X



【MLB】「ホームラン王は確定」「2度目のMVPも間違いない」 大谷翔平の日本人初の“W戴冠”にAKI猪瀬氏が太鼓判! [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/09/17(日) 17:57:59.67ID:q+RQn9Am9
9/17(日) 15:21配信

ABEMA TIMES
大谷のダブル戴冠についてAKI猪瀬氏が解説。達成ならともに日本人初の快挙となる

【MLB】エンゼルス 4-5 タイガース(9月16日・日本時間17日/アナハイム)

【映像】手術?チーム帯同?大谷巡る“混乱” 2分でわかる辛口解説

 日本人初の栄誉が間近だ。エンゼルスの大谷翔平投手は今季残り全試合の欠場が決定したが、本塁打王ランキングは独走中(44本)。シーズンはまだ残されているものの、現時点で本塁打王、そして2度目となるMVPも確定と、MLB評論家のAKI猪瀬氏が太鼓判を押した。

 試合開始前、ア・リーグ本塁打ランキングが紹介された。1位は大谷の44本、2位にはルイス・ロバートJr.(ホワイトソックス)が35本で続くという状況。9本差という大差に猪瀬氏は「脇腹を痛めた時点で大谷のホームラン王は確定、と僕は思っていました」と断言した。昨シーズンこのタイトルに輝き、MVPも獲得したジャッジ(ヤンキース)にも言及して「ジャッジのIL(故障者リスト)入りが2か月強だったんですが、これが1か月弱だったらホームラン王は危なかった」と添えた。さらに2度目のMVPの可能性についても猪瀬氏は「今日から全休に入っても間違いないと思います!」と力を込めた。

 これを聞いた視聴者は「HR王&MVPおめでとう!」「日本人初!!」「とにかく大谷選手しっかり治りますように」と多数の反響を寄せ、シーズン終了後の確定を楽しみにしていた。2度目のMVPはレジェンド・イチローも獲得できなかった日本人選手にとって偉業中の偉業。それを目前にファンからは「イチローでも取れなかった!!!!」との声もあった。

 今シーズンの大谷は投手として10勝5敗、防御率3.14の成績を上げており、前人未到の2年連続「2桁勝利&2桁本塁打」を達成して「ア・リーグ最強打者」かつ「最高の投手」だ。打者としては打率.304、本塁打44に加えて打点95。打率3割は自身初。球団が今季残りの欠場とIL入りを発表し、ファンには寂しい思いもあるが、このタイトル発表まで十分にワクワクする時間を過ごせるはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f1556b9ec29ca1ed68f88efdad8e832131dddc4
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 17:17:10.08ID:w9wulvzR0
壊れるようなやり方にMVPはまずいかも
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 06:33:49.38ID:koWG+OwO0
ロベルトホームラン打ったな
これから量産体制に入ったらやばいぞ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:12:04.56ID:NupneYkY0
もう手術完了だって
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:31:15.48ID:7R+cMQ160
  
ア・リーグ本塁打王は堅い。あと11試合(・∀・)

