X



サザン桑田佳祐、「でもサザンはローカルな“音楽屋”が似合ってる。“世界”ではなく“世間の娯楽チック”でいたい」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/09/19(火) 22:38:35.82ID:J/rL5R0b9
次世代のために意見のキャッチボールを――移り変わる時代に、サザン桑田佳祐が音楽で生む「コミュニケーション」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec4568f9307dad96f25305babe7e2d0cf832b09?page=1
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230919-00010000-ytokushu-007-1-view.jpg
9/19(火) 18:00配信 特集

抜粋

現在67歳の桑田がサザンでデビューしたのは1978年、22歳の時だった。45年の間に、日本という国の雰囲気も「変わった」と感じている。

「人間の感情そのものは今も昔も変わらないけど、近頃は3日も経つと世の中の話題や雰囲気がガラリと変わるじゃないですか。だからSNSもYouTubeもほどほどに見ながら、勉強させてもらっているところはありますけど」

時代の空気は、当時の曲にも反映されてきた。
中略

レコードが売れた昭和の時代も、CDが売れた平成のJ-POP隆盛期も経験してきた。そんな時代だったからこそ抱いた夢もあったという。

「日本人がアメリカのビルボードホット100で1位を取った歌は、1963年の『上を向いて歩こう』(坂本九。英題は『SUKIYAKI』)以来、60年もの間、一曲も出ていない。僕もそれを密かに人生の目標にしていた時期もあったんだけど、未だ叶わない。それこそ坂本龍一さんは“音楽家”として“世界のSAKAMOTO”になった。でもサザンは、自虐じゃないけど、ローカルな“音楽屋”が似合っている。ドメスティックで、ガラパゴスなりの良さというか、そこは我々なりに大切にしておきたい。“世界”ではなく“世間の娯楽チック”でいたいんですよ」

近年では80年代の日本のポップスが海外でシティ・ポップ・ブームとして注目されたり、日本語のポップスが海外チャート上位に躍り出たりするケースもある。

「サザンもいつかそういう恩恵にあずかれるといいんですけどね(笑)。今はアニメの主題歌がすごい勢いだし、これからも韓国やほかのアジアの国からは新しく強力な音楽が出てくるでしょう。文化的リサイクルじゃないけれど、そうした今の音楽の流れを、かつて僕たちが洋楽に憧れたみたいに、日本人らしく咀嚼(そしゃく)されたものが世界に向けて形になっていくような時代が、いつかまたやってくるような気がしますけど。かつての浮世絵や絵文字ではないけれど、優れた面白いモノは日本にいっぱいあるからね」

全文はソースをご覧ください
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:39:37.76ID:HjLTUabE0
春馬くんもそう言ってたの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:43:20.23ID:qoSOn0840
よくわかってる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:43:37.74ID:zMgy5/sH0
本場で洋楽パクリは売れんだろ
パクリがいけないとは言わないけどさ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:44:10.38ID:chc1rYiL0
さすが桑田
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:45:46.34ID:WfWfcgbi0
でもサザンの力は認めざるを得ないよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:46:50.78ID:jGxSR5Wo0
昔は良かったという世代の人の心に刺さってればいいんじゃない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:47:15.51ID:lWQaVsEr0
曲は好きで長年聴いてるけど、桑田夫妻以外のメンバー、未だに誰も言えんわ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:47:58.45ID:RVXpZ7ND0
サザンは皆の求める音楽を作り
ソロで攻めた曲作ってくれれば良いよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:48:16.04ID:IWWXf2Hh0
世界に出たら恥かくだけだからな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:48:34.66ID:StsKfZKH0
>3日も経つと世の中の話題や雰囲気がガラリと変わる
やっぱりみんなこれ思ってたのか
まじでインターネットうざい
みんなで辞めよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:51:37.67ID:VTkEUIx30
好き
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:53:11.95ID:nK2429oI0
桑田はクズだけどでも桑田の曲は好きなんだよなぁ(´・ω・`)
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:54:20.13ID:/RlBeW/j0
70までに佐野元春と対談やってくれよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:54:55.83ID:kz9/NMgo0
桑田の政治信条は好きになれないけどサザン好き
日本一の商業音楽屋だと思う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:54:56.13ID:y6sqYnqc0
人格者だなあ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:55:27.42ID:tvPr+rDL0
桑田佳祐もちびまる子ちゃんの主題歌やってたじゃん
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:55:32.81ID:txrRShZy0
80年代中盤〜90年代前半のシングル曲のクオリティは圧巻だと思うわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:55:31.06ID:xGJn2Vzu0
東京シャッフル
匂艶 THE NIGHT CLUB
こういった曲調、最近出さないよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:57:17.66ID:KYJuH1jM0
洋楽パクってるんだから世界に出ていけるわけねーだろ
LOVEコリアの桑田が
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:57:59.93ID:tvPr+rDL0
>>31
それちょうど小林たけs…
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:59:28.30ID:Hkaw/ZSX0
昔だけど、桑田は自分らが(洋楽の)パクリだからって認めてたからな
洋楽に憧れて追いかけた世代
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:00:25.72ID:GuJU0Ex90
悪いがこの人が何言っても重みがまったくない
過去の曲は好きな曲たくさんあるが人間としてはアレだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:01:45.10ID:bKInM4Jx0
新曲で晩節を汚したね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:02:00.63ID:A2bs7hJO0
ジジババが熱狂するグループの一つであるがサザンオースターズとEYAZAWA
の2グループ熱心な人だけは気持ち悪いんだよな ベビメタ信者より年寄りなぶん怖い
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:02:29.24ID:0zOPvXeA0
KUWATA BANDとかいう英語アルバム作ってたよなw
ネイティブが何言ってるのか分かんなかったらそりゃ無理
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:02:36.87ID:eja2iTg70
ダンスミュージックだよね。この世代だと歌謡曲の要素が入るけど
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:03:18.30ID:jRPItBdZ0
桑田の曲は日本人だから面白かったり良さがわかるんだろう
そして、それでいいと思う
ボーイズツーメンやレイチャールズにカバーされてヒットしてるだけにメロディーメイクは非凡なものはあるがワールドワイドなセンスではなく日本人に響くことに特化してる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:04:43.05ID:ik4DvPLN0
「罪人である日本人はお白洲の場で土下座して謝罪しろ そして永遠に賠償金払い続けろ」
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:05:47.41ID:GNtgW5Z/0
壮年ジャンプ(2018年)

芸能界(ショービジネス)の一寸先はジャングル
ジャングル(ジャングル)
虎や狼が

当時SMAPを連想させるって話題になってたよな。
桑田も芸能界の闇についてなんか知ってることあったら
正直に言えよ。
偽善者。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:11:00.42ID:h2y6YOYb0
歌謡曲でいい
カラオケで歌える曲でいい
世界的チャートなんて求めてない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:14:35.46ID:uA+QxU/T0
ダッサ(^ω^)山下達郎とこいつはネトウヨ世代の勘違い老いぼれ大好きだよね(^ω^)
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:15:01.38ID:IEbukq6T0
ただBillboard上位の曲も、日本と比べてすごく売れてるってワケではないんだよな

いまや、単に他の国のヒットチャートって感じ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:37:08.39ID:DwSp41v80
1位ではないけど日本人が作った曲がこっそりビルボードの上位に入ってたりするよな
ザ・ウィークエンドの「Out of time」とか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:38:10.62ID:ZFPJHHe30
>>22
そう思われたところが阿呆
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:41:11.01ID:Lm8Tn3E80
山下夫妻はジャニーズとジュリーと仲が良いけど
桑田夫妻はどうなの?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:42:34.52ID:GuJU0Ex90
桑田は反日とか以前に政治や歴史をまったく知らず
あの時気まぐれでそれっぽいこと言っちゃったんだろ
特に日本の音楽業界は左翼思想に洗脳されてるから
仕事する中でそういう断片を聞きかじっていただけという感じ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:53:19.93ID:C2Sm7iE70
桑田の英語では世界に通用しないだろ

Lのところを
思いっきり巻き舌で発音してんだから
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:54:03.99ID:KILYYhFv0
Skipped Beatが至高
いまだに何度も聴けてカッコいい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:55:55.84ID:Kp5EmmAo0
>>1
上を向いて歩こうは歌詞を英訳しても普通に伝わるけど、サザンの歌は難しい気がする。
「四六時中も好きと言って〜」を「一日中」や「24時間」と訳してもなんか違う気がするだろ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:56:02.42ID:WnTgpL5T0
音楽どころかバンド名もファニア・オールスターズのパクリ
実はコミックバンドなのよね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:58:34.34ID:ALAF6gfF0
サザンってのは日本のどこでLIVEやっても客が集まるって点においては日本一だな
矢沢永吉以上だと思う
あと新曲だせば必ず売れるポテンシャルは凄いなと思う
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:01:01.58ID:/jn28kZx0
レイ・チャールズがいとしのエリーをカバーしたけど誰かいま売れてる連中がカバーしたら売れるとは思うよ
でもブルーノ・マーズがやるとは思わんが
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:02:22.04ID:MqYQpDid0
>>16
ジェームス小野田
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:06:21.45ID:Gx4QReL60
前にもどっかで書いたけど。サザンの世代じゃ全然ないけど
真夏の果実と栄光の男、この2曲だけは好き
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:06:41.94ID:rEstwQPe0
1986年日本人が初めて昭和歌謡を脱したヒット曲が
桑田バンドのBANBANBANとBOOWYのB・BLUE
この2曲なかったら日本人は未だにチャコの海岸物語みたいなの聴いてた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:07:52.20ID:B1TsqyJj0
 
(゚Д゚)ゴルァ!
キムチの腐った在日バカチョン桑田!!


平和とか戦争とか歌詞に散りばめるくせに、

ガザやクリミアがボコられてる時期のツイートを覗いたら、

なーーんの反戦メッセージも呟いてねーじゃねーか!!

もちろん、北キムチの拉致や核ミサイル狂乱発射、ロシアのウクライナ侵略に対しても、完全スルー!

エセ平和主義を隠れ蓑に、反日ヘイトしてんじゃねーぞ!(怒り)
 
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:07:50.71ID:B/IVOxGV0
>>1
そら日本限定やろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:08:09.66ID:B1TsqyJj0
 
680 名無しさん:15/01/02 22:20:17 ID:LrObVeIa0
紅白で日本人には読めないハングルで平和と書いたって意味不明。
馬鹿なんだろうけど。


723 名無しさん:15/01/02 22:35:33 ID:rZdxTK+J0
>>680
それもステージのど真ん中にあるスクリーン中央に大きくありました。
あと↓こういうも好きだよね。

高木@takagiy 14.12.31
サザン、NHK出演終わった途端に安倍総理DISりはじめた

池田香代子@ikeda_kayoko 14.12.31
コンサートでは新大久保のヘイトデモへのカウンターの映像を使ったんですよ
 
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:09:59.30ID:9qt6Av2d0
桑田佳祐作曲の中には、実は原由子作曲のものがかなりあるんじゃないかと思っている。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:28:54.35ID:EkoZ5Z0X0
CHAGE and ASKAと比べたらサザンとかコミックバンドよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:30:30.86ID:HPhTCWrr0
今年の夏もサザンと山下達郎はクルマの中で良く聞きました
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:33:43.26ID:BfNcGuZX0
>>61
ジョン・レノンの高い席のひとは宝石ジャラジャラや勲章返納のマネをしたお遊びなだろ。元ネタ知らない連中が騒いだだけ。政治的信条では無いよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:36:38.70ID:6utdq7920
だったらCMで曲使わせるな!

