X



【呪術廻戦】作者、蝗GUYのデザインにお詫び アニメスタッフに感謝「さぞ描きづらかったと思います」【渋谷事変】 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/09/16(土) 11:42:57.79ID:wQeNiK8U9
ORICONNEWS 9/15(金) 19:35

 テレビアニメ『呪術廻戦』第2期(MBS/TBS系 毎週木曜夜11時56分~)第8話(通算32話)が14日に放送された。

 虎杖と戦闘を繰り広げた敵キャラ・蝗GUYが登場し、放送後に作品公式SNSで作者・芥見下々氏からのコメントが到着し、「再現性の低いデザインで本当に申し訳ない…。改めてキャラデザを起こしてもらってるとはいえ、さぞ描きづらかったと思います」と制作スタッフにお詫びしつつ、迫力の戦闘シーンに感謝した。

 『呪術廻戦』は、2018年3月より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした同名漫画が原作で、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。

 コミックスは累計発行部数8000万部を突破。テレビアニメが2020年10月~21年3月まで放送され人気を博し、2021年12月に劇場アニメ化、2023年7月よりテレビアニメ第2期が放送中。

■第32話(第2期8話)『渋谷事変』
『2018年10月31日19:00』渋谷に『帳』が降ろされる。『帳』の中では一般人が大勢閉じ込められており電波も断たれてしまう。

