X



【サッカー】31億円VS637億円…ブライトン、移籍金総額で圧倒的差もマンU勝利に英紙注目 「スモールチームでも勝てる」 [ゴアマガラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2023/09/17(日) 23:23:46.48ID:bJoPa8WF9
先発イレブンの移籍金総額で比較

日本代表MF三笘薫が所属するイングランド1部ブライトンは、9月16日のプレミアリーグ第5節でマンチェスター・ユナイテッドに敵地で3-1の勝利を収めた。先発イレブンの移籍金総額はユナイテッドの3億4700万ポンド(約637億円)なのに対し、ブライトンはわずか1700万ポンド(約31億円)だったという。
 ブライトンは前半20分に元イングランド代表FWダニー・ウェルベックのゴールで先制に成功すると、さらに後半8分にドイツ代表MFパスカル・グロス、同26分に途中出場のFWジョアン・ペドロが追加点を奪ってリードを広げた。ユナイテッドの反撃を1点に抑え、敵地オールド・トラフォードで“赤い悪魔”を打ち負かした。

 クラブの規模だけを見れば明らかな格上相手の勝利だった。英紙「ガーディアン」によれば、この日の先発メンバーの移籍金総額はユナイテッドが3億4700万ポンド(約637億円)だったのに対し、ブライトンのイレブンは1700万ポンド(約31億円)。
ブライトンのスタメンには三笘のように格安で獲得して後に急成長を遂げた選手や、元イングランド代表MFアダム・ララーナやウェルベックなどフリートランスファーで加入した選手が多く並び、総額ではユナイテッドのわずか20分の1だった。

 ブライトンを率いるロベルト・デ・ゼルビ監督は“スモールチーム”による“ビッグチーム”撃破を祝福し、選手たちを称えていた。英公共放送「BBC」がコメントを伝えた。

「我々は自分たちのスタイルを機能させてきた。勇気を持ってプレーし、オールド・トラッフォードでマンツーマンで守備をした。どんな状況でもボールをキープした。センターバックとフルバック、そして2人のセントラルMFでプレーした。我々はこの方法でシーズンを作り上げている。フットボールは素晴らしい。
スモールチームでも勝つことができるからだ。ブライトンはビッグ、ビッグチームになることはないかもしれないが、この勝利は決してサプライズではない。ブライトンの選手のクオリティーは非常に高い」

 ブライトンはこれで、プレミアリーグでユナイテッド相手に4連勝。これは過去にリバプールとマンチェスター・シティしか達成していない快記録を打ち立てた。プレミアリーグで6位に入った昨季の勢いそのままに今季も大躍進の予感を漂わせている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e25d0685436958945d1b5218685b1e03d03952e
関連スレ
【サッカー】三笘薫がフル出場のブライトン、敵地で3発快勝! マン・Uは早くも今季3敗目に [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694880186/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:25:39.78ID:ERtnWWL40
だん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:25:59.97ID:59AUOG610
監督がすげーよな
誰が出てきてもあのサッカーやってんだから
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:26:38.40ID:moJA6s/z0
ポッターの次はデゼルビがチェルシーに行くんだろうな
ポチェもダメそうだし
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:26:59.60ID:ae7/9bZw0
昨日の試合なんて完全にデゼルビの掌の上な試合だったもんな
マンUは序盤から攻めてたのに気付いたら3−1にされてた試合
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:27:37.80ID:zG2LttTs0
今のマンUほとんど知らんけど、それでもそんなに昨日のメンツ高かったんだ・・・・
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:27:46.83ID:4vVlMi7f0
選手っていうよりデゼルビが凄すぎる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:27:55.80ID:UfK6Ydm70
マンうはサポも選民思想全開でゴミ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:28:42.10ID:GG+1LlKu0
ブライトンはプレミアの若手登竜門クラブだから良い若い選手をいくらでも取ってこれるな
デゼルビ居なくなったらキツイだろうけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:29:50.09ID:tu6LwyiB0
あんだけカネ使っといて、ラッシュフォードとブルーノ頼みの糞サッカーしてるマンUがおかしいだけや
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:31:01.72ID:moJA6s/z0
でもブライトンから出ていった高額移籍選手たちは途端に不振になるのなんなんだろうなw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:32:01.36ID:tfLEn4300
>>1
>センターバックとフルバック、そして2人のセントラルMFでプレーした。

