X



【王座戦】藤井聡太8冠の年収は2億円超え? 95年羽生善治九段の最高額塗り替える可能性も [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/10/12(木) 07:35:45.35ID:qI62KQdv9
将棋の最年少7冠、藤井聡太竜王(名人・王位・叡王・棋王・王将・棋聖=21)が全8冠制覇を目指して永瀬拓矢王座(31)に挑戦する、第71期王座戦5番勝負第4局が11日、京都市の「ウェスティン都ホテル京都」で行われ、後手の藤井が勝ち、シリーズ対戦成績を3勝1敗とし、王座を奪取し、史上初の全8冠制覇を達成した。21歳2カ月で金字塔を打ち立てた。14歳の中学生でプロとなってからわずか7年、21歳2カ月で棋界の頂点に駆け上がった。

8冠を獲得した藤井新王座の年収はどうなる? 日本将棋連盟の22年の獲得賞金・対局料ランキングでは、藤井は1億2205万円で初めて1位になった。藤井は自身初、将棋界では史上最速&最年少での1億円プレーヤーとなった。21年は6996万円で3位だったが、一気に5000万円以上を上乗せした。

 これまでの将棋界での史上最高額は95年の羽生善治九段の1億6597万円。今年、藤井は棋王、名人、王座を獲得したため、史上初の2億円超えの可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb69ca78c8b4c579bfa3a77d8d76903dc8fa53d
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 18:57:39.57ID:K01JvTi50
藤井1 強すぎて アイドル化してしまって もう 将棋はつまらん
昔の巨人や西武や 北の海みたいだ。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 19:04:10.26ID:6TjvI0dR0
藤井君は歯を矯正して、
スタイリストと話し方の先生をやとえば、
CMバンバン入って、あと10億は稼げる。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 19:10:57.47ID:2GdS+VRt0
>>848
俺もワイルドスピード森川の番組見てるから
どんなジャンルでも日本一まで極めれば飯を食えるというのは理解はするが
それにしても年収2億越えはすごいな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 19:15:06.83ID:QvoWS3fU0
羽生の100冠目を今の藤井からもぎ取る展開見たいなぁ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 19:16:43.54ID:Kh4jg6Da0
将棋は長く出来るとはいえ全部取っても2億ってのはちょっとしょぼく感じるな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 19:17:32.49ID:Kh4jg6Da0
>>846
藤井前までは将棋より囲碁の方が賞金高かったイメージがある
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 19:45:38.67ID:7oEf47IF0
タイトル戦て獲得・挑戦では額定まってるけどそれとは別で
普通の一般対局と同じように1局毎の対局料は出ないのかな

この人は番勝負でフルセットになったのがたった一回だけで
大抵は4-1や3-1で片付けちゃうから微々たるものだとしても勿体ないことしてるかもしれんね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 20:02:16.88ID:LMp40qKX0
別に藤井君を過剰に褒め称えなくてもいいんだけどさ、他のジャンルの人間を引き合いに出して「〇〇は何十億も稼いでる」とか言ってるのは何なん?
自分が稼いでるわけでもないのに、どんな心情で意味のない比較してるのか聞いてみたい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 20:30:53.30ID:2/9UGiIx0
将棋はゲーム時間が長いから見る人が少ない
持ち時間三分か五分ルールでやって
テレビで生中継すればもっと人気が出るはず
賞金も一億ぐらいにしてさ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 20:33:57.30ID:iFffqdmM0
称号 条件 獲得者
永世竜王 連続5期、または通算7期 渡辺明・羽生善治
永世名人 通算5期 木村義雄・大山康晴・中原誠・谷川浩司・森内俊之・羽生善治
永世王位 連続5期、または通算10期 大山康晴・中原誠・羽生善治(藤井聡太連続4期継続中)
名誉王座 連続5期、または通算10期 中原誠・羽生善治
永世棋王 連続5期 羽生善治・渡辺明
永世王将 通算10期 大山康晴・羽生善治
永世棋聖 通算5期 大山康晴・中原誠・米長邦雄・羽生善治・佐藤康光(藤井聡太連続4期継続中)
永世叡王 通算5期  該当者なし(藤井聡太連続3期継続中)
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 20:37:29.33ID:V/rix+iL0
>>867
杉本師匠は藤井さんを弟子にとるときに、
「多分君は弟子のなかで一番強くなるだろうけど先輩後輩の順列の礼儀は忘れないように」
って言ったという話を聞いたような気がするが検索しても出てこないので夢で聞いたような気がするだけかもしれん。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 20:42:48.07ID:kgggOmtE0
今の将棋界なんて急激にレベル上がってる時代なんじゃないのか?
それでタイトル全部とるとかありえないだろ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 20:49:51.65ID:+cXRZAyb0
下手したら藤井ネタで稼いでる将棋YouTuberの方が稼いでるまであるだろこれ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 20:50:49.13ID:ylgRscFc0
同じく日本の伝統文化の格闘技である「相撲」
は実は、取組につく”懸賞金”やタニマチからの
不定期の”祝儀”の方は相撲協会から出る正規の
給与や給金よりも、遥かに多い。

