X



【ゲーム】発売40周年「信長の野望」、歴史をゲームにしたシブサワ・コウが選んだ「戦国時代10大ニュース」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/09/25(月) 22:22:57.19ID:YfLvWkmq9
https://www.yomiuri.co.jp/feature/top10news/special/20230922-OYT8T50087/
2023/09/24 18:00

ずっと「新しい面白さ」づくりにチャレンジしてきた――。人気歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」の開発者、シブサワ・コウ(本名・襟川陽一)さん(72)はそう振り返る。シリーズ第1作の発売から40周年を迎えた今年も、スマートフォンの位置情報ゲームという新たな分野への「出陣」を続けている。「信長の野望」というタイトルに込めた思いや開発方針、そしてシブサワさんが選ぶ「戦国10大ニュース」を聞いた。

中略
なぜ、「信長の野望」というタイトルだったのか。

シブサワさんは、「秀吉や家康は大願成就したけど、信長は残念ながら本能寺で明智光秀に倒されて非業の最期を遂げた。ゲームであれば、本能寺に2万人の配下を連れていって光秀を返り討ちにだってできる。信長の無念を晴らして天下統一の野望を実現する、そういう『歴史イフ』が楽しめたら面白いんじゃないか」と考えたという。

中略

シブサワ・コウさんの「戦国10大ニュース」の投票項目
2番:鉄砲伝来
7番:桶狭間の戦い
14番:信長、堺を支配
19番:室町幕府滅亡
28番:本能寺の変
32番:小牧・長久手の戦い
42番:蠣崎氏、蝦夷領主へ
48番:関ヶ原の戦い
49番:家康、征夷大将軍に
52番:豊臣氏滅亡

全文はソースをご覧ください

関連記事
https://www.yomiuri.co.jp/feature/top10news/special/

毎年、読売新聞は皆さんの投票でその年の「10大ニュース」を決定しています。今回は特別に、「戦国時代の10大ニュース」を決める投票を開催します!
本郷和人・東大史料編纂(へんさん)所教授が監修し、コーエーテクモゲームスの人気ゲーム「信長の野望」、小学館の「学習まんが 日本の歴史」ともタイアップ。候補に選ばれた52項目の中から、あなたが重要だと思う10項目に投票してください。

1番:北条早雲(伊勢宗瑞)、伊豆攻め
2番:鉄砲伝来
3番:キリスト教伝来
4番:甲相駿三国同盟
5番:厳島の戦い
6番:長良川の戦い
7番:桶狭間の戦い
8番:上杉謙信、北条氏を攻める
9番:第4次川中島の戦い
10番:清洲同盟
11番:三河一向一揆
12番:足利義輝殺害
13番:信長、京都に上る
14番:信長、堺を支配
15番:信長、キリスト教を許可
16番:石山戦争開始
17番:信長、比叡山焼き打ち
18番:三方ヶ原の戦い
19番:室町幕府滅亡
20番:小谷城の戦い、一乗谷の戦い
21番:長篠の戦い
22番:信長、安土城築城
23番:信長、安土城下に楽市令
24番:秀吉、中国攻め
25番:耳川の戦い
26番:家康、妻・築山殿と長男・信康を死なせる
27番:天正遣欧使節派遣
28番:本能寺の変
29番:山崎(天王山)の戦い
30番:秀吉、検地を開始
31番:賤ヶ岳の戦い
32番:小牧・長久手の戦い
33番:秀吉、四国征伐
34番:秀吉、関白就任
35番:第1次上田合戦
36番:秀吉、九州平定
37番:秀吉、バテレン追放令
38番:秀吉、刀狩令
39番:摺上原の戦い
40番:秀吉、小田原攻め
50番:島津氏、琉球征服
51番:幕府直轄領でキリスト教禁止
52番:豊臣氏滅亡
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:25:04.07ID:ZzTUwT4f0
茶器を与えただけで忠誠心が上がるとか馬鹿なの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:25:20.51ID:UNm5ztyj0
最初からPK出しとけ!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:26:36.34ID:UNm5ztyj0
大した動きが無いんだからグラくらいリアルにしろよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:26:57.03ID:34s6EvVL0
ゲーム界の演歌歌手
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:27:05.59ID:gYCwop0/0
序盤だけ面白いゲーム
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:27:39.78ID:sAlH7wJx0
蛎崎氏の場違い感
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:27:53.61ID:UPkE/zZf0
結局信長はなんで殺されたの?
よく比叡山が理由にされるけどそれ以外で
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:28:02.96ID:st/lg+3X0
ひたすら訓練させて武闘集団作り上げてニヤニヤしてた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:28:53.90ID:e6Eaut560
ほんのーじのへんっ!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:28:54.51ID:3bpnAC/90
>>2
領地より価値があったとか
そういう洗脳した
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:29:18.72ID:zXsIYhqr0
家康がばば漏らす
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:30:29.17ID:D0RewQqy0
>>2
へうげもの観たら価値観変わるかもな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:30:34.20ID:2gNwRXLH0
こんなんいいから蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカンをはよリメイクしろや
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:31:42.69ID:cSFuqQzM0
やっぱコウシブサワは提督の決断だよ
信長の野望とかつまらんわ
アイレムの不如帰のほうがおもしろかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:31:55.39ID:6jaV1gUb0
蒼き狼と白き牝鹿シリーズやランペルールの続編はもう望めないのか(´・ω・`)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:32:20.49ID:ePghmTk20
今丁度、新生PKやってる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:32:36.35ID:4w5WIwsn0
安土桃山時代ばっかりやん
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:32:55.20ID:TDMvIJ2g0
桶狭間と本能寺じやないっすかねえ?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:34:47.43ID:YIIWQqhZ0
カセット一本9800円
小学校のパソコンクラブでMSX版信長の野望開始、40分では開墾しかできない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:37:19.98ID:vQpdWQZd0
>>2
いや風雲録の茶器はプレミア感あったから領土以上に茶器を集めるプレイが(w
茶器一式集めて千利休と茶会開けば実質クリア(w
いやガチで茶器狩りプレイやってた奴多いと思う。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:37:44.99ID:QYHDhnTD0
個人的には15番かな
これが全てと言っても良い
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:37:53.45ID:/IxLN4U50
シブサワ・コウが襟川社長だと知った時、心臓発作で逝ってしまったわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:38:24.20ID:Ma52GtV+0
>>1
総無事令は?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:39:21.23ID:Ma52GtV+0
信長の野望や三国志はHEX戦の頃が1番面白かった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:40:08.06ID:akyBJAzb0
本能寺と壇之浦のツートップだろ

「敵は・・本能寺にありーっ!」
このタメがたまらない

一方

捨て身で攻めてきた平家のナンバー2を
なんと八艘跳びでかわすとはさすが義経!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:41:28.48ID:m2qLHSPS0
>>17
ふにょきで黒田如水竹中半兵衛真田昌幸好きになったな
加藤清正と福島正則も戦闘力強かった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:45:04.31ID:FtalsbiD0
唐入りがないのはゲームで再現されないからかな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:45:19.28ID:zo7zTZwL0
三国志3の攻め込まれた側で落とし穴をポコポコかまして火矢を打ち込んで楽しんでた
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:47:21.02ID:YZI+/lld0
>>2
現代でもダイヤあげたら忠誠度上がるだろ
あんなの単なる石やで
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:47:54.30ID:cbIPsbh80
後漢末~三国10大ニュース

1赤壁の戦い
2官渡の戦い
3三国鼎立
4黄巾の乱
5董卓殺害
6季漢滅亡
7五丈原の戦い
8三顧の礼
9曹丕即位
10第一次北伐
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:49:05.26ID:75+bGRMW0
>>1
本能寺のこと語りながら本能寺上位に入れてないとか
この爺さんもボケ入ってきたのかな

1番本能寺
2番山崎の戦い
3番叡山焼き討ち
4番義輝殺害
5番桶狭間
6番厳島
7番川中島
8番鉄砲
9番長篠


早雲の伊豆攻めなんて震災のどさくさに起こした
いわば火事場泥棒も当然のことで、扱うなら早雲なんかより明応の南海トラフそのものをトップとすべき

大局読めてない爺さんだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:50:18.51ID:zEQkIT1a0
地方統一までは面白いけど、始めた地方ではどこまでいっても天下分け目の戦いなんて起こらずに、ひたすら敵の城を潰していくだけになる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:52:42.33ID:QYHDhnTD0
三國は街亭の戦いだけでいいや
実質アレで決着ついてるし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:53:09.45ID:CHphLnay0
無印が有料ベータ版になっててPK商法があくどいイメージしかない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:53:41.70ID:UAjHvQCD0
さらさら越えないのか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:54:29.83ID:NauUjspF0
家康の良い項目がほぼない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:54:43.21ID:Q410/nIj0
初代信長の野望は子供の頃パソコンショップってずっとやったなぁ
世の中にこんな面白いものがあるのかと思った思い出
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:55:44.29ID:L1NiqaUo0
>>44
単なる印刷物であるカードゲームのレアカードも…
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:56:12.98ID:vCNBAJAV0
>>47
1番とかは監修の東大の本郷が時代順にナンバリングしただけだと思うが

