X



【アニメ】『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化 [征夷大将軍★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/09/13(水) 08:30:28.75ID:Y5WZpYz29
オリコン2023-09-13 08:00
https://www.oricon.co.jp/news/2294639/full/

 漫画『北斗の拳』生誕40周年を記念して、完全新作アニメが制作されることが決定した。新作アニメは映画『真救世主伝説 北斗の拳』第五部 ZERO ケンシロウ伝(2008年公開)以来、15年ぶりの発表となり、『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』として新たにシリーズアニメ化され、新スタッフ・キャストと最新の映像技術で原作の魅力を余すこと無く忠実に映像化していく。なお、放送・配信プラットフォームやリリース時期などの詳細は追って発表される。

 1984年にテレビアニメ版が放送され際、最高視聴率23.4%を記録し、社会現象化した『北斗の拳』。今回の完全新作アニメ制作の発表に、原作者・武論尊氏は「40年前の作品が再びアニメ作品として甦る。実は40年前、漫画とアニメは違うものと思い少し距離を置いていた」と告白。

 40年が経ち現在のアニメ技術、映像は飛躍的に進化している。その技術、映像が『北斗の拳』をどう料理するのか?しかも今回は原作を大事に描くことを基本にしているという。実に楽しみである。40年間皆さんに可愛がられた『北斗の拳』が新しいアニメ作品として現出する。皆さんと一緒に楽しみたいと思う」と期待のコメント。

 原哲夫氏(作画)は「新たなアニメ化をありがとうございます☆ 連載当時20代だった私は、『北斗の拳』が40周年を迎え完全新作のアニメというご褒美をいただける日が来るとは夢にも想っていませんでした。あれから幾星霜☆。今、声優のみなさんが登場人物たちの声に耳を傾けるように原作を読み込み、それぞれの演技をイメージしてくれていると聞き、嬉しく感じています。40年前、思いを込めて描いた絵が、原作への愛情あふれる製作スタッフのみなさんによって転生し、どう暴れだすのかとても楽しみです!!」と喜びのコメントを寄せた。

※以下リンク先で


※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1644 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694386632/267
2023/09/13(水) 08:31:51.82ID:GZDWwkQQ0
パチンコによって蘇った名作
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:32:03.24ID:+o1aInH50
お前のようなババアがいるか
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:32:05.86ID:5G7iUhFC0
また元の声優を使えってオタクジジイが喚き散らすのか
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:32:43.31ID:g7wCLH/Q0
散々火星だしもうええやろ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:33:04.59ID:TTw6vqyk0
子供の頃バットマンやスパイダーマンがリブートされるたびに「アメリカは日本と違って昔の原作にしがみつきすぎ」と嘲笑ってたもんだったが
日本も完全にアメリカと同じく過去の原作頼りの業界になっちゃったな
2023/09/13(水) 08:33:05.18ID:zBfeSfyn0
ヒャッハー!
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:33:09.14ID:qTW+mxks0
へー
2023/09/13(水) 08:33:09.26ID:ibqHI5200
ちゃんとケツを拭く紙と言って欲しい
2023/09/13(水) 08:33:22.47ID:bDa8HU7I0
これ以上リメイクすんなや
2023/09/13(水) 08:33:49.91ID:8QGXHchy0
原作を忠実に再現してもおもんないやろ
2023/09/13(水) 08:34:02.75ID:XPr3MF0/0
なんだかんだでるろ剣も楽しく見てるし、いいんじゃないか
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:34:03.04ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
とうとうケンシロウの、ですます敬語が初登場か
2023/09/13(水) 08:34:07.88ID:lJDRi9Gl0
蒼天みたいなCGになるんか?
2023/09/13(水) 08:35:19.99ID:jU1qMx9g0
声優は足下にも及ばんだろうけどなそこは諦めるしかない
2023/09/13(水) 08:35:20.23ID:5+SxSHX30
ラオウの一人称も忠実に原作再現
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:35:23.29ID:qTW+mxks0
>>4
今は前任者の声質と演技を新しい声優が引き継ぐスタイルが主流だから大丈夫だと思う
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:35:27.92ID:wh+hwAwF0
最後のボルゲだけやってくれりゃいいな
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:35:39.47ID:0FzzB+hp0
人は記憶型と思考型に大別できる

要らん
と思うぜ
2がくどかったな
2023/09/13(水) 08:35:57.33ID:UH7O+X0b0
スピンオフは出まくってるからいまさら(´・ω・`)
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:36:08.85ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)

>>11
アミバ戦は原作通りでないと
無意味やねんで
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:36:33.71ID:ClK12vdT0
地雷の悪寒
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:37:14.13ID:qTW+mxks0
今の方がかえってマッチョに理解ある社会になったし世界観がそこまで古くならなそう
2023/09/13(水) 08:37:15.44ID:y3pQYguU0
スマスロって売れたか?
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:37:20.05ID:ZAOL0Bt60
リメイク映画やって微妙だったろ
もう北斗の拳の漢たちに合うような声優がいないだろ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:37:25.84ID:GePh78Qh0
スラムダンクと同じ手法でアニメ化ですね。
東映アニメは味をしめたな。
2023/09/13(水) 08:37:49.78ID:m8g/jAL80
原作アニメ版の声優は半分くらい亡くなってそう
なんか今更掘り起こすのが好きね…ネタ切れか
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:38:00.05ID:0FzzB+hp0
マッドマックスも何本も出して、お腹いっぱいだし
2023/09/13(水) 08:38:06.32ID:UcH2sJhC0
マミヤのヌード綺麗にエロく描いてくれよな
頼むぜ!
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:38:30.10ID:nrCydsZx0
 
●最初のアニメ化で違和感感じたこと 
1位 「ひでぶ」
  悪党が死に際で叫ぶ言葉だが、「ひでぶーーーー!」と叫ぶのは違うと思った。
  あれは、「ひ!」「で!」「ぶ!」と一語一語に痛みがこもっていないとおかしい(´・ω・`)
2023/09/13(水) 08:38:41.82ID:F6bwo22Y0
>>4
半分近く亡くなってるから無理やろw
2023/09/13(水) 08:38:42.29ID:tDcenneS0
ジィィィィドォォォォォ!!!!
2023/09/13(水) 08:38:44.21ID:bDTU8TCt0
名作と言われるが時系列が破綻してる糞マンガ
あとケンシロウやラオウの兄弟がいきなり増えたりリンが急に双子になったり
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:38:46.16ID:0hYKLKpQ0
北斗の拳は話が薄っぺらいから爆死だよ
前回のリメイクも散々だっただろ
2023/09/13(水) 08:38:53.13ID:3atIh20Z0
どうせ、あべしたわばで人の頭が変形するとこはカットでしょ
2023/09/13(水) 08:38:55.24ID:ElNdMUZG0
もうそんなに需要ないよ
40歳以下は通じないから
2023/09/13(水) 08:39:03.04ID:U5Lo5MWT0
リアルで世紀末状態だもんな今の日本の治安は
2023/09/13(水) 08:39:09.14ID:pdNcyrH90
LGBTに配慮してそう
2023/09/13(水) 08:39:30.04ID:OlolQaIc0
今更感がありありの199X年の核戦争設定はどうすんの
2023/09/13(水) 08:39:32.43ID:yh3z6usJ0
打ち切られたラオウ編以降もやるなら見てもいい
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:39:39.17ID:4Hsda7tz0
リメイクしても結局最初の声優が一番良かったとしかならんのよな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:39:39.69ID:PZLMzw760
毎回思うけど原作武論尊っておかしいよな
ストーリーとか脚本ならまだしも
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:39:57.83ID:GkQXN5690
世紀末ブームだったけど、199x年にも、200x年にも核戦争レベルのことはおきんかったよね

今の若者は、生まれた頃には破滅してたはずの物語読んでどう思もうんかな
2023/09/13(水) 08:40:00.92ID:VbPu7Wd50
主題歌はYOASOBIで
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:40:09.58ID:kfhZfyDJ0
原作に忠実ったってよ
体の一部が爆発して肉片が飛び散るシーンをアニメでリアルに再現しても気持ち悪いだけだろ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:40:09.96ID:al6TIum40
神谷明のケンシロウ以外見てないし見ない
2023/09/13(水) 08:40:22.47ID:fzG5bR+00
アジア人設定なんだから変な髪の色はヤメろ
2023/09/13(水) 08:40:26.61ID:8oqTwtWd0
るろ剣みたいに注目されなくて終わりそう
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:40:36.83ID:0hYKLKpQ0
15年前にリメイクしたばかり
そして大ゴケした
もうリメイクのネタないのか?
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:40:37.09ID:zV+aYCLz0
悪いこといわんからリュウガだけはまるごとカットしとけ
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:40:37.11ID:0hYKLKpQ0
15年前にリメイクしたばかり
そして大ゴケした
もうリメイクのネタないのか?
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:40:41.49ID:5yOq9/Mw0
ハート様の豚は屠殺場へ行けは当然無理なんだろうな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:40:52.48ID:7F97jsUr0
原作を忠実ってシェルターババアも再現すんのかよ
突っ込まれるわ
2023/09/13(水) 08:41:04.04ID:UH7O+X0b0
子門真人にテーマ曲を(´・ω・`)
2023/09/13(水) 08:41:09.49ID:buTPJted0
>>4
北斗なんて既に色んな声優が何回もやってる
2023/09/13(水) 08:41:09.79ID:SWVhEjE80
エピソードゼロとかじゃないの
ケンシロウの先祖の話とか
2023/09/13(水) 08:41:11.62ID:L+kDfUJa0
>>1
朝鮮人のために数え切れない日本人を不幸のドン底に叩き落としてきた世紀末ネクラシャクレ
2023/09/13(水) 08:41:25.37ID:uF42qyzS0
>>33
時系列っていうか武論尊が何も考えずにやってるからなあ
北斗四兄弟のシルエットが最初に出たときも
どういうキャラにするか何も考えてなかったっていうし
2023/09/13(水) 08:41:25.59ID:HSELI22v0
ヒャッハー
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:41:28.75ID:oTRV3aDE0
絵柄や声優もだけど主題歌もクソダサくなりそう
2023/09/13(水) 08:41:43.81ID:PRpZW+eG0
マミヤのビーチクも忠実に
2023/09/13(水) 08:41:53.43ID:uF42qyzS0
>>56
それ蒼天の拳やん
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:42:12.25ID:dIBWswmm0
宇梶は認めん
やっぱり内海ラオウの「ぬう!?」が至高
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:42:20.28ID:s2uPhGtb0
リンのパンツも頼むで
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:42:28.61ID:ntFUJ2TA0
バットがイケメンになりすぎて納得いかなかった
2023/09/13(水) 08:42:57.76ID:r6aJOcWW0
>>43
ロシアの侵略が成功してたらロシアの宣言通りに発射確定だったんやで
2023/09/13(水) 08:43:00.60ID:nPKQAxgL0
>>45
ストーリーを忠実にって意味じゃないの
アニメしか見たことないけど原作とはストーリー展開かなり改変してるんでしょ
2023/09/13(水) 08:43:02.92ID:8oqTwtWd0
なろうアニメに負ける未来が見える
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:43:13.14ID:/QNzKpjc0
声優はオリメンで頼むぞ!
ラオウは玄田でもしゃーないがレイ役は山崎たくみで頼むわ
2023/09/13(水) 08:43:23.50ID:RQ51cFHJ0
今日は北斗の拳の日

パチ屋は鉄火場だぜ!!
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:43:45.56ID:XIivfy9U0
200X年は2XXX年とかになるんだろうか
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:43:46.62ID:Uu4DF+Ck0
>>33
週刊連載だから仕方ない。
これがジャンプのバトル漫画の基礎だからな。
ドラゴンボールじゃないぞ。北斗の拳がバトル漫画の基礎
2023/09/13(水) 08:43:48.51ID:AMRQBpG10
修羅の国編の後付けが酷すぎる
ラオウやケンシロウの兄ってなんだよ
2023/09/13(水) 08:43:49.95ID:yw5cf3Wr0
スラダンがヒットしたもんだから、2匹めのドジョウか
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:43:52.54ID:+7lcG8rQ0
レイは南斗六聖拳という南斗聖拳の最高幹部なのに
ケンシロウやラオウ等北斗四兄弟の存在も知らず
同じ南斗六聖拳のユリアの存在も知らない
最強レベルの情報弱者
2023/09/13(水) 08:44:09.14ID:r6aJOcWW0
ドラマ版のドラマはよ
2023/09/13(水) 08:44:17.65ID:VE4UhRgh0
パイン味
2023/09/13(水) 08:44:26.90ID:y6PZIddV0
タフボーイ歌える歌手今いないよな
2023/09/13(水) 08:44:33.60ID:e2+ve5090
>>60
クソダサ懐古路線でいくか
今風スタイリッシュYOASOBIでいくか
注目したいですね
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:44:42.13ID:0hYKLKpQ0
牙一族編やカサンドラ編をリメイクして、
盛り上がると思う?
でも、あそこをやらないと、
レイやトキと出会うところだから飛ばせない
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:44:53.96ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
トキとシンは前任者のままでいいよ
2023/09/13(水) 08:44:57.48ID:mGCJKPm80
あべしーっ!
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:45:04.44ID:s2uPhGtb0
人形のユリアを間違えたり
アミバをトキと間違えたり
恩人のシュウを忘れたり
何かとヤバいよねケンシロウ
2023/09/13(水) 08:45:24.81ID:udYS7gZ80
>>21
ケンシロウのゲスい感じが出てるといいね
2023/09/13(水) 08:45:37.88ID:uF42qyzS0
>>67
TVアニメの時点で時系列大幅に入れ替えてシン編かかなり長くなってる
2023/09/13(水) 08:46:05.86ID:bxebXeOP0
ユリアがケンシロウを好きになる要素
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:46:31.00ID:SgaZbcan0
テレビで原作者のコメントで、
紛争を見て思いついたと言ってたけど、
単にマッドマックス2やブルース・リーをパクっただけじゃないの?
2023/09/13(水) 08:47:13.71ID:r6aJOcWW0
>>86
消去法
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:47:26.22ID:7cvEFNUx0
継ぎ足し継ぎ足しの割には割とストーリー繋がってるほうやろw
酷いのはもっと酷い
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:47:33.91ID:5yOq9/Mw0
聖帝様はまだ銀河万丈でいけるだろ
2023/09/13(水) 08:47:55.75ID:VLlOFYYb0
ケンシロウの声優阿部寛だけはやめてくれ
2023/09/13(水) 08:48:25.88ID:LEouSrYH0
貴女のような貴婦人がいますか?とかになるのか
2023/09/13(水) 08:48:34.57ID:eQqQYz3M0
ハチャメチャなアニオリもおもしろかったが
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:48:41.77ID:2/dris3H0
超えるのは無理でしょ。
あの頃のアニメはオーパーツだよ。
2023/09/13(水) 08:48:57.41ID:+GsBmRJv0
https://streamable.com/m5nh3s
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:49:00.58ID:cfEgIzHN0
旧作の主題歌は神レベルだったから、あれをそのまま使って欲しい
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:49:26.29ID:Qpn09B5b0
>>89
ケンシロウが絶対王者だから強さがインフレしないもんな
2023/09/13(水) 08:49:31.83ID:VjGTI6Cy0
TVのアニメは子供の時にリアルタイムで観たけど、
大人になってから改めて観た時のほうが面白かったな
特に抱きつきザコと、舌の長いザコの時は爆笑してしまったw
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:49:41.62ID:p3MpwAjD0
確実にサミーから頼まれた案件
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:49:44.92ID:Y3TKae4e0
最初からじゃなくてカイオウたおしたあとをアニメしてほしい
2023/09/13(水) 08:49:45.55ID:IhYf351X0
スマスロ北斗で相当儲かったんやな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:00.19ID:oTRV3aDE0
せめて予告だけは当時のノリのままで頼む
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:06.38ID:GOmmD53S0
主題歌はロンブー淳率いるバンドのjealkbが担当
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:16.06ID:4GzWOpXY0
今の時代、モヒカン雑魚たちの爆散したり、
切り刻まれる最期なんて忠実に再現なんてできんだろw
子どもたちが泣くぞwモンペが騒ぐぞw
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:17.93ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>84
ケンシロウの狼狽
アミバの圧倒的才能と断末魔
レイの後付け感
トキの老化以前

これらを完全再現せんとアミバ戦は存在価値が激減
2023/09/13(水) 08:50:31.53ID:aAbMMajk0
>実は40年前、漫画とアニメは違うものと思い少し距離を置いていた」と告白。
まあ気持ちはわかるよ。作画が全然追いつてなかったもん
2023/09/13(水) 08:50:32.34ID:uF42qyzS0
>>102
千葉繁が死んでしまいます
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:37.27ID:J8Khnt1n0
前のリメイクは散々だったと思うから上書きになれるならいいわな
2023/09/13(水) 08:50:37.64ID:+YpzxGDC0
ナレーションは千葉繁じゃ無いとダメだろ…
2023/09/13(水) 08:50:38.82ID:LCzXyp8m0
権利を維持するにはここらで新作作らないといけないのかな
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:50:39.83ID:LLvqyNNy0
今ユーチューブで配信してるけど面白いよ。
この間アミバがうわらば!して
次回からカサンドラかな。聞こえんなあ〜〜
2023/09/13(水) 08:51:11.42ID:OFDOyUsa0
昭和のような個性強い声で濃い演技出来る声優なんか居ないし
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:51:23.36ID:LLvqyNNy0
新作?別にどうでもいいよ。
北斗なんてパチンコパチスロで年に3台くらいは
リリースされてるしね。
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:51:23.78ID:s2uPhGtb0
>>111
カサンドラ終わったで
2023/09/13(水) 08:51:25.58ID:uF42qyzS0
アミバ様を出したところで
もうファンロードはないんだ・・・
2023/09/13(水) 08:51:48.54ID:VvFo4Wjo0
どの層をターゲットにするのか
若い層なんて興味無いだろ
初代だってネタ的に見てるだけのような気がするが
2023/09/13(水) 08:51:50.12ID:RQ51cFHJ0
北斗の拳 世紀末撮影伝て漫画が面白い
2023/09/13(水) 08:51:54.87ID:bxebXeOP0
夕方6:30で放送して欲しい
2023/09/13(水) 08:52:14.15ID:4RI6+ka90
現在公開中のシティーハンター新作を見た奴なら
「声優はオリジナルでなきゃ認めん!」なんてことは口が裂けても言えないはず
老いとはかくも残酷なものかと思い知ったよ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:52:27.56ID:Ig+Xx9dD0
古い声優使えとは思わんけど今の主流な声優軒並み声が若いからねー
年寄り声優でも声自体は若いってのが多いから困る
現実問題昔の声優の出す年寄りの声を出す年寄りなんていないんだけど
そういうアニメの年寄りを見て聴いて育ってきた世代には違和感しかないんだよな
これも客層が代替わりすれば一切気にもされなくなるんだろうが
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:52:28.31ID:9xXerMvI0
昭和のアニメのリメイク多すぎだろ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:52:40.35ID:zDBhr22n0
アニメの作画
すごい
下手というか粗かったしな