こいつらの曲なんか聴きたくない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:38:09.55ID:gdU1ZCE30
津波歌えよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:41:05.68ID:Fj+ldnhP0
邦楽なんてもろに洋楽のパクリだもん
世界では通用しない
何偉そうに語ってんだこの馬鹿は
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:54:42.62ID:/6RlgsdL0
>>68
矢沢永吉は、YAZAWAの車は見たことあるけど、リアルなファンには会った事ないな
カラオケでも誰も歌わん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:05:50.81ID:cCb8kmiJ0
サザンはオマージュ
B'zは丸パクリ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:06:39.95ID:3qHk7Rl20
>>64
わかる!!

桑田がbluesと発音すると
人名のbruceになってしまうwww
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:09:41.95ID:sgP8oR/s0
いとしのエリーとか洋楽のパクりだから海外には出せないだろう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:12:44.29ID:87oEObSc0
桑田のモノマネする上司ってだいたい評判悪いんだよね
もちろんその場では絶賛されて裏でボロクソ言われてるから
おまえら気をつけたほうがいいよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:20:19.55ID:2ugEJbgY0
わざわざいわんでも世界に相手にされないから大丈夫
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:28:52.27ID:tUABiax00
他のメンバーは桑田と知り合って
宝くじに当たったようなもんだな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:34:07.49ID:H23OdUdU0
サザンはなんで海外で通用せんの?
アニメの主題歌になったらいけるのか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:36:24.59ID:NO6u9+mv0
アジアの一部分にしか進出できていないコンプなんだろうけどKPOPみたいにどっかの外人の作った曲でパフォーマンスしても空虚だろうに
まあそれでも愚痴っちゃうところが老人性鬱だな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:43:42.41ID:crGY4YeR0
わかるわー センスがいいわやっぱ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:44:09.86ID:tC60eiwj0
桑田って本籍北九州で
湘南って言葉も東京で初めて知ったって言ってたな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:47:40.82ID:ZsegmMvW0
ユーミンの世界観平成初期くらいまでの日本の冬のイメージだとすれば
サザンの歌は平成初期くらいまでの日本の夏って感じはするね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:50:11.65ID:ZsegmMvW0
バンドブームの頃に下手に時代に迎合して反抗的ロックやメッセージロック路線に行かなかったのは
今になってみると良かったんじゃないかな
つまんないバンドなのは確かだけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:58:31.82ID:UYDlHJHN0
>>12
だよねえ?
それでかは知らんが
矢沢と桑田は80年代にアメリカに挑戦したよね?
ピンクレディー的な感じで
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:59:51.80ID:WpGUWKNi0
日本人は英語であまり歌わないので最初から世界はターゲットにしてない
そもそも欧米は日本人の曲聴かない
日本人がベトナムやタイの音楽聴かないのと一緒
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:06:32.28ID:BhMX2zvp0
何気なく観たニュースでお隣の人が怒ってた
今までどんなに対話(はな)してもそれぞれの主張は変わらない
教科書は現代史をやる前に時間切れ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:08:03.97ID:QWUm2Bnt0
The 通俗バンド
だよな、
良い悪いは別として、
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:11:12.49ID:BhMX2zvp0
風に戸惑う弱気な僕通りすがるあの日の幻影
本当は見た目以上涙もろい過去がある
止めど流る清か水よ消せど燃ゆる魔性の火よ
あんなに好きな女性に出逢う夏は二度とない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:12:34.97ID:wf1Xce3C0
下ネタ歌手だっけ?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:19:13.99ID:S67YNCR30
>>112
父親が九州出身で母方が代々茅ヶ崎
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:20:22.50ID:HMVLXt4G0
ビーズとサザンは周りに誰一人ファンがいないのはそういうことなんだろうな

恥ずかしくて人には言えないけど、哀愁があるのかな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:20:57.80ID:F06C87eT0
>>1
> ローカルな“音楽屋”が似合っている。ドメスティックで、ガラパゴスなりの良さというか


そんなのただの言い訳
英語でやらなきゃどうにもならん
SUKIYAKIは例外中の例外
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:23:13.22ID:YOqa0SmE0
>>1
その通りよく分かってるじゃん。
だから変な政治主張はしなくていいんだよ。
あれ出すと良さが消えちゃう。
そっち系の世代だから仕方ないので個人的に思ってる分には別に良いけど曲には出さないでほしい。
古舘伊知郎もそう。本当はニュース行かなきゃ天下取れたと思う。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:25:23.39ID:NAJuLUSj0
>>126
それはお前の周りに居ないだけでウジャウジャいるぞ。
恐らくお前は著しいおしゃれクラスタが陰キャクラスタのどっちか何だとみた。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:30:04.22ID:0Lu6YA+20
パクリ老害
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:31:13.22ID:L1tJtyDR0
日本人が洋楽をまったく聴かなくなったもんなぁ

洋楽に見向きもしなくなった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:32:37.99ID:S7148EUz0
たまにNHKで観るLIVEは生で観たいと思わせる出来だけだ
実際の会場のおっさんたちとはノリが合わなそう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:33:35.19ID:L1tJtyDR0
日本は世界2位の音楽市場規模(90年代は世界1位)だから
国内だけで儲けられまくりで、日本のアーティストは恵まれまくってるもの

そりゃハングリー精神なんか育つわけない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:10.45ID:L1tJtyDR0
日本は世界2位の音楽市場規模(90年代は世界1位)だから
国内だけで儲けられまくりで、日本のアーティストは恵まれまくってるもの

そりゃハングリー精神なんか育つわけない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:34:36.03ID:S7148EUz0
>>134
数年前にビリーアイリッシュ知ったのが最後かも
確かに今の流行り知らない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:41:55.24ID:NZhxvu0v0
>>82
ネトウヨが気に入らないのは政治ネタじゃなくて政権批判だろ
そして野党批判なら拍手喝采する
本当くだらん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:42:09.63ID:c9eUD5FJ0
ホール&オーツと何かやってたな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:44:09.29ID:f9gh96hi0
天皇陛下をヒトラーだと侮辱したら、これだけ押し上げてもらえるんだね。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:48:02.00ID:IReASfq+0
涙のキッスが1番
コレは譲れない
君だけに夢をもう一度も捨てがたい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:50:45.96ID:c9eUD5FJ0
>>144
ミス・ブランニュー・デイが一番
涙のキッスとかTSUNAMIとか一番つまらん曲
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:52:08.09ID:NZhxvu0v0
>>142
東京都民が大好きな石原慎太郎も天皇嫌いだね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:55:05.14ID:d0lrVdSU0
こういう自己分析で出来てるところが時代に合った曲を作れたんだろうな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:56:28.22ID:3X2G9LC00
長く聴き続けられてる所は凄いな
そう言う点からもサザンが一番なんだろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:00:37.25ID:3X2G9LC00
「悲しい気持ち」って決定的な音楽だぞ
決定的な
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:01:45.04ID:KIWBKT2K0
あえて世界のサザンは目指さないみたいに言うなw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:06:08.82ID:NlkgYfr80
桑田って夫婦で山下達郎竹内まりや夫妻と友達なんだよな
桑田と原由子で山下達郎の曲のコーラスしたくらいだ
それなのに、今回の山下達郎がジャニー喜多川擁護したのは何の意見もないよな
要するにこいつも芸能界の権力に忠実な犬なんだよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:07:42.11ID:piYmwGoO0
物心ついた頃にはもう売れてたバンドだけど桑田佳祐と原由子以外のメンバーの顔も名前も知らない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:08:19.73ID:3X2G9LC00
サザンで言うと恋はお熱くが至高
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:11:10.33ID:fU81cY7A0
俺は桑田は本当はどぶろっくになりたかったんじゃないかと思ってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:12:00.83ID:WYYX8AsD0
>>128
KUWATA BANDでやったけどね
結論からいえばゴダイゴに勝てなかった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:12:59.40ID:lJ4OaiHQ0
最近、サブスクで昔の曲聞いてるが桑田佳祐は言語の感覚がすごい
あと、この声でちゃんと歌えるのもすごい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:14:42.41ID:rOzR51O50
>>152
井上陽水を見習ってほしいわ

ジャニーズ事務所とズブズブの山下達郎と「対照的」井上陽水は「性加害」理由にオファーを断固拒否していた
https://the-audience-news.com/archives/10987
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:16:16.86ID:kE8Gj3Mp0
洋楽パクり野郎なんだから当たり前だろw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:20:30.43ID:THLNzyrp0
少年の知ったかぶりの意見
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:24:14.72ID:YKpg7ZL00
ジャニーズとはまったく無関係だけど 「YOU」 って曲いいよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:31:25.30ID:58x49LCJ0
今更自分から世界に出ていく歳でもない。世界が勝手に拾うならともかく。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:37:19.42ID:vCfi3xZU0
日本のアーティストで世界で通用するのはBABYMETALとパフュームだけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:37:48.85ID:ixSvKgf20
300年後はモーツァルトと同格になってて大学で専門に研究する人が出てると思う
この人とポール・マッカートニーは別格過ぎる
過小評価な気もするが、最大級の人気が定着してるからこれ以上は贅沢か
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:38:59.38ID:XqtVaYTt0
>>165
サザンどこが良いのか全然分からないって坂本龍一が
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:43:39.98ID:HAcZcG/20
芸能人の嫁は美人が多いという話題になったときに蛭子さんが
「その点、桑田佳祐はすごい」と絶賛
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:45:07.30ID:uSeadO9H0
この人在日なのか
日本を踏み台にして世界を目指したけどって話か
踏み台の僕らにはあんま響かないエピソードやね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:50:08.51ID:aXqn/TAj0
>>170
また洗脳されたバカわいてきたよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:54:31.40ID:hzzQ1rbG0
日本人は結局白人に勝てないのだろうか
白人の専門層だけどね。一般層じゃないw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:55:35.58ID:hzzQ1rbG0
アジアのロックも洋服も外国からするとお笑いなのだろうか
中国や韓国にもロックバンドってあるのかい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:57:15.94ID:hzzQ1rbG0
>>136
アメリカの売れてるミュージシャンって日本のより
十倍ぐらい稼いでるぞ。桁ひとつ違うのよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 03:59:36.97ID:hzzQ1rbG0
>>165
大学でそんな下らん研究やる必要ないと思うが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:01:55.15ID:hzzQ1rbG0
>>166
俺もよく分からん。桑田嫌いだし
他の人が歌ってるとどうなんだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:03:28.94ID:hzzQ1rbG0
80年代シティポップってどういうの
十年以上前から多少は聞いてるけどさ俺
昔の洋楽は知ってるが邦楽は知らんな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:06:05.85ID:j2o5wy8M0
アホか
日本だけのローカルな音楽そのものだろw
芸能関係は勘違い野郎が多すぎるよな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:08:07.76ID:Mh3YqgDQ0
>>181
桑田佳祐だぞ?
腐ってもサザンだろ?
いまの芸能界に
思うところがあるんだろうよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:08:50.15ID:XRZeL5QC0
ずっとそうじゃん
演歌調だし歌もこぶしや粋でエロだし日本限定よ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:11:37.76ID:oj59x3T10
>>182
言論、表現、報道などに自由のある国は音楽も映画もメディアも左翼が支配するようになる
アメリカでもイギリスでもフランスでも同じだ
有能無能とは全く関係ない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:17:30.60ID:w3671uUF0
近年の作風は
日本歌謡の継承者に名乗りを上げた感じだよね。
それで逆に若者に一目置かれてる。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:18:19.19ID:Mh3YqgDQ0
>>61

もともと悪ノリが過ぎる人だからな
紫綬褒章は許されなかった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:21:02.62ID:rEstwQPe0
今日本で流行りの曲って全部ピアノでアップテンポで
だいたい高校生くらいの童貞と処女が深夜に誰もいない街で星を見て
「世界に二人だけみたいと君は寂しそうに笑った」みてーなことを
細い声で早口で歌うのが基本
サザンとは綺麗に真逆
ここにもう桑田佳祐の入る余地はない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:22:18.67ID:Don5iGeK0
>>175
音楽だけで純粋に稼げてるのはそんないない
ツアー興収とかもすごく思えるけど本人にそのまま入るわけじゃないんで
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:25:41.31ID:iHjS84sr0
最近まで何が良いのかわからなかったけど、歌詞が良いんだな。
LOVE AFFAIRとか最高やん。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:26:13.28ID:rOzR51O50
>>75
それはない
70年代末〜80年代初頭の時点で昭和歌謡から逸脱したニューミュージックはヒットしてたよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:27:17.41ID:j7T2fTYJ0
「いたい」じゃなく「なれない」だろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:29:30.75ID:rOzR51O50
>>195のついでに言うけど
そもそも私はピアノとかチャコの海岸物語だって当時から見た過去の歌謡曲のパロディとして作られたわけだし80年代初頭の時点で既に「いかにも昭和歌謡」な歌謡曲は既に古い存在だったんだよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:32:30.60ID:oj59x3T10
>>188
言論、表現、報道などに自由のある国は反社会的、反国家的な発言や活動のある人間でも表彰したり勲章授与したりするからな
これも左翼が強くなる理由の1つ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:34:10.32ID:fuFlaJsK0
>>1

でもお前らのグループ、たしか東京五輪の時に五輪公式テーマソングに採用してもらうために
開催の1年前から曲作って商魂豊かにバンバン流してなかったっけ?

