X



【音楽】パンクは画一化、馬鹿げたアナーキー 元セックス・ピストルズ、ジョン・ライドン [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/09/14(木) 22:56:07.79ID:6ZvWto0x9
パンクは画一化、馬鹿げたアナーキー 元セックス・ピストルズ、ジョン・ライドン
2023年9月14日 16時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15741764.html


 1970年代、世界を席巻したパンクムーブメントの中心となったセックス・ピストルズ。「パンクは画一化した」。ボーカルのジョン・ライドンは、反権威の象徴とされたピストルズとパンクがたどった道を冷徹に振り返る。誤解された代表曲「アナーキー・イン・ザ・U.K.」の真意、そして認知症の妻の介護を経て新作をリ…

(※以上、無料部分から引用。)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:57:21.73ID:94XaJlph0
聖おまんこ女学院はパンク
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:58:23.74ID:J+R2ZDB80
騙された気分はどうだい?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:01:39.73ID:pSqWfkOt0
ブルーハーツの甲本も似たような事言ってたな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:03:03.94ID:1GIc8HRh0
音楽としてのパンクはオワコン化したが、パンク精神は生き続けてるぞ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:08:39.93ID:xkp2XA/x0
パンクは変化や発展性に欠けるからな
一部のミュージシャンは健闘したけど大半のミュージシャンは基本的にワンパターン
演奏が下手でも音楽的な教養がなくてもパンクなら誤魔化せる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:10:56.67ID:hj5oGCQE0
>>9
WHOや
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:11:41.86ID:fZm8pZ6x0
商業的に成功してしまうと、パンクだろうがアナーキーだろうが商品になってしまう。でもそれって面白いと思うんだけどね。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:14:47.07ID:VNbF4/qT0
シド・ヴィシャスが神格化された結果だな

パンクはファッションでやるしかないもの
リアルなジャンキーで人殺しのパンクは封印されファンタジーの反逆になった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:34.55ID:hj5oGCQE0
つうか、パンクは元々ファッションの一部として、売れるのが目的で始めたもんだし
音楽性は一般人に分かり易ければなんでも良かった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:17:59.52ID:o3xWebQ20
クラッシュ以外のパンクバンドは大体ゴミ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:18:43.60ID:hpuK/3uP0
オルタナティブロックが売れまくってメジャーになるみたいなもんだよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:19:07.31ID:r+gZpbf10
ピストルズはデビュー時にメインソングライターのベースの
グレン・マトロックが脱退していたという事態に陥ってたからな
まぁすでに作られていた曲が主であったデビューアルバム1枚だけで
終わったのも分かる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:19:42.89ID:1GIc8HRh0
>>8
パンクは衝動が何より重要だからな
その衝動で魂を揺さぶるという体験、それはロックの真髄であり音楽の真髄とも言える
パンクを経て別ジャンルに飛び立っていったミュージシャンほど深みがあって良い
グルーヴというものもパンクから入った人の方がすんなり理解しやすい
パンクを馬鹿にする奴は表面的に苦手というだけの勘違いした浅い奴
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:20:05.44ID:ieqGS3OO0
サッチャー死んだときに悪口言われまくってたときジョンライドンがそういうのやめなよとか言ってたのは笑った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:20:35.58ID:Uj0QrO6I0
>>13
ピストルズもマネージャーの仕掛けに踊らされてたというか演じてただけだもんな
ただシドはガチでジャンキーそのものになってしまったけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:21:11.17ID:WPCtwLWS0
>>1
そもそもピストルズなんてプロデューサーに組まされたものだし
本当のバンドではなかったからな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:21:45.45ID:Uj0QrO6I0
>>14
ラモーンズは?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:22:29.12ID:ge3Nyowb0
パンクはラモーンズが最高だよ
ピストルズみたいにすぐ消えたバンドなんかただの流行り物でしかない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:22:32.89ID:o3xWebQ20
>>22
最高や
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:14.00ID:ge3Nyowb0
