X



【野球】楽天・松井裕、FA権行使検討 日米複数球団で争奪戦 横浜出身でDeNA熱視線 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/10/11(水) 08:28:01.33ID:+jnx4pyn9
スポニチ[ 2023年10月11日 04:00 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/11/kiji/20231010s00001173579000c.html

楽天の松井裕樹投手(27)が今年4月に取得した海外フリーエージェント(FA)権の行使を検討していることが10日、分かった。今季が4年契約の最終年。球界を代表するクローザーが権利行使なら、国内外での争奪戦は必至だ。

13年ドラフト1位で入団し、長きにわたって守護神の座を務めてきた。4月5日の西武戦では史上最年少で通算200セーブを達成。今季は39セーブで2年連続3度目のセーブ王を獲得し「家族や関係者の方が喜んでくれるのはうれしい」と振り返った。

すでに米球界の複数の球団が松井裕をリストアップ。国内球団も水面下で調査を続けている。中でも、横浜市出身の左腕には、地元球団のDeNAが熱視線を送る。小6時には「ベイスターズJr」で活躍し、桐光学園では甲子園のスターとなった。プロ入り時に1位指名で競合した5球団の一つでもある。今季は山崎が不調で7月途中に守護神を外れ、絶対的クローザーが不在。来季、26年ぶりのリーグ優勝を目指す補強ポイントとして魅力的な存在で、動向を注視している。DeNA以外にも国内複数球団が調査を進め、以前からの夢でもあるメジャー挑戦の可能性もある。