で、結局五輪公式曲に採用されなくて、「ざまあw商売のことばかり考えるよなよw」と思ってた記憶があるわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:34:55.55ID:oj59x3T10
中国やロシアで反社会的、反国家的な発言や活動したら軟禁、逮捕、長期間の投獄、粛正とかされる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:36:58.68ID:Rql8QsB40
歌謡曲を上手く取り込んでるよね
自称ロック屋よりはるかにロックだわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:37:30.28ID:hzzQ1rbG0
80年代シティポップってどういうの
十年以上前から多少は聞いてるけどさ俺
昔の洋楽は知ってるが邦楽は知らんな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:43:11.85ID:T4aVS4hh0
>>197
本質
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:45:01.28ID:d0lrVdSU0
高気圧なVenus達の交差点
↑こんな言葉が出てくるのが凄い!
シチュエーションを経験したことない奴には分からんだろうけど。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:53:13.47ID:r55PNB5G0
シティポップ系に比べると
サザンはがっつりサウンドプロダクションが80年代ニューミュージックど真ん中なんで
海外で再評価は無いだろうな
クラブ系の人だと音が簡素なファーストや原由子のソロだけギリ聴けるって人多いし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 04:55:06.67ID:rCQSConB0
世界では受けなかったじゃん
日本で売れればいいだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:18:05.62ID:Kqd3B88w0
むかしチャールズミンガスのLPを聴いていたら「あれ?なんか似てね?」とか思ったら、あとで常習ときいて納得したよ。ま、誰とは言わんけどね。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:25:02.76ID:WYYX8AsD0
>>207
デジタルシンセが普及して、世界中の音楽が同じになった
日本の質が低いんじゃなくて、わざわざ同じものを聴く必要が無い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:31:51.52ID:tvXIK8rj0
世の中の空気や話題がガラリと変わるという意見分かるよね
安倍元首相なんかは典型例じゃないかな
今後米国の評価も大きく変わると思うよ
「あれ?米国と中国って変わらないじゃないか!」って
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:36:49.62ID:pjvUIqEX0
>>208
最もダサい奴
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:39:11.85ID:Mh3YqgDQ0
>>215

米国と中国は
人種差別もなくなるかな
100年経てばなくなったりして?
その代わり個人の能力が試される
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:39:32.34ID:Mh3YqgDQ0
>>215

米国と中国が同じなら
人種差別もなくなるかな
100年経てばなくなったりして?
その代わり個人の能力が試される
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:44:01.10ID:hzzQ1rbG0
>>207
君は楽器弾けるの
聴く人目線?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:44:55.33ID:hdwpkSIW0
こういうガチで凄い人は自分の事を「アーティスト」ってあんまり言わないんだよな
中途半端な奴とか、果てはYouTubeでオナニー音楽を垂れ流してるようなゴミまでアーティストを自称する中で桑田クラスがそれを言わないのはめっちゃかっこいいわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:46:25.30ID:hzzQ1rbG0
>>218
貧富の差や金差別はなくならない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:47:35.64ID:pmm2zeLX0
洋画パクリ野郎ってトンチンカンな批判だと思う
何言ってるか分からない意味不明な歌詞と滑舌
字余りソングを日本の茶の間に浸透させた大発明

今何時?そうね大体ね
軽井沢に住んでたジョンレノンが口ずさんだのだから最初から凄い
自分がサザンを知ったのはふぞろいのリンゴというドラマの再放送だけど
あんな風に全編フィーチャーされるバンドなんて今だに他居ないし
当時からそういうとんでもない評価って事じゃん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:50:48.58ID:Mh3YqgDQ0
>>222

駄目なヤツは野垂れ死ぬのさ...
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:52:49.82ID:FJdkeU+z0
>>192
というか周りにたかられまくりw
100億儲けたって言っても1億も入ってこないとかあるらしいしな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:57:07.69ID:pmm2zeLX0
でも希望の轍とかあの辺の曲は小林武史作曲というか完全ゴーストだったりして
サザン詳しくないんだがとりあえずそんな気が
真夏の果実とかネオブラボーも桑田が作れるかなぁ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:59:16.16ID:r55PNB5G0
>>220
楽器はギター、ベース、マンドリン、バンジョーなんかの弦楽器だけだな
DJもチョロっとやってて売り手側にいたから
DJや外人相手のシティポの再評価と比べた売り手側目線だ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:00:50.45ID:8xcRD/sH0
ノンポリ・シラケ世代の代表みたいな人で
持ち上げられると何となく茶化したくなる
敢えて思想を説明するなら「なんちゃって反権力」

…このスタンスを勲章でやっちゃったから右巻きに叩かれたけど
昔からサザン聴いてる人からすれば何も変わってねぇんだよなぁ…
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:03:28.25ID:S9cFHCuv0
グローバルは不都合な芸能の数々ww
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:08:55.32ID:7gtdtQj+0
>>1
祖国に帰ってラブコリアでも歌ってろよ
あ、再入国は禁止な
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:13:06.40ID:4TsrUHdZ0
意味不明な歌詞って井上陽水の氷の世界が最初?よく知らんけど
結局語呂が乗っかるの優先で訳が分からない言葉並べる事で日本語ロックの洗練される土壌作ったよね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:16:34.89ID:AwrJRBQr0
同期デビューがシャネルズでヤマハのコンテストで負けたんだんよな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:16:33.59ID:Mh3YqgDQ0
>>233

隠喩や比喩だよね
メタファーの元祖は井上陽水かな?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:17:29.80ID:hzzQ1rbG0
>>224
金持ちって世襲がメインだけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:18:46.94ID:r55PNB5G0
>>233
三木鶏郎とかの大昔から歌謡曲じゃ定番だよ
ひばりや江利チエミにも沢山あるし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:26:37.62ID:8oEOF0NN0
鈴木雅之はアニソン歌えたけど桑田は無理そうだもんな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:32:24.82ID:mxxNXy1b0
>>1
過大評価のゴミ
雑音すぎて無理
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:34:41.97ID:AwrJRBQr0
>>221
それ達郎の影響じゃないかな
音楽屋だからミュージシャンだって
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:39:57.98ID:r55PNB5G0
>>241
メディアがやたらアーティストとか言い出したのが小室グループからって感じ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:42:27.23ID:AwrJRBQr0
これまで解散もせずにバンド食わせてきたのはすごいよな
バンマスの見本
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:50:33.02ID:rOzR51O50
>>242
YMOや椎名林檎は世界的に評価されてる
坂本九の「上を向いて歩こう」みたいに一般的に流行った曲はそう多くないけど、音楽マニアから評価されてる音楽は結構ある
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:53:45.87ID:9UP/k3S20
今や世界が~とかよくわからんよな
新しい学校のリーダーズだって世界中で再生されてるわけだし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:58:03.48ID:URWP1q8P0
政治ソングのきっかけは洋楽も邦楽も多分フォークなんだろうけど
フォークよりロックの方がダンスミュージックのノリで熱狂煽動させるというか
やっぱりストーンズのサティスファクションが反体制ソングで画期的だった気がするな
ビートルズはコーラスグループだからそういう呪術的ダンスミュージック要素全然無い
ストーンズは煽り過ぎて暴動起きて封印
ツェッペリンなんかは政治ソングが挫折するの予見して神話とかに逃げる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:02:05.06ID:GeMxVZkS0
>>247
世界とか言っても昔からアメリカにカナダにイギリスドイツフランス辺りで「ほぼ」世界な訳で、
芸能に関しては南半球はノーカンだしな
芸術部門だとロシアは外せず、スポーツだとそれぞれの分野で南半球から数カ国チョイスされるけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:02:38.76ID:AwrJRBQr0
ロック屋だからフォークのブチ嫌ってたのかな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:05:39.25ID:URWP1q8P0
でも反体制とか政治メッセージから逃げ出すのはアーチスト芸術家とは言えない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:10:20.15ID:3D5tirsO0
歌謡曲でしょ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:12:39.15ID:pmm2zeLX0
ルックスとかパフォーマーとしては
吐き気しかないけど歌唱だけは嫌いにはなれない
桑田嫌いな人はまともな耳してないよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:13:31.91ID:p+sR6Sok0
負け惜しみ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:18:22.14ID:bYds4B0h0
>>1
境地にたどり着いた感のある発言
なかなか自ら言葉にするのも大変だったと思う
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:22:12.52ID:QSMskGZr0
サザンは国内だけでなくアジアの一定の国では受けてるんじゃないか
欧米となるとボーカルの種類だったり、曲が逆輸入的だったりで遠そうだけど
シティポップやアニソンとは現在の宣伝トレンドの差だろう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:22:46.88ID:Mh3YqgDQ0
>>246

どのくらい評価されてる?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:26:17.40ID:ZsegmMvW0
昔の曲が好きってわけでもないけど
最近の曲はセンスなさすぎ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:31:01.05ID:oj59x3T10
>>252
それだと言論、表現、報道などに自由のない独裁国家にはアーチスト芸術家がほぼいない事になる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:35:42.56ID:9zvFeKVf0
なつき先生にサザンは夏の季語に入りますか?って聞いてみたい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:37:38.07ID:pyNdmyjB0
>>261
表現の幅は大きく制限されるだろ
反体制も表現できる自由があるってのは大きい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:37:49.10ID:5NEFSjUy0
感心したわ
エンタメがわかってる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:39:14.27ID:9aNUfKo+0
>>16
毛ガニ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:39:38.62ID:PdfI8SW80
サザンてシティポップ扱いなの?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:40:07.64ID:9aNUfKo+0
>>262
なつき先生「私ならチューブを入れたい」
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:40:46.39ID:F8G7cxv40
ほとんどの曲同じじゃん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:41:23.00ID:9zvFeKVf0
嫁の曲はシティポップだと思うけどな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:41:28.31ID:jzl1Tc2v0
>>16
そりゃ、あんだけ、コロコロ、入れ替わっ
てたら言えないよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:41:38.40ID:QwGN5No40
ローカルから離れてメジャーで何百万も売り上げているのにこの発言はムカつく
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:42:06.47ID:5lidqhkD0
付き合いのなかった坂本が新太とダン後継者のふりって森総理かよ