新作では格段、綺麗で上手くなってるだろうと期待

旧作はみなおすとアニメの作画レベル低すぎてなえる

ジョジョと比較すると本当に下手だった
時代の差なのかな?
2023/09/13(水) 08:52:47.64ID:VoZ7ugyF0
>>33
漫道コバヤシで、武論尊先生が
ジャギだけ考えてて、ネタが詰まったときのために
シロウっていうくらいだから後二人行けるから
でかいのと細いのをとりあえず頼むで作ってもらったって
2023/09/13(水) 08:52:53.44ID:MkEo062G0
スラダンの二番煎じ狙いだろうが、時代が違いすぎてウケない
今つべで毎日更新してるの見るくらいがちょうどいい
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:52:53.95ID:5yOq9/Mw0
サザンクロス編で終わるつもりだったけど人気出ちゃったから
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:53:25.22ID:e0Sohpl40
今、YouTubeで見てるけどさ今時の人にウケるかは微妙
オッサンかパチンコ屋に行く人間しか見ないかもよ?
コンプライアンスとか放送禁止用語チェックとか大変そう
まあスマスロ北斗好きな俺は見るけどね
2023/09/13(水) 08:53:26.36ID:sl0S5bYB0
現代では表現できないから人気でないだろ
2023/09/13(水) 08:53:35.63ID:o0gXIr0C0
ゆわしょー
2023/09/13(水) 08:53:39.67ID:e2+ve5090
>>109
予告ナレが遺作になりそうで怖い
2023/09/13(水) 08:53:44.21ID:hLqoSKaN0
聖マッスルをアニメ化しろよ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:53:56.83ID:LLvqyNNy0
>>114
ああ、そうなんだ。展開早いね。
トキのしゃがみビームは何度見てもウケる。
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:54:09.94ID:xVMw9JaT0
南斗人間爆弾などのアニメオリジナルにキレてたらしいね
2023/09/13(水) 08:54:10.89ID:+Ou9wm0N0
ないアルの悲劇が…
2023/09/13(水) 08:54:16.01ID:nPKQAxgL0
トキの技でザコが「気持ちいいなあ😍」と言いながら体がボキボキネジ曲がって死ぬとこが一番笑ったわ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:54:29.96ID:rtaKkh9U0
作画が綺麗になるほどつまらなくなるパターンかな
特に北斗は劇画タッチじゃないと白けると思う
2023/09/13(水) 08:54:38.37ID:f+a2iIeH0
ポリコレの拳になる予感
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:54:38.59ID:5G7iUhFC0
シリアスすぎてネタにされてたんだと長年思ってたが
今読み返すと雑魚惨殺シーンとか普通に笑わせようとしてる
2023/09/13(水) 08:54:40.30ID:T6bskTWr0
北斗神拳創始者 シュケン

第61代北斗神拳伝承者 霞鉄心
第62代北斗神拳伝承者 霞拳志郎
第63代北斗神拳伝承者 霞羅門(リュウケン)
第63代北斗神拳伝承者 ケンシロウ

オリジナルで
北斗神拳伝承者たちの話はできそうだけどな
2023/09/13(水) 08:54:40.74ID:VoZ7ugyF0
>>121
団塊ジュニアが50代に入ってきて
金取れるのが今だからね
2023/09/13(水) 08:55:09.01ID:HDDjjY3i0
千葉繁こえるヒャッハーなモブキャラ声優はいるのか
2023/09/13(水) 08:55:12.01ID:7DxCb3kM0
はいはいパチンコ素材
2023/09/13(水) 08:55:18.59ID:+Ou9wm0N0
もしかしたら遂に光帝バランがアニメになるかもしれないのか。胸熱。
2023/09/13(水) 08:55:21.86ID:uF42qyzS0
>>125
違うぞ?終わるつもり、じゃなくて
とりあえず10週分のストーリーだけ考えて続きは追々考えてただけだぞ
2023/09/13(水) 08:55:25.01ID:CSFzJrPl0
千葉一族また増えるのか(笑)
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:55:35.33ID:u8SzIPr00
オワタァッ!
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:55:40.67ID:Ig+Xx9dD0
サウザーのお師さん→先生改変は口に出すとそっちの方が違和感ないからいいけど
最後のケンシロウへのセリフを改変したのは頂けなかったな
なんで最後まで自分優位なセリフになっとんねん
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:55:45.64ID:uR6rdAEa0
原作ラストを改変出来ないものか
世紀末を全然救世してないんだが
2023/09/13(水) 08:55:47.94ID:c+bWyF+R0
199X年はどーすんの?
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:56:08.74ID:qTW+mxks0
>>39
どうとでもなる
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:56:15.38ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>132
原作の南斗ザコも大概なんで
原作者の自業自得やろ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:56:19.80ID:bOQoPxwX0
レイの声はちゃんとしてくれな
2023/09/13(水) 08:56:20.81ID:VoZ7ugyF0
>>140
高木渉と吉野裕行がいるだろ
2023/09/13(水) 08:56:28.71ID:vOvBd1SD0
リメイク版サウザー戦の絵にオリジナルの声当て込めたやつが至高だったな
布袋のギターでアタタタも好き そこもサウザーだったな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:56:36.31ID:PEUmHsXf0
原作で十分なんだよ
金儲けのために汚すな
2023/09/13(水) 08:56:46.58ID:m1+y30xa0
レイ生存させてくれんかのぉ
2023/09/13(水) 08:56:59.09ID:VQGgSHUZ0
アレがいっちょ噛みしなければいいや
2023/09/13(水) 08:57:21.89ID:e2+ve5090
>>152
ヒャッハーするには落ち着きすぎだろう
その二人
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:37.12ID:XBHw9bF60
千葉繁だけ続投しそう
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:43.54ID:qTW+mxks0
>>58
週間で作っているのだし後から矛盾が出てきても仕方ないと社会人になるとわかる
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:50.16ID:qVLbvYqX0
汚物は消毒だー!!
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:59.21ID:kuZjQ0K/0
まあ、問題はどこを切り取るかだろうが、ワンピのように感動狙いなら南斗白鷺拳のシュウ編かなwww
2023/09/13(水) 08:58:04.29ID:7VqzdnX90
>>121
次はゆうゆう白書あたりをやり出すだろうよ
2023/09/13(水) 08:58:22.43ID:uF42qyzS0
>>156

https://i.imgur.com/zTtdysw.png
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:58:40.51ID:zf4u55Zc0
千葉一族は健在だけど戸谷一族は亡くなってるからなぁ
モブも多いけど主要キャラも複数当ててて痛い
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:58:55.32ID:Y3TKae4e0
opはタッポイを超える曲にしてくれ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:59:01.01ID:0FzzB+hp0
銀河英雄伝説と同じ道を行く
2023/09/13(水) 08:59:07.53ID:nPKQAxgL0
>>158
若かった40年前の時点で喉から血が出る程大変だったらしいから無理
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:59:11.42ID:P480qkfF0
初期版の映像はマンガからかけ離れてるな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:59:15.07ID:7cvEFNUx0
てかあべし!とか今どき描けるのか?
2023/09/13(水) 08:59:17.57ID:e2+ve5090
>>162
どうせならハンタリメイクでクッソ荒れてほしい
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:59:27.47ID:iAouaQbd0
北斗は何度もリメイクしてるイメージあるが
最初のケンとレイを超える声優がいない気がする
2023/09/13(水) 08:59:28.18ID:7K8kHmtz0
どうせ作画が原哲夫風味にするとガッカリになる
2023/09/13(水) 08:59:35.96ID:UnU0zogB0
神谷明を殺す気かw
シティーハンターは映画だけだからいいけど、キン肉マンはやったのかな
2023/09/13(水) 09:00:27.41ID:X9DRZ2bV0
お師さん、、(泣)
2023/09/13(水) 09:00:39.22ID:PkVwyR/Z0
宇梶だけは止めてくれ
2023/09/13(水) 09:00:42.46ID:wSxh9gg+0
男大空のぱくりって晒されてたやん
2023/09/13(水) 09:00:55.88ID:OFDOyUsa0
>>162
やりそう
あれなら今の凡声優で出来るし
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:01:12.04ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>162
富樫の最高傑作なんで
幽遊リメイクはしゃーない
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:01:19.17ID:/lxJwznX0
何で慶次のアニメ化はやらないんだろ
北斗レベルとは言わないけどさ
全国の爺さん婆さんでも知ってるじゃん
2023/09/13(水) 09:01:50.00ID:QwMhc/SG0
るろ剣の次は北斗の拳か
次は魁男塾とか聖闘士星矢、究極超人あ~るあたりか?
2023/09/13(水) 09:01:56.52ID:UnU0zogB0
原作ってジャンプの方か、アニメ一期を想像してた
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:02:07.25ID:X5Wx8JoR0
>>179
需要があまりないから。
2023/09/13(水) 09:02:16.76ID:PubV73wc0
ユリア争奪兄弟喧嘩アニメ
2023/09/13(水) 09:02:33.99ID:/Jk776Ce0
宇梶ラオウは大惨事だったから、声優はパチンコ版完全準拠で頼むわ。
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:02:53.38ID:LLvqyNNy0
ユリアがモテすぎなんだよなあ。
核戦争以前にユリアしか女がいなかったのかっていう
くらいのモテっぷりでね。
南斗最後の将だから常人にはない魅力があるんだろうけど。
2023/09/13(水) 09:03:02.40ID:VvFo4Wjo0
ラオウは若本でいいんでね
原作でも演ってたしw
2023/09/13(水) 09:03:20.88ID:ssAJsJEp0
北斗が如くとかいう発表時がピークでネタにもならずに消えていった作品
2023/09/13(水) 09:03:44.90ID:OBLkwatC0
>>158
ヒャッハーとナレーションはこの人以外だとしっくりこないもんな
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:03:47.80ID:Ig+Xx9dD0
>>186
若本はもう大分厳しいだろ
ドラゴンボールのセルがどの形態でも死にそうな声になってて草生えたわ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:04:18.73ID:r7vJzO2w0
>>179
おしっこショボジョボぶっかけてたイメージあるけど今放送できるんかな?w
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:04:23.34ID:jRSQq94L0
ユリアは実は強くてラスボスになるとばっかり当時思ってたわw
2023/09/13(水) 09:04:25.03ID:e2+ve5090
>>187
キムタクが如くのネタっぷりには誰も勝てんかったんや…
2023/09/13(水) 09:04:34.82ID:7GwmZXv10
パチンコマネーだろうけど結構楽しみだわ
30年前だったらマッドマックスの世界観を海外に見られるのはちょっと恥ずかしかったかもしれんが今ならすんなり海外でもウケそう
残虐描写は諦めよう
2023/09/13(水) 09:04:47.21ID:NgdJtYK20
せめて千葉繁だけはナレーションで使ってくれ!
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:05:09.48ID:h0ZVxDcR0
低音太めの声の声優さんが増えるかもって期待
2023/09/13(水) 09:05:11.68ID:n6FGy6im0
また始まった
リメイク全部爆死してるのに
2023/09/13(水) 09:05:15.01ID:/Jk776Ce0
>>179
小説原作は朝鮮絡み、マンガ版は沖縄絡みといろいろ調整がめんどくさいからでは。

スピンオフの兼続と慶次はそれがないから普通にアニメ化してるし。
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:05:25.85ID:ebeKKYo80
名前のおかげであだ名がアベシだった人を思い出した
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:05:28.29ID:+o1aInH50
代わりに”医療版北斗の拳”スーパードクターKを
2023/09/13(水) 09:05:29.77ID:L7jLQcHw0
稲田徹は誰なんだろ
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:05:42.16ID:Ig+Xx9dD0
>>187
世界観が温すぎるからなー
悪が悪すぎると今の時代に合わないのかもしれんが悪役が温いわ
鬼滅はその辺り逆に新鮮だったから受けたのかなーと思ってる
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:05:42.37ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>185
トキとジュウザ、レイ以外は
女にモテないやろ、あの界隈

そりゃ、10角関係になるわ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:05:48.03ID:LxyVSnRS0
>>131
     北斗有情破顔拳
   \   テーレッテー     /
    \  ∧_∧   /
     |∩( ・ω・)∩|   
    / 丶    |/  \
  /   ( ⌒つ´)    \
2023/09/13(水) 09:05:59.57ID:euNWJoBd0
ジャギのバイクシーン多めでお願いします
2023/09/13(水) 09:06:14.43ID:f4KEsxmK0
薄っぺらい絵と色と主線で描かれるデジタル北斗か
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:06:36.16ID:gxHGvRiz0
>>4
パチンコ北斗無双の声優で良いよ
スラムダンクの声優と違ってオリジナルの声優でやれなんて騒いだら
鬼畜の所業だしな
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:06:39.12ID:angSv0fz0
往年のファンならそれこそアニメみなさそうだけど若者がターゲットなの?
パチもスロもやったことないけどあんなんで新規増えるんかよ
2023/09/13(水) 09:06:39.38ID:f2tPZ8ah0
ケンシロウは小西克幸でラオウは玄田哲章か?
2023/09/13(水) 09:06:41.94ID:OBLkwatC0
今日のNHKの朝のニュースで北斗の拳の特集やってたけど、こー言う事だったんだなw
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:06:51.74ID:RjPUX0NN0
なんと五射精
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:06:55.10ID:KahV1kh60
お前ら千葉繁好きすぎだろ、俺もだけどさ
2023/09/13(水) 09:07:29.30ID:PubV73wc0
AIイラスト並の画力でお願いしやす
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:07:30.12ID:coYWzgWI0
なにこれ
最初から作り直すの?リブートか
2023/09/13(水) 09:07:40.38ID:N34fMyZ40
武論尊は版権許諾要望等には柔軟な対応を示す一方
それが台詞の改変を含む「オリジナルの変更」を伴う場合は厳しい姿勢で臨むことでも知られている。

らしいからな、オリジナルに忠実ならFit Boxingのトレーナーにしてもいいってくらいの
東映のあれはあれで面白いけど、原作通りとは言い難い悪ふざけとしての面白さだもんな
2023/09/13(水) 09:07:48.84ID:A604qphx0
北斗無双のCVをそのまま起用したら良い
ケンシロウ小西克幸
トキ関智一
ラオウ立木文彦
レイ子安武人‥etc
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:00.57ID:7piCDANA0
シャチの声は誰になるのかなドキドキ
2023/09/13(水) 09:08:02.01ID:klgwtme90
原作にもっとも忠実なアニメ化っていうのがバカバカしい

結局原作に忠実にする最善の映像化はアニメ化しないで無音で原稿撮る事だろ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:05.52ID:tUxISTdF0
ぐう期待
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:26.21ID:qi5SqHti0
原作の絵を使って声優さんで紙芝居みたいにしたほうがええって
絵の迫力と熱さが北斗の拳の魅力やのに
2023/09/13(水) 09:08:35.14ID:+im5Ojp00
ケンシロウっぽい声の声優さんっているのかな?
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:47.07ID:EpNbLRjD0
止め絵だらけになりそうな予感
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:50.08ID:0hYKLKpQ0
うる星やつらも爆死した
北斗の拳も爆死確定
2023/09/13(水) 09:08:53.17ID:BgQo2MED0
話はめちゃくちゃでキャラと残酷描写だけで成り立ってる昔にありがちな漫画なのに
まともに残酷描写できないならゴミ確定だろ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:55.50ID:EScXI1p+0
過去の名作アニメシリーズでちゃんと令和に蘇ったのはDi Gi Charatだけだな
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:09:00.91ID:i+FwXrXn0
パチンコマネーか
2023/09/13(水) 09:09:07.64ID:eILU4eKv0
>>33
リンて双子だったの?
子供の時アニメ見てたしパチンコ屋で漫画本も読んだけど知らんかった
2023/09/13(水) 09:09:19.36ID:R5gTyBG+0
内臓とか脳みそとか忠実に描いちゃう?
2023/09/13(水) 09:09:24.90ID:Tp2CB2wD0
CG処理を多用する支那朝鮮スタジオの作画だと見た目がきれいなだけで作画に味が出ないんだよ。
つまり見ててつまらんようになる。
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:09:32.07ID:5i+LzbLH0
アニオリ部分を大幅カットし作者を激怒させた南斗人間砲弾がなくなるってことだよね
原作に忠実ってことはアニメ化されてないラオウの息子編とかもやるってことだよね
修羅の国編以降は惰性や蛇足としか言いようがないし惰性で見るとは思うけど
結局原作ファンの反感を色濃く出る作品になるだけでしょ
2023/09/13(水) 09:09:38.05ID:iqmF/Zci0
>>208
おれもラオウは玄田哲章になりそうな予感、最近神谷明が同氏と並んだ写真をXにアゲてたし

で、ゲストまたは誰かの部下的なチョイ役で角田信朗が出張ってきそうな気もする
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:09:39.62ID:AB3UhEP00
当時、神谷明の声は高すぎて違和感感じた
あのころは何でもかんでも神谷明だったな

阿部寛のケンシロウはよかった
2023/09/13(水) 09:09:40.29ID:wr5anhkx0
ラオウをできる声優がいないので無理
2023/09/13(水) 09:09:55.25ID:7QRpH0N/0
>>2
いえスロットです
2023/09/13(水) 09:10:31.31ID:VvFo4Wjo0
とりあえず千葉さん叫ばせとけば北斗の拳だと分かるからそこだけは重要
2023/09/13(水) 09:10:32.16ID:klgwtme90
>>221
原作が止め絵だから全編その方がいい
着色もしない
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:10:46.76ID:0deSyLPW0
最初からというとケンシロウの少年時代から?
若き日のラオウ、サウザー、シュウが出てくるやつ
2023/09/13(水) 09:10:48.26ID:SiF7Twwg0
ジョイヤー!
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:00.31ID:qi5SqHti0
ウイグル獄長辺りがめちゃくちゃ楽しかったな
絵も狂気入ってた
2023/09/13(水) 09:11:01.20ID:+im5Ojp00
>>185
ケンシロウ
ラオウ
トキ?
ジャギ
シン
ジュウザ義理の兄
リュウガ兄

くらいかな?
2023/09/13(水) 09:11:02.97ID:jS7WYb/X0
今どきノコギリで頭切ったりちゃんと表現出来るの?
2023/09/13(水) 09:11:04.55ID:SWVhEjE80
>>62
実在するストーリーなのかよw素人が適当に思った構成を作品にすんなよなw
2023/09/13(水) 09:11:07.21ID:VDysrtCq0
立木文彦のラオウだけは勘弁して欲しい
全く合ってないから
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:09.89ID:whzKCDbD0
もうアキアキ
パラレルワールドの違うストーリーで
やってもらったほうがいい
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:12.15ID:PSF84qfl0
ケンシロウは日野聡とか低温イケボ系の声優にして けど、今でも冴羽獠の声やれるんだから神谷さんのままでいいじゃん
2023/09/13(水) 09:11:16.55ID:N5roqEfa0
原作通りだとグロくなっちゃう
2023/09/13(水) 09:11:18.62ID:vOvBd1SD0
ラオウの方はBLEACHのマスクで想定してただろって内海ボイス的にやってる人だと納得しそう成田ブライトみたいに
2023/09/13(水) 09:11:30.35ID:9oLPo61g0
宇梶は下手くそお(´^ω^`;)
内海さんのをそのまま使えお(´^ω^`)
技術でどうにかなるお(´^ω^`)
2023/09/13(水) 09:11:31.68ID:klgwtme90
>>232
西川のりおだね
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:39.67ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>231
ケンシロウの元ネタがブルース・リーなんで
甲高くて当然やん
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:44.32ID:oTRV3aDE0
アニメの放送が始まった頃にケンシロウが雑魚キャラの顔面に手を振り下ろす岩山両斬波のおもちゃが売られていた記憶がうっすらとあるんだけど覚えている人いる?
2023/09/13(水) 09:11:45.66ID:4RI6+ka90
>>230
それシティーハンターのPRじゃないの
海坊主だし
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:56.11ID:coYWzgWI0
なんだかんだ話が長いから不人気打ち切りで最終話までやれんのか不安
2023/09/13(水) 09:12:17.51ID:9u5b8GK+0
そら声優さん変わるのは当然なんだけどさ
阿部寛とか宇梶とか、ああいうのはもうナシね