この発言興味深いな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:34:12.61ID:7r73cXT60
監督の能力が違いすぎる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:34:41.29ID:rSiIOE1h0
マンUはどうしちまったんだ
最近は弱い方のマンチェスターの方が強いんじゃないか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:38:52.06ID:S6rgTVxY0
平均3億ってマジか
いくらなんでも安すぎだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:39:04.19ID:+n8sazGE0
香川時代からの暗黒期長すぎて草生える
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:40:18.06ID:90Cesuol0
ブライトンはスカウト力が半端ない
若手もよく見つけてくるしベテランもララーナだったりミルナーだったり上手過ぎる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:42:19.53ID:/8rz2BeN0
>>23
エムパべ取るには移籍金は300億ぐらいだっけ?
でも
年棒1000億円ぐらいじゃないと無理じゃね?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:43:14.71ID:o1d6pFSN0
なあに、チェルシーは850億だ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:44:27.17ID:Vm/h70/I0
トニー・ブルームが頑張ってる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:45:38.12ID:l5dFy9YT0
>>16
選手がすごいのではなくデゼルビがすごい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:46:44.34ID:myt+HOO40
完全に古豪になっちゃったな赤い悪魔
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:46:59.33ID:4Z45uv3z0
過去10年で一番移籍金使ってるクラブ、それがマンU…w
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:47:03.01ID:j9ZlhNI30
>>28
そのチェルシーはブライトン以下のボーンマス相手に現在スコアレスなんですけどね笑
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:50:30.15ID:Q2gR85hz0
カイセド抜かれて終わったと思ったら別にそんなことないのが凄い
むしろカイセドが微妙になるという
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:50:54.73ID:Uqfnudj60
もしかしてファーガソンって1000億くらいの価値あったんじゃね?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:54:49.81ID:zl/A/VUI0
これじゃマンU馬鹿みたいじゃん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:55:47.65ID:L4xWiZBt0
監督が悪いのかスカウトが悪いのか
ずっと迷走してるよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:56:01.24ID:zG2LttTs0
マンUって
アレックス・ファーガソンが消えてからずっと低迷してるの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:56:47.03ID:3p57fIhI0
格下に負ける時のブライトンみたいなサッカーやってたのが昨日のユナイテッド
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:57:11.31ID:7LVcMNp10
流石にオールドトラフォードならブライトンはマンUに勝てないんじゃないかと思ってたら想像以上に弱かった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:58:21.70ID:PsvBr89D0
スモールチームと言ってもセリエAやラリーガの中堅より金持ちだがな
プレミアの中堅がミランやセビージャから引き抜く
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:10.64ID:V3Ks07Rz0
あのパス回しとセントラルでスイッチ入れる、CBでスイッチ、はたまたキーパーからの両翼ドカン
どういう決め事とどういう練習してんだろ
ずっと鳥かごやってんのかなぁ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 23:59:49.82ID:bZDc+mPU0
ホイルンドによくあんな大金払ったな
アタランタ笑い止まらんだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:02:13.84ID:pU/pxM6Q0
>>42
ファーガソン監督からモイモイに変わった時
ファーガソン監督を支えてたスタッフから
モイモイの子飼いのスタッフに変えた事で
今まで蓄積されてきた物がパーになったからだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:05:35.57ID:ZZgNjIq+0
マンUいつ強くなるんだよ
マンUが強くないプレミアなんてプレミアじゃない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:05:47.83ID:KHJyn8/I0
一方、チェルシーは今期プレミア初のスコアレスドロー
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:07:49.18ID:RxmsfAsp0
>>49
若くて大型のFWだからまあ高いのは仕方が無いんじゃね
チームとしてハーランドの幻影を追っかけているだろうし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:08:56.24ID:9YGCjLEX0
>>37
微妙というかやらかしまくりやないかw
カイセドのミスで2敗してるし

