常
2023/10/13(金) 16:06:28.66ID:0c+JFM9q0
GTってドラクエでいうたら6ぐらいの扱いやろ
2023/10/13(金) 16:08:16.86ID:k+JQRz+h0
野沢雅子が声やるのか?
今ならVOICEVOX野沢雅子を作って、いくらでもセリフ作れそうだけどな
2023/10/13(金) 16:09:56.46ID:VVmPHGGM0
冒険メインで行くなら
相方はベジータでなくても
良いんではないか
クリリンやヤムチャとかね
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:10:18.04ID:ksL7mGny0
とよまるのスーパーで続きやれよ
2023/10/13(金) 16:11:39.91ID:4aCrx0kF0
>>869
例えになってねーぞ
それを言うならドラクエでいうダイ大だろ
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:13:01.32ID:cpFvxt2M0
ちびかいおうしん可愛いな
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:14:39.76ID:aEiffrDv0
海外向けを中心にやっていく、とするなら声優問題は一気に解消するんだよな
海外版なんか声優しょっちゅう変わってるし。コアなマニアは日本音声のままで楽しんでるけど
おそらく東映側もアメコミみたいにマルチバースな展開にしたいだろうし(というか力の大会は海外ファンのマルチバースが元ネタっぽい)
色んな方向性で作品を広げておきたいんだろうな
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:15:14.42ID:oukka+LF0
鳥山はもうええって。
スーパーヒーローのセルマックスとかクソしょうもなかったし
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:21:48.15ID:5jSqbgOr0
GTの焼き直し?あれガチでつまんなかったわ
2023/10/13(金) 16:25:22.78ID:jcQ0LAbs0
>>1
糞ベジータヲタクのオオイシナホ臭が凄い
オオイシナホのせいでドラゴンボールは死んだ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:27:20.27ID:kPsAYRJf0
やっぱりやらかした
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:27:42.44ID:kPsAYRJf0
集英社終わりやね
2023/10/13(金) 16:29:13.78ID:kc0JuW5G0
最終的に悟空が死ぬのだしなんかそれまでこんな事やってたんだよーと見せられても楽しくないから悟空が死んだ以降に作られた作品は見てないわ
2023/10/13(金) 16:29:36.13ID:Bi6iTud20
GTの悟空は下水道かどっかで脱出口をスプリンクラーかなんか回って塞いでるるだけで何故か脱出できないんだもんな「駄目だ塞がれてる!」つて
そんなもん壊せよと
2023/10/13(金) 16:30:22.77ID:q2cdtLn/0
>>875
超サイヤ人の青髪とか元ネタ海外のファンアートだしね。 あっちの国ではいろんな人を超サイヤ人にして楽しんでた
2023/10/13(金) 16:31:05.09ID:rignmEyA0
そろそろ声優を入れ替えて無印からまたやってくれよ
似せなくていいからさ
2023/10/13(金) 16:32:31.93ID:lYfbSd2r0
鳥山明のやりたいこととファンの喜ぶところが合わないパターンは結構ある
そこを上手く舵取りできたのが鳥嶋編集だったんだろう
今回はどーなんです?