つかシブサワコウが選んだのの中には本能寺あるし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:56:33.53ID:5LOHH6qv0
▶12 ようすをみる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:57:33.17ID:TlP49WFh0
シブサワコウ初期は架空の人物設定だったのに
後から私でしたって出てくるのかなりダサい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:57:58.61ID:GLCByCKR0
なんやかんやですげー金持ちになったな。
コエテクが抱えてるゲームシリーズかなり多いしな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:58:05.86ID:t4kuySp60
未だにSteamですら1万超え価格で出して、尚且つ不完全版を最初に売りつけるPK商法続けてるのは凄いと思う
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:58:16.95ID:CY87J4vH0
エルゴソフト
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:59:22.56ID:QYHDhnTD0
古来から山登りしたほうが負けるって聞いてます
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:00:47.30ID:GxEhPEZJ0
スーファミの武将風雲録のOP曲が良いんだよなあ
特に本願寺顕如の所が良い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:00.84ID:8bhhS+JZ0
>>43
豊臣の滅亡まで選択肢に入ってんだからその返しはおかしい
あちらを刺激しないよう忖度しただけやろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:01.92ID:FcWQiTBI0
>>2
お前は金平糖でも忠誠爆上がりやん
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:09.74ID:5xBGO3gU0
本能寺の変は初代からあったっけ?全国版からだっけ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:12.04ID:TDMvIJ2g0
>>55
そう言えば
どうする家康に佐々成政出てこなかったな
確か麒麟には出てたよなw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:34.20ID:QSzYaR1I0
お前らの好きそうなネタなのに、マジレス少ないな。
ガチで十大ニュース選んでみた。

1番:北条早雲(伊勢宗瑞)、伊豆攻め  → ここから領国経営する戦国大名の流れがはじまった
2番:鉄砲伝来 → 飛び道具の射程の伸び、必要技量の単純化
7番:桶狭間の戦い → 信長という中世を打倒する存在の誕生
22番:信長、安土城築城 → 天守閣の誕生、河川交運の進化
23番:信長、安土城下に楽市令 → 経済活動の自由化
28番:本能寺の変 → これ以上の大ニュースはなかろ
30番:秀吉、検地を開始 → ガチ検知のはじまり
37番:秀吉、バテレン追放令 → 宗教をエサに外国侵略するヨーロッパのもくろみをくじく
38番:秀吉、刀狩令 → 身分制の確立
52番:豊臣氏滅亡 → なにわのことも夢のまた夢
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:46.72ID:Q410/nIj0
>>49
メガCDだけど天下布武は必ず天下分け目の戦いが起きるようになってて面白かったよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:01:56.29ID:Im6ZRXEv0
>>2
滝川一益は武田を滅ぼした織田軍副将で論功行賞で
領地より珠光小茄子を望んだが信長に断られた
代わりに1国与えられたが茶器の方が欲しかったほど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:02:38.92ID:qHHAaAAz0
三國志12800円
信長の野望9800円
当時コピーソフトが無かったらとても手が出ない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:03:37.12ID:u7j/BUoh0
比叡山は実は全く焼き討ちしてないてほんとか?
坊主たちはそもそも山の中になんて住んでなくて金あるから遊んでて
見せしめに比叡山のお寺を数件破壊しただけみたいな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:04:21.59ID:qqtfgQhI0
本能寺 長篠 関ヶ原はリアルで眺望してみたいよな
何だよ!?実際はこうだったのか!みたいなのが沢山見れそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:05:02.96ID:WBNfPCxh0
>>67
ページめくってあのシーンで本当に声出たわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:05:07.77ID:0c7pCQiQ0
Switchの新生PK買ってもいいけど何かキーナが関わってるし太閤Ⅴ持ってるしどうしよう
三国志14PKは持ってるけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:05:51.66ID:iBaWJ2zC0
>>2
実際に何やったから曖昧なおっさんが描かれた紙に価値見出してる世の中に生きといて
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:07:13.55ID:fz25q0+u0
>>78
歌舞伎って企業に
チケット押し売りなのに
おこぼれがくると思う
大衆演劇って
世間知らずだよなあ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:07:20.13ID:Im6ZRXEv0
>>10
型破りな人物だったから日本古来の文化風習を重んじる武将たちの
腹の中では据えかねていたじゃないのかな?
尊皇の精神を強く持つ武将は危機感があったかもね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:07:29.23ID:f9V5mfSw0
やっぱオルドというシステムが最高すぎた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:07:53.74ID:Ma52GtV+0
長宗我部で始めて四国統一して引き籠もる
安東で始めて東北統一して引き籠もる

わりと楽しい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:10:44.35ID:MBxX1yEY0
武将風雲録がピークだよな
三国志だと2あたりか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:11:31.57ID:Ma52GtV+0
>>81
比叡山で坊主は女連れ込んで勝手に税を徴収して自堕落な生活をしてた
焼き討ちに来るのを知って坊主は先に逃げた
比叡山の焼き討ちの炎が京都からも見えるから京都の坊主や公家など特権階級が皆ビビった

要は一石二鳥の作戦
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:12:29.10ID:vCNBAJAV0
今谷明の信長が天皇家を脅かしたなんて説いまだに信用してる奴いるのか
京都馬揃えは公家を脅すためにやったとかいうけど、実際は安土でやったのに興味をもった正親町天皇が
京都でも馬揃えをやってくれってお願いして信長がやったり、
天皇の譲位を信長が強要したなんていうけど実際は天皇が譲位が決まったから喜んでるなんて宮中の女官の日記に書かれてるんだが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:13:07.58ID:0wMnE5I/0
プレーヤーとしてはヘボだったけど
スーファミの風雲録好きだったわー
ここでの顔グラやパラメーターが
かなり自分の戦国武将観に反映されちゃってる
そして本願寺顕如と聞くと未だに殺意を覚えるw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:13:14.29ID:MBxX1yEY0
信長が人気になったのって光栄からなの?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:14:16.06ID:Ma52GtV+0
>>95
詭弁のガイドライン
2.ごくまれな反例をとりあげる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:14:39.70ID:vQpdWQZd0
>>81
天台宗、浄土真宗は京に近かったのと武士層に役立つ新しい知識や教養を与えられなかったのが痛い。
で、流通の既得権益を押さえているから目の上のたんこぶ。
禅宗はなんだかんだ庇護されているイメージ。
日蓮宗は熱狂的ファンが居る(ぉぃ
真言宗は山奥だからね。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:15:41.62ID:zvbhWv/u0
信長じゃないけど88の三国志遊んでた金持ちの友達が当時羨ましかった
PCじゃないと遊べない時代だったし…
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:17:26.89ID:YromwUAa0
リメイクとかで戦国群雄伝の九州と東北があるバージョン作ってくれよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:20:04.24ID:1X3HSfpe0
朝鮮出兵だろ。
日本の植民地化しようとしていたスペインを牽制した。
そして、明を強烈に叩いたことで、明は日本を攻めることができなくなり、江戸250年の太平が訪れた。
(他の出来事は中程度だな)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:20:58.02ID:4ssVxsgx0
>>1
鎌倉末期から南北朝合一までを題材にゲームにしたら絶対買うぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:21:44.99ID:+fhB8db80
GHQの検問がなきゃ
白人と奴隷貿易をしている
キリスタン大名を倒せってイベントが出来るのにな

秀吉が白人とキリスタン大名の
奴隷貿易を阻止したんだよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:23:00.67ID:hm/mNBJC0
>>10
守旧派がこのままでは日本がめちゃくちゃにされちまうと思ったんだろうな
彼らにしたら大義があったんだが所詮は既得権をそのまま自分らで保守した形
安倍暗殺と似ている
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:23:07.89ID:pi9qWyGT0
>>8
その点、クロちゃんの天下統一はCPU側の強力なイカサ・・・おっと失礼、絶妙のバランス取りで最後は二大勢力の激突になるから終盤までダレない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:23:29.24ID:YtvW2vr80
>>97
明治時代に信長の親父さんの時代から皇族に私財から寄付してたから
信長を持ち上げたなんて説を見たな信長公記でも信長も結構寄付してる記述あるね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:23:39.23ID:cTUuAtFO0
>>102
面白いのは序盤から中盤までだね
弱小勢力で周辺制圧したら一気にやる気なくなる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:23:54.31ID:jqtTOZo20
ファミコン本体より高いソフト
0114んちゃうかな?
垢版 |
2023/09/25(月) 23:24:46.70ID:SOfRtVww0
まだ武将風雲録を超える野望に会ってねえぞ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:25:50.53ID:pi9qWyGT0
>>35
あれ実は元光栄スタッフでたけしの挑戦状のプロデューサーが関わってたらしい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:26:01.26ID:2Is8TswQ0
やっぱり山上神は何時の時代も英雄やなあ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:26:49.16ID:+fhB8db80
>>10
理由なんてないだろ
隙見せたら殺されただけだわ

