X



【ドラフト】阪神・岡田監督がNPBに提言 ドラ1指名の事前公表やめへんか?ファンにとっては「面白くないやんか」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/10/12(木) 12:13:04.90ID:rn1nFJdT9
 阪神・岡田彰布監督(65)が26日に予定されるドラフト会議について1位指名の非公表化を訴えた。昨年は阪神、ロッテ、DeNAを除く9球団が事前に公表。今年は4年ぶりに有観客で開かれることを踏まえ、野球ファンの楽しみや関心を開催当日まで高められるように日本野球機構(NPB)に「公表禁止令」を求めた。
 全ては、球界を盛り上げるためだ。岡田監督がドラフト1位の事前公表を真っ向から否定した。ドラフト会議はアマチュア選手にとっての運命の一日。ファン心理も意識して、持論をぶちまけた。

 「今年は(ドラフト会場に)客を入れるとか言うてるから、(事前に1位指名を知っていれば)そんなん面白くないやんか。何のためのドラフトやねん」

 脳裏に残るのは、昨年の出来事だ。阪神、ロッテ、DeNAを除く9球団が1位指名する選手を公表し、指名の流れが会議前にほぼ確定していた。阪神は高松商・浅野の指名を公表していた巨人にかぶせる形で抽選に挑み、外れて中大・森下を指名した。当時会場にいたからこそ、異例の“公表合戦”に違和感を抱いたのだ。

 「誰を指名したかで、そこでワ〜っと沸くわけやんか。(NPBが)マスコミに言わないように、そんな指令を出せばええと思うけどな」

 監督に復帰したばかりの今年1月の12球団監督会議では、セ・リーグのDH制導入と引き分け廃止の新案について、ファン目線を加味しながら反対意見を出した。シーズン中の8月には二盗を巡る判定で抗議したことで、野手が本塁以外のベースをふさいだ場合は、たとえ不可抗力でもセーフになる「ブロッキングベース」という新しいルール解釈が9月に生まれた。ご意見番として存在感を増す65歳の名将だからこそ、発言が一石を投じる可能性はある。

 「1位公表」は他球団をけん制する狙いがあり、立派な戦略の一つでも、駆け引きの材料に使うことにも否定的だ。かつての逆指名や希望枠がなくなり、現行制度に落ち着いた08年以降、オリックス監督だった09〜11年のドラフトでも事前公表はしなかった。今年も「(公言は)せえへんよ。そんなん当たり前やろ」と当日のお楽しみとした。

 補強ポイントは「野手よりも投手の方がええと思ってるけどな」と即戦力の大学生投手を示唆した。中大・西舘勇陽、青学大・常広羽也斗、桐蔭横浜大・古謝樹らの映像をチェック済み。競合か一本釣りか。残り2週間。秘密裏に選定を進める。(倉世古 洋平)

 《未来の正捕手育成》○…岡田監督が高校生捕手の指名・獲得に意欲を見せた。「キャッチャーは育てんとあかんわ。キャッチャーは高校生よ。今までも名キャッチャーはそうやんか。大学出は(元ヤクルトの)古田くらいやろ。癖のない若い頃からプロのボールを受けんとあかんということよ」。報徳学園・堀柊那、常葉大菊川・鈴木叶が候補。2軍には高卒4年目の藤田、同2年目の中川が在籍しても、未来の正妻育成へ手を緩めない方針だ。