楽天は圧倒的な実績を残している中心選手の流出を全力で阻止する構え。今後、本格的な残留交渉を進めていくことになる。

※以下親記事で
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 13:39:04.02ID:mse3L+qv0
WBCで全くストライク入らなかった時点でダメだろ
WBC球への適応兼ねた練習全くやってませんでしたってんなら話は別だけど
藤浪のノーコンとは訳が違う
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 13:55:32.33ID:dUMEs5sA0
WBC球との相性が絶望的で平均球速もいまいち、低身長だとMLBは厳しいな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 14:52:25.39ID:rF3DeqOC0
去年はまだ長期契約が残ってたから行使を我慢しただけで海外に興味あるから今年まで待ったという訳でもないのかもね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 17:03:16.16ID:YP5n2Tf80
>>79
メジャーの左ピッチャー全体でいうたら松井はちょうど平均ぐらいやぞスピード
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:12:46.25ID:SvYMdPHO0
多分メジャーではクローザーじゃなくて、良くてセットアップかな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:14:50.04ID:SvYMdPHO0
>>51
ヤスアキ、松井、森原で勝利の方程式だろ
まあ、番長がそれを使いこなせるかどうかは知らんが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:15:56.93ID:hGVm8oeC0
>>84
セイバーによる評価て当初データ分析で埋もれた才能みつけだすってなってたのに
今はデータにハマることばかり見て例外がいること認めなくなってるな
まぁプロは何れ例外が何故生まれるかも分析するんだろうけど
ファンは今を完全だと思いたがる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:25:19.88ID:o8lCxNW20
>>1
前から言われてるけど、ボール合わないからMLBはないだろ
それに先発じゃないから大型契約は無理
MLBの中継抑えの相場から考えると
3年1500万~2000万ドルくらいが上限
巨人ソフバンなら5年30億以上を出せるから動くかもな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:26:18.65ID:+Y5jww1E0
日本残って、岩瀬の記録抜くという選択肢
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:50:26.66ID:nnw7HTmR0
>>35
うる覚えだがWBCの前のプレミアでも通用しなかった気がする
もっともメジャーのスカウトは時間があるからメジャー球にもアジャストできるって評価みたいだが
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:58:19.45ID:94KpJ/sL0
ヤスアキ引き取ってくれるならどうぞよろしく
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 20:58:58.26ID:98blrBW30
まあメジャー行きで確定だろうな
日本でも年10や20ぐらい出せば国内に残る可能性もあるだろうけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 21:14:43.50ID:Jwy83XRx0
WBCの時はMLB公式球が全く手に合わなかったらしくて殆ど出番なかったな
メジャー行ったら適応するのに時間かかりそう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 21:22:56.81ID:FbbM0uKm0
海外FAはマジ球団に得がなさすぎる
取得期間をあと3年分増やして同じ期間でポスティング権取得にかえるべき
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 22:01:34.60ID:94KpJ/sL0
先発失格でクローザー
先発再チャレンジ失敗でクローザーだった気がするが長いよな
それなりのレベルで長年クローザーやれるってなかなか凄いと思う
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 22:03:55.50ID:HxGgr5l/0
国際仕様球であれだけ通用しないのわかったのにメジャーとかアホだな
まあ向こうでやれば日本の3倍は貰えるだろうけど中継ぎは大して評価されねえぞ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 22:05:33.72ID:NOd8MMho0
ソフトバンクにいたら、もう名球会だったろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/11(水) 22:08:59.75ID:JQu8uEec0
>>9
森原ようやっとるぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 07:38:49.29ID:bNEWpIy70
楽天が全力引き止めだろ
MLBか楽天の二択
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 07:58:50.79ID:lZZGEAY10
代表に何度か選ばれているが
毎回、使い物にならなかった
印象しかないのだが。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 09:51:09.13ID:1rnf8INV0
WBCと先発では使えんかったからなんかイマイチ感ある選手
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 10:05:26.43ID:SVDPfCp40
楽天との関係性からして巨人入りと思うぜ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 10:06:15.84ID:SVDPfCp40
嫁も東京で久々にタレント活動再開というシナリオは既に出来てる👌
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 10:11:08.72ID:OkyVCL990
海外FA取得まで待ったのなら渡米優先になるだろう
日米の年俸格差が酷すぎて、選手目線でのタイパは非常に悪い
どの球団でも最近ポスティングを要望している投手が多いのはそれが理由だ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 10:37:41.90ID:CUpeZ90T0
今年まで行使を待ったのは特に海外志向があったからじゃなくて去年は複数年契約中だったからという見方もあるよね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 11:18:35.87ID:bo7IeNXH0
楽天が4年16億円規模の提示っぽいからこれから増えても4年20億くらいだろうな
横浜でも同じくらいだろう
ソフバンなら5年30億とか出しそう
巨人は他の選手とのバランスもあるしそんな金出せないだろうな
メジャーなら単年500万ドルでも7億、600万ドルなら8億以上だから金ならメジャーだろ
日本でプレーするのはメジャー行った後でも十分だし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 11:24:51.76ID:6TylV1wK0
松井の抑えとしての適性を見出した
デーブ大久保さんは本当によく見てるね。
実力的には文句なしにジャイアンツの次の
監督なんだけど惜しいな。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:00:32.86ID:9yEpOtcM0
DeNAが全力で松井を獲りにくるよ
ヤスアキはもう使い物にならんしな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/12(木) 12:31:40.39ID:CUpeZ90T0
元はコントロール割りと悪いピッチャーだったけど今年は四球も少ないし今が丁度全盛期迎えようとしてるのかもね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 10:46:51.98ID:AWnZ0PQz0
国内移籍かと思ったら海外移籍を狙ってるんだな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:25:45.24ID:R1Y5+iYL0
メジャーの良い契約さえ取れれば活躍しようとしまいと金には関係ないからな
オファーがあるのにメジャーと契約しない選手はアホだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/13(金) 13:59:51.88ID:93XxA7Za0
WBCの時手にボール馴染まなくて
松井出番少なかったな
メジャーのボールも同じならまず対応出来ないじゃね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 10:19:12.99ID:crdD952A0
本人もどこかのインタビューでWBCの球は無理だった、最後まで馴染めなかったと言ってたからメジャー志向はないんじゃないか
あのボールでやれるって自信ないだろう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/10/14(土) 10:22:49.05ID:66jkFu1X0
中継ぎだとせいぜい500万×3年ぐらいでしょ。これくらいなら日本でも払えるからメジャーでやりたいかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況