普通に上手い声優さん使ってやってね。
2023/09/13(水) 09:12:36.26ID:/3ROzkO10
秘孔突いて、電子音ピプーが無いと物足りないのよ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:12:50.24ID:+S6fuoCM0
どうせ新ケンシロウは舞台でケンシロウ役をやった大貫勇輔だろwww
2023/09/13(水) 09:12:52.28ID:dK4EEDcK0
マミヤの裸がまた見れるのか
2023/09/13(水) 09:12:59.22ID:JL4CD6jI0
てめえらの血はなんでそんな色なんだあぁ~
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:13:04.65ID:hQONfD/h0
修羅の国以降は駄作と言われるけど大人バットがカッコいいから好き
2023/09/13(水) 09:13:08.46ID:RTC2Wsmg0
アニメは千葉一族を楽しむものであって他は蛇足
2023/09/13(水) 09:13:13.46ID:A8qqt4uJ0
声優は阿部寛か?
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:13:13.65ID:Ig+Xx9dD0
遺族の協力もあってAI内海は割と出来がいいけど
低い声だったり叫ばせたりは難しいだろうな
ある程度近い声を上書きするタイプのAIだったらいけるんだろうか
2023/09/13(水) 09:13:20.07ID:AB3UhEP00
北斗〜は話の中身スカスカではあるが
あの世界観こそが全てって作品なので
演出次第で十分に面白いもの作れると思う
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:13:29.10ID:A6piy3W80
初代復活させたけど、スロット面白くないんだよ
言っちゃいけない雰囲気あるけど。
ただの無想転生待ちだからな
2023/09/13(水) 09:13:29.88ID:/3ROzkO10
>>215
子安もケンシロウをやってた事が…
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:13:33.70ID:uMIyphZD0
199X年地球は核の炎に包まれたって設定はどうするの?
2023/09/13(水) 09:13:46.09ID:jRg7jFH80
今は人体破壊の描写とかいいんかね
2023/09/13(水) 09:14:09.97ID:cF+RbXRb0
愛をとりもどせは使うべきだな
2023/09/13(水) 09:14:10.54ID:e2+ve5090
梶裕貴じゃなくて千葉繁こそ合成音声化してほしかったのはある
したところでどうせ再現出来ないだろってのも含めて
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:14:17.34ID:RjPUX0NN0
サウザーとか川島合いそう
2023/09/13(水) 09:14:17.79ID:gYFWTdR50
原先生、コメントの☆かわいい
2023/09/13(水) 09:14:19.95ID:ubdlUFrc0
何年か前Abemaで散々見たよ
あのグロいギャグアニメは超えられないと思うよw
2023/09/13(水) 09:14:30.74ID:Vu/cMqqj0
21世紀の現代にはいるんだなこれが
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:14:45.41ID:jRSQq94L0
199xにもし核戦争があったらって別の世界線の話なんだからそのままやろ。マクロスも世紀末に監察軍の宇宙船が降って来たらって話変えて無いし。
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:14:51.19ID:nU74Yntc0
たっぽいたっぽい
2023/09/13(水) 09:15:08.92ID:swo8nEUx0
爆裂シーンをリアルに再現
マミヤのおっぱいポロリ
2023/09/13(水) 09:15:12.47ID:/3ROzkO10
北斗はもう擦り尽くしただろ
そんなもんいらんから

蒼天の拳を1から全部作り直せよ
2回もアニメ化して両方とも超絶クソアニメってどういう事だ!?
2023/09/13(水) 09:15:35.50ID:/mP4QHsW0
最終回までやるの?最終回見たい
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:15:39.65ID:dC34eg180
>>23
マッチョに理解のない時代ってどんな?
2023/09/13(水) 09:15:44.51ID:gYFWTdR50
最低でも神谷明さんと千葉繁さんは外さないでほしい
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:15:48.16ID:coYWzgWI0
>>266
やけに真っ白に輝かせるやつで逃げそう
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:15:55.78ID:Iyh8AhJL0
昔のマンガは最後の敵は必ず身内
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:16:10.47ID:O8Pf0DdB0
修羅の国って羅将ハンまではマジで面白かったよな
そっからまた身内同士の愛とか悲しみの話になってつまらなかったが
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:16:19.61ID:e5zV3XRS0
原作をとか言いだすと…
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:16:29.70ID:YML/asqB0
コンプライアンス的に大丈夫か?
人殺す漫画だろ
半グレみたいなキャラもいっぱい出てくるし
2023/09/13(水) 09:16:35.56ID:r6aJOcWW0
>>281
リュウケンが諸悪の根源
2023/09/13(水) 09:17:01.40ID:vo1K/YTa0
パチンコ集金力恐るべし
2023/09/13(水) 09:17:12.86ID:rWED+lQ30
黒塗りばっかでなにがなにやらワカラン状態で放映されんだろどうせ
2023/09/13(水) 09:17:17.29ID:/3ROzkO10
>>265
https://cdn.p-town.dmm.com/editor/_00_BENZO/hokuto/0206-15-02.jpg

最近のスロットは文が世紀末の炎に変わってる
2023/09/13(水) 09:17:28.61ID:5Bv/9IIU0
>>282
たしかに身内ネタの愛がどうとかで冷めたな
2023/09/13(水) 09:17:42.94ID:UspFcab60
花の慶次アニメ化しろよ
そっちのが絶対面白い
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:17:49.44ID:bB67p/cY0
スローすぎてあくびが出るぜ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:17:53.79ID:A6piy3W80
>>24
現時点で6万台、増産もう少しあるから更に増える
240億位
ただ、6.0号機リゼロも6万台くらい供給してる
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:17:57.88ID:fXXNt+lF0
この時代なだけに顔面爆発💥👈とかの死に方は無くなりそうw
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:18:04.93ID:1X/r5fZR0
30年ぶりにリメイクされたスラダンとはわけが違うわな
今日が話題のピークだろ
2023/09/13(水) 09:18:05.91ID:e2+ve5090
>>278
90年代あたりのヒョロガリ期?
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:18:15.71ID:ONarWTYj0
>>224
来てくれてありがとう
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:18:27.05ID:BagK1ILc0
今の時代にオンエアできる内容なんか?
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:18:28.54ID:nmASNG1+0
原作を忠実にってのが引っかかる
さすがに改変した方がいいところもあるだろ
2023/09/13(水) 09:18:31.35ID:/3ROzkO10
>>290
義風堂々で我慢してください
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:18:31.85ID:pEARYjOB0
ひかぬ!媚びぬ!省みぬ!
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:18:35.71ID:pEARYjOB0
ひかぬ!媚びぬ!省みぬ!
2023/09/13(水) 09:18:48.47ID:Emk+Fmvp0
原作の最後らへんは作者もヤケになってたのか知らんが、バットが凄いことになってたな
拷問表現が無駄にエグい
2023/09/13(水) 09:18:58.28ID:SX/b+mJt0
個人的には、修羅の国編以降は駄作
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:19:00.53ID:qi5SqHti0
強敵(とも)←これを開発しただけで一生食える働きや
2023/09/13(水) 09:19:16.40ID:/mP4QHsW0
>>267
声優も交代するし感覚が初期アニメに戻ってしまうのでそれは使わなくていい
名曲揃いだけどさ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:19:23.12ID:+JsmBQMt0
今度こそぬーん大乗南拳見られるんだろうな?
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:19:43.27ID:r7vJzO2w0
>>300
おばさんの運転と同じやな
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:19:46.53ID:RKCU627A0
何色の血が吹き出るのかな
2023/09/13(水) 09:19:53.41ID:aAIV/Env0
うごうお~
ばるらるらん
べどどば~
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:19:53.46ID:PSF84qfl0
宮野真守、神谷浩史、下野紘、内田弟、花江夏樹辺りになりそうな気もしないではない
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:19:55.12ID:H3OdDFr30
80年代に作った北斗は本当にひどいから原画と同じレベルで作って欲しい。
2023/09/13(水) 09:20:15.42ID:/Jk776Ce0
原資はスマスロ北斗の拳だろうな。

プラットフォーム未定…Netflixだけはカンベンな。
2023/09/13(水) 09:20:17.58ID:qzcS3qZS0
前のアニメは作画がひどいからなあ
2023/09/13(水) 09:20:25.65ID:YlGh5TU60
TOUGH BOYはそのままで
2023/09/13(水) 09:20:27.66ID:vo4VBiIF0
北斗の拳は名言だらけ
2023/09/13(水) 09:20:36.18ID:ntFUJ2TA0
残念ながらTVシリーズ版で完成されている
フジは原作忠実寄りだったからな
あと、絵がリアルになると笑えない
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:20:46.22ID:xjqhz4np0
ないないあるよ
2023/09/13(水) 09:20:46.44ID:NQ6Y+ENg0
>>294
スラムダンク以外のリメイクものって大体そうだな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:20:57.08ID:tUxISTdF0
お前は既に心電図
健康診断で使っていいぞ
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:20:59.34ID:8Cw+DsgJ0
ホォ〜

1 3 2  アタァー!
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:16.08ID:Uu4DF+Ck0
正直ドラゴンボールの10倍は面白い。
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:22.75ID:F3fkhLNY0
>>6
創作なんて金脈どんどん掘られていけばいつか枯渇するからな、ある程度のリサイクルはやむを得ない。
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:25.45ID:F3fkhLNY0
>>6
創作なんて金脈どんどん掘られていけばいつか枯渇するからな、ある程度のリサイクルはやむを得ない。
2023/09/13(水) 09:21:26.06ID:XFXpw3GE0
北斗の拳のアニメはアーノルド・シュワルツェネッガーが出たりギャグよりだったよな
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:26.59ID:Ma+jYgYK0
ユーはショック
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:31.81ID:H3OdDFr30
崩壊しまくってるからな。ひでえよ。
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:53.65ID:F3fkhLNY0
>>324
南斗とかいうネタ増し増し宝庫
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:56.32ID:iAouaQbd0
正直ギャグ要素があったから面白く見れた
南斗人間砲弾とか
2023/09/13(水) 09:21:58.15ID:0zmOd5yC0
このリメイクはもう死んでいる
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:59.71ID:8Cw+DsgJ0
← 左打ち
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:22:02.70ID:tUxISTdF0
退きません!媚びへつらいません!反省しません!
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:22:11.49ID:txFEKCV90
もうあのアニメで完結してるのに再アニメ化必要?
2023/09/13(水) 09:22:13.31ID:e2+ve5090
暑苦しいのは暑苦しいので好きなんだけどさ
新作でやるなら新作基準で整えてほしい
どっちつかずの中途半端は見てて辛いんよ
2023/09/13(水) 09:22:18.90ID:xULpi5Bl0
紛うこと無きパチンコマネー
穢れた金や
2023/09/13(水) 09:22:23.75ID:ntFUJ2TA0
リメイクしまくって失敗したのにブームに乗っかって掘り返すんやなw
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:22:27.60ID:QM3zgU8Q0
>>23
むしろ昔の方がビルダーがCMに出てたりしただろ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:22:33.13ID:0hYKLKpQ0
>完全新作アニメが制作されることが決定した。

よく見たら完全新作だった
原作の世界観ぶち壊すのか
2023/09/13(水) 09:22:47.95ID:LWA7dyez0
パチカスだがオープニングは布袋のSTILL ALIVEでお願いしたい。絶対盛り上がる。
2023/09/13(水) 09:22:50.43ID:niuYT4Jp0
悪党が面白いんだよな
ジャギとかジャコウとかアミバとか
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:22:59.85ID:OpLgggdJ0
ラオウのところだけでいいよ
あとは蛇足
2023/09/13(水) 09:23:03.36ID:fCXDbqgE0
レイがマミヤの服を切り裂くとこだけ
スロー再生を織り交ぜながら長尺でやってくれれば
あとはどうでもいい
2023/09/13(水) 09:23:12.80ID:MbadVMHG0
だったらCGつかうなよ
2023/09/13(水) 09:23:16.98ID:Pa/ak0NA0
鷲尾いさ子がアップを開始しました
2023/09/13(水) 09:23:17.20ID:Bv4OLy+f0
ラオウ以降は超絶蛇足だからそこまでなら期待したい
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:23:17.61ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>310
うる星やつら面堂の実績あるので
マモ本命やろ

外見もケンシロウっぽいし
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:23:20.68ID:xjqhz4np0
実写版は黒歴史
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:23:29.11ID:cnlLZwEz0
パチ台の為よ
どうせつまらん
エヴァと同じ
2023/09/13(水) 09:23:31.22ID:SX/b+mJt0
当時は世紀末=ノストラダムスの大予言による地球オワタという変な風潮があったなあ
世紀末なんて、キリストが生まれてから19回も普通に超えて来たんだし
20回目の世紀末に限って特別な災悪があるというのは人間の想像の賜物だよ
2023/09/13(水) 09:23:35.15ID:il9aoCL90
原作に忠実なら南斗人間砲弾無しか
2023/09/13(水) 09:23:36.89ID:nQAVsDiZ0
OPはタフボーイを使ってくれや
最高のアニソンや
2023/09/13(水) 09:23:49.75ID:uqNtN4lf0
バットが暗黒魔界に操られてラスボスになるストーリーどうよ
2023/09/13(水) 09:24:26.44ID:YRo6LXxZ0
北斗の拳はオリジナルが結構面白かった思い出
2023/09/13(水) 09:24:32.52ID:rYqdSOug0
核シェルターの空間とか
ケンシロウの6本指も再現な
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:24:35.61ID:67At9uYj0
うんこCGやめて
この際AIでもいいから神谷と千葉使って🥺
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:24:42.73ID:tUxISTdF0
あべしッ!がまさか本当になるとはな
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:24:56.00ID:SwwjT5T10
うる星やつらの次は北斗の拳かよ
日本のアニメ業界ってマジでネタ切れなんだな
2023/09/13(水) 09:24:57.90ID:AtqdsZcx0
>>302
あれ最後普通に喋ってたような気がするけど、口にドリル突っ込まれてたから生きてても舌ダメになってしゃべれないと思ったわ
2023/09/13(水) 09:25:08.63ID:Wu7GClR30
今更もういい
2023/09/13(水) 09:25:20.98ID:u29kQTYV0
>>350
どうせQPはラップとかになるだろう
2023/09/13(水) 09:25:33.52ID:ntFUJ2TA0
ひでぶで脳ミソぶち撒けらてもそういう事じゃない
北斗は人情話だと思ってる
2023/09/13(水) 09:25:33.86ID:Bv4OLy+f0
ラオウまで丁寧にやってたらベルセルクになってたのにまぁジャンプだから仕方ないか
2023/09/13(水) 09:25:45.64ID:cXEzdlaj0
懐かしアニメのリメイク、うる星やつらは失敗で
スラムダンクは成功だったがどっちコースになるかな
2023/09/13(水) 09:25:46.43ID:SX/b+mJt0
>>350
それ歌ってたトムキャットのおばさん、今は鉄工所で鍛冶職人やってるんだぜ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:25:49.18ID:t5ogicE20
また19時から小出しで放送すりゃいいじゃん
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:25:55.98ID:F3fkhLNY0
>>350
タフボーイはラオウ以後のイメージが強いからいきなり使われると抵抗あるな、まあ好きだけどさ。
2023/09/13(水) 09:25:57.91ID:9Yl+w9oD0
ラオウの後が蛇足すぎるからな
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:25:58.72ID:sUqDUpM30
コンテンツ不足
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:00.33ID:g72OT/rc0
アニメは本当に原作不足なんだな
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:01.32ID:uR6rdAEa0
>>341

女でなければ胸を隠す必要もない

令和に大丈夫やろかこのセリフw
2023/09/13(水) 09:26:15.08ID:o0gXIr0C0
北斗が如くのキャストでやろう
2023/09/13(水) 09:26:16.27ID:M6F3o6UD0
>>111
今日は北斗有情破顔拳
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:24.48ID:AGcSvd5j0
当時漫画の方は読んでたけどアニメの方はYouはShock!しか興味なくて本編は見てなかった
るろ剣もスラダンもDBもアニメ見るのは面倒くさくて原作漫画のみだった
どの世代が今アニメ化して見るんだろう
スラダンは当時生まれてなかった若者にもウケたようだけど
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:26.01ID:Sb8OQ7ko0
主題歌の出だしは“ピー”はショックになっちゃうな。
2023/09/13(水) 09:26:32.96ID:mDUV+5Ft0
今、ユーチューブで楽しんでいる
2023/09/13(水) 09:26:34.04ID:gVKOdWOx0
銀英伝みたいに王子様風の作画になったりして
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:35.71ID:tUxISTdF0
キン肉マンもキャプ翼もアニメ化決まってるしな
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:26:35.86ID:X5Wx8JoR0
>>360
北斗の拳は武論尊ありきの作品だからな。
いないとクソが出来上がるってか全く別物になる。
蒼天の拳、お前のことだよ。
2023/09/13(水) 09:26:38.41ID:dYFwBlGM0
パチンコメーカーのサミーが金出すんだろうか
2023/09/13(水) 09:26:42.79ID:/Jk776Ce0
劇場版北斗の拳という怪作を覚えてる奴がどれだけいるか。戦闘に巻き込まれてユリアまで吹き飛ばすwww
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:03.02ID:xjqhz4np0
Jハードロックが輝く時が来たようだ
2023/09/13(水) 09:27:07.67ID:gfpd4/fc0
リメイクって大抵BGMが劣化してるよな
だからキライ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:09.22ID:oTRV3aDE0
アニメのカサンドラのでっかい奴に上から下へとゆっくり北斗七星の形に秘孔突いていくシーンで爆笑した思い出
2023/09/13(水) 09:27:12.03ID:FfoGB0L80
そんな…南斗列車砲がないなんて…
2023/09/13(水) 09:27:18.82ID:9Yl+w9oD0
まあパチの素材目的やろ
2023/09/13(水) 09:27:21.93ID:r6aJOcWW0
トイレット博士までアニメ化されそうな勢い
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:22.82ID:+o1aInH50
デーモン小暮似のコグレ様とかミンキーモモみたいなモブ少女とか
アニメオリキャラはカットだな
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:37.60ID:eDjxCZlL0
今更感半端ないな
2023/09/13(水) 09:27:43.16ID:M6F3o6UD0
天才アミバをアニメ化してほしい

https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/61315
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:44.49ID:Rz0Hotok0
ネトフリだったら見るけどそれ以外は無理
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:48.27ID:+JsmBQMt0
なんでや
ラオウまででいいとか言わんでブランカとかまでやろうや
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:55.90ID:Ig+Xx9dD0
>>368
いや弾はないこともないけど
インボイスとか不景気が合いまって乱発してられる状況じゃなくなってきてるんだろう
あと今はアニメで客増やすよりも最初から客=年寄りファンが居着いてる作品に全てを賭けてる感じがする
昔はアニメは原作の宣伝みたいなところあったけど今はもう原作の人気にあやかってアニメ化みたいな逆の構造になったね
2023/09/13(水) 09:27:57.07ID:ntFUJ2TA0
>>363
作詞・作曲だから印税が凄くて働く必要はないんだとさ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:27:58.70ID:UnamxcBp0
過去作ならサンデーとかもリメイクしたれや
烈火とか観たいんだけど
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:28:01.33ID:0hYKLKpQ0
はじめの一歩の4期まだか?
15年待ってんだが
2023/09/13(水) 09:28:05.52ID:niuYT4Jp0
ヒョウとかカイオウとか出てくるとつまらんからな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:28:08.78ID:HZqLxtvq0
蒼天の拳から北斗の拳へ