ポッター、ククレジャ、サンチェス、カイセド
あいつら何回騙されたら気付くんやw
完全に財布くんやw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:09:34.82ID:VIamY0v90
>>4
ちょっと違う
デゼルビはイタリアでもトルコでもほぼ同じ戦術同じビルドアップやってた
そこにブライトン有能スカウトが「そういうサッカーやるならこういう選手がいいんじゃない」って見つけてくるのがすごすぎる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:11:56.96ID:qV2rTgJI0
>>5
あーなる、今季ヤバそうだもんな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:12:56.08ID:QfGi2Y5C0
もっと金使ってるチェルシー2試合連続スコアレスドローw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:13:04.65ID:q7uobl+Z0
三苫じゃなかったら5-0で勝てたな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:15:17.76ID:h7ekfLa+0
>>57
なるほど
三笘もそのプランにフィットしてたってことか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:16:04.87ID:HKJglnT70
赤い化石
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:17:46.42ID:O9kjWRyH0
マンUのがむしろすごいわ
ここまで毎年金使って良くならないクラブとかすごすぎる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:19:33.97ID:OdptIoNC0
なんでファ爺からモイモイだったんやろな
爺のあとはみんなやりたくなかったんか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:19:43.70ID:XG05sPS80
今のブライトンの攻撃陣はビッグクラブレベルだからな
ファーガソンウェルベック三笘マーチファティペドロだぞ
ユナイテッドよりも層厚いだろ
まじで優勝も狙えると思う
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:20:18.78ID:SXnMBWnF0
ウェルベックにやられてるのが草
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:20:28.07ID:oVUriYKQ0
>>43
そうだよ
モイーズになってから以降は監督が変わってもずっとリーグ戦優勝無しw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:21:20.05ID:qV2rTgJI0
>>63
もうそのくらいの勢い出てきてるw
多分チームのふいんきが凄くいいんだろ
エンシソが人が変わったようなA連発で
今季も行ける!と思ったら
怪我でウェストハム戦落したのに
きっちりまた得点力を見せつけたからな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:21:20.16ID:dx2HRciY0
結局サウジにはクラブ売らなかったらしいな
金は既に腐るほどあるからか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:21:38.19ID:qqEBZ3rL0
>>57
そうなんか
前の監督はどこまで力があったんだろう?
チェルシーではサクッと切られたが
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:22:27.83ID:pU/pxM6Q0
>>65
モイモイが監督就任したときに
ガム爺色を消し去る為にスタッフを総取っかえしてしまったのが低迷した原因の1つ
モイモイ就任しても、ガム爺を支えてきたスタッフは残すべきだった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:22:44.53ID:4DNidfSS0
>>68
昨日の試合とか明らかに三笘だけ実力不足
って感じるぐらい周りのレベルが高かったな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:23:04.87ID:3o21nbji0
ユナイテッド相手ならリーグで四連してるし別にやろ
FAカップでは負けたけど
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:23:27.44ID:XG05sPS80
攻撃陣厚すぎてエンシソが試合出れなくなってるからな
今のブライトンは得点力がエグい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:23:39.49ID:oVUriYKQ0
>>61
見てないカスがレスするの禁止な
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:24:36.27ID:4DNidfSS0
>>77
エンシソは怪我
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:25:34.38ID:aWiAxj6g0
俺はチェルシーが好き
大金もそうだが8年契約とかイカレ具合がめっちゃ好き
アンチとは違ってチェルシーのグッズを買いながらも低迷を楽しんでる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:25:42.12ID:Zn7Vx8Fy0
ブライトンの選手はデゼルビに下駄履かせてもらってる感があるね
おそらくカイセドもマクアリスターもビッグクラブの中心になれるほどじゃない
ビジャレアルで微妙だったエストピニャンもなぜかブライトンだと輝いてるし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:26:11.93ID:XG05sPS80
三笘を相手が警戒して二人マーク付いたりスペース消したりしてるけど他がスペース空くからバンバン決めるんだよな
デゼルビは頭いいから三笘がいるだけで重要だと分かってるからフル出場させてる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:26:25.12ID:rad1iv280
三笘ショボかったな
やっぱ代表来ると調子悪くなるな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:26:51.87ID:oVUriYKQ0
>>77
はい嘘松
エンシソは怪我で離脱中