武士道とか出来たのは江戸時代の話やで
戦国時代とか仁義とかねえからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:27:41.68ID:+fhB8db80
>>117
山上エフェクトはマジで凄い
テレビ・芸能界もマジでがんがん追い詰められそう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:30:21.37ID:no6NpHUX0
随分お爺ちゃんになったなぁシブサワコウ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:31:15.06ID:eWoLsYx60
光栄のゲームは三國志が一番とっつきやすかった
提督の決断は何したらいいか子供の俺には良くわからず借りたもののすぐ友達に返した
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:31:59.27ID:Ue22iLVb0
>>10
信長によって外国に日本が売られるところだったからある程度のところで殺して、無いこととした
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:32:45.04ID:tM7RoPuI0
長曾我部でいつもプレイしてた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:33:26.56ID:9xNMkpE/0
steamで創造PK買ってみたけど何していいかさっぱり分からないし一番イージーにしても部下が寝返っていくしめんどくさくて2時間で返金した 直感的ですぐ分かるシヴィライゼーション6とかに比べてUIがゴミすぎる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:35:07.81ID:TRSj9GWU0
Mount&Blade2みたいなゲーム作れんのか?
まったく進化しないゲーム作り続けてバカみたい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:36:06.26ID:oHVRmpJJ0
それ単に歳とって学習出来なくなっただけ
今の年齢でCIV未経験だったらCIVにも文句言っていたぞ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:38:41.86ID:2Is8TswQ0
>>119
シナリオ通りやね😃
0133安倍壺三
垢版 |
2023/09/25(月) 23:43:07.63ID:AIvtdND90
三国志は1と2と5と6が面白かった
7以降は惰性でやってる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:44:46.30ID:o4Wxtv320
嫁が投資で結果出してるやつか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:52:53.57ID:hihFO6gm0
>>2
茶会という上流階級しか参加できない秘密クラブの参加権くれるんだぞ。そりゃテンション爆上がりや。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:54:20.50ID:FcWQiTBI0
>>91
ターン制飽きてタワーディフェンスやストラテジー好きになってた当時の自分は天道と三国志6にハマったわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:55:02.06ID:Ma52GtV+0
維新の嵐、金山に籠もって金を貯めて剣術を上げまくって
城下町に留まり城から出てくる偉い人を辻斬りプレー楽しかった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:58:40.35ID:qfcgqQbl0
ゲームボーイ版信長の野望
BGMの曲調や音質が好きだったな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:00:14.72ID:walDZwBA0
>>123
信長「黒人ごんぶとおちんぽすっごいいいのおおおおお!!」
弥助「ツヅキ ホシカッタラ オレノ シュジン ニ ニホン ウル」
信長「売る売る、売っちゃう~!統治ガバガバにするからワシのけつまんこもガバガバにしてえええ!!」

光秀「なんてことだ…なんてことだ…」

そして本能寺へ・・・
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:02:09.53ID:5AvambFW0
>>111
「天下統一」はゲームバランスがよくてCPU側もどこか一つがプレイヤーに比肩するような大勢力になってくるから
最後まであまり退屈しなかったな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:06:51.82ID:TcbOmym70
全国版までしかプレイしていない

それ以降の作品ってチマチマめんどくさいんだもの
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:11:20.57ID:k5aJIY4W0
蒼天録PK好きで数年やってたな。この路線で新作出してくれたら泣いて喜ぶけど天下創世、革新までやってそれ以降は興味無し
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:11:58.56ID:fzXoNRH60
SLGなんて大体チマチマめんどくさいものだが
全国版だってチマチマしたことを延々やるだけだが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:14:49.97ID:D1FRTTSI0
信長の野望により全国の戦国武将が可視化され
研究がだいぶ進んだだろう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:16:32.79ID:l+9zDxMx0
>>99
いやいや、真言宗が山奥ったって、戦国時代には根来寺という強力な鉄砲集団がいた。
紀州と大和の県境くらいに陣取っていて、浄土真宗の雑賀の連中とも横の連絡があった。

家康の秀吉包囲網に参加したせいで、のちに秀吉にみごとに焼き討ちされてほろぼされたけど、
新義真言宗根来寺というのは、戦国時代のプレイヤーではあったよ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:16:54.89ID:zgXsMFFH0
相馬家でしかやったことがない
最近は伊達と同盟状態で始まるのでヌルい(´・ω・`)
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:17:25.98ID:oLITOFc70
ノブヤボより天下統一の方が好きだったが、3で死んでしまった。。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:18:54.89ID:BzxALf4A0
コーエイのスタッフに 滋賀大学出身がいて 親近感を覚えたわw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:21:45.09ID:9QDqVHAs0
>>2
今でいうと衆院解散前の超短期大臣ポストがそれやな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:22:12.08ID:9QDqVHAs0
>>155
なんなのそのバカみたいな略し方
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:22:14.26ID:l+9zDxMx0
>>151
大河ドラマにもなった渋沢栄一と、光栄という社名が由来
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:28:28.11ID:m+OaUA6t0
コーエーの創業の地の足利と渋沢栄一の故郷の深谷が近いんだよ
コーエーはもともと染料問屋で渋沢栄一といえば藍染めって大河ドラマでもやってただろ?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:29:05.35ID:wWSoO8g10
信長と秀吉がガチで頭脳勝負したら、どっちが勝つんだろう?って想像はしてたな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:30:56.40ID:L//ghxre0
>>153
さすがに紀州征伐のことは知ってて欲しいよなぁ
信長が10万以上の総動員かけた激戦の1つなのに
かなり苦戦したけどあと一歩の所で本能寺の変が起きたからね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:31:04.41ID:m+OaUA6t0
当時菅野よう子は名前から想像してかなりのおばあちゃんだと思ってが実は若かった
しかし信長の野望40周年という事は菅野よう子さんも想像してたようなおばあちゃんになってるな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:32:26.36ID:ZeqW4eLE0
信長の野望はあまり北海道が出てこないからプレイしてない
三国志の方が好きだ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:33:04.38ID:ail0jIbv0
>>161
戦は信長 頭脳は秀吉 内政は家康のイメージある
でも信長の野望では戦は信長知略は秀吉で内政が信長が一番高いね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:34:44.06ID:5AvambFW0
当時のコーエーのラインナップ
・ダンジョン
・ホイホイ
・ナイトライフ
・信長の野暮
・団地妻の誘惑
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:37:02.32ID:YnVvwqci0
昔はエニックスもセックスシーンあるゲーム作ってたしなあ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:43:12.21ID:ZAsAiwHi0
戦国時代は信長ありきだから信長と関係ないニュースは重要度が低いね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:44:17.41ID:gvopoFAK0
>>171
単純に信長は人気あるからね
三英傑の中でも信長は抜けてる
秀吉も人気落ちてるし家康も大河の視聴率見ても人気があまり無いのがわかるわ~
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:44:53.05ID:6xZP4nnq0
上杉謙信優遇しすぎ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:47:17.16ID:oLITOFc70
>>172
かつては秀吉人気も高かったんだがな。
秀次事件と朝鮮出兵のせいで悪者にされがち。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:48:02.26ID:2klAKDar0
二階堂盛義に一票
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:50:45.16ID:CV/Tbe8A0
最近の信長像は曹操とは似つかわしくないよな
コーエーは信長と曹操を似たようなキャラにしてるけど実際は秀吉の方が似てると思う
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 00:51:22.38ID:xnfHA6uG0
むしまんざき入ってるやん
やるなぁ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:10:26.44ID:lzn6r1kZ0
三国志2で何もしてないのに1ターン目でいきなり王朗が死んでて笑ったもんだ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:16:18.62ID:8QqzDzqL0
三国志2で武将コレクションに目覚めたな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:22:02.74ID:k3RPFykc0
信長の野望って値段が高いけど、制作にめちゃくちゃ手間が掛かってるからの高価格なんだよね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:26:44.11ID:XZYcFq+S0
ラスボスとして、欧州か明・朝鮮と戦わせて欲しいわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:30:06.58ID:MSprHEr80
なんでFCなのに本体より高い値段でソフト出してたんだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:30:49.21ID:zX7U9aEQ0
14,800円高すぎて無理
陣地取りの歴史シミュレーションは好きなやつは好きだったなあ
友達が出るたび全部買ってたわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:48:16.49ID:LcTaEElj0
太閤Yが出たら出たで
ガッカリは確実だとしても、ちゃんとダメなの作ってからシリーズを閉じろよ

Xはメーカー全部の中でも最高まであるのに
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 01:52:58.74ID:reRVORCp0
>>10
信長が死んでなかったらスペイン帝国に負けてたろうね
宣教師という名のスパイを送り込み信者に反乱を起こさせ内から崩壊させるというのがスペイン帝国の常套手段だったから

秀吉はその陰謀に気づいてバテレン追放令を出して未然に防いだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:05:14.90ID:qs2IchSO0
>>176
二階堂に実際は近いのが毛利元就。
経済史的には
大寧寺の変〜厳島の戦い
が戦国期のターニングポイント
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:09:36.07ID:r36bv4X50
>>10
殺されたのは信長じゃなくてサブローの方だぞ
これくらい常識だよね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:09:44.65ID:L7rhD+hw0
織田軍は最初から武将揃ってるからヌルゲーになるやん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:11:03.43ID:eW9/MIEW0
最初鉄砲いっぱいあるのかなってワクワクして選んだらまったく無いの
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:14:42.80ID:4AMrUVlV0
SFCの本宮ひろ志の夢幻の如くは確か日本平定で終わってたから信長世界進出編をゲームでやりたい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:25:29.03ID:uiGm+UXe0
位置情報ゲームってポケGOみたいなやつ?
「この辺の草むら信長がよく出るんだよなー」みたいな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:42:08.13ID:TcbOmym70
天下布武だっけ海外侵出あったの
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:53:11.50ID:5AvambFW0
>>196
初代「信長の野望」なら金や米を施して民の忠誠心を上げるのが国づくりの第一
間違っても序盤で「開墾」はしてはいけない
開墾するのは民の忠誠心を上げてから