2023/10/13(金) 16:32:42.81ID:cU7XBK360
鳥山明じゃないドアゴンボールにしてく


もう才能彼果ててるし付き合うのがつらいだろ信者もれ
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:33:56.37ID:1ZlgROom0
お客さんが求めているのは、こういうのじゃないんだよなぁ〜
2023/10/13(金) 16:36:18.85ID:IqilMPOP0
>>796
一流のアニメーター(内山正幸)
2023/10/13(金) 16:36:39.28ID:ipiMxpuX0
もういいだろDB
野沢雅子とかベジータ声出てねえし、
原作者がやる気ないのに無理やり作っても面白くないんだよ
鳥山の名前出せばお墨付きで良いと思ってるとこがセコい

キン肉マンの担当みたいに物凄く詳しくてフォローできるのがついてるわけでもないしな
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:36:42.70ID:z+i3pM/S0
もうやめてくれ
ドラゴンボールを汚さないでくれ
鳥山さんお金はもうあるだろう
ドラゴンボール超だって・・ヒドい出来栄えなのに
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:37:50.27ID:tvgTgqXI0
(チチの髪型も元に戻して欲しいなぁ…)
https://pbs.twimg.com/media/F8QgX9HXQAAgjig?format=jpg&name=large
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:40:27.81ID:iPd+wwXQ0
原作者がエアプという珍しい例、鳥山にダメ出し出来ない人間だらけだとここまで悲惨になるんだな
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:43:24.07ID:TjKka0q70
バンナムとかのグッズゲームの為の素材提供でしかないからなもう
超とかその映画はまあ酷い出来だったし
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:45:16.91ID:ScPr/x+r0
ドラゴンボール昔の方が良かったおじさん達って
声がでかいだけで金落とさない底辺貧乏人が多いからなぁ
こういう層は無視されて当然
子供がいる世代なんか子供と一緒に新旧作やスマホアプリを一緒に楽しんでるからね
2023/10/13(金) 16:45:41.28ID:n94AGc190
幼児化して冒険物とかGTの焼き直しみたいな感じだな
インフレから逃げるにはそっちしかないか
2023/10/13(金) 16:46:18.75ID:joq95iDt0
海外への飛行機移動を
しょっちゅうやる野沢さん体力すごいよな
2023/10/13(金) 16:48:03.29ID:Ye3OdjWa0
もう眠らせてやれよ…児童向けでもないのに誰が求めてんだよこれ。
アンパンマンは児童書として読むと考え深いんだよなぁ。
2023/10/13(金) 16:49:50.37ID:sxnLsfpX0
スポンサー DAIWA HOUSE
2023/10/13(金) 16:50:06.43ID:lvHNmjyi0
>>757
残せるでしょう
そのせいでAIに役を奪われるって今ハリウッドでストライキやってるんだよ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:53:09.81ID:IKAZEkHI0
いろいろ言ってるけどみんな本当は楽しみなんだろ。
漫画アニメは子供が見るものなんだからおっさんがギャーギャー騒ぐなよ。
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:54:18.05ID:cqBG4+/X0
何年か前に日曜日の午前中にやってたあの枠?
2023/10/13(金) 16:55:11.25ID:SXNMxzjq0
レッドリボン軍
2023/10/13(金) 16:55:13.50ID:n94AGc190
>>897
連載時よりむしろ今の方がソシャゲ展開もあってバリバリ稼いでるし、まだまだ終わらんだろうなぁ
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:55:54.86ID:TjKka0q70
海外展開するならそもそもシリアスマッチョ路線のラディッツ以降のテイストでやらないとダメなのに糞ガキに退化とかもうね
後それやるんなら相方ベジータはやめろ、つかベジータ要らんわ
ピッコロみたいなギャグ要員でいい
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 16:58:48.15ID:UrhXxKxO0
>>900
俺はドラゴンボールファンでも何でも無いけどガキの時に見て好きだったアニメはリメイクとかしないで思い出のままでさせてくれってのはあるよ
ソースは爆死した無印デジモンやうる星やつら
2023/10/13(金) 16:59:12.53ID:HtgLtlq90
>>843
ベジータ「せやかてカカロット」
2023/10/13(金) 17:00:13.54ID:QpqYeJ9c0
ごちゃごちゃ言ってもバンダイの稼ぎ頭なんだから続編は作られるやろ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:01:31.39ID:MHANee1F0
超との関係は時系列は?
2023/10/13(金) 17:03:40.27ID:cgLALjiG0
>>894
映画やカードに金を出すのはわかるけど
スマホアプリってドッカンバトル?