このスレデマばかりで本当に酷いな
どんだけ嘘つくんだよここのクズどもwww
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:27:18.09ID:4DNidfSS0
>>81
ブライトンはドーピング疑うほど取った選手が輝くよな
逆に出ていった選手はみんな輝き失う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:28:43.64ID:ZRUeVR5n0
三笘はブライトンに残ってレジェンドになる方がいいような気がしてきた
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:29:58.78ID:3o21nbji0
トロサールもマクアリも優秀だし、チェルシーがおかしいんだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:30:27.09ID:lOIB+K5H0
インテルとかフリー狙うの上手いよな
そのマンUのオナナ0円で獲ったのが85.5億だろ
もう錬金術だわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:30:40.08ID:HCeVl6G+0
控えのGKがデゼルビのおかげで自分が生きてると実感出来るとか言ってたからブライトンを去るのは縁起悪いよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:30:41.71ID:Zn7Vx8Fy0
アンスファティまで輝くようならデゼルビ再生工場はいよいよ本物だな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:31:29.12ID:qV2rTgJI0
>>80
どMかよwまあブライトンファンとか
昨季も過去の実績からスモールクラブらしい
現実的な順位予想してたけど
良い意味で期待を裏切られて
今季も月曜日気分良く出勤登校出来てるよなw
デゼルビ様々だろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:31:36.31ID:pU/pxM6Q0
>>87
今までもビッグクラブ行ってスタメン確保し続けたのは長友だけじゃね?それも監督変わるたびにスタートは外されるしな
日本人がビッグクラブなんて行っても不動のスタメンで使って貰えないよ
それなら中堅どころで王様してたほうが良い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:32:08.79ID:vzDDxVLx0
>>81
名将あるあるだな
中堅クラブで攻撃的なサッカーやってて良い働きするからって金で引き抜くとあれ?って感じになる
デゼルビも名将確定しそう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:33:03.41ID:VIft3vxw0
ブライトンで王様なれないでしょ
みんな大活躍してる中でうんこっぷりが酷い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:33:38.87ID:f7ot5l2l0
なんかブライトン昨季よりも強くなった感じがするな~
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:34:04.70ID:XG05sPS80
ブライトンはデゼルビ三笘とともに最強のクラブ化してほしいな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:34:48.95ID:3o21nbji0
試合みてりゃわかるけど、三笘に二枚マークがついてるんだから他が活躍しやすいんだよ、わかる?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:35:06.59ID:VP4brVwL0
ブライトンはなんかチームの雰囲気がいいし、裏方とかその辺がかなりやり手なんだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:36:19.01ID:Lj57D75l0
社員がやる気に溢れ能力を発揮しやすいベンチャー企業がブライトン

