X



【サッカー】EURO2024予選 スペイン&ベルギーが大勝! イタリアは新体制初勝利…スイスは3戦ぶり白星 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/09/13(水) 10:00:12.99ID:m2lqkide9
EURO2024予選・第6節の9試合が現地時間12日に行われた。

 グループAで2位につけるスペイン代表は、未勝利で最下位に沈むキプロス代表をホームに迎えた。序盤から攻勢を強めたホームチームは18分にガビのゴールで先制するとその後は怒涛のゴールラッシュを演じる。ミケル・メリーノとアレックス・バエナが代表初ゴールをマークすれば、途中出場のフェラン・トーレスは2ゴールを記録。さらにホセルにもゴールが生まれ、6−0で前節に続く大勝を飾った。スペイン代表は1試合消化の多い首位スコットランド代表との勝ち点差を「6」に縮めた。

 同じグループAのノルウェー代表は、アーリング・ハーランドとマルティン・ウーデゴーアの“2大エース”のゴールでジョージア代表に競り勝ち2連勝。勝ち点を「7」に伸ばし3位の座をキープしている。

 グループCでは、暫定2位のウクライナ代表と同3位のイタリア代表が対戦。序盤から主導権を握ったイタリア代表は、30分までにダヴィデ・フラッテージの2ゴールでリードを奪う。41分にアンドリー・ヤルモレンコに1点を返されるも、後半は反撃を許さず2−1で逃げ切った。ルチアーノ・スパレッティ監督体制での初白星を飾ったイタリア代表は、1試合消化の多いウクライナ代表を勝ち点差で上回り、グループ2位に浮上した。

 グループFで無敗を維持しているベルギー代表は、ホームでエストニア代表と対戦した。試合開始直後の4分にCKからヤン・フェルトンゲンのヘディングで先制すると、18分にはレアンドロ・トロサールが追加点。後半にもロメル・ルカクの2得点とシャルル・デ・ケテラーレのゴールでリードを広げ、5−0の大勝を飾った。ベルギー代表は3連勝でしっかりと首位をキープしている。

 グループIでは上位3チームが順当に勝ち点「3」を獲得。首位のスイス代表は最下位のアンドラ代表に3−0で完勝し、3試合ぶりの勝利を飾っている。

 現地時間12日の試合結果と各グループの順位表は以下の通り。

>>2以降に続く

https://news.yahoo.co.jp/articles/b52cab1936cff2657d4ca2ad2726516e27ad907d
0002久太郎 ★
垢版 |
2023/09/13(水) 10:00:33.03ID:m2lqkide9
>>1
EURO2024予選・第6節
▼グループA
スペイン 6−0 キプロス
ノルウェー 2−1 ジョージア

▼グループC
イタリア 2−1 ウクライナ
マルタ 0−2 北マケドニア

▼グループF
スウェーデン 1−3 オーストリア
ベルギー 5−0 エストニア

▼グループI
スイス 3−0 アンドラ
ルーマニア 2−0 コソボ
イスラエル 1−0 ベラルーシ

順位表
※()内は勝ち点/得失点差

▼グループA
1位 スコットランド(15/+11)※5試合消化
2位 スペイン(9/+13)※4試合消化
3位 ノルウェー(7/−1)※5試合消化
4位 ジョージア(4/−8)※5試合消化
5位 キプロス(0/−15)※5試合消化

▼グループC
1位 イングランド(13/+14)※5試合消化
2位 イタリア(7/+2)※4試合消化
3位 ウクライナ(7/−1)※5試合消化
4位 北マケドニア(7/−5)※5試合消化
5位 マルタ(0/−10)※5試合消化

▼グループF
1位 ベルギー(13/+12)※5試合消化
2位 オーストリア(13/+8)※5試合消化
3位 スウェーデン(6/+3)※5試合消化
4位 アゼルバイジャン(1/−9)※4試合消化
5位 エストニア(1/−15)※5試合消化