あんなガチャゲーに親子で課金するのは悪い見本だぞ
2023/10/13(金) 17:04:11.65ID:SwbJEseJ0
ドラゴンボールのソシャゲってアメリカでも人気らしいからな
GTも根強いファンがいるようなので
設定も近くしてるんじゃない
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:05:27.90ID:tvgTgqXI0
もう格好いい悟空は見られぬのだ
https://i.imgur.com/zOllP4H.jpg
2023/10/13(金) 17:07:00.24ID:qQj9Iw3O0
終わると言った亀仙人も土下座するレベルで永遠に終わらないコンテンツ
2023/10/13(金) 17:09:16.93ID:sDAoDX2M0
もうちっとだけ続くんじゃ
2023/10/13(金) 17:09:31.44ID:j9De1YMf0
声無理じゃねえの
2023/10/13(金) 17:12:45.91ID:VfetHpsZ0
先ずは野沢さんにアイデンティティを弟子入りさせろ
それしか未来は無いわ
2023/10/13(金) 17:16:41.95ID:HthbixJA0
>>911
こんなシーンあったっけ
2023/10/13(金) 17:17:34.86ID:EL5bKhTc0
>>865
あのときのピッコロと今の悟空も戦闘力全然違うだろ
フリーザ倒したあとは悟空は地球に戻される願いを拒否できたんだぞ
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:17:35.26ID:Yv0OOAah0
GTは賛否両論あるけど
ブロリーやバーダックとかアニメスタッフが頑張った物を壊していくわね
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:19:54.72ID:Cmx/RyXm0
>>37
スポーツ選手と同じでピークがあるよな。
2023/10/13(金) 17:20:55.74ID:xmJXWLkA0
ブルマとベジータの恋愛ものとかやり出したら本気出す
2023/10/13(金) 17:21:51.95ID:JPnsFJu40
ビミョー
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:23:24.24ID:Cmx/RyXm0
>>565
ギャラの問題らしい。三役やっても一人分だし。
永井一郎、内海賢二、滝口順平がリストラされたし。
2023/10/13(金) 17:25:16.29ID:z7+U6QxM0
野沢さん86才って・・・死んじゃうよ
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:26:08.89ID:aEiffrDv0
>>922
昔のアニメは適当だよな
はっきり言ってある時期までは野沢雅子にとっても悟空なんて数多くある役の内の一つでしかなかっただろうし
田舎の子供キャラと言ったらこの人ってくらいこの人だったからな 亀仙人の人もジジイキャラといえばこの人!って人がやってた
昔は声優自体数が少なかったしな
2023/10/13(金) 17:28:49.01ID:2TY3Qhez0
ぜってぇ見てくれよな!
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:30:02.93ID:VjaVzHBj0
SANDMANが100億突破しなくて悔しかったのかな
久しぶりに鳥山先生のやる気スイッチが入ったようだ
2023/10/13(金) 17:30:15.42ID:7Em0/Sw30
野沢さんの声AIで再現できるらしいね
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:30:27.44ID:F2DNrIJp0
世界のファンが見たいのはムキムキマッチョの殴り合いなのにまた子供化かよ
GTの不評だったところ再現してどうすんだ
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:31:03.99ID:iPd8IJfW0
>>3
今83歳だっけ?
2023/10/13(金) 17:31:42.74ID:/8nepvA00
>>785
まだ連載継続してるぞ
2023/10/13(金) 17:32:19.90ID:APUYuP8M0
GT忘れてて草
2023/10/13(金) 17:33:00.45ID:HthbixJA0
>>928
正直言って、今の時代にラゴンボみたいにただボコスカ殴ってるだけのパワーバトルは古くて単調すぎるな。
2023/10/13(金) 17:33:36.39ID:VjmvIChN0
>>929
御年86のでぇベテランだ
2023/10/13(金) 17:34:40.67ID:k8HR9R930
亀仙人が超サイヤ人ほどに強くなったあたりで離脱したけど見た方がいい?コレ
2023/10/13(金) 17:35:14.16ID:W9K9/4Jl0
おおおおすげえ
2023/10/13(金) 17:36:02.00ID:W9K9/4Jl0
gt?