高収入に満足して社員がやる気を失ってる腐った大企業がチェルシー
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:36:33.22ID:4DNidfSS0
>>87
レジェンドとか無理だろ
昨日の試合も機械採点で両チーム合わせて最低点だったぞ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:37:35.04ID:qV2rTgJI0
>>86
チームケミストリーのお手本だと思う。
英語下手なんだけどなんか凄く真摯っつーか
信念が伝わるよな。選手鼓舞が上手いのかも?
ビッグクラブだと、選手自体が
鼓舞されること有り得ない、
ビッグネーム主体になるやん?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:38:03.06ID:3o21nbji0
昨日の試合もって毎回最低点でも叩き出してんのか?w
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:39:53.65ID:O2Pk+o+i0
三笘信者「それ三笘のおかげだから!あれもこれも三笘のおかげだから!」
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:40:50.90ID:vzDDxVLx0
>>103
懸念があるとしたら若手が多いと勢いに乗ってる時は強いが、波が多くなりがちとか崩壊すると早いってことくらいだな
駄目だったら選手入れ替えて回していきそうだが
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:41:11.17ID:3o21nbji0
ミトシンとかじゃなく事実をのべてるだけでしょ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:41:36.47ID:chA8tPgu0
ブライトンのサッカーに当て嵌まる選手とブライトンのサッカーも出来る選手って分け方するとどんな感じになるんだろ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:41:38.10ID:3Gf0Hxjr0
昨日の三笘は幅を取れとという指示のもとプレイしてただけやろ
おかげでランプティが誰にも付かれずペナまでドリブル出来とるんやから
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:42:36.12ID:3Gf0Hxjr0
二人きり付いてくるからツートップ気味のポジションとって大外も使わせてたし
賢い監督なら評価して替えんわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:43:17.24ID:qnbhGT4a0
昨日の三苫はうまいこと囮になってたな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:43:49.11ID:FP0DzZAO0
マンUってデパートの外商相手に馬鹿みたいな値段で買ってるだけだろ
普通に買ってればあんな馬鹿みたいな値段ばっかな訳がない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:43:54.88ID:vcbv3nf20
三苫が昨季後半スタメン落ちした試合

ブライトン6-0ウルブス

クラブ史上最高の勝利


「監督を尊重しますけど、選手としては…」先発落ちの三笘薫が明かした“本音”。

6-0──。ブライトンがプレミアリーグでクラブ史上最高の勝利を収めた。快晴の土曜日──イングランドでそれは貴重なものだ──に考えうるベストな結果。選手、コーチ陣、クラブスタッフ、そしてファンの誰もが、これ以上ないほどにハッピーになった一日だん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:44:09.03ID:VIamY0v90
育成 スカウト 戦術 監督のカリスマ
見事にバランスとれてるからこその現状かな
Jクラブは教科書にしてほしいくらい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:44:43.48ID:/+jRt30u0
>>11
海外サポ全員そんなもんだよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:46:19.65ID:EdVN0IuM0
ブルーノ・フェルナンデスとエリクセンのスタメン同時起用は、お互いの長所を消し合ってしまうね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:48:04.59ID:+0KDO6Lq0
まあでも勝ってりゃ選手の価値も上がるし
監督の言う事も聞くだろうし
ファンは過去にない躍進に狂喜狂乱だろうし
問題はデゼルビが何時までいるか?になってきたw
ビッグクラブに主力を取られるのを
懸念してきたデゼルビだが、
今やデゼルビがビッグクラブに
引き抜かれる可能性が出てきてるからなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:48:06.39ID:vzDDxVLx0
>>109
最低点の理由は単純だった
守備で抜かれまくってピンチ作ってたからな
駄目と見る分には駄目だが監督が最後まで残したのが答えだろう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:49:08.85ID:S3des/AH0
昨日の試合も面白かった
マンU相手に狭いとこビシバシパス通してボール繋がる繋がる
若い選手多いのにスゴかったわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:50:52.37ID:wUyLNAoT0
ジャクソンもチェルシー行ったらポンコツになったのは何故なんだぜ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:51:59.46ID:vzDDxVLx0
>>126
引き抜かれてもいい監督掘り出してくんじゃないか、くらいに思えるオーナー以下のスカウティング力あるな
んでデゼルビもビッグクラブでは望むような形にならずに微妙、みたいな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 00:56:26.64ID:kw2mkSCQ0
三笘がショボかったら月間ゴール賞なんて獲れない
でも継続して活躍するのが大事よね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:06:19.19ID:hA0I7XNl0
三笘の移籍よりペドロがスターターに定着したら
来夏にサクっとビッククラブかもな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:07:31.70ID:79YUbh4G0
ブライトンはチームとしての機能が凄い
一方マンUはちょっとギスってるんだよね
まぁこれは指導力の差だろうな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:11:59.84ID:qkSALRDq0
パク・チソンが退団してから弱くなった感じがする
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:19:00.99ID:v1jCO7WT0
三笘がサイドで2人と対峙してるスキにしれっと中に入る偽SBランプティ効いてたな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:27:03.82ID:4DNidfSS0
>>138
試合見てればわかるがその前のニューカッスル戦でもあんまり良くなかったし代表のドイツ戦でもあんまりだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:27:52.97ID:0O3/8TY80
結局マンUはファーガソン辞めてから
ずーーーーっと