多くの術師が渋谷に集まるが、被害を最小限に抑えるため、五条が単独で渋谷駅地下ホームへ。

そこで五条は、漏瑚、花御、脹相と相対する。一方、冥冥と同行していた虎杖は人語を解する呪霊と遭遇。呪術師、呪詛師、呪霊が渋谷に集結し、かつてない大規模戦闘がはじまる―。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f7d7f23fd40fa99d43a32423a1abe6752e7760&preview=auto
テレビアニメ『呪術廻戦』の場面カット (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
https://i.imgur.com/QujdLfa.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:44:16.47ID:wQeNiK8U0
バッタはきもかった
最後の五条はかっこよかった
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:47:10.04ID:PBeTAEKg0
イナゴって読むんか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:47:17.41ID:mgiY4LVR0
絵が拙なくてもぐちゃぐちゃと多重線で描いても話が面白ければ問題ない
という前例を作ってしまった二大巨頭の一人
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:50:27.55ID:qhFXUMxd0
なんか作画クオリティが元に戻ってるな
五条の過去編のフニャフニャ作画はなんだったんだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:50:49.72ID:q2Y7n0nj0
そのまま動かしゃいいだけだろ?
再現性が低いデザインってどういう意味?
というか、元デザインのどの点が再現性を低くしてるの?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:53:06.57ID:wQeNiK8U0
バッタじゃなく蝗(いなご)だったのね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:53:56.69ID:/PszErBM0
蝗は何故飛ぶんだ 群れを成して飛ぶんだ まるで何かに操られる様に
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:54:14.93ID:A5FzAp0i0
作画に謝るより他に謝る所あるやろ
人の心とか無いんか?がネタになっとるわ
あと
芥見とタツキは信じるな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:55:51.90ID:USAUnaCb0
作者が韓国人ってのは確定したの?
トレースとパクリだらけとネーミングセンスが韓国ってことで
ファンの間ではほぼほぼ確定してるって聞いたけど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:56:28.17ID:bRkYfVYt0
原作知らんでアニメしか見てないが途中で主役が大して活躍しないんだな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:00:09.17ID:XC4d3aMq0
キャラを釣り目いじりする国際感覚ゼロのアニメスタッフがいるところでひいた
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:03:51.53ID:wQeNiK8U0
アニメしかしらんが領域展開見たのは五条と頭富士山と新陰流の簡易領域にスクナ虎杖
ほかは覚えてない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:10:13.41ID:Od1nqPgt0
ちょうど大陸で蝗害の被害が酷かった頃に思いついたのかな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:10:25.42ID:Q67WAFOS0
面白いのこれ?(´・ω・`)
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:11:48.87ID:pFxUj/JO0
作者女ってまじ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:14:42.38ID:gxop1SDt0
それよりも多数の漫画家さんやアニメーターにお詫びする事あるんじゃない?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:15:12.47ID:YM7dnFtG0
MAPPAの作画って厳しいんだろ?
それでもOK出したくらいなら仕方ない部分もあったとか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:15:59.03ID:f49q25xf0
>>26
こんな漫画
ちんQualityに決まってんだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:17:43.47ID:OYZ8klT40
ネットで有名な在日コリアン女さんが好きな作品だ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:21:49.24ID:VzsdhD0p0
>>34
って信者がイキってたらチェンソーマンの方がかなりつまらなくて爆死していたのにはワロタ
アメトークでも放送前からゴリ押ししていたのにな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:24:51.55ID:qhFXUMxd0
>>26
女キャラの異常な魅力のなさ・そこはかとないフェミ臭は完全に女作者のそれ
でもバトル中に「これがこうなってこうなったからこっちのほうが強い」と
細かい技の理論を延々説明するのは完全に男
両方比べて男の可能性が高いと思ってる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:28:20.64ID:pFxUj/JO0
>>38
つうことはホモだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:30:16.04ID:B0tbwy0g0
作者は在日?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:33:28.35ID:B6qQLC6i0
原作知らないアニメニワカだからだと思うけどチェンソー面白かったから続編頼むわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:47:05.69ID:XWZKKFGw0
最近のアクションシーンはコマ飛ばしすぎで何やってんのか分からんのよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:47:20.64ID:J8XfkvXM0
芸能ゴシップ漁ってるおっさんが呪術とか読むんですか?
信じられない
少年JUMPですよw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:52:51.95ID:a1rb3Qkt0
>>26
キャラどんどん殺して音沙汰なしってのは男だと思う
女作者はキャラ愛強いのか殺してもウダウダ引きずりがち
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:10:07.15ID:dmWhuPf50
バッタ系の虫の足とか突然ビョーンて跳ねるのキモくて無理
祭り会場の人だかりでバッタ出てきて軽い騒ぎになったわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:26:28.79ID:CVuaano70
そういや放送してたっけ
確かラスボス女王と被ってたから見てなかった
二期は今月で終わりかな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:30:28.97ID:YdY13CDC0
>>26
そもそも言わないこと自体が女性の可能性高い
少女漫画描く男性漫画家もどっちとも取れる名前や性別分からない名前だったりするしな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:33:51.49ID:7bPg1MYZ0
呪術はクリーチャーデザインがイマイチ好きになれない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:14.56ID:I98uqhS60
5ちゃんとかで面白いって騙されたから今期もアニメ観てるけど
何が面白いのこの作品
今のところオシャレな作品ってことにしたいだけの中身スッカスカのハリボテって感じ
色んなキャラの台詞も何一つグッと来ないし
渋谷編が面白いとか言われてるけど早く面白くしてくれない?
映画の0も観たけどまんまシンジで寧ろ不快だったし内容もふーん…みたいな薄さだったし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:36:32.27ID:djfDcppL0
そういえばこの作者さんツイか何かで誹謗中傷関連かな?裁判してなかった?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:41:24.03ID:f49q25xf0
>>38
全然フェミ臭なんかないけど?
乙骨の幼馴染の女の子に全面的に依存してσ(゚∀゚ )オレチートイヤッホウとか
完全にこどおじ予備軍の願望じゃん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:49:28.41ID:zlVmYuyS0
>>7
進撃の巨人
0057通りすがりの一言主
垢版 |
2023/09/16(土) 13:49:58.66ID:b/LlMyJh0
>>1
バッタの呪い言うてましたやん。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:51:23.86ID:oMVefajm0
ハンターハンターで見た
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:40.95ID:IufgOoXi0
手4本はアニメーターにとってはガチギレ案件か
キン肉マンのアシュラマンもそれでなんか逸話があったような気もするわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:03:25.09ID:m1jgvdoU0
>>26
再開した同級生の女の子が背が伸びたから私もワンチャンあるかも?とか言ってたから、作者女だろうね
男は基本的に背の低い可愛い女の子が好きだしそう言う発想はない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:30.46ID:l4C/AyJs0
女性作者にありがちな欠点が散見されるので女だろ派が居るだけで
女性作者にある強みもないので女々しくて頭悪いだけの男が真実
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:10.70ID:DrM5V81Z0
特訓が映画見る事だったり突然野球始めたり巨大ロボ出てきたり、もう何でもありやな。話自体も説明や注釈ばっかで分かりずらいし。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:30.75ID:dMAa3Xod0
仮面ライダーのパクリで萎えたわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:38:34.12ID:G5raxmvC0
>>8
線が多ければその分描く手間が増えるだろ
こいつはバッタで手足が多いし人間より複雑な構造してるからそういう事
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:39:35.32ID:jtzrpOpJ0
あいつそろそろ負けるんだろ?
負けないと話になんねーもんな
勝つフリだけしてるけど
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:26.34ID:IkqQvo280
漫画読んでないけど、動きがぎこちなかったし微妙だったけどなぁ。
あれでクオリティ高かったのか…
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:36.38ID:mVM/lEa20
怪奇!イナゴ男の恐怖
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:51:43.27ID:PCf1OwNH0
>>68
どんなクオリティ求めてるの?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 15:53:34.66ID:bnSIHzZ+0
普通の雑魚キャラだったな
やられ役でいいじゃないか
声優さんはがんばってたからむしろそっちを評価したい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:00:06.62ID:En/vQxE10
絵が雑だから戦闘シーンで何がどうなってるのか分からない事がある
アニメスタッフも大変だろう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:05:10.75ID:Cbm6Cb/S0
>>26
正直、男にしてパクリネタが多すぎるし
同人上りの腐女子にしか思えないわ