ただいくらおまえのようなジャニタレ黙殺棒にいわれれてもなぁ
こんどはなんの忖度?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:42:14.61ID:jzl1Tc2v0
>>265
ばかじゃないの今頃いうなよ。あの人は昔からそうだよ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:44:00.55ID:jzl1Tc2v0
>>261
いるよ無知。亡命して音楽やってるよ無知。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:45:55.03ID:jzl1Tc2v0
>>249
簡単に釣られるなよ。小学生並みの白痴脳
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:46:59.86ID:lg0EfMqL0
桑田は実はめちゃくちゃ歌上手いのにあんまりそこはスポット浴びたことないよな
癖強すぎに思えるけど実は常にCDと同じクオリティで歌ってる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:48:03.91ID:KADnkWLu0
>>16
比較的全員の名前がわかるバンドとか
GLAY
BOOWY
シャ乱Q
ドリームズ・カム・トゥルー
エブリリトルシング
チェッカーズ
X JAPAN
B'z
米米CLUB
ビートルズ
ティーエムネットワーク
QUEEN

ほぼボーカルしか知られてないバンド
Mr.Children
スピッツ
MALICE MIZER
ハウンドドッグ
安全地帯
サカナクション
バンプオブチキン
レミオロメン

ボーカル意外も知られてるバンド
打首獄門同好会
サザンオールスターズ
LUNA SEA
BARBEE BOYS

ボーカル知らんけど他のメンバーは知ってる
OKAMOTO'S

追加ヨロ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:49:30.06ID:9zvFeKVf0
サザンと桑田バンドの曲どっちがどっちなのか分からない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:50:32.71ID:fhw2X/Iy0
逆にカッコいいな
サザンは切なさの日本基準
ブレずに自然体でこの道を極めて欲しいな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:50:52.31ID:JBZv5mF60
「サザンの音楽はシャボン玉ホリデー」とか若い頃から言ってるもんな
エログロナンセンスも扱うクレージーキャッツ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:50:57.85ID:jKzHdgUK0
>>239
まるこ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:51:39.97ID:oj59x3T10
>>275
ほぼいないと書いたんで全くいないとは書いてないぞ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:51:42.67ID:EXNimdsw0
サザンオールスターズとKUWATA BANDと桑田佳祐名義の時とでメンバーって違うの?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:54:12.27ID:ZkkL3gry0
>>282
桑田は曲から作る派で
デモテープの仮の歌詞は放送禁止用語の羅列で
とてもじゃないが公開出来るモノでは無いらしいなw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:59:28.70ID:K69Gw3sy0
>>240
kpoopとか聴きまくって目と耳が腐ってそう
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:00:05.70ID:RRJ8CeHH0
サザンは桑田による関口のためのバンド
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:05:18.38ID:Sa4j5kE40
アメリカが世界基準ってわけでもないだろうけど
とりあえず英語じゃないと世界的ヒットは難しいし
別にそんなの目指さなくてもいいんじゃない?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:06:57.23ID:9zvFeKVf0
美空ひばりの次くらいには
特にファンじゃなくても世に知られた曲作ってる
カラオケで選曲に困ったらとりあえずサザン
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:08:17.93ID:jP2YnLIr0
英語圏に気持ち悪いって言われるサザン
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:09:50.50ID:axvYmHI70
ガラパゴスであり続けるの大事
浮世絵みたいなもん
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:11:25.83ID:OpalhdH70
世界世界うるさいよな
あんな組織だって再生回数インチキして世界で流行ってるとか虚像つくるk-popの何がいいのかさっぱり
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:13:21.57ID:SFD2EApA0
昔は好きだったけど今聞くとどれも同じに聞こえる
今流行りのシチーポップのように再流行はなさそうな気がする
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:14:37.48ID:XTYwiqYg0
漫画と同じでガラパコスやって
それで世界が付いてくるかどうかってだけだからな
別に最初から世界に向けて発信する必要性など無い
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:16:26.81ID:du9WWGaC0
>>1
誰かが海外目指せなんて指図することじゃないもんな。本人のスタンスやアプローチで良いわけで。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:21:59.78ID:ONUHbCB20
>>9
信者なんかじゃなくてあそこは運営がメタル界隈にへーコラしすぎで人気ガタ落ちしたんだよ
素材やコンセプトはかなり良かったのにもったいないよな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:35:59.47ID:Kqd3B88w0
どれもおんなじなのは小室だよ。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:39:34.81ID:pjvUIqEX0
>>301
不敬だからかな?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:41:34.80ID:uXpcH7AI0
>>301
ファンに対するアンチのパーセントなんてだいたい決まってるからそれだけファンが多いって事だろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:42:14.56ID:kiCsxn040
昔に出したエッセイで「確定申告の職業欄に作曲家とかミュージシャンとか書くのが実に恥ずかしい。
自分に一番相応しい肩書きは歌謡曲歌手だ」と書いてた。
メジャーデビュー以降ロック歌謡一筋でやり続けという自負が感じられて格好いいなw
>>300
元々はさくら学院派生のメタルネタのコミックバンドとしてゆる〜いノリで始まったんだよな。
聖飢魔Uやマシンガンズみたいにガチと笑いを行ったり来たりするスタンスだったらもっと
メンバーの魅力も出てたと思う。まあ今みたいには売れなかったかも知れんがw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:42:46.43ID:DHDK2OWW0
>>301
ネトウヨが怒ってるだけ、本人は深い政治信条があるように見えない
左翼思想がはびこる業界に流されて音楽家は権利批判と世界平和を願うべきという呪縛はありそうだが
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:46:37.61ID:r02cEpWb0
サザンは日本人向けの歌謡曲だから、海外で売れるのは元々難しい。
桑田佳祐が別のアプローチでやることはできたかもしれないけど、
そうなると売れなかった。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:54:59.13ID:AwrJRBQr0
カラオケ印税半端ないよな
やっぱ歌謡ロックに特化した桑田はかしこい
ラウドネスとか歌えんもん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:55:44.14ID:jzl1Tc2v0
>>278
釣られるなよメダカ脳w
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:58:23.92ID:HbnoyVpi0
>>101
日本語でも色々言い方がある中で「四六時中」って言葉を選んでることにもサザンである意味があるんだから。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:59:36.52ID:jzl1Tc2v0
>>284
お前のレスはどれもそうやって詰めが甘いんだよ。馬鹿が一生懸命分析やりたがって
矛盾突かれたら言い訳するのと一緒。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:00:59.35ID:jzl1Tc2v0
>>279
ボーイは真ん中のへなちょこかっこつけ、ちびすけと韓国人丸出しの巨大韓国面マグロ男の2人しか知らんなぁ。後のモヒカンのドラムとかはブルーハーツって言われてもわからんし
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:04:12.97ID:vWtODNWJ0
>>12

ban ban banやbye bye my loveの時にアメリカ進出しようとしたけど、向こうのプロデューサーから
あまりにも欧米のポップスだからダメと言われ、小林武史プロデュースからJ-POPみたいな日本スタイルに変えていって世界進出はあきらめたらしい。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:06:51.67ID:jEgJVcuJ0
同じ事務所にワンオクとかベビメタが居るから
自分たちが日本ガラパゴスを認識するのは大事
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:07:35.28ID:jzl1Tc2v0
清原は、サザン桑田の言葉に感化されて、大リーグに興味を示さなかったらしいな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:09:35.74ID:Mtx3QFDB0
いとしのエリーが丸パクリと分かってから軽蔑しか無いわこのバンド
世界なんか行けるワケが無い事をこういう風な理由を並べるなと言いたい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:12:22.74ID:LVSFdqkP0
何年か前に見た紅白のトリで盛り上げてたのはさすがだったと思うわ。その前が嵐で寒い空気だったのに
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:14:24.21ID:jzl1Tc2v0
>>317
愛しのエリーが丸パクリとかw
お前の耳蛆虫入ってんじゃない?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:24:34.83ID:wg+DTKj40
>>319
ネタ元の曲を聞いてみたけど想像以上にいとしのエリーに似てたw

歌詞が日本語なので丸ごとパクっては居ないな。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:38:30.16ID:XaBuAkW90
>>320
青山学院だから青山パイドパイパーハウスでマリーナ・ショウを仕込んだんじゃないかな
AOR化してた次期は松任谷正隆や細野晴臣のお気に入りで置いてたような
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:39:54.07ID:V1vmGbPJ0
桑田の言わんとすることはわかるがずれているな
①アメリカが世界という時代が終わった 
みんな聴きたいものを聞く、洋楽だから偉いという時代は終わった
②ネットの普及で曲は勝手に国境を越えていく
③アジア諸国の経済成長でアジア市場が重要になる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:44:06.45ID:FvEJTTQn0
>>297
サザエさんで世界取りに行くようなもんだからね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:47:10.85ID:jzl1Tc2v0
>>320
あのサビはどこにもないだろうなぁ
おまえほんと無理だな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:50:50.17ID:jzl1Tc2v0
>>313
お前無駄な改行するわ聞きかじった知識
馬鹿が再構築してる感じありありだわ、クソ以下だなw
恥ずかしくない?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:00:26.48ID:V1vmGbPJ0
模倣(パクリ)から入って独自のメロディーラインを完成できるかどうか できたのが桑田だろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:02:32.11ID:L9FD0U470
そういや奇跡の地球とかいう企画物もコステロの炭鉱列車強盗の丸パクリだったなこいつw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:04:02.88ID:81L3sQHj0
パクリまくってるのに個性的だからパクリというのもたいしてマイナスにならんよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:06:11.18ID:L9FD0U470
せめて歌唱力でもあればいいけどその辺のおっさんと変わらんからな
見た目もクソダサ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:10:16.68ID:RRn6wmg50
>>5
北野ォ!
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:13:55.54ID:Ovbhb0ki0
>>327
いやサザンは模倣というよりはメロディー丸パクで「これいいなぁ、いただき!」って感じじゃない?
風街系や渋谷系みたいな元ネタオマージュとはまたちょっと感覚違うし
80年代までの日本じゃ当たり前で俺はあんま気にならんけど
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:23:08.15ID:jzl1Tc2v0
>>330
お前の釣りレベル冗談抜きでゴキブリレベル
小学生?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:26:17.90ID:1fZIafZ60
世界ではアニソン歌手以下の知名度w
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:29:59.75ID:Wz58AQYp0
そりゃアニソンは一流が集結してハイレベルだからな
こんなパクリの学生バンドの延長上みたいな奴らじゃアニソンに勝てんよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:33:43.98ID:BOHKDB2w0
反日バンドの烙印押されたからな
もうこいつら何やっても無理
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:36:54.25ID:81bO+2+p0
もう世界的に音楽は終わった文化だから
ロックでもポップでもそう、CDが売れなくなってレコード会社やアーティスト達の収入は激減
残された収入源はライブ٠コンサートのみでこうなると知名度がある昔活躍したアーティストやバンドが圧倒的有利
新譜や新しいバンドなんて誰も聞かない、レコード会社も新人発掘なんてどこもしない
結果、ロックやポップス等の音楽は総じて懐メロ化になった
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:38:58.88ID:ql/lO0K70
サザンの活動再開時期の曲が
なぜか今刺さる
バブル頂点期のエナジーあるね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:39:31.47ID:c9eUD5FJ0
>>150
コバタケ臭が強すぎる
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:39:56.27ID:V1vmGbPJ0
アンチでも良いんだけど論理的でないとね アニソンがサザンに何の点で、どう勝ったのか? 教えてほしい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:43:41.34ID:Mtx3QFDB0
>>319
いや丸パクリやで
サザンが如何にパクってきたかのリストのコピペで見た。
リンク貼ってあった元曲のユーチューブを実際聞いて歌い出しからサビまで同じメロディ
サザンはまあまあ好きやったから衝撃受けたわw
あのコピペ誰か貼って
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:51:16.86ID:V1vmGbPJ0
>>342
俺もいくつかの曲は確認したよ ただ膨大な曲があるわけで初期以外はないのじゃないの?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:52:29.60ID:1YMsKYAu0
アメリカで売れた海外アーティストのほとんどはアメリカ進出したわけではなくて、勝手にアメリカが食いついたものだからな
いとしのエリーをカバーするアメリカのアーティストもテレビかラジオで聞いて気に入ったから交渉してカバーしたものなんだろうし
西欧や北欧の非英語圏のアーティストの曲がたまにアメリカでヒットするけど、それも同じだろ
アメリカに進出しようなんて考えてやってるものじゃない
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:54:16.86ID:Ovbhb0ki0
>>343
ヨーロッパやアジア圏のポップス聴いてるとちょいちょいモロなのあるね
まぁイギリスやアメリカでもある事だけど第三国だと本場で流行ってるのをいただく感覚になる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:57:43.43ID:Wz58AQYp0
>>342
http://www.netlutions.net/pakuri/