どうして世界は核の炎に包まれたのかを描かなくてよいのか?
2023/09/13(水) 09:28:22.09ID:i6BLrR7O0
リアタイ勢じゃないから思い入れないってのもあるけどそもそもケンシロウの声高くてイメージとちょっと違ってた
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:28:41.69ID:b1CqJtrU0
慶次をアニメ化してくれよ
2023/09/13(水) 09:29:14.49ID:HXi6gjKR0
持ち上げられてる割には、ただのパクリ漫画っていうね。誰も見ない方が良い
2023/09/13(水) 09:29:20.38ID:XhmkJrU+0
>>4
さえばりょうでもキツいのにケンシロウは無茶や
2023/09/13(水) 09:29:23.42ID:/Jk776Ce0
>>394
原作終わらせてくれませんかね
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:29:29.92ID:uXqkko7N0
あーめんどくせえ
息をするのもめんどうだ
2023/09/13(水) 09:30:05.36ID:M6F3o6UD0
>>382
デビルリバースはビレニィプリズン
カサンドラはウイグル獄長
2023/09/13(水) 09:30:18.56ID:/mHqlC5T0
>>393
パチンコのアニメはよく出来てたから雰囲気だけでも味わえるぞ
2023/09/13(水) 09:30:19.77ID:JpCKOgPn0
>>402
はあ!? 聞こえんな~~
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:30:38.59ID:Ig+Xx9dD0
>>394
一歩はアニメの映像見る度にアトミックモンキーに殺された人思い出しちゃうからもう観れんわ
あれ無名声優と大物声優の争いみたいなもんだから当時は一方的にうやむやにして終わったけど
ジャニーズ問題がこんだけ燃えるような今日だと相当燃える話題だったろうな
同時期に人気声優のスキャンダルもいくつかあったけどホント今のタイミングじゃなくて良かったと関係者は思ってるだろう
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:30:40.28ID:snk66fuf0
ゴールデンカムイはオッサン声優揃いだったからあんな感じで
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:30:43.03ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>397
ケンシロウの声質の理由は
ブルース・リーの映画見れば分かる
2023/09/13(水) 09:31:01.01ID:0mXtgv2W0
またパチンコ用かな
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:31:32.39ID:JLRNKHoc0
>>376
キャプ翼割りと最近やったばっかじゃね、ヨーロッパ遠征編やるのかな?
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:31:36.14ID:+d/bRq4x0
南斗は名称使用料だけ支払えば名乗れるんじゃないかと思うほどに技が適当なの多いよな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:31:37.40ID:jGGN60Fj0
福井リメイクで厨二病のケンシロウが拳法を使う事に躊躇う設定はどお?
2023/09/13(水) 09:31:37.82ID:HXi6gjKR0
日本のゲーム、アニメ、漫画全部ネタ切れ感がパない。もうエンタメも衰退途上国
2023/09/13(水) 09:31:55.06ID:Alf5bNCt0
サウザーは大塚明夫が1番カッコイイ
2023/09/13(水) 09:32:10.93ID:Pa/ak0NA0
やっぱ主題歌はクリスタルキングが歌うのか
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:32:21.13ID:UvwTlC720
とゆうか また?

ケンシロウのストーカー行為なんじゃね? コレって…
2023/09/13(水) 09:32:43.55ID:M6F3o6UD0
だから
これをアニメ化しろ言ってんだろカス
打ち殺すぞ

北斗の拳外伝
天才アミバの異世界覇王伝説

ここで無料で読めるよ
公式
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/61315
2023/09/13(水) 09:32:43.63ID:FFY+qJ7L0
北斗はあのアニメで完成してるんだよなあ
2023/09/13(水) 09:32:50.27ID:S5dzDqBi0
>>1
>忠実に映像化していく

記念すべき第一回放送のスタイルを踏襲していくのか胸熱
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:32:58.72ID:fysi9Btd0
また焼き直しかよ
もうダメだねこの国
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:33:03.52ID:sjt6kVrr0
声優と主題歌は絶対に変えるんじゃねえぞw
by死に損ないのお爺ちゃんw
2023/09/13(水) 09:33:10.35ID:FRZuW4xt0
元アニメの神谷の声の印象がでかすぎるからなぁ…その後、色んな媒体で色んな声優がケンシロウやったけど、やっぱどうしても神谷に敵わない
イメージとかノスタルジーとかではなく純粋に力強さが足りない。どれも上手いんだけど、神谷版を聞いてしまうとどうしても比較してしまう
この辺はいくら技術上がっても新作アニメの純粋な課題だな…いっそ神谷のAIにするか?
2023/09/13(水) 09:33:21.09ID:/EndBftM0
千葉さんだけはそのままがいい
2023/09/13(水) 09:33:23.70ID:GPe7ZDxT0
南斗人間砲弾とか、たまにあるアニメオリジナル拳法が好きだったわ
2023/09/13(水) 09:33:27.37ID:7Q1eCGsH0
アメリカのモータルコンバットは初代アニメ版の影響で開発された
2023/09/13(水) 09:33:43.51ID:DqkMvf4u0
今朝のNHKで千葉繁がノリノリでナレーションしてたけどこの人は続投できるわ
2023/09/13(水) 09:33:43.89ID:VjGTI6Cy0
TVアニメはハルク・ホーガンみたいな奴のやられっぷりも良かったな
秘孔突かれて「およーーー!?」からの「いよーーーーー!!」
の断末魔は見事だったw
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:33:50.44ID:JLRNKHoc0
>>411
六聖拳シンの技ですら劣化版ならジャギが片手間で習得できるレベルだしなぁ
2023/09/13(水) 09:33:53.43ID:2rndai//0
「アミバの拳 俺は天才だ」
これなら見る
2023/09/13(水) 09:33:56.09ID:r6aJOcWW0
>>396
責任逃れで起きた以外にも外伝いっぱいあるからどれかにはもう少し細かく書いてあるんじゃね
全部後付だと思うがw
2023/09/13(水) 09:33:58.68ID:myVWLmHR0
サイバーブルーもお願いします
2023/09/13(水) 09:34:06.10ID:e2+ve5090
>>413
ネタ切れっつーか懐古やった方がお金になるんよ
新しいことやりたい人は国内向けじゃないところに行っちゃってるしな
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:07.94ID:xjqhz4np0
いちご味なんだろ
2023/09/13(水) 09:34:15.47ID:/3ROzkO10
男塾とターちゃんリメイクしてくんねぇかな
北斗はもうお腹いっぱい
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:17.81ID:X5Wx8JoR0
ケロロ軍曹のアニメ原作通りに作って欲しいわ。
ちゃんと夏美を可愛く、声優も可愛い子に変えて
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:23.60ID:0hYKLKpQ0
コブラのリメイクまだか?
40年待ってんだが
2023/09/13(水) 09:34:25.26ID:5IQkSqbf0
これは期待したい
昔のアニメは画も動きもやっつけ仕事で見るに耐えない
あの頃のアニメのせいでずっとジブリ以外のアニメ見る奴は馬鹿だと思ってた
たまたま見た進撃の巨人で改まったよ
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:36.93ID:UMfW0Qu30
エヴァといい北斗といい花の慶次といい、すっかり終わっていたコンテンツに息を吹き返し蘇らせるこれがパチンコマネーだ
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:37.85ID:tUxISTdF0
>>410
来月からヨーロッパ編
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:34:44.85ID:X5Wx8JoR0
>>434
その二つなら北斗だわ。
その二つは売れるわけがない
2023/09/13(水) 09:34:47.30ID:M6F3o6UD0
>>429
北斗の拳外伝
天才アミバの異世界覇王伝説なら
既にある
2023/09/13(水) 09:34:50.80ID:mDUV+5Ft0
キャラクターの強さを再調整してくれ
無名の修羅とか
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:00.95ID:S5mEvmLy0
原作を忠実に再現するアニメが増えてきて嬉しいわ
ジョジョの功績だよな
2023/09/13(水) 09:35:03.18ID:UspFcab60
テーレッテー
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:06.62ID:JLRNKHoc0
>>429
秘孔開発の旅とか見てみたいな
今週の秘孔ガチャ成功するかどうかハラハラしながら楽しめそう
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:15.29ID:Oz/vjQlh0
昔のアニメの作り直しって 何でこんなに多いの
昔は昔でよかったね、今のマンガもアニメ化して後世に残るように頑張ろうでいいのに
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:20.26ID:1X/r5fZR0
>>436
15年くらい前のリメイクを何でスルーしてんだよ
2023/09/13(水) 09:35:22.18ID:1khbxD9X0
コンプラ配慮で話し合いだけでヒャッハーさんたちを追い返す
2023/09/13(水) 09:35:30.86ID:wr5anhkx0
ケンシロウは条太郎やエルヴィンやった小野で良いとしてラオウの声を誰にするか
2023/09/13(水) 09:35:31.76ID:ZnGb/vEF0
>>395
ハン様は最初フレディマーキュリーやったのがいつの間にか→藤竜也→伊東たけしになってたよな
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:36.58ID:Yf/jDz+V0
男児や若い男を侍らせたジャニーオウを倒すのを、テーマにして
いただきたい
2023/09/13(水) 09:35:37.05ID:Wmtd3+hT0
キャスト全員オーディションしてモノマネ上手いやつ全国から集めたら良いのに
事務所のパワーバランスで決まるから変なの混じるんだろ
結局どこもジャニと変わらないんだよ
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:45.56ID:UvwTlC720
もう世界では
20.30代の若い世代が活躍中だとゆうのに…

日本ときたら…また コレだよ
2023/09/13(水) 09:35:57.81ID:r871zZ5e0
>>33
そんなこと言い出したら殆どの漫画は糞になるだろw
補正能力ない奴には創作物は楽しめんよ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:59.77ID:X5Wx8JoR0
男塾、ターちゃんとかめちゃくちゃマイナーをリメイクしろとか勝算ないだろ。
ダイの大冒険すら失敗したのに、それ以下の作品なんかリメイクしても仕方ないわ。
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:36:02.44ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>423
土師をパカにするな
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:36:24.32ID:V89v+9OV0
南斗人間防弾は出るのか?
2023/09/13(水) 09:36:37.08ID:r6aJOcWW0
パチンコパワーでシンフォギアのアニメ化ある?
2023/09/13(水) 09:36:47.52ID:xg2UZnQP0
どっかに子安出る
これは間違いない
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:36:55.91ID:Ig+Xx9dD0
ターちゃんはラスベガス編だけ抜粋するならワンチャンあるけどそれ以外のはちょっとね
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:37:19.20ID:FYaJyY4N0
神谷明とか内海賢二とか郷里大輔とか千葉繁とか銀河万丈みたいなパワーのある声優がどれだけいるのかってハナシ
2023/09/13(水) 09:37:30.22ID:wr5anhkx0
子安はシンかユダっぽい
2023/09/13(水) 09:37:41.67ID:9eJgbFZk0
コンプライアンスガチガチでよみがえる!
「あなたはもう、亡くなっている」
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:37:55.21ID:Mx3enZ8F0
>>28
マッドマックスの新作は思ってたよりよく出来てて良かったけどやはり旧作は越えられない
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:38:00.62ID:GBtzKFOd0
>>398
獅子欺かざるの力ですね、とかやれるか
2023/09/13(水) 09:38:08.11ID:TiwNEnz00
>>203
安楽死は是非ともトキさん指名でよろしくお願いします(´・ω・`)ノ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:38:11.06ID:FIGFdsnM0
放送前から終わったぁ!!(神谷明風に)
2023/09/13(水) 09:38:11.83ID:/3ROzkO10
蒼天の拳リジェネシス 作者精神やられて休載

北斗の拳イチゴ味 作者精神やられて休載


う~ん
2023/09/13(水) 09:38:30.40ID:KZ8OaNw80
マミヤの乳首はしっかり描いてくれよ、どうせ円盤のみなんだろうけど
2023/09/13(水) 09:38:39.70ID:lZ5lu3Ei0
リメイクねえ
アニメーションはそりゃあ昔より良くなるんだろうけどさBGMは変えないで欲しい
例えば今のるろ剣とか明らかに作中のBGMが劣化してるし
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:38:41.30ID:jRSQq94L0
マッドマックスサンダードームが最高傑作
2023/09/13(水) 09:38:55.02ID:RXapFMlH0
>>458
シンフォギアはもともとアニメ、そこからパチンコになった訳だが?
それから制作チームが制作会社から独り立ちしたから、制作会社側で続編を作る場合はスタッフ一新は免れない。
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:39:02.91ID:0hYKLKpQ0
今のアニメは日本より海外の方が売上比率が高い
去年、逆転した
外人に受けるアニメを作らないと、
うる星やつらみたいに爆死する
2023/09/13(水) 09:39:07.80ID:V7+/M1zp0
199X年に核戦争で人類滅亡すると信じてたな
2023/09/13(水) 09:39:16.91ID:ABA0HnHt0
ベルセルクみたいな感じになるのかな
2023/09/13(水) 09:39:36.13ID:Ans51rYy0
>>463
「お前の様なお年寄りがいるか」
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:39:39.43ID:pCZk0yMo0
スラムダンクのようなモーションキャプチャーアニメなら良いな
臨場感半端ないよ
2023/09/13(水) 09:39:51.70ID:TiwNEnz00
>>202
サウザー「い、いちごなら俺もモテると思うよ(⁠>⁠<⁠;⁠)
2023/09/13(水) 09:39:57.81ID:/3ROzkO10
子安ケンシロウ
https://youtu.be/rPeKB01gWxI?si=g3-XgGOJDHQJMvuD
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:40:07.92ID:UvwTlC720
そんなことより

その劇画調で BURGERの絵を描いてやりなよ

今は豊かだけど
昔のガキ様たち あれがないと映画を観に行く外出先で
餓えてた時代なんだからさぁ
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:40:09.51ID:eP0j9n9y0
このふざけた時代へようこそ
2023/09/13(水) 09:40:11.04ID:HXi6gjKR0
設定が新しくなって「日本の福島原発が原因で世界中が放射能塗れになった!」で始まったら見たかったかもしれない笑
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:40:34.79ID:Mx3enZ8F0
ケンもだけどトキとかレイの声優さんもはまってたなあ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:40:45.00ID:X0ajL5Dx0
蒼天の拳は作画が安っぽかったが今回のは力入れるのかね
それよりもキャスティングは俳優なんか使わずやって欲しい
2023/09/13(水) 09:40:48.32ID:U+aBotLz0
お前はもう死んでいるが流行語に!
2023/09/13(水) 09:40:54.42ID:0Bs5zpvi0
あ、それで朝のNHKに原作者出てたのかな?
2023/09/13(水) 09:41:07.13ID:JUnI4e920
パチンコ屋が延々とスポンサーになる
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:41:12.22ID:vrYKa90I0
ひでぶ
2023/09/13(水) 09:41:16.12ID:LCzXyp8m0
40代だがアニメ見るのが年間1クールのを数本くらいなので
その中でリメイク物は入らないなと
2023/09/13(水) 09:41:26.74ID:IklJFr2U0
ぶりぶり左右衛門→山崎たくみ
ムウ→山崎たくみ
マ・クベ→山崎たくみ
レイ→山崎たくみ
2023/09/13(水) 09:41:31.08ID:2rndai//0
原作は露骨に設定の追加や変更してるのが見えるから最初からすべての設定を固定して作って欲しい
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:41:48.93ID:Hm04B+Hz0
スラムダンクが儲かったからかな?
どうせやるならプレスコで作れば良いのに
原作者が収録に立ち会って演出する
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:42:08.50ID:xTOoC6R20
阿部と宇梶の最悪糞棒読みはやめて
2023/09/13(水) 09:42:20.10ID:Djyxggsb0
原作はラオウ編で一旦第一部完にして後編の大まかなシナリオもう少し考えてからがよかったと思うが当時のジャンプが許さなかったのと武論尊に時間与えても大して変わらんようにも思う
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:42:20.88ID:1Y6sbhwC0
原作に忠実なら聖飢魔IIもどきの連中も出てこないのか
2023/09/13(水) 09:42:27.44ID:RXapFMlH0
>>490
1番上と1番下は別の声優だよ……。
2023/09/13(水) 09:42:30.01ID:TNB/pTPu0
サクサクやれば原作27巻
50話くらいでまとまるかな?
2023/09/13(水) 09:42:33.29ID:9eJgbFZk0
もちろん同性愛入ってくるからな
ケンシロウとジュウザあたりかな
ケンシロウが日本人とも限らない
あと少女リンがケンに恋する描写はよくないので最初から大人で登場します
2023/09/13(水) 09:42:39.34ID:HFNIoTiT0
コグレと言うかデーモン閣下は出るのか?
2023/09/13(水) 09:42:50.00ID:/3ROzkO10
>>484
1期 韓国に作画外注したら3話あたりで完全に崩壊。作画監督がブログで嘆く

2期 CGアニメにして作画の不安無くなったと思ったら動きカクカク、シナリオ大幅改変であべし!
2023/09/13(水) 09:43:12.85ID:VDCjoVo60
昭和版今見てる
面白いけど総集編多すぎ、アミバがうわらば言わない、汚物は消毒だがない、とかちょっと残念なところも散見されるから
令和版に期待
2023/09/13(水) 09:43:20.86ID:qPAo5C3E0
汚物は消毒だ~も原作通りにオナシャス
2023/09/13(水) 09:43:25.10ID:ntFUJ2TA0
阿部寛→あべし