よりにもよって超大御所のネタをパクったりしているし
悪い意味で度肝を抜かれたよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:06:25.40ID:Cbm6Cb/S0
>>80訂正
>>26
正直、男にしてはパクリネタが多すぎるし
同人上りの腐女子にしか思えないわ

よりにもよって超大御所のネタをパクったりしているし
悪い意味で度肝を抜かれたよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:07:45.32ID:Cbm6Cb/S0
>>65
この作者はマジでサイコパス並みに
売れ筋のネタ持っていくからな
この作品を漫画家で評価している奴は
マジで見かけないよな
スパイファミリーとかはスゲー持ち上げられているが
0083通りすがりの一言主
垢版 |
2023/09/16(土) 19:28:03.17ID:b/LlMyJh0
なんも仮面ライダーに似とらんわw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:34:25.05ID:Cbm6Cb/S0
正直、呪術自体が
秋元アイドル並に
現在進行形の黒歴史化しとるからな
漫画家界隈での扱いとか完全にソレよな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:59:46.90ID:t+EZqocI0
>>61
自信家な男は高身長の女好むよ
ニアこどおじなオタ男は知らんだろうけど

女の身長が伸びて(俺好みになったから)俺にチャンスあるかも、なんて自己中心的で都合のいい恋愛妄想は男だよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 22:48:00.67ID:0pZhoJkL0
この作品を批判しとる奴らは大ヒットかました 作者に嫉妬と嫉みを感じとるクソ弱男というのは男の俺でもわかる 丸わかりですわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 00:23:25.54ID:1397EdCJ0
あのね、最近の回でちょっとわからないんだけどさ、
領域に関わる術式が脳の特定部分に刻まれているのなら、
今の宿儺が使えるのは伏黒の術式だけではないの?
0092通りすがりの一言主
垢版 |
2023/09/17(日) 01:24:46.99ID:9sEBGbZS0
>>90
そういえば1期で宿儺は伏黒を狙ってたな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 01:36:58.63ID:2bWUSaJz0
だから作画微妙だったのか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 03:15:17.49ID:STpWDFE40
五条さんがチート過ぎる
チート過ぎるから封印されちゃうんだろうがそのあとどうなんの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 04:29:16.07ID:0zNE+UaR0
>>26
俺は女だと思ってる
単行本でバレンタインランキングとか一番モテるのは誰々とかやってて男なわけない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 04:48:08.65ID:2pyBaL/f0
男女どちらかで両論あるの結構凄いw
漫画は見てないけど女キャラの魅力の少なさに比べて男キャラの気合いの入れ方は腐女子系のそれっぽいなとは思った
夫婦とかで共同ネームの可能性はないのか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:12:13.48ID:e5pjK8Aa0
セル第1形態と仮面ライダーシンを組み合わせたようなやつだな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:35.19ID:9X/wkQfr0
目隠し取ったら目も出て髪も下りて超絶イケメンになるという
五条のギミックを思いついた時点で勝ち
カカシのパクリだけどカカシから一歩進んで大金脈を掘り当てた
呪術廻戦という作品の人気の実態は9割この五条のギミック
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:40.20ID:Sl/ADB6P0
虎杖悠仁は人間が1人殺されても本気で怒るけど、
五条悟は人間が何人も殺されても何とも思わないようだな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:28:30.58ID:xuflwhir0
漫画の方は今佳境なのに絵が乱れ過ぎてやばい
でもって毎回同じ展開の繰り返しでつまらない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:32:27.09ID:5jCGAytp0
無敵キャラっぽいやつまだ封印されてんの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:35:07.89ID:Tu6vj+o40
視聴率4パーのステマ粗大ゴミか
まだ見てる奴いるの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:40:25.04ID:Grg2hMvY0
>>26 >>96
仙台三高出身と言われてるんだけど、元々男子校で、2009年に共学化してる。
なので、ウィキ通り1992生まれなら、入学当時男子校なので、男性だと思う。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 05:40:37.96ID:Grg2hMvY0
>>26 >>96
仙台三高出身と言われてるんだけど、元々男子校で、2009年に共学化してる。
なので、ウィキ通り1992生まれなら、入学当時男子校なので、男性だと思う。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 06:34:09.82ID:xdRMIEFT0
領域展開
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 06:35:10.84ID:xSIOOhkT0
呪術と鬼滅は
原作とアニメでは全くクオリティが違う
アニメから入って原作を後から見ると驚く
そんな二大巨頭ですよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 07:07:58.37ID:AL5kJ//+0
>>89
逆で漫画好きからはまったく評価されてないのよ
ジャニーズとか秋元一派みたいなもんよ