2023/10/13(金) 17:36:41.81ID:WjvAGZa60
完結する前に野沢雅子が鬼籍入りする可能性がDAIMA
2023/10/13(金) 17:36:47.87ID:ZJg9AZTL0
>>915
野沢は後継者を芸人にするのは否定的じゃん
2023/10/13(金) 17:38:21.44ID:IqilMPOP0
>>932
能力バトルなんて山田風太郎が太古の昔からやってるくらい古臭いがな
2023/10/13(金) 17:39:33.00ID:W9K9/4Jl0
gtぱくったんかwwww
2023/10/13(金) 17:40:45.99ID:99nlspfc0
芸人を使うくらいならガラッと声変えていいよ
キンキンしたアニメ声はキツいけど少年声が上手い声優もたくさん居るっしょ
2023/10/13(金) 17:41:32.19ID:QpqYeJ9c0
カリン様と修行してる動画あったけど
弱体化してんのかねやっぱ
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:45:22.85ID:aEiffrDv0
慣例的に物真似採用したくないのもあるだろうけど
ゴンボ芸人は芸風の割になんか斜に構えてる人多いから関わり合いになりたくないって気持ちも強そう
どこに出してもとりあえず人当たり含めて問題ないのってR藤本くらいだろ
2023/10/13(金) 17:45:23.55ID:Ni26I4Ad0
野沢さんは唯一無二だけど流石に最近のは聞いてて不安になってくるな
KAKAROTのご飯の声とか衰えを感じて悲しくなった
2023/10/13(金) 17:46:01.74ID:Erb0oJ+/0
鳥山辞めたくてGT人任せにしてたから話忘れてんじゃねえか?w
2023/10/13(金) 17:47:07.35ID:Z20ALb2h0
え超の続きしないの?
大会免除された4宇宙の強いやつと闘う展開見たいんだけどそんなGTの焼直しっぽいのより
2023/10/13(金) 17:47:18.22ID:6evJ7sy/0
アイデンティティの人がいるから安心だね
2023/10/13(金) 17:48:47.66ID:Z20ALb2h0
>>937
声優変えるんじゃないかなかなり高齢だから
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:50:05.87ID:j1QjY+mX0
超の続編が見たかったな
正直未だにGTだけ見てねーしこれもパスするかも
鳥山明はアニメオリジナルの物にしたかったんだろうけど
ブロリーもせっかく仲間になったんだしスーパーヒーロー以降の話が見たかった
2023/10/13(金) 17:51:13.77ID:qR3rhsmE0
GTは原作とZより再現不可能だろ
ピークに到達してた鳥山の画力とデザイン力、ZARDとDEENの主題歌、最盛期だったフジテレビの資金力
2023/10/13(金) 17:53:49.75ID:XEV4fcB00
>>932
マジレスすると
ドラゴンボールはむしろサイヤ人が出てくるより前の方が
バトルはただ殴ったりするパワーバトルじゃなかった
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 17:55:57.23ID:sVC8vLVx0
サンドランドは気合い入ってなかったんですか?
2023/10/13(金) 18:01:31.42ID:BRGKpwSR0
設定がまるでGTやないか
GTのリメイクって事か?
2023/10/13(金) 18:02:12.59ID:oe7BBRz30
皆んな2頭身キャラになってるし
オマケの4コママンガやスピンオフでよくあるやつを正史に組込んじゃった的な

GTってよりもSDガンダムだな
2023/10/13(金) 18:03:13.39ID:1Evi2H6K0
>>953
キャラ全員幼児化してるからGTとは違う
2023/10/13(金) 18:04:41.34ID:VjmvIChN0
>>952
サンドランドなんて十何年も前に短期連載で描いた漫画だし
アニメにも何も関わってないから思い入れすらねえだろうよ
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 18:07:23.38ID:pU4pUQdB0
サンドランドの前のレッドリボン軍のもコケていたよね
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 18:14:12.24ID:E+sBK+js0
スーパーって終わったの
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 18:15:53.66ID:7hRmxFxZ0
鳥山もドラゴンボールを利用してアニメ業界に定期的に関わりたいんだろうか?