これマ?
2023/09/13(水) 09:44:00.82ID:L6dHaqDu0
なんか性別とか変更しそう
例えばレイを女にするとかな
2023/09/13(水) 09:44:05.06ID:wz+Z6iwc0
ダイ大みたいに日曜朝に放送すんの?
2023/09/13(水) 09:44:05.46ID:psjtf7Xk0
配信どこか決まってないのか
2023/09/13(水) 09:44:15.47ID:/3ROzkO10
>>501
昔はそこにプロ野球中継絡むから、一ヶ月経ってもストーリーが全く進まない事があった
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:44:36.11ID:Ig+Xx9dD0
>>501
あの総集編の謎なところは再利用はしてないんだよな
特にお前らの血は何色だー!は何回も出てくるけど毎回書き直されてるから
やけに老け顔のレイと変な顔のレイと少女漫画みたいな顔のレイと色んなパターンが存在している
2023/09/13(水) 09:44:40.83ID:9o3TaWyE0
古い作品って結構勢いで連載してるから
原作に忠実にしたら、矛盾とか辻褄があわないとこ多すぎて
見ていられなくなりそうなんだが

北斗は今ではギャグ漫画扱いだからいいのか
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:44:56.61ID:JLRNKHoc0
>>468
原作→目をやられても完結
精神やられたくらいならへーきへーき
2023/09/13(水) 09:45:22.10ID:zdosT68I0
前のリメイクなんか翻訳版の方が有名だったんじゃねえのw
2023/09/13(水) 09:45:29.13ID:dY3T7h2r0
マミヤのおっぱいシーンも完全再現
2023/09/13(水) 09:45:36.72ID:2rndai//0
映画版は原作を大改編したけどシナリオは良かったような
無理に原作に忠実でなくてもいいんやど
2023/09/13(水) 09:46:09.52ID:PkVwyR/Z0
続編ならケンシロウは隠居だからラオウの息子リュウ?の話かな
2023/09/13(水) 09:46:12.02ID:SpvE3YR70
悪党のデキで評価が決まるだろう
2023/09/13(水) 09:46:40.90ID:/uv9I+Ih0
マミヤの裸はもちろん無修正です
2023/09/13(水) 09:46:49.68ID:eQWbABri0
主題歌はそのままリマスターしてくれ
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:46:53.98ID:pCZk0yMo0
映画版スラムダンク級のアニメ期待
原作そっくりなキャラがヌルヌル動く
2023/09/13(水) 09:46:57.42ID:hqHHVWeI0
OPとEDはできれば変えないでほしい
2023/09/13(水) 09:47:01.78ID:/3ROzkO10
>>513
それ旧劇場版のほうか?
牙大王とウイグルのおっさん対決でワクワクしてたら横からラオウがしゃしゃり出てきてがっかりした
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:47:05.41ID:3QfHgL2V0
パチンコマネーが無かったら北斗の拳は同時期の作品だときまぐれオレンジロードくらいの扱いだからな
2023/09/13(水) 09:48:21.71ID:89M8UfBB0
昔のアニメ少しみたけど原作のシンって2巻でやられるのによくわからん改変してて30話くらいで決着つけるんだよな。カーネル大佐がシンの部下になってるし馬鹿らしくてみるのやめたわ
2023/09/13(水) 09:48:33.48ID:/B0v7gph0
流血とかどうすんだよ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:48:38.22ID:ocDx9R1L0
まーたこのパターン
うる星の失敗を繰り返すだけだわ
2023/09/13(水) 09:48:43.63ID:/3ROzkO10
>>514
もうリュウのストーリー存在する
伝承者諦めて拳を封じた
http://bohyou.vis.ne.jp/hokuto/hokuto4p.htm
2023/09/13(水) 09:48:50.25ID:2rndai//0
>>520
そう
ラオウがシン倒したり活躍するやつ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:48:57.82ID:mfedWveZ0
どーせチャチな作画なんだろ?
顎の尖ったような?
ヤメトケヤメトケ
2023/09/13(水) 09:49:04.34ID:TiwNEnz00
>>501
話によって毎回作画が違うから、
少女漫画チックなケンシロウや作画崩壊して眉毛だけ巨大なケンシロウやら…まぁ面白いよね( ^ω^)w
2023/09/13(水) 09:49:06.25ID:uX7uHnav0
千葉繁のいない北斗の拳は北斗の拳ではない
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:49:19.66ID:iAouaQbd0
>>509
たねもみじゃーの回でもうギャグだからなぁ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:49:21.83ID:yFmEHahc0
改めて見るとケンが生真面目過ぎてつまらない
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:49:46.88ID:pCZk0yMo0
>>522
しかも昭和のアニメのケンシロウはブサイク
やはり原作に忠実な作画して欲しいわ
映画版スラムダンクのようにな
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:04.95ID:lkrWfbVb0
>>1、原作長いから矢継ぎ早にいかないとあかんで?

12話で区切って間隔空けてたらたら覚める。

基本これも時代劇だしw
2023/09/13(水) 09:50:08.24ID:YAp3gU1u0
>>345
宮野は神谷明続投でない場合のキン肉マンの方が可能性ある
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:11.61ID:eP0j9n9y0
北斗の拳今やっても需要あるんやね
2023/09/13(水) 09:50:14.31ID:e+HvYL0G0
ドラゴンボールも原作準拠でリメイクしてくれ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:15.03ID:BF95J98a0
>>4
予告だけ千葉さんを使えば 円満解決
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:41.65ID:lkrWfbVb0
>>533

覚める☓

冷める○
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:48.06ID:GwwBCdYT0
age
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:51.29ID:tUxISTdF0
うる星はまさに昭和のギャグアニメって感じで今の時代には無理があった
2023/09/13(水) 09:51:02.66ID:OgAU7mLI0
原作を忠実に言うけど、ストーリーや世界観だけじゃなく、あの画も忠実に再現できんのか?
初代アニメは作画クオリティの高低差ひどかったぞ
2023/09/13(水) 09:51:08.82ID:9eJgbFZk0
新キャラひろゆき登場
「南斗乱れる時、北斗現わる!」
「それって何かデータあるんですか?」
2023/09/13(水) 09:51:27.00ID:Wmtd3+hT0
>>521
いや流石にそれよりは格上だったような
パチ屋関係ないけどジョジョが昔から人気で名作だったみたいな扱いの方が違和感ある
さほどみんな読んでなかったろw
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:51:35.02ID:72fXxaw60
血やら内臓やら、ちぎれる四肢やらリアルに描くのか?
それならすごいけど。
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:51:42.60ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>530
インドの外交が腐敗しきった今なら
敢えてガンジー批判する場面も
再現していいと思います

あの無抵抗の村ね
2023/09/13(水) 09:52:04.69ID:Uedk5xXC0
さすがに今見るとオリジナルアニメ版の画質が古すぎて鑑賞に耐えれないからな。

作り直すのは良い事だと思うが昔からのファンは声優にも思い入れがあるだろうし、その変がどうなるのか気になる所。
2023/09/13(水) 09:52:10.19ID:TiwNEnz00
>>529
若本「俺じゃあダメかな…ぶるぁぁぁぁ!
2023/09/13(水) 09:52:21.66ID:OhQ5nRbM0
夢想転生中の音楽、愛をとりもどせかタフボーイかで悩む
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:52:46.32ID:+IV63aoE0
>>233
実はタイピングソフトがきっかけだと思ってる
それまでは完全に死んだコンテンツだったが話題になりパチスロに繋がった
2023/09/13(水) 09:52:50.25ID:pk8+dNah0
南斗人間砲弾をカットする気じゃないだろうな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:53:13.79ID:EMZ4WSBA0
娘の目の前で父親の首をピアノ線みたいなので切断するシーンがあったのを覚えてる
8歳ぐらいの頃に読んでたんだけど、流石にこれはいくら何でも残虐過ぎでしょ
少年漫画雑誌に掲載しちゃいけないでしょマジで と幼児心に冷静に思った
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:53:28.01ID:n1upavIP0
むしろ当初のを再放送してくれ(´・ω・`)
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:53:33.45ID:pCZk0yMo0
>>546
声優は別に違っても良いわ
劇場版スラムダンクで思った
それよりスラムダンク級の作画だよモーションキャプチャーアニメで頼む
2023/09/13(水) 09:53:55.95ID:/3ROzkO10
https://youtu.be/TYybe6csSPo?t=1m31s
蒼天の拳このクオリティで作り直せ
2023/09/13(水) 09:54:18.53ID:x10HnuZ70
愛をとりもどせは小野さんのカバーで頼むわ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:54:20.47ID:RjPUX0NN0
>>552
YouTubeでやってる
今カサンドラ終わったあたり
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:54:21.34ID:Ig+Xx9dD0
北斗は媒体によって声優違うから声優変えは観る方もそんなに怒らないでしょ
ルパンとかキン肉マンみたいに一度替えたのを元に戻す方がよっぽどややこしくなる
2023/09/13(水) 09:55:02.03ID:2rndai//0
>>555
GACKTじゃないの?
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:12.25ID:/UGfYgQj0
次回予告は千葉繁にしてくれよな
頼んだからな
2023/09/13(水) 09:55:13.19ID:XpL1KBRs0
北斗って定期的にリメイクされるけどどれも微妙ですぐ忘れ去られる印象
2023/09/13(水) 09:55:13.52ID:Wmtd3+hT0
これって音源そのままで画だけリメイクしたら良いのに
ワニムのやつみたいにさ
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:18.42ID:N2dGbp5e0
極悪colabo軍団を壊滅させて立ちんぼ女子を救い出せ!
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:18.87ID:HDXE8g0u0
>>4
天国から読んでくるのか?半分以上はw
2023/09/13(水) 09:55:28.69ID:WDlgy0NT0
うおおおおおおお
遂に北斗のリメイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/09/13(水) 09:55:30.75ID:9wwNrM8F0
阿部寛阿部寛
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:42.94ID:TkvYUj/D0
まだまだ発展途上だった当時だから楽しめたわけで
これに限らず他に楽しい事がいくらでもある時代に
素直に楽しむのは無理
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:43.02ID:31nLWqTw0
あちゃーおちゃーげんまいちゃー!
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:44.35ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>551
そんなあなたにはブラックエンジェルスが
超お勧めです
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:55:46.38ID:G8MaCdFi0
コグレはアニオリだから出ないかな
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:56:01.34ID:NHXsJxaK0
あの予告編は再現できんだろうなあ
2023/09/13(水) 09:56:06.61ID:/3ROzkO10
>>558
ガクトはもう北斗には関わらないでくれ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:56:25.55ID:HDXE8g0u0
>>550
ソレ原作に無いやつやんw
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:56:30.37ID:mjVs6OoR0
ケンシロウって対人間でしか役に立たない格闘家だよな
相手がアンドロイドとか、人間と異なる内部構造の生命体だと瞬殺されるのではないか?
2023/09/13(水) 09:56:32.12ID:bNiZ+Thm0
千葉繁出るのかな
ああいう声の人は大事よな
リメイクがイケボばかりにならない事を祈る
2023/09/13(水) 09:56:40.25ID:YLCpw3aQ0
>>522
シンは元々打ち切り対策用のボスだからな
2023/09/13(水) 09:56:55.55ID:2xFH19Os0
夕方の7時から放送するんだろうな?
爆裂シーンは残酷なら湯煙つけておけばええやろ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:56:56.04ID:DzAekQyn0
フウガとライガ
2023/09/13(水) 09:56:58.29ID:K//0oYHF0
ユーはショック
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:56:58.86ID:sI9gdN9B0
うる星やつらのようになりそう
2023/09/13(水) 09:57:09.03ID:FatffK7w0
新作といっても実際には199x年に核落ちなかったのにどうするんだよ?
2023/09/13(水) 09:57:15.26ID:e2+ve5090
>>568
今だったら青年誌行きだよなアレ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:57:42.18ID:O+6W/0SC0
カイオウのあとの水戸黄門の部分アニメ化しろ
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:57:59.70ID:Ig+Xx9dD0
>>573
そもそもヒーローとしての役割もそんなに果たせてないと思う
意外と想像力に欠けていて目先の問題を解決するだけで後のことを考えてない
原作者は意外とそれを意識して物語作ってるようにも感じた 意外と身勝手だよ
2023/09/13(水) 09:58:03.29ID:e2+ve5090
>>571
関わらないでほしいと思ってるやつほど食い込んでくるのが世の常
2023/09/13(水) 09:58:07.08ID:zfJYrlxc0
例の死亡シーンはまさかカットしないだろうな?
黒塗り再現か?
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:58:20.71ID:GwwBCdYT0
トキが核シェルターに入れない問題。
原作では、人がいっぱいなので入れないとなっていたが、作画では詰めれば余裕で入れる状態だった。
アニメでは、誰かが外側から扉をしめないといけないという設定となり、良い意味で改変されていた。

今回は原作に忠実とのことだが、どうなるのだろう。
2023/09/13(水) 09:58:26.32ID:HXi6gjKR0
視聴者層が全然見えてこない。今の若い子達が楽しめるような内容とは思えないし、今の中高年層に大きな需要があるとも思わない。趣味…か🤔?
2023/09/13(水) 09:58:31.38ID:9wwNrM8F0
原作通りだと捕虜だったのにいきない南斗最後の将になるとか
実はユリアの兄なのだを2度やるとか
仲間になった途端雑魚化するレイとかやるのか
2023/09/13(水) 09:58:40.91ID:BTpPOpLN0
>>580
202X年に変更
2023/09/13(水) 09:58:42.06ID:WDlgy0NT0
パチンコ北斗の声優陣にしてくれ
ケンシロウ…河本邦弘
レイ…子安武人
ユダ…中尾隆聖
シュウ…大塚芳忠
サウザー…大塚明夫
ラオウ…玄田哲章

シン トキ リン バット ユリアはわからん
2023/09/13(水) 09:59:40.92ID:4WO5mQCS0
クリスタルキングは声出るんかね
うちの兄がクリスタルキングの田中なんとかの息子と同級生だったな
酒鬼薔薇世代の息子がいるはず
2023/09/13(水) 10:00:02.50ID:TiwNEnz00
>>573
全然行けるだろ飛び道具系で
剛掌波や天将奔烈やうちまくれば
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:00:14.57ID:UDXErB2/0
ジョジョの人はアシスタントだったの?
2023/09/13(水) 10:00:41.57ID:FatffK7w0
>>589
それだと21世紀のまだ前半だから世紀末じゃないだろ。
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:00:50.13ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>581
それ以前にあの少年の闇落ち設定が
統失差別そのものなんで打ち切りでしょ

ドラゴボのランチケース
2023/09/13(水) 10:00:59.89ID:x10HnuZ70
>>593
ろくブルの人じゃなかったっけ?
2023/09/13(水) 10:01:17.53ID:/3ROzkO10
>>593
アシスタントはろくでなしBLUESの森田まさのり

ジョジョ1部が北斗みたいにムキムキだったのは当時北斗が流行ってたから
2023/09/13(水) 10:02:07.66ID:Alr/NJ+50
ケンシロウはヤムチャより弱そう
2023/09/13(水) 10:02:07.84ID:1ZH2cOHs0
80年代の初代アニメは引き伸ばしが酷かったからな。
2023/09/13(水) 10:02:45.71ID:tnO2PL9T0
神谷明のアタタタを違和感なく再現できる代わりの人いるのだろうか
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:03:06.16ID:mjVs6OoR0
ジョジョ1部も途中からムキムキになりだしたからな
ジョナサンの犬が殺されて、それから大学編が始まったら急にムッキムキになった
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:03:08.97ID:Hm04B+Hz0
作者が行き当たりばったりだから
読者にも先の展開が読める訳もなく
週刊連載という勢いで読ませていた漫画だから
ここまで跳ねたのだろう

原作コミックスに忠実にやった所で
粗を気にさせないだけの完成度があるかな?
お上品にまとまってもこれじゃない感になりそう
2023/09/13(水) 10:03:16.11ID:0esMsN4A0
>>593
全く関係ない
ジョジョ連載にあたって絵柄に影響受けただけ
2023/09/13(水) 10:03:41.17ID:bkl3XlqJ0
イチゴ味やれよ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:03:46.62ID:CSFzJrPl0
東映アニメって漫画家からあんまり良く思われてないのかな
2023/09/13(水) 10:04:06.32ID:1ZH2cOHs0
80年代版みたいに、光で残虐シーンをごまかすんじゃなくて
ちゃんとグロシーンを描いて欲しいね。
深夜アニメならできるだろ。
2023/09/13(水) 10:04:10.44ID:zfJYrlxc0
デカい婆はでるんか?
2023/09/13(水) 10:04:19.50ID:WDlgy0NT0
劇場版の作画も悪くないけどパチンコのCGアニメも捨て難いんだよな
リアルタイムで見てたけど旧作の作画は酷すぎた
あと主題歌は旧作を超えるのはほぼ無理だと思う

何はともあれ北斗無双の声優陣だけはやめてくれよ?
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:04:28.14ID:NwaBNsS40
オワターァ
2023/09/13(水) 10:04:35.75ID:Rth7PEou0
鬼滅の刃とか全然感動しなかったんだけどそれこそ北斗の拳のサウザー編とかの方が今やっても感動するんじゃない?
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:04:37.03ID:oTRV3aDE0
リメイクも良いけど思い切ってケンシロウキン肉マン星矢桃太郎とかが一堂に会するファミコンジャンプ的というかジャンプアベンジャーズ的なやつやってくれないかなぁ
2023/09/13(水) 10:04:40.41ID:UUja6jTP0
>>31
AIで音声サンプリングで誰がしゃべっても再現出来る技術が出来た

