X



【サッカー】セルジオ越後 見ていて緊張感がなかった 選手は必死だっただろうけれど…試合は面白くなかった [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2023/09/12(火) 23:41:35.83ID:tG0Or7ft9
<国際親善試合キリンチャレンジ杯:日本4-2トルコ>◇12日◇セゲカ・アレーナ(ベルギー・ゲンク)

 サッカー日本代表(FIFAランキング20位)がトルコ代表(同41位)に4-2で勝った。

 見ていて緊張感がなかったな。お互いにサブメンバー中心の戦い。選手たちは必死だっただろうけれど、試合は面白くなかった。ドイツ戦の後だったからだろうな。勝ったことは評価するけどね。

 相手は球際が激しいフィジカルのチーム。それを日本は速いパスとスピードで崩した。

 唯一、可能性を感じたのは代表2戦目のMF伊藤かな。相手にぶつかってボールをもらってワンツーで横にずらし、左足できれいに先制した。得点までの流れを自分で描いて、狙い通りのシュート。あの場面で伊藤は、シュートまでを想定して自分のための展開を作ったと思うよ。

 左足であれだけのシュートが打てるんだから、たいしたもんだ。ボランチには、得点も求められる時代。現在の力は、遠藤と守田のレギュラーには及ばないかもしれないけれど、あのプレーで伊藤はポジション争いができる資格は得たと思うよ。

 残念だったのは、前半終了間際の失点だな。セットプレーでほぼ全員が中に集中してしまった。映像で見ていても逆サイドのマークがあまりにもおろそかで、当然相手はそこを狙う。
そこで中央に折り返され、混戦の中で失点した。レギュラーが並んだチームなら、ちゃんとマークできたはずだけど、やはり急造チームの印象が強い失点シーンだったね。

 せっかくの欧州遠征でサブ組の試合。前半を3-0で折り返したのなら、普段代表であまり試合経験のない選手たちはもっと長い時間プレーできたのだろう。
森保監督は勝ちたい気持ちが強かったのか、選手をどんどん交代した。サブ組にもっと経験を積ませれば良かったけれど、やはり勝利は大事か。(日刊スポーツ評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f38aca55eb9a3df24e9a7049b99d3307fb1a71
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:00:16.13ID:+7Bg/vav0
3対2に追い付かれたときは緊張感あったよ
よく一緒に仕事してたナナミサーンの悪口言うなよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:00:22.40ID:op537qJ+0
>>288
難癖付けたいだけ
日本人が喜んでいるのを見たくないだけ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:02:49.50ID:redILitF0
2軍戦に文句つけんなよwwwww
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:08:17.15ID:ZS44/ony0
セル爺も歯切れが悪いな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:44:28.45ID:FqHU7UGE0
>>294
試合結果の方のスレではフランスと互角以上になったとかランキング1位になれるとかそんなんばっかだけどな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:42.27ID:t8LSGgUM0
確かにドイツ戦とは違って
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 09:52:22.73ID:pLvvod7B0
親善試合でクビかかってるからガチ試合になる
ドイツ戦が珍しいだけよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 10:09:03.43ID:zKOWklsK0
フリックはガチだったかも知れんけど、選手は抜かれて後を追わない程度には終わってた
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 11:43:58.63ID:14+EY90k0
サッカーやってた事自体今知った
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 12:12:11.62ID:SW1K22QP0
1軍メンバーで良い内容で勝っていても、
相手が2軍だった
新戦力を試すべきだった
と言っただろうなぁ…
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:33:39.86ID:6OOBe9oh0
セルジオ越後(セルジオ えちご、Sergio Echigo、1945年7月28日 - )は、ブラジルサンパウロ出身の元プロサッカー選手。

(1964-1965)
コリンチャンス 11試合5ゴール

(1966-1968)
サントス 30試合22ゴール

(1969-1973)
レアル・マドリード 75試合33ゴール

(1974-1977)
アヤックス 55試合18ゴール
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:50:30.77ID:DQn7zHx20
チャルハノールがどの選手が印象に残ったかと言われて「見分けがつかないからわからない、20番は良かった」とか言ってたからな
それぐらい相手も緩かったんだろ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:50:56.08ID:zu4cY2Gu0
親善試合なんだから当たり前だ
リベンジに燃えるドイツとの試合が異常だっただけ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:52:35.12ID:+5P2VbVD0
そりゃドイツ戦はギロチンマッチとかすげえ煽られてたからな
こっちは普通の親善試合
そのわりに相手はサポ含め本気だったけど日本は2軍で軽く倒してしまった
0308
垢版 |
2023/09/13(水) 16:53:31.80ID:snkLhKt30
森下なんか使ったら負け確だから伊藤で良かったよ
二度とあんなJカス呼ぶんじゃねえぞ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:54:07.32ID:+5P2VbVD0
現地の日本のサポ子供が多くてみんな楽しく見てたのを
日本の老害がこうやってけちつける

