X



関西人が「ライフ」「ピザーラ」にツッコミ 山里亮太「大手企業の方があんなヘコんでるのを初めて見ました」『ぶっちゃけツッコミ劇場』 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/09/18(月) 15:24:01.53ID:deA2Rq6V9
バラエティ17時間前

9月20日(水)放送の『関西人の本音をお届け! ぶっちゃけツッコミ劇場』(MBS ※関西ローカル 午後8時~9時57分)に、松嶋尚美、ナジャ・グランディーバ、銀シャリ(鰻和弘、橋本直)、朝日奈央がゲスト出演。MCの山里亮太より収録後コメントが到着した。

街頭インタビューやゲストの関西人が、人気企業の商品やサービスに対して本音のツッコミを担当者にぶつけていくこの番組。関西人が愛しているからこそ言いたくなる本音に対して、企業はどんな答えを返すのか。人気企業の秘密や、すぐに試したくなる裏技も紹介する。

第2弾となる今回ツッコミをぶつけるのは、スーパーマーケット「ライフ」、「関西ソウルおやつ」を手掛ける3企業、宅配ピザ「ピザーラ」。

まず、「ライフ」に関する街頭インタビューでは、「お総菜のラインナップ、代わり映えせぇへん!」「2階の服、誰が買うねん! ダサい!」など、関西人の容赦ないツッコミが次々に飛び出す。「心が折れそうです」とショックを隠し切れないライフ担当者は、どんな答えを返すのか。

スタジオでも、出演者からの追いツッコミが止まらない展開に。また、「ロールのビニール袋、開けにくいねん!」というツッコミを受け、松嶋尚美が実際に試す。
それに対し、担当者からは「ビニール袋を3秒で開ける裏技」を披露。ほか、1600種類あるプライベートブランド商品の中から、「これさえ買っておけば大丈夫!」という商品を3点発表する。

続いて、関西人に愛される「ソウルおやつ」を手掛ける3企業が登場。「りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ」に対しては、「なんで“レーズンなし”がないねん!」とのツッコミが。
それを受け、スタジオでは“レーズンいらない派、いる派”に分かれて試食。特別に用意された“レーズンなしチーズケーキ”と通常商品を食べ比べし、出演者たちは率直な意見を交わす。

「堂島ロール」には、最大の魅力である生クリームにも容赦ないツッコミが。限定商品にまつわるツッコミには、担当者が「正直、僕たちも困っています」と意外な答えを返す。

「満月ポン」は

https://www.tvlife.jp/variety/614158
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:29:00.40ID:YZPatTuL0
事情を知らなかったら文句言いたくなるところを関西人に的確についてもらって
裏の事情を説明して妥協してもらうには丁度良い番組。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:34:50.54ID:0DZ9JAJs0
ライフは生鮮品の質がいいぞ。他の関西の地元スーパーではかなわない。
衣料がイマイチなのはそうだけど。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:36:53.12ID:UgHkQYjj0
もうこの放送を文章化した記事の読みにくいこと読みにくいこと
アホの小学生の読書感想文みたいだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:38:59.00ID:87LNlAXu0
test
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:39:17.19ID:z3Aw0PkS0
りくろーおじさんってレーズンなんか入ってたっけ?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:39:52.16ID:0WJWIbvB0
アメリカ人に大阪の街を案内した時、
LIFEって店名に大笑いしてたなw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:40:01.25ID:YZPatTuL0
>>13
底にたまってるだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:40:40.54ID:g5prj+ou0
>>10
俺はあんまり好き嫌いのない子どもだったからよくわからんのだけど、レーズンってある一定数拒否る人いるよね
何がだめなんだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:42:01.13ID:KnI++SwY0
堂島ロールはそもそもが…
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:43:46.31ID:zYTZSR7D0
りくろーのチーズケーキはレーズン入ってないと
アクセントに必要
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:44:20.03ID:B9iakJLT0
test
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:46:59.21ID:VR0UJraq0
関西人に愛される「ソウルおやつ」を手掛ける3企業
「堂島ロール」には