ずーーーーっと

ずーーーーっっっと
結局低迷してるな
もうビッグクラブではない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 01:47:44.85ID:tSM+oG3m0
>>125
単純にデスノート拾ったからでしょ
すでに書かれてた自分の名前消したから今がある
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:07:11.55ID:4DNidfSS0
>>125
トルコの監督クビになるのか?
まだ確定じゃ無いっぽいけどな
でもここ10試合のトルコの成績そんなに悪くないと思うけどな
5勝2分3敗だけど3敗のうち2敗は日本とクロアチアと言うワールドカップベスト16以上の国
フェロー諸島に1敗したのは恥だろうがもう1年前の試合だし
今クビにするって早急すぎると思う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:13:58.86ID:XG05sPS80
三笘を絶対に変えないデゼルビ
それは三笘が二人マーク付けて他のスペースを作るからだ
現にユナイテッドは三笘を警戒しすぎたせいでランプティーが自由に攻撃できたし真ん中や右がフリーになってた
三笘を警戒すればするほどブライトンの得点力は上がる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:15:42.88ID:r49hMPmq0
>>140
ファーガソン最終年も微妙なサッカーしてたぞ
ファン・ペルシが神ってたから優勝したけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:21:21.86ID:9vGX4Ymw0
しかし冷静に考えてみよう
今シーズンまだ1点しか決めてない
ミトマは点取り屋失格と言わざるを得ないな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:33:58.11ID:6nVtgyAJ0
ドイツ戦も三笘いなかったら誰もゴールできてないよね
三笘が勝利に導いてる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 02:49:32.29ID:/2kWZO5G0
ランプティが可愛すぎた
ユナイテッドのコーナー時に相手マークについて見えない、見えないよ!ってなってたw

あと三笘がやられた後に野獣化して復讐してた
イエロー付きでw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:01:32.32ID:R0qrlBYG0
>>149
代表が強くなったのも冨安のカバーと三苫に引っ張られるのが大きな
後伊東もいるか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:08:16.35ID:tz/Vbltl0
>>73
ポッターもブライトンクラスの規模の監督なら普通に有能だろ
ただビッグクラブだと余りに勝手が違くて、権限も与えられてないならああなるのも残当
デゼルビもその辺分かってるから安易な引き抜きは応じないと思う
師匠格のサッリやコンテもチェルシーで苦戦してたしね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:08:46.14ID:9RpctcTI0
カイセドとマクアリの抜けた穴は大き過ぎると思ったけどむしろいないほうが強いんじゃね?って状況がすごい
それに対応したデゼルビの采配は凄すぎる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:13:00.79ID:nXfWa4tQ0
モイーズの時は右からクロス入れ続けても点に繋がらないウェルベックが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:15:00.94ID:Tjeu9PYy0
期待値の面白い話
期待値が低いと誰もギャンブルをしないのは間違いで、
参加率が低いというだけです。