有名どころはここに何曲か載ってるけど桑田が在日で反日ということがこの記事のメインテーマみたい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:58:27.65ID:DACnr3Vl0
すっかり終わったね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:01:32.10ID:Ovbhb0ki0
>>346
レイ・チャールズのカヴァーならサントリーのCMで日本向けに歌うよう頼まれたからで
知ってた訳じゃないよ
海外だとカヴァーも知られてない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:02:10.65ID:6TNP0xP+0
桑田は最初から「目立ちたがり屋の芸人」で出てるから、ここまで長持ちしたんだよ
よくわかってるわ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:05:14.04ID:ROugQyKu0
日本語がわからないとサザンの良さは確かにわからんだろ
日本のポップス全般に言えるが
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:05:43.29ID:wQ3Y/j6q0
まあ海外で売れる要素はないよね。
日本独自の情緒とかに合ってるから売れたわけだし。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:43:25.52ID:MvDpE7W90
娯楽チックって事は娯楽とは考えてないって事か?
音楽なんて娯楽だろう
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:47:41.57ID:2wW01hR30
ジャパネゲエは屈指の名曲だと思うんだがアレも元ネタあるのか?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:49:12.48ID:6YXnMo3+0
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:49:12.87ID:6YXnMo3+0
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:49:13.50ID:6YXnMo3+0
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:01:41.85ID:wc67Vikq0
サザンの曲って
どの曲を聴いても何故か桑田のボーカルだけより原さんのコーラスが入ってからがサザンぽくなるw
桑田だけ歌ってても何か違うんだよな
不思議なんだけどw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:14:29.09ID:Xo0Ky/e90
LOVE KOREAだけの一発屋
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:21:33.10ID:jzl1Tc2v0
>>342
コピペも音楽業界じゃ鼻で笑われる眉唾もので有名よ。それに踊らされるお前みたいな馬鹿耳雑魚リスナーって事以外の何者でもない。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:23:03.71ID:kiCsxn040
フレディ・マーキュリーが「僕が作る曲はティッシュペーパーみたいなもんで、その場だけ気持ちよくなって
次の瞬間には忘れられるような、使い捨ての音楽で本望だ」と言ってたのを思い出す。
でも本人のコメントと裏腹にクイーン程後世に語り継がれた名曲が多いバンドも少ない訳で。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:23:28.59ID:GDY1cEtL0
ローカル歌手でいいじゃない
世界2位の音楽市場でトップクラスなら十分だろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:24:18.43ID:vXHkxzBi0
洋楽のパクリでいいなら誰でも売れるだろ
桑田はそれを日本にローカライズする能力に優れていた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:33:42.83ID:k6KVOPTY0
神宮外苑にしゃしゃり出て来る理由は何だ?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:38:32.86ID:E4M5aKM+0
ビーズも丸パクリだし百田なおきはコピペつぎはぎ作家と呼ばれてるが使い方が上手いから人気がある
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:40:06.60ID:6GiAOyZh0
世界w
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:00:55.56ID:rEstwQPe0
5chの桑田アンチは単なる長渕ファンだよ
永遠の0に曲提供して反日のわけないことはみんな知ってるし
山下達郎みたいなビッグマウスでもないので別にそこまで嫌う理由なんかない
長渕の件を未だに恨んで色々こじつけで徹底的に叩いてるだけ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:09:31.30ID:wcU8BM4u0
>>378
あれも長渕が100%悪いしな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:15:27.11ID:L4LYK4U+0
B'zはともかくサザンを丸パクリと捉える人はもう少し音楽聴いたほうがいい
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:18:02.72ID:o0mygB5z0
外出たらほとんどの曲がパクリってのバレちゃうからなぁ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:24:06.77ID:SFD2EApA0
サザンの曲は演歌だからね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:28:33.05ID:DZzzX+8W0
安っぽいパクリアレンジ庶民向けグループで間違いないからなあ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:30:06.79ID:QtsyyBej0
>>1
桑田佳祐は自身のコンサートで天皇陛下から授与された紫綬褒章を尻ポケットから取り出して「オークションしまーす!」とかやってたけど、天皇陛下を侮辱するのが「世間の娯楽」なの?

桑田佳祐は韓国について書いた本を出したり、韓国を歌った曲も作ってアルバムにも収録されてたけどそれも「世間の娯楽」なの?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:34:48.09ID:aBDEQm3S0
「ヨシ子さん」は凄い
いまだにあんな曲作れるんかと思った
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:39:05.43ID:QtsyyBej0
>>1
サザンオールスターズ、反日CDをリリース

桑田佳祐:アミューズ所属。サザンオールスターズのメインボーカル

自身のCDジャケットで全裸黒髪女性を日の丸に見立てて土下座させる

西にある国々に土下座する日ノ丸をモチーフにしたCDジャケット
https://i.imgur.com/dz07q0n.jpg

なぜ、女性が裸で真っ赤に塗られて
枯山水の上で丸まっているのか?

桑田佳祐の著書:ケースケランド
(白塗り舌出し+ハングル)
https://i.imgur.com/ZFdxp6N.jpg

補足:桑田佳祐が所属する芸能事務所アミューズは韓国ドラマのDVDを多数リリースしています。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:41:10.89ID:aDCJ+x8Y0
>>364
どちらかというとサザンアンチの方がウザいしイカれてるでしょ
>>348なんて統失系アンチブログ平然と紹介してるし
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:46:59.95ID:QtsyyBej0
>>378
>永遠の0に曲提供して反日のわけない

この程度で踊らされてて草
ついでにチンピラ長渕のファン認定されて草
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:51:08.75ID:OABxhFEh0
海外からパクリまくってるからな
欧米行ったらオワリ
日本(アジア)ローカルで王様気取ってるのが吉だよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:10:01.87ID:g8UJrN3d0
グローバルな音楽ビジネスの成功とは米国ローカルのビルボードのチャートだけなのか?

米国だけが世界なのか?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:13:28.00ID:6Zkp6GHi0
>>1
うるせーよ
ライブ会場で天皇ディスってドヤってた反日在日チョン公事務所の筆頭腐れチョン公が!
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:16:48.35ID:sdpUGiHd0
欧米進出失敗
中国進出失敗
ああこりゃ俺たちゃローカルガラパゴス日本がお似合い
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 15:01:53.41ID:0NVSlRDk0
TSUNAMIの後から勘違い期だったけど癌を期に持ち直した。
今はチケット取りづらすぎ。10年前のサザン復活時はまあまあ余裕だったのに。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 15:38:06.68ID:0qMdzF8Z0
余り政治的なメッセージ発したりしないで欲しいな。
桑田さんはエロネタ歌ってるのが丁度良い感じ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 15:57:30.87ID:jzl1Tc2v0
>>384
そんな無知な音楽屋がやったたわいない行為に目くじらを立ててw
お前みたいなくだらない人生を送る奴の唯一の生き甲斐「ちょっと右翼的保守的な変なこだわり」w
お前は雑魚の人生を送るゴミ男だからいちいち桑田に突っかからなくていいんだよ。雑魚死ね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:05:59.46ID:UQziDwFC0
>>50
ほんとそう
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:18:35.76ID:L1tJtyDR0
日本人が洋楽をまったく聴かなくなったもんなぁ

洋楽に見向きもしなくなった
 
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:19:15.14ID:L1tJtyDR0
日本は世界2位の音楽市場規模(90年代は世界1位)だから
国内だけで儲けられまくりで、日本のアーティストは恵まれまくってるもの

そりゃハングリー精神なんか育つわけない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:20:45.80ID:L1tJtyDR0
日本は世界2位の音楽市場規模(90年代は世界1位)だから
国内だけで儲けられまくりで、日本のアーティストは恵まれまくってるもの

そりゃハングリー精神なんか育つわけない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:22:31.15ID:JT1a+kIQ0
>>398
最近は左翼臭するからなあ

歳とって左傾する芸能人ほどみっともないものはないな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:22:40.31ID:L1tJtyDR0
サザンは日本が世界1位の音楽市場規模だった90年代を
もちろん体験してるし
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:24:14.45ID:L1tJtyDR0
ずっと世界1位か2位の音楽市場でやってきたから
こういうことが言えるわけだな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:24:30.59ID:Lw0I3CwE0
【速報】「最高の教師」西野役で期待の女優、茅島みずき、GUイメージキャラクターに!
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:25:56.15ID:jzl1Tc2v0
>>398
お前みたいなクズ中のクズの雑魚の願望。なんかどうでもいいんだけど。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:26:35.68ID:5U9p0Jfw0
音楽全般もうすっかり聴かないけど
当時何となく思ったのはカマクラ辺りまでで
引き出しの中身全て出し尽くしたイメージ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:29:54.60ID:L1tJtyDR0
そりゃ日本で売れれば
ヨーロッパや中国のどこで売れるよりも儲かるわけで

90年代はアメリカより儲けられた
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:30:15.77ID:lIDra4VC0
>>395
違う
貰っといてディスる道具にした腐れチョンコロ土人

本当に気に食わなかったら内定打診されたときに辞退すりゃいいだけのことを糞チョン桑田はコンサートで晒すために受け取った火病キチガイ在日チョンコロ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:31:43.63ID:mxxNXy1b0
>>1
反日パヨクの老害ジジイ

過大評価のゴミ音楽
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:36:23.12ID:WMNtSiva0
外人がなにに注目してるのかよくわからん
最近の邦楽はかなりマイナーなバンドにもファンがついてたりするが
昔のやつははっぴぃえんど、YMO、シティポップ、渋谷系、ヴィジュアル系、メタルあたりは注目する
バンドブームやフォーク、小室哲哉、ミスチル、スピッツ、チャゲアス、ユーミンあたりは全然スルーする
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 17:44:42.85ID:t1ArQoWf0
40年前と比べるとビルボードの価値が墜落したな
オリコンレベルに落ちた
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:21:30.98ID:6YXnMo3+0
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:21:31.63ID:6YXnMo3+0
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:46.88ID:QT+Cthnh0
うぜぇー
うぜぇー
こういうところが湘南のうぜぇーところ
マジで青山うぜぇー
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 19:57:43.39ID:rOzR51O50
パクリでも良い(上手い)パクリと悪い(下手な)パクリがある
サザンは前者
うまくサザン独特の音楽に昇格してる