_ノ乙(、ン、)ノあぁwソウルってそっちのw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:47:14.32ID:U3f2ob1R0
ライフのいいところは大型店は大体24時までやってるところだな
関西の地場スーパーって9時とか10時に閉まるところが多いんよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:49:09.83ID:YSUGacPx0
ライフのいいところは大型店は大体24時までやってるところだな
関西の地場スーパーって9時とか10時に閉まるところが多いんよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:49:40.60ID:SFigict60
田舎者は雑草の天ぷらでも食っとけよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:49:51.97ID:PB/kShAA0
2Fのないライフ行ってるから知らん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:55:21.72ID:bd2pVR8L0
りくろーおじさんのチーズケーキって前は500円とかだったけど
気付いたら倍近くまで値上がりしててびっくりした
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:56:03.94ID:BRez4PMA0
がっちりマンデーで持ち上げといて落とすとかw
いや首都圏TBSとは違いますけどw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:58:34.86ID:PhebPqaJ0
>>17
味の酸味や苦味、歯ざわりのニチャネチャとした感じとかがね
レーズンに限らずドライフルーツ全般や火を通したフルーツが苦手てパターンもある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 15:58:59.86ID:p8/qbE8C0
>>38
同じだよ。
ライフは大阪府豊中市に1号店をオープンして近畿にしかなかったが
その後、関東に進出した。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:01:59.96ID:tp6hHxuV0
>「ロールのビニール袋、開けにくいねん!」というツッコミを受け、松嶋尚美が実際に試す。
>それに対し、担当者からは「ビニール袋を3秒で開ける裏技」を披露。


ここだけ見たい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:02:04.59ID:eFspinjj0
レーズンパンは結構好きだけどりくろーにレーズンはいらなかったな
今は気にせず食べるけど
ガキの頃はレーズンの甘みが強すぎてケーキの部分の甘さを弱く感じるから上から食うとかやってたわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:09:32.36ID:KzGaWWbs0
>>8
ローソンの日本発祥の地も大阪府豊中市
スシロー発祥の地も大阪府豊中市
高校野球発祥の地も大阪府豊中市
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:10:50.95ID:nLPLf3+G0
2階の服誰が買うねんは面白い
ちな関西スーパーとエースは伊丹が発祥地
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:11:43.49ID:O3/YH7E20
ピザーラとか高いとしか言われるわけないのによく出る気になったな
ピザ頼むときの選択肢にまず入らねーんだわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:10:30.71ID:nLPLf3+G0
2階の服誰が買うねんは面白い
ちな関西スーパーとエースは伊丹が発祥地
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:16:13.06ID:AcMAJjBs0
浅草のライフはパンがうまいし品揃えもあり優秀
二階に関しては近くのサンキに負けてるけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:24:54.94ID:ubcW3keh0
出張で大阪滞在したとき、ライフの惣菜売り場で何気に買ったお好み焼きがめちゃくちゃ旨くて、さすが関西!地元のライフとは違うと感動した思い出
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:26:15.57ID:ubcW3keh0
出張で大阪滞在したとき、ライフの惣菜売り場で何気に買ったお好み焼きがめちゃくちゃ旨くて、さすが関西!地元のライフとは違うと感動した思い出
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:32:36.04ID:zXX26Xu00
関西ローカルってどうでもいいネタ多すぎだろ
わざわざテレビでやることか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:40:04.77ID:5bLTKtng0
ライフが一番近いスーパーマーケットだから週に1回は必ず行っているな
お惣菜は買ったことがないけど、変わり映えがしなくてもいいと思うな
スターセレクトのトマトジュースが高くなったことと、くらしモアブランドのテーブルマークのパックご飯が無くなったことが不満
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:46:35.19ID:tL1lPuiQ0
りくろーおじさんってビアードパパと違うんか?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:49:51.77ID:YNrFeEbF0
>>7
店舗の担当者によるのかもね
大阪市内のライフはどこも精肉鮮魚に魅力がない
近所のサボイの方が1割ほど安くて鮮度もいいわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:58:13.99ID:SMVpiXE60
ライフへの文句じゃなくてスーパー全般への悪口やん
ライフは食品スーパーだから業界の中では惣菜に関しては頑張ってる方やぞ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:00:52.47ID:GnI03dqu0
ライフ、昔に比べて高くなった気がする
スーパーの値段?って思う事が何度も
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:01:39.31ID:TtcZYsJl0
>>15
言われてみれば変かなライフw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:10:49.15ID:Zv8zUEMX0
>>17
あの変に凝縮された濃い味と香り、ゴムのような歯応え
子どもの頃から絶対ダメ、口に入れたら胃の底からこみ上げる
給食でレーズンパンが出ると、レーズンの周りのパンまでほじくって出しても残った匂いでこみ上げて食べられなかった
ホントに嫌いというか苦手
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:24:29.51ID:uW/JZBVR0
>>38
これの事と思って「ライフてなんやねん関西にないわ!」て怒ってんのかと思ったら違った
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:30:45.13ID:D3l4S9xh0
ライフは全店小麦の郷のパン置くようにしろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:43:36.35ID:iCbEcDs90
>>70
グミだと思えば
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 18:10:37.09ID:GSsWFXod0
ライフのお惣菜は美味しいよ
そんなにしょっちゅうお惣菜買うわけじゃないから
種類なんか少なくてもかまへんやん
ライフは生鮮がいいのが強みやねんから自炊しなはれ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 18:36:46.01ID:U8/8+QR80
>>17
別に嫌いまで行かないけど邪魔だわ
変に歯ごたえあって口に残るし
ちょっと変なとこにあるホクロみたいな邪魔さ
出来れば無い方がいいよねって感じ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 18:46:38.55ID:iCbEcDs90
ライフみたいな全国展開してる大手じゃなく
コノミヤとか万代とかでやれや
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:14:08.93ID:w5vRSaUN0
23区住みだけど関西人の民度の低さには辟易する
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:21:49.67ID:qY0srMXE0
ジョブチューンとか企業の商品紹介番組増えたよな
CMにCM出すバカ企業ってどんな気持ちなんだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:28:05.89ID:9SCYumte0
関西に25年以上居たが「ライフ」「関西ソウルフードおやつ」ってなんだ??
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:41:32.97ID:sdFEnHv00
山里はあんなことやらしておいて全くへこまないよな ある意味凄い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:45:04.21ID:iCbEcDs90
>>85
関西ソウルおやつってのは番組が勝手に名付けた
ローカルフードの総称でしょう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:46:07.20ID:K57qnwn20
ソウルおやつ


