X



【映画】相米慎二監督作品『お引越し』4Kデジタルリマスター版、ベネチアで最優秀復元映画賞を受賞 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/09/13(水) 06:50:07.06ID:cYvE+tCj9
相米慎二監督作品『お引越し』4Kデジタルリマスター版、ベネチアで受賞
9/13(水) 5:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4787801eddc69ee4c77684c116c667f2bf38c2c3
相米慎二監督『お引越し』4Kデジタルリマスター版、「第80回ベネチア国際映画祭」クラシック部門で最優秀復元映画賞受賞(写真提供:読売テレビ)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230913-00000333-oric-000-1-view.jpg


 相米慎二監督の10作目で、俳優・田畑智子のデビュー作でもある映画『お引越し』(1993年/製作:読売テレビ)の4Kデジタルリマスター版が、イタリアで8月30日から9月9日に開催された「第80回ベネチア国際映画祭」クラシック部門(Venice Classics)に出品され、最優秀復元映画賞受賞した。

 1993年の公開当時、「第46回カンヌ国際映画祭」ある視点部門に選出された『お引越し』。4Kデジタルリマスター版は、公開から30周年に当たる今年、35ミリオリジナルネガフイルムから4K解像度によるスキャンを行い、デジタルリマスター作業を施したもので、今回のベネチア映画祭で世界初上映された。

 授賞式が開催された9月9日は、2001年に53歳で亡くなった相米監督の命日でもあり、製作から30年、亡くなってから22年が過ぎ、相米監督の作品が改めて世界で評価されたことになる。

 2012年に設立されたクラシック部門には過去1年間に復元されたクラシック作品の中から特に優れた作品が選出されており、今年は、『お引越し』のほか、『父ありき』(1942年、小津安二郎監督)、『エクソシスト』(1973 年、ウィリアム・フリードキン監督)、『天国の日々』(1978 年、テレンス・マリック監督)、『ワン・フロム・ザ・ハート』(1982年、フランシス・フォード・コッポラ監督)などが選ばれていた。日本映画の最優秀復元映画賞の受賞は、昨年の鈴木清順監督『殺しの烙印』に続いて2年連続。

 3日に行われたワールドプレミア上映では、相米監督の作品の魅力について同映画祭のコンペティション部門に最新作『悪は存在しない』が選出され、見事、銀獅子賞(審査委員大賞)を受賞した濱口竜介監督が、「生命力があふれていて、アイドル映画ならその枠組みをアイドルたちが突き破ってしまう瞬間がある。この作品では田畑智子さん演じる子どもが変わっていく瞬間が映っており素晴らしい」と紹介していた。

 上映会では多くの来場者が、田畑演じるレンコをはじめ、作中の子どもたちのお茶目な言動に笑い、大きなリアクションを取っていたほか、レンコが親の離婚を受け入れていくシーンに涙を流す人も見受けられたとのこと。美しい映像と音声で復元された作品は国境を越えて観客の心に届き、エンドロールでは会場から惜しみない拍手が送られていた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 06:51:45.07ID:4jav36aE0
そうまいなのかあいまいなのかイマイチ曖昧である
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:13:50.04ID:So/xoEvq0
>>3
あれは面白そうな題名で面白くなりそうな感じで始まるんだけど、結局なんか退屈なまま終わる感じだった
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:14:01.43ID:nBZZwrkt0
武藤敬司主演「光る女」は?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 07:33:43.05ID:kyaGOml30
相米の代表作は
セーラー服と機関銃
まあ本当に良かったのは
薬師丸ひろ子の主題歌だけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:23:04.81ID:TTw6vqyk0
田畑智子って朝ドラ前からこんな映画で主演やる俳優だったのか
知らんかったわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:42:44.03ID:RFV3fmMQ0
大人になってよくわかったがジャンケンマンは金の無駄
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 08:58:39.89ID:EoZhghMv0
ブルーレイにはなったけど東京上空いらっしゃいませも4Kにしてほしいな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:00:44.60ID:UeIxLcsW0
相米版じゃりン子チエ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:09:10.06ID:4a+klvKH0
>>10
真の代表作はラブホテルだよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:34.03ID:egowFrfQ0
>>14
>>14
デビュー作
京都弁バリバリで子役やってる
吹石一恵と主役オーディション争ったらしい
同級生役で遠野なぎこが本名の青木秋美名義で出演
田畑智子の母親役だった桜田淳子はこの後合同結婚式して芸能界から去った
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:28:52.65ID:+AzuUUL70
台風クラブは雰囲気を味わう映画だもんな
ときどき見たくなる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:35:12.33ID:EpNbLRjD0
武藤敬司にもパワハラしてたのだろうか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:48:38.63ID:wKSh1LXe0
相米慎二53歳没か
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:02:46.93ID:fhL51AHJ0
見たけどなんかよくわかんなかったなぁ
台風クラブもよくわかんなかったけどあっちはなんか面白く見られた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 11:16:58.43ID:Xkoo6Q0b0
>>18
あれ面白いの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 11:30:50.54ID:4X65H/sZ0
長回しの監督って印象

少し前にセーラー服と機関銃を改めてみなおしたが
よくこんな変な映画が大ヒットしたなって思う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 13:33:25.68ID:PrArWQEY0
桜田淳子の演技がすごく褒められたのに直後に統一教会バレして
マスコミはこの映画のことも触れなくなっちゃった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 14:18:02.19ID:45xOAIQX0
AXIAのCMでアニメになってた監督。。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 15:01:10.79ID:FQ13rpMU0
>>5
東京上空いらっしゃいませは、4K化してくれたら買うんだけどね。
アレが一番高画質だし。

問題は売れそうもないことか。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:26:27.32ID:ePZQqY6l0
相米でこれいくのは中々の趣だな
小一でうる星やつら観に行ったら
同時上映がションベンライダーだった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:20:29.28ID:N7WyciVZ0
ションベンライダーは何年か前にちゃんと見たけど
その頃の横浜がいろいろ出てきたり当時の木之元亮さんがでいたりが気になって飽きなかったよw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:56:26.75ID:bH7aoCyE0
台風クラブを4K化して大西結花と渕崎ゆり子の♪もしも明日が のシーンを高精細で見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況