そもそもレジェンド扱いのビートルズですらパクリはしてる訳で
例えばカムトゥゲザーとかチャックベリーからパクっただろって訴えられたが、カムトゥゲザー自体はチャックベリーの曲と似ても似つかないだろ
それは単なる丸パクリではなく、うまくオリジナルなものに昇格してるから
ブルースみたいにお互いにパクリあって発展してる音楽もある
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:04:14.83ID:oMkkEWYx0
『Ya Ya (あの時代を忘れない)』
この曲はもっとR&Bっぽいアレンジだったら、今シティポップ漁ってる海外のティーン(実在しません)にも受けるんじゃないかな
ラッツ&スターの『夢で逢えたら』みたいなアレンジが映えると思う
ストリングス鳴りっぱなしで、音符の行き場もないアレンジなのがどこにも行けない煮詰まり感満載
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:19:20.07ID:HiTF0Jgj0
言葉遊びが外国人には理解できないだろう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:27:42.44ID:5XN047W20
サザンは危なさそうなときもあったけど
ワンマンバンドにも関わらずどうにか続いているのは大したもの
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:40:49.22ID:KZ7iYEny0
国民的チンドン屋
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:40:53.42ID:KZ7iYEny0
国民的チンドン屋
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:54:00.70ID:Lw0I3CwE0
重い、30分前あたりから、何か起きる予感。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:55:13.09ID:Lw0I3CwE0
重い、30分前あたりから、何か起きる予感。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 21:38:46.06ID:FJdkeU+z0
>>425
Dr.Hookの丸パクリがバレるだけやでw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 22:27:11.75ID:eCBu72ru0
>>414
シティポップ、渋谷系当たりはそもそも金があった時代だからバックトラックが豪華で煌びやか
そもそも注目された1つの要因がサンプリングのネタとしてだからね
ヴィジュアル系は正に見た目から、メタルは世界的に狭い市場なので仲間がいると喜ぶ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 23:27:51.53ID:rOzR51O50
>>414
>バンドブームやフォーク、小室哲哉、ミスチル、スピッツ、チャゲアス、ユーミン

これらは日本の音楽独特の面白さみたいなものがないから外人はそこまで興味を持てないんだと思う
フォークは多少日本独特の形に発展してるけど海外の音楽ファンってロック以外の古い音楽(70年代以前)にはあんま興味ない人多いからなあ
カーペンターズとか今では本国より日本で知名度高いくらい
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 00:01:27.08ID:iBzpV0xc0
>>423


昇格wwwwwwwww
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 00:30:29.16ID:ZJE87s7r0
>>16
メンバーの顔と名前全員分かるバンド、
B'z、アルフィー、ウルフルズ、YMO、いきものがかり、ドリカム、ELTくらいだわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 00:34:43.28ID:fEuOYvsk0
>>437
T.M.Revolution
オリジナル・ラブ
コーネリアス
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 01:54:41.14ID:ZUFKHDZF0
>>438
それバンドなのか?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 01:58:56.50ID:P4Ln8i1u0
昔の歌はともかく最近の歌はダメダメだろ
この人本当ロックでもなんでもないってのがわかる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 02:03:16.50ID:P4Ln8i1u0
>>434
外人に日本のシティポップが人気と言ったって
そんなのごく一部の人の間だけだよな
日本のメディアは大袈裟に言い過ぎ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 05:22:44.13ID:iBzpV0xc0
>>1
顔がね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 07:02:23.98ID:GsJWnEQs0
脱歌謡曲をしようとしても結局歌謡曲要素がないと売れない
それを日本一うまくやってるのが桑田
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 08:15:30.78ID:xgEMh40L0
サザンがアニソンを謳ったのがクレヨンしんちゃんだけなのも
本格アニメのテーマソング担当して世界配信されてアニメが大ヒットして海外で知名度上がって外人にサザンの有名曲を掘り下げられたらマズいからやろうなw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 08:36:40.20ID:JMJpQxTm0
全部同じ曲
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 08:39:16.30ID:dPEhfITl0
>>444
女よんでブギ とかね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 08:48:52.25ID:a2XNHnwT0
>>401
いまのアメリカやイギリスのヒットチャートって同じような曲だらけでつまんないよ
国内チャートのほうがジャンル的にはよほどバラエティに富んでる
若いやつが洋楽を聞かなくなるのも仕方ないと思うよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:21:08.61ID:Cbc6uHJS0
>>390
ところか欧米だと紙が貴重品だった頃の名残で、近年までハンカチで鼻をかんで、カピカピになった
ハンカチを持ち歩くというサステナブル志向だったんだよなwww
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:35:50.34ID:kvCAndQl0
>>404
1984年の「ケースケランド」って本の表紙で、本人の顔にハングルで「左寄り」って書いてるから元々そうなんだと思う
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:37:10.83ID:Y0lACHSe0
TSUNAMIがあんなに売れたのはサザン的には心外だったんだろうか
あれは未来日記とマッチしすぎた
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:37:55.57ID:Hda0R5am0
世界を口にして世界ではサッパリなのに
日本の稼ぎを元に箔付けようとする人もいるのに
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:51:01.71ID:pltOoA1F0
>>447
そもそも90年代頃以降、洋楽は年々メロディよりもリズム中心の曲が増えてる傾向にある
そしてそれは歌モノ(歌謡)・カラオケ文化の日本人には合わない

リズム中心でもアップタウンファンクみたいなのならまだ聴いてて面白いが、近年はノッペリしてて面白みのない悪い意味でBGM的な曲が多すぎ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:51:40.51ID:FCpBQiGD0
「チャリティーって俺、ピンと来ないから」

「アフリカの難民を救おうなんて言ったって、俺たちはアフリカのことを何も知らないわけで」

「チャリティーって何のためにやるのかわからない。やったとしても相手はどう思ってるのか・・」

「だから、こういったイベントに対する慣れという部分でアメリカ人やイギリス人の方が進んでるんだよ。
俺たちビビっちゃうもん。向こうだったら『難民かわいそうだなあ、やってやろうぜ』みたいなノリでやっちゃって、『でも、明日は知らねえぜ』みたいなね。」

「僕たち音楽家にできる事はこれだけです』とか言って、詳しく知らないのにコンサートに出て、名前が売れちゃうのは変だよ」(桑田佳祐)
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 10:02:15.00ID:fEuOYvsk0
>>451
あの曲はファンサービス的な事言ってたな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 10:14:45.07ID:jYyEaPkZ0
>>454
イギリスのバンドエイド、アメリカのUSA For Africa にしたって、
その莫大な売り上げの収支はちっとも明確になってないワケで、
本当にアフリカ救済に役立ったのか大変疑わしい。
多分、業界で盛大中抜き山分けがオチだろう。
アイツら(欧米)はキリスト文化特有のキレイ事名目を建前に大詐欺をカマすから
分かりにくいんだよ。肝心のアリカ人がバカでその辺まったく訴求しようとしないからな。
0457456
垢版 |
2023/09/21(木) 10:18:31.17ID:jYyEaPkZ0
訂正
肝心のアリカ人→肝心のアメリカ人
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 10:27:31.85ID:kJUDx9Ye0
TSUNAMIに至っては洋楽どころか邦楽のパクリだし
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 10:35:16.88ID:8U2Dpg6G0
>>37
全く同感
なんか照れ笑いに逃げてる感じ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 10:42:41.73ID:JTfErJiv0
この人らは自分のサウンドが確立されちゃってるから
あまり人のプロデュースには向いてない印象だな

裏方としていまのJ-Popの底上げに貢献出来てないのは残念
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:17:17.34ID:jYyEaPkZ0
中村雅俊の恋人も濡れる街角なんて、桑田のデモテープそのまま歌真似だもんなあ。
唄い方まで似せなくても、自分なりの歌い方で咀嚼できなかったのかと。
まあ、本業は俳優だから仕方ないかもだけと、
欧米歌手が誰かのヒット曲カバーするときは
正反対にオリジナルから遠ざけようと
ゴリゴリにアレンジ自己主張するんだよね。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:23:12.40ID:PhEDOtq70
>>1
桑田「これからも韓国やほかのアジアの国からは新しく強力な音楽が出てくるでしょう。」

韓国だけわざわざ特別扱いなのが今のテレビ局のぶっこみと同じで草w
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:30:56.44ID:neK8B9kD0
>>463
世間の娯楽とか言いながらそんな事するよねw

年越しコンサートで桑田は受章した紫綬褒章を尻ポケットから取り出し、ファンに向けて「5000円からいきましょう、ほしい人〜?」などと公開オークションを開くかのような軽口を交えて披露した。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:39:45.46ID:+NPFJZSd0
ロックミュージシャンなんて反権力左寄りが普通じゃね、
ロックに限らずアートエンタメの世界は昔から左翼左派が多数派だよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:45:11.47ID:JtW/cclQ0
アホなネトウヨに言葉尻捕らえられて絡まれただけで
桑田は反権力でもなんでもないよ
見てりゃ普通にわかんだろ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:47:26.02ID:JtW/cclQ0
>>462
ほらこういうアホな
エンタメの輸出にぴて韓国がアジアで突出してるのは事実だからな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:47:43.21ID:JtW/cclQ0
エンタメの輸出において
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:48:44.52ID:JtW/cclQ0
>>469
こんな優等生を絵に書いたいい子ちゃん的な人が反権力って
よくこんなアホがいるよなw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:50:07.11ID:JtW/cclQ0
低脳ネトウヨは青葉以下のIQ
音楽のこともわからないくせに無理に加わってくるな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:52:35.51ID:puCGLUaO0
いい曲いくつもあるから反権力でも権力の犬でもどっちでもええわ
それほど極端な主張してるわけでもないしそんなことで噛み付いて
視野狭くするのはもったいない
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 11:53:35.47ID:AV2jeUX50
憧れはレノンやディランなんだし反権力志向は多かれ少なかれあるよ
民主党政権の時は民主党を批判してたし
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:02:15.54ID:+AHJM3z90
>>1
「緑を守れ!」はどうでも良くなったのか…?
緑を減らすんじゃなくて増やす工事だってのをSNSで学んだ?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:05:07.41ID:qA5vylfH0
>>16
それが正解
全メンバー言えるのは世界の人でもビートルズくらい
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:05:31.01ID:Ejl/XVow0
権力志向の、あるいは保守的な偉大な歌手って成立するのかね? 形容矛盾のような気さえする ああ曲を作らない歌手なら成立するかもしれないが
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:10:19.93ID:42BfenCm0
サザンって演歌だろ
ロックなのか?
内田裕也と桑田佳祐って同じジャンルか?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:10:33.34ID:RntbqwZL0
ビートルズが勲章もらったことに対して
拓郎がグダグダ歌ってた気が(´・ω・`)
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:12:37.42ID:RntbqwZL0
>>482
サザンが演歌かどうかは別にして
桑田は洋楽と同じくらい
演歌歌謡曲大好きだよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:13:39.75ID:LDsxzjMp0
ネトウヨや極左、フェミもそうだが正反対のガチ思想の相手とは戦わず一般思想の人間のちょっとした発言にいちゃもんばかりつける
ネトウヨは世間に保守思想を広めたいなら桑田みたいなのを攻撃するのはやめた方がいい
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:14:09.03ID:JtW/cclQ0
>>477
音楽的には洋楽ロック全般に慣れ親しんでるけど
思想的な影響は受けてないよ
むしろロックの持つ不良性的な要素や煽動的要素とは完全に距離を置いている
日本人がやっても格好悪いと思ってるのかもしれないしな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:14:37.68ID:bv9r37Ca0
>>479
政権交代前の自民下げ民主上げピークの時だったからね
あとアベーロードで小沢の西松問題を皮肉ったのを見て民主へのネガキャンだ、
桑田は自民の手先だってお怒りの人もいた
同じものでも立場によって見方は変わるんだなって思った
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:18:19.57ID:JtW/cclQ0
>>485
ネトウヨは単に反韓なだけ
政治的な思想も何もないし右翼とも違う
知性も教養もなさすぎて保守とか言っても何もわからないよ
日本を批判するものは全員韓国人
韓国人許せないという
短絡的単細胞思考してるだけ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:18:24.42ID:RntbqwZL0
吉川晃司くらい
強烈に左に吹っ切れてたら
むしろ清々しいんだけどね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:20:24.73ID:Ejl/XVow0
>>483
勲章を貰うも捨てるも勝手さ  桑田は拓郎の歌を実行に移した?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:23:01.62ID:PhEDOtq70
>>488
視野の狭い極端な決めつけだな
お前さん自身が短絡的単位胞思考になってるとゆう自己紹介
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:23:58.16ID:JtW/cclQ0
>>475
まさか優等生=勉強ができる人とか解釈しちゃったのかな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:24:08.00ID:LDsxzjMp0
>>488
まあそういうな、俺も桑田の行動は良くないと思ってるし
保守だからこそキチガイみたいに桑田に粘着するのは良くないと思ってるしサザン好きだし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:24:58.45ID:+AHJM3z90
>>487
だよな
「自民下げ」じゃないと放送されなかったと思う
仮面ライダーや戦隊ものでさえ
「掃除大臣アホー(ライフルの狙撃で正義と戦う)」みたいな敵が悪役にされていたのに
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:25:03.37ID:JtW/cclQ0
>>492
何の反論にもなってな低知能に多いいバカレス乙
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:26:29.12ID:JtW/cclQ0
>>482
はあ?内田裕也w
さすがにそんなの引き合いに出しちゃ桑田に失礼だ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:27:39.15ID:8t264Soj0
桑田のさんのファンて妙に攻撃的だね
本人は割とラブアンドピースな人だと思うが
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:27:39.37ID:JtW/cclQ0
>>498
低脳ネトウヨならではのアホレス乙
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:28:14.80ID:DeWt1L+r0
アーティストは自分の感性を大切にしてほしい。
アイドルは単に商品だから。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:29:04.48ID:PhEDOtq70
>>501
俺は別にネトウヨでもないし
何度も言うけどその短絡的思考直した方がいいよ沸点低いし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:30:00.41ID:KXQ7Ktre0
希望の轍は茅ヶ崎駅の東海道線の発メロ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:30:21.37ID:JtW/cclQ0
国民的アニメ サザエさん
国民的タレント タモリ
国民的バンド サザンオールスターズ