まあ金かかるかもしれんけど(´・ω・`)
2023/09/13(水) 10:05:12.43ID:pJH2Mr530
原作を大事に描くと割と矛盾だらけ
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:05:15.89ID:jBf1J0QI0
地上波じゃ表現できない部分が多いから
ネトフリとかアマプラでやるんかね?
2023/09/13(水) 10:05:23.59ID:WDlgy0NT0
>>600
パチンコ北斗の河本邦弘(吉田類の酒場放浪記のナレーション)は神谷を再現度してたよ
2023/09/13(水) 10:05:35.08ID:HXi6gjKR0
コロナ禍ワクチン禍のせいで北斗の拳並みに酷いことが現実世界で起きてるから、わざわざフィクションの世界でもそれを見たいなんて人は少ないだろうな。タイミングが悪すぎるね
てか、製作中にスタッフがゴリゴリ死んでいきそう。完結まで行けるのかも怪しい
2023/09/13(水) 10:05:38.82ID:dxkpNFYZ0
>>33
名作でもなんでもないただのギャグ漫画
パチスロのおかげで注目されてるだけだろ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:05:54.71ID:xWPOH0Hg0
>>11
ワンピとかドラゴンボールとか典型的だけど
原作と同時進行だと原作に追いつかないように
無駄な引き延ばしがあるんだよな
だから原作終わった後に一気にアニメ化すると
変な引き延ばしがなくてテンポよく見れると思う
北斗の拳も当時のアニメだと引き延ばしやら意味不明なアニオリとか多かったし
2023/09/13(水) 10:06:05.81ID:EwFU2Hyu0
いらない
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:06:14.90ID:ay8svB2Q0
千葉がいれば何とかなるやろ
2023/09/13(水) 10:06:48.95ID:1ZH2cOHs0
80年代版の血は赤かったけど、
今度の新作は黒い血になるんだろうな。
そういう改悪は止めてほしいわ。
日本っていつから赤い血がTVで描けなくなったのか。
コナン見てるとあんな黒い血おかしいだろって思うわ。
2023/09/13(水) 10:06:50.69ID:7dpqyfgN0
もうええて
どんだけはらんそんに小銭儲けさせんねん
2023/09/13(水) 10:07:11.94ID:uPCwAAY/0
ハリウッドの3Dのアニメみたいに3Dでやってくれれば見てみたい
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:07:13.05ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>620
土師も必須です
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:07:15.15ID:ofAQQym70
また声優が不倫ばっかりしてるゴミクズみたいな奴らに変わるんなら見ないわ
せめて不倫声優を使うの辞めてくれない?
新しいダイの大冒険とか不倫声優だらけだったじゃんw
2023/09/13(水) 10:07:17.82ID:89M8UfBB0
ラオウが16巻、カイオウが24巻で倒されるのに全27巻だからな。25~27巻のストーリーは誰も知らない
2023/09/13(水) 10:07:23.07ID:zfJYrlxc0
人を殺した後は小便がしたくなる
とかセリフ込みちゃんと再現してやってくれんかな? 
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:07:47.46ID:xWPOH0Hg0
>>1
ケンシロウが似ても似つかないアミバを本物だと思い込んでたり
恩人のシュウをすっかり忘れてたり
ボケまくってる部分を改善できないもんかね
2023/09/13(水) 10:08:13.59ID:LCKPRm3h0
Abemaのコメント欄でオジサン達がめっちゃ盛り上がってた記憶がある
当時相当人気あったんだろうね
2023/09/13(水) 10:08:41.92ID:pKbwPN280
やっぱ199X年設定なの?
2023/09/13(水) 10:08:45.49ID:WDlgy0NT0
>>625
櫻井何とかしかわからんw
2023/09/13(水) 10:09:04.14ID:KJKlYPBj0
ラオウまでで良いんじゃないの
そこまでならまぁなんとか
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:09:04.86ID:RjPUX0NN0
今さらだけどジャギの7つの傷って自分でつけたの?
2023/09/13(水) 10:09:32.56ID:1khbxD9X0
>>626
昔飼っていた犬と同じ名前を付けられるラオウの息子
母親は誰なんだ…
2023/09/13(水) 10:09:41.13ID:3WqqwmXD0
どうせなんか変な映像になるんだろうなあ
2023/09/13(水) 10:09:49.77ID:EwFU2Hyu0
>>290
そういやまだしてなかったな。パチンコあんなに頑張ってるのに
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:09:53.66ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>629
ドラゴボの前は
北斗が一番人気だったので
2023/09/13(水) 10:10:33.81ID:SlpSHqyd0
原作に忠実って…原作今読むとかなりトンデモでキツイぞ
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:10:42.01ID:1X/r5fZR0
今の時代女が見ないコンテンツは無理
北斗の女のファンて聞いたことない
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:10:46.40ID:3H2QUDkq0
もういいよ
新北斗も蒼天もコケただろ
80年代のあの時代だからヒットしたんだよ
2023/09/13(水) 10:10:49.26ID:1ZH2cOHs0
原作に忠実ってことは、トキがシェルターに入れない話も
アニオリ設定の外からしか閉まらない扉でなく、
原作みたいにスペースがないからになるのかね。
2023/09/13(水) 10:11:00.03ID:0esMsN4A0
>>628
アミバはそもそも途中まで本物のトキの予定だったけど
回想に出てくるイケメントキが人気出てじゃあこいつは偽物ってことにしよう、
となったのでケンシロウは悪くないw
2023/09/13(水) 10:11:02.94ID:s4U3eaq00
>>629
秘孔ごっこやって怪我人続出して禁止になったり
全国の肥えた小学生のあだ名がハートになる位には
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:11:58.57ID:pwOiw3jA0
いつまで勘違いしてパチ人気に便乗すんや
2023/09/13(水) 10:11:59.88ID:XScFcfaj0
宇梶のラオウは無かったわ
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:12:11.28ID:xvv/Gzjm0
北斗の拳2がめちゃくちゃなストーリーだったから、さすがに原作でもここまで酷くないだろと思って見たらほぼ原作準拠で吹いた
>>290
ラジオドラマはあるのにな 
2023/09/13(水) 10:12:33.18ID:OgAU7mLI0
>>629
秘孔突きを真似する子供続出するくらいは社会現象あった
2023/09/13(水) 10:12:38.75ID:KKq5MS2R0
ONE PIECEみたいに外資・海外スタッフで実写化してくれんかな
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:12:50.67ID:sWFYUdg80
80年代、90年代前半にジャンプで一発当てた奴らって死ぬまで食いっぱぐれないな
連載でクソ忙しかったから無駄遣いもしてないだろうし
2023/09/13(水) 10:12:54.18ID:J9moHASQ0
当時のTV版は中華か韓国に投げてたのかひどい作画ばっかでたま~に原作に忠実な神作画の回あったりしてたな
2023/09/13(水) 10:13:05.02ID:1ZH2cOHs0
ユリアが実は生きていたって展開に幻滅した。
今までのは何だったのかって話。
ご都合主義で後から話を変えるなよ。
2023/09/13(水) 10:13:11.25ID:s4U3eaq00
>>648
ハリウッド版の話はやめるんだ!
2023/09/13(水) 10:13:14.25ID:zfJYrlxc0
コンプラ最盛期のこの時代に
真逆(結局は暴力)の北斗をやろうとするその
心意気や良し!
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:13:22.54ID:9Fe5QCSo0
どうせまた切れ切れなんだろ
2023/09/13(水) 10:13:26.27ID:94oEoXd/0
20代であの画力かよ
すさまじいな
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:13:57.42ID:etw1pLcV0
キン肉マンや北斗の拳はアニメと原作は別物
男塾の田沢の九九独唱だって、アニメでは九九八十一に修正された
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:14:05.66ID:UeIxLcsW0
リバイバルはめちゃめちゃ当たるかまったく無風の両極端だな
2023/09/13(水) 10:14:13.46ID:Pa/ak0NA0
リンの服破けるシーンとかないですか
マミヤばりのビンビンカッチカチの乳首が見たいんだが
2023/09/13(水) 10:14:17.37ID:zyNXc9DJ0
>>650

あの時代はまだ日本国内だけで作ってる。
クレジット見ろよ。
2023/09/13(水) 10:14:22.57ID:GO/BmsxG0
直撃世代はもう50代?
今やらないとチャンスがないかもしれないな
10年後だともう遅い感じ
2023/09/13(水) 10:14:45.96ID:WR2KZ5FA0
俺もラオウのように逝く前に空に拳を突き上げながら「我が生涯に一片の悔い無し」と叫ぶと決めてるんだ
2023/09/13(水) 10:15:06.19ID:3AZthdVs0
後半はワンパターン化してたもんな
目の前で善人が殺される→ケンブチ切れるの繰り返し
水戸黄門や必殺仕事人みたいな感じ
2023/09/13(水) 10:15:35.92ID:KJKlYPBj0
どうせ作画もジョジョレベルだろう
2023/09/13(水) 10:15:53.88ID:0NryCkZZ0
目的はパチンコパチスロ化のため
2023/09/13(水) 10:15:54.32ID:OgAU7mLI0
>>650
ラオウvsレイのあたりはわりと神作画だった記憶
あとサウザー編のごく一部
でも全体的に眉毛だったりシャクレだったり少女漫画チックだったりバラツキひどかったな
2023/09/13(水) 10:16:07.60ID:J9moHASQ0
>>591
草野球で打球が喉に当る事故でハイトーンボイス出なくなったらしい
2023/09/13(水) 10:16:10.06ID:M4JFPGMf0
>>661
お前はユダだ
俺の腕に抱かれて死ぬ
2023/09/13(水) 10:16:28.11ID:xY3FDICQ0
アニメの最終話ってどこまでやったんだっけ?
ラオウの「我が生涯に…」のあたり?
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:16:54.29ID:K9IIAGGb0
>>666
最初はケンカで喉を突かれたって言ってたのになー
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:17:11.93ID:9dGbuRcl0
tv版の質には勝てない
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:17:30.55ID:3H2QUDkq0
終了から35年経っても結局北斗頼みというのが悲しくなる
雑誌(ゼノン)ヤバイんだろ?
2023/09/13(水) 10:17:46.11ID:xY3FDICQ0
>>3
シガニー・ウィーバー74歳182cm
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:17:54.42ID:5axIxTj90
北斗はギリギリ分かるが
男塾も同じような時間にやっていたのは
どう考えても狂っているわ
いや良い意味でだが
2023/09/13(水) 10:18:04.09ID:MbadVMHG0
北斗流の弟子志願者って少ないの? ジャギみたいのまで弟子になれるんだし
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:18:08.75ID:RvrfgJVX0
新キャストなら大人の低い声にしてほしい
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:18:10.69ID:xvv/Gzjm0
>>591
クウガのオープニングテーマ歌ってた時点で既にハスキーボイスの歌い方になってる 
2023/09/13(水) 10:18:13.89ID:zyNXc9DJ0
千葉繁の雑魚キャラの名演技があったから面白いんだよな。
他の声優じゃ無理だろ。
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:18:18.70ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
北斗ファンなら、
PC版アドベンチャーとセガマークV版のゲームも
お勧めです
2023/09/13(水) 10:18:32.62ID:Rth7PEou0
あの当時ってアニメのキャラクターにキャーキャー言ってる女子層いなかった感じだけど、 今ならレイとかシン人気出そう
2023/09/13(水) 10:18:49.12ID:3WqqwmXD0
>>655
線をごちゃごちゃ描いて
誤魔化してる感はあるがなあ
2023/09/13(水) 10:19:04.60ID:r6aJOcWW0
あーん、スト様時代には確認できた
2023/09/13(水) 10:19:11.32ID:EOmUnRvd0
>>668
カイオウ倒すまでやったよ
その後のぬーん、大乗南拳とかはやってない
2023/09/13(水) 10:19:13.83ID:FB069grM0
「お前はすでに掘られてる」

だったっけ?名台詞だよなぁ
(⁠・⁠∀⁠・⁠)
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:19:13.87ID:51HOzqeP0
ここまでなぜ紙幣が「ケツをふく紙にもなりゃしねえ」のか解説するヒャッハー!なし
2023/09/13(水) 10:19:35.61ID:MbadVMHG0
最期の方、ビームとか出しててなえたわ
2023/09/13(水) 10:19:55.37ID:e2+ve5090
>>663
ジョジョレベルにしてくれるならケツ舐めるけど
2023/09/13(水) 10:19:56.03ID:OgAU7mLI0
>>679
キャプ翼と星矢は女子人気高かったような
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:19:57.84ID:etw1pLcV0
そもそも水が飲めないぐらいで行き倒れになりそうだったんだぞw
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:20:26.47ID:5axIxTj90
当時から女性ファンはいた
ただ絵柄のせいで同人誌は作りにくかった
2023/09/13(水) 10:20:40.84ID:J9moHASQ0
>>659
んなわけねーだろ妖怪人間ベムはすでに韓国作画なんだから
2023/09/13(水) 10:20:54.01ID:EOmUnRvd0
つっても深夜アニメにしかできないな
深夜でも無理な気がするけど
忠実とか言わんほうがいいのでは?
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:20:57.66ID:2nTiZ3Wu0
原作に忠実って今のテレビであのグロ描写できるの?
あとウイグル獄長とか蒙古なんとかとか海外からクレームきそう
2023/09/13(水) 10:21:02.12ID:MffPy5Y60
安倍晋~
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:21:44.59ID:HDE9E76s0
今の若い人が観ても面白いのか?
2023/09/13(水) 10:21:47.15ID:enzdV0hw0
レイは塩沢以外認められないよ
ただのイケメン声優じゃ無理
2023/09/13(水) 10:22:08.80ID:0iaasBok0
ユリアの声優茅野愛衣とかになりそう。別にいいけど
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:15.61ID:Jba7xP6g0
ヒャッハー🤯
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:22.73ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>692
敢えてガンジー批判して
インドと距離置いたほうがいいと思いますね
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:24.83ID:UTTBAZLF0
>>692
地上波でやると思ってんの?
2023/09/13(水) 10:22:39.61ID:ntFUJ2TA0
>>536
俺もこっちが優先だろうと思うんだが
どうしても目先のインフレバトルに予算が付くんだろな
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:22:45.16ID:tb7+9FGM0
アニオリだけどガレッキー様と南斗人間砲弾は復活させてくれ
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:23:04.47ID:etw1pLcV0
アイリが何をされてたかまで詳細に掘り起こして欲しい
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:23:12.41ID:JDACghsN0
武論尊の設定ではリュウはラオウとユリアの子供と聞いて少年時代の俺は涙した
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:23:16.90ID:tbc6G+pF0
原作に忠実=演出不足?
昔のスタッフほどの実力持ってる会社あるのか?
2023/09/13(水) 10:23:19.16ID:92WcQ6P80
宇梶のラオウは軽すぎてダメだった
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:23:57.59ID:Jba7xP6g0
京都アニメーションがやるのか
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:24:01.66ID:xvv/Gzjm0
最近の武論尊はやたら地元愛アピールしてあんまり好きじゃない 
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:24:16.12ID:Tk/Sm4db0
ネトフリ独占とかで全く話題にならずに終わりそう
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:24:20.89ID:bLMNyzVs0
こんなん氷河期のおっさんとパチンカスしか興味ないやろ。
2023/09/13(水) 10:24:27.55ID:wtcVG0D20
北斗の拳の世界に家畜は出てこなかったと思うんだけどモヒカンマッチョの筋肉は
どう維持したんだろうね
主要なタンパク源は人肉かな
2023/09/13(水) 10:24:36.83ID:0iaasBok0
>>695
レイは津田健次郎でどうかな。高音部分がきついか
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:24:47.99ID:UeIxLcsW0
作画は安定しないけど曲や役者には恵まれてたね
超えるのは大変やろうな
2023/09/13(水) 10:25:11.34ID:iExX6gbp0
マミヤさんのポロリだけ忠実に頼むわ
あと主題歌はトムキャットさんでお願い
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:25:18.81ID:Jba7xP6g0
シティーハンターの最新作もそうなんだけど冴子がおばあちゃんで泣いた🤯
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:25:46.99ID:FM/ILCUA0
>>1
待ってました
ガンダムもそうだが旧アニメは中々キツくなってきた
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:25:57.99ID:Hm04B+Hz0
アニメの国際分業って
白黒アニメやってた時代ぐらいからやっている

成田空港が出来た頃でも
アニメーターが直接空港まで行って
航空貨物を引き取りに行ったとかの昔話がある
北斗の拳はそれよりも後のアニメ化
2023/09/13(水) 10:26:00.19ID:+sUWZiej0
>>455
ダイ大の原作好きにとってあのリメイクは大成功だったと思うぞ
商業的に失敗とかの話じゃなくて、ファンが楽しめるリメイクを作ってくれただけで満足してる
映像や声優の演技はもちろんアニオリも良かったから最終話まで楽しめたわ

北斗の拳もファンが喜んでくれるようなリメイクを作って貰えたら良いんじゃないかな
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:26:21.66ID:sI9gdN9B0
ケンシロウのアタタタは神谷さんの声を元にAIとかで再生しても良いんじゃね?
2023/09/13(水) 10:26:24.12ID:3WqqwmXD0
武論尊はとにかく北斗の拳を目一杯しゃぶりつくしてるよなあ
まあ当然それでいいんだが
原哲夫はなんかそこまで依存感は無いのだが
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:26:27.27ID:dAFLkS940
>>176
パクリだけなら後続は二番煎じでヒットしないはずなので
ヒットしたならセンスがあるのだと思う
2023/09/13(水) 10:26:44.34ID:oRPRlGij0
ケンシロウは不死身の杉元の声の人で
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:26:45.14ID:RjJRUwv00
紫光のソリア、海のリハク、辺りヨロ!
2023/09/13(水) 10:27:02.36ID:oc97XIuE0
つまんなそう
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:28:21.27ID:JBn2Q+xR0
>>710
魚です
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:28:32.07ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>717
ダイダイも北斗も
土師は必須です
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:28:55.14ID:tb7+9FGM0
ケンシロウって結局最後まで童貞だったん?
2023/09/13(水) 10:29:06.46ID:B+gGsWyM0
NHKは間接的に新作の宣伝してたのか
うーんステマ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:56.25ID:li+Z5f0T0
>>695
山崎たくみさんなら、あまり不満は出ないと思う。
サウザーが銀河万丈さんというサプライズがあったら嬉しいが。ー
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:29:57.92ID:b6w9UVpq0
YouTubeで今の神谷明がケンシロウ久しぶりにやってたけど全然違和感なかったな。
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:13.44ID:xvv/Gzjm0
>>728
まさかいちご味でサウザーやるとは思わなかったわ
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:20.25ID:etw1pLcV0
脳ベルSHOWでも披露してたな。声は出てたけど体力的にどうなんかな
2023/09/13(水) 10:31:21.31ID:8Pa06p8Y0
るろうに剣心とか、うる星やつらとか、キャプテン翼とかのリメイクブームの一つかな
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:39.07ID:UnamxcBp0
またリメイクかよ
るろうに剣心のリメイクアニメの話題なんて1つも聞こえないくらい空気なのに
リメイクで当たったのスラダンだけでしょ
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:31:58.14ID:paxbZrQ40
ファンが喜ぶって神谷さんがオワッター言うて千葉さんがあべしって流れだからな
もう叶わんよ
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:32:09.57ID:FcD/vkj70
旧作が面白かったのはところどころギャグシーンが
あったからなのだが
それらほぼ削除でスタイリッシュな作風に
変更して失敗するというイニシャルDルートになると予想
2023/09/13(水) 10:32:50.82ID:tOdwf4JF0
今のレーティングで作っても面白くできるのか?
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:32:51.64ID:9QB4+c/k0
東映版は敵が爆発する効果音が何度聞いても良い
あれに匹敵する爆裂音が作れないと失敗しそう

新北斗はボス!って馬鹿みたいな音だったな
2023/09/13(水) 10:33:13.08ID:ZP0qGL530
スラダンできるならこれもフルCGでいけるんでないか?アタタタはカメラ回り込みでできるだろうし
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:33:18.71ID:dhpI6bnK0
バットが黒人なんだろ?
2023/09/13(水) 10:34:01.29ID:Mkb5oinH0
ほあたあとかでかい婆は鉄板ネタだし派生したイチゴ味には笑ったな
2023/09/13(水) 10:34:12.25ID:ZP0qGL530
>>736
人間がやられるところは逆光シルエットに切り替わるんだろう
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:34:22.26ID:1NZmc3YB0
原作リアタイあたりの世代しか関心ないだろうな
その層が見たら成功にはなるかもだが、どうかね?
深夜アニメとかいうものを見ようとは思わないだろ、せいぜい配信か?