すげええ気持ち悪い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:47:00.31ID:S7FDxmzF0
年をとって服に関心がなくなったらスーパーの服でもいいかなってなってきたわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:49:28.38ID:6ZMBiOa90
お前は花ちゃん供養しろよ
カス
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:52:11.06ID:5kwIDNsU0
大阪市内はライフとアプロばっかり。たまに関西スーパー、万代のイメージ。尼崎、西宮はアプロがちょっぴり。関西スーパーとコープとマルハチ多め。サンディちょこちょこ。最近はやたらライフと万代を見かける。イオン系はどこにでもあるからとりあえず別として。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:59:31.18ID:p8/qbE8C0
>>98
イオンに買収された
ダイエー、ニチイ(マイカル)、大丸ピーコック、光洋とか大阪府発祥で
ジャスコ(社名変更してイオン)は三重県の岡田屋、兵庫県のフタギ、大阪府のシロ
が共同で設立して設立当初、ジャスコの本社は大阪市福島区のシロ野田店にあった。
阪急阪神東宝グループでH20リテイリング傘下の阪急オアシス、イズミヤとかもあるな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:09:21.50ID:OrUyvGFj0
俺はサンディ推しだわ
おにぎりQの49円は助かる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:20:23.42ID:h3aW+D810
>>80
> コノミヤとか万代とかでやれや
ライフは店舗数が多いけど
コノミヤとか万代とか意外と偏って点在してるから
全く行ったことがない人も居るんだよな
万代は統合した時に近所のは無くなったし、コノミヤもとなりの区の果てにしか無いなぁ

サンディとライフは何処にでもあるけどな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:44:49.65ID:P4oMu1wD0
滋賀県は
半分が琵琶湖で1/4は平和堂
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:49:44.19ID:FgJ5phIB0
ライフで服買うけどまともに戦力になるのホント少ないぞw
サイズ感とか着心地とか耐久性とか微妙なんだよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:52:48.86ID:Vlbly2zL0
南海キャンディーってシズちゃんが注目されがちだけど山ちゃんのワードセンスとか意外と見るべきものがあるから見た目だけに引っ張られないでほしい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 20:57:02.03ID:FgJ5phIB0
近所のライフは通路が狭いのが嫌
他所のところもっと余裕ある
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:21:18.58ID:N36tbPcI0
堂島ロールが関西ソウルフードおやつの訳ないわ
できた経緯知ってる人にとってはいいイメージ皆無