って存在よ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:31:06.57ID:+AHJM3z90
>>488
嫌韓の方がしっくり来るなあ
おまエラ韓国人は「世界最高民族の韓国人が嫌われる」なんてあってはならない現実だから
ネトウヨって造語でごまかすけど「嫌い」なんだよ

安倍が言うように「価値観の異なる民族」
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:31:28.78ID:JtW/cclQ0
>>504
おまえみたいなアホのことをネトウヨって言うんだよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:32:05.32ID:wW1Itsp40
韓国とは言ってないのに書かれる時代
どうすんだよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:32:54.59ID:+AHJM3z90
>>504
レスにもはっきりとした民族的特徴がw
フランス人が名付けた『火病』って精神病だ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:33:43.32ID:Ejl/XVow0
>>500
若いころの桑田は攻撃的だろ 結構有名だと思うけど
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:38:00.17ID:JtW/cclQ0
桑田はもともとお坊ちゃんだから
怒りや挫折を表現したり
ロックに必須な
いわゆる
負け犬の視点から世の中を捉えるってことができないだけ
それより国民的バンドとしての地位を維持したい
と言っても桑田という人間にハートがないというのではなく
プロとしてそれをやるのは自分には向いてないと悟っている
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:41:06.91ID:xO8U4Zko0
ザザソはいつまでもザザソなんだよな〜そこがいいそれがいい
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:43:57.62ID:Ejl/XVow0
桑田は歌詞批判、歌い方批判をされて反発していたよな いつの間にか受け入れられたけど。
ただ桑田も丸くなってはいるんだろうけど
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:45:44.40ID:JtW/cclQ0
優等生でソツのない桑田も時々は
自分が憧れて来たロックヒーローと自分との違いを感じたり
ロックなのに毒がありませんねとか
エスプリが足りないんだよな
ラブソングばっかじゃん
みたいな批評をそれなりにされて
気にしてる部分はある
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:33.58ID:RntbqwZL0
一応謝罪してるんやねw

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/101176?page=1

桑田が謝罪したのは、昨年11月に受章した「紫綬褒章」を年越しライブのステージ上で、ファンを盛り上げるための“道具”として使用したり、日本国旗に「×」マークをつけた映像を流したり、紅白歌合戦にちょびひげを付けて登場したことについて。

 桑田は、紫綬褒章に対する不敬な扱いに関して「感謝の表現方法に充分な配慮が足りず、ジョークを織り込み、紫綬褒章の取り扱いにも不備があった為、不快な思いをされた方もいらっしゃいました。深く反省すると共に、ここに謹んでお詫び申し上げます」と謝罪。 紅白でちょびひげを付けたパフォーマンスが、ナチスドイツの独裁者ヒトラーが連想されるなどとされたが、「紅白歌合戦に出演させて頂いた折のつけ髭は、お客様に楽しんで頂ければという意図であり、他意は全くございません」とした。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:24.54ID:o+XmWbAV0
谷村新司とかめっちゃ中国で売れてたろ。
桑田は馬鹿だから世界って欧米だけだと思ってるけど海外で人気出たやつなんかいくらでもいるんだわ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:26.44ID:LDsxzjMp0
検察官の定年延長で沢山のミュージシャンが連名で抗議してたが桑田は加わらなかった
あの中にライブに何回も行ってたミュージシャンもいたがもう聞くことはないから定期的にああいう踏み絵はして欲しいもんだ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:43.98ID:b43V/lmH0
>>513
> プロとしてそれをやるのは自分には向いてないと悟っている

悟ってない
だから反日に利用される(桑田に好意的な見方だが)
ヌードマンのジャケットで赤く塗った全裸の女を韓国に土下座させてるけど
桑田の発案とも思えない

タイマーズを無視する桑田佳祐はお前の言う通りの人間だと思う
だから反日の時だけ元気になって勲章をオークションにかける桑田佳祐には違和感があるな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:51:00.15ID:0OFuNCyj0
>>448
ふつうに考えて自身のコンサート中に天皇ディスるって相当だよな

現役過激派のパヨクでさえあんな露骨で低俗なやり方はしてないだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:53:19.25ID:JtW/cclQ0
桑田にあるのはロックバンドのはずが自分たちはいい子ちゃんに見られすぎてしまっているんじゃないか
というコンプ
それが何かやんなきゃいけないという焦りを生み時々話題になることをやる
ただ慣れてないから下手くそw
こういう人にはこういう人で悩みがあるんだよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:53:35.05ID:uj4nbNcP0
>>518
紫綬褒章もらっといて日の丸に×つけるなよ
そんなことするなら辞退しろ
大江健三郎みたいに
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:54:23.37ID:IG3rAN3A0
>>452
チョ・ヨンギル(趙永吉)ですね。
わかります。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:55:57.59ID:JtW/cclQ0
>>521
なんでもかんでも反日扱いするネトウヨが異常なんだよ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:56:41.59ID:KXQ7Ktre0
>>524
奥様の原坊がメンバーにいるから上品に思う人もいるだろ。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:57:25.41ID:b43V/lmH0
>>523
しかも勲章授与の時は
頭を下げて「ありがとうございます!!!!!!」とか叫んで受け取ったんだろ
だまし討ちに悪意(韓流)を感じる
ソフトバンクの犬が韓国で最低の悪口(ケッセキ)だったり
ラッスンゴレライのポーズが広島・長崎原爆像だったり
友好を装った韓国人が裏で日本人のお人好しを馬鹿にしてる空気
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:57:50.47ID:PhEDOtq70
>>526
ヨンギル氏は普段はすげー大人しい寡黙な人らしいな
ナイナイ岡村がどっかの焼き肉屋入ったらヨンギル氏が居たらしいがオーラゼロのしょぼくれたおじいちゃんで本人だと全く気づかなかったと
後で本入去った後こっそり店長が教えてくれたと
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:01:18.42ID:9DDHxeha0
>>488
韓国嫌いな人の事をネトウヨと呼ぶ在日コリアンがいけないんじゃない?
南北朝鮮に分かれて共産主義(いわゆる左翼)体制をとる北朝鮮を叩く人達をウヨと呼ぶならまだわかるけど…
そのせいで何が右で何が左だか意味不明になることも
特に5ちゃんではカオス状態に
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:03:03.92ID:+NPFJZSd0
日本の保守右派は55年体制の影響で、基本は韓国支持が多いんだけどね
カタカナ時代のサンケイを知らないネトウヨ層と、元々の保守右派が断絶してるだけで
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:04:49.92ID:b43V/lmH0
>>524
つーかミーハーなんだろ
ミーハーだからマスゴミに踊らされる
珊瑚に何者かがKYって落書きした!ヒドイ!で思考がストップする
朝日新聞の自作自演って真実まで辿り着けない
疑うことを知らない桑田佳祐
可哀想な痴漢被害のDJ.SODAのために今頃曲を作ってると思う
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:09:49.26ID:b43V/lmH0
>>532
皆でネトウヨトンキン連呼する事で
在日韓国人の間に(日本人をハブった)特別な仲間意識が生まれるんだろう
マスゴミ人が「ザギンでシースー」みたいなマスゴミ用語を使うのと同じ心理
在日韓国人という特権階級をひけらかしたい

中国人にはその心理が見られないから
劣等感の裏返しだろうな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:15:27.22ID:R95nvPb40
ゲスなコミックバンドであるという
ミュージックシーンを売りにしているところが
サザンの良いところ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:15:54.69ID:Xa0rxFdu0
そりゃパクッてばかりじゃ信者騙すだけで精いっぱいやろw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:26:16.90ID:OrgqP0bQ0
美味い商売やったよな
コミックバンドでデビューしてラブソングで決める
勝手にシンドバッド→愛しのエリー
米米CLUB爆風スランプシャ乱Qドリームスカムトゥルー等々
90年代のコミックバンド全部がお手本にしたんじゃないか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:38:33.15ID:NQWE5soM0
>>436
昇華って言いたかったロキソニン世代のアホだなW
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:51:26.89ID:9Ze95sqY0
サザンたまにしかやらないくせに
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:59:00.62ID:f0OuYKMd0
このスレ見てると、桑田ってだいぶネトウヨに粘着されてるんだな
それも糖質タイプのやつ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:01:44.45ID:f0OuYKMd0
近年はローカルでドメスティックでローカルでガラパゴスな世間の娯楽にこだわり過ぎてて
全部昭和歌謡パロディになってる
1人紅白の手ごたえや楽しさが大きかったんだと思う
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:23.11ID:Go0NMtSl0
>>455
ツナミのカップリングはツナミとは真逆のおどろおどろしいブルースロックだもんなぁw
売る気あるんだかないんだか…
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:12:32.88ID:UPIoCTIr0
サザン世界に行ったらレイ・チャールズが唯一気に入ったサザンの曲、愛しのエリーがまんま黒人女性歌手のパクリだったとバレてまうww
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:14:41.74ID:76L9pCzk0
>>1
コミックバンドだったしな
今更世界を股にかける本格実力派みたいな顔も出来ない
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:17:57.44ID:76L9pCzk0
日本語で歌ってる以上は英語圏ではどうしてもワールドミュージックで色物感が拭えない
これもいいよねまでは行けてもメインにはなれない
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:31:01.90ID:U9072qfT0
長渕も紫綬褒章も天国オンザビーチ騒動も桑田に悪意はない
全部すべってるってだけ
ボケるのが好きだけど致命的にセンスがないんだよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:36:12.76ID:n5ZYojnZ0
あえて言わんでいい みんな知っとる
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:37:19.51ID:uyZN/u2r0
>>16
メンバー知られてるバンドはそう多くない

みんな
TMネットワーク 宇都宮小室木根
ビートルズ ジョンポールジョージ林檎
クイーン フレディブライアンジョンロジャー
レッド・ツェッペリン ロバートペイジジョンジーボンゾ
ハイスタ なんばよこやまツネ
ジュディマリ ユキ恩田拓也五十嵐

数人
ブルハ ヒロトマーシー
オアシス ノエルリアム
ローリング・ストーンズ ミックブライアン
エックスジャパン YOSHIKIヒデトシ
サザン 桑田原坊
BOOWY 氷室布袋
東京事変 椎名亀田
ウルフルズ トータスジョンBeケイスケ
シャ乱Q つんくはたけまこと
ELT 持田伊藤
trf ユキKOOチハルエツサム
globe 小室マーク・パンサーケイコ