>>23
ほんとそれ
お前らマルコム・マクラレンの操り人形だったじゃねえかって
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:21.25ID:YQ5S0YEZ0
>>21
なんかビーイング所属のユニットやバンドみたい
BOØWYもビーイングに組まされたバンドなんだっけ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:21.98ID:/tY78nj10
後にニューウェーブというムーブメントを起こしたという事にパンクの存在価値はあった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:40.37ID:IVgv+QgD0
ブルーハーツを外人に見せるとボーカルはジョン・ライドンのマネしてるのかい?て言われるよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:24:28.14ID:NfkfWzBi0
>>28
ダムドはパンクからニューウェーブに移行してたよな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:25:49.14ID:4OtlkIpp0
俺が好きなパンクバンドは
RAMONES、CLASH、NOFXだな
PISTOLSはいい曲もあるけど短命すぎて語る価値あまりねえや
P.I.L.は好みじゃねえしシドはただの馬鹿だし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:26:30.42ID:1GIc8HRh0
セックスピストルズみたいな歌詞が許されるのがイギリスの魅力だよな
器がでかい
BBCもパンク
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:27:17.34ID:AphtmGq10
>>27
日本語で歌ってるやつは全部歌謡曲だぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:28:27.27ID:BNfyvGqE0
>>30
そういうバンドは結構あるだろうな
ストラングラーズも80年代はニューウェーブとかプログレっぽい音楽性だったし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:30:38.19ID:Ftk1Dgip0
ストラングラーズって曲が致命的につまらなくない?
曲作りの才能なさすぎ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:31:23.30ID:BNfyvGqE0
アメリカのブロンディやトーキングヘッズも初期はパンクぽかったな
その後音楽性を変えて大物バンドになったけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:31:32.24ID:zLifthqz0
>>34
洋楽好きはメタラーもロッカーも日本のバンドの歌謡曲成分を馬鹿にしてるけど、それも民族の個性だと思うけどな
まんまイギリスやアメリカの音楽真似てても良さが何も無いし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:32:57.53ID:MLz9gbsA0
>>37
そういやスピッツも最初はパンクやってたそうだなw
ブルーハーツ見て衝撃受けて路線変更したみたいだけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:33:20.85ID:KgSqNxF70
>>36
そうかな
黒豹とか名盤だと思うし好きな曲あるけどね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:34:12.48ID:A4epgpG80
確かに向こうのパンクはみんな似ていてですぐ飽きた
でもそこを独自の方向に広げたのはブルーハーツだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:35:08.56ID:fZm8pZ6x0
バズコックスなんかはポップでキャッチーで
いい線いってるなーって感心したけどね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:35:15.03ID:KgSqNxF70
>>37
ブロンディのDetroit442とかカッコイイね
若いときのデビー可愛いし良いバンドだわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:35:36.60ID:PKiRxgYz0
いや、アイルランドが熱いんだよ
ラモーンズやらピストルズやらうんこだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:37:07.19ID:r+gZpbf10
シアトルのグランジムーブメントもパンクの影響があったようだからな
ニルヴァーナとかパンクっぽい感じもあったし
アリスインチェインズは元々RATTが好きだったということでHR/HMの方面でも
受け入れられたか
まぁやっぱりRATTなんだろうな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:37:32.59ID:vbYo98S40
パンクといえばストゥージーズ一択。パティ•スミスは違うと思う。ピストルズはファッション
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:37:33.84ID:HibpFiWv0
ブルーハーツは今で言う青春パンクの走りだよな
リアルタイムで見てたパンクスはポジディブな世界観に戸惑ったそうだけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:38:04.96ID:UShOrfZ80
どうしてスカパンクは一瞬の花火で終わったのか
あまりにも寿命が短かったな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:39:05.86ID:zncVmyJq0
パンクもロックも生き方なんだよ