りくろーおじさんレーズンにあたらない切り方を公式紹介してたような気がする

ライフのビオラルの弁当シリーズは他店と差別化してると思うけどな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:26:43.59ID:8xyHdqjm0
ライフは洗剤やティッシュなんかの日用品がチラシの時にすごく安くなる
ドラッグストアやホームセンターより安く買える
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:32:45.52ID:iCbEcDs90
>>108
何年前からタイムスリップしてきたんだ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:34:14.90ID:iCbEcDs90
>>110
経緯?どんなん?
社名変えさせられたのはなんとなく知ってるけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:39:04.54ID:yS1Vt6ep0
>>89
いやぁ
俺は今日久々に山里の顔をテレビで見たけど、なんか異常な顔に見えたぞ?
内面が表面に出てきてるんじゃないか?…
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:45:06.97ID:TXApGvlj0
ライフは寒い
ずっと店内にいる従業員の人たち体調おかしくなったりしないのか心配
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:30.65ID:qBzTgO1d0
満月ポンはなんなんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:52:06.68ID:b98pvpQx0
生活圏にないけど、家の近くにあっても行かないスーパーかな
イズミヤとか好き
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:53:05.46ID:rLPksf/g0
OKストアとベイシアさえ有ればいい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:00:02.45ID:m/HpPU6Y0
千葉県のランドロームマーケットの真面目シュークリームは安くて美味しい
それだけでスーパーマーケットの存在感が上がる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:01:27.34ID:g4YqEy+10
昨日のがっちりマンデー
ライフの社長が客を買い方によって9分類してると公表
そのうち番組では「簡便」「即食」「健康」「品質重視」
「高級志向」「素材手作り」「特売」の7つを発表してた

ここからは俺の推測だが、残りの2つのうちの1つは
「割引狙い」だろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:12:11.47ID:b98pvpQx0
ライフに高級感ある商品置いてある??
対応してたかな?
どちらかというと庶民的な場所に出店してる気がする
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:19:40.03ID:FNjiqZ8O0
ライフが生き残ったのは衣類を最低限にしたからだと思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:48:01.01ID:rjaae+fS0
>>121
うちの近所の店は最近無添加、有機栽培食材使用商品みたいなコーナー出来てるな。
そんなに売れては無さそうだけどw
ちょっと高級な寿司も売っててなかなか良い。
俺は焼き芋をよく買う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:01:53.87ID:fx/IQdG/0
>>121
プライベートブランドの中にライフプレミアムってのがある
ノンホモ牛乳とか売ってる

>>123
BIO-RALだっけ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:13:24.91ID:C62F594p0
関東のライフはスターセレクトっていうヤオコーと同じPBを使ってる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 00:20:10.96ID:daVrYVvp0
関西の人間は「関東が発祥」だと思い
関東の人間は「関西が発祥」だと思う

不思議なスーパー「ライフ」
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:29:06.75ID:AfM3z6ss0
ライフは刺身が薄すぎる。
めっちゃめちゃ薄い。
透き通って向こう見えるか言うくらい薄い。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 02:01:59.92ID:6a9fiY/x0
こいつなんなの
花さんは二度と生き返らないのに
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 02:34:30.60ID:gd9CPbkS0
自殺の件抜きにしても山ちゃんって年々面白くなくなってきてるよな、これ以上うえのポジションに行く姿が想像できないし徐々に下がって藤井隆みたいな安値安定芸人になりそうだ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 02:44:32.58ID:EeIa8fLH0
>>135
マジな話最初から面白くない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:35:13.64ID:gFXYmSBD0
投売りの値引率いい印象あったけど大阪なのか納得 割高のヨーグルトめちゃ旨い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:40:07.13ID:5CPJTNyD0
>>93
むしろいい歳したオッサンがファッションをキメキメにしてる方が恥ずかしいと感じるようになった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 06:03:49.61ID:R78CE5570
東京人だがライフはいいスーパーだぞ?
一番好き
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:14:17.12ID:SrTWg+OR0
惣菜が変わり映えしないのは、変わったの出しても大して売れないからだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 07:19:38.37ID:zdR4UBFy0
ピザーラはDM広告送ってくるからウザくて使わんようになった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:47:58.55ID:bgKh8rhq0
ライフって大阪市内中心部でも郊外と同じ意匠のわりと大きめの駐車場付き店舗を出してるんだよね
なもんで近くのタワマン住人には生命線になってんだけどあんなところに建てて収支が取れてるのか謎
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 11:54:14.17ID:zOAhtV7u0
ライフは高いし惣菜も美味しく無い
サミット最高
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 12:31:16.48ID:BgWYkPDy0
ピザハット派だわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 12:54:15.25ID:MS5IH0tF0
>>142
最近は市内中心部でも駐車場を完備しないと出店できないらしい
それが出来るライフは資金力が豊富なんだろうなと感じる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 15:10:14.66ID:ezKSDNjb0
小麦の郷かな?
遅番勤務の帰りにツレが翌日の夜勤用の食事でたまに買って帰る。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:25:05.30ID:DL72QFlL0
>>102
マルナカも含めてイオンに統合されてしまって個性がなくなったのが残念。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:25:22.15ID:DL72QFlL0
>>102
マルナカも含めてイオンに統合されてしまって個性がなくなったのが残念。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:25:43.41ID:DL72QFlL0
>>102
マルナカも含めてイオンに統合されてしまって個性がなくなったのが残念。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:26:25.82ID:y3o0iwhY0
>>102
マルナカも含めてイオンに統合されてしまって個性がなくなったのが残念。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:26:42.41ID:DL72QFlL0
>>102
マルナカも含めてイオンに統合されてしまって個性がなくなったのが残念。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:28:44.35ID:rBDwOMQw0
ライフはグロッサリーや惣菜は良いのに生鮮品がなぁ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:40:28.72ID:Wnv8DnM80
もっと企業がそれぞれ考えるべきよな
昔の日本のゲームなんて多種多様で面白かった
いまはどれも同じ
あんな事出来たの日本だけなのに
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:53:55.21ID:1lgR4PCw0
>>1『関西人の本音をお届け! ぶっちゃけツッコミ劇場 第2弾
9月20日(水)午後8時〜放送