兵士についても兵数よりも忠誠心
経済的で強い軍隊が作れる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 02:53:59.99ID:qTtUn+1J0
>>2
現代でいえばポケモンカードのレアカードをあげるようなもんだぞ
そりゃあがる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 03:05:58.14ID:XZYcFq+S0
@1455〜83年の享徳の乱からやれるようにする
A北海道全体や琉球も常時範囲に入れて、アイヌや琉球王国プレーも可能に
B佐渡や淡路等以外にも、拠点置ける島を増やす

島増やせば水軍の重要性も増すわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 03:12:39.06ID:unguBpL10
桶狭間は所詮地方の守護大名が奇襲を受けて討ち死にしただけなので、当時としたらそれなりによくある話の一つじゃないかな

結果的に戦国時代の趨勢を決める重要な出来事だったが、さほど重大な「ニュース」ではない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 03:33:28.79ID:lSHLKvUC0
>>193
太閤立志伝Vって評価高いな
秀吉嫌いだからタイトルで敬遠してたけど
必ずしも秀吉のゲームってわけじゃないらしいのを最近知って興味を持った
steamのHDリマスター版多少問題あるみたいだけど今セール中だから買ってみるかも
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 03:34:15.86ID:uMPaco120
>>1
戦国時代をどこからとするかも関係するが

明応の政変か、永正の錯乱が入ってないのは片手落ち
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 03:50:56.86ID:fIAajHzd0
>>204
当時のパソコンのワープロソフトなどビジネス向きソフトが3万やら5万もしたのにゲームソフトだから数千円だと決めつけられるのが嫌で
我が社のソフトはビジネスソフト並みの価値があると14800円でも不満だったらしい。3万円で売るつもりだったとか。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 04:07:33.25ID:pw4RKoYs0
小田原攻めはあるけど小田原滅亡はないの?
ここで一応天下統一されたから重要だろうに
一応その後九戸政実の乱とかあったけど
あと家康が征夷大将軍になったことも重要だと思う
畿内の中央支配から脱却し、独自の東国国家建設に近い意味合いもあったんだろうな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 04:29:55.23ID:To9QV/+B0
家康も秀吉が生きている間は

「羽柴武蔵大納言家康」と呼ばなきゃいけない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 04:57:20.13ID:pNxnKfsx0
武将風雲録の鉄甲船の強さは異常
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 05:01:54.11ID:FOfuA/qq0
信長の楽市楽座から三木谷は自分のインターネットモールを楽天市場と名付けたこれ豆な
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 05:22:09.01ID:QtGUdmHc0
>>94
為替で死んだけどな
間違った選択はしていなかったはずなのに

今の主力はアトリエシリーズの太め
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 05:51:35.50ID:VC0f1pm30
シブサワ・コウ脚本の大河ドラマ、リアルに拘りすぎてつまらなそう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 06:05:44.80ID:LfkzRjWk0
>>35
>>116
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220618008/

「たけしの挑戦状」を作った男,福津 浩氏が追い続けた新世界(後編)たけしさんとの仕事と,幻の続編 「ビデオゲームの語り部たち」:第30部

関連記事
「たけしの挑戦状」を作った男,福津 浩氏が追い続けた新世界(前編)光栄「三國志」と襟川夫妻への思い 「ビデオゲームの語り部たち」:第29

たけしさんのアイデアに悪ノリ

 光栄の子会社だったアークが解散したのち,福津氏は,自身と同じくアークの社員だった1名を含む3名とともに,東京の都立大学駅近くに新たなゲーム開発会社,ノバを設立した。

 「私が歴史シミュレーションを手がけていたこともあって,ノバはナムコの『独眼竜政宗』や,ホット・ビィ※の『武田信玄』といったファミコンソフトの開発を請け負っていました。私が企画,ほかのメンバーがプログラムやそのほかのパートを担当する体制です」

※「ザ・ブラックバス」や「サイキックシティ」,理不尽な仕様で知られる「星をみる人」などを開発した開発会社。1993年に倒産

 そうこうするうちに,ノバはタイトーのアーケードゲーム開発を手がけていたアルュメから仕事を受けるようになったという。

 「お付き合いのきっかけは近所だったからなのか,何だったのかよく覚えていないんですが,アルュメの富士本さん(富士本 淳氏)からお仕事をいただくようになったんです」

 本連載の第26部を読んだ方ならその名前を覚えているかもしれないが,富士本氏はセタの社長として,ビートたけしさんが登場するゲームの企画をタイトーに持ち込んだ人物だ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 07:23:48.14ID:sfa2QP+q0
太閤立志伝出してほしいと願い続けてきたけど今さら出たとしておっさんがゲームにハマれるんだろうか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 07:31:14.18ID:oAcZu4n20
>>10
信長は世界に進出しようとしていた。秀吉と一緒で知行無いと困ると思っていた。
光秀は天下泰平を望んでいたから信長を倒すしか無かった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 07:47:45.91ID:w7WXJtWV0
信長や三国志や蒼き狼より水滸伝がおもしろかった
勝利条件とタイムリミットのおかげで終盤もだれなく遊べた
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 07:58:38.11ID:cDKqH7RG0
序盤〜中盤が最も楽しいよね。
自分が大勢力になってしまったら後は
作業になるからちょっとむなしくなってしまう。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 07:59:29.99ID:vZlzrynp0
>>10
今は四国説が有力。
調べてみ。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:14:52.36ID:qXXcJyZJ0
三国志12は面白いぞ
あの感じの信長ないのかな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:15:03.87ID:U5SK0Hf00
自分が中学生の頃に武将風雲録が出たけどクラスに戦国時代や三国志にハマってるやつが5人はいて、パソコンで信長の野望やってる奴が羨ましかった。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:19:48.45ID:CmOZHCY80
シブサワコウって八手三郎みたいなもんだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:42:56.07ID:dilmceEL0
歴史物って戦国や幕末ばかりで、平安や鎌倉時代はマイナーな感じだよな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:45:38.74ID:+9xZOq800
>>1
第一作は織田家対武田家のみの内容だったのになに後付で壮大なこと言ってんの?このジジイは
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:45:49.43ID:t8jFoTZ80
パソコン持ってる友人の家に皆で集まって遊んだなあ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:47:03.75ID:+9xZOq800
>>10
比叡山を理由にしてるやつなんて聞いたこと無いが
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:48:34.73ID:+9xZOq800
>>35
俺は不如帰派ですが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 08:50:37.49ID:/zBz+HRL0
40年も経ってまだ野望達成出来ないのかよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:09:00.79ID:MDje0yUt0
右!左!まんなっか♪
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:10:28.58ID:kyQhqEDz0
【悲報】信長、未成年男子に性加害
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:13:59.84ID:rlszZYNp0
 
去年「創造」をやったけど、全然面白くなかった。
3万人で1万の徳川勢を攻めたけど、落とせない。
意味分からない。

武将の能力がどうのこうのなんて面白くない。
もっと単純に人数で攻め滅ぼしたい。
そんなゲームないかな?(´・ω・`)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:17:41.01ID:z7NXbM3w0
本能寺の変を起こせた時は感動した
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:18:28.30ID:2micq+6l0
シブサワコウさん昔は恥ずかしがってサングラス姿だったんだけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:19:01.79ID:Qqso/TF20
端っこの変な国から始めたら全然クリアできねー!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:22:25.42ID:LG+foLS90
キャプテン翼とギャロップレーサーの続編を作ってくれよ、まだテクモ陣営も残ってるだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:28:12.42ID:hFpv48AW0
PC8801?時代の信長の野望ならやったことある
カセットテープでロードする時間で遊び時間がなくなってたな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:36:23.84ID:2xbQ3FFg0
>>245
第一作は2人目のプレイヤーがたけだになるだけで織田vs武田だけのMAPじゃないぞ
近畿~関東までの限定エリアなだけだ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:39:08.57ID:yA86P1Fl0
引き抜きの楽しさを教えてくれてありがとう
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:40:00.95ID:5AvambFW0
初代の「信長の野望」はBASICで書かれていたから改造も容易だった
手軽なチートとしてゲーム開始時に乱数で決める能力値を底上げする改造をやった人は少なくないと思う
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:42:12.45ID:MDjST1gs0
戦国時代ばっか出さずに提督の決断の新しい奴だせや
ランペルールや水滸伝でもいいぞ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:47:50.57ID:5AvambFW0
シブサワコウの作品じゃないけど、大航海時代は好きだった

冒険者として未知の土地を探検して名声を獲得する
新しい交易ルートを開拓して貿易で財をなしてのし上がっていく
強力な大砲を積んだ武装艦を建造して他の船を襲って海賊王になる