懸賞金だけで大関レベルで1場所で税込みで
普通1000万から2000万円、それが年6場所。
白鵬のときは毎場所の給金だけで月給の何倍
かで、懸賞金も祝儀も当然大関より多かった。
人気の千代の富士もピークのときは祝儀を入れる
と5億ゆうに超えていたらしい。

将棋も、賞金以外にも、まだまだ収益に結び
つくイベントや棋士レベルでの広告商品
の開発はできそうだ。

賞金以外の金儲けは、邪道だという文化あるの
なら、対局絡みのイベントかスポンサーしか
ないかな。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:02:35.05ID:T6GfCMhu0
八冠達成したのにしっかり実力つけてと言ったエピソード好きw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:03:51.86ID:Y2sLFSet0
個人競技としては国内最高レベルやん
そもそもスポンサー収入でガッポリ稼いでるし
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:08:14.12ID:jldmMbnZ0
>>554
羽生世代は羽生以外にも強敵がわんさかいて
そいつらが勝つときもあれば羽生がなんども蘇って勝ちまくったりしたから盛り上がった

松坂世代は松阪以外にもすごい選手がわんさかでたし
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:11:02.46ID:hEwLaF/R0
>>867
将棋の師匠は、身元引受人の役割が主で、
技術的指導もせいぜい奨励会の級位まで、
と言われてるけど、どうなんだろう?

だいたい、師匠は振り飛車、弟子は居飛車で、
棋風がまったく違うし。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:45:18.66ID:ZwsB09ek0
このまま十年は藤井のタイトル独占がほぼ続くかもだし
20代30代の油の乗った他の棋士はたまらんだろうな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:45:26.92ID:ZwsB09ek0
このまま十年は藤井のタイトル独占がほぼ続くかもだし
20代30代の油の乗った他の棋士はたまらんだろうな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:48:16.60ID:Bx2hK9Up0
将棋界のヴィラット・コーリ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 21:49:07.33ID:dNL9ocHF0
>>876
自称元奨のあいつか
あんなもん見るくらいなら現役棋士の解説見たほうがいいのに視聴者は何考えてるんだろ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:01:50.53ID:25BBaKqQ0
WBCの優勝決めた時大谷がグローブと帽子を投げつけたように、藤井君も8連覇直後何かしてほしかった
よっしゃー!と叫びながら将棋盤ひっくり返したら最高だったのに
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:09:39.37ID:88lgvkGy0
21歳で全ての頂点に立つとかフィクションだったらなろう系とバカにされる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:10:42.52ID:oGg7lYVG0
>>882
羽生が果たせなかった
タイトル100期を目指すなら
とことん叩き潰さないといけないからな
時代が悪かった
メイショウドトウみたいなもんだな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:12:14.33ID:oGg7lYVG0
>>889
将棋舐めてるのか?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:15:05.63ID:vZ/8fcQu0
これだけ勝ちまくっても2億なのか
あんまり勝てない棋士は、将棋教室開いたりしないと食えないのかな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:35:10.42ID:WVBbtMHT0
歴代一位クラスの人と思うと少なくて泣けるレベルだな
10倍はもらってないとジャンルに夢がない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:35:54.50ID:SyxHF30g0
>>890
ちょっと前にあった水ダウの知名度ランキング
羽生善治61位 
藤井聡太166位

