◆DEEP 115 IMPACT 「DEEP VS BLACK COMBAT対抗戦」(18日、後楽園ホール)

 韓国の格闘技団体「BLACK COMBAT」との対抗戦第2弾が行われ、2月に行われた前回の対抗戦で2勝3敗と敗れているDEEPは、5階級の王者を出場さるなど本気モードで挑んだものの、2勝5敗でまたも敗戦。3階級のベルトを失う形となった。

 対抗戦6試合中3試合がWタイトルマッチとなった今大会。前回の対抗戦にも出場した大島沙緒里(AACC)、大原樹理(KIBAマーシャルアーツクラブ)、さらに石司晃一(フリー)もベルトを失った。

 ノンタイトルもメインで出場した酒井リョウ(レンジャージム)もまさかの1回一本負け。DEEPの佐伯代表は「ここは日本ですよね?どこでやってるか分からない」と韓国応援団の歓声に脱帽した。

【全試合結果】

 ▽第1試合 68キロ アマチュアルール

〇安井飛馬(2回1分40秒 腕十字固め)菅涼星●

 ▽第2試合 フライ級

〇マサト・ナカムラ(1回2分35秒 チョークスリーパー)亀田一鶴●

 ▽第3試合 ライト級

〇倉本大悟(1回1分9秒 TKO)涌井忍●

 ▽第4試合 フライ級

〇KENTA(判定 2―1)杉山廣平●

 ▽第5試合 バンタム級

〇木下尚祐(判定3―0)力也●

 ▽第6試合 対抗戦・フライ級

〇駒杵嵩大(1回3分14秒 腕十字固め)キム・ソンウン●

 ▽第7試合 対抗戦・フェザー級

〇青井人(3回2分45秒 TKO)シン・スンミン●

 ▽第8試合 対抗戦・ミドル級

〇チェ・ジュンソ(1回2分29秒 TKO)鈴木槙吾●

 ▽第9試合 対抗戦・女子アトム級ダブルタイトルマッチ

〇パク・シユン(判定5―0)大島沙緒里●

 ▽第10試合 対抗戦・バンタムダブルタイトルマッチ

〇ユ・スヨン(1回4分38秒 TKO)石司晃一●

 ▽第11試合 対抗戦・ライト級ダブルタイトルマッチ

〇イ・ソンハ(2回2分37秒 スロエフストレッチ)大原樹理●

 ▽第12試合 対抗戦・ヘビー級

〇ヤン・へジュン(1回1分42秒 腕十字固め)酒井リョウ●

https://news.yahoo.co.jp/articles/566379baf4eb9e4a0d1380dfe78936a43ad86d4c