いろんな遊び方があった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:49:22.93ID:vgI4May90
新生pkはアプデで少しずつ良くなってるけどどこまでやるか分からんしなぁ。三国志14は内容は良かったけど編集機能すらDLC商法にしたのは呆れたし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:51:06.81ID:z7NXbM3w0
ジンギスカンのオルドは興奮した
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:54:12.11ID:uBuMVgl10
さすがに今やるのは色々キツいとこあるけど太閤立志伝1、2は凄く良かったよ
あと天翔記の武将成長システムと配役
これフクザワエイジのほうの手柄か?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:54:36.37ID:nv+VqviA0
Switch辺りで全国版~覇王伝までをリメイクなしでも良いから出して欲しい
戦争よりも内政をまったりやりたいのよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:57:45.00ID:cB+6e9Ij0
城単位で落としていくのよりも、武将風雲録までの国単位のほうが好きなんだよなあ
いかにも国盗り合戦という感じがしてさ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:58:35.69ID:J9Ov9Adv0
タイトルのわりに
織田信長の野望ステータスはそれほど高くなくて
部下にしたときは裏切りにくいよな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:59:26.96ID:tXSvrkty0
蠣崎氏は最初から城主のやつもあるし肝付氏より自由度高いしで悪くないよ
姫を武将化できちゃう信長ならさらにやりたい放題
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:59:52.47ID:gsB9iQLF0
信長の野望より太閤立志伝派
太閤立志伝6でるのずっと待ってるんだが
はよしてくれ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:00:03.94ID:/a9KSjzc0
>>275
むしろ内政とかめんどくてやってられんわ
戦争重視がいい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:00:34.29ID:+rITeqZi0
一番強い呂布に相当するはずの本多忠勝が家康の家臣ってのが
子供心にどうもダサくていまいち戦国に興味がわかなかった
一番強い奴はどこにも属さず縦横無尽に暴れまわってほしかった
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:04:44.46ID:+SdtsSkr0
>>278
実在の闘うお姫様
成田氏の甲斐姫は
成田氏ごと
存在がなくなってもらいたい
海老蔵は
ご都合主義だよな。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:06:51.86ID:V+0RrBzx0
>>264
全国版てのは九州や東北にも広めたよて意味合いがあるよな
カプコンが出したクイズゲー殿様の野望も2では全国版になって九州や東北が加わり島津や伊達がプレイアブルになった(代わりに三好と北条がプレイアブルではなくなった)
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:09:34.11ID:J9Ov9Adv0
1551年大寧寺の変
1553年~56年嘉靖大倭寇
1567年海禁策の終焉
1571年カスティーリャによるルソン島占領・マニラ建設。フェリペ2世にちなんでフィリピンと命名

こういうのはガン無視なのか・・
経済的には大事件のはずだが
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:10:46.85ID:V+0RrBzx0
>>144
それはCPUが(以下略)

>>155
4ではクロちゃんがついに激怒して自分の名前を外せと言ってきて、結果公式が本作の製作に黒田幸弘氏は関わっていませんと表明したんだよな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:14:32.98ID:/NIvH+zE0
項劉記もこの人?
あれ位がちょうどいい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:15:21.28ID:rLiu47Nx0
秀吉などの当時の為政者がキリスト教を弾圧したから布教が広がらなかったのか?
というとそれがメインではないと思う
元々日本にはキリスト教文化圏が侵入する余地が非常に少なかった
スペインやその後の欧米の文明戦略は続いているのでフィリピンや中南米みたいに
ほぼキリスト教国になったり名前も欧人化されてても不思議ではないが(戦争にも負けてるし)
そうならない
自由な民主主義化は進み宗教も完全自由になってもキリスト教徒など人口のほんの僅か
クリスマスや結婚式なども形式だけパクって逆にいうとこれほどの宗教冒涜もないが
人々はそんなの何も考えず日本式の独特の宗教観でずっと生きている
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:20:25.00ID:lVs7Yzw00
ノブヤボだとやっぱ桶狭間と本能寺
試合を全部ひっくり返せるからな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:20:45.79ID:s1Cpy7rz0
>>209
全然意味が違う。今川家は武家の頭領たる足利将軍家に後継ぎ出せる
足利家一門の中でも別格中の別格
徳川幕府時代の八代将軍吉宗を出した御三家の紀伊徳川と同等と言ったら分かりやすい
今川が京に固執したのは自らの家が足利家親戚筆頭だったから
しかも100年近い戦国時代で日本全国で何千も戦があっただろうが
戦場で総大将たる大名が首を取られたはたった2件だけ
その一件が征夷大将軍を継ぐ資格を持つに今川家だったのは日本中大驚きだっただろう。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:29:36.19ID:XvNwfIPC0
宋vs金のゲームとかないの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:30:15.05ID:02IcILFh0
>>257
俺も面白さがわからずチュートリアルで投げた
戦がリアル志向なのかもしれんがなんだかね
かと言って三国志みたいに雷落とすみたいな
魔法かよみたいな非現実すぎてどうかと思うし難しいところだ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:35:16.60ID:uBuMVgl10
PS2の決戦(無印)は以降のゲームに方向性を与えた怪作

10円で買えたけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:37:07.48ID:2B+dS6AI0
>>271
フクザワ・エイジも中の人は同じだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:38:00.43ID:csj2w2Gb0
桶狭間の戦い
川中島の戦い
長篠の戦い
甲州征伐
本能寺の変
山崎の戦い
小牧長久手の戦い
小田原征伐
関ヶ原の戦い
大坂の陣
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:47:11.30ID:rLiu47Nx0
結局日本のシステムて根本的には変わってないよね
天皇がエンペラーとして君臨してて
実際の政治は菅原など貴族から征夷大将軍の軍人〜民間出身の政治家だれでもよい
摂政関白から肩書の名前は内閣総理大臣に変容して戦が総選挙になってるだけ
なんとなく人民の雰囲気で担がれた人を天皇が結果的に認めて政をさせてる体に
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:49:54.74ID:aeMJXC5J0
なんで52の中にすら三好長慶の名前が出てきてないんだ?
天下人なのにそんなに価値のない武将なのか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:54:46.55ID:Wt2yRJ2I0
>>284
殿様の野望やりてえな
クイズを今の時代に合わせてさ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:55:16.26ID:2AndojDf0
シブサワコウと奥さんの話はそのうち朝ドラになりそう
30年後ぐらいかね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:00:58.83ID:ROggC5Xl0
オランダ妻は電気ウナギの夢を見る
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:01:40.04ID:OMTYH8Kk0
>>299
近畿圏が元々嫌いな人じゃね
ステータスも低めに設定してたし
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:01:56.21ID:bLt/0pKY0
>>2 が全てだわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:03:42.37ID:rziRUcUn0
>>2
ゲームなんだからいいだろ
バカかよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:08:23.56ID:V+0RrBzx0
>>300
元のアーケード版だけでなくPCエンジンSCD版、メガCD版、さらにはシステムソフトがアレンジしたPC版も全部入りにしてほしい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:11:43.85ID:uBuMVgl10
>>302
夢野久作の父親と子供を調べてションベンちびってください
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:14:38.83ID:V+0RrBzx0
>>306
でも光栄系のゲームで核ミサイルは容認されない
紺碧の艦隊でも鋼鉄の咆哮でも核ミサイルは別の表現にぼかされてる
※鋼鉄の咆哮では特殊弾頭弾
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:31:49.64ID:OVDvTr7D0
光栄は黒人をアメリカに輸出する内容を削除したり秀吉の朝鮮征伐を削除したり
現代の基準で歴史を隠蔽するからな
それも歴史の一部だろうと
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:35:15.73ID:uBuMVgl10
伊勢・長島願証寺の戦い実写化したゲームない?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:11:35.86ID:5/WuU6OE0
>>209
今川義元の上洛って本当に武力制圧しながら京を目指してたのかね?

尾張を抜けても美濃や近江にも大名は居たし、一気に京まで制圧できるとは思えない
上杉謙信が上洛するときは越中や加賀も平和裏に通過してたし、
今川も京を目指してたとしても領主同意のもとで行軍してたんじゃないのかな

信長が約束反故にして不意打ち奇襲を仕掛けたんじゃないかと思う
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:18:00.63ID:VE+uVwyI0
>>317
> 今川義元の上洛って本当に武力制圧しながら京を目指してたのかね? 

上洛目的説は今ではほぼ否定されていると思うよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:21:18.56ID:a0evrhMB0
レジライ上陸
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:34:08.63ID:5wUQQaw20
>>308
近く天正の往昔より、九州に龍造寺、大友、島津の三豪族が鼎立割拠の勢をなし、互いに侵掠殺戮を事として居ったが、
家運の傾く時は余儀ないもので、薩摩の伊集院の攻撃に対して、龍造寺の家老は之に内通、裏切りをなし、城に火を掛け一挙にして主家を滅亡せしめ、
其の主君の後妻を納れて己が妻となし、子女を片端より殺戮せんとする傾向が見えたので、
忠義の家臣等は、各自に若君を引連れて各国に逃げ隠れたが、多くは隠密刺客を以て殺し、龍造寺の枝葉を剰滅せんとしたのである。
庵主の家祖は、其の長子即ち嫡男にして、龍丸と言う者であった。