 《選手がくじ引き案!?》○…岡田監督は04〜08年の第1次政権時代にもドラフト改革案を披露したことがあった。1位指名が競合した際の抽選について「本人がくじを引いたらいいと思う。その方が意中の球団じゃなくても納得できる」と持論を展開。早大時代に当時史上最多6球団から指名を受け、結果的に本命の阪神に引き当てられた過去を持つだけに、選手側の心情に寄り添った意見だった。リモート通信が発達した現代なら、“選手くじ引き案”も実現可能かもしれない。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/12/kiji/20231012s00001173075000c.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:14:29.20ID:BuNaLOtl0
ど~でも良いですよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:15:33.26ID:Pk4uM3Hm0
甲子園を湧かせた選手でもないとほとんどのファンは知らないしどっちでもいいよ
0008 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/10/12(木) 12:18:50.36
巨人は清原を指名するって公言してたの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:22:28.53ID:52+eE3/J0
別にどうでもいいが中日なんかに
喜んで入る奴らはやる気あるんか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:23:14.33ID:NJuv45Yt0
>>2で終わってた
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:24:24.65ID:dfQ/Hxj30
はっきり言うて注目選手ならどっちにしろ競合になるんやから
公表してもええやないか。おーん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:24:35.88ID:uP7J3CBT0
マスゴミがあれこれ調子乗りすぎなんだよな
スポーツ新聞なんて潰れたらいい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:24:49.31ID:bAvQfijS0
今年は高校生に目玉いないのがきついな。
麟太郎、アメリカ留学とか大丈夫なんか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:26:36.87ID:p+w437P00
司会「第一巡選択希望選手、阪神…大山悠輔」
場内阪神ファン「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:27:38.78ID:duLUTVrl0
人の人生で遊ぶな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:28:47.55ID:GY7M5eC+0
ドラフト会場の観客の方がもっといらん
あれのせいで大山を傷つけた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:32:16.71ID:kPFNFmp10
その前に、まだシーズンが終わってないのに、これからプレイオフが始まるのにドラフトを行うことがおかしい。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:34:54.29ID:Cl9sMZD10
ファン目線でDH反対ってどういう理屈?
ファンは投手の打席を見たいと思ってると?
馬鹿も休み休み言えよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:38:39.76ID:UwL+RO030
指名順を売買可能にしたウエーバー制でいいでしょ
くじ引きは不要
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:43:29.24ID:kwMDZWOi0
完全ウェーバーにしたらCSや日本シリーズが盛り上がれるぞ
下位チームてきには
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:45:48.32ID:h6UJ3/tV0
ファン目線大事にしてるのが面白いな
ただ選手くじ引きだけは絶対に反対
球団は当てて喜ぶ表情しかないからめでたい映像になるけど
選手だとガッカリしたのが顔に出て微妙な空気になるw
岡田さんは意中の球団に引かれて嬉しい思い出しかないからだろうけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:45:54.56ID:Deh488tT0
俺グー出すから、グー出すからな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:46:54.77ID:Deh488tT0
>>21
金本さんに土下座しないといけない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:48:25.52ID:bKmg3wQm0
公言は自由でしょ
別に公言したからって他球団が指名できないわけでもない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:49:46.57ID:7gwnXyQm0
>>1
どうせ今年でチーム壊すお得意の焼け野原野球のくせに
お前連覇したことも日本一の経験もないやんけ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:52:32.69ID:oiC8jYZs0
>>37
悔しいのお
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:53:54.89ID:9kpS77Tr0
>>37
だんだん文句つけるハードルを高くしてるのが笑えるな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:54:09.45ID:h6UJ3/tV0
確かに完全ウェーバー、取引ありというMLB式の方がよさげ
くじ競合で盛り上げたいのは分かるが
ファンの反応はアマチュアなんか知らず事前の報道に振り回されてるだけなので不要
横着せず実況解説の力量で盛り上げてくれ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:58:20.92ID:GR4d5nj40
ウチは他所が重複指名する
選手がドラ1なんよ、おーん
佐藤にしても馬場にしても
そらそうよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:58:47.40ID:GR4d5nj40
ウチは他所が重複指名する
選手がドラ1なんよ、おーん
佐藤にしても馬場にしても
そらそうよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:59:28.94ID:GR4d5nj40
ウチは他所が重複指名する
選手がドラ1なんよ、おーん
佐藤にしても馬場にしても
そらそうよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:59:58.09ID:GR4d5nj40
ウチは他所が重複指名する
選手がドラ1なんよ、おーん
佐藤にしても馬場にしても
そらそうよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:01:24.43ID:5gNqUspa0
>>8
王さんはテレビのインタビューで清原を持ち上げていかにも指名するような口振りだったけど指名するとは言ってない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:01:28.48ID:EefuBARD0
そりゃクジとか見てて面白いけど
それ以前に1位指名もその後も完全ウェーバーにするべきなんだよなあ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:02:25.16ID:5gNqUspa0
>>8
王さんはテレビのインタビューで清原を持ち上げていかにも指名するような口振りだったけど指名するとは言ってない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:03:12.88ID:NgQTJLgk0
2024年人類覚醒
tps://imgur.com/a/TVZFmUj
tps://imgur.com/a/TnuBlPa
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:08:57.94ID:mK0+fRlY0
ひょっとこどんでんまた調子こいてんか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:10:04.15ID:JFz0XJa40
>>47
始まる前から暗黒中日やアホハムに入団決定的でぜつばうの表情浮かべてる有望株を見たいのか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:11:09.40ID:69G/uU++0
立浪ファイブか… なにもかもが全て懐かしい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:14:05.68ID:YwuYowDC0
ファンの為じゃなくあれは球団同士の駆け引きやろw
ジジイ何年監督やってたんだよw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:14:19.45ID:h6tYSlTH0
ドラフト直前に、「1位は田中正義か佐々木千隼」とか公言しながら、いきなり大山を指名した金本のような例もあるけど...
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:18:49.39ID:QanmEhrG0
せやかて
公表すれば競合を避けて別の選手を指名する球団が出てくるかもしれないじゃん
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:21:12.99ID:8JmkzPA80
引き分け廃止反対は残念だわ
高校野球の様に10回からタイブレーク制でいい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:34:44.89ID:herofELY0
さすがその通り球団からはやめろ!