未だに羽生のほうが圧倒的に知名度高く、8冠の盛り上がり以前に藤井にそこまで知名度がない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:46:36.35ID:+CQs4oU40
>>880
入門の面会したとき指して2局目は師匠が負けたと言ってる
杉本さんの偉いところは下手に自分の将棋を押し付けなかったところ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 22:51:34.12ID:nkvur0+70
そんなのCM次第だろ
ボッタクリ芸能事務所を通してなければ半分以上が入ってくる
ノースキャンダル、ノースランプ、ノーアンチ
企業としてはありがたい存在
あれでもう少しイケメンでトークセンスがあれば1社1億以上の5社くらいは簡単
まぁ今のキャラでも1億2社+5000万10社=7億くらいは手を上げるだろう
本人が受けてないだけで
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:04:23.90ID:nkvur0+70
>>1
>獲得賞金・対局料ランキング 2億円
  の話じゃん
年収2億の話じゃないのに
こういう記者は所得と収入の差も、年商と年収の差も、手取りの明細も分からない馬鹿なんだろう
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:04:48.12ID:t3EOYpFw0
主催者
名人戦 毎日新聞社、朝日新聞社
叡王戦 不二家
棋聖戦 産業経済新聞社
王位戦 新聞3社連合
王座戦 日本経済新聞社
竜王戦 読売新聞社
王将戦 スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社
棋王戦 共同通信社
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:05:33.74ID:XhaYRFXe0
典型的なサヴァン症候群だろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:06:47.93ID:gnLFMrPJ0
>>805
下チョンが強いんじゃなくて日本が弱すぎる
将棋に比べたら超ぬるま湯社会が日本の囲碁界
だって二世どころか三世棋士までウジャウジャいるんだぜ
日本のプロ囲碁って
将棋じゃ考えられないわww
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:09:25.48ID:cBTMlgw/0
畠田理恵「いい嫁を探しなさい」
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:13:48.76ID:AhQQmDYN0
野球で21歳で2億円もらったやつはいない
大谷でも1億いってなかった
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:20:56.14ID:5wI13+Hc0
むしろ前人未到の8冠で2億ってショボいだろ
もっと稼いでほしいわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:29:23.86ID:winJLh0m0
2億で整形して歯もきれいにして髪型もかえよう!
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:33:11.79ID:D//gc3mJ0
>>209
将棋好きって勉強できる人多いよね
だから学歴も高い、収入も高い傾向がある
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 23:35:35.84ID:vF0UAjAB0
>>910
別にアイドルになるわけじゃないんだから、そんな必要はないだろう。
まあ、今でも下手なジャニーズアイドルよりは人気あるけど。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 00:17:20.06ID:KRcm1/Zq0
>>865
それって大谷ヲタ信者だけだよ
奴等は頭がおかしくて頭が悪いんだよな
どの分野のスターにも噛みついて大谷アピールしてくるんだよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 01:00:01.89ID:wtufJ32f0
>>905
お前一昨年の五輪で日本代表全員二世選手だった卓球バカにしてんの?
ちなみに囲碁は今年のアジア大会の日本代表は女子の藤沢だけだ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 01:13:34.38ID:CB4azyKr0
タイトル制覇して賞金少ないって書き込みあるけど当たり前だよな
日本で人口の数%しかやってない
しかも一般人でやっているのは中高年や年寄りばかり
将棋の対局放送って普段やっても視聴率1%