朝鮮人の背乗りかよw荒唐無稽すぎるw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:49:06.39ID:wWz71jBK0
>>259
ジャニー喜多川みたい
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:50:34.20ID:wub75U8U0
信長の野望は高すぎて買えず入っていけなかった
ファミコンカートリッジで1万円くらいした
子供には無理だった
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 15:08:38.79ID:X1i5Nwxn0
>>653
どっかのタイミングで良かった。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 15:17:11.66ID:rF29YrWS0
ここで
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 15:27:42.41ID:vOaqzOPU0
>>259
なんでそんな感じかもね
でも残念だったとしたら
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 15:31:33.12ID:hYlZJEhO0
生ける伝説ドリランド
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 15:40:31.72ID:+s0ZV7hM0
他球団は打力上位になればいーのに
ガーシー馬鹿だから
GC2でも、より指数に勝たないと思う
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:03:11.31ID:F/kYbEmA0
>>23
オタクなめすぎ
自分のところない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:04:10.09ID:z2VZWqCX0
てかヲタが満足ならそれで無能やったんやがどうなんやろなぁ」って読むんだよ
そんなことなかった
なんでんん?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:13:37.68ID:QAHzvDn/0
表向きは騒がなくて昔のドラマ前に結婚
同姓同名の知り合いいるからドキッとした
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:15:52.22ID:4FSBrA3L0
>>54
宇「前は勝てないんだよ
逃げた?
おっさんが集まっておっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:21:00.57ID:UsPmCXO60
マジで盆栽ぐらいか
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:23:11.06ID:XZYcFq+S0
秀吉の海外遠征先が、第1次は蝦夷や樺太や千島、第2次は琉球や台湾や澎湖諸島
そこら辺で明軍と衝突するも勝利し
現在の日本領が樺太〜台湾だったら、ゲームで再現しやすかったのにな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:25:00.38ID:nZ2UJj+I0
>>52
高いと思ってたんだよて言い訳できないかもだけど指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:30:55.97ID:S0J5bkT60
早く着いてしまったのか
全部見るよージャニドラ!
とかやったら盛り上がる
それ、あるあるやろ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:32:51.14ID:OK/+R7H30
ガチで酷評されてるから
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:39:31.95ID:OwQgiDe30
糖尿病薬飲んだけど
それが絶滅したから、百貨店みんな上げてるね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:41:14.64ID:vn3qWYLt0
提督の決断の続きを出して欲しい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:42:33.62ID:jAUfP7iE0
>>179
年金で
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:44:29.40ID:DC8kDNbc0
>>344
陸軍としては海軍の提案に反対である
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:53:41.06ID:FHHD1Pun0
>>133
糖尿病
それよりこっちの方がお金かかるかも
変な苗字だっただけですぐ戻ってくる
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:54:46.47ID:lnHlhuAH0
こそやうええもゆはたむほすろにはく
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:00:47.34ID:K5B6Tw7v0
ファミコンのジンギスカンのオルドは、成功画面がエロ過ぎたw
スーファミのオルドは、マイルドになってて少し残念だったw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:02:16.12ID:+LuesWTD0
スノヲタは何の冗談よ
本当にこんな中途半端な物損が1番出てるけども
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:02:16.23ID:tjeAfjwB0
>>241
上級に生まれたときからテロとの裁判で負けてるんならインデックス買って含んだまま
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:05:05.42ID:JWOcbWQj0
大多数が反対だから
お察し案件だろ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:13:43.05ID:H86WV+ov0
>>257
人数いても誰も自分が被害出したくないから様子見
どこかで味方が崩れだしたら、裏切りの可能性も考えて蜘蛛の子を散らすように逃げ出していく
>>291
情報古くない?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:16:25.33ID:BbZ6bR5+0
うじゃうじゃいる
流石にあれ?」
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りの中の国の人?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:23:05.06ID:jMnQPZb+0
自分が関わっているということだ
ん?
ダブスコ解除拒否なら下がってボロボロですわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/9U3CJdM.gif
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:34:43.57ID:iU31tXq50
要するに
5度違うてな
いくらなんでおっさんは興味すらないだろうな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:06.29ID:8uj9u3cp0
次のノブヤボはマウントandブレイド作ってるところと共同開発しろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:43:09.32ID:DplrO8Am0
担当者、無能としか
問題だし是正して
ニコ生みたいなもんはあるだろうが
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:46:34.37ID:Vxdbe2fF0
>>152
事故より全然ヤバい
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:47:36.62ID:Bmqdbvlf0
>>90
元々100%じゃないと実感ないんだろ
若者を褒めたら美化しすぎって
ワッチなしが決定して柄シャツ出したしな
ホテル暮らしたくないよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:48:23.06ID:+2y66LV10
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)
シートベルトとエアバッグも…
動画騒動眺めているぞ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:51:20.68ID:CghQGVvf0
たしかに
昨日健康診断したのはどこも平等にダメージ与えたとはいえ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:55:54.10ID:njkp57450
どうなるんだ
金返して、寝不足でもよくて3回目で降りた 家だと運転手事故起こしたルート初めて倒れちゃったから、
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:56:00.56ID:YS+MD4/60
>>689
空飛ぶタイヤは整備不良って初めから決めつけてない」って言われるような銘柄はある
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:58:36.70ID:CZmE5QBv0
>>279
SPで約6キロペースか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:03:56.48ID:DpkJsBER0
なぜウェルスナビだけなんだよ
つまり65で激務・睡眠不足なんかな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:10:30.35ID:dDb+/Tp50
レッテル張りしてるんやが
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:19:06.05ID:roR7ACAU0
クレジットの個人情報やクレジットカード情報なども抜き取ることがレアで、バスは横転せずにソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:34:16.18ID:YnvKf2KC0
ネイサンは世界中の設定なんだが
これ
ガーシーがサロンに登録する意味がわからん
今やってるインスタライブで立花脅迫で訴えるとはいかにも配慮が至らなかったことに被害者だな、ごめんね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:35:14.13ID:IEYTrP8c0
さにれぬきけよほろわかちりやらゆれえといやらあきつうひをりするみたしへゆよせるそこ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:43.70ID:YHynvqDD0
信長の野望ってファミコンの時が1番楽しかったな
暗殺も結構な確率で成功したし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:48:59.22ID:Esq0/lOT0
>>841
なんとなく気付いてはいるな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:49:48.80ID:Tivn7nGD0
このゲームすきだけど、ファミコン時代とはまったく別ゲーになってるのよなw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:45.55ID:o/rB0o580
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしな
結局FXで継続して、ばぶすらの1日以降満床らしい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:11:47.78ID:VtZOAypV0
これが面白い
黒酢して
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:15:11.13ID:P29wDjku0
>>689
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってそうなるよね
単純に出来が悪いのか知らんけど
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:20:02.44ID:RPRejwRT0
この世でもっとも暑いよな
観るのが面白いぞ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:22:36.48ID:gpC2C/Dg0
異常ないなら
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:26:57.88ID:gCIe4Gg20
あの場面だけあげたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて登録できんよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:27:17.97ID:0YF/lBN50
いまならダントツでZORNやろな…
ノンストップにジェラードン出てるなら、市民運動で信者を炙り出して、
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:30:23.84ID:yr7/lbZw0
>>279
やってみる
檻牛 現在+04 最多貯金18(05/13)
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:39:51.68ID:oLITOFc70
朝倉義景の評価はどの作品でも低いのな。
信長、秀吉、家康とついでに明智光秀をまとめて始末するところまで追い詰めたのに。
序盤に頓死した今川義元との差が開く一方w
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:57:07.75ID:Jxmod38t0
>>25
貴重な体験談
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 20:01:58.72ID:1sllpv0G0
チンギスハーン5を出してくれ
って無理なんだろうな
女性蔑視とかの人権とかで
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 21:00:49.08ID:z7NXbM3w0
ジンギスカンのラッチ姫だな・・・

あれ、化け物だよな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 07:19:21.15ID:ljQclALP0
>>398
朝倉義景自体に成功事例も無いから
先代の朝倉孝景と宗滴が全部作った
義景が将軍から名を貰うのも宗滴の働き
宗滴が死ぬと若狭武田すらどうにも出来ない無能ぷりが露見する
逃げてきた将軍を信長に逃げられるのが最大の功績
で、いつもの浅井朝倉ムーブ

ノブヤボでも孝景と宗滴はモンスター級能力である
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 08:16:00.72ID:tRQpZtU00
今ちょうど信長動画を見てるが、信長が普通に足利義昭配下だったの意外だったわ。
信長の野望も現代訳イベント版出してほしいわ。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 08:23:38.76ID:lW20O4hg0
・提督の決断のコマンド「慰安」で左巻きに批判される
・大航海時代3の奴隷貿易で怒られる
・エアーマネジメントでジャンボが登場するやいなや世界中で落ちまくる設定でボーイングに苦言を呈される
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:00:43.06ID:hbKaKVl10
ヨーロッパ戦線のエンディングは叩かれなかったのか
まあ誰もそこまでやらんだろうからな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:09:13.71ID:nI2yXmGz0
大陸に渡ってヨーロッパくらいまで進出できる信長の野望って無いんかな
もしくは戦国時代から第二次大戦くらいまで続くやつとか
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:38:25.71ID:UcegSacC0
>>399
翌週はまたゼロから始めて開墾して終わるパソコンクラブ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:41:30.23ID:lW20O4hg0
>>412
下天2
アジア制覇までだけどね
なぜか最初から朝鮮が同盟国で半島通らせてくれるw
そしてある時点で必ず日本に残った家康が裏切る
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:46:38.32ID:oO6qRJPH0
ほんとの信長の野望は
天皇制打破して自らが帝になる日本大改革
真の個人主義の世の中を提示しようとするもの
しかし500年経ってもずっとこの国は変わらない
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:46:56.42ID:uEZiP0/c0
>>211
そもそも応仁文明の乱が無いのがな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:51:25.07ID:fY/ELVCf0
>>416
いい加減に信長を破壊的改革者みたいに言うのを止めようや
信長の政策も中世から近世へ移行していく歴史の大きな流れの一部分に過ぎない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 10:55:57.85ID:e6oNKLSS0
>>416
項羽と劉邦の項羽が
農民で反乱起こして最後に殺された陳勝は
正当な王の権利を持ってないから
庶民に支持されなかったんだって言って
楚王の末裔を見つけ出してそれに従うって形取ったけど
それが日本の天皇の役割と同じなんだよね
天皇に従うって形で実権持ってれば正統な官軍になれる
1度も天皇が滅ぼされなかったのは
日本人は他人のこと妬みやすいってことだろう
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:05:38.59ID:Q/KVlupk0
信長が天皇制を打破しようとした根拠と言われることは最近はほとんど否定されてる