例えば10万円の参加費用で18万円が50%で貰えるギャンブルに参加しますか。
期待値は9万円で参加費用10万円なので胴元が確実に儲かる仕組みです。
期待値が低くても参加する人っているんですよ。
100人に声かければ5人くらいは参加します。
参加率5%で誰でも得します。
宝くじなどは期待値が負の値でも参加する人も多いのです。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:19:21.83ID:R0qrlBYG0
なんかマクアリ、リバプールで評判悪いみたいだなw
クロップってわかったけど結構頑固な監督じゃね?
自分の思う通りに動かない動けない選手はすぐ見切る
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:38:25.32ID:7jknK5nd0
>>102
アレックス・ファーガソンはルーニーなき後のマンUの柱に
ウェルベックを据えて、そのボール供給役として香川を取った
これがファギーの置き土産だったが、モイーズがドブに捨てた
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 03:55:18.54ID:bAFDj0LT0
ユナイテッドって金のかけ方間違えてるよな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 04:10:00.39ID:tRBliyBi0
過去の栄光にしがみついている亡霊のようなチーム(今は中身なし)
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 04:30:09.94ID:i2wz4Y9s0
幕張は脚が遅くパスも下手シュートも下手
遠藤のがまだマシってレベルが10つけてたことが異常
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 04:37:08.79ID:6FmTXAlY0
おい久保が今ひとりでレアルを圧倒しとるぞwww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 04:55:12.62ID:cBcAyOae0
使ってる金の量で強さが決まるなら今頃サウジアラビアがトップリーグになってる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:13:34.74ID:AZEWylTG0
>>5
ポッターの二の舞になるだけだろ
あのゴミクラブだけには行ってほしくない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:18:47.79ID:sPzB2KtQ0
普通にブライトンの方が強いというね。テンハグは意外と脳筋サッカーだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 05:46:25.08ID:ZjbfqkYD0
テンハグってブレイキング・バッドのウォルター先生にあまりにもそっくり過ぎないか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 08:26:43.50ID:KhF1W+zI0
>>56
やらかしてもその分点取り返すスタイルのブライトンと失敗は許されないチェルシーだしな
プレースタイルが水と油だよまさしく
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 08:44:35.16ID:VLDaYr900
>>4
守備はあまりよくないけどな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 09:20:38.89ID:1gyzR4cF0
>>57
でもブライトンはスカウトチームごと
どこかに引き抜かれてただろ?
そのあとも優秀なのはなぜなんだぜ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 09:26:54.90ID:VIamY0v90
>>179
てかスカウトチームの体制が変わった 内閣改造みたいな
オーナーの家族所有の分析会社のほうがメインでそれをサッカーの分析にも使ってるってのが実態
常に世界中で数千人の若手のデータを分析しててそのいろんな数値を元にスカウト候補を決めている
今までのサッカー選手スカウトとは全く違うやり方でやってる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 09:27:26.49ID:v1jCO7WT0
>>179
プレミアで20歳前後の若手をバンバン試すイカれた登竜門クラブだから
有望なのも割と取りやすい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 10:50:44.09ID:dXu8gRAF0
ブライトンBチームはボーンマスにスコアレスドローで14位とか金使った割に糞弱えなあ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 11:26:26.65ID:yMJ2vdo00
ていうかガム爺の末期から面子的にはかなり地味だったぞ、他の金満クラブに比べると