▼グループI
1位 スイス(14/+12)
2位 ルーマニア(12/+5)
3位 イスラエル(11/±0)
4位 ベラルーシ(4/−7)
5位 コソボ(4/−3)
6位 アンドラ(2/−7)
※全チームが6試合消化
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52cab1936cff2657d4ca2ad2726516e27ad907d?page=2
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:02:28.27ID:PsbN6ipQ0
そういえばスペインはリベンジマッチ仕掛けて来ないのかな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:04:44.00ID:CYg4r2lz0
韓国は?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:08:11.93ID:79211FpY0
メッシもネイマールも出ない大会!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:10:20.52ID:sRMuWKxj0
今の日本ならグループリーグ突破出来そう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:19:51.64ID:J1bpeu+Q0
ベルギー大勝って相手エストニアじゃん
日本がバングラデシュやマカオとやるレベル
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:25:25.25ID:31Lv/zLc0
なんか日本がどこに入っても余裕でグループ突破しそうだなw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:27:41.21ID:AZUTKvTu0
スコットランド強すぎやろ本大会ノルウェー見たいんだけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:04.20ID:79211FpY0
サッカーなんてそんなもんだよ
始まりが遅くて南米や欧州がイキってただけ
元々サッカー選手は他のアスリートよりショボいし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:43:48.34ID:eWdlnH3L0
親方辞めさせたければ無気力相撲だなドイツ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:07.26ID:eTrxJ18P0
>>16
ホームゲームを中立地無観客で開催する条件で参加してる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:56:10.79ID:C+kmDH+b0
メリーノがスペイン代表に入れるなら久保も入れるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:57:00.39ID:R9I0G1Gb0
ルカク二ゴールは凄いな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:57:04.18ID:C+kmDH+b0
イタリア勝ったのかつまんねーw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:57:58.78ID:gNDNBavY0
AIが書き込んでんのか?このスレ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:58:36.20ID:gNDNBavY0
>>23
AI以外に誰がこんな時間に書き込むんだよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:59:49.31ID:s55DHBy20
イスラエルがEUROって違和感だわ
イスラムと仲が悪いと言ってもイランイラクも中台も朝鮮も同じアジア
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:03:09.16ID:rPFl0KAT0
日本に完敗したスペインがどうしたって
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:05:34.27ID:9Bs8dvPd0
>>2
これみるとスコットランド強そうに見えるんだけどな
スペインより上だし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:05:45.19ID:fkfLnLF60
ノルウェーはラスト10分で毎回失点するくせ直さねえとワールドカップとか無理やぞ
終盤の守備気抜くのもクソだしそれを修正しないソルバッケンも💩
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:10:37.99ID:eTrxJ18P0
>>28
ここまで全勝だからな
スペインにもホームで勝ったし
ノルウェーにもアウェーで大逆転勝利でここまで順調すぎる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:28:52.50ID:9rpLgDx10
経済大国ランキング
1位 アメリカ合衆国 25,346,805
2位 中国 19,911,593
3位 日本 4,912,147
4位 ドイツ 4,256,540
5位 インド 3,534,743
6位 イギリス 3,376,003
7位 フランス 2,936,702
8位 カナダ 2,221,218
9位 イタリア 2,058,330
10位 ブラジル 1,833,27

GDPランキング
1位 アメリカ合衆国
2位 中国
3位 日本
4位 ドイツ
5位 インド
6位 イギリス
7位 フランス
8位 カナダ
9位 ロシア
10位 ブラジル
11位 イラン
12位 イタリア
https://i.imgur.com/rJQfRRh.jpg
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:29:14.61ID:9rpLgDx10
ビリオネア(世界の最富裕層)がたくさん住む国:トップ10【2023年版】
1.アメリカ
2.中国
3.インド
4.ドイツ
5.ロシア
6.香港
7.イタリア
8.カナダ
9.台湾
9.イギリス
10.ブラジル

世界で最も文化的影響力のある国ランキング 2022
1. イタリア
2. フランス
3. アメリカ
4. 日本
5. スペイン
6. イギリス
7. 韓国
8. スイス
9. ドイツ
10. オーストラリア
https://newsphere.jp/list/20_countries_with_most_cultural_influence/
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:29:36.55ID:9rpLgDx10
世界最高の料理ランキング(2022)
1位:イタリア
2位:ギリシャ
3位:スペイン
4位:日本
5位:インド
6位:メキシコ
7位:トルコ
8位:アメリカ
9位:フランス
10位:ペルー
https://i.imgur.com/bvppbDa.jpg

世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.comによる全世界27000人以上を対象とした
グローバルフードアンケートの調査結果(2012)

世界の旅行者が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
5位:スペイン(11%)
6位:米国(10%)
7位:メキシコ(8%)
8位:タイ(8%)
9位:台湾(5%)
10位:インド(5%)