お前ら自分が可愛いからはみ出したつもりではみ出せないだろうけどな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:39:19.55ID:uGPds6qI0
ファッションパンクは後のV系や今の地雷系に通ずる痛さがあると思う
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:39:37.06ID:me67uksh0
ライドン本人ですらファッション・偽物と認めているのに
未だにピストルズが人気があるのは単純にシドが死んだから
シドが生きて太ってたらこんな人気ない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:41:03.60ID:qeq+baMD0
>>51
ニルバーナは70年代のパンク勢が馬鹿にしてたZEPのカバーもしてたよな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:41:21.47ID:ef0OejAa0
ニューヨークパンクは多様性あったんだけどな
みんなラモーンズスタイルの速い短い3コードばっかりコピーしてパターン化してしまった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:42:42.39ID:2eDka9q40
>>52
宅間や加藤や青葉は真のロッカー、パンクス、メタラーだな
山上はキング
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:44:45.07ID:fZm8pZ6x0
ヘアメタル系のバンドが生き残るためにグランジムーブメントに接近していったんだよね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:46:00.05ID:UsL6Q07+0
この人はペド性犯罪者ジミーサヴィルを生前に批判して番組干されたという気骨のある漢ですよ
日本でジャニー批判したミュージシャンいなかったね、それどころか…w
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:47:51.81ID:fFIeCJG20
>>58
メタリカもグランジというかオルタナというかアメリカンロック的になって人気を持続したよな
メガデスはアメリカンロックやって盛大に滑ったけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:52:01.06ID:HPKe69e80
当時は30歳までに死にそうな奴らばっかだと思ってたが、みんな長生きだな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:52:05.44ID:UShOrfZ80
>>59
気に入らねえラジオ局をオマンコ野郎と歌った奴はいたけどな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:52:06.13ID:RXBNFTR60
パンクって大昔のR&Bにも通じるから一定の様式にしないと伝わらない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:55:10.29ID:r+gZpbf10
>>60
メガデスはマーティー・フリードマンが一時期
B'zみたいなバンドにしたがってたようだからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:57:01.70ID:fFIeCJG20
>>64
ちなみにその頃はモー娘。にもハマってて、ツアーバスの中でドヤ顔で曲を流してたそうだ
ムスティン以外のメンバーは興味津々だったそうな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:59:04.90ID:7L/LFRF70
好きな音楽なに?って聞かれるとパンク好きなのにパンクって言いづらい
だいたい「〇〇ってバンドが好き」って言うと「あんなんパンクじゃねーよ!!」って言ってくる馬鹿がいるから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:00:39.57ID:LSE/nIg90
>>67
BiSHって言っとけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:00:39.95ID:fVdjz7mG0
>>60
ブラックアルバムは次に流行る音楽を意識して作ったのかな
ヘアメタルが廃って90年代に入って人気が衰えなかったメタルバンド
はガンズとメタリカぐらいでしょう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:01:02.12ID:qS5IMD2E0
あるべき論で染めちゃうからな
評論家とそのジャンルで売れなかった連中が
売れた連中を「あいつらは偽物、分かってない」言って、ジャンルの可能性を狭め固定化したがる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:02:56.11ID:rwv+0ZSN0
まぁメガデスもピストルズのギターのスティーヴ・ジョーンズをゲストに迎えて
アナーキンザUKをカバーしてたか
ピストルズの曲のProblemsもカバーしてたかな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:04:34.42ID:KAtmYfZk0
>>69
俺はリアルタイムで聴いてないから分からないんだけど、グランジブームとパンテラとかのモダンヘヴィネスのブームの時期って被ってると思うんだけど実際はどうだったんだろう
メタルって言葉を使いたくないからヘヴィネスって言葉で濁してたんだろうけどパンテラはどう見てもメタル的だし
ヘルメットやKORN、デフトーンズ辺りはメタルの文脈からは離れてたとは思うけど
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:04:54.84ID:Jcy3FLSF0
>>49
あれこそきれいごとだからな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:05:20.51ID:gYOYm0Ug0