スーパースター選手揃えるというよりはガム爺の手腕だけで最後の頃はタイトルとってた
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 11:31:37.70ID:M1YZ+roK0
デゼルビは若手を使うのが上手いね
ファティのコンゴが楽しみ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 11:36:46.44ID:M1YZ+roK0
ウェルベックが輝いてたね
ペドロがその後継者って感じ?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 12:19:44.57ID:tQXT03gI0
グロスの得点もスティールからのゴールキックをファンヘッケ、ダンクって繋いだ所から30本パス繋げて得点してるし圧巻だわ
カネ掛けて選手集めたら良いチームが出来上がる訳ではないって好例
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 12:22:02.91ID:tB9ICDmt0
オーナーが一番ガードしなきゃいけないのは監督だな
破格の契約してもいい気がする
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 12:42:15.13ID:85sEMXAU0
三笘抜けてもなんとかなりそうだけど
デゼルビ抜かれたら終わりそう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 13:20:10.90ID:imfu0t9J0
よほど拗らせてる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 13:20:24.45ID:yPkCxG3e0
好きよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 13:20:42.13ID:yPkCxG3e0
いいね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 13:31:58.20ID:XG05sPS80
三笘が二人引き付けるのはでかい
そこのスペース使ってランプティーが躍動してるし右サイドがフリーになれる
だからデゼルビは三笘を最後まで残す
こういう監督は本当に有能だ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 14:40:30.31ID:jvHOVJyb0
>>179
独自のデータベースを作ったみたい
オーナーは数学専攻で本格ギャンブラーだからな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:30:15.04ID:nEJ5vx2b0
中央のパスの通りが良いんだよな
受けてからも後ろ向きなら無理しないし前向けるまで繰り返す
中盤にボールあるときに観ててストレスを感じなくて面白い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 16:29:41.96ID:nEJ5vx2b0
中央のパスの通りが良いんだよな
受けてからも後ろ向きなら無理しないし前向けるまで繰り返す
中盤にボールあるときに観ててストレスを感じなくて面白い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 17:39:30.31ID:jC2Kaeqy0
三笘の周りだけ人だらけでスペースが無かった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 19:47:57.38ID:8GkQp49a0
>>193
まだ金くれるの?w
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 06:03:24.33ID:0e+C2g6o0
デゼルビサッカーは三笘視点で見るとイライラする
縦パスだけは鋭くて速いのを通すからCFやトップ下は点を取りやすいがサイドはちんたらボール回して出しどころないときに回ってくるのが基本
これでは三笘最大の武器の瞬発力が生きないんだよ
マーチは中への侵入よくするが三笘が中へ入りすぎるとデゼルビサッカーのもう一つの武器左サイドバックがフリーにならなくなる
完全に囮役としていいように使われてる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 06:09:37.68ID:J0CWamYW0
プレミアって、最終ラインに混じってGKがパス回しに参加して
ペナルティエリア内で、相手FWに詰められても余裕で交わしてパスしてるからな
あんなの自信がなければ絶対できないw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 11:56:57.79ID:+F2eykJ80
この試合結果から導き出される答え
ブライトン選手の給料が上がる?
マンU選手の給料が下がる?
マンUは戦力は足りない、今よりもっと金をかけて選手を獲ろう◯
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 14:38:39.08ID:7JT6mYVm0
デゼルビは日本対ドイツを見て、
三笘対策からの右サイドの攻撃を参考にしているな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 14:47:25.19ID:i69RFSjo0
ドイツ戦前半の2ゴールは確実に三笘のおかげだからな
三笘いなかったら入ってない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 15:28:32.75ID:di5reXaA0
>>207
オーナーの資産が変わらない限り対して変わらないんだよなぁ
総資産3000億くらいだっけかな?
これでもプレミアの中じゃ少ない方だからな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 16:05:28.42ID:Dla060Ui0
このチームの核はグロスとダンク
底を支えてるから全体が生きてる
そこに三笘が一人で戦術になってるから全体的に活発で強いんだと思う
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:17:53.96ID:LTvTpXt40
しかし
糖尿病薬ダイエット3日で
こういう決まりでやってても減配しなければど無能のゴミだということです。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:25:00.85ID:oW5HfqCX0
>>468
だったらいいなぁ
俺の戦力が結構多いらしい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 20:42:16.68ID:vmMHwzZY0
>>163
それをこれからお笑いに復帰した人も月末まで大幅に上昇していたな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況