スラダンは劇場版で映画館でカネ払って観るという明確な形態が分かりやすくて集客に繋がったと思うが、深夜アニメ?配信?とかいうボンヤリした形態でしかも毎週視聴とかはカネに繋がるのかね?
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:34:25.33ID:5fJKLRj60
>>100
ほんこれよ、外伝みたい新作よ
実写版ワンピースみたいに同じストーリーのままでは退屈よ、変えても違和感あるし、
やるなら矛盾しない違和感の無い外伝にすべき
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:34:35.45ID:cLNZ+I2m0
(´・ω・`)
>>732
南葛SCは、リアルのプロチームも発足したので
単なるリメイクには留まらない
葛飾区振興やな
2023/09/13(水) 10:36:16.00ID:KHg0o1Xm0
神谷キツそうだったし変えて正解
2023/09/13(水) 10:36:54.87ID:zyNXc9DJ0
>>732

キャプテン翼は3回リメイクされてますけどね。
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:37:12.26ID:yFxEyX3V0
ついにこの世代までリメイクか
シティハンターや男塾あたりは話進んでそうだな
2023/09/13(水) 10:38:06.71ID:iR1gCX0W0
>>736
最近のグロアニメは人外を斬ったり破壊したりを執拗に描写してるけど
これ人間だもんなw
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:39:15.89ID:MF+bvagM0
シティーハンターは上手く行ってるみたいだけど
こっちはどうなるか
2023/09/13(水) 10:39:30.31ID:V6KEzoGL0
驕るなサウザーのラオウの台詞も原作通りで
2023/09/13(水) 10:39:32.98ID:7nwkl/910
主題歌どうするんだろ
あの二人バラバラだぞ
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:39:45.73ID:pCZk0yMo0
>>670
は?
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:41:47.86ID:ElEvCJya0
OPは米津EDはヨアソビとかか
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:42:09.82ID:LYzGpiFa0
パチンコ素材か
2023/09/13(水) 10:42:41.53ID:qAyF1PTo0
南斗人間砲弾だっけ?違うかも
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:42:53.52ID:ncH+f/M50
前にあったラオウのアニメはつまらんかったな
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:43:43.37ID:u+sLFDlB0
ケンシロウ役は松岡くん
リン役は花澤香菜だろうな
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:43:49.32ID:Djf7Qj3o0
ポテトの券
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:43:54.64ID:Hm04B+Hz0
まずは映画を作って
その反響でテレビアニメにするかどうか決めれば良い
石黒版の銀英伝が映画作ってOVA展開したみたいに
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:44:42.42ID:FcD/vkj70
>>755
南斗人間砲弾とか南斗列車砲とかは
アニオリで原作者は不満だったらしいから
削除だろうな
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:44:50.92ID:opfBwTU/0
今YouTubeで観れるけどほんとアニオリ部分酷すぎてな
しっかり作るなら最高だろ
2023/09/13(水) 10:44:51.19ID:wAtjvgcF0
兄弟喧嘩は家の中だけでやりなさい
2023/09/13(水) 10:44:57.15ID:bf0Bap4k0
>>752
20年ぐらい前のアニメ映画の奴よりTVの方が迫力あったぞ
特に第二部
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:45:12.68ID:sQBPsqSl0
スロットが爆売れしたからかな?
若い人がこぞって見るとも思えんしそこまで年寄りのリメイク需要ってあったっけ?
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:45:19.99ID:5o0tJsE/0
土師孝也はトキの声をまだ出来るだろ。
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:45:27.28ID:6hJpdB4C0
山口崇のクイズタイムショックを打ち切りに追い込んだローカルセールス枠のアニメかよ
2023/09/13(水) 10:45:49.68ID:FB069grM0
まさかの声優にジャニーズを起用

(⁠・⁠∀⁠・⁠)
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:45:51.52ID:50pDTaR50
原作に忠実だと画のクオリティが低すぎちゃわないか?
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:07.34ID:Z+1dPXgq0
北斗の拳は何度もリメイクし
何度も失敗してるのに
またリメイクか


俺達が望んでるのは初代のみ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:15.78ID:U648VWYR0
飛び散る血肉リアルCGになるんかな。
昔のアニメはキラキラさせてたから。
2023/09/13(水) 10:46:32.89ID:dgiunjxP0
>>13
ケンシロウの、だぎゃあとかミャアとか楽しみ
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:46:58.09ID:Z+1dPXgq0
北斗の拳 黒歴史

声優 阿部寛
2023/09/13(水) 10:47:01.79ID:vUYEiZEW0
声が違ったんだよ
イメージではキリコ・キュービーだったんだ
面堂やキン肉マンじゃないんだぁ
次はクールだが力強い声でたのむ

アニメーションは長くあたたたたじゃなく一瞬でズババっと
何十発も入ってる感じで切れ味を出してほしいぞ

コンピューターアシストじゃなく人のセンスが光る手描きでな
2023/09/13(水) 10:47:38.65ID:dgiunjxP0
>>23
関係ないけど老人介護にマッチョ何人も雇ったらWin-Winで好評だそうだな
2023/09/13(水) 10:48:06.66ID:1h54Sax80
ゲームの無双でもスルーされリュウ関連やサヴァの国辺りがアニメ化されたら嬉しい
ま、大分物語後半で知名度皆無だから需要無いかもだが
2023/09/13(水) 10:48:18.07ID:WfrGO8uw0
今のアニメ技術が上がってるって言っても
才能も上がってるわけじゃないでしょ
この間、青のオーケストラとか言うのチラっと見たらデジタルの技術で大勢が演奏はしてるが全体的なバランスがおかしくて気持ち悪かったんですけど
人物は棒のようで下手くそだし
2023/09/13(水) 10:48:43.28ID:Zk0m7qBR0
マミヤがユリアそっくりで、ラオウも貴方にあったら驚くだろうとトキが話してたのに
レイが倒された時にラオウの前に立ったら、全く驚かずに容赦なく二指真空波されたりと、設定忘れすぎ。
2023/09/13(水) 10:49:02.17ID:e2+ve5090
>>764
筋肉バトルジャンルは海外勢のウケいいからそのうち配信で流すんじゃね
バスタードのネトフリアニメなんかも国内ではいまいちだけど海外の評判は悪くなかったみたいだし
2023/09/13(水) 10:49:47.29ID:FB069grM0
北斗兄弟を育てたのがジャニーさん

(⁠・⁠∀⁠・⁠)
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:50:02.26ID:UvwTlC720
てゆうか

なんでこのアニメは秘孔を突こうとするの?

それも高速で

何かに成ろうとしているの?
変身中?
2023/09/13(水) 10:50:04.29ID:KDclfEjh0
ハリウッド実写は無かった事になってんのか
2023/09/13(水) 10:50:15.36ID:EOmUnRvd0
まあどうせケンシロウは山ちゃんでしょ
蒼天主人公やってたし
2023/09/13(水) 10:51:18.36ID:e2+ve5090
>>767
ヘロヘロ声じゃなかったらまあ許すよ
ヘロヘロ声だったら末代まで祟ってやる
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:51:55.03ID:W3rc0Uju0
   
吉田類の酒場放浪記の河本さんが
パチスロのケンシロウのほとんどを担当してることを
知ってる奴は少ない
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:51:59.22ID:UDCuGQHH0
>>775
ネットを見る限りカイオウを倒して終わりだと思ってる人も結構多いな
ラストは綺麗に締めたと思うけど修羅の国編がなあ
2023/09/13(水) 10:52:05.38ID:GOtqJoo+0
声優って最近出た北斗のフィットボクシングのゲームから更に変わるってこと?
あれの大塚明夫のサウザーかなりハマってたからできれば変更しないでほしいが
2023/09/13(水) 10:52:07.81ID:MbadVMHG0
ケンシロウってどうやってメシ食ってるの? バットに食わせてもらってるの?
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:52:15.55ID:UvwTlC720
てゆうか〜

ケンシロウは どこから来た人なの?
移民? イ•ミン?
2023/09/13(水) 10:52:40.24ID:89M8UfBB0
絵はいいけどストーリーがタフよりひどい
2023/09/13(水) 10:52:51.86ID:vUYEiZEW0
>>753
子供バンドでたのむ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:52:59.83ID:3H2QUDkq0
>>703
それ正式に却下されたよ
ユリアに限ってどう考えても有り得ないって
2023/09/13(水) 10:53:11.30ID:1CnuxX9T0
マミヤの服破るシーンも
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:53:27.88ID:0+4ZeItJ0
サウザーは現役だろ。変えるなよ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:54:50.19ID:sQBPsqSl0
>>778
なるほど海外の需要ね
そう言えばグレンダイザーのリメイクが海外向けだったっけ?
これからそういうのも増えてくるかもしれん
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:54:53.38ID:GEg352n/0
>>788
誰にも相手にされなくて可哀想
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:55:01.87ID:KmoicJC/0
あれ?そういえばキン肉マンは?
2023/09/13(水) 10:55:14.44ID:DvyxZeVB0
リアルタイムでは修羅の国編から人気は低迷していた
2023/09/13(水) 10:56:02.01ID:Y5RuHNGW0
原作者が修羅の国編はよく覚えてないってくらいなんだしあそこら辺はやらんだろうけど
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:56:12.46ID:opfBwTU/0
>>796
今YouTubeで毎日投稿されてるやつが最終回になればきそう
2023/09/13(水) 10:56:15.01ID:sxMWFWlK0
若者少ないし金持ってないから団塊ジュニア世代に流行ったものリメイクしまくってんだろうな
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:56:24.25ID:Y/xeR8Mf0
設定の矛盾を無くそうとか今の時代に合わせようとするとヤマト2199みたいにオタクくさくなるから原作のままなのは嬉しいわ
北斗の拳においてはとにかく勢いが大事で、細え事はどうでもいいんだよの精神で見ないと面白くない
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:56:26.76ID:sQBPsqSl0
>>786
小西がケンシロウやってるやつ?
明夫サウザーは確かに昔のから交代してても悪くなかった
2023/09/13(水) 10:56:42.89ID:ArrTTC5j0
どうせまた知名度最優先の出オチキャスティングなんだろ
2023/09/13(水) 10:56:48.70ID:vUYEiZEW0
昔のテレビシリーズを継承したら
ケンの声が我妻善逸の人になってしまうからな
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:57:39.68ID:qQmr9Rqx0
>>72
バトル漫画の基礎はリングにかけろだろ
必殺技を叫ぶ
団体戦等
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:57:59.31ID:opfBwTU/0
>>797
マジか
ケン対ハンが北斗史上最高バトルも思ってるのに
2023/09/13(水) 10:58:01.04ID:B55lh55U0
画質は進化してようとどうせ昔の方が良かったで終わるからリメイクばっかやめてくれ
秘孔のエフェクトとか手書きの味があっての良さだろ
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:58:02.63ID:wAtjvgcF0
>>788
核戦争の前は北斗と南斗のそれぞれの道場で
みんな仲良くやってたんだよ
文明が崩壊して暴力が支配する世界になり
覇権争いが起きた
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:58:49.40ID:opfBwTU/0
核戦争前の描写が全然現代風じゃないのが草
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:58:55.65ID:etw1pLcV0
>>791
子供まで作って無想転生体得とか、わけ分からんよな
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:59:59.86ID:UTTBAZLF0
>>808
仲良くないやろ、ケンシロウ、シュウがいなければ殺されていたし
2023/09/13(水) 11:00:24.20ID:EOmUnRvd0
うる星やつらリメイク
面堂終太郎 宮野真守

つーことは
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:00:27.17ID:iZps/N9q0
前キャストのような舞台的というか劇画的な芝居は期待出来ないだろうけど、なんだかんだ今風の絵になっちゃうだろうからむしろちょっと軽い芝居の方が合うのかなぁ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:01:24.00ID:opfBwTU/0
>>791
まぁラオウが無理やりレイプしたと考えれば
あいつクズだし
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:01:25.37ID:KPqY1uk40
まじかよ
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:01:35.68ID:UTinec4j0
実は修羅の国編をマトモに読んでないからそっちをやって欲しいです
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:01:58.99ID:G+MYAfjL0
リュウの母親がユリアだとすると種つけするチャンスは誘拐された直後しかない

「うへへ、今夜はユリア様とお楽しみでw」
「そんな下衆な真似ができるかー(ボコー)」

の直後にレイプしたことになる
つか死ぬまでユリアと一緒にいたケンシロウに気づかれず、どうやって子供を生むのかとw
2023/09/13(水) 11:02:00.29ID:bB5zjDLQ0
>>1
こんな古いコンテンツにリソース割くのは
如何なものか
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:03:08.12ID:sOiWE2xN0
北斗の拳て原作を忠実に再現したアニメ化って一度もやってないよな
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:03:09.83ID:139E9ceb0
80年代のフジテレビですら
シルエットで逃げてきた人体破裂を
原作通りに描けるのか?w
あといまは声優に個性かないからな
自称イケボくん達がちったあマトモな声が出せるのか高みの見物
2023/09/13(水) 11:03:31.55ID:rPQu7yEt0
旧作配信見れなくなるのかなあ
嫌だなあ
2023/09/13(水) 11:03:57.83ID:bB5zjDLQ0
>>23
マッドマックスとか知らなそう…
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:04:21.76ID:xJwKt4Gx0
こどものおもちゃ
ふしぎ遊戯
ハングリーハート
この辺も再アニメ化してくれ
2023/09/13(水) 11:05:15.46ID:XiqyxPsE0
>>13
トヨの村でどうしてして~しなかったんですか」って言ってるのを知らないマヌケ
2023/09/13(水) 11:05:31.99ID:bB5zjDLQ0
>>464
それは全作監督が同じだから
2023/09/13(水) 11:05:58.55ID:3IBAYxx+0
>>33
7つの傷をシンがつけたことすら後付けだから
2023/09/13(水) 11:06:09.36ID:e1uORDLq0
シティハンターが前作今作とヒットしてる理由から何も学ばなかったか…
2023/09/13(水) 11:06:20.00ID:DvyxZeVB0
>>703
シン「フッ…(バレてないな)」
2023/09/13(水) 11:06:56.73ID:2oGXRy4w0
ラスボスのカイオウがマザコンというおちでおわるんだよ。
2023/09/13(水) 11:06:58.66ID:lFigYA5z0
18禁くらいグロイ映像にやりそうやな
2023/09/13(水) 11:07:39.45ID:cN0Q+kya0
主題歌はYOASOBI
2023/09/13(水) 11:08:03.97ID:EHRKHFHI0
修羅の国は繋ぎだからな
売れてる漫画は必ずそうやって延命する
ドラゴンボールのセル以降と同じ
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:08:29.12ID:hHWT8Qf60
また阿部寛がケンシロウをやるの?
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:09:04.35ID:139E9ceb0
まあでも葦プロの作画は相当手抜きだったから
そこはマシになるかなw
2023/09/13(水) 11:09:20.59ID:bB5zjDLQ0
>>36
パチンカスがハマる作品なんて今更
焼き直しても…そいつ等元々アニメ見ない層
2023/09/13(水) 11:09:22.30ID:EHRKHFHI0
>>829
マザコンはラオウも同じ
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:10:02.56ID:wAtjvgcF0
>>831
トムキャットのカバーなら許容範囲
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:10:14.47ID:QRUI5qJx0
神谷明のあの甲高い声嫌いだったからこれは楽しみかもしれない

ブルース・リーを意識したのかもしれないけど、あの甲高い声は俺的にはどうしても似合わない
ブルース・リーは小さい人だし勿論本人の声だからあれがふさわしいが、
ケンシロウは背も高いし普段は低い声なのにアタタタタだけは甲高い声なんてそれは逆におかしいでしょ

次の声優はあんな声出さないでほしいわ
2023/09/13(水) 11:10:26.55ID:Hxdl2FcN0
>>6
DCは次からまたリブートだぞ
2023/09/13(水) 11:10:34.22ID:EOmUnRvd0
>>835
パチンカスに見せるためにアニメ作るんではなくパチンコ新台のリーチのために作るんだよ
2023/09/13(水) 11:10:43.31ID:PiTmpbK80
うる星やつらとかるろうに剣心のコケっぷりから間違いなくコケるだろ
どうせ変更しまくりなんだからリメイクするより昔の流した方がいい
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:11:16.00ID:etw1pLcV0
それより男塾の第維新パー連星はを作り直せよ。あんなの許さんぞ
2023/09/13(水) 11:11:52.66ID:XiqyxPsE0
>>838
たぶんそう思ってるの日本でオマエだけ
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:11:54.02ID:wAtjvgcF0
>>838
オラオラオラオラ言えない縛り
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:12:18.53ID:UDCuGQHH0
>>821
うる星やつらとかダイの大冒険も両方配信してるからおそらく大丈夫
配信サイトだと北斗の拳(1984)と北斗の拳(2023)みたいな感じの表記になるんじゃないかな
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:12:22.68ID:y9Js/88o0
パチスロのおかげやね
2023/09/13(水) 11:12:43.64ID:DvyxZeVB0
パチ業界に参入して息を吹き返した漫画はかなりあるよな
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:13:14.70ID:HkP3x1Jk0
>>117
これのアニメ化したら絶対ヒットするだろ
2023/09/13(水) 11:13:53.01ID:uIfVu1Ly0
千葉繁さんはぜひ!
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:13:57.84ID:Hm04B+Hz0
テレビアニメだと
ユリアとシュメ、トウとオウカが
同じ声優にしてあるんだよな
単なる偶然か意図的なものであるのか

シュメ→シュケン→北斗神拳 ケンシロウ
オウカ→リュウオウ→北斗琉拳 カイオウ(ラオウ)になるから
リュウの母親は〜という解釈も出来そう
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:14:05.72ID:POtJW+zw0
>>844
オラオラオラオラって見るとムダムダムダムダって言いたくなる
2023/09/13(水) 11:14:31.90ID:bB5zjDLQ0
>>847
寝た子を起こすな
2023/09/13(水) 11:14:46.64ID:rPQu7yEt0
>>845
るろ剣とHUNTER×HUNTERとグルグルは見れなくなってるからな
2023/09/13(水) 11:14:53.30ID:r3bltpdP0
本当の意味で全く新しい声優陣にするという事ならきっと安元洋貴や宮野真守や中村悠一あたりは出そうかな
2023/09/13(水) 11:15:25.12ID:kptlvgP10
リンが喋れるようになるまでは面白い
2023/09/13(水) 11:15:53.75ID:rPQu7yEt0
>>855
それ1話じゃねえか
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:16:56.50ID:lpxMBwxI0
原作だけ追いかけるにしてもサザンクロス編からラオウ撃破までやるとなると2クールで足りるんかな?
2023/09/13(水) 11:16:57.39ID:YC6bAlmc0
学園北斗の拳にしてくれ
ユリアやラオウの制服姿がみたいw
2023/09/13(水) 11:17:14.33ID:Xvo0eb830
神谷明、まだぜんぜん声出るぞ
変えるなよ
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:17:29.13ID:wAtjvgcF0
>>854
若くてちゃんと健康管理してて死ななそうな人
って採用条件付きそうだな
サンプリングしてAIで良いよもうw
2023/09/13(水) 11:17:37.91ID:6+h0IhoU0
またパチンコマネーか
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:18:23.86ID:Zm0BtXby0
声優かえんなよなめてんのか
スラムダンクで失敗したのをもう忘れたか?
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:19:12.61ID:j+tzmvs10
TOM⭐︎CATでまたOPかED聴きたい
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:19:20.62ID:2gUfzUMT0
今のアヌメは作画がなんかキモくて駄目
80年代の美麗作画の回も顔が全然違うのばっかだったしちゃんと安定させろ
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:20:07.99ID:QRUI5qJx0
漫画を先に見て、その後アニメ化されたのは声が合わないと違和感を感じる場合が多い
だから北斗の拳とかもアニメから入った人はあの声でも違和感ないんだろう
俺よりも古い世代だと諸星あたるの声やラムの当時の声ですら違和感覚えたっていうからな