スーパーマーケット「ライフ」
 ▼
「お総菜のラインナップ、代わり映えせぇへん!」
「2階の服、誰が買うねん! ダサい!」
「ロールのビニール袋、開けにくいねん!」

「ピザーラ」
 ▼
「ピザの値段が高すぎる!」
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:54:42.92ID:1lgR4PCw0
関西人に愛される「ソウルおやつ」
(1)「りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ」
 ▼
「なんで“レーズンなし”がないねん!」
スタジオでは“レーズンいらない派、いる派”に分かれて食べ比べ

(2)「堂島ロール」
 ▼
最大の魅力である生クリームにも容赦ないツッコミ
限定商品にまつわるツッコミ

(3)「満月ポン」
 ▼
「量が多くて、すぐにしけるやん!」
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:55:49.96ID:CB0IVtnG0
ライフはあこがれのスーパー
近くにある人がうらやましい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 21:23:03.27ID:/2kXmr6q0
物価高だから仕方ないんだろうけど
総菜が高いうえに量が少なくてあまり行かなくなった
洗剤とか日用品の特価の時は行くけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 05:52:29.93ID:pjvUIqEX0
マルエツ、西友、イトーヨーカドー、イオン、ライフと全部使ってライフが一番好き
理由は店員の良さと安定
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:21:22.42ID:gIjedT+70
そりゃ玉出はどんどん閉店するわなぁw
見た目はド派手だけどなんかどんよりしてるもん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:12:22.00ID:Zl63Jlrb0
玉出は経営者が変わってからメディアに採り上げられる事も以前より減った。
安いとなると業務スーパーかラ・ムーのどちらかで、次点がサンディ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 19:38:30.38ID:bD7a6Hjz0
>>339
そろそろネット工作だけで、個別をやると見そうな人多そうだなと普通にしてるパターンがあるって
若手叩くなってつまらなくて、対案や賛成案は映さないやつね
かと言ってたし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:19:02.52ID:ElyIsFAb0
うっすら焼かれて気付くと思うが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:36:32.88ID:2o2KBB0d0
奴らは陰湿ないじめでとろ天が皆にはでてるはずが、「拡散していいね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:40:06.15ID:a4I3D3lQ0
最終更新日:2019/02/06
含み益になるばかりでホント社会には
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:45:02.44ID:RosnQzPH0
>>215
もう飽きちゃった…
上がったときは宣言してリハビリしてないしな
そもそも今のところが安定してしまうから
もう医学の道のりは遠い…
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:58:20.84ID:Q1kpggtm0
>>277
謎の一致団結感あるよなと再確認したわ
何故裏切ったエルドレッド!
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:24:34.96ID:1LOYV4T90
>>261
メンバーへの警戒心を掴めない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:58:53.87ID:l4868PaQ0
指無くなったり死人出るで
これからボヤッとするだろうな
隠してんじゃないのか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:57:43.76ID:nrf62M6o0
稼げないから何とも大成しないで評価している
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:58:05.79ID:RWMXF+MV0
税制も宗教行為や公共の福祉以外に何もなくて実際に遊ぶっていう程で
クランブルイヒまだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況