■アメリカンリーグ本塁打:2023  ※09月20日現在 残り11試合前後
1位 44本 大谷 
2位 36本 ロベルト
3位 34本 ガルシア
4位 33本 ディバース
5位 32本 ジャッジ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:53:43.30ID:u9hvWM1S0
>>564
一試合一本打てばいけるだろw
残りは弱いチームばかりなんだから
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:58:54.53ID:VJyqqg0g0
これから打ち出すんじゃね?
1試合2本とか固め打ちされたらやばいよやばいよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:43:19.62ID:yUzPS8Do0
ロベルト今日も打った
いよいよやばくなってきたぞ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:47:25.21ID:gY1ECLcN0
こいつの解説はつまらない
プロ野球経験者以外は解説すんなや
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:15:08.38ID:jhleVGhs0
>>564
ロベルト今年10試合で7本打ったことあるからわからんぞ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:17:07.64ID:8yJi0wIs0
まさかわざと甘い球投げてホームラン打たせてるんじゃないだろうな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:17:53.57ID:86HUPY0F0
これでロベルト追いついたら逆にすごいな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:20:41.08ID:86HUPY0F0
ここにきてヒヤヒヤさせる大谷
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:21:57.38ID:8di9S77X0
>>13
ステ無しのベーブ・ルースは凄かったんだな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:23:48.30ID:8di9S77X0
WBCに出なきゃHR王は確実だったのに
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:25:49.24ID:DTPn2sg/0
明日も打ちそうでイヤだな
追いつくのは許す
追い抜くのはやめてくれよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:33:12.53ID:9XeTOQHS0
>>571
まあ無理だと思うが、ここから45本まで伸ばしたならそれは称賛すべきことだろう
何も問題ない
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:53:35.55ID:UwPjZXCG0
2位のロベルト2試合連続ホームラン
残り試合大谷のホームラン王阻止のため
相手も適当になげてきそう危ないな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 13:53:38.06ID:UwPjZXCG0
2位のロベルト2試合連続ホームラン
残り試合大谷のホームラン王阻止のため
相手も適当になげてきそう危ないな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:13:06.77ID:ZPlmnCyU0
焼き豚はこんなスペランカーの話題より
女子笑杯の5戦全勝予選通過の話してやったら?
7連覇も確実らしいな
男子の茶番wcbよりすげえのになんで焼き豚はダンマリ?w
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:42:04.09ID:HqILRQCs0
>>1
それだと良いんだがどうなることやらだわなあ
おれとしてはとにかくベーブルースの通産勝利数の94を抜いて欲しいわ
でないとベーブルースと比較は出来ない
ベーブルース以来のなんとかかんとかとか
関係ねえわw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:44:15.51ID:HqILRQCs0
>>564
危ないわ
フンドシ絞めてかかれ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:52:52.99ID:uTsknZYJ0
日本人からメジャーでHR王が出るとは 向こう100年は登場しないだろうな
大仁田のやることに慣れ過ぎちゃってマヒしちゃってるが相当凄い
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 15:58:15.01ID:syXCYmwd0
ロベルトは残り10試合で8本打てば大谷を超えるのか
難しいけど絶対ありえないことではない。2試合連続で打ってるし調子が良いのかも
せめて7本で抑えて。そして大谷とふたりで仲良くホームラン王でいいじゃん……
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 16:38:19.79ID:Q2cU7Sjv0
10試合でロベルトが大谷翔平の44本塁打を超える可能性は普通にありえる
何故ならメジャーではアジア人の本塁打タイトル受賞なんて何が何でも阻止する風潮があるから
そもそもメジャーでは白人と黒人がベースボールをする競技という概念が昔あった
残り10試合はメジャー投手はロベルトにど真ん中しか投げないだろうし、もしくはロベルトが本塁打できそうな球しか投げないだろう
ホワイトソックスもポストシーズン出れないから
ロベルトを敬遠する必要もない
大谷翔平が本塁打王と日本人、アジア人に
思わせといてギリギリでロベルトが本塁打王のタイトル受賞という筋書きは出来上がっている
メジャーリーグには列記とした人種差別はあるのだよ
打者王道のタイトルをアジアのイエローモンキーに
させてたまるか!とメジャー全体で思ってるから
残念賞として大谷翔平は三振王だろう
本塁打王ルイスロベルト
MVPコーリー・シーガー
三振王・大谷翔平
これで決まりだ!
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 17:08:02.81ID:1SwmF6wd0
最悪ランニングホームランという荒技使えるしな
どうせならそういう露骨なの見たいよな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:48.12ID:SS/UkGM30
白人至上主義の時代じゃないんだから
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:37:40.18ID:8ywFNxlV0
いや、もうロベルトにホームラン王を取らせるって暗黙の了解になっているようだな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:49:03.39ID:TKHKoRXE0
>>594
そう思う
大谷は選手らから嫌われてそう
もし大谷がマスコミが言うように選手に人気あるならロベルトは四球責めのはず
甘い玉で勝負ばっかだし、絶対大谷に取らせたくないと指令がでてるよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 22:34:59.58ID:VxxKR5Yj0
他の選手が打ったら甘い球ガーw
むしろ厳しいコースを狙われないのはピッチャーである大谷だろw
ダニ信って陰謀論者?w
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 04:16:18.64ID:anUNoabs0
>>572
なきにしもあらず
王だって外国人にはフォアボール投げさせて自分のホームラン記録を抜かせないようにしてたからな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 04:28:34.58ID:GU938LG40
>>595
なんでホワイトソックスみたいな弱小の選手を四球攻めしなきゃならんのだw頭沸いてんのか
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 07:22:28.69ID:ulrgECbH0
 
好調誠也選手19号おめでとう!青木の6年間に並ぶ!(・∀・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング  2023/09/16現在

01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 171 大谷翔平 (左2018-2023 元日ハム)(*2023年44本*)
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
06位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
07位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
07位 033 鈴木誠也 (右2022-2023 元広島)(*2023年19本*)←←★NEW!!
09位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
10位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
11位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
12位 018 筒香嘉智 (左2020-2023 元横浜)
13位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
14位 015 吉田正尚 (左2023-2023 元オリ)(*2023年15本*)

投手(野茂4前田健1吉井1)
雑魚(川崎1西岡0田中0中村紀0秋山0他)
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 07:32:55.34ID:DKAjnVdH0
取ったところでもう向こうのスポーツはNFL一色なのでね

もう野球の季節は終わって優勝かけてっても消化試合と変わらんのよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 12:43:35.16ID:flfWdUof0
>>591
仮定の話として、
皆で協力してバントでホームランってやろうとしたら
ルール上はできるのだろうか。

バントした球を野手人が触らずに見守っているうちにホームイン

まぁシングルヒット+3エラーか
1番現実的な所として、試合放棄か没収試合かなw
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:19:40.79ID:R3aZ7kh60
そんなバカなことできるわけないだろw
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:22:54.59ID:XBVoAISk0
外野フライを目測を誤ったふりしてもたもたしてるうちにホームインならできそうだが
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 13:23:41.62ID:3ICNkSjN0
じっとしてたら審判がプレーが切れたと判断するんじゃないか
少し歩いて転ぶとかしないと。むしろ暴投を入れたほうがいいな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 14:35:31.48ID:vhtidiCN0
>>13
ハンク・グリーンバーグとジミー・フォックスも58本打ってたと思うけど
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 15:00:32.31ID:vhtidiCN0
>>429
デーヴ・ウィンフィールドはNFL,NBA,MLBのドラフトでそれぞれ1位指名されたが、野球を選んだ。
元セルティックスのダニー・エインジはトロントのセカンドやサードを守ってたが、解雇され、NBAに行った。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 15:06:18.12ID:vhtidiCN0
>>603
昔、ナポレオン・ラジョイ?だったと思うが、首位打者争いをしていて
相手チームがわざと深く守りバントヒットをさせヒットを稼がせたことがあった。
コミッショナーが相手チームのサードと監督を永久追放にしたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況