その方が絶対おもしろい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:35:28.96ID:sloXQ70A0
岡田ならファン無視で公表上等
それがドラフト戦略、プロだと言いそうなものだが
意外とお祭り意識があったのね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:40:26.32ID:ay/3wF8L0
球団同士では共有するけどマスコミは事前に言うなよってことか
テレビ中継もあるしそっちの方が盛り上がるわな
通りそうだなその案
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 13:41:48.36ID:patp/YJt0
>選手がくじ引き

その発想はなかった。それでええかもしれん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:04:19.59ID:61TCY5BJ0
当時阪神監督だった岡田彰布は「あの年は伊原さんが三塁コーチで、4月にはサインが全部わかってた。で、エンドラン出ました、外しますか?言うから、いや、4月に外したらサイン変えられるやんか。9月まで外すな、サインがわかってない振りしとけよ、言うてた。そういうもんは終盤の勝負どころまで隠しとかんと。」と述べ、対戦成績は14勝9敗1分けで阪神が勝ち越している[19]。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:05:40.50ID:nk5PJlFI0
前から気になってたんだけど成績悪い順に指名するならペナント終盤でわざと負けるチームとか出てくるんじゃないの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:11:04.22ID:SrY1AvUp0
>>70
最下位は2位を最初に指名出来るけど3位の指名が1番最後なんだよ。だからそう上手くいかない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:12:03.84ID:jNAfIVcD0
>>21
ジャスティスと言うハズレを回避出来た
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:31:30.03ID:NrYJNqu40
指名重複する選手は伸びしろ無いしな
近年だと佐々木郎希ぐらいじゃねーか大当たり
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:43:21.39ID:/+84fuhy0
オレもそう思ってた
いつもスポーツ新聞通りで本番つまらん
それを撹乱で利用して単独指名でどやっ、てのもつまらんし

でも別に面白くする必要もないけどな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:45:28.86ID:6/ZhZmcm0
まあこれも野球です
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:49:53.97ID:PWswwCxY0
公表はルールでも何でもなく単にその球団が勝手にやってるだけなんだから仕方ない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:51:20.40ID:KASP9k+Y0
公表しても被せてくるから
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:51:57.92ID:ql/LRPhI0
本人にクジ引かしたら表情とかリアクションで色々物議醸し出すやろうからやめた方がええと思う
そもそも当日会場まで本人行かせるんかい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 14:58:24.26ID:/SZB7p490
面白さなんて必要ねーし
調子乗ってんなこいつ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:03:50.74ID:GR4d5nj40
ウチとソフトバンクと指名被ったら当たりなんよ
佐藤とか馬場もハズレで被ったやろ
そらそうよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:05:34.91ID:uf9IwuGn0
>>86
立浪とか新庄が監督やってるチームにドラフトの目玉が自動的に決まるとかあり得ない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:11:22.04ID:/INF2wjP0
野球ファンって日本に何割ぐらいいて?のかな?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:14:25.83ID:J+jMWOih0
先見せして降ろさせる目的やろ
単独ならいいけど重複するなら他にしよって思うラインだと
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:34:36.01ID:4dRViw1o0
別にかまわん思うけどな。
横浜ファンだけど、よそが公表してくれて得している感じある
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:40:51.18ID:qwWW+k6c0
ブラフも込みだったらもう少しおもしろくなるんだろうけど
今だと非難の対象になりそうだしやれないよね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:41:32.47ID:pnzpj0cn0
重複指名がくじだと公平感ないから
ダーツで決めたらええんやないか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 15:45:13.30ID:za3KlltT0
岡田がこういう事言うの意外
前に雨天中止の発表が長引いた時に、客が大勢入ってるからと言う記者に俺らそんなん関係ないと言ってたので興行面は気にしない人だと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況