そもそも人気漫画の要素を集めたキメラだしな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 12:01:15.73ID:OBiwXViy0
>>96
そんなんやってる漫画他にテニヌぐらいしか知らんがあれは男作者やん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 12:05:52.60ID:AL5kJ//+0
テニヌは当初は普通に青春スポーツ漫画描くために
ヒロインも複数用意したのに
腐女子の迫害により方向転換した悲劇の作品だぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 12:07:07.13ID:AL5kJ//+0
男女以前に
オリジナリティがマイナス100くらいなのが問題だわ
なろうよりも酷いからな、呪術は
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:49.58ID:Z5UpjyXy0
テニヌには意味不明とは言えオリジナリティあったけど
これはオリジナリティ無いからなあ
なんか面白くなりそう感はあったけど面白くはなかったわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 12:15:03.95ID:2SHaFDq60
有名パクラーで反転術式の使い手でもあったつみおじは影武者立ててまで性別偽ってたけど
こっちは普通におっさんだと思うわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 13:39:10.30ID:Sl/ADB6P0
「鬼滅の刃」の後、この「呪術廻戦」がネット上や本屋でゴリ押しされてたのはなぜ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 14:28:46.70ID:ThSJ38Dx0
>>46
俺は女性だと思うけどな
キャラの線の感じやキャラの名前のチョイスが女性っぽい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 14:33:24.02ID:ThSJ38Dx0
>>116
その前から推されていたよ
ワンピースやヒロアカはのぞいて
一時期鬼滅+呪術+チェンソみたいな人気だったろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 14:42:46.36ID:gPEtNb9X0
憂憂もモロ鬼滅の刃のパクリだしな
かといってオリジナリティーを求めるとレベルの低い間違い平気で出してきたり、壊滅的なストーリー構成で破綻するのが目に見えてる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 19:31:45.80ID:AL5kJ//+0
>>120
呪術はガチでヤベーわ
マジで秋元アイドル並の黒歴史よな
なろうですらここまでオリジナリティないと
さすがにザワつくレベルよな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 13:33:34.38ID:PU7knHhS0
東堂出てくるかな?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 13:43:35.30ID:qE3cUHd+0
youtubeで短時間の戦闘してる動画見たがそれだけでも見るに堪えなかった
なんかカッコいいっぽいキャラが適当なカッコいいっぽい技を繰り出して
もみ合ってるようにしか見えん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 13:55:08.42ID:UWaHeHWW0
アニメ見て初めてこう戦ってたのかってわかった
よく考えたら漫画の何コマかでバトルシーン描くの無理だよな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 17:49:11.30ID:cnC/EtHD0
>>16
アンチの間で、の間違いだろ
トレースの使い方も間違ってるし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 17:52:12.32ID:hUnrVbK40
アンチさん…
必死にパクリ連呼しても原作が人気って事実は変わらないんだぞ…

可哀想に
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:09:53.60ID:1A9/4yd20
二期一話は酷ぇ!!!と思ったがその後は一期同様面白くなった
と言うか過去編のお陰で再度ゼロと一期見直す機会を持てたので結果ALL O.K.て感じ?
つまり面白いと言うことです(原作知らん民)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:22:12.18ID:TbvIgPP10
中村悠一が主役になってしまってるな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:16:11.79ID:nKEt5o7k0
cdtv、edよかったわ
opはjポップの嫌なところ袋詰め
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:24:18.55ID:Jbss8Q3B0
メイメイの方が描きにくいんじゃないかな?
正面からの走ってる場面とか顔無しだぞ
まあ手抜きできるって意味だと描きやすいだろうけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 00:43:26.25ID:C8vZ15110
>>130
それ!スゲー疑問

①マヒトによる人造人間化(単に夏油のそっくりさん)
  叉は
②寄せ集めた肉体(額が縫い目)に、辛うじて繋いだ魂をその肉片に注入とか?

どっちにしてもマヒトが絡んでるのでは?と思ってるが、どっちでも無いような気もしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況