日本人が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(40%)
2位:フランス(31%)
3位:日本(19%)
4位:中華人民共和国(15%)
5位:韓国(14%)
6位:台湾(10%)
7位:スペイン(7%)
8位:ドイツ(7%)
9位:タイ(6%)
10位:米国(5%)
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:33:00.81ID:z0LTwQL70
Aがおかしいことになってて草
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:33:15.69ID:OJxpt6Y30
>>30
そんなスコットランドもイングランドとの伝統の一戦でホームで1-3と敗戦
スコットランドの1点はマグワイアのOG
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:33:31.30ID:YgnnPs2t0
ノルウェーが見たいけど無理だなこれ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:35:05.54ID:d9AdDQ0r0
ウクライナにムクドリっとかっていう快速ウインガーいるやろ
活躍視点の?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:36:43.41ID:L3rV6QX40
日本欧州には敵なしになったな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:54:42.43ID:4PvcqNvl0
>>38
チェルシー移籍してからノーゴール続いてた記憶だが
プレースタイルはまんま宮市で速いだけ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:15:20.77ID:fUybhghT0
日本がユーロ参加したら
いいとこ行けそうだな
グループIなら首位通過やろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:20:26.51ID:BKVRTfSr0
>>8
悔しそうだな
まあサウジもチョンもクソ弱くてゴミみたいな試合だったもんなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:21:09.83ID:bv74xnvV0
日本はヨーロッパ相手ならボコられる気がしない
南米特にブラジルだけはアカンが
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:24:58.86ID:BKVRTfSr0
ロシアはカタールと試合してるんだなAマッチ禁止かと思ってた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:27:12.03ID:YgnnPs2t0
スペインあたりも昔は視聴率20位全部サッカーって言ってたが
今はだいぶ違うらしい
もうメッシもクリロナもいないしな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:28:21.59ID:EkDFVF7z0
フェルトンゲンがまだ代表入りしてんのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:35:30.44ID:HKcj6LNU0
>>8
2年前wしかも1-0で完勝ww
というか何でヨーロッパ遠征で相手サウジ?w
今日もキムチ脳はじゃっぷの言葉で悔しそうw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:41:59.36ID:wwkBKzTG0
ユーロで優勝したチームとなら相手してやってもいいだろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 14:49:19.02ID:HuqIMnp90
日本から見たヨーロッパってワールドカップ出てくるようなとこのイメージばかりだけど
こうして見ると南米いない分ワールドカップよりだいぶ楽に見えるな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:04:59.71ID:fIdZNaOu0
ルーマニアvsコソボは前半30分くらい中断してたけど悪天候?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:18:11.90ID:8eA9yL+W0
>>52
ブカレストで行われたユーロ2024予選ルーマニア対コソボ戦は、ホームチームのファンの一部からの挑発的なチャントを受けて50分間中断された。

一部のルーマニアファンが「セルビア・セルビア」と叫び、「コソボはセルビアだ」と書かれた横断幕を掲げたため、試合は18分に中止された。
フランス主審のウィリー・デラホッド氏はこれに応じて選手たちをピッチから退場させた。
UEFAは「一部のサポーターによる差別的行為により試合が中断された後、試合が再開された」と発表した。

コソボは、セルビア人と主にアルバニア人の住民との間の長年にわたる緊張した関係を経て、2008年2月にセルビアからの独立を一方的に宣言した。
多くのセルビア人はここを自国の発祥の地と考えています。 しかし、コソボに住む180万人の人口のうち、92%がアルバニア人で、セルビア人はわずか6%だ。
残りはボシュニャク人、ゴラ人、トルコ人、ロマ人です。

コソボの独立は英国を含む100カ国が認めているが、ルーマニアは認めていない数少ないEU諸国の1つである。
ルーマニアのサポーターらも、反コソボのメッセージが書かれた横断幕と同じ場所で「ベッサラビアはルーマニアだ」と書かれた別の横断幕を掲げた。
1918年から1940年までルーマニアの一部であったベッサラビアは、モルドバとウクライナの一部に分割されている。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:25:38.59ID:TPAJun2C0
イタリアがチビばっかになってた
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:26:33.97ID:zu4cY2Gu0
ノルウェー来そうだな
W杯前に1度見てみたい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:30:25.30ID:b+2iziux0
ヨーロッパ予選ってアホだよなあ
マルタとかルクセンブルクとかジブラルタルとか
いつも負けっぱの超絶雑魚だけ集めて一次予選やらせれば良いのに
大国との結果がわかりきってるのに移動の無駄じゃん
こんなんで得点記録を伸ばす雑魚選手が出てくるんだよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:35:15.78ID:b+2iziux0
と思ったら今のルクセンブルクは3勝もしてるのか珍しい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:35:52.85ID:9Bs8dvPd0
>>51
強い国も多いけど
弱い国も多いのに
欧州は全部強いみたいな事イメージしてるのもいるんだよな
005952
垢版 |
2023/09/13(水) 16:36:03.88ID:+a17YxFT0
>>53
どうも
ルーマニアの荒れっぷりも相変わらずだな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:42:19.72ID:8eA9yL+W0
10グループでの予選は今回が最後  次のW杯欧州予選、ユーロ予選からは12グループなので2試合減
その2試合分の日程で、ネーションズリーグ準々決勝や入れ替え戦を導入
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:06:56.22ID:HDDjjY3i0
フランスでも勝てないドイツをボコったから実質日本に敵うチームはない
今度は日本が欧州にサッカーを教える番だなw
次いでに野球も教えてやれ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:10:26.26ID:ap0PglD70
次のW杯、イタリアは復活しそうだがスウェーデンは厳しいな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:17:24.37ID:9aoIzVDx0
Euro予選だと完全にアウェーだからな。
そこで日本代表がどれだけやれるかは未知数。