北斗は漫画が先だったからマジで声に違和感しか感じなくて、アニメは多分1回か2回しか見てない
まぁ漫画もトキ編が終わってからはつまらなくなるんだけどね
始まった当初のインパクトは凄かったわ
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:21:00.99ID:j+tzmvs10
聖闘士星矢の二の足は絶対踏まないで欲しい
2023/09/13(水) 11:21:12.60ID:la7Whkvg0
神谷さんは継続でしょ?さすがに変えられないと思うけど
2023/09/13(水) 11:22:01.32ID:YC6bAlmc0
亡くなっている人が多いから
必然的に新キャストやん
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:22:24.25ID:wAtjvgcF0
>>867
北斗は既に何回も声優変わってる
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:23:08.34ID:opfBwTU/0
>>867
何十年前から神谷明じゃない思ってんだ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:23:13.29ID:W7RIunhM0
>>743
蒼天でそれやって駄作生み出しちゃったからなぁ…。
2023/09/13(水) 11:23:16.69ID:la7Whkvg0
>>869
そうなの?それパチンコとかの話?
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:23:30.10ID:ZJU09tkG0
旧テレビアニメ版の声優は良かったんだけど、衣装がカラフルでコスプレみたいになってたのが嫌だった
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:23:50.61ID:Y92gmIGB0
旧アニメ版オリジナルの南斗人間砲弾はやらないのか、残念
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:24:35.47ID:opfBwTU/0
>>828
あのイケメン具合でユリアから好かれてると思うと死にたくなる、て言われるレベルだからもう存在そのものが気持ち悪い奴なんだろう
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:24:49.21ID:bGg2V9mg0
阿部寛とかやってるんだからもう何でもありや
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:24:58.22ID:5gdaGmpe0
>>545
ガンジーが無抵抗主義というのはよくある誤解。
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:25:10.62ID:MKwOmqZL0
キャスト

雑魚 おまえら

レイ 俺(´・ω・`)
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:25:24.68ID:nVjyu3tb0
ブロンソンが怒り狂った南斗列車砲はやらんのか
2023/09/13(水) 11:25:27.51ID:PiTmpbK80
ケンシロウとかラオウが最近のいかにも俺かっこいいだろって言わんばかりのカッコつけボイスだったら萎えるわ
2023/09/13(水) 11:25:32.48ID:A1tGITuA0
10年くらい前、大田区体育館の講演で武論尊が
「一年後に回収される伏線?今描いてもなんの意味もない。一年後も連載が続いてると
思ってるなんて考えが甘い。この頃のジャンプは群雄割拠で、つまらなければ即打ち切り
作品の入れ替わりが激しかった時代。のんきに先の展開を考える余裕なんてなかった。
だからこっちのほうが面白いと思ったら、つじつまなど考えないでどんどん変えて描いていた
当時の作家はみんなそうだったよ。来週面白くなるじゃダメ。今週面白くないと
毎週が最高傑作。それを続けるのが連載。
今の作家は幸せ。調子が悪ければ休めるし、きりのいいところで何々編終了って形で
休止期間もらって、次の展開をじっくり考える時間ももらえるしね」
と語ってたね。キン肉マンとか男塾とか星矢とか、確かにその場で変えていた的なの多かったよな。
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:27:09.50ID:AWRpnyf20
いちご味けっこう面白い
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:27:16.08ID:opfBwTU/0
>>881
あんな化け物どもと戦ってたくせに日本のヤクザに苦戦する男塾の面々…
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:27:32.68ID:ST3Z+t7c0
いけると思う
20代Z世代は令和の生産性のないコンテンツより昭和の豊富な資産に憧れてるからな
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:27:39.71ID:sQs6msVK0
南斗最強の南斗列車砲が出ないなんて
2023/09/13(水) 11:28:17.68ID:GMX6jKlr0
YouはShockはもう流れないのか
Tomcatさんはもう大きくならないのか
2023/09/13(水) 11:29:13.72ID:8jiBadt+0
どういう育ち方をすれば二人称に「うぬ」を使うような人間になるんだろうな
核戦争前からそういう奴だったのか?
888グランドマスター ◆8uRnsKgAaQ
垢版 |
2023/09/13(水) 11:30:05.05ID:LSl35imV0
>>4
もうオリジナル声優ジジババばっかだろ

晩年のフガフガ次元とか痛かったし世代交代で良いんだよ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:30:07.64ID:rIqIjhNj0
これでやっと綺麗な絵のジュウザが見られる
2023/09/13(水) 11:31:47.22ID:9AP0Dq2R0
顔面爆発するの
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:32:02.41ID:etw1pLcV0
>>883
男塾つーか、羅漢塾の伊集院京介な
さすがにあれは作者の頭がおかしくなってたんだろう
2023/09/13(水) 11:32:52.22ID:/K89gTPf0
格ゲー版のケンシロウの声で頼む
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:33:06.48ID:2uAhhYlg0
宇梶と阿部寛だけは勘弁してくれ。あれは、素人が聞いても酷かった。
ケンシロウのコントする芸人さんに声を担当してほしい。そっくりやん。
2023/09/13(水) 11:33:40.90ID:ODWA5VLV0
ケンシロウは明じゃなくて浩史で
2023/09/13(水) 11:33:50.55ID:JirPaExc0
なんかゲンドウの中の人が忙しくなりそうな予感
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:33:52.10ID:nVjyu3tb0
>>883
何度もガイシュツだがそれ誤解だからな
ヤクザに苦戦したのはポッと出の伊集院で桃は服だけはボロボロだが
傷一つなくて汗すらかいてない、その後伊集院がつかまったの電話で聞いて
動揺したとこを背後から不意打で刺されただけ
不意打だと伊達も銃で撃たれたりするからな
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:34:22.65ID:Gilr/lGV0
セルアニメじゃなきゃ駄作になるやろ
あんなもんデジタルペインティングでやったらリアリティ0になる
898453
垢版 |
2023/09/13(水) 11:35:31.49ID:wrLREjki0
コンプラ的に地上波でも映画でもできる内容じゃないから配信オンリーでしょ?
大した評判になることもなく終わって、本当にただの40周年記念作ってことになりそうね
2023/09/13(水) 11:35:39.87ID:uN8RmS2N0
全員山ちゃんで
2023/09/13(水) 11:36:50.99ID:NyB87Oa30
んー結構リメイクしてない?
阿部ちゃんとかうがじとか声優
2023/09/13(水) 11:37:39.13ID:BMOqWSoy0
「迷子の鬼~は何食べた。黄色いふりーで山越えた。山の~向こうは青い国。黄色いかえ~て山越えた。」
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:38:41.37ID:tb7+9FGM0
ラオウとトキが実の兄弟とか信じられない
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:38:56.58ID:c4IDNK/o0
スロもパチも覇権取ったからな!何でも出来るだろ
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:39:45.03ID:etw1pLcV0
ジャギだけリュウケンの実子説は本当なんだろうか
2023/09/13(水) 11:41:33.97ID:BS5YOPPb0
>>217
忍者武芸帳
2023/09/13(水) 11:41:54.10ID:BMOqWSoy0
迷子 の 鬼 は 何 食べ た

♪ シイ の 実 食べ て 山越え た

♪ 山 の 向こう は 青い 海

♪ トビウオ 跳ね て 水 かけ た
ちゃんとしたのがあった🤔
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:42:33.22ID:tqdpMJIj0
もはや神谷、内海で北斗の拳は完成してるんやから、それ超えるのは無理無理www

なので全く忠実に再現してない北斗の拳でないと誰も興味惹かれんやろ…
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:42:47.40ID:rvRHHhNz0
千葉繁だけは換えが利かない
2023/09/13(水) 11:43:01.92ID:6X1WDu0U0
何回やんだよ
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:43:17.95ID:/lxJwznX0
>>861
パチンコスロットだけで
キャラ版権ランキングに入ってくるからな
今でも大人気機種らしいぞ
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:43:39.47ID:GJoCuhDv0
千葉繁が存命の内にやらんとな
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:44:31.79ID:0lZjjEZv0
パチンコのおかげでジャギが超人気
アミバもババアも人気
2023/09/13(水) 11:44:44.74ID:WDlgy0NT0
>>663
1~3部のアニメ作画は神がかってたけどな
2023/09/13(水) 11:45:06.00ID:FcKbWIGe0
パチンコの台作るついで。クソ台ばっかりだけど
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:45:07.66ID:/YoeuRP00
>>11
紙芝居に
2023/09/13(水) 11:45:46.80ID:OUATw7BO0
>>33
今の基準でしか考えられないからそうなる
2023/09/13(水) 11:46:18.07ID:6gOXnwbY0
(´・ω・`)
この顔文字使ってるレスがあって、このスレの年齢層を物語ってる
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:46:57.80ID:+6zoKuAs0
神谷明はケンシロウは引退したけど、何かのちょっとした役で出て欲しい。
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:47:07.67ID:Xyb/S2D/0
あんだけパチンコで潤ってたらそりゃ新しいカット作りまくれるアニメは出来ておかしくないよなぁ
それ以前から作られまくってるけど
2023/09/13(水) 11:47:10.96ID:WDlgy0NT0
>>695
>>711
現状は子安がドハマりしてるけどな
2023/09/13(水) 11:47:53.56ID:CmOQWC6I0
アニメスタジオ2社使ってたかなんかで週替りで顔の作画が変わってたのよな
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:47:58.35ID:Xyb/S2D/0
北斗の拳・原作者 武論尊さん地元の佐久市に4億円再び寄付 計8億円
https://www.yomiuri.co.jp/local/nagano/news/20221115-OYTNT50019/
2023/09/13(水) 11:48:01.42ID:HLvajlHb0
アーケードの格闘ゲームも続編出そう
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:48:10.33ID:6+dJwBJp0
最近の声優は特徴ある声のやついないし無理だろ
2023/09/13(水) 11:50:17.69ID:WDlgy0NT0
>>918
リュウケンは神谷の声じゃ若い…か
大体旧作の主人公はリメイクでは師匠とか親になることが多い気もするが
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:50:58.06ID:opfBwTU/0
>>922
パチマネーで原作の売り上げより金貰ってそうだよね
2023/09/13(水) 11:51:03.63ID:rPQu7yEt0
>>876
あの阿部寛が神谷さんの真似っぽくケンやってたとか今の若者には信じられんだろうな
2023/09/13(水) 11:51:33.82ID:uduJVvJb0
パチンコの宣伝みたいなものか
929453
垢版 |
2023/09/13(水) 11:51:33.99ID:wrLREjki0
ケンシロウはともかくラオウの声をどうするかだな
内海ラオウの、傲岸不遜とカリスマ性を併せ持った力強い声と演技を受け継げる役者がいるのがどうか
2023/09/13(水) 11:52:08.72ID:rPQu7yEt0
>>893
宇梶はそこまで悪くないだろ
マダオのラオウのが酷かった
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:52:30.91ID:Vib8HXGT0
マシンブラスターやマグネットロボ・ガ・キーンもリメイクして欲しい
2023/09/13(水) 11:52:39.49ID:rPQu7yEt0
>>901
あの人ケン裏切らないで死んでほしかったわ
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:53:04.52ID:3VcGeohf0
>>1
どこ切り抜いてもストーリーは一緒だろ?何回擦り続けるのよw
今の制作人材に新しい作品を作る能力が無いから昔の作品に頼りっ放しになるんだよな
2023/09/13(水) 11:53:51.67ID:juD3sqO60
>>60
だってタイトルからしてサブタイトルがダサい
きっとヘビメタ主題歌・・・おぞましい

千葉繁は絶対に出るだろうがメインナレは流石に製作費的に厳しいか

シティーハンターの山寺みたいに毎回別の役でチョロ出演しても
面白いとは思う。つーか本家まだ生きているのだから一話だけ
でも良いので製作費あるなら呼べよ
銀河万丈「デカくなったな小僧!」聞きたいわ
2023/09/13(水) 11:54:32.86ID:rPQu7yEt0
トキは土師さん以外なら北斗無双の海外版のやつの人で良いよ
なんか外国人特有の声質と片言で北斗有情破顔拳て言ってるの面白かったわ
これも面白かったしな

https://i.imgur.com/BSmj3vd.jpg
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:55:32.89ID:opfBwTU/0
>>930
いやほんとマダオのラオウはあり得んわ
とりあえずおっさんボイスならいいか、みたいなキャスティングだわあれ
2023/09/13(水) 11:56:05.83ID:sP/tXb++0
いちご味も
2023/09/13(水) 11:56:08.56ID:rKRrdkdo0
>>618
アニメだとジャギに鎖で繋がれたできた弟死なないんだよなぁ
2023/09/13(水) 11:56:09.89ID:FJjw3VWg0
ブタは屠殺所へ行けとか改変されるんだよなぁ
2023/09/13(水) 11:56:41.15ID:8GTOzW3d0
>>618
原作1話16ページ分を映像化すると5分程度の情報量でしかないんよ
週刊ならぬ毎日少年ジャンプで連載しないと
原作通りに作れないんだけど作者過労死するよね
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:56:56.05ID:I2domeDz0
パチスロでまた人気台出て当たったんだっけ
2023/09/13(水) 11:57:13.25ID:DxPGOz7w0
ナンか、スロみたいになりそう・・・

スロット「初代北斗の拳」・・・2003年登場、販売台数62万台というギネス記録を持つ伝説のマシン
 ↓
初代北斗復活『スマスロ北斗の拳』2023年登場→→販売台数6万台
2023/09/13(水) 11:57:32.03ID:WDlgy0NT0
ケンシロウ…河本邦弘(パチンコ)
トキ…土師孝也(オリジナル)or堀内賢雄
ラオウ…玄田哲章(パチンコ)
シン…古川登志夫(オリジナル)
レイ…子安武人(パチンコ)
ユダ…島田敏(オリジナル)or中尾隆聖
シュウ…大塚芳忠
サウザー…銀河万丈(オリジナル)or大塚芳忠

北斗は金あるんやからベテラン勢で固めてもええんやで
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:57:37.90ID:OWxeYAGm0
神谷と万丈は残せよ
2023/09/13(水) 11:58:12.95ID:rPQu7yEt0
>>936
無双はトキも関(笛のお兄さんじゃない方)で合ってなさすぎたわ
あれならまだ宇梶や堀内さんのが良いに決まってるわ
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:58:13.68ID:/f7wKpIo0
屠殺場
南斗獄屠拳
2023/09/13(水) 11:58:16.01ID:WDlgy0NT0
>>943
サウザー…大塚芳忠じゃなく大塚明夫(パチンコ版)だった
2023/09/13(水) 11:59:07.22ID:rPQu7yEt0
北朝鮮が北斗再アニメに祝砲やん
2023/09/13(水) 11:59:33.32ID:kjdjY16j0
サミーの金が
2023/09/13(水) 11:59:35.79ID:VQGgSHUZ0
>>940
ドラゴソボールでセリフ無しで殴り合いだけの回があって
アニメスタッフそれ見て頭抱えてるだろうなってw
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:59:37.47ID:S+isGtoS0
>>894
ラオウ「おいケンシロウラーメン喰い行こうぜ」
ケンシロウ「やれやれまたこいつか」
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:59:48.08ID:74ev2eGL0
神谷明さんがケンシロウやるの?
他の人がやったら又炎上するんじゃ?
2023/09/13(水) 12:00:26.45ID:fc2ncEfv0
南斗人間砲弾は見れないな
2023/09/13(水) 12:01:00.96ID:FJjw3VWg0
>>80
牙一族みたいなヒャッハーってz世代に大ウケだろ
2023/09/13(水) 12:01:05.59ID:WFKQEKSP0
ローディスト大喜び
2023/09/13(水) 12:02:26.89ID:ACI/LZXn0
俺、明日からモヒカンにするわ
2023/09/13(水) 12:02:34.20ID:ivY/A0t30
ケンシロウとラオウの声が変わると全く別物になるな
2023/09/13(水) 12:03:09.10ID:czV2ZBAB0
>>1
こんな古臭いの今さらいらんわ
2023/09/13(水) 12:03:11.55ID:7nwkl/910
>>33
ラオウ戦で終わりたかったけど集英社が人気あるから続けろってやったんでないの
後付けストリートだし
2023/09/13(水) 12:03:45.22ID:UbD+TP0P0
作者の敵の中でラオウが最強発言は未だに納得いかない
2023/09/13(水) 12:05:15.62ID:VQGgSHUZ0
>>952
ケンの声優なんてもう何人いると思ってんだ
2023/09/13(水) 12:05:27.83ID:czV2ZBAB0
>>956
まず肩パッド買ってこいよ
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:06:15.14ID:Xg2clN7Y0
ご射精とかリュウガのへん要らん
てか弱い
ファルコのへんは良い
2023/09/13(水) 12:07:08.68ID://wApcgR0
1歩でも歩いたら...ボンッ!だ
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:07:18.31ID:OLwJWlMU0
こう言う旧作リバイバルは敵キャラを魅力的に描けば描くほど良くなる
特にミーム化しているザコキャラは気合い入れて動かして有名声優使ってショート動画とかでバズるように設計すると良い
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:08:14.43ID:jRSQq94L0
病身じゃないトキと鍛錬と実戦を常に身に課していたジュウザと怖いままのフドウの世界線の北斗の拳が観たいわ。
2023/09/13(水) 12:10:43.11ID:EfDTJWrb0
ケンシロウに子供できたのでは?
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:12:17.77ID:ywff5hDm0
千葉一族のアドリブに支えられてた面もあると思うが
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:12:25.94ID:YfYMLRiN0
うる星やつらみたいに空気になると予想
昔いちご味のアニメ化やってたけど何だったんだろあれ
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:12:41.76ID:Q3yfdTox0
>>618
シンと戦うまでがえらい長いんだよな
南斗人間砲弾なんていうもはや拳法でない技まで出てきた
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:12:57.42ID:etw1pLcV0
>>967
リュウの母親は諸説あるが、父親がラオウであることは確定している
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:13:32.70ID:/v3ebg/T0
原先生
パチンコパチスロで
2作もご褒美もらったからね
どのくらいなんだろう
2023/09/13(水) 12:13:47.06ID:juD3sqO60
声優的にはどうせ死んで出番終わりなのだからケンとラオウ
以外はベテラン使って構わない
2023/09/13(水) 12:13:58.15ID:plIbKxFj0
パチンコの為のアニメだな
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:14:24.47ID:bVDcYbFR0
>>18
これをならマミヤ以外は当時のキャストで再現できるな
難波圭一がほぼメインになるし
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:14:26.92ID:laaDqEmE0
TVアニメはドラゴンボール方式でテンポ悪かったからな
2023/09/13(水) 12:14:32.07ID:HazenxQk0
新しいことをやれ
どんだけしゃぶるんだよ
2023/09/13(水) 12:14:46.24ID:mnIrxZ370
>>784
パンシロンでパンパンパンっともう一軒♪
2023/09/13(水) 12:14:55.75ID:cXkC4Rns0
主題歌はGALNERYUSでよろ
2023/09/13(水) 12:15:15.45ID:rJK5Ej930