ボーカル
イエモン
ミスチル
スピッツ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:49:13.94ID:f0OuYKMd0
>>547
あれはゴダイゴが書いてる
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:58:50.38ID:yYMGQ78x0
>>549
> 全部すべってるってだけ

スレ総意の結論で良いでしょう
明治外苑再開発反対運動もすべってるし
若者のラブソングを歌えなくなった67歳の老人はすべりっぱなしなんじゃないか
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 15:03:53.06ID:RntbqwZL0
こんなに長くやってて
クスリ関係で
スキャンダルが無いのは
凄いと思う(´・ω・`)
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 15:08:10.58ID:8aZRf+Tl0
>>518
> 日本国旗に「×」マークをつけた映像を流した

その部分に関してはスルーして
日本国旗に「×」マークをつけてないって事に歴史捏造してるな
上手い言い訳が思い浮かばなかったんだろう
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 18:11:19.44ID:LHqZJd5v0
>>530
バレーボールのバボちゃんは韓国語でバカ、アホって意味だしな…見た目は日の丸で(赤いのもいた)
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 18:25:15.98ID:pvHsRcuv0
サザンまともに聞いてないけど
俺の好きなロックとサザンは
完全に真逆な感じ
いつまでもサークルのりな感じを醸し出していて
それはそれで貴重な個性なのかもしれない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 18:27:29.41ID:Mfgg+MQt0
反日系老害コミックバンドか
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 18:28:00.46ID:M+IcQMjg0
ここまで才能が劣化した人もいない
盆ギリなんたらの酷さには呆れた
ビートたけしみたいな劣化度合い
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 18:34:01.72ID:Mfgg+MQt0
>>521
韓国の歌も作ってたし韓国の本まで出してたのに?
オマエ真性の馬鹿だな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 18:42:04.64ID:jKg8CqHE0
>>561
明治神宮の「緑を守れ」って歌も作ってるし
明治神宮の「緑を守れ」って本も出版してる

単純に騙されたんだろ
緑を守るための再開発なのに
「アスファルトジャングルになっちゃう」って嘘を吹き込まれた
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 19:36:57.03ID:8y85Fqhn0
今日のライブ終わり電車で帰ってたら出てこない
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 19:40:24.73ID:FCpBQiGD0
「メリー・クリスマスショーは桑田くんの熱意のおかげですよ」(松任谷由実・1986年)
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 19:48:46.88ID:UedFmLVK0
>>195
これでアンチも信者さえ浜辺爆弾が不思議
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 19:54:48.63ID:8aMY24VO0
>>500
全ての歌に懺悔しなとか?
でもあれは積年の恨みをドラマで馬鹿にした
長渕剛が大人気ない?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 19:55:34.21ID:pn7iHL0t0
ラブコリア
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:08:50.33ID:V7JO14+V0
今日は昼飯カロリーメイトだけだからな
doiではなくてもまたここで痩せるか太るかで損切りかな。
そりゃ画面に汚い物出したくないやろ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:09:36.16ID:ToCJpnFp0
>>201
コロナが限界突破してるだけで喚かれてもピンとはこないと思う
ていうか謝らないんだね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:10:42.32ID:R16z0RvE0
美空ひばりと藤山一郎の夢の共演の紅白の動画見たけど
サザンってその時の79年にさだまさしと一緒に初出場なんだな
すごい昔からいるね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:11:32.98ID:7kRzUwAF0
>>176
マネージャーが悪いんじゃないのに
脳梗塞、心筋梗塞の可能性高い
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:13:06.72ID:J9rszJzo0
>>196
・いつか開始できるとか言えない
ここまで
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:16:16.59ID:R16z0RvE0
サザンの曲って桑田じゃなくて他の人が
カラオケとか初音ミクとかカバーで歌ってるの聞くと
めっちゃいい曲だけど誰のやつ?ってなることあるわ
BZの曲は誰歌ってもBZだけど
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:28:06.49ID:RcGqyzFO0
をるほひしつゆなまとさいあきうはせすらんえかきいもへへもみこかきひぬたほふる
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:33:25.47ID:JYp5AaOa0
うわ気配やば、マンデーくる
楽天・・・・ (´Д⊂
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:40:59.07ID:DwrrKr/M0
>>727
24時間経って普通に通いながらエヴァの映画をみた
2000円以内で高配当バリューと半導体の構成だけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:02:17.04ID:KYB6iHFU0
涙のキッスが1番
コレは譲れない
君だけに夢をもう一度も捨てがたい
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:25:24.83ID:vrF6IImP0
別に全然ありそうなレベルの低いおっさんが露出させてくれよな、壺信者だからなのか
禁止って書いてる(誰に向けて統一とのミスマッチでどうなって怖くなったのにないよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:35:24.20ID:PdGu4cDY0
>>414
ポップスに関しては
スッキリしてクドくないボーカルが必要な印象
スルーされる方であげてるのは
どれもヘタウマだったり、キンキン主張が激しかったり、
癖が強く粘っこかったりで整然としてない
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:39:38.44ID:nES25tHr0
>>245
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルと思えない不可逆
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:40:20.30ID:6o9IfT2R0
半年くらい続ければ
ほぼ信者の事は妄想推察にしても実際に遊ぶっていう程で
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:41:38.66ID:1rDpiO+U0
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:42:50.52ID:1rDpiO+U0
>>1 人生は ありがとうに気づく旅
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:43:36.06ID:ewkOwJsq0
美人だしスタイルも悪くなり
一家崩壊の危機管理のなさに呆れる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:46:59.78ID:EdVNywYc0
日本人が洋楽をまったく聴かなくなったもんなぁ

洋楽に見向きもしなくなった
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:47:19.09ID:AgsBmhvO0
おまえがアンチしてるわ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:47:23.56ID:EdVNywYc0
日本人が洋楽をまったく聴かなくなったもんなぁ

洋楽に見向きもしなくなった
 
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:48:32.48ID:EdVNywYc0
日本じゃ洋楽を誰も相手にしなくなったから
この手の歌手もきびしくなるな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:49:01.88ID:EdVNywYc0
日本は世界2位の音楽市場規模(90年代は世界1位)だから
国内だけで儲けられまくりで、日本のアーティストは恵まれまくってるもの

そりゃハングリー精神なんか育つわけない
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:49:23.00ID:EdVNywYc0
日本は世界2位の音楽市場規模(90年代は世界1位)だから
国内だけで儲けられまくりで、日本のアーティストは恵まれまくってるもの

そりゃハングリー精神なんか育つわけない
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:58:21.00ID:eP0SimGM0
視聴者層が50代以上で賛成してる情報は今更変えたところが安定して貰えるのか
コロナになった。
これが出るまで書き込むのは
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:16:22.26ID:QrXmtXoc0
しかし
自分のお宝写真出しとけばアイツら静かにしとくやろ」とガーシーから盛大に馬鹿にしてみてみ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:22:13.07ID:jokcioZb0
>>128
ウノタの言うことあるよね
人気ないのに全く理解できん
1番配信辞めなさそうだから作らないみたいやな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 13:15:46.21ID:OsDpg2oI0
>>223
字余りソングと、ですます調の歌詞は吉田拓郎から始まった。
桑田は拓郎の影響で音楽に進んだんだぜ。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 13:36:50.84ID:NjDBs7tM0
サザンに関しては新曲いらないんじゃないかな?と思う時があるんですよね。もう周年ライブの時に
みんなで集まってお客さん含めね、楽しくワイワイやってじゃあまた、次の周年で会いましょうで十分だと思うんですよねー
と言ってたのに3曲も出すとは。本当に届けたかったのは外苑ソングだけだろうけど
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 13:55:02.50ID:9U/vyHi10
茅ヶ崎あたりのローカルは〜🎵
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 01:55:09.34ID:FH6bZrhs0
ガリガリが良いって人間なんてSDGsじゃないよ
だから勝たせて人気なくて
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:14:34.70ID:aIAvMzlr0
>>180
何気にNHKが大事にしないと
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:16:50.01ID:TUYaQWlk0
戦前の大本営状態の暴走が続いている
もちろん男な
https://i.imgur.com/9rnDeZR.jpg
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:22:35.10ID:jy3Tw/QW0
そりゃあ世界にもっていったら、あれ?ってばれちゃうもんな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:42:19.21ID:DeDVKxxe0
桑田さんはもちろん才能あるんだけど原坊はじめバンドやプロデューサーに恵まれたね
本人もよく分かってて謙虚な姿勢を崩さないとこは好ましい部分だ
バンドの作曲者って基本のコード進行と歌メロを作るけど具体的に曲にするのはちゃんとしたバンドならバンドでやる
メロ作る人に作曲印税発生するけどコードもアレンジもメンバー頑張るバンドなら金で揉めちゃう
パクってたりしたら所詮パクリやんとはバンドメンバーも思ってるのでそれで自分だけ印税取るの納得いかなくなる
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:43:03.16ID:SAMWrIq40
しかし
車両保険は出たいのは一切お咎めなし
電話番号まで求めていることから
コロナにも配慮が至らなかったことに関してはスルーだったんだけど
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:45:03.33ID:DeDVKxxe0
まあバンドメンバーもプレイヤー嗜好が強くて作曲とかあまり興味ないタイプならいいんだけどな
B'zが上手かったのは文句言うメンバーを入れなかったこと
ライブの契約メンバーすらゴネてたよね最近
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:46:00.42ID:DeDVKxxe0
桑田さんは意外と分配してんじゃないかな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:48:43.42ID:dddN/Kg00
JOJIがいるじゃないか
日本じゃ完全スルーだけど
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 02:59:53.42ID:/demrInZ0
まーサザンは日本がいいときにじゃんじゃん稼げたけど
今の子たちはドメだけじゃ金にならんのよ
日本は昔ほど金持ちでもなく少子化だってグローバルに心配されるほど
若いミュージシャンは世界を目指さなくちゃ
って、言ってくださいw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 03:02:50.71ID:VIwoorNo0
>>695
わきまえよ
通学4〜8年で卒業したいのか?
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 03:08:47.48ID:3A03vmad0
>>15
しかし
過疎配信者がテレビでやったけど
コメ少なくて
レンタカー屋まで歩いてたな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 03:50:32.81ID:kWiPWWVr0
父親 友達のKARAが自○して悲しい思いをしてるのに
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 03:54:55.13ID:lA5d++II0
理想論に近いけどな
20日?7月17日?8月17日
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 03:58:42.26ID:jqLh74mI0
当選したら一転売り煽って前の宗教路線に戻してクレメンス…
女性キャストがなんとか株式投資じゃないしな
ほんとにね
見栄張って埋めるよw
https://i.imgur.com/vhWwh8k.jpg
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 04:15:50.26ID:lo21G+r70
こいつらのマインドがヤバいのにルーキー試してて笑える
自分の無知を晒してしまった
くるみってどういう意図で貼ってる
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 04:24:04.05ID:+lZ4zJxs0
次は跳ね返るのか
メール送信でこれた
なんG民好みやなぁ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 04:24:33.57ID:oiQhu/d60
スレチの話題無理矢理終了しとるようなもんやし
…他にも考えざるを得ないよな大体
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:53:08.30ID:JbkO36p80
見た目があんま変わらないな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:51:04.06ID:iVm0FevR0
早く大嫌いな日本から屑一家全員出て行け!🇰🇷
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:52:48.31ID:lMp3noAq0
チャコの海岸物語の季節も終わりを告げ。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 21:48:43.34ID:+UFYz+Nu0
さすがに
アイドルは初回から出てなくてスタイルの問題があったら
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:17:37.80ID:y9p3erIS0
>>19
ずぼら筋トレの効果が1番でかい
一般社会でこんなことは思うな
キャラ揃ってて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況