日本が老害によって気持ち悪い国になってしまったのもわかる
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 16:59:24.21ID:uhHWtao50
>>51
あの時代の日本人からしたらブラジル2部ってすごいよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:11:26.80ID:0ayzlEIf0
城みたいなごみは解説時に
この老害は何かの賞のときだけ媚びるコメントするのな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:17:29.90ID:Uxoj95tL0
TV朝日御用達、サッカー界の張本
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:20:06.39ID:zu4cY2Gu0
もう週刊プレイボーイとかスポーツ新聞みたいな
焼き豚系メディアにしか相手にされない人
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:24:51.50ID:5N86nm3e0
よかった
ドイツ戦で謎の高評価してたからもう長くないのかと思った
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:25:04.52ID:xRAR/8Tu0
>>97
もうテレビ出れてないじゃん
だからスポーツ新聞でコラム書きしか仕事なくて存在感はまるで無し、信者が持ち上げてるだけ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:26:47.71ID:zCwzIHck0
>>291
ドイツ戦後はほぼ手放しで褒めてたぞ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:26:59.42ID:KcFWhzxd0
スレタイを翻訳すると

選手は緊張感があったが
観戦者であるセル爺には無かった

でw?っていうw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:27:52.51ID:9Bs8dvPd0
>>316
まぁ78歳だから
そこまで働かんでも
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:34:27.69ID:peEd5Pmm0
もう黙ってなよ
何言っても変わらねーから
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:38:55.36ID:6OOBe9oh0
この爺さんもツンデレこじらせてるよなぁ

べ、別にドイツに勝ったからって凄いだなんて思ってないんだからねっ!
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 17:59:55.74ID:Ub0DPi4k0
必死な選手に面白くないはひでえ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 18:05:06.65ID:fw8BrKAS0
>>319
日本がワールドカップ優勝して、セルジオ越後を絶頂死させるまでチャンスはあと1、2回か
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 18:22:11.46ID:Kt4oQ3kq0
>>1
多分、セルジオの解釈とは裏腹に現場は淡々とメンバーを変えてると思うね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 19:30:44.81ID:op537qJ+0
>>317
杉山はそのドイツ戦にすら文句付けてた
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 20:10:05.37ID:J1bpeu+Q0
>>325
お杉はホントにアカン
トルコ戦の一点めを「何の脈絡もなく決まった」とか言ってる
その前の時間のシティがやってるような前線の素晴らしいポジションチェンジが全く見えてない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 22:02:48.62ID:JhmzcQTb0
IJ次までもつんか?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/13(水) 23:51:39.18ID:D7RfPKo+0
今回は辛口でお願いします!と頼まれて仕方なく無理矢理いちゃもんつけたみたいな内容だなw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 01:04:09.81ID:O4NaW4gn0
越後屋はアジアカップになるとデレデレになるからもう少しお待ちを
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 09:15:33.77ID:VGO4XN3+0
こいつ褒めたことあるんか?
日本サッカー界でどんな実績積んで今の地位に居るんだ?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 09:18:47.01ID:/ieiW+zd0
>>333
ドイツ戦褒めてたよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 09:21:40.04ID:GbDHhrMZ0
日本サッカーには辛口なセルジオ叔父貴も静岡サッカーだけは今でも大絶賛してくれるから好き。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 10:28:33.92ID:VGO4XN3+0
>>334
そうだったのか 1褒め10ダメ出しとかじゃないよね?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 10:31:23.96ID:oui+ypWG0
まあねえ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 10:41:10.13ID:xDaASG5y0
テレビ見たそのまま感想文を「解説」とか言う時点で
この人も原稿料払う出版社もアウト
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 10:58:52.65ID:MHiZnG4E0
>>336
1褒め99ダメ出し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況