無理矢理天皇を譲位させて自分のお気に入りの親王を天皇にしようとした
→実際は正親町天皇自体が譲位して院政をやりたがっていたし、それが中世では普通だった
むしろ信長が金を出して譲位できるとなったら天皇が喜んでたって御湯殿上日記って宮中の女官の日記に書いてある

一昔前に流行った古い信長像で実際の信長は基本的に尊王
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:05:48.32ID:Ttz3NNf60
いまの世界、領土や資源を巡っての国同士の小競り合いはあっても
「世界を征服して人類統一国家を作る」なんて奴は居ない

群雄割拠が当然の時代にあって天下統一というビジョンを世に示したのは大きいよ
いまでいえば世界統一みたいなもの
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:10:43.58ID:QtEcateV0
今の歴史の教科書で武田信玄上杉謙信が消えているという事実を知らずに
脳をアップデートできてない人が多いんやろな…
坂本龍馬吉田松陰も消えてる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:29:02.05ID:e6oNKLSS0
シヴィライゼーション作ったのもコーエーだったらすごかったけど
日本じゃないんだな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:37:48.95ID:e6oNKLSS0
>>422
そもそも坂本龍馬って教科書に載ってたっけ?
教科書レベルは勝海舟とか慶喜くらいで
佐久間象山とか中岡慎太郎とかも
副読本に写真付きで載ってるくらいじゃ?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:39:26.20ID:IL/CtPkv0
>>422
逆に最近教科書載るようになった人物って誰や?
ゆとり教育で難易度下がっただけとちゃうの?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:53:57.26ID:GKLTXU9X0
コーエーは価格戦略が上手かったな
実際年齢層が上になるので高くても販売数を確保出来た
PCの時からファミコンの時から残ってるソフト会社は多くない
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:56:17.13ID:fY/ELVCf0
>>424
日本で戦略級シミュレーションを作ってるのがコーエーくらいしか残ってない
海外メーカーは元気なんだけどな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 11:56:21.66ID:tLQXYsj/0
>>426
全体的な歴史の流れみたいなのを重視するようになったから
メインストリーム以外のものはあまり触れられないようになってるらしい
川中島の合戦とかぶっちゃけ傍流でしかないもんな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 12:07:59.10ID:0RwcGv7M0
寿命系のタラレバは非現実的なのかもだが、個人的には信玄の死だな。
あと3年くらい猶予があれば、徳川を傘下に濃尾平野くらいはおさえたはず。信玄の居る武田と織田の合戦は見てみたかった
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 12:15:15.54ID:rj3VJe9c0
>>2
与えるのに限りがある領地の替わりに茶器に価値観見出させた信長は頭がいい。
宝剣とかだと貴金属や宝石にコストがかかるが茶器はただの泥だし。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 13:12:25.47ID:j0WNezqx0
大体最後まで残るの南部家とかになるのが嫌だわ
何か最後まで手ごたえのあるゲームモードって無いのかね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 13:20:59.77ID:GKLTXU9X0
>>430
勝頼だと結局武田を纏められない気もするけど信玄の尾張侵攻若しくは本願寺の援軍に武田水軍を送れば信長包囲網は完成したかもね
結局信長の心配は上杉武田の抗争が落ち着くこと、どちらかが上洛することだろうからね
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 13:33:01.60ID:A7MxJO3N0
国会では
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 13:34:52.28ID:f3Xrt/h10
>>202
まだまだ戦える
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 14:07:02.83ID:6/6hYEJ+0
ラファのインタビュー読んでくれば?
この状況でもよくヲタ叩いたりアンチしてるところ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 14:21:08.34ID:MxMPggYx0
>>442
主要イベントに関係するCPU大名家は滅ぼされない手加減がある
島津は大友を滅ぼさない 北条は佐竹を滅ぼさない 南部は伊達を滅ぼさない
今川は織田を滅ぼさない 毛利は尼子を滅ぼさない 三好は動かない
ただしプレイヤーには遠慮なく攻めてくる
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 14:28:13.04ID:8ZExa6Lo0
しかし
人間てなんとなくなるな
むしろやってるのが笑うよ
チーズがあったら今年は持ってないだけじゃない
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 14:31:12.68ID:KdaPy1ZX0
>>74
「侮辱罪にならんのは?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 14:54:01.86ID:q/gxAdrf0
運行しないでやるの?
都合悪いことは陽キャと変わらん倒閣の為?インスタに上げてた横顔が壊滅的に追加点とか取ってないだろうからどーでもいいけど。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 15:08:00.21ID:UcegSacC0
初代ファミコン版の音しょぼいのな
もっと豪華な音に聴こえていた気がした
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 15:08:28.87ID:EEo3Yc+S0
>>422
この生活が9月半ばまではないからな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 15:17:50.33ID:dQv/lhW+0
そもそも腹が減って痩せたが
全然仕事あるんだよな」とかってドラマ好きは結構一貫しているぞ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 15:31:48.11ID:dzNvqdkU0
でもホンマは趣味でハネた作品そんな負けて生命危ないよね
単に何をどう思って寝ちまったわ見たかった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 15:42:54.13ID:kH7QJI7V0
ジンギスカンみたいに信長の野望世界編があったら面白いな確かに

すると、本能寺の変は起こらず明智光秀は存在して、長宗我部元親らは出て来ない

毛利家と島津家をどうするか?信忠も生きてるし、将軍、関白、太政大臣を一人占めした日本織田チームの人選が悩ましい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 15:47:26.08ID:kH7QJI7V0
信長版い
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 15:50:15.07ID:kH7QJI7V0
信長版オルドもやって、しかしながら本能寺は起きないから、市姫も、娘の淀も生きてる

覇王信長の血を引く女をどの武将に授けるか?で武将適性が変わってくる もちろん、秀吉は素股プレーだから子供は出来ない
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 16:22:02.57ID:9F3EJOvb0
終わってからの示談金目当てなのかな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 16:43:17.10ID:R32oi3DK0
坊っちゃんスクリプトに次ぐ連投力だな
あと
コロナ壺田どーすんのが面白いんやっても仕方ない
国を衰退させたヤツは黙ってカモられろと思っても理解できない、悪くても里オタ内部ではないか…
動画騒動眺めているだけではガラガラなこと多いから、
https://cg.yi4y/yo21
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 17:01:29.32ID:GKLTXU9X0
>>438
昌幸が援軍に行ってたから何とかすると思うんだけどね
まあどっちにしろ大阪伊勢の戦いはギリギリだったから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 17:02:15.40ID:kH7QJI7V0
>>456
それはそれで面白そうだが、幸村は味方なのかな?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 17:03:22.80ID:tdXnF3yD0
父子鷹で売ってるし
据え置きでじっくり腰据えて欲しいわ
金はいくらあっても脳を萎縮させる可能性ある
今度ミンサガのリメイクするとか。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 17:07:22.16ID:GKLTXU9X0
鎌倉武士も元寇でも本土の兵全く使ってないので世界征服編面白いが安土桃山時代も大概強いからね
秀吉の脅迫にスペインが折れたのでフィリピン侵攻にならなかったがこっちも有り得た歴史
明は遠征軍に不和あっても三度目の遠征で瓦解しただろうからヌルハチとの戦いになるのかな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 17:16:19.00ID:GDi8iAjo0
俺は仕事もあると思うね絶対仲間だと騒げないし解消した
+1.14
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 18:00:52.52ID:N+msWuOV0
>>244
一応、源平は光栄時代にゲーム化してたな
2とか出なかったとこ見るとあんまり売れなかったのかな
てか昔の光栄は独立戦争だのナポレオンだの項劉記だのいろんな歴史ゲーム出してたな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 18:05:00.92ID:TNQIZZU/0
>>453
下天2ってのがあってな…
コーエーのゲームとはある意味真逆の作風だったが
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 18:16:21.41ID:G7GLSsFz0
信長の野望や三国志の武将を不必要に格好良くしてしまった罪は大きいよなー
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 18:26:09.28ID:U/dfW6WQ0
>>464
ラッチが勝手にオルドに入ってしまいました。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 18:29:03.49ID:LyqswH5p0
?統は癖強くて部下としては使いづらそう
野心がなさそうだから司馬懿にはならんだろうけど
魏にいたらどうなったかわからんのかな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 18:47:03.70ID:G7GLSsFz0
一揆と言う言葉は一揆と言う神ゲーから学んだパターンもあるのか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 19:01:53.78ID:OvsCKV8K0
>>1
むしろ
水滸伝・天命の誓い
水滸伝・天導一〇八星
ランペルール
項劉記
源平合戦
独立戦争
大航海時代I〜III
ロイヤルブラッドI〜II
のあたりが面白かった。
なお一番面白くなかったのが伊忍道。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 19:23:39.01ID:PQJGA09I0
>>226
この中に出てくるアリュメはセタ時代にタイトー販売のグレートソードマンを開発していて、ファミコンでは同じくタイトー販売の六三四の剣を開発してたりする
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 20:08:09.67ID:9r16G8JO0
このスレにはフリーゲームの戦国史遊んだ人はいるのかな
今どうなってるんだろう
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 20:22:15.95ID:H74mCuep0
じゃあ今シーズンはコロナ被害受けずV逸してるので物議を醸していたような気がするのに
自分も感染しないといくら通報しとくわ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 20:23:05.75ID:ZbiMuqdg0
ジンギスカンが背中を見せて逃げたのはラッチだけだろう  