昨日のトルコとの試合はトルコ国内でやるべきだったなあ。
ベルギーなんかでやっても仕方がない。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:20:56.28ID:zu4cY2Gu0
>>63
組み合わせ抽選うまく仕込まないとグループステージ敗退もありそう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:24:19.31ID:9Pjvu5pK0
>>65
中2日しかなくてイスタンブールまで行ったらヘトヘトだろう
週末にはリーグあるし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:34:35.17ID:TPAJun2C0
フランスイングランドポルトガルオランダ
ベルギーイタリアスペインクロアチアドイツ
日本がびびるのはこれくらいだろう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 18:59:22.41ID:7sNHYeES0
日本もそもそもEUROに招待されたい頃だよな
苦手な南米税がいないし間違いなく上位進出だろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 19:09:41.49ID:e2OVvaUh0
欧州予選は圧倒的格下に当たる機会多いもんな
そらワールドカップ決勝トーナメント0ゴール0アシストウドが代表通算ゴールの記録保持者になれる訳よw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 19:09:57.81ID:K2PSc2CP0
欧州チームはポット振り分け優遇されてんのにリーグ敗退多いから日本より有利な条件でも過大評価なんだよな
数が多いからどれかは決勝まで行くだけで
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 19:10:49.33ID:zX6slSKa0
やっぱりアザールが癌だったな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 19:27:01.54ID:ppo6WAD30
>>56
一応予備予選はあるんじゃなかったか?
出場国数増えてなくなったんかな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 19:30:10.79ID:ppo6WAD30
>>69
スコットランド、ウェールズ、アイルランドと16,20年のユーロ予選本大会とも結構熱い試合で盛り上がってた記憶
英国系は特に代表チームが対イングランドを意識してリーグランキング以上の奮闘をする傾向が近年は多いで
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 09:11:25.99ID:oUf4nR4c0
>>51
ヨーロッパ予選は厳しいとか言うけどぶっちゃけ大したことないな
2位まではチャンスあるし半分は弱小だからな
有力国はほぼ出られるレギュレーション
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 09:15:52.90ID:oUf4nR4c0
ワールドカップヨーロッパ予選の難易度をアジアに例えるとこんな感じ
日本      韓国
ウズベキスタン UAE
クウェート   タイ
カンボジア   インドネシア
シンガポール  バングラディシュ

強豪国はとんでもないズッコケしない限りワールドカップ行ける
だからこそ連続でやらかしてるイタリアはヤバい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 09:21:31.10ID:5EoSKywJ0
北マケドニアという謎の存在
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 15:40:15.33ID:Nv1HFoFx0
>>82
地味に力つけてるよな
なんか不気味な存在
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 16:37:55.11ID:Kqe4oJ7k0
>>28
マンUのマクトミネイが5試合で6得点1アシストとかいうとんでもない爆発を見せてる
スペイン戦も2ゴールして勝ったし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:24:34.74ID:Lz0tMjCN0
ユーロやらチャンピオンリーグやらサッカーリーグありすぎ、どのリーグ見れば最強チームわかるんや?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:33:52.86ID:612VeB6I0
>>86
クラブチーム>>>代表

なので一番強いクラブチーム知りたいならクラブワールドカップ見れば良い
CLだろって意見もあるけど一応南米チャンピオンと対戦した上で勝って世界一かなと
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:42:48.80ID:wTMF9nWk0
ベルギーはまだルカク師匠はいるんか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 18:57:29.77ID:Mrl3idZ30
EURO予選と、ネーションズリーグと、WC予選
もう何が何だが・・・
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:00:06.46ID:Rd8ch9/y0
前回優勝したのがイタリアって覚えてる人いない説
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 19:02:41.96ID:Mrl3idZ30
もうさ、前回ベスト8までは予選免除にして
空いた日程で日本と順番に親善試合やればいいと思うの
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/17(日) 03:55:24.30ID:5jCGAytp0
>>94
一行目はともかく、その後の日本のわがままっぷりが素敵すぎる
できればそうしてほしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況