2023/10/13(金) 18:17:01.39ID:VjmvIChN0
>>957
あれは例のハッキング騒動でGW公開できなかったのが痛かった
2023/10/13(金) 18:17:47.94ID:CjE2yr/K0
ラスボスはターボくん
戦闘力は未知数だが光速で移動できるなどかなりの難敵となる
2023/10/13(金) 18:19:34.36ID:xB8FmJpt0
寧ろ老人になった悟空とかの設定のほうが良かった
2023/10/13(金) 18:19:46.60ID:JCM6LJn70
>>905
ソースになってなくて草
2023/10/13(金) 18:20:37.64ID:SC2D7fYw0
小さくなるって読んだ時点で溜め息出た
2023/10/13(金) 18:23:34.09ID:ToRPAF4D0
小さくなるんなら初代のドラゴンボールをリメイクした方が絶対よくね?
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 18:23:49.37ID:UrhXxKxO0
>>963
無印デジモンやうる星やつらは昔人気だったのをリメイク等で発掘された結果大不評だったろ
2023/10/13(金) 18:26:27.83ID:BuRqDVYE0
今後も続くコンテンツだからこそ
このタイミングで悟空達の声を刷新すべきなんだろうけど
多分これが野沢の悟空の最後の作品になるんだろうな
2023/10/13(金) 18:26:43.70ID:mt39jYVX0
どうせ小さくなるんだろ?と思ってたら案の定だったわ
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 18:27:26.65ID:IbwjG/us0
GTに鳥山明関わってなかったので
やりたくなったと
2023/10/13(金) 18:29:56.04ID:Kjg7243h0
前のやつ毎週見てたけどどんどん絵が崩れて展開もグズグズで意味ない観客ばっか写したり酷くて見なくなった
オープニングとかの絵は良くて期待してたのに
最後の方の戦い、悟空かよ?って本当に思った

ブーと戦ってたスーパーサイヤ人3の悟空のカッコ良さ返せ
2023/10/13(金) 18:31:44.04ID:qBKnYiOc0
超つまんない
2023/10/13(金) 18:32:39.60ID:i484en0p0
擦りまくるなあ
SAND LANDだめだったのか
2023/10/13(金) 18:33:04.89ID:yciGg9ch0
もう今更コメディ強めのドラゴンボールはきついだろ
2023/10/13(金) 18:33:19.20ID:qBKnYiOc0
映画はファミリー向けにマイルドになってるから新作もそうなるんだろうな
2023/10/13(金) 18:38:15.24
動画で見る
2023/10/13(金) 18:38:23.83ID:HtgLtlq90
この世はでっかい宝島そうさ今こそアドベンチャー

溶けた北極(こおり)の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LA

夢中になれるモノがいつか君をすげぇ奴にするんだNO-TEN P-KAN 空は晴れて. IPPAI OPPAI ボク元気トラブルと遊べ ヤムチャ・ボ-イWe gotta power!

ロマンティックあげるよロマンティックあげるよホントの勇気見せてくれたらロマンティックあげるよロマンティックあげるよトキメク胸にきらきら光った夢をあげるよ

空の上から愛の種を撒き散らしてこの地球(ほし)から悲しみ消したかった ねえ 広いブルー・スカイ見上げていると勇気が湧かないか…
2023/10/13(金) 18:39:02.08ID:t/hcbBe70
>>975
そもそも静止画で見る人なんているのか?
2023/10/13(金) 18:40:24.24
>>977
漫画?