パンクはよくわからないけどデヴィン・タウンゼントのパンキーブリュースターは好きです
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:05:57.40ID:jz5KVjay0
「反抗は人間の最も基本的次元のひとつである(アルベール・カミュ)」w
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:06:03.13ID:Jcy3FLSF0
>>57
知的障害者とパンクスは違うぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:06:27.64ID:Ow7tyLrP0
>>71
メガデスのアナーキーインザUK好きだったわw
大佐の声が合ってたと思う
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:09:02.27ID:rkuX/kW70
パンクってもともと人間のクズみたいな意味だったろ
ファッションが一人歩きしておかしくなった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:11:52.75ID:50YyE0Zx0
昔の日本じゃハードロッカー=アウトローみたいな図式あったけどそれパンクスなのでは?と思った
ハードロッカー扱いされてたのジャパメタだったし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:12:14.59ID:hPGImdDQ0
ガレージリバイバルやNW/ポストパンクリバイバルは起きてもパンクリバイバルは未だ起きない
というかこの先も起きないだろうな

元々音楽的に発展性がないし(だからこそNWへ繋げるしかなかった)、
唯一の拠り所だった精神性や衝動性も
単にビジネスやブーム乗せられただけだったとバラされたのでそれすら取り繕うのが困難になった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:14:43.68ID:ZWSEjfmD0
途中から見れない記事をソースに使うのって許されてんの?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:16:57.47ID:K5ArM7a10
>>81
グリーン・デイとかのメロコアブームはパンクのリバイバルとは違う?
あとオフスプリングとか
今の音楽業界を考えるとあんなバンドバンドしてた音がロックは死んだと言われてた時期に売れてたのが信じられないな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:17:48.27ID:+fj0ha9B0
所詮はレコード会社によって作られたムーブメントだもんw
秋元グループと同じ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:18:11.67ID:QstCKUQW0
>>83
最近はそんなのばっかだぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:19:47.94ID:0SRujp7q0
00年辺りの青春パンクブームはほんとダサかったなぁ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:20:11.64ID:7mr7IVvJ0
グリーンデイは当時死ぬほど袋叩きにあってた
偽物偽物言われて
反米路線を明確にして再ブレイクして以降あまり言われなくなった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:23:24.04ID:HTss0wEK0
>>18
モリッシーはブレなかったな
「サッチャーはその政権時代に痛みを強いられなかった人たちのみから感傷的に懐かしがられるだけで、イギリスの大半の勤労層はすでにサッチャーのことなど忘れてしまっているし、アルゼンチンの人々は祝杯を上げることでしょう。事実として、サッチャーは人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖だったのです」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:35:54.67ID:purIVUXI0
負け犬の遠吠えだから売れたらお仕舞いよ
イアンマッケイみたいな正論もよろしくない
Tシャツ売って糊口をしのいでたラモーンズが至高なんよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:36:15.10ID:hPGImdDQ0
>>84
メロコアはルーツ的には70年代のパンクよりも
80年代のハードコアから変化したものだから、リバイバルというよりはそのまま地続きだったって印象だな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:36:17.51ID:fVdjz7mG0
>>72
パンテラはメタルだね
ヘルメットKORNあたりまで来るとミクスチャーロックでいいんじゃないの
ジャンル分けするのしんどい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:39:49.32ID:VfoSuf190
>>84
NOFXのファットマイクが確か意識してパンクロックという言葉を使っていた時期があったね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:40:24.32ID:n3ZalrR10
ほんにんわかってるな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:40:32.78ID:fVdjz7mG0
>>91
アドヴェンチャーいい曲多いね
マーキームーンの方が好き嫌いが分かれそうなアルバムではある
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:49:40.21ID:UIvX0mtr0
ただ、画一化して初めてジャンルが生まれるわけだからね
大衆音楽に置いて多様化感を出すためには、歌詞に頼るしかない

レゲエを思い浮かべればわかること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況