竹部さゆり女流三段、NHK杯の視聴率1%未満に衝撃
https://i2chmeijin.com/blog-entry-13028.html
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 01:37:56.76ID:88YoGTBW0
年収2億だと抱いてって
女が集まってくるのかな
見た目はおまいらっぽいけど
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 02:13:53.31ID:FTNAmq630
トロフィーハズバントが欲しい女子アナ系かタレント系が近づいてきても、価値観違いすぎて会話が成立せんだろうな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 02:47:20.97ID:luACs1BA0
素朴な疑問なんだけど
4連勝で勝った時と4勝3敗で勝った時
賞金以外で貰える額は変わる?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 03:28:59.96ID:1EtDXDkT0
>>924
変わらないと思う
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 04:15:49.58ID:GU+wP4jp0
将棋会館で昔、大内が御婦人と小一時間将棋指して10万
林葉がどっかの社長と飯食って将棋指して30万だぞ
羽生が啓発本出せばミリオン、戦術本出せば20年ロングセラー
藤井なんて死ぬまで金に困らんわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 04:33:03.97ID:BSPc3sMv0
>>1
七冠だの八冠だの騒いでるけど、どの冠も同じメンツで戦ってるだけじゃんwww
それぞれの冠でメンバーが違くてそれぞれの王者を倒したなら凄いけど、どの冠も同じメンバー
ボクシングの七冠八冠とは違って大したことないぞw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 04:38:32.94ID:gO5zXIjn0
>>4
オリンピック板やハンディキャップ板に膨大に誹謗中傷の書き込みあるぞ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 04:48:41.44ID:Ynun/hos0
>>924
野球の日本シリーズでも観客入場料も補填されるからね4試合決着でも7試合決着でも一緒にしないと八百長や無気力試合になりかねん
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 05:51:14.95ID:JYPN5A8n0
もうちょいあげて欲しいなあ、日本最高の頭脳だろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 05:57:07.94ID:wocgX9YF0
聡太先生は何億とか大金なんか要らないんだよ
ただ面白い将棋指せて快適に毎日過ごせたらいい
もうそれだけで幸せなんだよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 06:03:21.51ID:2ORnhLPb0
>>899
あれ、羽生ヲタのディレクターが作ったインチキだから
他の番組では藤井先生の認知度98パーセント超え
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 06:07:59.56ID:yXMvlAZy0
Bリーグ最高年俸選手>藤井なのか…😢
Jリーグ最高年俸選手>藤井でもあるし
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 06:08:46.41ID:yXMvlAZy0
羽生ゆづるよりはマシだが
藤井もチー牛っぽいもんな
チー牛以下の囲碁の連中よりはマシやけど
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 06:16:11.09ID:Vajt7euW0
マスコミのことだからインタビューはもちろん子育て本出版や子育て講演会のオファー
殺到だろうけど親兄弟が一切出て来ないところがいい
将棋にハマるキッカケになったというお祖母ちゃんも見たことない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 06:18:12.03ID:h2GCGv9T0
内藤九段
芹沢?さん
林葉直子
羽生名人
藤井君
テレビで知った将棋指し
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 06:20:27.32ID:JTHHfOBo0
マスゴミは馬鹿だなぁ
そんなの誰も必要としてないだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 07:52:14.63ID:vn8I6ST20
>>944
芹沢博文九段だな
日曜天国やアイアイゲームに出てた
文化人タレントの走り

大名人中原、有能鬼畜米長の先輩で
自信家で豪放磊落な人物だったが

30代のある日、将棋の才能なかったと自覚して
朝起きてから夜寝るまでワインを飲み続けるという
緩やかな自殺を敢行して51歳で死んだ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 08:12:12.87ID:+i4biW2P0
稼ぎ良いし性格も穏やかそうだし女が群がるやろけど、ちゃんとした良い人を見極める目を持ってて欲しいわ。
将棋界には可愛い女性棋士結構居るよな。
その中から良い人嫁さんにしたら子供は更に才能凄い事なるかね?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 08:31:39.02ID:vn8I6ST20
>>947
かわいい女流は

鎌田美礼
中村桃子
全盛期の矢内理絵子
全力出したときの室谷由紀

くらいしか
しかも鎌田以外はオバ、お姉さんだし…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況