2023/10/13(金) 18:40:57.60ID:v/3eILCq0
あにめの続きのモロ編とグラノラ編どうすんだ?パラレル扱いかな
つまんないけど要素要素は光る所があるから
腕の良い監督と脚本家に料理し直して貰えば良くなりそうではあるんだけど
2023/10/13(金) 18:41:13.85ID:TuzUW4vp0
初期のドラゴンボール単行本を読み返した方が普通に面白そう
2023/10/13(金) 18:43:43.37ID:jJ8K9CPl0
>>980
今の子にウケるかわからんがめちゃくちゃ面白いよ
なんだかんだ原作は素晴らしい
旧劇場版とTVSP2本も最高
2023/10/13(金) 18:48:25.61ID:Kjg7243h0
>>981
ウチの子は何度も繰り返して夢中になって読んでる
アニメよりサクサク進むからいいね
2023/10/13(金) 18:51:05.56ID:Jxy1E3K50
原作は悟空悟飯の親子が1番好きだったのに超のせいでこの二人の関係下げられまくって悲しい
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 18:51:24.27ID:Yv0OOAah0
またドラゴンボールかwww
悟空はまた秦で生き返るのかw
2023/10/13(金) 18:52:54.60ID:ICADirp80
鳥山に原作読ませろ
2023/10/13(金) 18:55:13.52ID:XRWzUcPT0
いつまでドラゴンボールにしがみついてんだこいつ
スクエニのドラクエ、ファイファンにしがみつくよりひでーぞ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 18:59:17.55ID:0s2U1V+p0
レーダーガンみたいに戦闘能力を測れる敵が現れた辺りがピークで後は惰性だな
2023/10/13(金) 19:00:15.83ID:6iuu48/X0
原作者の描く悟空が一番バッタモンくさいのが笑えるよな
旧アニメのキャラデザやってた中鶴氏連れて来いよ
2023/10/13(金) 19:00:34.59ID:zeOEqgB60
>>966
そら失敗してる作品の大半が昔の子供に人気だったの物なのにリメイク等でおっさんおばはんに向けて作り、深夜に放送してる時点でそもそもが間違ってるからな

その点ドラゴンボールはちゃんと改で子供人気が確実に増えて
改放送以後イオンのヒーローズには子供達が群がってる姿も目にするようになり
土台を築き神神や超へ繋がっていった
おっさんがギャーギャー喚くなはその通りなんだよ


あ、ダイ大?悲しい事件だったね…
2023/10/13(金) 19:01:53.41
ばかりやん
2023/10/13(金) 19:02:30.72
ドラゴンボールなのに
2023/10/13(金) 19:03:03.09
ドラゴンボール超ようになってて凄い
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 19:03:16.41ID:25sF4vpD0
宮崎駿「またかお前ら!ジブリはホモではない!
鳥山明は知らんが。あのメガネはホモであるかも知れん。いいか?ジブリはロリコンだ!
ホモではない!何度言ったらわかるんだ!
このクソ野郎どもが!ロリコンのどこが悪いんだ?え?高畑勲はロリコンではなかったからあいつはジブリではない!
バクさんはロリコンではないからジブリではない!あくまでも俺は死ぬまでロリコンを貫き通す!ホモよりマシだろ!」
2023/10/13(金) 19:03:35.39
流行り廃りがあるからなぁ
2023/10/13(金) 19:03:54.55
マジか
2023/10/13(金) 19:04:26.33ID:9b2nDwoo0
>>905
俺もドラゴンボールファンでも何でも無いけどガキの時に見て好きだったアニメはリメイクとかしても別にどうでもいいかなってタイプ
ソースは成功したスラムダンクやエヴァやCH
2023/10/13(金) 19:04:44.15
86歳の野沢雅子が来年の秋まで生きてるのか心配すぎる
東映は全力出して前倒ししてほしい
来年春からやって
2023/10/13(金) 19:04:59.81
アメリカでのお披露目会で野沢が映像に姿を晒してカメハメ波を実演してたけど
アメ公どもは主人公の声優があんな年寄りでドン引きしなかったのかな
2023/10/13(金) 19:05:16.95
ドラゴンボールってまだ子供向け人気あるのかね
2023/10/13(金) 19:05:37.02
数年前にリタイアしたけどドッカンバトルってまだ人気ある?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 53分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況