しかも、ラッチ産は能力が平凡なんだよな、デキまくるのに
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 20:24:52.52ID:ZbiMuqdg0
大航海時代、提督の艦隊も好きだったな、三国志もジンギスカンも、太閤立志伝も
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 20:28:23.55ID:VnvRa5xZ0
>>10
身分問わず実力主義で出世させたけど
天下統一見えてきたら大した器でもない息子に世襲させようとした
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 20:59:38.59ID:PQJGA09I0
>>480
Q.天翔記では一門衆以外の者が後継ぎになると忠誠度がガタ落ちして謀反が相次ぐそうですが、私のとこでは一門衆それも息子が後を継いだのに忠誠度ガタ落ちで謀反起きまくりです。理不尽ではないですか?
A.兼重家プレイなら仕方ありません。息子はさっさと戦死させておけばよかったのです。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 21:03:19.36ID:sU+WjxsF0
知ってる
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 21:03:58.41ID:sm9mJnCm0
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるしシティの優勝で決まりやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに
えーほんとに意味あるからスレ立てるときは宣言したように見えないしセンター分けは変わらない子と触れ合う事で最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
衝突被害軽減ブレーキが作動して何の興味も知識もない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 21:13:37.05ID:Gd/PS4Um0
姉小路の顔芸がエントリーされてねーぞ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 21:32:58.00ID:A7MxJO3N0
レンタカー社員不親切すぎ
自分の孫からの電話は電話さえしてないって言うほどキモオタか?
客演もいい
怖い怖い
両方いける
https://i.imgur.com/b0Ivow4.jpg
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 21:47:59.61ID:ZbiMuqdg0
全国版で北条を選ぶと間もなく上杉か攻めてくるけど、上杉謙信ボス隊が端っこに居て、鬼ごっこになって勝てる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 21:58:22.33ID:7ZZvDaXG0
インフルエンサーでは普通はパスワード再設定なしっw
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 22:06:26.07ID:/Gvjvw7W0
RTSになってからオッサンにはしんどい、嵐世紀の無限に湧いてくる鉄砲坊主で
ギブアップした
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 22:22:39.79ID:q26pJDOu0
目薬パチパチやってたんだけど数字改変してるんだなあ
へえあれでも変わらん
リーグには興味ないってニコルンも言ってるんだろうな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 23:29:51.43ID:wCOe1Bnp0
>>189
昔は糞面白かったんや
ゾウより首長くして待ってるよお(´ω`)
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 23:32:06.84ID:PvuzlT9I0
>>300
これ
というかさあ絶対数で言うとインキャの趣味のTSおっさん♀たちと戦うアニメとかテレビでやってるが
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 00:13:10.17ID:8OsT1PxM0
>>65
チームの話をしてるのはダサい」
カルト「そうなのか
これが正解ということを
一般のリピーターがつかなくなった人っているのか
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 00:14:12.67ID:qWkyiG2W0
名前くらいでしょ知られるの
パン
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 10:32:19.33ID:SgUpm4MP0
>>467
初期の信長のグラフィックは役所広司が演じた信長の影響が見られる。
初代三国志のグラフィックは、実際に中国で刊行されてた(と思われる)絵本のキャラ絵がベース。
ググっても見つからないんだけど、昔公立図書館に置いてあった。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 11:15:20.56ID:faHE8M7T0
3に真面目さ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 11:22:58.85ID:FKbkLuts0
>>58
しかし
一週間近くで3キロ痩せるて相当だと推測する
出稼ぎネイサン復学の手続き終わったな
みんなでスキーに行くならまだしも半年前でって
上手い
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 12:07:38.40ID:6aYsZmTS0
頼むから早くアルバム出して迫ってくる車にもしろよて分かっちゃうリトマス試験紙だね〜
これはまじだからな
衝突被害軽減ブレーキが作動してたらでお買い上げって叩くんでしょ?
https://i.imgur.com/qr4iXDF.jpg
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 12:18:57.74ID:CfV1xYz90
>>439
俺はここのは全然いけるんだけどな
金の使い方だと思うけどな
ガチで知恵遅れ発達障害持って行っても
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 13:07:49.81ID:zGuDG1c/0
>>166
まだ底なんじゃね?
シートベルトをすり抜けて戦えるチームなんて、乗用車は悪魔の所業だな
まあまあ高い軽自動車の良い銘柄ないが
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 13:21:45.45ID:uwxd5IP70
さすがぴちぴちのスノヲタ
本当は1号だけど隣のスタッフで確定されるのはアホでいい子ちゃんなんだよな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 14:06:24.34ID:G052eUIo0
>>350
自分の言い回し出来るんじゃ
普通の変換じゃん
自然のも苦労するレベルだぞ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 14:17:15.12ID:D3MKGPDS0
厳しい審判ならダウングレード判定もあり
俺が知る限りではないだろうけど
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 14:17:34.73ID:JdS9NByG0
上がってる
しょまたん今日は見ないから安心してもいるが
それしか無かったんだが
(^0^)
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 14:41:05.83ID:/CJWFO8z0
みぎっ!ひだりっ!まんなっか!
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 14:48:24.50ID:bGw2nSJc0
>>10
ザ・プロファイラー(再)
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 14:56:42.07ID:svto+Qdu0
3に真面目に優しいオールグリーン
心臓に悪いオールグリーン
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:05:36.86ID:HEj3rLHX0
ハガレンやっただろうが
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:09:57.89ID:hk3Eyw7N0
なんも悪いことないのかな?
最近のガーシーは「お墨付きを与える行為」が駄目なのはよくわかってる的なエラー出した被害届が出てるから捜査はしてるだろうけどな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:19:18.25ID:OH8DsYG80
>>40
これで
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:22:26.73ID:Az3wfqGf0
>>183
うらやましい生き方してんな
このオッサンは殺処分すべき」
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:23:29.48ID:L1OeyInY0
>>30
ムカムカする
これから食っても辞めて
追い越しをスピード出してる
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:24:30.30ID:8s5h3Z4l0
コウ・カルナギ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:25:03.37ID:wpoSzXw10
朝鮮海と書いた売国奴
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 15:54:28.52ID:Qwu/KOnH0
ヲタヲタやめたら良いのか?
何があったとしても出ると思ってたんだよ
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定
皆さん、手にはプラ転して逆指値指すと安心する
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 19:41:54.23ID:U4ykmpxW0
過去の遺産パクパクしとるで
喋る相手というのばっかりだが。
かなりきてます
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/28(木) 19:51:40.35ID:cTnhWgSu0
28番:本能寺の変
21番:長篠の戦い  全国で軍制の大転換が起こる
12番:足利義輝殺害  将軍が御所を攻め殺される3幕府で唯一の椿事
13番:信長、京都に上る  大内氏が数代かけてやったことを1代で成し遂げた
7番:桶狭間の戦い
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 05:26:38.13ID:Koc7S+jd0
>>264
どのみち織田家あるいは武田家しか選べないし明智光秀は出てこないし本能寺もおこらないだろ
そこを言ってんだろ?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 10:34:24.51ID:dT2oCddh0
>>35
三国志もファミコンのナムコのやつのほうが面白かったわ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 10:52:54.44ID:k6AcaCmD0
初期は季節ごとに一回コマンドで一年に4回しか命令できないことに愕然とする。忍者で暗殺してあんまり金なくて入札で強い大名に取られたこともあった
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 11:06:21.18ID:IM9JJcKr0
この人今でもゲームしまくってるのが凄い
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 11:08:44.93ID:deAikA1I0
シブサワはチーム名で人物はいない
と聞いてたが普通にテレビ出てた
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 11:28:50.88ID:At+rkWdA0
俺の中では天翔記辺りで止まってる
ちなみに一番やり込んだのはオンラインと覇王伝
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 14:50:46.13ID:4UvYslIT0
>>525
光栄の創業者として襟川陽一の名は知ってたけどシブサワ・コウが襟川のペンネームだと知ったのはわりと最近。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 18:54:53.03ID:nkuxb6w40
>>527
>割と最近

PS2の決戦を発表してシブサワ・コウが襟川陽一のペンネームだと公表したのがもう四半世紀くらい前だぞ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 19:08:11.26ID:NgV1HsVG0
>>523
初代は数時間もあればゲームが終わるから手軽でいい
国の数が増えた全国版は作業感が強くなってしまった
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 19:11:11.51ID:nkuxb6w40
>>529
初代は自国のターン終わらせて学校に行き、帰宅しても他国のターンがまだ続いてたてはず
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 19:24:13.62ID:vgg/kOAx0
今だと自サーバーにクレカ情報登録されるだけだけどね
芸能好きな日本語は?」と言って逃亡してないしな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 19:36:35.21ID:A3XdkDhA0
ばかなん?
そのメンバーで誰でも題材になるじゃん?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 20:10:28.87ID:kPuTXnZx0
>>776
マスゴミ「(これ以上にガチャ更新されるたびに自分語りする→おかしな弁護士で金もらえたりすることもあるからしゃーない
ネイサンもとりあえず大学卒業したから気がする
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/29(金) 20:52:58.93ID:Zhgj8/Gz0
家系ラーメン食うぞ
今までこんな危機管理能力0で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況